|
|
【正論】米メディア「ポリコレに配慮したせいでアメコミ業界は瀕死。日本を見習え」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:29:42.47 ID:bMdvdIDyd

・北米のコミック業界は90年代以降、売上は右肩下がりで瀕死状態だ。この問題を解決するため、業界は女性やマイノリティの人々にターゲットをシフトすることに決めた
・人種や多様性の問題などを認識(Woke)することで売上に繋げようとしており、例えば黒人のバットマンや、バイセクシャルのウルヴァリンなどが誕生している
・社会問題に切り込むことでメディアから絶賛される上、現状コミックを買う若い女性が少ないことを考えると、理論上は正しい判断なのだろう。
しかし実際にこのやり方が売上に貢献しているとは言い難い。金を出してコミックを買うのはオタクであって、意識が高い人々ではないからだ
・一方で日本の漫画業界は『鬼滅の刃』が累計1億部を突破するなど非常に好調だ
・北米における2019年のコミック累計売上部数は1,550万部と『鬼滅の刃』の10分の1ほど。しかもその多くは教材や日本の漫画で占められている
・アメリカの漫画家やメディア関係者は「なぜ人々は作品を買わないのか」とファンを小馬鹿にする態度をとる。まるで沈没船で何が起きたか訳も分からず騒ぐネズミのようだ
・それに対して日本の漫画家はまず第一にファンを大切にする。読者層を途中で変更したり、ファンの悪口を言うのではなく、彼らを強く抱きしめるのだ。
あまりに強く抱きしめて”抱き枕”を作る行き過ぎた行動に出ることもあるが、こうしてオタクから支持を得て、愛情と小銭を落としてもらっているのだ
https://thefederalist.com/2021/01/07/what-u-s-nerd-entertainment-must-learn-from-japanese-comics-and-the-mandalorian/
8: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:31:15.28 ID:IcgBmdATp
黒人のバットマン←わかる
バイセクシャルのウルヴァリン←ファッ??強制するようなことか?
バイセクシャルのウルヴァリン←ファッ??強制するようなことか?
25: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:33:50.59 ID:4pmUi8BV0
>>8
ゲイならともかくバイなんか別に…
ゲイならともかくバイなんか別に…
10: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:31:29.41 ID:O74yYCZIM
洋画はようやっとる
漫画は日本に任せろ
漫画は日本に任せろ
441: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:54:02.06 ID:nN/nSy+kr
>>10
逆に邦画は死んでるしな
逆に邦画は死んでるしな
13: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:31:48.28 ID:Ro9m5EXgM
抱き枕のくだりそんなに上手くないやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:34:15.17 ID:DUepXTKRM
>>13
アメリカンジョークさ
HaHaHa
アメリカンジョークさ
HaHaHa
15: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:32:18.69 ID:Kj9T7WQZ0
でも映画はポリコレに徹しても普通に大ヒットしてるやん
ポリコレのせいやなくて単純にカートゥーンに需要がないんやろ
ポリコレのせいやなくて単純にカートゥーンに需要がないんやろ
30: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:34:21.94 ID:IbPXL6cj0
>>15
厳密にはポリコレ層への需要の話やろ
漫画はオタクがターゲットなんだからポリコレじゃなくてオタクに媚びろって事や
厳密にはポリコレ層への需要の話やろ
漫画はオタクがターゲットなんだからポリコレじゃなくてオタクに媚びろって事や
18: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:32:53.32 ID:wLzHnNvFM
いつ迄スパイダーマンやアイアンマン、バットマンに頼るんや
22: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:33:25.78 ID:36CMJwqJ0
一方日本は性的コンテンツを一般に紛れ込ませる方向にシフトした
27: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:34:11.97 ID:M9Q5sc3T0
アベンジャーズが黒人と女ばっかになってるって聞いて笑った
93: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:39:00.25 ID:6gcn4opf0
>>27
現代社会への復讐者()やから合ってるやん
現代社会への復讐者()やから合ってるやん
35: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:34:53.70 ID:35t9DA4jH
アメコミはもともとあっちのチー牛しか読んでなかったやろ
37: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:35:16.57 ID:6gcn4opf0
抱き枕はちょっと滑ったな
39: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:35:20.64 ID:hP8djQO/r
黒人とホモのせい
40: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:35:21.72 ID:xteBqDqWp
マーベルも露骨にポリコレに擦り寄って黒人ヒーローや女ヒーローだらけになってから映画クッソつまらんからな
72: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:37:40.67 ID:X+m17QQdM
>>40
黒人ヒーローや女ヒーロー出すのはええんやけど、既存の白人ヒーローの人種を変えるのはアホやと思うわ
白人ヒーローの昔からのファンの神経を逆撫でするし、結局は白人ヒーローの人気のおこぼれに与ってるだけやし
黒人ヒーローや女ヒーロー出すのはええんやけど、既存の白人ヒーローの人種を変えるのはアホやと思うわ
白人ヒーローの昔からのファンの神経を逆撫でするし、結局は白人ヒーローの人気のおこぼれに与ってるだけやし
42: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:35:28.95 ID:fs6MYyr30
そんなにアメリカはコミックス売れてないんか
50: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:36:08.39 ID:2Gbrk6gM0
そもそもアメリカが日本的漫画を生み出す土壌がないやろ
ヒーロー信仰
正義と悪の典型的二元論
マッチョ信仰
一神教
アメリカ人の嗜好に合わせてたらアメコミみたいなのしか流行らん
ヒーロー信仰
正義と悪の典型的二元論
マッチョ信仰
一神教
アメリカ人の嗜好に合わせてたらアメコミみたいなのしか流行らん
69: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:37:32.54 ID:qADJg66UM
ダイ大のフレイザードもポリコレに敗北してないっけ?
普通に日本でもやっとるやろ
普通に日本でもやっとるやろ
451: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:54:15.25 ID:3DlxJMiMd
480: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:55:10.34 ID:lai/7CUD0
>>451
元のセリフ悪くなくない
元のセリフ悪くなくない
413: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:53:05.66 ID:0ZdsFASid
518: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:56:22.47 ID:dVv6LSty0
>>413
日米で独占してるやん
日米で独占してるやん
568: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:57:42.72 ID:S4+aWo73d
>>413
プーさん強すぎてキンペーちゃんキレちゃう
プーさん強すぎてキンペーちゃんキレちゃう
593: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:58:24.55 ID:pbJSE/Gh0
>>413
ポケモン無双やん
と思ったらキティーすらミッキーマウスに勝ってるやん
ポケモン無双やん
と思ったらキティーすらミッキーマウスに勝ってるやん
612: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:59:10.19 ID:FDCHuSQi0
628: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:59:35.02 ID:tJrgzVKHa
>>612
草
コスプレかな?
草
コスプレかな?
635: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:59:43.39 ID:6mh8g+1R0
>>612
まあFGOの女体化みたいなもんやろ
まあFGOの女体化みたいなもんやろ
636: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:59:44.51 ID:V/7bxZDaa
>>612
コスプレさせられた奴隷かな?
コスプレさせられた奴隷かな?
821: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:06:07.82 ID:2i8goSpNd
842: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:06:40.70 ID:w46fc13V0
>>821
ゲーム会社でも上手いことポリコレと向き合っとるわ
ゲーム会社でも上手いことポリコレと向き合っとるわ
880: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:07:45.82 ID:78RRXFyNd
>>821
えちっ
えちっ
887: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:08:01.32 ID:ldbFS1W40
>>821
カプコン「任天堂は反ポリコレ、うちの受付嬢を見習え」
カプコン「任天堂は反ポリコレ、うちの受付嬢を見習え」
828: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:06:22.80 ID:bP5+L7Ue0
鬼滅
「長男だから大丈夫だった」
「強くなかったら男じゃない」
「女は16を過ぎると味が落ちる」
「結婚できないから鬼殺隊入りました」
黒人白人登場せず
アメリカよ、怖いか?
