|
|
【悲報】ジョジョさん、アニメシリーズが完全に停止したのに早く制作してくれって意見が出ない。 6部ってそんなに駄目なの?
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:16:22.76 ID:cLKxOEmcd
2: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:16:49.56 ID:XOEUuddsa
言うほど六部みたいか?
683: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:55:24.98 ID:O8cQtCXA0
3部ってなんであんなに人気あるんや?
ワイは6部で脱落したけど4>>1>>2>>5>>3って順番だからよくわからん
ワイは6部で脱落したけど4>>1>>2>>5>>3って順番だからよくわからん
708: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:57:02.88 ID:NqqOxSnD0
>>683
思い出補正やろ
3部アニメしたら3部信者がこぞって7部最高に鞍替えしたし
思い出補正やろ
3部アニメしたら3部信者がこぞって7部最高に鞍替えしたし
723: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:57:35.00 ID:H+MaI6RX0
>>683
ジャンプの黄金期にスタンドという漫画界でも新しいバトルの概念を生み出したのがあったからやないのか
ジャンプの黄金期にスタンドという漫画界でも新しいバトルの概念を生み出したのがあったからやないのか
3: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:16:56.03 ID:qnk+mPX3d
8: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:17:44.97 ID:FpIbFlkjd
>>3
一区切りは6やろパラレルになるんやし
一区切りは6やろパラレルになるんやし
17: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:18:45.54 ID:15nYSLBXp
>>8
盛り上がりがってことちゃう
5部までは面白かったって人めっちゃおるし
盛り上がりがってことちゃう
5部までは面白かったって人めっちゃおるし
5: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:17:13.26 ID:Jler8/Uta
ストーンオーシャンおもろいと思うんやけどな
6: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:17:14.71 ID:vSEgfKgCr
7: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:17:20.90 ID:mBQ5WI4I0
6とスティールボールランとジョジョリオンやろ?
いらんやん
いらんやん
9: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:17:49.69 ID:NqqOxSnD0
6部はスタッフが初めからやる気ないからファンが貢がないとやらないよスタイル
13: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:18:38.72 ID:zx8ztulI0
678どれも微妙なんよ
20: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:19:11.64 ID:6B7YFx3cd
>>13
7は最高傑作って言うヤツも多いぞ
7は最高傑作って言うヤツも多いぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:18:39.15 ID:dRlCT3Wi0
431: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:43:16.92 ID:SbcWjSxh0
>>14
それどころか全部ご破算で仕切り直しになるほうがやばい
それどころか全部ご破算で仕切り直しになるほうがやばい
15: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:18:42.32 ID:zLw4pB/f0
スタッフが5部贔屓で5部までがんばろうが合言葉やったんやろ
もう満足したんやろなあ
もう満足したんやろなあ
16: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:18:43.06 ID:Z4SGLNxB0
6部はOVA3話くらいでパッとまとめれんか?それで7へいきゃええやん
18: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:18:50.98 ID:0GdgNpNkr
ファン「密猟海岸やれ!望月家やれ!」
これが現実
これが現実
25: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:19:53.84 ID:22T4teZWd
ここから先は儲からないし
27: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:20:20.98 ID:zt6/lsnRd
46: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:22:14.91 ID:VleR3q7M0
>>27
沢城みゆき以外おらんやろ
沢城みゆき以外おらんやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:20:23.21 ID:uYYU01wGd
世界一巡エンドって受け入れられているんか?
31: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:20:55.60 ID:BQvxecHlM
6 クソゴミ
7 名作
8 クソゴミ
7をやるために6をやるのが大変だし
7が大成功しても8でコケるのが確定してて未来がない
7 名作
8 クソゴミ
7をやるために6をやるのが大変だし
7が大成功しても8でコケるのが確定してて未来がない
43: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:21:57.23 ID:zLw4pB/f0
でも元が意味不明な6部の方がアニメ化したら案外面白くねってなって7部は原作の方がええわってなりそうだよな
51: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:22:35.96 ID:+XDRnhQs0
>>43
まさか2部が映像化したら面白くなるとは思わなかったからなぁ
まさか2部が映像化したら面白くなるとは思わなかったからなぁ
50: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:22:32.69 ID:Zl2bUbe70
7部は見所いっぱいあるけど6部はパッと思い付かない位空気
60: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:23:21.44 ID:zNuAXNaY0
68: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:23:55.37 ID:3GWyNDqK0
スティルボは見たい人多そう
69: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:23:57.78 ID:jsEIO8vWd
成長したジョルノがゴールドエクスペリエンスレクイエムで神父止めたらよかったのに
78: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:24:37.44 ID:1t7Z//kX0
でもカタツムリはみたいよね
87: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:25:09.99 ID:+N9+7P0q0
3部あたりからやっぱ原作でええわ感出てきたし
89: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:25:20.03 ID:t41/YTh+0
進撃ワンパンみたいに制作会社変えればいいんじゃね?
ジョジョの場合今までより良くなる可能性あるやろ
ジョジョの場合今までより良くなる可能性あるやろ
101: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:25:45.69 ID:tnI6Uj4z0
筋肉見えるやつと徐倫神父のタイマンとリキエル戦は見応えあるやろ
102: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:25:45.89 ID:dKXCmuPvd
6部は1部からそれまでの登場人物全滅エンドやからなぁ
109: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:26:01.81 ID:YhhwsP4d0
118: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:26:26.13 ID:6GvC5Ppq0
7部
・24巻あるから鬼滅より長い
・3.4.5並の一般人気はない
・馬の描写がめんどい
絶望的やな
・24巻あるから鬼滅より長い
・3.4.5並の一般人気はない
・馬の描写がめんどい
絶望的やな
125: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:26:58.23 ID:pIKpWuACr
ワイは6結構好きやで
150: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:28:13.75 ID:NtfOvaa+p
>>125
ワイも好きやけど昔から根強いアンチがおるな
承太郎信者は特に毛嫌いしとる
ワイも好きやけど昔から根強いアンチがおるな
承太郎信者は特に毛嫌いしとる
127: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:27:00.22 ID:iT5hLjUU0
142: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:27:53.81 ID:KtaCCqld0
>>127
バオーのテレビアニメ化の方がまだありそう。どっちも1クールあれば出来そうやが
バオーのテレビアニメ化の方がまだありそう。どっちも1クールあれば出来そうやが
132: 名無しのアニゲーさん 2021/01/19(火) 16:27:24.77 ID:RvFxerbT0
六部いらんから7部やれ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
-
- ジョジョゲーム製作陣「このキャラはこの声優がはまり役だ!」アニメ制作陣「なんか違うんだよね…」
- 【悲報】冬の三大クソアニメ「ネバラン」「ワンエグ」「エクスアーム」に絞られる
- オタク「まどマギ興収20億!社会現象や!」 映画評論家「社会現象は最低100億やぞ」
- 【悲報】ジョジョさん、アニメシリーズが完全に停止したのに早く制作してくれって意見が出ない。 6部ってそんなに駄目なの?
