|
|
【悲報】ヒロアカの戦争編で出た死人一覧、エグすぎる
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:55:11.43 ID:5PzAxpi/d
2: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:55:20.01 ID:5PzAxpi/d
エグい
3: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:55:27.12 ID:5PzAxpi/d
死にすぎだろ
5: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:55:53.38 ID:N01vcOCz0
モブ定期
6: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:56:07.00 ID:Pr/lPF3F0
ミッドナイト普通に死んでるのウケるな
10: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:56:22.12 ID:eRKFpaIY0
オールマイトのパクリおるやん
12: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:56:25.71 ID:cC46/9YAa
ミッドナイトだけやんけ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:56:54.16 ID:lF8VNVv80
16: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:56:59.55 ID:5PzAxpi/d
260: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:15:44.47 ID:mAxyQkhp0
>>16
最やべー奴だから・・・
最やべー奴だから・・・
755: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:37:51.18 ID:Q+JvpF4J0
>>16
こいついたらオールマイト健在でも負けてた可能性あるから・・・
こいついたらオールマイト健在でも負けてた可能性あるから・・・
19: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:57:38.37 ID:snpMfjiw0
モブで悲壮感水増ししてんの草
21: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:57:44.99 ID:2qVtOSf70
ほぼ全員誰だよ 死人いっぱい出したところでインパクトがない
25: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:58:07.28 ID:P9OJbzFx0
ミッドナイトくそ雑にしんでて草
35: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 20:59:32.38 ID:3bKDwX5o0
だんだんコマが小さくなっていって草
41: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:00:34.41 ID:V3HmgspI0
戦争ならせめて総千人は殺しとけよ
49: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:01:28.54 ID:5PzAxpi/d
69: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:03:21.72 ID:NRTNTXcjd
>>49
死んだ奴ら見せられるよりこっちのが悲壮感あってええよな
死んだ奴ら見せられるよりこっちのが悲壮感あってええよな
74: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:03:55.45 ID:V3HmgspI0
>>49
モブは命の危険あるのに個性使ってなくて草
モブは命の危険あるのに個性使ってなくて草
99: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:06:03.52 ID:HtpREdU60
>>74
この地域の人は個性ないぞ
この地域の人は個性ないぞ
68: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:03:21.69 ID:CKvpjrcw0
生徒だれもしんでへんのかよ
ぬるいな
ぬるいな
70: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:03:30.86 ID:zIG8rGuD0
悪役の方に感情移入してしまうヒーロー漫画
71: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:03:45.08 ID:Fs+d1xoK0
このまま敵側の勝ちで終わったら伝説になるぞ
78: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:04:04.25 ID:8o6PkAan0
90: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:05:12.86 ID:eRKFpaIY0
>>78
ここまでのむちむちを臆面もなく描けるやつ少年誌になかなかおらん
ここまでのむちむちを臆面もなく描けるやつ少年誌になかなかおらん
106: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:06:35.99 ID:qA227IKwd
>>78
ッッッッッッッ!ッッッッ!
ッッッッッッッ!ッッッッ!
111: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:07:08.63 ID:kcsqUVDv0
>>78
こういう体型たまらんわ
こういう体型たまらんわ
585: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:30:08.57 ID:BGiU27GNd
>>78
ムチッ
ムチッ
101: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:06:05.75 ID:nmdmT89rd
今のヒロアカ
ラスボス復活
ステインやオバホが脱獄
トップヒーローほぼ壊滅
これが盛り上がらない不思議
ラスボス復活
ステインやオバホが脱獄
トップヒーローほぼ壊滅
これが盛り上がらない不思議
335: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:18:45.76 ID:Nhsl0HrU0
>>101
ワイはワクワクしたで
こっからポストアポカリプスものにならんかな
ワイはワクワクしたで
こっからポストアポカリプスものにならんかな
386: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:20:39.94 ID:flHEZPUsr
>>101
戦争編がクソつまんなくて離れてたけど面白そうやな
戦争編がクソつまんなくて離れてたけど面白そうやな
169: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:10:43.34 ID:5PzAxpi/d
186: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:11:49.33 ID:KL7cDieBd
>>169
これもう無理やろW
オールマイト復活しか勝ち筋なくね?
これもう無理やろW
オールマイト復活しか勝ち筋なくね?
528: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:27:44.62 ID:KYz15Xyxa
>>169
ホークスってなんか深手負ったっけ
ホークスってなんか深手負ったっけ
550: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:28:43.56 ID:Sw2ryHL+0
>>528
翼燃やされて全身火傷や
翼燃やされて全身火傷や
272: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:16:18.74 ID:e/VxIA2Zr
いうて普通におもろいワイは好き
524: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:27:35.16 ID:hKXfMCda0
ミッドナイトいないとかこの漫画もう見所ないやん
581: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:29:56.80 ID:9v2twW1b0
>>524
マウントレディの方がえっちだよね
マウントレディの方がえっちだよね
656: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:33:01.04 ID:YtPN7OK/0
678: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:33:55.66 ID:3rRF1AaE0
>>656
アニキやんけ!
アニキやんけ!