「長男だから大丈夫だった」
「強くなかったら男じゃない」
「女は16を過ぎると味が落ちる」
「結婚できないから鬼殺隊入りました」
黒人白人登場せず
アメリカよ、怖いか?
864: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:07:21.70 ID:XLHplH4Bd
>>828
これで書いてるの女と言うね
これで書いてるの女と言うね
901: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:08:29.79 ID:NN5+uJf90
>>828
書いてるの女なら許されとるよななんか
書いてるの女なら許されとるよななんか
963: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 18:10:49.00 ID:c0uJYFM9d
>>828
男性が描いてたらアウトになってそう
男性が描いてたらアウトになってそう
5: 名無しのアニゲーさん 2021/01/15(金) 17:30:17.11 ID:uh5Xl+Swd
ポリコレは購買層ちゃうからな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- マンガ、アニメ、実写全部面白い作品wwwwwwwwwwww
- 【画像】令和のコロコロキッズ、この漫画で抜いていた・・・・
- 【画像】MAJORの海堂高校セレクション、体力さえあれば野球素人でも合格出来てしまうwwww
- 【正論】米メディア「ポリコレに配慮したせいでアメコミ業界は瀕死。日本を見習え」
- 進撃の巨人さん、海外のネトウヨから大人気だった模様
- 【悲報】トリコ作者の新連載、もう掲載順ドベ
- 【朗報】呪術廻戦さん、ついに真の主人公が登場して盛り上がる!
人気記事
米国にはないだろ?
滅びた文明からの警告か
SFみたいだなw
本来の顧客から敬遠されるだけだわ
何が違うんやろな、露骨すぎたらダメなんか?
探せば大体なんでもあるからな、意識的にマイノリティだなんだと考える必要もない
ポリコレもここまで来たかと思ったわ
場合によっては鬼滅の刃にもゲイキャラ入れろとか圧力きたかもねw
主人公の価値下がるようなことしたらそりゃファン離れるよ悟空よりチチが強かったらドラゴンボールつまらなくなってたろうし
ポリコレだもんクリエイターならやってらんねーってなるから才能ある人材も居なくなるんじゃないか?
金が回らなくなってようやく動くとか遅くなぁ~い?
これ十字軍?
あの時代の黒人って奴隷では?
冷静に見れば物語自体は稚拙
アニメは海外でもそれなりに単行本の催促効果あるのに
実践してわかったんだからいい経験になったろう
懐古厨に媚びてリメイク作っても懐古厨は買わないのと似てるわ
パロミデス卿とか居るやん、なんでランスやねん
これから一気に飲み込まれるんだよ日本もw
もうポリコレ棒を抑えられる存在なんていねーからな
もちろん20時間労働は基本だが
全然違くね?
もうそこら中で暴れまわってんじゃん
ニーズ無視してLGBTに配慮ダーだの多様性ガーだのさ
圧倒的大多数のノーマルである異性愛者をないがしろにしてまでする事じゃねーわ
マジでアフリカから出て来ないでくれないかな
普通多数派やろ
金になる要素皆無
ムーランでウイグルで撮影した上に中国共産党に感謝の字幕入れたり
リトルマーメイド実写版の主役に黒人起用するって発表したり
かなりおかしなことやっとるけどな
アングラ活動に戻りそう
黒人のバットマンだってわかんねーよ。
すでに確立して人気のあるフォーマットを、何で乗っ取るような真似をするのか。
ブラックパンサーだってあるんだし、新規に黒人主人公の作品を作ればいい。それが人気が出るかは知らんが。
名作の続編にぶち込まれるとどうしようもない
ウルヴァリンがバイになったとか知らんかったけどバイ層からは良かったありがとうでも
そいつらが戦うヒーローものに強い関心があるかどうかなんてわからんというかもともと相性悪いからな
↑
分かる
〇〇をぶっ殺して女性、黒人キャラに変更しよう
↑
今まで売り上げを支えていたファンもいなくなるような仕打ちをなぜ?
ディズニーはポリコレというより新しい市場として利用しようとしてるゴリゴリの拝金主義
金になるならポリコレにも中共にも悪魔にも魂を売る
アメコミが衰退したのはポリコレのせいじゃないってw
なんでアメコミヲタってあんなにポリコレを肯定するんだろうなw
コラかと思いきやだもんな マジで終っとる
ウルヴァリンって今そんなことなってるの!?
すじピンの人が描いたポリコレサッカー全然人気出なかったな…
あの映画自体は主人公が少年マンガ的な性格してるからあれで正解だとは思うけどね
普通でいいですわ
ウルヴァリンは結構前からポリコレの玩具だぞ
嫁が日本人だったり息子がホモだったり
純粋につまらないんじゃないのか
政治的に正しいヒーローなんてウケる訳無いんだよなぁ…
作家も出版元も喜んでコンテンツの終焉を受け入れろ
キティちゃんとプーさんこんなすごかったんかw
てか前の記事で遊戯王がジャンプで一番売れてるとかあったけど名前なくね?ドラゴボはあるが
他人にケチつけて乗っ取ってるだけやん
ずっと前からある既存の作品を自分達好みに塗りつぶそうするから嫌われてるんだよ
同性愛者はなんで自分達で同性愛者の新しいヒーローを作らない?
黒人はなんで自分達でカッコイイ黒人ヒーローを作らない?
文句言ってるヒマあんなら手動かしてなんか作れや
戦時中のキャプテンアメリカ「お、そうだな」
十字軍の時代の黒人は奴隷じゃない。全然時代が違う。
黒人の奴隷がいないとは言わないが、一般に想像されるような黒人=家畜扱いの時代じゃない。
B L E A C H ! ! !
B L E A C H ! ! !
B L E A C H ! ! !
B L E A C H ! ! !
BLEACH!!!
BEACH!!!
BL
作品や商品の本質から外れた文句を言った時点でそいつはただのクレーマーや。何の資格もない奴に発言権を持たせるな。
男性中心だった人気シリーズをディズニーが金の力で買収して
作品を汚して自己満足に浸っているだけだから
そのせいで企業が倒産しようが社員の首を切ろうが全く気にしていない
題名読もう?めちゃくちゃわかりやすい題名やろ・・・
自分らが奴隷だった過去忘れそうだよな
朝鮮人だって嘘つきすぎ、日本見下しすぎで
日本に併合されていた過去忘れる時があるぐらいだし
オナニーしすぎで史実なんてどうでもよくなりそう
ここまでくると病気やな
黒人は韓国人となんも変わらん
困難ただの文化泥棒や
白人を上書きする形で乗っ取ると支配欲が満たされるからだよ
彼らは平等を求めてるのではなくマウントを取るのが目的なのだ
オセロをしてるというのが適切だろうか
ゲイとレズとかマイノリティとかそんなの金払ってまで見たくないねん
サー ランスロットって書いてあんだろ
円卓の騎士だよ
メンインブラック超好き
あの路線でやってくれ
客でもない放火犯と野次馬が他人の権利侵害してるってのは何で無視されるんやろな
女とか黒人とかLGBTとか
朝鮮人も同じ
インディアン嘘つかないってギャグじゃなかったんか
サー・ランスロットだからアーサー王伝説だろ
ツイッターでもRound table(円卓)って書いてるし
いやアジア人使ってもいいけどアジア人から見て美人使ってくれ
向こうでの美人といわれるアジア人ほんと酷い
彼ら自身にも歴史あるんだからそれを自分らで描けよと言いたい
同じように忌み嫌われる存在のユダヤ人や支那人らは自分達で作りだしたり
するのになぜ黒人と朝鮮人はできないのか……
知性の差なのかねえ、やっぱり
違うんだよ、そんなもん金払って見たくない、読みたくないだけ
そっとしておいてやってくれ。彼は平均的なアニゲー民なんだ
黒人説のあるパロミデスじゃ満足できないのか
それも既存の白人イケメンヒーローを黒人ブサや女ブスにしたものばかりを
もうポリコレ様LGBT様BLM様の顔色うかがわないとどんなに偉かろうがフルボッコの世界や
>まるで沈没船で何が起きたか訳も分からず騒ぐネズミのようだ
麦われの海賊版団のことかな?