- NHK「進撃のアニメうめぇ~w 」TBS「呪術のアニメうめぇ~w」フジ・テレ東・テレ朝「……」
- 韓国人「えっ、『クレヨンしんちゃん』って韓国産アニメじゃないの!? だまされた…(絶望)」
- 三大2期が作られないアニメ「緋弾のアリア」「織田信奈の野望」「未確認で進行形」
人気記事
先日はお休みしてしまい誠に申し訳ありません。「びんちょうタン」を読んだ傷は癒えました。この漫画を読んで感じた思い、感情を大切にしていきたいと思います。しかし、それからとはいうものの漫画というものにハマってしまい、現在は「Monster」という漫画を読んでおります。とっても面白いですね。
話が逸れてしまいましたが、これからも皆様とプペル、そして西野さんのことについてお話ができたらなと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今日も皆様にとって素晴らしい1日でありますように。
6部最後でジョースター家の気高い精神は血統をも超えるってのが熱いんだよなあ
射程範囲が宇宙だの全世界だのめちゃくちゃ
ヘビーウェザーのカタツムリは未だ納得いかん
リンブビズキットとかボヘミアンラブソディはアニメで見たい
ただアニメ化するとグロいのも多いか?、ヘビーウェザーとかキモすぎて
だから見てみたい気もするけど、売れ行きは伸びないと思うわ。
イマイチみたいな。
壮大な思想と確固たる信念をもって行動してるっぽく描こうとしてるけど
どうにも言動が小悪党すぎてカリスマがない
悪のラスボス倒してすっきりっていうジョジョの少年漫画らしさも薄い
連載時本誌でも人気なくなってて打ち切りやからしゃーない
ホワイトスネイクってドロドロ溶かすんじゃなかったのか
スクイズだけは嫌だけど
馬を動かすのってすごく大変らしいし。
スタンドが全体的に難しすぎる
どうでもいいことをカウントして大事なことはカウントに入らなかったり
都合がよすぎる展開でな
その思想信念も罪悪感からくる逃避だし、親友面してDIOを言い訳に使ってる男だからな
エンポリオとの対比でそういうキャラ付けしてるんだと思うが
俺は6部好きだけど攻撃的なファンも多くて印象よくないのもあるよね
南雲の兵器こそ禁忌にするべき
Dioの息子とかカリスマも何もあったもんじゃないザコだし
5部までの味方も敵も魅力的だったのになぁ
正直ご都合主義感が前よりさらに増してる
ただ部を重ねる毎に徐々に王道バトルから外れていくんだよねジョジョって
スタンドの描写と能力がわかりづらい
進行形でグッズやら展開してるのにやらない理由がない
アニメジョジョの顧客の大半を抱える腐女子には受けないから、
商業的な問題で二の足を踏んでいるのです
黒人が悪役、それでもって牧師=キング牧師が悪人あつかいか!
みたいな感じ
この1週間バイトブッチしてナニやってたんだ?w
次(2021年春)の寄生先でも探してたか?ww
鬼滅より巻数あるのに1億も売れてないってマジ?
信者が騒いでるだけで実はゴミ漫画なんじゃ・・・・
ジョジョは信者が持ち上げてるだけだしプペルと同類
残して大幅改修してもいいと思う
話が分かりにくい、絵が見づらいで読み返す気にならんかった
SBRはジョジョの中でも分かりやすい方だから原作読んでない人にも
向いてるしアニメ化してほしいわ
肌の黒い神父が悪役ってのも騒ぐ奴いそうだし
「ぼくの名前はエンポリオです」は屈指の名シーンだし、ストーンズフリーも主人公達の中で1番ゴリゴリの肉弾戦するからアニメの動きで見てみたい
C-MOONの辺りも絶対アニメ映えするぞ
まぁ終盤に見所集まりすぎてて序盤不安な感じはあるけど
沢城みゆきの鉄格子のくだりだけ見たい。
それまでずっと人気だった漫画としての前提を色々ぶち壊しすぎなんだよ
承太郎とか、新しいことやりたいがために消された感すらあるし、3部ファンは気の毒だと思う
同じ過去作主人公でも4部ジョセフはちゃんと見せ場あったのに
なんていうかジョジョは漫画通には好まれるけど一般人気はあまりないってイメージ
お前の心臓こそ停止にするべき
エルメェスを始め逆恨みだろうがプッチの復讐ですら成功している
まぁそのプッチが無駄にこだわった結果あるキャラクターからしっぺ返しを食らうんだけども
結局のところ復讐物ってのは単純に人を選ぶってだけの事だと思う
SBRはシナリオ最高だけど鉄球関連は「ただの技術でそうはならんやろ」が多くて戸惑ったわ
スタンドの影響有りって扉絵で描かれてからは気にならなくなったけど
数分間走ってるところ作るだけでもめちゃくちゃ大変
虹によるサブリミナルで自分はカタツムリだと思いこんで精神に肉体が引っ張られた結果肉体がカタツムリになる。そしてそれを食べに来る巨大なマイマイカブリの幻影が現れてそれに食べられる。
うーんわからん!
逆にいうと3部~5部はアニメ化に際して尺も内容も凄い適していたともいえる
↑
チー牛はどこに引きこもってんだ?
視聴にダレない長さで最後まで厭きさせなかった。
星屑十字団はほぼ原作を再現してくれたが、目的地までの道中がダレた。
結局面白かったのはDIOとの掛け合い。
DIO戦だけで5話くらい消費しても良かった。
もうキンクリとかレクイエムの時点で理解が追いつかなくなったから6部を理解出来る自信が無い
あれ技術って括りになってるだけで波紋と一緒だから。る
殺しちゃうのはやりすぎだったかもね
6部は終わり方は個人的に好きなんだけど
話が分かりにくい、絵が見づらいで読み返す気にならんかった
↑
逆に絵が動いて音声付いた方が解りやすくなるんじゃないか?
理解度上げる為にもストーンオーシャンアニメ化希望。
なんなら5もけっこう意味不明だし
ホワイトスネイクに限ってはディスクでいくらでも説明つくからセーフ。
多くの英霊たちの死が……
無駄死にでなかったことの証のために!
再び管理人の理想を掲げるために!
星の屑成就のために!……
アニゲー速報よ、私は帰ってきた!!
想像力ないのな…
なろうアニメ好きそう
そもそも3部も連載当時はエジプト入るまではダラダラして長いって評価やし。
どんだけ余裕のない人生送ってんのお前?
なろうアニメ好きそう
で?
……てめぇの気持ちだの動機だの、そんな下らないこと聞く気はないんだよ。もう何もないなら……死.ね
アニメは戦闘中の説明セリフのせいで間延びしてなんか間抜けな感じだった
荒木の戦闘描写はアニメには向かんわ
いつも再放送してるイメージあるし、イベントあるんじゃなかった?
チー牛の情報元は独自なの?
顔真っ赤にして猿マネか?
さすがチンパン
キミの理解力なら
なろうアニメにでも籠ればいいよ
ジョジョはちょっと難しい
たぶんメディテーション(瞑想)とかに差し替えられると思う。
そうやって返さずにいられないのもチンパンなのでは?
ボブは訝しんだ
んで言い返されたから※89で人が複数いるように見せかけた、と
終盤の展開はついていけない人も多いだろうしな
DIOの息子たちもちょっと地味すぎる
庵野監督が現代のアニオタに苦言「謎に包まれたものを喜ぶ人が少なくなってきてる」
まぁそうなんだろうなぁ…
正直6部はいいからSBRが見たいんじゃおれは・・・
ジャイロとジョニィのコンビ最高や!
幻覚見せるのはドロドロに溶かしてDISC取り出す時間稼ぎの手段
プロシュート兄貴の『直触り』みたく直接触れれば
溶かすまでもなくDISC取り出せるけど抵抗されて反撃受けるリスクがある
あのコメで猿真似と返したってことは「なろうアニメ好きそう」が余っ程効いたのか^^
今度は権威に訴える論証か
それ※65が言ってることと関係ある?
