|
|
進撃の巨人の最新話でジャンがガビを殺さなかったのが意味不明なんやが
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:42:51.61 ID:B1TiEgJaM
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:43:13.30 ID:AU0tpjHD0
子供を殺してもしゃーないやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:43:47.68 ID:B1TiEgJaM
>>2
銃持ってきて人殺すような奴は子供じゃないやろ、人殺しや
銃持ってきて人殺すような奴は子供じゃないやろ、人殺しや
4: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:43:19.51 ID:xnYoMb2Xa
子供の頃のエレンと同じやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:43:44.17 ID:SAQRfsjv0
そのガキを殺したら殺し合いが終わるのかよ
10: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:44:19.90 ID:8eZYgP+80
何も知らずに巨人を殺してきた自分と同じやからやろ
15: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:44:56.46 ID:B1TiEgJaM
>>10
巨人は元は人ってだけでもう人じゃないやろうが
巨人は元は人ってだけでもう人じゃないやろうが
14: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:44:53.08 ID:+JCeUzpQd
ジャン無能だからね
17: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:45:13.91 ID:n7hu46Bm0
ロリコンだからや
21: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:46:12.04 ID:cdijVJfm0
どうせ髪下ろしてかわいくなったら手のひら返すぞ
22: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:46:19.38 ID:Vw5g2kls0
ジャンとかいう無能風有能風無能
なんかアルミンよりジャンの方が団長向いてるみたいなのよく言われるけどこいつが活躍してるとこ見たことないぞ
なんかアルミンよりジャンの方が団長向いてるみたいなのよく言われるけどこいつが活躍してるとこ見たことないぞ
26: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:47:06.13 ID:AU0tpjHD0
>>22
現場指揮官レベルでは有能なだけやからな
現場指揮官レベルでは有能なだけやからな
35: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:47:58.92 ID:GrITaywUp
>>22
弱い人の気持ちがわかるし、今何をするべきかがわかるんやぞ
弱い人の気持ちがわかるし、今何をするべきかがわかるんやぞ
23: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:46:19.40 ID:uwgaWg0g0
ガビもう一人のエレンなんだよなあ
24: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:46:24.61 ID:3VeLgKCJ0
危険すぎるガキだから危機管理として殺しておくべきだったのは確か
27: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:47:08.18 ID:HtZ+3oux0
ガビが許されてる状況が意味わからん
最終回までに酷い死に方してほしい
最終回までに酷い死に方してほしい
34: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:47:53.56 ID:iXLQQ35Ip
>>27
ガビも大事な仲間殺されてるやん
おあいこや
ガビも大事な仲間殺されてるやん
おあいこや
44: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:48:54.68 ID:wb1/e4QNM
>>27
クソガキムーブからの制裁を受けて許された
クソガキムーブからの制裁を受けて許された
30: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:47:38.10 ID:wb1/e4QNM
ガビはクソムカつくガキやったがまだ特に悪いことしてないんだよな
アニとライナーは許すな
アニとライナーは許すな
31: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:47:38.28 ID:3+WOk0LV0
エレンに感情移入できるやつがガビに感情移入できないのホンマわからん
36: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:48:05.99 ID:wb1/e4QNM
>>31
エレン側に感情移入してるからその敵のガビは嫌いやろ
エレン側に感情移入してるからその敵のガビは嫌いやろ
41: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:48:38.88 ID:iXLQQ35Ip
>>31
一方的にしか物事考えられんのやろ
一方的にしか物事考えられんのやろ
42: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:48:48.30 ID:Y5x0ubIlp
視聴者はサシャ側に感情移入してるからガビ許さん!って怒ってるけど
ガビからすれば戦争で敵国兵士を1人殺しただけだからな
ガビからすれば戦争で敵国兵士を1人殺しただけだからな
46: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:49:41.07 ID:x3qmMJDBr
ガビも訳分からん間に同期二人殺されたやん
普通に可哀想やろ
普通に可哀想やろ
53: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:50:56.94 ID:u8xuotx2M
ジャンは4年後でキャラ変わり過ぎやろ
あそこでガビの命助けるようなやつでは無かったやろ昔は
あそこでガビの命助けるようなやつでは無かったやろ昔は
60: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:52:16.79 ID:wb1/e4QNM
>>53
いや自分を殺そうとしてきた中央憲兵を撃てないような奴やったで昔から
いや自分を殺そうとしてきた中央憲兵を撃てないような奴やったで昔から
54: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:51:17.55 ID:WreLXbqfd
でも今偉そうなこと言ってる原作派も当時はぼろくそ言ってたよな
55: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:51:37.17 ID:sw2fC6J+M
>>54
これな
これな
69: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:53:49.00 ID:D6xKrNg+0
ガビ外国人からクッソ嫌われてて草なんだ
112: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:58:56.12 ID:ayAeoqkmd
>>69
作者の思惑通りやね
作者の思惑通りやね
143: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:02:24.92 ID:D6xKrNg+0
>>112
ツイッターで#gabiで検索してみろ
地獄や
ツイッターで#gabiで検索してみろ
地獄や
78: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:55:01.72 ID:YigCNlC2M
外人共ガビって発音できなくてギャビっていってるな
ガって発音しにくいんやろか
ガって発音しにくいんやろか
81: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:55:14.25 ID:dbhgaJAY0
ガビも被害者定期
113: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:58:57.30 ID:o84HycPxp
ライナーが代わりに殴られたのでセーフ
140: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:02:00.50 ID:bzkqInfg0
サシャって腹ペコガ○ジやろ?