自由だから不寛容に寛容すぎて寛容性を潰してしまうんだよ
寛容のパラドックスってやつ
無制限に寛容である世界は最終的に不寛容なものらによって奪われるか破壊される
今のフェミやLGBTQ、黒人、ユダヤ人、支那人、朝鮮人、左翼がその不寛容の存在の代表格
しのぶちゃんはレズ
だからポリコレに配慮した作品が出てきても称賛はするかも知れないけど実際は興味が無い
なんで一銭も落とさん奴の意見なんかに耳を貸すんだ
>・アメリカの漫画家やメディア関係者は「なぜ人々は作品を買わないのか」とファンを小馬鹿にする態度をとる。
これちょっとは日本にも当てはまるだろ
明らかに強引にポリコレおすから鼻につく
昔はコミック倫理規定委員会(コミックコード)だっけ?
幼稚園児向けで健全じゃないと漫画出版出来ないゴミみたいな制度
あれの所為でアメコミはスーパーヒーローまみれっていう
今度はポリコレ配慮か、同じ時代を過ごした人も多いだろうに馬鹿みたいだね
アレはヒットに必要不可欠なもんじゃなくて、「弾ける筋肉。ナパーム・爆薬ドッカン爆発」
「お涙頂戴。感動巨編」みたいな方向性のひとつだよ
・社会問題に切り込むことでメディアから絶賛される上、現状コミックを買う若い女性が少ないことを考えると、理論上は正しい判断なのだろう。
↑
こんなモン意識して制作して作ってる側は楽しいのかねぇ~
やっぱ金銭第一で楽しさは二の次か(そこ行くと日本のアニメーターは真逆だねw)
ある程度は少数にも配慮してあげなきゃいけないとは思うけど優先順位ってもんがあるわ
創作で面白さ以上に必要なもんはない
新しい物を生み出す能力がないとしか思えない
マイケルジャクソンは黒人から見ると白人に迎合した敵らしいぞ
他は知らないけど
結局仲間うちに「実力で成功」された実績持ってる人がいると乞食出来なくなるから困る、って言うのは日本のフェミニスト()と一緒
創作物は死に何も言えなくなる楽しい楽しい社会だぞ
西野とか?
ブラックパンサーは初めからアフリカ黒人ヒーローだからじゃない?
他は元々いたところにゴリっと入れ替わってるわけだし
アメリカの学者や学生がポリコレの影響が少ない日本に留学してるって事例があるくらいや
未開拓の市場に進出しようという事では?
日本の腐った映画界がモロにこれだな
自己顕示欲と自己肯定欲だけが肥大化した無能が先鋭化して選民思想に囚われて滅びる
これ笑えんワ…
ランスロットってフランス地方の王の息子で円卓の騎士で不義の恋したイケメンじゃん
なんで黒人のブサイク?
黒人要素もブサイク要素もゼロなんですけど
朝鮮人が日本の偉人を朝鮮人だ!(千利休とか)とか言いまくってそういう設定で映画作るのと変わらんことするんだね
黒人侍弥助もハリウッドで映画化されるらしいけど、悪い日本人をやっつけたスーパーヒーローになるんだってね
黒人だからと宣教師のつれた奴隷だったくせに珍物好きの信長が家来にしただけでなんの活躍もせず、信長が死んだ後、「こいつは家来じゃない」と周囲の配慮で殺されずアフリカに帰っただけのクソなのに
そんなポリコレ主義の人が多数居て、かつ社会的に多少なりとも影響力を持つ方々が殆ど(と言うか無駄に声のでかい人たちばかり)だった…って点はアメリカは不幸だと思うわ。
アメリカがポリコレの手に落ちたからな
内政干渉大好きなアメミンスが絶対ポリ圧かけてくるよな
でもそれを創作物に対してまで無理やりに押し通そうってのは明らかにおかしいだろ
日本の場合はまだ「〇〇の面白さわかんねえかーーー!カッーーーー!!この漫画の面白さは俺らにしかわかんねえかーーーーーー!!^^」だからまだマシだよなw
史上最強のギタリスト、ジミー・マーシャル・ヘンドリックスも白人社会でウケただけで黒人からは疎まれてたね。
黒人って日本人以上に出る杭は打つ性格なのかね…
アンパンマンがかなり上位に居て驚き
日本の作品で黄色人種しか出て来ないことに違和感がない、出てくる方が違和感
いい加減ポリコレは金になんないことに気づけ
あんなん商売人にとっての敵だ
世の中ひっくり返す勢いで無理矢理改変されていってるやん
大多数に受け入れられんからマイナーなんやぞ
ジミヘンはそもそも純粋な黒人じゃないからな……
影響的にもインディアンである祖母の影響のほうが強いし
ジミ自体がどこまで黒人社会に溶け込もうとしていたのかは判断わかれるよな
ブラックパンサーがホワイトパンサーになったら叩かれるじゃん?
そういう事よ
萌えのアジアとリアルのヨーロッパでちょうどいいよ
マイケルは黒人嫌ってて白人になりたくて顔を整形しまくって肌の色まで白く変えたからね
黒人に抗議されて肌の色は病気だと言ったけど、白斑だと肌がまだらになるから、あんなに統一して肌が白くなることはないから、そういう黒人向けの美白漂白剤で美容治療したのだろうし、妻も白人だったし、子供もマイケルの血が入らない白人の子供だって言われてるし
黒人嫌いだからこそ、性格もまともだったんじゃないのかな
黒人アピールするのって大坂なおみみたいに性格が悪く攻撃的な卑しいクズばかり
差別されたとアピールしながら日本人差別はしまくる、みたいな
そりゃ日本のMANGAが強いわけだわ
そういえば流出の件はどうなったんだ?
原作だとこの後レオナがケアルで火傷を治療して「女の顔は綺麗じゃないと云々…」のセリフから寧ろそっちを配慮したと思われる。(フェミ「それなら綺麗じゃない女は…ギャオォォォォォォォォン」)
ピンクになったら人気者になれる
黒人も朝鮮人も中国人も日本のアニメや漫画を違法視聴して、それで因縁つけて攻撃してくるからね
勝手にアップしたりコスプレしたりyou tubeにアニメ見たリアクション動画でカネ儲けしてたり、日本にカネ落とさず気に入らなければ攻撃してやりたい放題
ファルコンは二代目襲名しただけだからまだマシなほうじゃね?
ピーターもマイルズも好きだけど、ピーター辞めさせてマイルズみたい訳じゃないし
何で足し算しないで、入れ替えるのかが分からん
MARVELは5年くらい前に人気ヒーローを一斉に代替わりさせて、その後継者が露骨にポリコレ寄りだったからな
アイアンマン→黒人女の子
スパイダーマン→黒人少年
ソー→女性
キャップ→黒人男性(ファルコン)
キャプテンマーベル→イスラム系女の子
ハルク→韓国系
なんだかんだシナリオやキャラが好評だったし、ほぼ全員映画かドラマが決定してるけど、やっぱ極端すぎるとは思うわ
性的倒錯者どもは妄想で我慢してりゃ良かったのに
我慢しないってのは引き際が分からなくなるから危険なんだよ
見えないものが自分と同じかどうか気になって仕方ない???