701: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:34:56.47 ID:pB+ObPsR0
>>656
キルラキルのヌーディストビーチやんけ
キルラキルのヌーディストビーチやんけ
195: 名無しのアニゲーさん 2021/01/23(土) 21:12:19.91 ID:PbLDTDEda
ミッドナイト殺したのは普通にビビったわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
デクとの対比すこ
知らない人ばかりだ
そろそろまとめて読もうかな
ヒロアカってバカにされてるけど場面場面で区切れば本当にいいんだよな
アメリカのテロ事件や、日本の地震原発の犠牲者だって殆どの人には無関係だから悲しくないわって反応してるんだろうか
このお茶子の顔に垂れてる液体、絶対ぶっかけられているよね…
異形で兄弟で神話の名前付いてるってカッコよすぎる
死人を出さない甘っちょろい漫画はもう通用しなくなってきたな...
見損なったぞ...
体型がBBA臭くね?
ヒロアカの対比好き
アニメ化で跳ねた呪術
何年も集英社の後押しを受けながら跳ねないヒロアカ
これもう勝負ありやろ
堀越、尾田お前、うるせぇよ!
相変わらずの頭ヒロアカで草
うわ……
モブで悲壮感を増す描写だけどコマを小さくしていくギャグ表現を併用してるのが歪
知らん奴ばっかってのは言い過ぎだ
せめて2段目のクラストと3段目のネイティブくらいは分かってやれよ
読んでなくて草
>>ステインやオバホが脱獄
気付かなかった…
死柄木の体のオール・フォー・ワンが仲間を増やしただけだと思った…
それが普通
人間には主観ってのがあるんだから
完全にやってることがお人形遊びで草
アニメみたいにフルカラーなら区別つくかも知れんけどコミックスだと全キャラ無個性なんだよねパッと見、誰も区別できないデザイン
だから推されまくってるのに後進に抜かれるんだよ
氷使い拘束する為に身体中に氷突き刺されてたセメントとか気の毒すぎる
それかエリちゃん使ってマイト復活させるしかない
えっ?て思ったけどふ~ん、そうなんだ…って感想
あのミルコからはフェチズムを感じないわ
やっぱあの脚は堀越じゃないと
学生だけを最前線で戦わせる事の大義名分を用意してる感じ
申し訳程度にミッドナイト入れたって感じで笑うわ
こうやって当たり前だからで正当化しようとするのもおっかない感覚やな
現実でもそうだし
わいは悲しい思いしてないから精神や
まあ現実はともかく漫画やとほとんど出番ないやつ死なれても
感情移入というか悲しい感出ないのは理解できる範囲やろ
それ以外は特に
後進に抜かれてない漫画って何かあるっけ?
感動ポルノ好きそう
実際大して悲しくないからな、海外の人がコロナによって何千人と死のうが自分のペットの魚一匹死んだ時の方が悲しいわ
勝手も後味悪かったりで爽快感無いことが多いから読み続けててしんどくなる。
ステインは死柄木達嫌ってるしデク側の味方にならないまでも死柄木相手には敵対しそうじゃね
オバホは脱獄したところで両腕無いし個性発動できないから意味なさそう
でもエンデヴァーは相手が再生持ちって分かったら普通に殺しにかかってたし…
今回も敵からの攻撃より自爆ダメージの方が大きいっていう
信者はアンチが死滅したと喜んでるけど、もう大多数の健常者から見向きもされてないだけや
呪術、チェーンソー以下のクソ漫画やぞ
いやそれが当たり前だから
会話したこともないオタクの同級生の葬式で泣く女子じゃねえんだから
ほっておいたって死柄木は調整が終わる前にポッドだかから叩き出して死んでる状態になってたような
必死で草
っていう君の感想だね
BBAはもっと筋肉が少なくて脂肪が多いからバランスの悪い肉付きになる
こういう満遍なく肉付きの良いのは若いか鍛えてないとなれない
例えばですけど意図せず偶発的にジャンプの割れを見ちゃった場合ってどうなりますか?
私はアウトだと思うんですけど、ある人がセーフだって言うんです。絶対その人頭おかしいですよね?
教師っぽいことチラホラやってただけのモブに毛生えたようなキャラだしなぁ
クソ漫画ではない
いや、単に悲しむってだけじゃなくて胸を痛めるとか、何かできることをするっていうのが当たり前じゃないのか?
話したことなくてもクラスメイトは死んだって聞いたらぞっとするだろ
人の死をどうでもいいで済ますって異常だぞ
ギガントマキアの方だろ、ホークスがほっといても動かないって報告したせいでみんな無視、結果市民に大被害
せめて拘束はしとけって
ミッドナイト知らんのなら単にヒロアカ読んでないだけじゃ…
死柄木よりギガントマキアの方がヤバいのか?
そもそも前提が漫画ってこと忘れてないか?
拘束ってどうやって……?
結局ハゲたこ焼きがしゃしゃって来る展開になっててもう笑っちゃうんすよね
人間生きてたら死ぬ
早いか遅いかだけでいちいちぞっとしてられるか
なおワンピースは
そんなんお前いまこの瞬間にも人が死んでるのに
お前は何でここで書き込みしてんだよ
ここに書き込むことがお前にできることなのかよ
お前も一緒だろ
新聞の訃報欄見るのと変わらん
別に世界中の死を感じられるエスパーになれなんて話じゃないだろ
準備期間あるのに電撃の個性持ちへの対処に学生を盾に使う頭の奴等じゃどうしようもないよな
そんなエスパーじゃなくても毎日死んでる人がいるってわかるだろ
そこまで言うのに故人との関係や距離感によって悲しみの度合いが変わるってこともわからんのかお前
関係の薄いクラスメイトぐらいじゃ悲しくならないんだよ
答えになってへんぞ
遺影でこんなクローズアップされてない連中並べられても入れこめへんて
しかもコマ割りがギャグに見えるし
これもうコントだろ
で?鬼滅に勝てんの?