おまえらそんなにあいつ好きやったんか
おまえらそんなにあいつ好きやったんか
148: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:02:35.56 ID:CB54LrGx0
>>140
唯一の癒やし枠やったからな
唯一の癒やし枠やったからな
182: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:06:29.38 ID:xmVBEz5A0
246: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:11:38.83 ID:8CoU/CEqr
>>182
コニーさん…
コニーさん…
145: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:02:31.30 ID:dWW4V7Kk0
ジャンはいいやつだから
157: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:03:35.97 ID:6ugfoEGha
168: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:04:58.58 ID:uHx94eOzp
>>157
たまんね~
たまんね~
206: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:08:55.07 ID:mtuSCEt90
>>157
私服ガビめちゃカワやん擁護するわ
私服ガビめちゃカワやん擁護するわ
209: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:09:04.45 ID:DAJn9MG9M
>>157
んほ~
んほ~
210: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:09:07.73 ID:2weQu3WHa
228: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:10:30.30 ID:88eJa1Yg0
>>210
ガチで可哀想
ガチで可哀想
242: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:11:20.56 ID:NZY5IPPX0
>>210
死んでないからセーフ
死んでないからセーフ
261: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:12:34.40 ID:BU3kXILfd
>>242
レンガと遠心力のパワーで頭何度も殴打されて死んでないとか
9つの巨人の継承者やな
レンガと遠心力のパワーで頭何度も殴打されて死んでないとか
9つの巨人の継承者やな
274: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:13:24.95 ID:NZY5IPPX0
>>261
いやファルコが殺すのは止めたんや
いやファルコが殺すのは止めたんや
288: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:14:49.91 ID:URd5YDQu0
ガビよりアニが胸クソ悪いわ
なに虐殺しといて勝手に許された雰囲気なっとんねん
なに虐殺しといて勝手に許された雰囲気なっとんねん
300: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:15:42.49 ID:wr+L+HG2p
>>288
ワイもアニ虐して欲しいわ、対して痛い目あってないし
父親が生きる雰囲気になってんの許さん
ワイもアニ虐して欲しいわ、対して痛い目あってないし
父親が生きる雰囲気になってんの許さん
312: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:16:39.49 ID:cNrfsZic0
>>288
ほんまにな
アルミンとイチャイチャしてるとことかこいつなんやねんってなったわ
ほんまにな
アルミンとイチャイチャしてるとことかこいつなんやねんってなったわ
671: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:38:07.46 ID:hCbSTssz0
ガビも悪くないしサシャも戦争してんだから死んで当然やけど子供に戦わせてんのがよくないな
689: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 13:39:02.23 ID:slpdKHeY0
>>671
一貫して言えるのはマーレ国がクソ無能な所や
地ならし発動させたのものこいつらのせい
一貫して言えるのはマーレ国がクソ無能な所や
地ならし発動させたのものこいつらのせい
56: 名無しのアニゲーさん 2021/02/01(月) 12:51:43.28 ID:KV6W+NlZ0
ジャンだってできればガキ殺したくないやろ
登ってきたのがコルトやったら殺してた
登ってきたのがコルトやったら殺してた
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
サシャの無念ははれるやろ
ロキシーがおっぱい揉まれていたぞ!
捕虜とか子供とか戦争法があるわけでもなし
マーレ人の子供の命を救うことで少しでもその罪悪感を薄めようとしてるんだ
アニこそ許せんわ
なーにシャアシャアとアルミンと共闘しとんねん
コイツこそ惨たらしくシネ
そのあとリンチされたガビファルコ見て冷静になってガキは殺せねぇよ・・・ってなるのがジャンって男やろ
こんなどうしようもない世界でよくやってるやろ
そんなの感情移入度が段違いですやん
親友と赤の他人ぐらいの差があるのに解れって無理やん
ジャンなんか団長にしたら一人助けるために無茶して全滅しそう
フランスでとかもはやネガキャンだろww
巨人に食われて胃の中で地獄見てあんな目に遭ったら普通に狂うで
そのあとガビがパラディ島でさらに犠牲者を出す度に再燃してる
しかも子供どころか百発百中の凄腕だから読み返す度にジャンの言ってることに共感できなくなる
9割マ?ソースある?
ガビもエレンみたいに数年ぐらいして這い上がってきたならまぁわかる
長々と立ち止まって話しておきながらあっさり飛行船に追いつく
殿のおっさんをあっさり銃殺 敵の装置であっさり飛行船侵入成功 サシャをあっさり銃殺
都合が良すぎるんよ
実際やったら相手からやられるだけだわな
だよなあ
調査兵団の兵士殺した時、ワイヤーを持って振り回しながら殺してたのは許されないわ
紐で繋げた昆虫でもそんな殺し方せんわ
最初から攻撃するのは反対だったやろ
マーレのエルディア兵はエレンが母親食われたのと同じ年齢で訓練真っ最中だから
あいつ調査兵団を踏み潰したり、ワイヤー掴んでブンブンしたり、ライナー責められる立場じゃないだろ
そりゃ殿のおっさんが躊躇ったからな
何互いに許しあって気持ちよくなっているんだって話
いい加減2人くらいくたばれって思うわ
武装して襲ってくる少年兵だと解っていてもトリガーが引けないってさ。
ファルコがかばってそれたけど
アニゲー民が代わりにタヒねばよかったのに
お前がくたばれ、kス
考えを改める構成組みたいんだからそりゃあそこで死んだらイカンやろ
まあ命の恩人に無礼すぎる態度が長かったから今でもそこまで好かんが
二重人格のクソ野郎のせいでストレスMAXだったからしゃーない
正直フロックが一番向いてるわ
ハンジはマジで論外
ワイヤーブンブンとかいう無駄動作
虐殺楽しんでたとしか思えないから今いい人ぶってるの謎すぎて草
ガビはちゃんと自分の目で世界を見て憎しみの森から出ようとしてるから
ただの暴力ゴリラと同じにしないで
じゃあなおさらリーダーには向いてないな
都合の話するのか?