アニメ化されても見ないわ
あぁ、絡んだらダメな人か…
リアルゲェジは求めてないや
ごめんな。お大事に(笑)
ドラゴンズドリームと隕石落としてくる奴のとこで意味不明になった
植物人間とか近づくほど自分が小さくなる緑色の赤ちゃんとかホラー的描写としてはいいかもしれないが
感覚的に「これはこういうことなんだな」って納得しながら読めた人いないんじゃないか
ボールブレイカーの「次元の壁を突き抜ける防御不能の無限の回転エネルギー」って
お前それ何と戦うための技術だよって聞きたいわ
どう考えても対人用の威力じゃねーw
てかKKK団が普通に出てくるからな…
キャラが表情だけで語る描写が多くて、一番エモかった。
まぁアニメ以外にも触れてきてないと理解できないかもなぁ…
「重力=運命」が分かると6部は理解出来ると思う
たまには頭使う作品に触れようぜ
連載当時はゲームやアニメでRPG全盛で3部みたいなロードムービー型の作品に
中弛みた引き伸ばしという認識はあまりなかったよ
正直ジョジョは当時そんな好きな漫画じゃなかったが
子供心にエジプト前の個性的なスタンドも十分印象深かった
敵がUSA!USA!愛国心!愛国心!のピザデブ大統領なのになぁ・・・
3部からの路線変更が成功して一気にメジャー作品に
だけど5部のラストから良く分からなくなって、6部からまたカルト作品に…
そんな感じだからもうこれ以上アニメ化しなくてよくね?
鉄球の回転エネルギーで肉体を操るのが医者にして処刑人の家系だったツェペリ家の鉄球術
だが戦いの折、重厚な鎧を纏う相手には鉄球が当たらない=体に触れないと意味がないので
その防御を突き抜ける技術に、馬が走る時に生まれる回転エネルギーを組み込む発想が生まれ
エネルギーを汲み取って騎手(鉄球術の使い手)に伝える道具として足を掛ける「鐙(あぶみ)」が作られた
それが聖人の遺体が起こす奇跡すら突き抜ける防御無視っぷりだとは思わんかっただろうけど
最初に人に絡んでおいてすごい言い草だな…
コミュ障とかそんなレベルじゃないよ
今の時流もあって、ボスが神父で黒人でってできないんじゃねぇかな
あの破壊力じゃ吸血鬼や柱の男殲滅するための技術ですって言われても納得だろ
別にルールが管理されたゲームでもあるまいし…
無数の不思議な現象に翻弄されるシチュエーションが楽しいんじゃないの?
スタンドは解析できてない不思議な超能力だろ?
その創作性がどの漫画よりもブッ飛んでるから刺激される
だからこそコアな人気があるわけで
元はとれるでしょ
お大事に
7部でついに左遷されてしまったし
・政治的にヤバいネタもある
・ラストが賛否両論
・エルメェス兄貴
が6部
バオーはOVAで出てるだろ、いい加減にしろ
6部は何度読み返しても???のままなんだ
なお7部は読んだけど8部は初期に脱落したそのうちネカフェでまとめ読みするつもり
まぁ風水は難しいかもな
隕石は…ジョジョの中ではかなりストレートな能力してるからきっと何か勘違いしてるパターンかと思う
あとは引き延ばし以外の何者でもない
4部が始まった時はカーズが隕石として戻ってくるところから始まって
新く得た力のスタンドつかって石の仮面の話が決着するかと思ってたわ
7部しか人気ないからな
それするぐらいなら5部で終わらせていいんじゃない
うわ、なんか同一人物認定してきたよ
キモっ
俺はジャイロVSリンゴォ見たいわ
あのジャイロすげぇカッコいいから
戦った直後にまたくだらんギャグ披露してジョニィに呆れられてるけど
その理屈なら目の前の視覚情報も1つの真実で処理できるんじゃないの
むしろ6部飛ばして7部からでも良いと思うがその7部も面白くなるまでだいぶかかるという
7はジャイロが大好きやったのに、途中でリタイアしてジョニィだけの活躍になるし、8で結局ジョニィが遺体を私欲で利用してまうし…。ジョジョリオンはいつまでたってもつまらんし。
・一度とはいえプッチが完全勝利する
・天国への道でカブト虫出過ぎ
・マで始まってベーションするヒロインにして主役
・ジョンガリAとか暗殺風水とかなんだかよく分からない描写が出てくる
・昨今の事情に鑑みて人類の夜明けの描写に困る
カブトムシが複数出てくるのはビートルズのメンバーの数に準えてるんやで
ジャイロ途中でリタイアって終盤も終盤だろ
ジョニィが勝てたのはマジでジャイロのお陰なんだし
8部つまんねー上にジョニィの最期はあんなのかよってなるけど
一応「ジョースターの家系と(吸血鬼)DIO」との因縁が断ち切られる話だから
やるならやった方が良い
まぁ7部でもディエゴが「俺だけの世界だぜ」とかいって恐竜スタンドから
何故か急に時止めだすけどw
つかTwitterなんかは海外の6部待ってる人間の熱が異様なレベルだぞ
「6部見たいよ」だけで日本関係なく世界トレンドだからな
シンプルなファンアートからアニメ絵をファンメイドで投稿してたり多種多様
作品の多様性からかLGBT系からも好かれてるのは笑ったけどな
ジョースター家が世代代えながらDIOを追うっていう物語がよかったのに、なんか違う方に行き過ぎた。
海外人気っていっても違法視聴されるだけで
制作する上での旨味は全然ないだろ
終盤やったけ。ジャイロ離脱してからがやたら長く感じたからかな。
20世紀の伝記的作品だったのが世代を経るごとに時間が進んでいって
現代に追いついちゃったからしゃーない
5部に至っては当時の未来まで行っちゃったし
6部ではとうとう世界まで丸ごと一巡させるし
あれはフェルディナンド博士に恐竜化させられずにスタンド発現した世界線のDioなんだろ
だからこそ大統領に負けずに生きてたんだし
つうか基本世界以外の大統領のD4Cって次元移動する能力が無い近距離パワー型なのかねあれ
よく大統領のほうが生きてるなぁって思うわ
進撃のおかげで違法視聴ガイジンが炙り出されたのはほんと草はえたわ
タスク!act4よりボールブレイカーの方が(名前・見た目的にも)主人公っぽいという
そんなんわかるか!w
毎回ジョジョが盛り上がるときには一定のジョジョ通ぶったヤツが6部こそ至高と騒ぎ、他の部を貶してきたが、結局6部は盛り上がらなかった
これは鬼滅の漫画がアニメ化部分だけでなくそれ以降も爆発的に売れたのと比較すればリスクが高いのはわかる
また騒いでいるヤツが本当に金を落とさない、ジョジョフィギュアで有名な超像可動は6部レギュラー中途半端なまま、7部や他の部のサブキャラに移行した。因みに7部は高額の馬でも一定の需要あり
更にジョジョの女性キャラはそれほど需要ない、アニメの女性キャラでブヒブヒしてるヤツはジョジョでは通ぶる側に回る
全24巻で21巻の終わりだから本当に終盤だぞ
大多数が言うようにスティールボールランをアニメ化するのが正解だろう。
しかし、そんなことをしたら原作の6部の売り上げに支障が出る可能性があるし、公式自らが6部はクソと判を押す様なモンだ。
6部始まった時点あたりって他にジャンプ本誌を買わせられる牽引力のある作品が恒常的に連載はされてない時期にちょうど差し掛かってて(確かワンピも始まる前かつ富樫はすでにさぼり癖で連載するする詐欺発揮しだしてて、ジョジョより売れてる作品が本気でないんじゃねえかってくらいの時代だった気がする)
ジョジョも五部完でキリがいいから本誌もう買わなくていいかなってなった
極限状態で「徐倫を俺にくれ!」だの「俺を祝福しろッ!」だの言い出したら
そりゃ承太郎でなくても「何を言ってるんだ…頭がおかしいのか…?」ってなるわw
簡単に言えエヴァ
物語には終わりがある
いつまでもインフレし続くDBタイプに対し「終わり」を考えた結果だよ
今までのテーマに対する答えも要所に出してるから、6部読んでそのコメントってことは理解出来なかったんだろうね…
自分のコメントが否定されて泣いてんのか?