目の前にいる人間がノーマルかバイか気になって仕方ないとか精神を病んでるだろ
「this is me」って曲については、どういうスタンスなのか気になる。
差別には負けない、自分の居場所はここだし、これが自分だ!と
蔑まれてる前提はあるものの、同じ場所に自立してる事を歌っている。
しかし実際のポリコレは、「私たちは保護されるべき特別な存在なの!」
「これだから一般人はダメなのよ!」「協調性?あなたが配慮すれば済むわ♪」と、
単なる社会不適合者でしかない。
BLMにせよ、ポリコレにしても、常に例の国の影がチラついてんのよ
合法的に分断、対立を煽れるスキームとして利用されまくってるのを、流石に気付いてない訳じゃあるまい
ただマイノリティ側としちゃ、自分達の特権を得るのに躍起だから、見て見ぬフリしてる現状なんよな
ラノベとかプリキュア路線なら日本もそれあるけど、骨太を売りにしてるアメコミでそれやられると可愛くない上にビジュアル的に格好良くもない誰得キャラにしかならんのよな
トランプさんはポリコレに虐げられてる側の人達から支持されてただけで
コーカソイドの血がメインだから肌は白い方だし、堀も深い顔立ちで
欧州人らに近いぞ
黒人で表現するのは無理あると思うんだがな
ちょっとクスッってした、上手い事言うね
日本で言うなんでアンチの声を聞くのかってのと同じや
どうせ金を出さない声だけデカイ連中の意見を真に受けても良くなるとは限らんのに
アニメ最新話でマァムが思いっきり顔面ぶん殴られてたぞ
ホモヒーローだろうが黒人ばかりのアッセンブルだろうが今後の創作界隈が死のうがアメリカだけで終わらせろ。
ポリコレやらなんやらに他所の国を標的にさせるようなことして足引っ張んな。
何故既存の作品をぶっ壊して作り変えようとするのか
ブルース・リーも白人を妻にしたしな。
あれはカラードの劣等感の表れ。
声の大きさだけが取り柄のポリコレLGBTフェミ人種差別のビジネス四天王団体からは称賛されるだろうが、顧客の方は一切見てないよな
やっぱり世界共通で、男はみんな「HENTAI」が好きなんすねぇ。
チャン・ツィイー、ミシェル・ヨー、ジン・ティエン、アメリカ国籍だがルーシー・リュー
この辺は結構美人だと思うけど
そのために既存客を切ってどうするのかと
社会風刺が流行ったウォッチメンとかの頃を忘れられないんだろ
あれは風刺が効いてたから受けたってのが分かってないんでしょ
ってか堂々とポリコレやることは風刺が効いてるわけじゃないよねっていう
むしろ前大統領の支持率こそ、今の社会の風刺そのものだろうと
チャン・ツィイー、ジン・ティエンは美人だと思う
ミシェル・ヨー、ルーシー・リューが美人に見えるなら眼科いけとしか
ルーシー・リューは外人好みのツリ目エラ張りきつい顔のアジアンブス
チャン・ツィイーがアメリカで活躍できたのは在米中国人富豪の高級売春婦だったから
黒人で初めてオスカー男優賞取ったシドニー・ポワチエでさえ白人に迎合したって言われるからどうしようもない
現状の出来る範囲から変えていくっていうのが我慢できないんだろうな
ノンフィクションの物語にポリコレ要素持ち出すならまだ分かるが、フィクションで架空の世界だぞ
そんなのにも黒人ガー肌の色ガーとか馬鹿じゃねぇの(笑)
「我々は勝利した!」と満足しちゃって作品は買わないんだもん、仮にソイツ等全員が
買ったとしても少数派なんだから儲けなんて全然出ない、媚びたって損するだけだわ
出版社は生き残りたければポリコレ意見を全部突っ撥ねろ
>>ムーランでウイグルで撮影した上に中国共産党に感謝の字幕入れたり
頭おかしいのはジャツプではないか?
『ムーラン』ははじめから漢人女が辺境へ突厥(ウィグル)異民族討伐する物語だろうが。
いらんケチつけるジャツプ畜生こそは異常と知れ!
これランスロットなのかありえんわ、昔のロビンフッドの映画で十字軍帰りのロビンの相棒が黒人という有り得なくもない上手い設定はあったけど
黒人は特に成功者にたかる傾向が強いからな。 ジャクソン5の時なんかは大分苦労しただろうし
シャキール・オニールみたいに上手いことやる人も居るけど
>原作だとこの後レオナがケアルで火傷を治療して
草ァ!!
全年齢向けは、絵本すら変な改変されて売れなくなるだろう
まぁ、ああいうもんの思考に大差ないのはそもそもだろうけど・・・
しかしながら、日本はまだマシだけど、あっちの人は合法なら何でもやってええんや!っていう極端な思考に陥りがち
棲み分けが大事なんだけど、制作側もファンも度を越えるやつが少なくないからなぁ
とはいえ、現状の弱腰は創作の幅を狭めるだけだからアカンとは思うけどね
真っ向勝負でポリコレ中心のコンテンツを打ち出しゃ文句言われないのに、既存のものを改変・封印なんてのを要求するなんてのは最悪だよ
ポリコレ以外でも場当たり的な傲慢なのは多数あれども、自分たちだけ勝手に滅ぶのなら勝手だけど、他も道連れってのは最低だわな
DCよりもマーベルの方がポリコレ酷い
映画にまでポリコレが侵食してるし
クリエイターが作りたいものを作ることが大切なのに、縛りなんて付けたらつまらなくなるのは当然じゃん
たまに馬鹿が規制があった方がいいもの作れるとか言うけどんなわけねえだろ
そんなのだったら中国は今まで数多くの名作生み出してないとおかしいだろって言ってやりたい
結局リセットしてスティーブ・ロジャースやピーター・パーカーがカムバックするのがマーベルコミックスよ
アメリカを体現するキャラクターだから、まあ、他と違い納得できる部類ではある。
金勘定で失敗した言ってるってことは資本主義大好きなんだろ?
ポリコレネズミからアメコミ権利買い取って自分の好きなようにせえや
ソシャゲのカネだけかけた日本の劣化コピー量産見てると、規制ガチガチで育ってきた人の発想って枯れてるんだな…ってすごい感じる
ケアルガ使えるからマァムは抜けるんだしな
草生える
ミノト、ヒノエは可愛いんだよなぁ…
余計嫌われてる事分からんのかね
黒人が円卓の騎士ランスロットを演じるなとは言わない
丸々とした顔はカッコ悪い
出入り禁止が妥当なんだがな・・・。
それじゃ黒雪姫やんけw
おい、まさかこんな奴等いるとはな・・・。工作員と白状してどうする?
アメリカのBIMとかみたいに、火を点けたけど小火にもならずあっさり消化されたから、あの手この手で放火しまくってる
ポリコレ配慮してる奴らはその市場が成熟して住み分け出来る様になるまで支援してやれ
フレイザードは男女平等主義者。
そのポリコレ支援してる奴等誰だ?シナと反社会(DS)だろ?
この時点で国家転覆罪に問えそうなもんだが・・・。まー今何が起こっているか不透明だし、アメリカの運営。
読みにくかったりクロスオーバーだらけでついていくのが困難なだけだぞ
顔云々よりランスロットが黒人自体がおかしんだよ
日本で例えると源義経や光源氏が黒人だって言ってるようなもん
絶対にありえない
物語でも許せない
身を切って協力してくれた(実際は圧力かけて従わせただけだが)相手に礼の一つも言わずにコレだもんな
正義にだってコストはかかるんだぞ
だから見返りを求めない行為は美談と尊ばれ、無償の奉仕が前提の正義は綺麗事と蔑まれてるんだろうに
こいつらのは言うまでもなく後者
やってみたけどゴミクソみたいな売り上げしかなかったんやぞ
白人だって白人ブロンド好きだしな
劣等感丸出し
任天堂がBLMデモの時、他の企業がデモに賛同しまくってるなか、任天堂だけはデモに賛同しなくて黒人やポリコレ連中が任天堂のTwitterに攻撃しまくってて、しばらくして任天堂がBLMに賛同しますってツイートしたら、やつらお礼じゃなくて「やっと任天堂が賛同したわ!」「さっさと賛同したらよかったのに」「口だけじゃなくて黒人をゲームに出さないと許さないから!」と次から次に要求していてゾッとしたよ
俺は読まんが
白人の地毛が茶髪か黒のブス女がこぞってブロンドに染めてるのは笑える
そういうニセブロンドのブス白人女のポリコレ率高い
正論というか、ドラクエAIでいう所の「後衛潰し」型のボスだからフレイザード
積極的に雑魚潰して回復で手数潰させるタイプのめんどくさいヤツ
なぜか勇者パーティー側に「戦闘中に負傷者を回復させる」発想が無いからイマイチうまく回って無いけどw
フルハウスの時代から「ブロンド女はバカ」って悪口あったぞ
何故ならブロンドの方がモテるから、ブスのやっかみって言うのが作中でちゃんと言われてたけど今だと絶対無理だと思う
ちなみに新アニメでも顔は焼かれてるぞ
ただお子様が見る時間帯だからバイオレンス描写を避けただけ
遊戯王が世界で1番著作者に金が入るコンテンツらしい
「キリストはバイセクシャル」と言い出す日も近いな
これ
結局ダイ大も見てないやつが暴れてるだけなんだろうな
雪が黒いとか核戦争の後かな?