始祖の巨人と進撃の巨人の継承者で調査兵団に入れるぐらいの身体能力があって危機的状況でも全然死なない
こっちの方が都合よすぎるだろ
ジャン「殺されたから殺して…殺したから殺されて…それで最後は本当に平和になるのかよ!」
子供を殺すっていうのがどれだけ精神的にキツいかをわかってない
地獄だと輝くけど平時だと頭お花畑すぎて役に立たんのが調査兵団だし
あいつらもエレンを止めることに酔ってて他のことから目を背けてんのよ
たぶんエレン止めてハッピーエンドで終わりとはならん
そりゃ現実での争い事がなくならんわって話だわ
外人らやばい事になんじゃない?
それこそがエレンが独断専行した理由だからなぁ
ほかの作品でも愚行をおかさないと話が進まなくなるからヘイト集めの無能キャラ出るのは仕方がないだろ
思想透けてるか? 全勢力が等しく追い詰められてるけど
マーレの教育でああなったのがガビで、生まれつき進撃脳なのがエレンだぞ
確かにワイヤー振り回して殺したのは完全に遊んでるよな
とはいえ当事者のガビは割と冷静に動いてるからな
だからこそ継承者に選ばれたんだろうが、そりゃヘイト稼ぐに決まってるわ
ヒデしね
女子供相手になると戦闘力が倍増する特ア兵の逆方向の優秀さよ
原作はこの辺ペース早かった気がするが
ガビには変なフォロー入れんでええからな
ISを筆頭にイスラム過激派が、女子供を使って爆弾テロを仕掛けるのと一緒よね
古くはベトナム戦争なんかでもベトコンが使ってた
なんやかんや女子供相手に躊躇するのは、ある意味人間として正常な証
飛行船に関してはUターンして帰るからね、しかも昔の航空機は急角度に曲がると空中分解するから大回りして元のルートで帰るならおかしくもないよ
漫画がアニメ時点までの時、日本のスレでも同じような感じやったで
自分の好きな物以外は褒められたら叩くしか出来ない阿呆が「ネガキャン」とか言って効果あるとか思いこんでるのほんま草
アビーも憎しみ捨てて戦うのやめたじゃん
自己矛盾してることに気付かない子供なんだと察してやれよ
声似てるハンジでよかったのに
ガビと発音させるならGHABI
お前アニゲー民じゃん
巨大ブーメラン刺さってて草
便衣兵はマズいでしょ
これやられた側はもう民間人とか区別せんようになっちゃう
俺もこの展開嫌いだからエレン側応援したくなるんや
立場が同じで性格じゃないわな、しかもガビはあれでマーレで迫害されてるのを自覚してても良いエルディア人の範を示せば仲良くできるって答えを出す本質的には優しい子だろうし、更には経験して実態を知れば小鹿のように震えるブラウン家らしい叩くほどに光る逸材だぞ
そんな雰囲気しか感じない
自分が我慢するならいいけど、仲間に我慢しろってのは糞だけどな
俺もこれだわ
ライナーは言わずもがなガビも色々痛い目に遭ってんのになんでアニだけ何のお咎めもないのか未だに不思議なんだけど
もしくは私も一緒に罪を背負って死んであげるで心中だな
ロジハラでライナーみたいにボコボコにされる
ついでにミカサも逝っていいぞ
文明人なら嫌気がさして止めたくもなるわ
巨人で攻め入る前からマーレとの因縁があった訳で、結局エルディアに正当性あるよな
一番ウルトラマンに助けてほしいと思ってるのはライナーなんだよなぁ・・・
作者がんほってるのはライナー…
そらハンジらはタイバー兄の演説聞いてなかったからちゃうか?
エレンが戦う理由を見い出したのは、タイバー兄「お前らブッ殺すわ」がきっかけやったやろ
そんなまた復活したアニと一悶着でもしてたらその間に人類滅びるやろがい
作者推薦枠か知らんがオーディション無しで決まっていた
エルヴィン追悼飲み会に決定のことを知らずに参加していたって
ようつべの公式インタビュー動画で言ってた
何年も身動き出来んのはかなり苦痛でないか?
なんぼ痒くても自分の金玉すら掻けないんやぞ
ジャンにボコボコにされたライナーさん…
そんなあほ丸出しのこと考えているのはお前だけ定期
まるで脈絡なさすぎなのでBad押しとく。記事選んでコメント書けよ
アニに金玉ねーよ
みんなで許容できる大人になろうや
味方が無垢巨人になっても殺しまくり
エレンを救う為にマーレ人殺しまくり
エレンを止める為に仲間も殺しまくり
こんだけやっといて最後急に正義漢ぶってるあのエセ仲良しグループのクサさよ
何が殺しはいけないよ笑だよ
仲間救う為って免罪符もなく、仲間殺しまくってる精神異常者ども
説明するとガビの理屈が朝鮮人の理屈。
表面上しか読み取れない奴等はライナーが主人公と宣うが、ガビにフォーカスあてれば大和と朝鮮の関係が良く解る。
やっぱ動いて声あてると少し来るものがあったわ
ファビョーン? ファビョーンなの?