多分ネット合ってないよ
エヴァやジョジョみたいな行き当たりばったり漫画を信者がやたら考察して勝手に深みを感じてるタイプか。
あまりのつまらなさと絵の下手さに愕然とした
まあ人の好みはそれぞれだしそれでええんちゃう
わざわざそんなクソ漫画の記事に寄ってこなくてもいいと思うが
うらやましいな ヒマそうで…
いや6部の時点でワンピースはもう連載数年はたってるぞ
ハンターは序盤で休載あんまないしナルトだって連載してる
遊戯王だってヒカルの碁だってある
ジョジョより売れてるのなんて山ほどある時期だよ
人気だけどあいつら全く金落とさないから
フィギュア買わないならむしろライト層なんちゃうんか。俺はライト層やけど6部好きやで。
エルメスもかっこいいし、最後の終わり方以外は好きや。
メメントやりたかっただけだから
※143
セブンやりたかっただけだから
ほんま根強いアンチがおる
どの部もまあ面白いよ
少なくとも吐き捨てるように罵る部なんて無いわ
今は配信時代で海外が逆転してますよおじいちゃん…
「違法サイトだけで人気」でなく、海外の配信サイトで人気だから安心していい
ここ数年海外の大型アニメフェスじゃ鉄板だしな
全米放送としては深夜アニメ最長の長寿アニメでもある
お?ジョジョをバカにされて悔しいのかな?
その配信で儲けてるソースがないと
結構直接的にテーマ出して描いてるジョジョですらテーマを汲み取れないタイプね…
なろうアニメ好きそう(笑)
なんやまだおるんか
うらやましいな ヒマそうで…
実際古い漫画で90年代当時は一部の信者が支持してるだけで話題にすらならなかった。(本当に人気があったのならOVAで誤魔化さずゴンボル、幽遊白書、スラダンの時間帯に放送してた)
それが何故か2000年代になって持ち上げられシリーズアニメ化…
古い漫画を持ち出してアニメで成功させたのはジョジョが初めてじゃないか?
そもキャッチザレインボーあたりのはっきりスタンドバトル主体になるまでは結構ボロクソに言われてたからな
コケそうな6部と尻上がりの7部の流れは商業的にもキツイっしょ
スタンドはメガテンのパクリ
DIOの息子たちの能力は結構好き
それただの君の感想じゃん
荒木さんがそういうテーマで作りましたっていうソースでもあるの?
どう感じるかは人それぞれなのになんで自分の価値観が正しい前提で話してるの?
あいつ等の分までジャップが金落とさないとなw
前後が切り取らなくても面白い上に
後ろに至っては歴代でも最高評価だからどうしようもない
ウンガロってあれ分別のあるギャングのおっさんと出会わずに自分のこの世のカスだと信じて
成長したジョルノのIFの姿ともいえる
3部のダークブルームーンあたりと比べると涙出るで
だいたいジョジョは基本女受けもしないし、劇画調の絵柄も昨今の傾向からはかけ離れとるやろ。
荒木には悪いがマニア受けするだけで良かったんや。
探せば出てくる
そのくらい自分で動け
そして現実を見ろ
金出せばマーケティングデータベースでおよその金額なんかもわかるよ
お前みたいなただ叩きたいって愉快犯は否定しかしないよな
違うなら調べてから物言え
でなければ無視して逃げろ
7部は序盤がきついというね
爆弾のやつとか意味わからんかったわ
それより4部はなんであんなクソ作画だったんだよ
結局ソースないパターンの逃走か
くだらんな
3部で終わってるやんけ!!
ウマ娘のスタッフなら問題無いだろ。
何せ本職や。
6部あたりから絵の癖が強くなりすぎてきて苦手
作中で汲み取れなかったキミへ
作者のインタビューを自分の目で探してきなさい
そうすりゃわかるから
アニメの四部は発表されたときから、ワイはなんでこんなクソキャラデザなんやと思っていたが、ジョジョ系サイトでは割と肯定的な意見が多かったので、ワイも年を取ったんやなあと思っとった。
そしたら今になってやっぱり四部のデザインはクソだという意見が多くなった。どないやねん。
言い出しっぺが提示するもんでしょう普通
???「看守にシコってるとこ見られたくれーでガタガタ言ってんじゃーねーぜ!」
言い訳せんでいいよ
ちゃんと自分で調べなさい
ネットに振り回されすぎ…
ソースがないなら信じません
以上
俺はお前の保護者じゃない甘えるな…
調べる知能もないのか?
逆に白人大統領がラスボスで思想も含めて7部はなんか絶賛されそうな気がする
ほとんどの人は意味がわからん
何回も読み返すような熱心なジョジョファンや漫画好きくらいしか理解できないって、漫画として破綻してるわ
そりゃそんなもんアニメにしてもダメだわ
捨て台詞ないと逃げられないのか?
情けな…
小さいヤツだな
3部はめっちゃ気合入れて作ったのに売上が右肩下がりだったから4部はああなった……
OPが神風動画じゃ無くなったのはスケジュールの都合とのことだが、予算もあったんじゃ無いかな
5部は作画監督が魂注いで頑張ったが色々あった
お前の人生の話しかな?
だろうね
その発表しないなら4月に開催するイベントの意味がない
ソースは?