とか言ってた国の末路
×:左
○:東
◎:赤
中国が完全無視してるのが笑える、相手にしないのが正解というのが分かってる。
何も見習うところ無いから何を見習うか言わないの惨めやなwww🤣
進んだ欧米が劣ったジャップを見下すポリコレ黒船に自分達も乗りたいからやで
少数派なんだから
何処にもぺこらなんて書いてないよ
字読める?😅
もしかしてカオナシて字も読めないのか🤭
ディズニーがピクサーを買収したのが、2006年。
ディズニーがマーベルを買収したのが、2009年。
ディズニーがルーカスフィルムを買収したのが2015年。
3社とも、今ではポリコレで雁字搦め。
出来ないよな?💦
本当にこれ
中国の指示でコンテンツ壊していってるからだぞポリコレ
お前ら先住民を踏みつけにして、人の家で何やってんの?
例えば自分の家に他人が奴隷連れて乗り込んできて勝手に住み着いてデカい顔して、挙句その奴隷と人権がどうの喧嘩始めたら出てけよとしか言いようがないわ
バットマンやウルヴァリンを○○ガンダムみたいに扱って中身の人間も変える手法がおかしいだろ
そもそもの発想が狂ってるやんけ
キリスト教では同性愛を禁じていたはずなのにな。
歴史を見ないやつらはどうなることやら。
しかし、マンハッタン宣言が取り上げられないのはなぜなんだろう?
>「女は16を過ぎると味が落ちる」
これは成敗される悪い鬼の言い分なんだから他のと一緒にするなよw
誤解招くだろ
日本なんか過去の偉人をロボットにしたり美少女にしたり宇宙人にしたりしてるぞ
アメリカは遅れてんな
懐古厨は元々購買層だが
ポリコレは購買層ですら無いから違うな
>>白斑だと肌がまだらになるから、あんなに統一して肌が白くなることはない
ファンデーション塗ってただけとちゃうん?
エンターテイナーが見た目に気を配らないわけ無いだろ
それに合わせて敵キャラまで配慮した行儀のいい言動してるのはなんか違うと思う
むしろ否定するためにも徹底した差別主義者にしてやったほうがええんと違うの
追及されるよ先に褐色カラーバージョンのミクさんが出てくるのが日本
アメリカにも二次創作文化はあって、日本並みに好き勝手やってるよ
メアリー・スーの語源は、アメリカの二次創作からだ
それに、BLMが日本のアニメ漫画ゲームのキャラを黒人化して大喜びしてたじゃないか
その行為自体は他の一般ファンから嫌われていたがなー
まぁキリストは白人ではないらしいが
なろうの日本人だらけの異世界と同じだと思うんだわアレ
彼の寝室を調べると『ハイドロキノン8%』いう大量のチューブの薬が見つかりました。
う~んw何の罰ゲームだよ!
もしかして知ってて言ってる?
キリストは黒人説はずいぶん前に出てるし多分それが正しいってのが考古学上の今の新説
言われてみると「約束の地」とか自分たちは選ばれた人間だからすでに耕された豊穣の土地を先住民を追い散らかして住む権利があるとかまさしく黒人ポリコレ思考なんだよなキリスト教の原典にあるの
敵のセリフで作品そのものがこう主張してるかのように扱われるのは定番の手口
そのせいで作品内で
差別する→そんなことしてはいかん!→解決
みたいな手法が使えなくなったため
逆に差別がなんだかわからなくなってきてる
でも日本人絵師が日本アニメの褐色キャラを色白にして書いた絵には黒人が攻撃しまくって日本人絵師が謝罪してID削除してたけど
あいつらがやるのはそういうこと
日本のフェミ、人権家、平和主義者(笑)も揃いも揃って日本共産党、社民、民主系支持者ばかりの上、
北朝鮮、中国が大好きっていうのがもうね・・・・
こんなのを放置してたら日本社会も北朝鮮や中国みたいな弾圧国家になってしまう
実在のキリストはユダヤ人だから褐色だけど、アフリカ黒人とは違うよ
ユダヤ人っていっても今ユダヤ名乗ってるイスラエルの白人みたいなニセユダヤ人じゃなくパレスチナあたりの人がほんとのユダヤ人
さほど色黒じゃない
内容が内容だけに放送したら沈黙するだろうけど
あっちのヒーローは襲名制みたいなもんで今回みたいな人種や性別云々のずっと前から
なんかあるとすぐにシぬなり闇落ちするなりで、別のやつが新たにそのヒーローになって
人気が下火になったり脚本家が替わると復活して元のキャラに戻るというのを繰り返してんだよね
漫画の読者はお堅い道徳の教科書を読みたいんじゃないんだよ
イスラム系のヒロインを新しく作るのは分かるんだけど
既存のキャラが実はゲイでした!バイでした!
はタバコをキャンディに変えるよりも酷い改変なんだよな
ポリコレのやり方が下手くそ
フレイザード「ポリコレ対策の自粛改悪には勝てなかったよ・・・」
キリストの出身地的にアラブ系なんで、確かに白人じゃないが黒人でもなく、BLMとは関係ないぞ
許されない無味乾燥な世の中になってしまう
そんなのはまっぴらごめん
顔立はほとんど白人で日焼けした南イタリア人みたいな感じだよね
パレスチナ人
アフリカ黒人とは肌色も顔立も全然違う
なんで黒人は肌が褐色ならアニメキャラがインド人でもアラブ人でもエジプト人でも日焼けした日本人でも全部アフリカ黒人扱いして奪おうとするんだろ
スーパーマンとかバットマンみたいなマスクマンはともかく
ウルヴァリンみたいな個人名のヒーローの襲名はおかしくない?流石に
弥彦が二代目人斬り抜刀斎(人斬り経験無し)名乗るようなもんか?
むしろこうなってくるとジョーカーは名誉白人として未来永劫描かれるかもしれんなw
ジョーカーの設定的には別に黒人のジョーカーが居たって実はなんの矛盾も無いんだけど
自分で自分の求める人種や性的嗜好のキャラクターを作り出せばいいのに
逆にちゃんとアフリカ系黒人を出すと怒りまくるってのも含めて理解出来んよなぁ
19世紀のイギリスに黒人貴族とか
黒人はそんな扱いされて死にたくならない?