>ジャンは4年後でキャラ変わり過ぎやろ
>あそこでガビの命助けるようなやつでは無かったやろ昔は
エレンみたいな生き方を内心かっこいいと思ってたし
自分を認めてくれた死んだ友人に恥ずかしくない生き方をしたいって調査兵団に入るようなやつだぞ
昔から根っからの善人なんや
演説の前から襲撃の段取り完全に整えてたのはええんか?
作者が”こういう役”をさせるために置いてるっぽいからね
まだ作戦行動中で殿も回収してないのに「勝ったー!やったー!」とか騒いでた全員が問題やろ
本当にプロなのかよ、と
1期の訓練生時代の描写とか見るとすげー厳しそうな戒律の集団て感じなのに数年経って緩くなったのか
騒いでた奴らが新兵だっただけなのか
そもそも口では自分のためだけに憲兵団目指すと言ってたのに、内心では巨人を何とかしないといけないと考えてたし
死んだマルコのことを気にする必要ないのに調査兵団入りを決意したり
最初からそういうキャラだよな
一番批判されるべきなのはエレンじゃないか
ああでもしないと正気保てなかったんだろ
「知らんやつらがなんかやってるわ」ってぼーっとしながら見てたのかな
そういうこと書きたいなら最初らかそう説明しろよ。※109じゃまるで分からん
朝鮮の方しか見てないあほうかと思うじゃねえか
あ、Bad押してるのは※117のおれじゃないからな
122が何が言いたいのかわからんからGood/Bad両方押せない
この後サシャの家族のところに転がり込んでサシャの事が好きだった人に対して嬉々として殺したことを騙るシーンははよボコボコはよって思ってたわ
生きる価値のないゴミカスの癖にプライドだけは一丁前やな
これだからこどおじアニゲー民はw
初登場の時点で軍事訓練受けてて最前線で戦果上げるような子供だからなぁ
個人の考えやけど、たぶんエレンは
タイバー兄の演説が「あいつらと仲良くしようや」だったとしても、巨人化の大殺戮を決行したやろね
せやから「理由を見い出した」って表現しとるわけで
他方、ハンジたちはタイバー兄「あいつら皆でブッ殺そうぜ」演説を聞いてないから
罪悪感や正義感にさいなまれつつ、「えらいことやってもーた」な気分になったってことかの?
仮にも商業での仕事なんだから形としてデスノートみたくエレンが負けるか改心するかで終わるんだろうけど
ミカサやマーレ以下世界側にも相応のツケを払わせてバランスとってどう風呂敷をしまうかが腕の見せ所だな
ここを誤ると粘着されて最後の最後で駄作になったと世界中で言われる
トロスト区防衛戦で「巨人が食われてる奴らに気を取られているうちに本部に突っ込めー!」ってやってたじゃん
その後で「俺の合図で…何人死んだ?」っていうのがジャン
現実は見れるし、最善ではなくともベターな選択はできるけど、その後で理想と現実に押し潰されるキャラだと思ってる
この後はガビを叩いてた原作組が全員黙るくらいのことが起きるから問題ないよ。どうなるかはアニメを待つか原作を追うといい。
本来壁内の人類は巨人って脅威である程度意思がまとまってたから敵が人間ってのは殆ど意識にも無かった人達だからな、むしろイエーガー派の方が急速に変わっていく状況に自分達を見失ってるまであるだろう。
調査兵団とかは兵長がそうだったみたいに人類の敵を倒せば平和になるって真っ直ぐに考えてたのが大半なんだから
尿意やうんこを我慢しながら戦う少女兵(*´Д`)
その殿のおっさん含めてほとんどが新兵だぞあそこにいたの
フロックですらエレン達と同期とはいえ、ウォールマリア奪還作戦で調査兵団に入った新兵のようなものだったし
エレンにベロベルトの思考に汚染されてるって言われてたけど
いきなりアニのこと好きとか言い出したしマジで汚染されてるんじゃないの
実際のところマーレが洗脳教育してた被害者とも言えるし
そもそもマーレって何で他国に許されてんの?
巨人使って戦争してたのはマーレなのに、パラディ島の悪魔を倒すために一致団結するのが謎
地下資源が目的だってこともバレバレだろうし
巨人という存在の正体がそもそも想定外だったうえに壁外世界が思ったよりデカ過ぎた
横からだが
わからないなら絡まなきゃよくね?
一歩譲ってわからないなら何でそうなる?って聞けばよくね?
脈絡ないとか、bad押しとく、スレタイ読めとかマウントから入ってる時点で君もアレな人種
むしろ正義の味方のウルトラマンに悪として殺して欲しいと思ってそう
たとえそれが爆弾体にくっつけてるのが見えてたとしても
俺達が夢見た巨人のいない世界は、呆れるほどおめでたい理想の世界だったはずだ
オナニの後の賢者タイムみたいなもんでね?
本来なら生産力の落ちた国を手に入れてもしょうがないから非戦闘員を殺さないのは合理的なんだけどなぁ
ファビョーン? ファビョーン?
フ ァ ビ ョ ー ン な の ? ? ?