ソースなしの妄想は誰も信じないよ
実際一部二部の頃からそういう漫画やったんや。
もともと荒木の漫画なんて信者受けしかせえへん。
ジョジョとそのスピンオフは人気になったが魔少年BTやバオーとかアイリーンとかに言及されることはほぼ皆無。
人気出てから食いついた層と古参の信者層の乖離が最も大きい漫画というか漫画家のひとりやな多分。
自分で言いだして追及されたらお前が調べろってよくあるパターンだなあ
理解力E
※217みたいな話にソースなんかいらんやろ…
DIOに憧れて新世界を夢見たって方がよほど納得できる
3部売上だめだったのか知らんかった
劇場版ならともかく、TVシリーズで続きもんは買いにくいよなあ
さすが権威ある評論家様だな
30年以上愛される作者よりお前のセンスを信じるよ
バキと同ジャンル
ドヤ顔でコメントしてるところ悪いがお前の予想は聞いてない
1部 1万
2部 2万
3部 1万
4部 7千
5部 4千
大雑把にしたらこうみたい
確かにこれじゃ6部作れんわ…
まだ甘えてんのかよ…
知能が低いなら母ちゃんに調べてもらえ
しかも可愛くないっていう
進撃の倍売れてるよ
何かいつもと違うことをやろうとしたけど結局何もできなかった印象
スタンド能力もココ掘れワンワンとかカタツムリとか何言ってんだコイツレベル
ってのは置いといて、実はもう制作してるんじゃないかな
5部の時も放送開始よりもずっと前に声の収録は終わってたみたいだし、只単に発表の機会を伺ってるだけかもね
賛同者ゼロの有難いチー牛様のご意見
いやあ、それほどでもない。
いつでもワイの靴を舐めに来てくれ。
つーか実際そういう漫画やったやろ。
ジョジョを含めて荒木の漫画なんてジャンプの掲載順では後ろのほうが常態やったぞ。
お前が調べればわかる
たまには頭使えチンパンジー
陰キャにカルト的な人気のある謎の漫画だったのは確かだな
だがそこかしこに信者がいるのも確かなんだが
JOJOのパロディとか良く見るしな
このサイトには自分では絶対に提示しないでお前が調べろとか言い出すゲェジが住んでるの
マジで笑えないわ
ソースを持ってくれば誰もが黙るのに絶対に持ってこないのはそれはつまりそんなデータは無いからだろ
ソースはないけど僕の妄想が真実!には付き合えません
最近の話がどっちもつまんなくて皆呆れてるのも一緒だな
まあバキのSUMOUはともかくやっとジョジョリオンはラスボス出てきて少しは見れるようになったんだが
脳内に溢れ出す存在しないデータがソースだぞ
引っ込みつかずひたすら人格否定って敗北者のワンパターンすぎる
最後の手段が人格攻撃とかいう典型的レスバ雑魚やね
魔少年とバオーは結構語られてるぞ
ふたばでは
「見てみたい」という気にもなるが、「とりあえず動かしました(ほとんど動いてない)」
的なアニメになるなら、無理にアニメ化しなくて良いと思うわ。
「ワイ」て…きっしょ
「後ろのほうが常態」も意味わからないです
とりま荒木を超えてから出直せ「ワイ」さん(笑)
それと「ワイ」さんのコメントの文がなんか加齢臭するのなに?
妙にだせぇな
3はディオ戦辺りは好きなんだけど途中がそこまでって感じ
8は最初少し見てリタイアした、ジョジョは人によって結構好きな部がばらけてる気がする
バンドデシネは難しいわな
調べなさいチンパンジー
チー牛さん…
もしやるなら終盤の一手遅い所とか改変してくれや
かろうじて一発殴り返すくらいの描写と入れてさ
プッチがエンポリオに追い付けなくなる理由がさらに肉付けされて良いと思わん?
嘘つきはもういいよ
それに沢城の声なんかずっと聞いてたくない
言い出しっぺがソースだせない時点で負け
クソゲーはともかくアニメは声優変えてきてるから沢城とは限らんでしょ
もう依頼でも受けて作ってんのかってレベル
5部で区切りついたから作らなくてもいいんじゃないか?
風水やカタツムリとかグリム童話とか夢やら訳わからん能力ばかりで
バトルと言うか謎解きしてるだけなんだよなぁ
文句言うなら記事にした管理人じゃね
スレの人らは自由に語ってるだけよ
スタンドも本体も一番動きが激しい作風になってるんだけど、複雑化してる能力バトルの思考シーンや会話シーンまでやると情報過多でどうしたってテンポを悪くするか説明放棄するかしかなくなる
漫画の中でしか表現が追いつかないアクション作品だから無理に映像化しなくていい
ジョジョって本当はそういうの描きたかったシリーズだぞ
掲載がジャンプだからバトルに軸移してただけで
補足サンキュー、3部は1.2部を越えると予測されてたけど流石に壁が厚かった
5部は気合入れて作ったけど逆に右肩下がりという
嘘かどうかはインタビュー記事でも検索すりゃわかる
金払えばマーケティングデータから金額まで出てくる
お前が調べずに叩くかどうかは好きにしろ
ただこっちからキチゲェに与えるモノはない
乞食根性どうにかしろ
社会に出ろ
お前の親でもないのに説教させるな…
2部3部の頃のジョジョって、荒木の年齢的にも一番エネルギッシュであったろう頃のものだから
能力バトルとしてはそれ以降の部と比べてあまり洗練されてなかったとしても、見る者をぐいーっと引き込むパワーがあったと思う
好きにさせてもらう
ソースなしの妄想野郎は黙っとけ
横からだけど
お前がソースださない限り話が進まないんだから
だせないなら黙ってたら??正直目障りだよ
結構敵の理屈無茶苦茶だったろ
打ち切りだったらSBRやるわけないだろ
やってもほとんどの回で炎上しそう
②ボスの主人公補正とご都合が不快
③女主人公の利点がなんもなし
④スタンド能力がわかりづらく攻略法も強引通り越して意味不明なのばっかり
⑤展開が殺風景で舞台の魅力がない
これらがまとめて色濃く出てるのが6部
どんな作品も円盤は下がってるよ
進撃なんかは1期5~6万→5~6千枚
ジョジョは円盤に関しては深夜アニメ最長クラスだけど緩やかな部類だと思うけどな
海外配信ランキング見てきた限り配信は右肩上がりだし、実際中国だと5部が1番人気でアジア主体でゲーム開発決まったろ?
ジョジョの開発発表で開発元の株が上がった程度には市場の期待値があるんじゃない
バトルっていうより単純に話が熱くて面白い部分が多い
それは1部のアニメ化から聞いてきた
もはや定期イベントだな
もう前フリでしかない
↓孫
2部:ジョセフ ➡子 4部:仗助
↓孫
3部:承太郎 ➡子 6部:徐倫
という美しい家系図
カネナシ乞食根性さん顔真っ赤
カネナシ乞食根性さん顔真っ赤
コメントしてる間に調べられる
最低限の知能ありゃできるよ
甘えたところでキチゲェに与えるモノはないです
ワールドのDIOの息子がアンダーワールドというのも熱いし
お前のママに言え
世話する義理はない
んで案の定5で数字出なかったし不人気6なんてアニメ化するわけない
飛ばして7のがまだワンチャンある
ソースなしの妄想野郎は黙っとけ
海外配信の利益なんて、割られるよりマシって程度のもんでしかないよ
制作側としてはやっぱ円盤やグッズ買って欲しい
終盤は常に面白かったから面白かったわ~って記憶で終われたのがデカイ
総合で見るとちょっとアレでも読後感はピカイチ
世界が変わった関係上できないだろうな
知らん奴はDIOとアヴドゥルで混乱するだろ
そんなソースないからお前が調べろの典型的雑魚パターン
ママにそんな言葉使うの?
部屋に籠って卑屈になってしまったのかな
きっと日光を浴びないのが原因なのよ
あの部屋の女の子のポスターも卑猥だし心配してるのよ?
ねぇ、部屋から出て来てちょうだい?
今まで以上に描写に気を使わなくてはいけないとなるとこれはもう別人になる可能性がある
個人的にはそれは良いとして
雑誌で読んだきりだけど登場する能力が複雑で原作はその説明が超長くて
漫画なのにいつも説明文章を読み込まないと何がおこってるか理解できない仕様だったと思う
それをアニメにするには何とか現象自体を簡略化するか説明文章を全て動画とセリフだけで表現しなければならず
それこそ完全に別物になる危険があって相当に難しいと思う
難しいとわかっているのでせかせない・・・そんな漫画だから
無理でも仕方ないかな
荒木が下手になったのか何なのかわからんけど、アクションシーンで何が起こってるのかよくわからんコマが時々目立つようになった
4部辺りまではあんまそういうこともなかったんだけど
それ自己紹介だぞ…
それか単に自分が言われて傷つくやつか
掲示板なんて自分の姿と自分の傷つくことしかわからないんだから
基本的に6部アニメ化してほしいが「7部のために
仕方なくアニメ化」するってのなら、しないでほしい
そんな精神で作ってほしくない
今や海外のが大きいぞ
手っ取り早く豚に円盤売れる可能性のある日常モノの美少女動物園が少なくなってるのは海外人気が絶望だからじゃない?