自分でちゃんと創作しろよ
ユダヤ人はユダヤ教の信者の事であって人種・民族をさす言葉ではないぞ
最終目標がアニメ・漫画の表現規制じゃ無くて歴史の乗っ取りだから
中世ヨーロッパの黒人貴族ドラマがいよいよゴールの歴史修正に乗り出したって感じがして全く笑えないんだよ…
アメコミの話なら、あれは一応全部別人って事になってるから、変えたことにはならないって話
BLMが日本キャラを黒人に描き換えてる話なら、何か問題提起のつもりだったらしくて、要するに日本キャラのファンダムに火付けしたかったのよ。失敗したけど
>19世紀のイギリスに黒人貴族とか
このネトフリドラマの脚本家は黒人女
分かってて白人のものを奪って黒人のものにしてんだよ
黒人はそれ見て大喜び
メンタルが朝鮮人とそっくりだから、「黒人はそんな扱いされて死にたくならない?」
そんなまともな感情はない
それニセユダヤ人がそういうふうに勝手に作ったんだけど
ほんとのユダヤ人はパレスチナ人
だからニセユダヤのアメリカユダヤやイスラエルユダヤがパレスチナを攻撃している
BLMデモのとき、日本にBLMデモを発起したアメリカ住みの黒人女がTwitterで「日本は黒人の国、黒人が嫌なら日本から出ていけ」と朝鮮人そっくりのこと言ってた
はい
はい
フリーメーソン
フリーメーソン
だってなぁw
アフリカにあった黒人王国の貴族物語とか実際やれるけど、アメリカにいる黒人はそいつらに売り払われた連中の子孫だから楽しめない訳よw
黒人の貴族物語をやろうとしたら、白人の立ち位置を奪うしかないのよねw
いやウルヴァリンもマスクマンだし、ウルヴァリンって名前もコードネームだから
2代目ウルヴァリンとか出ても別におかしくはない
息子のダケンがウルヴァリンやってたこともあるし
マイケルめちゃんこ義理堅かったしストイックだけど日本好きだったからなぁ…
あの頃なんて日本人とかエコノミックアニマルwイエローモンキーw扱いの奴も
かなり多かったのにそれでもマイケルはお忍びで何度も日本に来てた
今の黒人みたいにイエローをナチュラル差別なんて事はしなかったから
本当に人間的にまともな人だったんだろうな…
BLMデモの時、黒人学生が白人の教授にデモで勉強できないからテストで優遇しろってメールして
教授が断ったら、それをSNSに貼り付けて黒人とポリコレが教授を攻撃しまくって、その教授は大学をクビになったのが怖かった
他にも黒人デモの連中が勝手に敷地に入ってきて白人夫婦が銃持って追い返してたら、それを映像に撮ってメディアと一緒に白人夫婦を攻撃して白人夫婦が逮捕されたことも怖かった
ウルヴァリンがバイとかいつからだよ
そりゃ息子のダケンだろ
マイケルに限らず欧米の黒人アーティストって日本好きが多いんだよな
黒人のジャズの大家のブレイキー曰く「私は今まで世界を旅してきたが、日本ほど私の心に強い印象を残してくれた国はない。それは演奏を聴く態度は勿論、何よりも嬉しいのは、アフリカを除いて、世界中で日本だけが我々を人間として歓迎してくれたことだ。人間として! 」
他にも黒人レスラーのザ・ブッチャーなんかも「アメリカ人は俺が苦しむ様子を楽しむ。日本人は純粋に俺を愛してくれる」というようなことを言ってたりする
まあマイケルが日本好きなのは日本のアニメゲーム(特にSEGA)の大ファンだからってのもあるだろうが
噂程度で聞き流して欲しいけど、東洋人の美人をハリウッドが使わないのはアジア人堕としのためにわざとあんな細目でエラの張った女使ってるらしいで
そういう時代や、白人だけが主流じゃなくなるご時世を反映するのはありだろう。
ただ、もともと白人だったりするのを、黒人にするのは賛成しかねるわな。
時代考証で、白人がでてくるところを黒人にするというのもどうだろうか?
あんまり行き過ぎるのも考えものだわ。
単純に、日本人の美女は若く見えてしまってロリ扱いになってしまい、あっちで言うオリエンタルな美女とは合致しないからだぞ
何でも人種差別に結びつけて、日本人までBLMに参加させようってのかい?
当時アメリカはベトナム戦争の厭戦ムードなどが影響して社会全体が混乱していた
当然青年層にも影響が出たのだが、それがなぜがコミックの影響とされて単純なカートゥーンしか認められなれなくなった
多様性がないから低迷してるのにさらにポリコレで規制強化すりゃ衰退して当然よ
色々五月蝿いから、言われないように止めてるだけやからな
根幹は何一つ変わっていない
そんなんでアイツらは満足してるんなから、大した思想だよう
なんで建築データの管理になってんだよ
BLMな
なぜ統一教会がLGBTQやポリコレを強調するか解る?まともな人間は洗脳できない。そこで異端者や社会的弱者を狙って仲間に引きずり込もうとする。ゲイやレズはそれ自体は無害だ。子供を作れないから社会党員にとっては無害なんだよ。黒人も無害に近い。知能が低く、政治や科学を理解できない。今も黒人は統一教会の奴隷と化していて暴徒として最前線に立たされている。それがBLMの実態だ。
上に出ているジミヘンも身内が日本人を嫁にしてその嫁から日本の事を訊いて「いつか日本で演奏したい…」と、言ったとか言わないとか…その矢先に死んだ訳だが。
既存の声優変えただけで炎上する日本人のメンタルはあいつ等には永遠に理解出来ないだろうw
男も女も白人も黒人もいろんな人間を活躍させろ!って言えばいいのに、カッコいい役を全て黒人や女にしろっておかしいよな
どっかの企業がゼルダの伝説は男が活躍して女を助けるからダメ!とか頭おかしいこと言ってたけど、ならそういうゲームを全て淘汰した世界が正しいと言えるのか?
一発逆転や。宝くじと同じで当たればデカイ。(現状ジリ貧なら勝負に出ても良いと思う)
ポリコレはそこに制限をかけるのが不味い
殆どが日本人の均質的な日本だからこそそれが可能なわけで
まぁポリコレに配慮した結果生まれた名作もあるんだろうからそのままでいいと思う
売れた物にポリコレぶち込もうとするから嫌われるんだよ
純粋に筆者と読者だけのポリコレアメコミは一般読者が買わないから瀕死
女も美人が活躍はだめなんだよ
男みたいなゴリラ女とデブとレズビアンと黒人ブスとアジアンブスと微妙な顔の白人女と整形丸出しの女のみ
一昔前だと端役にもなれないどころか女優にもなれなかったようなのばかり
一昔前でもハリウッドだとユダヤ人だとブサイクでもスターになれたけど、それに黒人とポリコレブサイクが加わった感じ
映画やドラマから「うわー綺麗!」みたいな美人が見事に消えた
トランプ支持って言っただけでボコボコにされるアメリカらしいっちゃらしい
もっとも日本がポリコレに侵食されきったとしても同じ流れになるでしょうと
飼い犬だと思ってた売電にあっさり手切られてて面白かったけどな
パフォーマンスかもしれんが
まるで歴史を捏造してそれを真実だと思い込んでる方々みたいではないか
海外市場ここからまだ成長していくっぽいし
早く日本名捨ててほしいわ
実績ある作品に寄生してばっかじゃないかポリコレ、それじゃあ共感じゃなくて
反発しか生まれない
日本の漫画もあちらではこっちより割高みたいだけど、コスト的には全然安いでしょ
ヨーロッパも日本でしか発売していないエ○ゲをうんたらかんたら(略
形が変わっただけで全く同じことやってる。
白人70%
ヒスパニック17%
黒人13%
アジア人4%
原アメリカ人1%
(複数回答あり。ヒスパニックは白人でもあるし、混血が進んで白人寄りの黒人がいるなど)
単純につまらなくて日本勢に駆逐されただけでは?