ヒロアカがワンピースに売上勝ってから言え
当たり前のこと言われてすぐガイジ扱いするからヒロアカ信者は頭堀越言われるんだよ
ホリー グレンラガンとキルラキル好きすぎるやろ…
ヒーロー側に爆豪とかいるし作者が本当に好きで描きたいのがヴィランの方なんだろ
よく言われるこの作品のヒーローはヒーローらしくないも
そりゃヒーローを国家公認ヴィランって描き方してんだから当然だし
これが明確に見えちゃってるからな
当たり前ならわざわざ反応すること無くないか?
心当たりあるんだろ?
実際その通りなんだよなあ
エリちゃんがいれば怪我人復帰は簡単だろ?
1番今後の話の展開に絡まないからかね?
鬼滅の前では手塚作品だろうがかすむよ
せめて「」使えよ
さすがにデクが本来持ってた個性が勝利のカギだった展開くるやろ
お前の中ではな
勝てるだろ?
頑張ってゴリ押ししてるけどいまいちハネないし
そろそろ見切りつけられるんじゃね?
途中離脱組で読んでないからすまんが
この遺影組は作中で学生をかばって死ぬとかそういう描写すらないんか?
意味不明すぎる
反応してるから負けみたいな返ししないでちゃんと反論して
誰のことだよ?
普通にワイヤーでぐるぐる巻きにしといたらシガラキの呼びかけに応じてぶち破って暴れだしたとかでいいじゃん
完全無視はあり得ないぞ
手塚作品読んだ後に鬼滅読んだら稚拙さ(鬼滅の)がはっきり浮き出ててため息が出たわ
確か一人庇って死んだ奴がいた
誰を庇ったのかは忘れた、庇った奴学生じゃなかったかも
手頃なら男キャラでも良かったんだけどね
グラントリノとか
残念ながらお薬効いちゃうっすよねwww
緊張感云々抜かすやつはどんな展開になっても叩くから無視だ無視
敵陣のど真ん中の地下にいるやつをどうあってワイヤーでぐるぐる巻きに……?
うん
それは※88のことだよね?
やっぱ漫画描くのもそれなりに頭(学歴)必要なんやなって
最近読んでなかったがヒーロー連中はギガントマキアがいるところに辿り着いたのに無視してたのか?
だから、そういう関心に抱かない、無視するのが普通って思考を正当化しようすることこそおぞましいことなんだって
暴行されてる女性をみんなが見学してたらお前も見学するんか?
どうやって飲ますの?
セメントガンでOK
せめて描写しようよ
出版社に勤めてる人間じゃない限りは問題ないぞ
割れ撲滅歌ってる出版社の人間がやっていたら大問題だけどな
主人公が俺ツエエエエエするだけのなろうとか好きそう
何言ってんだこいつ
__
/- -\
/ (● ●)ヽ __
`| )(_人_) |ノ~|∥ |
\ 。 ゚̄JノL_|∥ |
/ \∥ ∥ |
_| | /\(0E)∥_|
\_つ⌒)[二]二二∥|
 ̄  ̄ ̄
「よく知らんから悲壮感ないわ」って思うのは何も間違ってないし、おかしくもない
「よく知らんから悲壮感ないわ」ってわざわざお気持ち表明するのがいけない。おk?
ラーメンマン死んだ記憶ないないがいつ死んだんや
むしろこいつらみたいに短い演出で印象残るような何かを用意しておけよ
それは建前に過ぎないな
現実のクラス会とかならそれでいいけど本音は違うよ
全世界がそう思ってるならこんな世の中になってないしここは本音を語り合う場所だから
そもそもそんな危ない奴に近づけてもいないってこと?
それならヒーローどっちにしてもダメじゃん
よく意味がわからんのだが、どういうことだ?
割と本気でこの理由で殺されたよな ひでーわ
鬼滅呪術までならともかくチェンソーにもアニメ化したらほぼ抜かれるの確定なのがな
日5でアニメ貰ってる以上この結果は不甲斐ないとしか言いようがないわ
ハイキューみたいに2期から深夜送りになったワケでもないし
微妙にヒーローもヴィランも共感できない
何かズレてる
あまりにもセンスがなさ過ぎる
今の立ち位置でも出来過ぎなぐらいなのにどう考えても無理だろ
言うたらペットどころか毎朝見とる軒先のクモの巣のジョロウグモがいなくなる方が
見ず知らずの誰かの死亡ニュースより悲しいよな
結局自分との距離感が第一や
ワートリも顔と名前を覚えるまで時間かかったけど右肩上がりにおもしろい
鬼滅のおかげで呪術チェンソーの注目度あがってるけど、ヒロアカワートリも伸びて欲しいな
もっと勢いだけで突っ走るスタイルな行けたかもしれないのにな
変に理屈っぽくしてるけど、作者が扱いきれてないわ
相澤とグラントリノ庇ったやつじゃない?
死柄木の覚醒時に近くにいたから逃げ切れなかった
おっさん それ老眼だわ
相手が大量殺人集団なのにヒーロー側は殺しNG
ここらへんが緊張感ない理由
作者も死んでるから悲しいだろと言いたいから遺影並べたんだろうってことくらいはこっちもわかってるんだよ
王道もスピンオフも両方近づいてどーすんだよ。って感じだけど
カイジとハンチョウ。はたらく細胞とブラックみたいにソーシャルディスタンス取れよ
どんどんコマ小さくなる演出の意図は全く分からんが
大人組は殺しまくっても生徒は死なないんでしょ?感
なんで漫画内のモブキャラの死と
現実の事件や災害の犠牲者をごっちゃにしてんの?