たいがいの作品で生き残るタイプっぽいのはわかる
ただ、直前に狙撃で殺しまくったのがフラグっぽいのよね・・・
マーレのやらかしを棚上げするレベルで悪魔を恐れてるってことだろ
批判されるのなんて百も承知で行動してるエレンに今さら読者目線で批判する事なんてないだろう
このジャンのセリフの「戦争が終わるのかよ」もジャンの人間性の表現でしかない、現に子供殺せるほどの非情さ持ってないのは前の話でわかってるわけだし
別に許されてはないはず
許されてないけど他国から好かれてるタイバー家が特使としてエルディア殲滅するまでは
一応一旦は置いといて手組んでくれって感じにしたんじゃなかったっけ
死にそうにないのが本当腹立つ
MGSのジョニーやん
ハンジ達に子供がいたらどうだったか、みたいなのは思う
虐殺を見過ごせないのはすごくわかるが島を犠牲にする可能性の高い道をそれでも選択できたのか
特アはデカイほうは「殲滅したあとで自国の貧民を送り込めばいい」って思考だし
小さい方はそもそも怨恨で戦争してるから皆殺し以外の方法を取るつもりがない
ルルーシュみたくそこまで織り込み済みだったりして・・・
昨日の敵は今日も敵!って言ってる時に露骨に不快そうだったでしょ、完全に力で押さえつけられてるだけでまったく許されてなんてないよ、実際イエレナとかのジーク一派はそういう多国籍の反マーレの集まりだし。
それでもエルディア帝国が悪の象徴だったのは共通認識だからそこに反旗を翻したタイバー家は各国が認めてるから対パラディ島にタイバー家が旗持ちをするなら・・・って感じかと
これもあるけど地鳴らし発動のときからハンジとかアルミン叩いてるやつは理解できんわ
自分たちを守るためなら世界中の人間が皆殺しになってもかまわないとか普通に躊躇するし悩むとこやろ
そら先に仕掛けた方が悪いに決まってるやろ
沖縄で戦争中のアメリカ兵も言ってたっけ
自分が弱いから弱い人間の心もわかるけど
わかった上で自分も苦しんで、弱い人間も苦しむような正しい判断出すことができる人間だと思ってる
何が性質悪いって相手が撃てないってのわかってて自国側は平然とその子どもを盾にしたり爆弾持ちの特攻隊として使うって事よ
どっちが敵かわかんねぇな
お前ニートじゃん
お花畑なんだなお前
世界から宣戦布告されて、生き残るのには「地ならし」しかないっていう状況で
ヒストリアを共食いの連鎖から救うためにエレン(とイェーガー派)は滅ぼすことを選んだだけ
むしろ確実にヒストリアのことを忘れているハンジ共が屑でバカ
最終的に人間同士の争いになって子供まで乱入してきたら、そら嫌になるわ
フリッツ王は降伏したわけでも停戦したわけでもなく地慣らしで世界中を脅して島に逃げ込んだだけ
マーレはその後も無垢の巨人を送り込み続けてたしそれをマーレからの攻撃だと認識できてなかったのはフリッツ王が住人の記憶を消してたからで完全にパラディ島側の都合でしかない
なんでこういう馬鹿なやつが進撃読んでるんだろうな
森から出られなくても出ようとし続けないといけないって漫画内で言われてるのに
みんな、何かに酔ってねぇとやってられなかったんだ・・・
気に入らないやつをぶっ殺せればそれでいい
自分の側の問題とか原因とかは一切考えないようなやつが現実逃避に読むもんだからなラノベは
未来視で来たから段取りで来たんであって宣戦布告については100%タイバーの責任でしょ
どんどん被害が広がる
アズマビトがフロックに言ってたけど島の中と外の争いが中同士の争いに変わるだけで
地ならしが成功したとしても結局共食いの連鎖は変わってないんだよなあ・・・
本当にあほだこいつ
現実の状況を見れてないんだな
ガビは英雄気取りの人殺し
マーレ編以降の敵にも味方にも事情や正義があって単純な善悪二元論ではない
ってところこそが進撃って漫画の真骨頂だと思うけど、ほんとコイツは進撃の巨人を読んでるのか?って感想が多いよな
キャラ叩きしてるやつはほぼそうだわ
愛国洗脳教育受けて育った小さい子供がそんな俯瞰した感じで状況見れんだろ・・・
鬼滅の無惨様に対する悪口みたいな幼稚な意見は結構ある
そういうのはネタ抜きにしてマジで「進撃の巨人」という作品を理解できてないだけだろう
この二人もエレンが言うように環境の被害者なんだよ
人を殺してるのはサシャを含む主人公サイドも同じで、同じように憎まれてる
でもガビを許せないのが「普通の人」なんだろうな
だからどっちかが滅ぶまで復讐の連鎖が終わらないっていう、作中の描写にも説得力が出る
ハンジ達はすでに壁外の何の罪もない人々と交流も持っている訳で、彼等を滅ぼすことを是とする計画を飲めないのは不思議じゃないだろ
加害者のエレンですら自分が助けた子供踏み潰した時に精神ボロボロになってるのに
なんのこっちゃ・・・
ある程度頭が冷えたら女のしかも子供とか殺せなくなるのもまあ当然。そもそもこいつらは化け物である巨人を殺すことばっかり想定して対人戦とか今まで殆ど考えてこなかっただろうし
この後はガビもある意味死ぬより残酷な罰を受けることになるし
イエーガー派のほとんどは思考が壁の中だけで止まってるからなあ
エレンみたいに壁の外で人間が生活してるのを見た上で地ならし発動できるのはかなり異端で
地ならし賛成派の中にも外の世界を見せたら反対派になるやつは必ずいる
壁の中しか人類しかいないと思ってて、基本みんな残り少ない身内みたいな認識だったところへ、後から外にも人がいると言われても、体感として身内の範囲が広がっただけなんだろうな、ハンジ達は
国とかいう概念無いから
メタな話になっちゃうけど
漫画としてあのままエレンが世界中踏み潰してパラディ島は平和になりました。めでたしめでたし。よかったね!