アメ車がドイツと日本車に駆逐されたように
アメリカのコミックス産業も多様性取り入れないと一般層に見向きもされない。
どう見ても特定の範囲の過剰優遇
あるものを無いとか言うと工作バレるよw
実際なんであちらで日本の漫画やアニメが人気有るかって言ったらポリコレ臭しないってのも理由の一つらしいからな
自分の好きなものを好きなように表現してるって
ここでは淘汰も起こらない。世界は「真実」で飽和する。
それが世界を終わらせるのだ。緩やかに。
わざわざ全人種をコンプするのがノルマになってしまったり
ヒーローをLGB寄りにしろっていうのはおかしいでしょ
性癖だぞ
良い子になれるよ
「ポリコレに配慮してもアメコミ業界は瀕死」の方がスレタイとしては適切だと思われる記事内容
federalistってあっちじゃしんぶん赤旗並みの扱いやで
白人のキャラの人種変えることに対して文句言える立場じゃないと思う
黒人最高!!ホモ最高!!を無理矢理やるのは違和感だよ
白人が「黒人萌え」という理由で好きでそれをやってるなら、平和な世界なんだけどなぁ。
日本は基本、マンガは作者の物で、常に新しい作品が登場して入れ替わってゆく
昔から馴染んだ作品の主人公が別人になったら、そりゃファンは怒るだろ
でも全く新しい作品の新しいキャラクターなら、どんな人種だろうがLGBTだろうが、過去の作品のファンには関係ない
日本人「女化したら可愛いから女化する!」
アメリカ人「黒人化しないと社会的に抹殺されてしまう……」
キャプテンアメリカ→黒人
ソー→女
スパイダーマン →黒人
あとなんかあったっけ
商売人がこれに気付けなかったんなら残当や
左翼は弱者救済を旗印にしてるからアウトだな
北朝鮮や中国のように特権階級以外は皆んな平等に(貧しく)ならないと
韓国人は黒人枠だった
もう純血インディアンいないじゃん
白人がコロしてレイ○して混血白人しかいない
つまり白人はコリアン・・・合ってたわ🤣🤣
マイケルが病気で肌が白くなったって裁判レベルで認定されてなかった?
整形はよく知らんけど
フェミ「女の方が強い!男は下であるべき!」←お、おう
フェミ「でも強い男とパートナーになりたい!軟弱な男はイヤ!」←???
バルキリーもあれは原作だと黒人要素無かったはずだし
経済より人権❗️❗️差別に無関心な奴はレイシスト❗️❗️😡(中国を見て見ぬ振りしながら)
西側は崩壊するべき 東側が上になるまで文化大革命しろ
それが先進的()なんだから仕方ない
逆に言えばそんな事しかアイディアが出てこない 先進って何だろう?
客のニーズに応えるとか言い方あるやん
その論調なら日本の新聞やテレビ、芸能関係は反日反権力で正解って事か
結局ポリコレ左フェミ池沼二枚舌カマホモレズまーんの皆さんの至上目的は
現状の既得権益の利益構造自体は保ったまま自分たちを搾取する側にスライドさせたいだけだからね
社会を良くしたいなんてミリグラムも思ってない
何がQだよ!
うん普通の人は絶対に見ないわw
日本に来た黒人メジャーリーガーが一緒に風呂入ろうって言われて大喜びだった何て話も有るしな
逆に言うと今こんな無茶苦茶な反動が出る程酷い扱いされてたってことなんだろうがこっちは昔からあんまり酷い差別はしてこなかったんだからほっといて欲しいわ
女体化させて自分で新しい作品を作る日本と
既存の作品にケチ付けたり作家に黒人を優遇して作品作れと文句つけて
他人の作品を乗っ取りたいだけのポリコレ共を一緒にするな
田嶋陽子みたいなのを相手にノーガード戦法だとカオス化するだけだ
あの作品の主人公の相棒のイスラムの人自体はキャラとしても話としても悪くない役回りだったんだけどねえ・・・
あれは公正でなきゃならない媒体で偏ってるからダメです
重要なのは、ポリコレの主武装だった言論弾圧兵器から
「ポリコレが元凶」とかいう記事が出だした事なんだよなぁ。
北朝鮮の少将クラスが「金正日のせいで農作も酪農も全滅した」言ってる様なモノ
黒人が乗っ取ろうとしてるようには思えないけどなぁ
白人が手引いてイメージロンダリングしてる方がしっくり来る
旗振り役は儲けれるけど黒人全体としてはメリット無いじゃん
好きに描けばいいのに
モーガン自身は「黒人優遇すな。それが差別じゃ」って言ってるんだけどな
やりたくてやってるのとうるさく言われるから仕方なくやってるのの何が同じなんだよ
作り上げた地位を横取りしとる感じが受け付けないんだと思うわ
邦画とかアメコミがまさにそれ
そんなもん見たくないし見るとしてもニュースでいい
生産性も将来性もない寄生虫や
虫は下すに限る
少年誌連載なのに明らかに腐向きになった漫画とか
すでに詰んでたんじゃろ
ちゃう
在日人脈や左翼界隈への配慮やで
日本は右にアメリカは左に全振りしすぎて非常に息苦しい
黒人ヒーロー出したのに人気出ないなぁ
せや!既存の人気ヒーローを黒人にしたらええんや!←最高にアホ
正論だけどアニゲーでそれを言うのが最高にギャグなんだよなあ
目くそ鼻くそというか
BLMの壁画がトロフィー画像になっていたり、聾啞者居たり、同性愛者居たりで
それらを出した事に意味があるなら良いんだが、意味もなくねじ込んで来ていてなんか嫌な感じだった
最近同性愛者が出てくるCMとかあるけど、正直キメェよな
「ねだる」と「ゆする」を漢字変換してみよう
エセフェミの名誉男性呼ばわりみたいで草
やっぱ根本的にあいつら同じなんだね
沖縄と同じ
当事者ほっといて関係ない「活動家」が運動を通じて甘い汁を吸い上げる構造ができてるんだよ
これで、本来ヘイトを向ける先は活動家なんだけど、大衆はマイノリティーに矛先を向けるから
活動家はノーリスクなうえ、それで活動家がでっち上げた一般人とマイノリティーの対立が本物になれば
願ったりかなったり
LGBTという「異常な存在」が、数%の確率で生まれることが「普通なこと」であって
決してLGBTが「普通な存在」ではないのよな
この違いをしっかり理解してない人が多いから、変なポリコレが蔓延してるんだと思う
誰も専守防衛すらしないとこう言う事になるんだよって言う、ダメな結果の良いテストケースになってるよねw
むしろ従来のファンが離れてマイナスになる。
387の人も言ってるけど、どんなに理屈を重ねても結局異常な事には変わりは無いから、それを正常として価値観に組み入れようって言うのは無理があるよ。
そう言った異常な性癖なり何なりは必ず生まれてくるもので、存在自体はあるものとして認めようってのとはわけが違う。
洋画「中国様最高!!」
洋画「これからは中国様の時代だぜ!!」
洋画「ここでキーパーソンで中国様参上!」
媚びる相手が違うだけじゃん、ポリにも媚びてるし
ここ最近の黒人のやり返しについては「やめろ!復讐は何も生まない!」って言わないんだねw
正義のヒーローが現実でウィルスバラまくわ少数民族ジェノするわな国に媚びるのが目に見えるとあーあってなるね。
役者やキャラには罪はないんだけど。
花見しながら泣きわめくばばあ共のさえずりを肴に酒を飲むんや 雅すぎる
ただの褐色
まぁ、漫画やアニメ、ゲームのキャラクターにまで人種問題持ち出す欧米人がおかしいだけだし、めんどくさい連中ってだけ
読者にその悩みや問題を間接的に共感させようと描くのではなく
まるで取り入れれば箔がつくかのように、雑に取ってつけるのが癪に障るんだと思う
これから衰退するんだよなあ
韓国人が、って言うよりアジア人が、だな
最近のポリコレトレンドは、黒人については充分騒いだから、もっと差別されてるアジア人を持ち上げましょう!だぞ
マジで
アメコミなら黒人のジョーカーとか。
ファルコンがキャプテンになるのだけはまぁ許すわ。ずっと相棒だったし
あと、女に入れ変えるならハルクの方だろ。シーハルクは40年前から居るのに
口に出さなくなるだけで余計にヘイト溜まるよな
いずれ爆発するわこれ
程度は違うけど姉と叔母も同じ病気持ち
なんせ既にアメコミ界隈はエンタテインメントではなく、
エンタテインメントを装ったプロパガンダに成り下がってんだから。
最早それは娯楽ではない。
戦争したくなる人の気持ちが分かるよな
フェミポリコレ軍と戦争になったら俺は出征するわ
買いもしないやつへ配慮する必要なんかないんよ
客じゃ無い奴の意見取り入れてるから仕方ないね
ポリコレ批判は基本素人集団なんだから
運動や主張自体は必要だけど同時に身内面したガイジを叩きのめす習慣も作らないとダメだっていう良い例だよな
自分は違うと思う
個人が自身の意見を通したいからポリコレ(差別云々)を武器にした結果、歪な状況になったんじゃないかな
一部のキチガイや強欲な奴らLGBTやポリコレを武器にして「異常な考えを方」を「正論」に推し進めた結果
無用な忌避感を産んだと思ってる
ジム・リーも好き。ヘルボーイのマイク・ミニョーラも好き
ポリコレに対抗する力が必要。
こういうところでまだまだ甘く見てる感じするなぁ
グッズ収集他、AKBの選挙とか、普通に大金落としていくよね
結局さ、マイノリティーは言葉の通り少数派であって、多数の共感なんて得られるわけがないのよ
そいつらには鬼滅のBL同人誌で満足して貰おう
実際にインド人じゃない時点で嘘つきじゃん
オグリビーな
ヘテロのヒーローをゲイに改変するのはアウト
最初からゲイならまだワンチャンある
俺の言うゲイはCOATのビデオとかゲイファッション界隈とかああ言うのじゃないぞ
せめてロリの対象年齢を下げてほしいわな13歳までは正常くらいにしてほしいわ
実際に昔ならそれで正常だったわけだし、今の世の中のルールで異常にされてるだけだよなー
あえて言うなら、顔を焼いただけでトドメを差さずに捨てるっていうのが、女に屈辱を与えたいがための行為、と言われると微妙かもしれない
ハドラーみたいに塔にブン投げても良かったんだし
PVが稼げるのかちょくちょくまとめになるんだよな
そんで何も知らんポリコレ嫌いおじが群がる
面倒だから訂正は他のアメコミおじさんに任せるぜ
いやガンダム普通にすごいわ。大健闘しとるやん
どっちかっつうとアポロの台詞を配慮した結果、フレイザードの台詞もその返しに合うものに変えられたって感じじゃね?