マゼラン一人に任せてたインペルダウン以下だろ…
そのまま作者のキャラに対しての思入れの差なんだろうけどミッドナイトは大きくてもいいけど他のヒーローは同じにして欲しいよな
こう言う所がヒロアカの作者はズレてる気がするわ
そこを指摘しない編集は居る意味あるんか?
AFOでも内と外で完璧に連携できないと脱獄できないってことだが脆いか?
フェロモンによる男性特効が強すぎで基本男連中しかいないヴィラン側を雑に拘束出来るから殺害退場させないとエリちゃんで治して戦線復帰させろ、って総ツッコミ入るのが目に見えてる。後、反日バッシングのいいカモにされた前科もあるからまた別団体からのバッシングネタを提供することを危惧された可能性はある。
流石に鎮圧部隊がAFOでもない他の囚人に全く歯が立ってなかったのはダメでしょ
鬼滅アンチ乙
自分に酔ってそうで気持ちわる
こういうのがヴィーガンとかになるんだろうな
つーてもAFOが監獄で派手にやらかした前提の元での話じゃね?
本来AFOでも一人じゃ無理だったなら十分に堅牢だと思うんだが
工作するコメントもズレてるしガチでヤバい奴やろ
「なろう」に慣らされた読者はそれまで耐えられないかもな
いやこれまさにネジの悲劇繰り返してんじゃん
ネジもミッドナイトも何で無理に死なせた?じゃん
建前に持ってくるほうが、美しいこと、正しいこと、誰もが納得するいいことなんだから、君も本音ではどっちがいいかわかってるじゃん
だけど、それを認めると言い訳ができなくなるから周りのみんなの本音は~って逃げてるんや
とっくの昔に死んだ?
相沢先生は死ぬと困るけど、そこそこ出て来て死ぬとインパクトある戦力外だから
脱獄者リスト→誰だよこいつら・・・あっオバホもステインもいたんだ
マジでこんな感じだったんだが、盛り上げ方下手すぎんか
ステインは未だに分からんし、オバホとか髪型変わってて何やこいつ意味深な奴やなとしか思えんかったぞ
せめて能力披露するなり自己紹介して存在アピールしろよ
オバホに能力使えって無茶言うなよさすがに
うん、だから現実では俺も建前でそう言うよ
でも本音は違う
どうでもいいキャラしか死んでないのにカタルシスもくそもないわ
こんな場所で本音を隠してウソついてんのかよ
どうしようもねえ奴だな
ヒーローが殉職しました→まあそうなる可能性のある仕事やし…
重要キャラとか関係なく世界観的にこうなるのもね…
まさしくネジじゃねえか
いくら漫画でも人死んだんのを草だの死んだのモブだからwだの頭おかしいとしか思えん
こんな奴らだから、秋葉原の無差別殺人だの老人ホームの無差別殺人だの、京アニ放火大量殺人だのやらかすんだろうな
漫画と現実ごちゃ混ぜで怖い
ここにワートリ含め、それぞれの作者たちがお互いを尊敬してて交流もあるのも微笑ましい
ヒロアカ作者がはやい段階で呪術の帯書いて応援してたり
ワートリ作者が毎度ヒロアカ人気投票に参加して1ページ漫画書いたり、
ヒロアカ作者がワートリキャラ描いて返礼してそれがニュースになったり
チェンソー作者がカメオ出演を喜んでたり
呪術作者がヒロアカ作者からのイラストを家宝だと紹介してたり、みんないい関係だ
読んでないからわからないけど、エッジショット死んでないのになんで圏外に落ちてるんや?
ヴィラン側についたんか?
お前みたいに現実と虚構の境目が曖昧な奴の方がよっぽど怖いわ
それだけに構成や設定が残念で仕方がない
段々とコマが小さくなってくのがギャグにしか見えない、ボーボボとかがやりそう
ポスカリ言ってる人いるけど、やっぱX-MENなんすわ
ってスピンオフ共々少しはヒーロー側にカタルシスよこせや。主人公もうちょっと素直に活躍させてやれ
ここらへんに応援されてるヒロアカ呪術チェンソー強すぎるわ。全部最高
お話と現実をごっちゃにしてはいけませんなぁ
それは兎も角、ヒロアカに悲壮感がないと感じる人が多いのは単にそういう風に描けない堀越先生の技術不足なんだよな
アニメ放送中でもないのに。コロナの巣ごもり需要と鬼滅の特需も影響あるのかな
荼毘ダンス回で大統領選よりもトレンド上に来てたのは凄すぎた
北米でのアニメ放送も好評という話も聞くし、DBナルトワンピブリ進撃が切り開いた北米ファンを次の世代に繋げてる
で?お前アメリカのテロ事件に対して何かしてるの?