ってなるか?
普通に糞みたいな最終回として語り継がれると思うぞ
それの反対意見も別意見も漫画内に出てるぞ
進撃の思想をお前が勝手に決めつけんなよ
100%絶滅する状況から内戦でボロボロになるまで被害が収まるならどう考えてもそっちがマシだろ
あれはただの負け惜しみみたいなもんで島からすりゃ上空に飛行船まで出されて自分らが理不尽に絶滅させられる寸前だったんだが
思ってたよりもはるかに状況が最悪過ぎた
まさか世界がよってたかって滅ぼしに来るなんて流石に思わんわ・・・
一応世界のことはニュースで知らされてるが、訳も分からん内に巨人を送り込まれて壁に閉じ込められて、20万人の棄民政策させられて肉も超貴重品にされて壁も幾つも破られて
それで世界はこの島を絶滅させることを是として上空には飛行船送り込まれて兵士も送り込まれてついでに壁の中の人間まで巨人にされて
なんでこれで逆に思考を止めちゃ駄目なんだ。俺らに例えると上空にUFOやってきて殺されかけたからウルトラマンに相手の母性滅ぼしてくれって思ってる状況だぞ
ここでヘイトを貯めてからのカヤ・ニコロ・ブラウン夫妻のコンボがつながるのが最高に面白いよな
アニメめっちゃ楽しみだわ
ニコロみたいにマーレ人でもエルディア人に惚れたりしてるし、個人と個人として繋がりを持ってしまうと
世界全部をひとくくりにして皆殺しとかは無理だわな
イェーガー派と全く同じ思想だからな
そして、イェーガー派の望む虐殺成功エンドになるはずもなく…
王政編でハンジさんが言われてた「こういう役には順番がある。誰かが役を降りても誰かが演じ続ける」って台詞が後になって文字通りハンジに順番回ってくるところとかマジですげえなと思う
それ以外の奴にとって名前も知らない国の名前も顔も知らない奴らが何人死のうがどうでもいいだろ、しかも殺意向けてる奴らだぞ
エレンみたいに潜入してた訳でもないのに何で絆されてるんだよ
会話成立してないけど大丈夫か?
だから壁内は思考が止まってるって※202も言ってる、別に駄目とか言ってない
敵だけならともかく、アズマビトとかオニャンコポンの故郷とか敵じゃない人間まで皆殺しなんだが
アスペっぽいなお前
だから実際、何も接点ない連中はイェーガー派になってんじゃん
んで壁の外の人間と接して分かり合える(あるいはやり過ぎ)と思った人間がエレン止めようとしてる
そりゃ、漫画で今後の展開知ってるからちゃうか?
少なくとも、自分は漫画で読んだ時は「ガビ氏ね」と思ったわ
アニメが初視聴組をそこまで無下にせんでもええやろ
あれはあれで島の内情や世界の情勢を鑑みるに、かなり考えた結果の行動であり割と有用でもあると思うぞ
まあそれはそれとして狂ってるとも思うけどね
ああ悪いと言ってなかったか、すまん
いや、サシャ撃った時はガビも身内が殺されて自分の街を破壊されたばっかりの被害者だよ
一方的に殺したんじゃなく報復したの
途中の話見逃してない?
壁の外にもいいやつもいれば悪いやつもいるってエレンも言ってたしな
なんならグリシャが妹を連れて外に出たときに見つけたのがあの犬に食わせたやつじゃなくて、ガビをかばった門兵のおじさんたちだったら物語も始まってない
丁度今マーレの連中が自分たちの罪を擦り付けるために島の人間皆殺しにしようって言って世界が同意する所で宣戦布告したも同義なのに
いうて記憶消されたうえに世代を重ねた住民からしたら身に覚えがない事だしなぁ
エレンを止めた後にどうするんだ
その辺は難しい所よな。
オニャンコポンが掛け値なしに善人だったからと言って、他の全員が同じく善人な訳じゃないし。
良い奴も悪い奴も居る。島の外も中も同じ。
それはエレンも分かった上で「仕方がなかった」って判断したんやろし。
まぁ、少なくとも喜んで賛同すんのは何か違うけどね。賛同するにしても反対するにしても苦渋の選択になる類の奴だよ。
身内が殺されてもそう育てられた被害者って考えが回って実際に我慢できるあたりジャンは聖人の域に達している
普通の人が感情移入しやすい役はやっぱフロックだな
島の外からはこれまでさんざん攻撃されてきたしな
島外の奴等がパラディ島の奴等から攻撃受けたことはエレンが開戦するまで体感した奴は一人もいないが島の人間はここ10年ほどひいては100年もの間ずっと攻撃されていたわけで
まあわかり合えるわけないんだが
少数の集団でならともかく
自分の認知外の問題なんてそんなもんだけどな
あったこともない人間への思いやりは隣人へのそれを仮想したに過ぎない
隣人を殺害しようって相手を敵とみるのは至極当然の心の動きだよ時間と関係性をどこまで繋げて考えるか
個々人の視点の問題に過ぎない
ウダウダ悩んで停滞するだけのヤツが上官ってのは不幸やで
アズマビトやオニャンコポンらの国もエルディア人に嫌悪持ってるの大多数じゃね
進撃やハガレンみたくロードマップがしっかりしてる作品はなんだかんだ言ってやっぱ面白いわ
一時的にはともかく、どう考えても大半の国家が島民抹殺を画策するわな
ユミル民とか完全に危険物だし将来的な火種でしかない
サシャとて、自分の故郷をマーレ軍戦士の巨人化作戦に蹂躙されとったやん?