その文章どんな気持ちで書いたんだよ
早くソース提示しろよ
話が進まないぞ
女主人公にしたのも
荒木が主人公はガニ股でジャンプしたり汚い言葉を使うから男がいいんだろうけど
それを女にしてみても面白いかもって理由だっけ
自分の中で2部は最高だから、こういうこという奴がいると678部の低い評価も当てにならん
だから全部アニメ化してくれ
ごめんなさい
掲示板?の常識はわかりません
お前みたいなチー牛が2chとかて言ってるヤツのこと?
なんでお前からママと勘違いされなきゃいけねーんだろって思ってる
やっぱり図星だったか
しかもチー牛も追加かよ
いや本当はお前のママじゃないからな?
マジでゲェジの子供みたいでキモイから求めるな(笑)
これやな、そもそも5部自体 能力が説明もなく変遷したり パワーあり過ぎたりとか 破綻きたしてて
能力者バトルとしてはグダグダだった上、キャラの魅力も落ちてたもんな…
さらにインフレしたキンクリやGERという能力同士の決着は 6部のストーン・フリーの微妙さを産み
一巡という終焉へと繋がった、これでは一般受けしないよな
ママ呼びで家からでない子供か
なるほど納得
他の部同様、エグイくてグロイ戦闘シーンも多いし
後、こういうエグイ戦いを女性が行った場合、今のご時世だと自称女性の権利を守る方々がギャーギャー五月蠅そうなので、売上云々以前に触らぬ神に祟りなしって感じでやりたがらないのかも
ストーンオーシャン1巻で何故女性を主人公にしたのかは答えてるな
あぁ、バカって言ったやつがぁ~てのな
思考がチンパンジーだねチーズくっさ
「掲示板」を常識と前提とするお前と意見が合わないわけだわ
その「掲示板」に影響され過ぎでわ?
まさかマジで引きこもりでクリティカルヒットしたの?
そうだったらごめんな。もう言わないよ
少年ジャンプで女性が主人公って中々ないよな
6で一気にファン離れたのも事実だし
やっぱり自分が傷つくネタだったんだな
しかも掲示板って…そこはネットでも2chでもアニゲーでもどうとでもいい部分なのに何故強調
配信はトップクラスですが…
まぁ内容もテーマもわからないとそうなるかもね
話はほぼ、いらないと思う。刑務所出る直前の記憶奪うやつとの戦いと、刑務所出てからは結構好きな
エピソードが多い。特に版権が厳しそうなスタンドの所とアンダーワールドの所はアニメ化したら
どうなるんだろうか、とかなり気になるんだが、このスレを見てもそうだが、人によって絶対いらないと
言われる個所がバラバラだ。これじゃあ売り上げもかなりヤバいだろう。残念だがアニメ化は難しい
受け継ぐってのが理解できなかったかぁ…
誰?
版権ってボヘミアン・ラプソディーかな?
確かに呪術でも「これ阿修羅男爵みたいになってね?」のセリフでさえなくなってたのを考えると
まるまるカットされてもおかしくないな
※330
これやな…一部のがんばって理解するコアな層だけでは人気出ないんよね~
作者の思惑と、大衆が望む娯楽的作品って、必ずしも一致するわけじゃないからね 6の微妙感はそこ
チー牛ってどこに住んでるの?
チンポリオさんの活躍見たいけどな
なんかドラクエシリーズでいう7みたいだな
安心しろよ、また放送始まったらチー牛アニメが踏み潰されるから
単純にバトルがつまらんのと敵に魅力が無いんだよ
ジョジョのバトルなんかご都合でも面白いから人気あったのに
6部以降は特にご都合過ぎて萎える
頑張らなくても、アニメ漫画以外の知識も持ってれば大丈夫なんだけどな
ジョジョ読者には洋画鑑賞が趣味な人が多いから苦はねーんだけど、やっぱアニメばっかり見てるお前だと難しい?
それです、ボヘミアン。やっぱ空にアトムとマジンガーと、スパイダーマンと握手したいイキリオタクの所は
カットかなあ。あそこメチャ見たいわ
そもそもスタンドを勘違いしちゃったか。。
スタンドってゲーム設定上のスキルじゃないからな
あくまで超能力、解明できない超常現象だぞ?
その能力は精神に左右される。強い意思があれば解釈次第。それは3部から既に表現されてる
キミのそれはゲーム脳
にわかほど6部嫌ってるわ
そういうわからない奴はバカって考えもよくある話だな
当時の担当が適当につけたキャッチコピー
萎えれば?
むしろマニアだけが5以降を「自分はわかってる」って演出の為に評価してるんだろw
単行本売上だって5から目に見えて落ちてるし
単にインフレとマンネリと才能の枯渇でつまらなくなった後半が多くの人間から切られただけ
JOJO信はいい加減現実を見ような
いやいやwGEの能力で 途中から触れられなくなった奴あるの 読者の間で有名やでw
何の説明も描写もなく、使ってる能力変わったら疑問に思わない方が不自然だわ
不自然を無言で許容していく人以外振り落としだしたなら、そりゃ世間的に微妙になっていくよw
バカなんて思わないけど?アニメばかりじゃ知識が乏しくなるのはあたりまえ
知識不足による見識の違いはしゃーない
「分からない=つまらない」に至る脳ならバカ
アニメにすると心の独り言を誰に解説してんのってくらい説明調の台詞が続くな
5やSBRを評価するのはまぁ、まだわかるが流石に6ageは信者故の逆張りにしか見えんな
何一つ見るべきものないとか、少したりとも面白いと思う部分がないとまでは言わんが
6は贔屓目に見ても失敗作やろ
アニメばっか見てるとか草、エスパーかな?w俺は一応理解した上で書いてるし 6部も好きだよw
でもこれ、商業的に振るわない可能性あるとアニメ作るの難しいって感じの話題だし、そこんとこ理解しなよ
偏屈なフリークが理解してるアピールでマウントとってるってことは、
少なからず一般受けするど真ん中からずれてるのは確かだよね…
知識不足じゃなければ面白いなんて信者脳だな
そもそも何の知識不足なのかわからんけど
ガチファンじゃ無ければ6部好きじゃない奴多いし
スタッフがっ糞キモホモ脳で5部作りたいで作り始めたから6部作る訳ないし
で作る価値ないからね
変に弄られるくらいなら作らなくていいわ
まあ世の中バカの方が多いんだから
それに面白いって思わせなければアニメ化は駄目だわなあ
悪のラスボス倒してすっきりっていうジョジョの少年漫画らしさも薄い
↑
それは6部までで描いてるし、別にジョジョもテーマでもない
じゃ延々続くのか?て話しで物語の終演を描いたのが6部
いつから作者に自分の意見求めるようになったんだろうな…
個人的には作者の挑戦意欲に惹かれるからジョジョが好きなんだけどな。気持ちのいいあるあるみたいな漫画はワンピースみたいな王者がいるし、ジョジョに漫画の全てを求めてない
そこでアニメだろ…
みんなの犠牲を払いながら悪のラスボス神父倒したじゃん
あと内容的にも放送することが難しいとも思う
んでその6より更に落ちるのがジョジョリオン
それはあくまで視聴者側が見たいって意見だからな
大衆()が望む娯楽的作品
その考えに影響された側の成れの果てが「なろう」ってことなんだろうと思う
ジョジョがやたらクリエイターに影響与えてるのも、その作品が与える方か与えられる方かの違いからだろうな
>「分からない=つまらない」に至る脳ならバカ
庵野監督さんですか?