※415
フェミやポリコレには共産主義者が多数いる
「復讐」ではなくて「不平等の是正」と考えているからだろうね。
実際には、新たな不平等を作り出しているだけなんだけどね。
マウント取った風で何一つ具体的な反論できないのって、めっちゃダサくないですかぁ??ww
更に制作権とかヤバイ、ギャランティもヤバイ。
ポリコレ忖度メディアが絶賛してるだけで興行収入はむしろ下がってる
元々10兆は入る映画をポリコレ塗れで1兆未満のゴミにしてるのが今の海外
ていうかポリコレを叫んでる連中はどこも同じでカネは絶対に落とさないただの害虫でフェミと同じ
ガンダムが海外で人気が無いとかいって嘲笑う記事をよそで見たが、あれは何だったのか
ファルコンかウィンターソルジャーの二択だし、ファルコンが襲名したのは納得したわ
空飛ぶヤツが盾持ってどうすんのwとは思ったけど
御曹司はガリアに帰って
※217
フレイザードは守備力低いヤツに痛手を負わせて回復のための手数を割かせるor人質にとる戦法を使ってるから
止め指さずに放置は徹底的に合理的
LGBTの連中は一体何年前の人間に負けてんだよ。露骨過ぎて案の定ウンザリしているやつが大勢じゃねーか
マジョリティを捨ててマイノリティをターゲットにって商売的にアホだろ
ポリコレでアメコミ駄目になったって奴はアメリカの規制推進派がよく流すデマだ
日本的には非常に迷惑だがアメリカ的にはポリコレは重要な商売の戦略だ
白人を上回るような美人は白人様のプライドが許さんのやろ
華やかな白人貴族文化に黒人やアジア人を「いれてあげますよ」ってことだよな
これを喜んで受け入れるって終わってると思う
もともとマイナーな物だったのに
マイノリティを捨ててマジョリティをターゲットにって商売的にアホだろ
売れないからポリコレ勢取り込もうとしたんだろ
ポリコレ無視しても売れねえよ
観光地がインバウンドだよりになったのと同じだ
それはそれで面白いと思う
白人のキャラを黒人に変えんなやって事なんだよ
黒人のキャラを白人に変えたらホワイトウォッシュとか言ってキレるくせに
なんで逆の事は賞賛されるんだよ?
そういう主義主張の一貫性の無さと自己矛盾に気付きもしない独善的な姿勢が
客足を遠のけてるんだといい加減気付けアホが
最近は日本の漫画風のタッチの作品も増えてきてはいるけど、
メインは結局いつもの脳筋作風じゃん
単にネタが枯渇して飽きられてるだけなのに、
「せや!ウルヴァリンをバイセクシャルにしたろ!これで売れるで!」ってアホすぎる
そういうのやりたいなら新たに作品とキャラ作ってそこでやれ
旧作を改悪したって既存のファンが離れるだけで良い事なんか何も無いわ
ハンターバイデンは死んだ」オウム真理教事件 TBSビデオ問題 1996
ハンターバイデンは死んだ」オウム真理教事件 TBSビデオ問題 1996
ハンターバイデンは死んだ」オウム真理教事件 TBSビデオ問題 1996
ハンターバイデンは死んだ」オウム真理教事件 TBSビデオ問題 1996
ハンターバイデンは死んだ」オウム真理教事件 TBSビデオ問題 1996
ハンターバイデンは死んだ」オウム真理教事件 TBSビデオ問題 1996
ハンターバイデンは死んだ」オウム真理教事件 TBSビデオ問題 1996
白人の連中ってマジで良かれと思って「名誉白人」とかいう蔑称を使うからな
曰く、日本人は他のアジア系とは違って白人並みの知恵と文化を持ってるから名誉白人なんだと
そう言うと日本人が喜ぶと思ってる辺りがもう最高にアレだよな
その状況はポリコレマンやフェミにとって本当に良い事なの?
フィクション上とは言え、黒人や女や性的マイノリティばかり敵と戦わせるのは許せない!
白人や男や性的マジョリティは高みの見物してる!これは差別だ!奴隷制度と同じ発想!
時代錯誤!BLM!男尊女卑!とか喚きださない?
もう何やっても一部の金にもならないノイジーマイノリティが文句垂れて喚く未来しか見えんのだけど
「新しくつくれや、既存に乗っかかるんじゃねぇ」
中国人言うほど何も作り出してないだろ
発展途上国って言い張ってCO2排出量その他超優遇貰ってため込んだ資金で他国の大企業買収してるだけ
新開発してる建築物や機械も既存のモノにカネ突っ込んでただ大きくしただけで、中国初の技術なんてここ100年で武漢肺炎ウイルスくらいのもんよ?
二代目キャップになったのにその歴史ごと消された
ウインターソルジャーの事も思い出してあげて
韓国人だろ
結局私の差別はよい差別って意味だろw
バイデン大統領の腕の見せ所だなぁ❗️分断と対立解消してくれるんですよね❓🤣
極左って放火すんの大好きだよね
なんで取り締まらないんだろ
人類が戦うべきは犯罪集団の極左じゃん
モーガンフリーマンはエプスタイン島の常連で優遇されてる黒人だよ
この人はまともな黒人だと思ってたのにがっかりした
アニメのキャラが色が白く美形なだけで「日本人は白人になりたがっている」とかほざくしね
美形の日本人はそこそこの白人より遥かに上なんだけど
それに囚われて創造性を失うのが悪い
○赤
◎ユダヤ
え?いつから?恋愛にいたる布石あった??みたいな
強引にねじ込んだのだろうなあっていう筋書き
エンシェント・ワンは
昔のアジア的な要素を神秘的と捉える価値観が現代ではもう通用しなくなったから
中性的で神秘的な役者を配役することでその神秘性だけを継承してる良いアレンジだよ
あれこそポリコレというより適材適所
ふーんじゃあみなごろしにするわ
日本ではフェミ
自国文化をゆがめ続ける元凶2つ
大体代替わりで別人か、並行世界のキャラだよ。
というかポリコレ云々以前にアメコミは一冊買うだけでも何十年分の歴史、何十人ものの他ヒーローについての知識が必要になってきて敷居が高いから手を出しづらいんだよね。高いし。