自分が言いたいのは、
「何漫画を読んだ先の展開が分かってる奴が、アニメ組を安易にけなしとんねん!」ってことなんやが
止めて世界と交渉するプランを実行するにしても、エレンを殺さず説得して止めないと、地ならし効果で島を守れないんだよね…詰んでるけど同期殺して後に引けない状況ってのもあるんだろうけど、アルミン側に勝ち目というか救いが無い状況で良く戦えるなとは思う
エルディア人が巨人を継ぐ以上、決して相いれないしな
だからって巨人の力を失えばどうなるかって失ってなくても滅ぼしに来てる時点で詰んでる
大丈夫や。ジャンは即決して後から他者に迷惑のかからない場所で悩んで病むタイプだから
世界中手を取り合って島を絶滅させるぞ!って宣戦布告をされて、敵の中心部に反撃もしてって段階になって世界平和!ラブアンドピース!って言われてもな
そもそもエルディア帝国も世界支配してたのに結局反乱起こされて滅んでるし、しかも義勇軍のやつらとかフロックに銃で脅されておとなしくしてるだけだし
地ならし成功しても数年で紛争状態に逆戻りしそう
記憶消されてる、共通の敵、広げられない国土という制限はあったとは言え100年間は平和に暮らしてたんだし、義勇軍抹殺して戦争の記憶無くせば、殆ど単一民族国家としてそこそこやれるやろ
いつかは土地やらなんやら巡って戦争始まるだろうが確定根絶やしに比べれば些細な事
アルミン達は島に家族いないからこうなのかな?
フロック達は島が蹂躙されて家族が殺される!って危機感持ってるが、アルミン達は正しいかどうかってことばかり考えてる気がする
ミカサとかイケメン化してむさ苦しくなってきたから死んでほしくないわ
戦争っておおざっぱにくくるとそうかもだけど、民族廃滅の焦土作戦と、土地や権利の奪い合いを同列に語るのは全く違うと思う
ジャンがガビに発砲したのは銃を構えてたからで、その後殺さないのは武装解除して捕虜にしたからだろ
エレンやフロックが民間人も虐殺してるのは行く行くは地ならしで全ての禍根ごと他国を消す目論見だからで
それ以外は外交でパラディ島を存続させる事を諦めてないから民間人や捕虜の虐待を咎めるんだろ
甘いとか甘くないとかの感情ではなく、打算の上での判断だと思うんだけどな
サシャはマーレに乗り込んできて直接人を殺してるけどその時は巨人化作戦に直接関係してないやつも殺してるじゃん
勢力的な話で言うならサシャもマーレを巨人で支配して地ならしで世界中を脅して島に逃亡したエルディア人の残党じゃん
これはアニメの時点でも出てる情報だと思うけど
馬鹿で大声ばっか出してるガビがムカつくのは解らんでもないが殺してほしいキャラとまでは思わん
ある意味犠牲に選ばれたのは運命というか
横からだが、そこら辺はその通りで重要なことだけどここでの話の論点からは少し外れるのよ
ガビは何年も感情移入してきた主人公たちへの敵対者って位置づけから、だんだん印象が変わるように他でもない作り手側が計算して話を構成してるんだから
現にここら辺の雑誌掲載当時の意見はガビ許すまじって意見が多かった
その高まった不満を収めるために差し出した生贄がかつて世界の敵だった島民族
マーレ君があかん奴や
一応言っとくと先を知ってる原作勢の立場からアニメ勢を馬鹿にしてるわけじゃないぞ
どちらが正義でどちらが悪とかそういう話じゃないって理解できないやつはおかしいって言ってるんだよ
「サシャ殺したからガビ嫌い」って意見は「エレンを蹴ったからリヴァイ嫌い」って意見と同じぐらい幼稚だろ
むしろ宣戦布告の時に攻撃するんじゃなくて
巨人化して平和のダンス踊りまくって拍子抜けさせて
人権を主張しまーす
とかやったら良かったんや
フロックは憲兵としては適正あるけど、調査兵団のトップには向いてないだろ、
あれは現状だけでは満足できない人の集まりだから、
壁の中だけ守れればそれでいいというフロックには精神的に向いてない。
それに比べてアニの許された感は絶対に許せん。
そういや昔実況スレで調査兵強いのに何で憲兵に押されてんだって中央憲兵と憲兵ゴッチャにしてる奴も居たなあ
アニメ組だけどそれまでの描写で全く別組織で対人に特化した奴等だって分かったのに
その辺はサシャのオヤジが全部答えてるな
だからどんな復讐でもを黙って受け入れて民族ごと滅ぶことを選んだレイス王ルートか
敵対する相手を丸ごと滅ぼして自分の仲間だけを生かして禍根を断つエレンルートのどっちかが復讐の連鎖を終わらせる方法なんだよなぁ
普通に生活してていきなり母親食い殺されたエレンと自分らの罪を全部島に擦り付けて延々と巨人送り続けてきた側とじゃ同じ仲間を殺されたんでも受け取り方が違って当然だからじゃね
さらにそのために自分の仲間殺してるってのがね
世界が絶対に仲間を殺しに来るという境遇で仲間のために世界の方を滅ぼす決心をしたエレンとの覚悟の違いが浮き彫りになってる
意見が違う相手をバカとか罵ってる君の方が森から抜け出せてないようだが?