視聴者側ですよ?お前違うの?
そんな関係者気取りせんでも楽しみなら楽しみだと視聴者目線で言えばいいのに…
そんな思いだけで英語圏発信で世界トレンドにもなってたのにつまらん生き方してるなぁ
それを現場に伝えたらいいんじゃないの
刑務所の中という扱うのが難しい場面な上、その雰囲気に合わせられる女性声優の確保の難しさ
序盤の例のシーンと最後の味方ほぼ全滅と全体的にグロくなりがちなストーリー
課題は多い
Twitterでも覗けばわかるよ
タグ付けて膨大に投稿されてるから
その結果が今なら
あくまで視聴者目線だけじゃアニメ化は無理ってことでしょう
商業的に成功させる見込みがなければ許可は下りない
結果は大したことないしな
ロックマンとかサクラ大戦とか
大衆娯楽の漫画、その発行部数最強の週刊少年ジャンプに乗ってたのが ~6部と7部のちょっとだからな
売れてれば、自分にとっても面白い?と言われれば疑問だが
大量発行されてる 主流少年誌には向かない作風になったのは確かだ、せめてアニメ化はしてほしいとも思うが…
スタンド能力→映像の演出次第
刑務所の中→ドラマに映画に定番の1つだよ?知らん?
女性声優の確保の難しさは知らん。洋画の吹き替えから持ってくればいいでしょ
グロくなりがちなストーリー→深夜アニメに今更
頼む!アニメ化しないでくれ!って思いかもわからんが、それ普通のアニメ化時の課題じゃ?
基本世界以外には遺体は無い=悪魔の手のひらも無いってことだから、その影響を受けずに発現したD4Cには何か別の能力でもあったんじゃないか
一応平行世界でもジョニィ相手に無双してたっぽい感じだったし
圧迫祭りよ!で死ぬ夫人
レズ要素とかリンゴォやルーシーのレイプ未遂がなかったろうな
世界終わったの知らないから混乱するだろ
精神的な成長の仕方とか、ジョルノと同じでDIOと言うよりジョースターよりのキャラだったな。
絵が下手はさすがにない
露伴も続編みたいが、個人的には吉良吉影の方を観たい
4部はトニオさん主人公の外伝で読みたかった
ストンオーシャンだろ?
風水のやつがかろうじてわかるけど
3部は能力バトルが分かりやすかった。だから人気でた
4部の時点で分かりにくさの片鱗は出てた。
劇場版じゃないと無理と言われているな
スタッフへの給料未払いが発覚してケチがついた後に
6部でそれを超えるモチベーションを引っ張ってくるのは難しいとも思う
そういう人多いんやなあ。
好きだけど人気ないのも分かるしアニメ化しづらいのもすごい分かる
でもどうせならやってほしいな
世の中でこれだけ人気の物をつまらないって言うお前の度胸に敬服するわ
モナリザを見て、つまんねえ絵だなって言うようなもんだし
お前みたいに他人の粗をいちいち突っ込まないと気が済まない連中だと垂涎だろうな
まぁどうでもいいけど
アナキスとエルメェスだからセーフ
3部みたいにただ殴るとか炎出すとか突くとかが理解できるライン?
バカに合わせると何でもつまらなくなるから置いて行っていいよ
いっそ7部は10年後ぐらいにフル3Dでやる方が可能性あるのでは?
突っ込まずにいられなかった奴が どうでもいいは草生えるな どうでもいいなら返信しなくてよくね?w
能力云々言ってる漫画で、急に説明もなく初期能力使わなくなったら は?ってなるわw
発達障害は規則性があるものが壊れると嫌だもんな
お前らの感性とは違って何より
面白いか 売れるか が アニメ化がすんなりされるか上で重要だろうしな…
6部は正直に言って 少年誌で期待されてた作品じゃなかったから 評価がそれまでと異なったんだろうさ
プッチは黒人じゃない定期
分かりにくいっていうか、ただ無能なんだと思う
ジェイルハウスロック食らってる可能性がビレゾン
ただそれ以上に作者のメタファーが詰まったSBRの方が好き
ツェペリやサンドマンが早く観たい。ようこそ漢の世界へ…
7は面白いけどなんか女々しくて好きじゃない
8は苦痛
六部以降は世界一巡とか並行世界とか風呂敷広げ過ぎ
ボーボボかよ
貴方の中で粗と指摘の違いはなんですか?
格げーの「シーザアアアア、今もわが心に」
のおかげで2部が好きな人がいて
気持ち込めて作る人がいて
おもしろく作ることができたんじゃないかもしかしたら
作者が初期設定うまく扱えなくても 無言で許容する できない奴は発達障害って…規則性以前の問題だろうに
好きなもの否定されれば悪態も付きたくなるだろうけどさ…、暴言だけ放つのはどうだろうな
そんな姿勢では作品の批評や雑談すらできなくなるだろ、ジョジョ好きとしても下の下だ
それが多くの人にうけるかはまた別の話だな
そっちの売り上げは充分次シリーズ制作にゴーサインを出すに足るものだと聞くぞ
さらに言うと6部と7部は特にアメリカでの人気が高い、なにせ舞台がおらが母国だからな
8部は、うん
刑務所出た後:好きじゃない
ラスト:ジョジョで一番好き
あのセンスの無い制作が六部をどう料理するか楽しみにしてるよ
そんなもの(あったのに使わなくなった能力)なんて実は無いぞ
生命を与える→使ってる
感覚の暴走→描写が無いだけで使ってる、というかこれが強すぎるせいでジョルノはメイン戦闘員になれない(一撃必殺のトドメ要因)
与えた命の攻撃反射→使ってる(ナランチャを植物で隠したシーンとか)
実際、ジョジョ5部実は人気低迷で打ち切りだしな…
「少年ジャンプはアンケ取れなかったらジョジョですら打ち切る」って当時のジャンプ読者に衝撃が走ったぞ
今でこそ普通に人気漫画扱いだけど当時のジョジョって終盤の鰤みたいな信者ウケ特化で単行本は売れるけどアンケ取れない(固定じゃないけど人気無いから)巻末常連枠だったから
そいつじゃ無理だ
全部神原駿河になっちゃう
6部は終盤はずっと後ろの方だったからな
当時としては打ち切りだったから急激に畳んだと納得したもんだけど
ただ最後に世界のリセットかけたのがどうなんだろうなとは思うが
つーか6部に限らずアニメ化されても結局原作と比べちゃってどうしても粗が目に付くから
じゃあもう原作だけ読んでりゃいいじゃんという結論にしかならん
俺は何部だろうがそもそも最初からアニメには期待してない
ライトな層ほどそう言ってるイメージ
7部は皮膚を硬くして銃弾を弾けるはずなのに銃撃しか攻撃手段の無い敵に苦戦するとか、
自然から黄金長方形のスケールを見出して黄金の回転を生み出してるはずなのに
自然の氷に囲まれたら黄金の回転ができなくなるとか、理不尽さが目立ってどうにもキツいわ
コマによってコロコロと姿が変わる恐竜DIOの安定しないキャラデザも微妙だしな
ジョジョリオンも面白い話はあるんだけどね
やっぱり敵に魅力が無いのがきついわ
八木山夜露たちはロカカカで荒稼ぎしてただけのヤクの売人!