ヒロアカいまだに人気なんだなぁと実感するわ
実際どうでもいいぞ。
ブラクロストーンももう少し伸びてもいいと思うんだけどなぁ。
アニメは作画オタとか声優オタからちょいちょい良い評判も聞くだけに、コミックス売上が伸び悩むのもったいない
下にいく程どうでもいい感あってそら悲壮感なんか出んやろ
オリコン年間コミックスランキングでもアニメ開始からずっとトップ10圏内から落ちずにウロウロしてるし
コミック買ってないから詳細わからんけど仮に比率が1:1としてもヒーロー活躍の爽快感は短く感じるがヴィラン躍動の苦みは長く感じる
ヒーローの物語なんだから配分は考えてほしい
ストーン好きだがもう多分このままだし
別に売れてないってほどでもないし
仕方ないわ
ミルコ突入、ホークストゥワイス荼毘と常闇、リデストロダークシャドウセメントス、ギガマキマウントレディ山荘組、クラストイレイザーマイクエクスレス、グラントリノ菜奈イレイザー、初代とAFO、エンデヴァーリューキュウ死柄木、デク爆豪、飯田ねじれショートミリオジーニスト、荼毘ダンスとコンプレス。ずっとトップギアの面白さで走り抜けたわ
。ミッドナイトの死に涙する芦戸ちゃんたちと爆豪ライジング回はかなり印象的
感情移入しかけたところで突き放したり、お涙頂戴に寄せきらない絶妙なバランス
海外ドラマ的というか、ゴッサムシティのヴィランのように、苦悩や事情はあれどどこまで言ってもヴィランはヴィランでありヴィランとして迷惑かけまくって散っていくその姿にヴィランの矜持があるというか、なりふりかまわない中にあるそれぞれの譲れない部分というか。あと泥花やジャクー病院で見せたAKIRAや新井英樹オマージュの演出もハマってた。ホリー終始ノリノリだった章だわ
ギガマキに食い下がるマウントレディのシーンがめちゃくちゃ好き。あとミルコの躍動ぜんぶ
確保対象の所在も確認できないまま
民間人もいる病院に突撃し
挙げ句、ひとりだけ先行させて戦闘開始させた結果、
敵ボスをあっさり覚醒させる無能集団なんて馬鹿にされて当然じゃん
ワートリみたいにジワ売れで伸ばして欲しいわストーン
ブラクロは海外人気を今の調子で伸ばしていって、その情報の逆輸入で劇場版一作くらいやれたらいいのにな
アベンジャーズにも同じこと言ってそう
ストーンはもう役者が揃いすぎてるから緊迫感ないわ
ヤクザを下し解放軍を従えてからの戦線の隆盛、ヒーロー側のゆらぐ信頼
これらの描き方が素晴らしかった。しかも文化祭や仮免試験でもその種を撒いてるというソツのなさ。
むしろ構成力の高さが際立つ。ここから一時的にお互いの英気を養う期間を挟んで、最後はヒーロー側との衝突が激化していくんだろうな。
3作とも神話のようだと高評価されてるの凄いわ
しかもその盛り上がりを毎回次回で潰して結局つまらんくなるし
個人的にインターン編の次に微妙なエピソードだわ
というていねいな流れの中で描かれたミッドナイトの死。ムダとか雑だなんて1mmも思わないな
アンチさんが憤怒するのも仕方ない。戦争編はただでさえ評判よかったから怒りマックスなんだろうな
3段目右のやつがソレ
ほかにもステイン編に出てきたヒーローたちがけっこう死んでるなぁ。つれぇ
ここらへんが異常に伸びてるのはそこらに関係してる音楽、映画、出版業界的にはありがたいことだろうけど
やはりライブできなかったり映画公開できなかったりするのは業界としてはキツいだろうな。これらに絡まない人たちは甘い蜜を吸えないわけだし。はやくコロナ収まってくれ
ヒロアカの世界ってむしろ無個性の方が少なくなってるような世界なのになんで対能力犯罪の特殊部隊とか無いんだろうな(法整備間に合ってなかった黎明期ならまだしも
・・・やっぱり職業ヒーロー利権とかの関係なんかね
荼毘ダンスとジーニストが一番盛り上がったけどな
それが職業ヒーローだって作中で何度も説明されてるやん
フラッシュポイント展開よりは全然可能性ある
描写見るともっと死んでてもおかしくない
呪術作者「死柄木荼毘トガ爆豪が好き」
ブレねえな
あと久保先生も褒めてたけどヤクザ編のオバホVSミリオのところとかロックロックみたいなポジションのキャラを描けるのも強い
漫画もいいけどアニメも出来がいいからオススメ
アマプラでも見れる
荼毘とか茶番もいいとこやろw
死体偽装されてたのも気付いて無かったし滑稽でしかなかった
アイツラの正体なんだ?韓国人?
フラッシュポイントの可能性がどこにあんだよw
読者も分からんのかい
死柄木にはついていかずに親父一目散になりそう。
公式副読本で書かれてた個性改造のことも気になるが、明かされるのは先になるかな
わかるよ。
ただこのページは多くのプロヒーローが亡くなったという事実を示すコマだから
別にミッドナイト以外わからなくても成立する。
普通に読んでる人は更にクラストとマジェスティックとエクスレスとネイティブも分かるし
細部まで読むファンは拳藤のインターン先のヒーローとかステイン編や体育祭で出てきたヒーローも分かる。
台詞だけで出てきたファンクマンとかも分かる。でもそれは別に普通の読者はわからなくてもいい部分。
プロヒーローが死んでしまったんだなとわかればいい
トゥワイスが殺したヒーローもいるなぁ
覚悟が足りねーんだわ
最近ヒロアカと呪術とチェンソーの話ばっかり流れてくる
あっさり覚醒…?