もっとよく考えれば、もう誰も責める権利も無いメンバーばかりだからな‥
まぁサシャがスタイル抜群の美人になってより人気キャラになったであろうに勿体無いなとは思う
どっちにしても勝手に決めるなって感じ
ただエレンはほかの奴らも好きにしろと言ってるんだよな
「自分は正しい。間違ってるのはあいつだ。」
壁の中も外もそれを眺めてる俺たちも。どいつもこいつもそんな具合だ。
現実は非情で無常。救いはないね。
お前モテねぇだろ
勝手に人の気持ちを分かった気になるなよ
これ
後知ってるからって初視聴組にイキってる奴ら見ると万人受けしなかったのが分かるね
人間性が薄いまま年を重ねると思考が極端になる
手段と過程はともかく目的は間違ってなかった
本質的には優しい人なんだろうな
何も知らないわからないパラディ島民にはたまったもんじゃないけど
いや本当にエレンは悪魔だわ
おっさんは1人で、任務に励んでたんだから、おっさんが室内に戻るまでは、見張りを置いておくべきだろう。
そういう意味で自分の失敗でもある。
それをガビを放り投げて「はい。終わり」ってのは、何か不始末を隠すような行動に見えるし、自責の念がどこかにあったんじゃないかね。
エレンのこういうとこは割と筋が通ってるよね
というか世界中をだまして島まで行けなかったエルディア人を強制的にマーレへの生贄にささげ、さらに島まで来てもらったエルディア人の記憶を奪って将来無抵抗に殺されるのを強要した王は、エレンを遥かに超える吐き気を催すほどの邪悪だと感じる
ガビ山先生はガビのせいでライナーがつらい思いをするのが一番の快感って本当なんですか?
感情的勢いで平気で殺せって言えるのは、ガビが感情的に報復に走ったのと同レベル。つまりガビと同じく精神が子供なんだ。
かつてのエレンと同じで、ユミルに言わせれば「そんなガキみてぇなこと言ってるようじゃ期待できねぇよ」ってことになる。
あれが初めてのの侵攻戦だしな、しかもことある事にうぉぉぉ!するエルディア人ではああなるのはしょうがない
エレンのせいでサシャが死んだんだんだぞってガチギレムーブ
間違ってはないんだけどさジャンボーイ…
ミカサアルミンハンジアニ辺りは10より下
ジークライナーガビファルコ辺りがトップ10内とかか
そういう平和ボケや自分だけは大丈夫みたいな流れをぶった切りのが
この作品やん今更だわ
ノープランのままアルミン達反逆者がエレンを殺すならその時はフロックの言った通り島の住民全員虐殺してくれないと筋が通らん
ご都合主義なままで終わらなきゃ称賛するよ
殺しのブレーキが存在しないって解釈がおかしいのだ
ジャン&アルミン代表があれだけページさいて悩んでた問題じゃあないか
ハンジでさえ(失礼)も人撃って涙流してたりしてる描写がある
多分虐殺はダメだダメだくらいしか言えなかったと思うけど
それでもその意思による犠牲の覚悟もちゃんと示して欲しかったというか
期待してただけにかなりガッカリしてしまった
エレンが死んでも地ならし止まらなかった…
そしてエレンは最初から地ならし後生き残るつもりはなかった…に一票
もし少年兵同士を戦わせたら…
「サシャ殺したからガビ嫌い」「エレンを蹴ったからリヴァイ嫌い」
ってか、普通それでいいでしょ
双方の立場を理解した上で、それでも嫌いって意見もあるんだし
なんかお前さんの言ってる言葉の端々に、他人は全然理解してねぇって小馬鹿にしてるような気がするんだけどね
もっとシニカルに考えろよ
お互い様すぎる
先に相手をお花畑とかあほとか言ってキャラ叩きし始めたほうは擁護しないのな
ちゃんと読んでないやつはやっぱりこんなもんよ
というセリフから分かる
ジャンは多くの血が流れるこの作戦に乗り気じゃなかった
優しいやつ
このときも撃つに撃ったがファルコが助けに入るし、ピークのときの蒸気で雷槍そらされたのもそうだ。
こんな作者に守られているようなキャラが弱いものの気持ちを理解できるとか空々しい。
あか
そろって作品収録を報告しネットざわつく「どゆこと!?
「HUNTER×HUNTER」声優の潘めぐみ&伊瀬茉莉也、
そろって作品収録を報告しネットざわつく「どゆこと!?
「HUNTER×HUNTER」声優の潘めぐみ&伊瀬茉莉也、
そろって作品収録を報告しネットざわつく「どゆこと!?
馬鹿がすきそうだよな
相手の事情なんて知るかよ、主要キャラやられたら嫌いになるだろ
じゃあ子供を躊躇なく殺せますアピールする奴は
ちゃんとリーダーとして信頼されてまともな人材も付いてくるんだな?
逆だよ逆
Gabiはガビじゃなくてギャビが正解
あとジークじゃなくてズィークな
ジャンは日本語で発音不可能
リヴァイじゃなくてリーヴァイ
コニーじゃなくてカニ―
アルミンじゃなくてアーミン
ベルトルトじゃなくてバーソルド
カタカナ英語の方が日本人にとってしっくりくる