カネの事しか頭にないアホだから放置してた!みたいな事言ってた黒幕グループの頭目が
結局ロカカカを売って大儲けしようとしてただけだったってのには本当にガッカリしたわ
STBが24巻なのにどこまでいくんだ
伊藤潤二やりたかっただけなんやろな、と解釈してるわ。
スタンドが出る前って事で2で一区切りとも言えるし
ストーンオーシャンから巻数が最初からになったから5で一区切りとも言えるし
SBRからは一巡した後だから6で一区切りとも言えるぞ
ただ、ジョジョってラスト付近でめっちゃ巻いて話畳むのに、この部だけ人類補完計画はじまっちゃうからなあ…
歴代記も完全に途切れるからね。賛否はわかれるよ。
うまく取捨選択して纏めれば、面白くならんでもないと思うけど。
この辺もう荒木薬やってんだろと思った
それにジャンプ史でも5本の指に入るほどの衝撃展開だから
ぜひやってほしい
序盤、中盤は・・・
アニメの演出とテンポでなんとかならんかなあ
ただ7部は6部飛ばすとどうやってもジョジョの名前を冠せない…聖人の遺体が存在しない隣の世界の平和なアメリカ大陸横断レースとしてやってしまうか・・・?
たまに不思議な奴が湧くよな
当時の事を振り返って語ってる風なのに事実と違う奴
他人の猫をうちの飼い猫と言って紹介する嘘つきみてーだな
5部?6部の間違いか?
四部作になるかなぁ?
7部は面白いし海外の人気も高いが6をやらずには行けないのがしんどいわ
GANTZの再アニメ化に期待している。
あるいはゴッドサイダー。
打ち切り(ソースは脳内)
ほんとこれ
あれだけラスボス戦をしっかりやった上で、
時系列的には物語スタート直前のエピローグまでやったのに打ち切りってな
きっとよく似た平行世界からD4Cに連れてこられた被害者なんじゃねw
好きなスタンドバトルも多かったから最後のリセット以外はかなり好き
7部は主人公サイドの攻撃手段が鉄球&爪という地味さに加えて
鉄球の回転でできる事がとにかく多くて万能すぎるのが好きじゃなかった
波紋や鉄球って設定的にはスタンド未満の技術なのに、完成系のスタンド超えてんじゃねーか
8部は単発エピソードのミラグロマンとかは面白かったと思うけど
まあ…うん…
連載時見てたけどずっと後ろの方で
ラストバトルは速攻終わったイメージしかないな
最終回も一番後ろだったはず
特にジョジョは打ち切り執行時期になるとピョロっと順位上がったりするし
今思うとジョジョは単行本売り上げプロテクト、こち亀は連載記録プロテクトでもかかってたんだろう
少なくとも5部もチョコラータ編辺りからずっと鰤位置だったぞ
6部打ち切りはいくつかヒットする悲しさ
ゴミみたいな企業系まとめとか出てきたけど、もしかしてこれがソースなのかな
いやまさかそんな事がある訳はない
まともな打ち切りソースがある筈だ
少なくともその辺りでジョジョの奇妙な冒険としての超長期連載が認められなくなった事情はあるだろうけどな
やってることは変わって無いんだけど、新規読者に対する一種の言い訳が必要になった
承太郎がやられてジョリーンがやられてエンポリオが勝ってで
5,6週で終わったような気がしてたけど
5部以降は結構ラスボス戦あっさりよね
5部もディアボロ戦はどっちかというとレクイエム争奪戦がメインでディアボロ本体出てきたらそれこそ5~6話で終わってるし
6部はC-MOON戦からの流れで言うとかなりがっつりラスボス戦やってる印象ある
メイドインヘブン発動してから~一方そのころ~が多すぎるけどw
7部の回転は「受け継いだ技術が才能を凌駕する」がテーマの一つだぞ
2部でもお馬さんレースしてたしへーきへーき
それが今はピタっと止まってるからな
4月にやるアニメイベントでなんの情報もないと6部アニメ化はないと思った方がいいだろう
芸能人、政治家ツイッターヘッダー空白なっているゴム人間関係性★★がヤクザかわからん
芸能人、政治家ツイッターヘッダー空白なっているゴム人間関係性★★がヤクザかわからん
芸能人、政治家ツイッターヘッダー空白なっているゴム人間関係性★★がヤクザかわからん
芸能人、政治家ツイッターヘッダー空白なっているゴム人間関係性★★がヤクザかわからん
芸能人、政治家ツイッターヘッダー空白なっているゴム人間関係性★★がヤクザかわからん
芸能人、政治家ツイッターヘッダー空白なっているゴム人間関係性★★がヤクザかわからん
芸能人、政治家ツイッターヘッダー空白なっているゴム人間関係性★★がヤクザかわからん
両方から一戦くらい取っても問題なくストーリー進むだろ
5部で売り上げ4000枚だったのに人気ない6部をやるわけねえよ
ディアボロが仲良く主人公達とレクイエムを追ってるのがシュールに感じ始めたけど
6部は最初から詰んでる主人公達の人生が、神父やDIOのいう「天国に行く」を
乗り越えて天国みたいな世界になったのだけ評価する
が、5部が8割面白い(恥知らずのパープルヘイズ含む)のに対して
6部は面白くなるまでが長すぎるからアニメに向かない気はする
尚8部
あと、ジョースター家が負けることで戦いの宿命から解放されたみたいな
もし徐倫や承太郎が神父に勝っていたらその後も戦い続けるのかも知れない
漫画的にはその方が良いのかな
荒木先生を無能認定するお前は何者なんだよw
☆☆在日中国人ひろゆき】小泉進次郎はびっくりするぐらい無能★★ 浜田雅功 麻生太郎 カズレーザ
☆☆在日中国人ひろゆき】小泉進次郎はびっくりするぐらい無能★★ 浜田雅功 麻生太郎 カズレーザ
☆☆在日中国人ひろゆき】小泉進次郎はびっくりするぐらい無能★★ 浜田雅功 麻生太郎 カズレーザ
☆☆在日中国人ひろゆき】小泉進次郎はびっくりするぐらい無能★★ 浜田雅功 麻生太郎 カズレーザ
☆☆在日中国人ひろゆき】小泉進次郎はびっくりするぐらい無能★★ 浜田雅功 麻生太郎 カズレーザ
☆☆在日中国人ひろゆき】小泉進次郎はびっくりするぐらい無能★★ 浜田雅功 麻生太郎 カズレーザ
ネットで不評って先入観ありきで読んで叩かなきゃならんと思ってない?
周りの意見に流されすぎだろ
アニメ化したらどうせ手のひら返すはず
それ1話やって「もう2度とやりたくない」とか意見が出たんじゃなかった?
6部は評判もだけど単純に長いのもあるよな
あれアニメ化すると4クールでも4部以上に駆け足になる
7部なんて6クールは必要だろ、それか覇穹並みに端折るか
主観フィルター強すぎだなこいつ。ジョジョは血統の物語なのにそれを全否定する閉じ方はアカンやろ。ちなみにその理屈なら俺もジョースター家だぞ、思い込むのは本人の自由だからな笑