死柄木が調整終わるより先に叩き出して死柄木を心肺停止状態に追い込んでたから別にあっさり覚醒ではなかったはずだが
実は生きててじわじわと平和な世界からヴィランが暴れるターンへって流れ
平和な世界じゃ学生が活躍する必要無いからここから学生が活躍する話になってんのかな
出来事の密度的にデクが進級する前に物語終わりそうだし
ヒーロー側に壊滅的な打撃与えすぎでこれからどーすんだって心配になるけど。
話がどうなってくのか分からなくて楽しみ。
丸太騒動の時は逆に引いてて比較的大人しくしてたから韓国勢ではない
単に叩けそうな漫画があったら叩いて自尊心を保ちたい人達ってだけ
あの無個性コンプレックスのデクが他人に個性を譲る筈ないだろ!いい加減にしろ!
マジレスすると相当頭からっぽな奴向けだから
買うなら一度満喫で読んだ方がいいw
横からだが、多分敵陣のど真ん中だから拘束出来なかったって理由なら、そもそもその敵陣を倒さないといけないのに倒せてないヒーロー連中が不甲斐ないってことだろ
つーか拘束しなかったのは敵陣のど真ん中だからじゃ無くて、マキア寝てるから放置してて良いんだという馬鹿としか思えないご都合理由でしかないぞ
ろくに比較対象もないのに、デクが使いこなせてないと何故わかる?
はなや口から入れる
ガス状にして吸わせる
皮膚から吸収させる
好きなのを選んで良いぞ
答え出てるやん
ジャンプを読んでる人にしか向けてない集英社のプッシュよりも、不特定多数の人に向けたアニメのプッシュの方が効果が大きいって事だろ
少なくとも心操の方が力強いからデクより相応しいな
あと素手で切島倒したミリオも多分素のデクよりよっぽど強いだろうよ
アホだな
コマを同じ大きさにすると、そこに描かれているヒーローしか死んでないと思われる
徐々にコマを小さくする事で、そこに描かれてないヒーローも無数に死んでいると言う表現なんだよ
じゃあ読者的にはストーリー上どうでもいいキャラしか死んでねーなって感想で良いのか
よくヒロアカアンチが後進に抜かれたとバカにする事があるけど、別に先に連載してたマンガが後から連載したマンガより面白くないとダメなんて理屈はないだろ?
それだとこれから連載するマンガは、すでに連載されてるマンガより、つまらないのが当たり前と言う事になる
そもそもヒロアカも数多くの先達を追い抜いて今のポジションにいるんだぞ
お前みたいなクズが、デクの立場だったらそうなんだろうなw
最近どれも大人気だからアンチ必死で草
爽快感がないわけでもないんだが、そんなにつらい思いをするくらいなら、読まなければいいだけなんじゃないか?
じゃあ、どんな話にすれば話作りがうまい事になるんだ?
ヒロアカを読んでるとはとても思えない感想だな
あんなデカいの拘束してる間に、他の解放軍メンバーに好き勝手やられるだろ
OFAの後継者に選ばれる基準は、単純な筋力や身体能力じゃないぞ
それなら歴代継承者が全員ゴリゴリのマッチョになってるし、ましてや女性が選ばれる事もない
現実見ろよ猿
心操って体育祭の時に力負けして背負い投げされてたけど力強いのか?
じゃあ、頭のいい奴はどんな対処方法をとるんだ?
どう考えても、電撃耐性のあるヒーローがいなかったから、上鳴に参戦してもらったとしか思えないぞ
殺すために戦ってるわけじゃねえよ!
このコマ割りがギャグに見えるというのが、恥ずかしい事だという自覚を持とうか
大人たちが、学生たちを逃がした描写があるのにな
読んでないなら、いちゃもんつけるなよ
それに学生が死んだら、どうせ大人たちがだらしないと難癖付けるつもりなんだろ
全てAFOの気分で掻きまわされてただけだったんだよなぁ
そのAFOもオールマイトしか興味ないし、マダラかよ
そんな作劇上の都合ばかり気にして読んでる人には、いくら読んでも理解できないだろうよ
ギガマキ捕まえてトゥワイス殺したのに、そんな事もわからないとは頭悪いな
映画で爆豪に譲渡したぞ
何でも簡単にできる、なろう系じゃないんだけどな…
セメントくらい、あいつなら簡単に壊せるだろ
バカじゃないの?
でもそれマキアを放置していい理由にはならないだろ
もっともっと書ききれないくらい犠牲者いますよっていみでだんだん小さくしたんじゃないの
死者でこの演出やるの初めて見たけど
別に描写しようとしまいと、何も変わらないだろ?
とにかく難癖付けたいタイプか?
スケールが小さいと思える、お前の心のスケールが小さいんだよ
斜に構えて見てる俺、かっけ~~!って奴ですねw
ヒロアカのアンチは、読んでるのに頭と性格が悪いからアンチやってるってのもあるな
そう言うのはチェンソーに抜かれてから言えよ
それだと現実と妄想の区別がついてないアンチの戯言でしかないぞ
ヒロアカは新規を取り込むアニメ1期の出来が悪かったのと、お前らみたいなアンチが邪魔をしたせいで、初版100万部行けてないんだよな
でも、アニメのクオリティも上がってるし、話も盛り上がってるから初版100万部達成するのも時間の問題だろうよ
そう言うのはワンピースやブラクロがあるから、同じ流れにしても今より売れないだろ
TOHOアニメチャンネルの再生数もこの2作とくに凄いよな
モブは雑に死ぬけどクラスメイトは絶対死にませんだからな
プロットアーマーの存在を読者が理解しちゃうと途端にキャラの死は茶番になるよな
頭堀越だからな
コマの大きさでキャラの重要度順を表しているんだろ
よくわからんのだがヒーローはマキアのいるところまでやって来たのにも関わらず何もせず放置したのか?
つまらない見方してるねw
人が死んだら緊張感が出ると思ってるお子様は黙ってな
尾田岸本久保にも褒められて、同期とも関係良好、後輩からも慕われてる作者の人間性もすごい
同じ大きさのコマにしたら、死者の数が描かれてるだけになるだろ
段々コマが小さくなる事で、もっと多くのヒーローが死んでるという表現なんだよ
編集がどうとか言う前に、自分の読解力の無さを恥じろ
ちゃんと読んでないから、一から十まで細かく説明しないとわからないんだね…
これがギャグにしか見えないなんて、マンガを読むにも最低限の知能が必要だと言う事がよくわかるな
アンチの数の多さは、ある意味人気マンガの証明でもあるからね
やっぱフェミに文句つけられて消されたん?
STONEは派手なバトルや必殺技がある作風じゃないからね
じっくり読んでストーリーで面白さを伝えるマンガだから、爆発的に売れはしないが、アニメ2期をきっかけにジワジワと伸びていってほしいな
そりゃあ、ヒーローが活躍してるのが見えてないのだから、カタルシスもへったくれもないだろうな
×読者的
〇お前的
その後のA組B組対抗戦での話を言ってるのだと思う
ただ、捕縛布の引っ張り合いで、デクが体勢を崩されただけなので、力負けと断定するには根拠が弱い
そう言う風に、話を楽しむのではなく、話の裏を推測する事を優先したら、どんなマンガも楽しめなくなるだろうよ
死柄木の命令がないと動かないのだから、ギガマキが動かないように、病院にいる死柄木を始末しようとした
100点満点でストーリーが90点なのに、画力が200点なんだから、なかなか釣り合わないよな
平和の象徴は読者にも影響が出たのであった
1話の時点でオールマイトは弱体化してたんですが…
大好きでした。ミッドナイト
アレはひたすらしらん名前が溢れて、
そんなかに一個だけアキの名前があるから
モブと名有りの犠牲者の重みがずしっとくるのに、
マンガ分かってないバカがやるとギャグみたいになる
本人としてはアレでも露出減らしてたつもりらしい
ガガンのあたりまでしか読んでないから知らんかった
ミッドナイトがポリコレでやられたのなら、
トゥワイスは強力すぎる能力を持て余らせて退場させられたようなもんだろ。
初期のネタキャラぶりから、あの覚醒までやってとかやりすぎた。
二人とも好きだったのに。
横から(本人)
そしてストーリー的にも
どうせ殺すならもうちょっと主要キャラ何人も殺せば、個人的には面白く感じるし
それこそ絶望感出てたんやけどね
熊の爪で脳みそぶち抜かれたときちゃう?
実質的に芯だも同然って感じで。
後から特製マスク一枚でほぼ完全復活してまう程度やけどw
サーと同じで対処のしようがない強キャラだから殺したと思っている
扱いきれないなら近付いただけで問答無用で寝るとかいう個性作んな
使いこなせるかどうかは筋力しか関係ないぞ
ちゃんと読んでからコメントして?
八百万がいても予め麻酔薬を用意する知能も無いヒロアカ星人には難しい事だったか
相手のレベルに合わせられなくてすまんな
お茶子がデクの力負けだって明言してるんですが
体育祭時点ではデクのが上だったのに、本当にデクはちゃんと鍛えてたのか疑問に感じる
ヴィラン退治で有効活用できたのがスピンオフだけだしなあ
本当に不甲斐ないまま名誉挽回出来ずに死んだな
エロ教師
それだけのイメージ、後は名も知れぬモブヒーロー
×譲渡
○偶然渡った
以前の描写では個性使った瞬間銃殺されるって言ってたのに、結局何で個性使って脱獄出来たんですかね…
あまりにも堅牢過ぎて作者がナーフしたんか?
シガラキが死んだらマキアが動かなくなるのか誰も分からないだろうに、何でそんな事が断言できるのか
逆に作者の気分以外の理由で死ぬキャラなんているのかよ…
筋力があれば高い出力に耐えられるってだけで、それと使いこなすことは別の話だぞ
まだ死ぬよな
ムキムキだから最初から100%使いこなせたオールマイトは何なんだよ
デクの中学生時代に筋トレしか指導しないダメ師匠ぶりもヤバい事になるし
実際活躍してないんだから活躍が見えるわけないよな
主要キャラが何人も殺したところで、陰鬱で重苦しい雰囲気になるだけで、ちっとも面白くならないぞ
それ、キャラが大勢死ぬインパクトだけを求めてるだけだろ?
それのどこが面白いのか、そこからどう面白い展開にするのか、教えてほしい
すでに陰気臭いし面白くない
ならいっそバッドエンド狙ったほうがインパクトはある
画力90(ヒロインが絶望的にかわいくない)
ストーリー20ってとこだろせいぜい
作中では生徒が泣いたりとか辛気臭い反応してるのに実際死んだキャラたさがどうでもいいのしか居ないから、作中キャラに全く感情移入出来ない
悲劇的な描写にしたいならオールマイトとか爆豪あたり死んでおけば良かったのに
この程度の事本人でなくても推測出来ると思うんだけど…
頭堀越には無理だったか、ごめんな
オールマイトや爆豪が死んだら、インパクトがあるのは当たり前
そんな安易でお手軽な方法で悲劇的な描写をするなんて、三流漫画家のやることだぞ
信者って怖いよね
クリエイターをダメにする害悪でしかないよね
丸太もな
★
芸能人、政治家のツイッターヘッダーが空白になっていることとゴム人間の関係性
芸能人、政治家のツイッターヘッダーが空白になっていることとゴム人間の関係性
★
芸能人、政治家のツイッターヘッダーが空白になっていることとゴム人間の関係性
信者ってアンチの人格批判しか出来ないんだなあ
情け無いね
今まさにリアルタイムでコロナによって世界では1日1万人以上が死んでるんだが?
お前悲しんでるか?そんな奴がアニゲーに来てるとは思えんがな
春からの5期と夏の映画も楽しみだわ。ヒロアカ展も行けたらいいな
今いちばんおもしろい漫画
ワンピが一番に決まってるだろ
カラス君をもっと上手に使ったらもっと面白くなりそうなのになー
いくらモブが死んでもなんのインパクトも無いヒロアカが好例だな
ワンピみたいに主人公とその仲間だけが絶対正義な話より余程面白いけどな
登場キャラの名前並べてるだけで全然面白さが伝わらんな
ここからデクが最高のヒーローとやらになっていく展開がどうあがいても薄っぺらくなりそう
そもそもインターンの一環だと嘘ついてまで戦場に連れてきたのはその大人達なんだが
不甲斐ない大人と自称してたが、全く擁護できんわ
爆豪ヴィラン落ちの方がテンプレが過ぎてやべーくらいに薄いんだが
何故かシガラキより機械の方を先に壊して結局覚醒させるというヒーロー側の接待な
わかる
こいつ、担任にする筈のキャラだったのに・・・
マウントレディたちとギガマキの戦いのシーンほんとすき。ミッドナイトの最後の通信や上鳴にかけた言葉も良かった
文化祭や体育祭や期末試験でもいい先生してたなぁミッドナイト
ヒーロー飽和社会なのに何で電撃耐性のあるのが学生のカミナリだけなんだよ
そもそもカミナリって放電できるだけで電撃耐性がある訳じゃなかったのに、いつの間に耐性持ちになってたんだ
戦場に連れ出したいからってご都合的に唐突に設定変更されても萎える
こんなことを言いながら毎週とっても楽しみにして読んで感想述べてるアンチさん草
現実と漫画一緒にすんな
お前が死んでも悲しくはならんが
無料で公開されてた分読んだワールドトリガーの方がだいぶ面白い
いや、英気養うんじゃなく多分もう一段階ヒーロー側が叩き落とされる展開がくる。ヒロアカってアメコミはアメコミでも"90年代のアメコミ"をベース元にしてるからこんな温い虐めでお仕舞いな訳が無い。
同世代のハイキュー作者が先にヒットして奮起したり、ワートリ作者と親交あってお互いに寄稿したり
ブラクロ作者ともお互いのキャラ描いてコラボしてたり、呪術作者ともお互い褒めあって寄稿したり
チェンソー作者もヒロアカ作者に描いてもらって喜んでたり、ワンピナルトブリ作者とも対談してたり
ソーマ作者とも交流あったり、地獄楽も初期から応援してたり、推しの子やアクタージュ作者からも尊敬されてたり
先輩からも同期からも後輩からも慕われてるなぁ。円満終了にはほぼ全部乙コメしてるし律儀な人なんだろうな
そこすき
そんな長期のプロットじゃなかったんだろう
スケール大きく見せようとしてるけど、世界まで広がると舞台設定も手駒も足らん感じ
お前さんは現在進行形で餓死しまくってるアフリカの子供たちに対し何らかのリアクションとらんでいいのか?
数分おきに死んでるんだからこんな場末のブログに書き込む暇なんぞ無いぞ
印象に残り辛いが一応これまでに登場したキャラではある
ステイン戦で助けたやつとかサクッと死んでるのは無常
敵側の人間的な掘り下げなんてリスペクト元のアメコミ始め今時どこでもやってるやん
同情するような過去話描いた後屑描写出すの徹底してる分だけまだ明確に線引きはしてるぞ
好き放題叩けて自分たちが総意だと思い込んでたアンチも肩身狭くなって来てるのな
だからこういう記事見つけると飛んで来て騒ぎまくるって言う
マジかよ今気がついた
っていう疑問を防ぐ為に消したか?
電気系の個性は色々できるから、ヒーロー以外の職種にもついてる
だから増電に対抗できるヒーローはいなかった
あと、上鳴の個性は帯電で、電気を吸収する事が出来る
二度打ち切りを食らってるからか、謙虚と言うか、自分は大したマンガ家じゃないと思っていそう
ヒロアカを生み出したのだから、十分凄いマンガ家なのにね
後から始まったマンガに追い抜かれるのが恥なら、新しく始まるマンガは、既に連載してるマンガよりつまらないのが当たり前と言う事になるぞ
それにヒロアカも数々の先達を追い抜いて今の立ち位置にいる
それカミナリ以外に電気耐性のあるヒーローが一人もいない理由になってないんだけど・・・電気系の個性に色々あるならヒーローの職種にだってついてるはずだろ・・・
あと帯電の個性だと電気を吸収できるっていうのも理屈が繋がってないぞ カミナリの個性説明は体から放電するものであって、他者の電気を吸収なんて性質今まで無かっただろ
ハイキューもヒロアカも呪術も最高だわ