|
|
【悲報】コナンのOPEDの人気投票、なんかよく分からない曲が1番になる
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:09:11.19 ID:ax9iU0Xg0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:09:44.36 ID:DCKqvjMca
ワンズさん馬鹿にすんなよ
3: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:09:50.47 ID:ax9iU0Xg0
聞いたことないぞ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:09:59.40 ID:rM3tcw140
普通に順当でしょ
7: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:10:36.25 ID:L3BeZGqma
真っ赤なリップなら納得だわ
8: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:10:43.30 ID:gmycG8Se0
めちゃめちゃ最近のやつやん
なんか漫画の画像動かしたりしてたやつやろ?
なんか漫画の画像動かしたりしてたやつやろ?
9: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:10:44.74 ID:DBn2WpIs0
10: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:10:53.18 ID:BgLSXc68d
14: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:11:25.46 ID:DBn2WpIs0
>>10
あれそんなに初期じゃないし
あれそんなに初期じゃないし
16: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:12:02.65 ID:xnFwv3hAd
19: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:12:21.26 ID:mtw7eeM30
真っ赤なリップよりパラパラの方が4倍くらい再生数伸びてるのに悲しいなぁ
22: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:12:44.96 ID:DX3lcp8Yd
夏の幻が一番いいやろが
28: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:13:56.01 ID:rM3tcw140
41: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:15:07.90 ID:B2C+fZSlM
>>28
ワンズってこんな感じやったっけ
ワンズってこんな感じやったっけ
129: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:23:55.71 ID:4wP07aOPp
>>41
別バンドの姿
というかこっちが元のはず
別バンドの姿
というかこっちが元のはず
31: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:14:17.32 ID:9JS75gnWd
あんだけ歌ってB’zいないの悲しいな
37: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:14:42.85 ID:n4k+NYT9M
何気に5位のが酷い
マジで覚えてない
マジで覚えてない
45: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:15:31.89 ID:yRhFdCBNM
WANDSのボーカルって今何代目?
57: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:17:08.45 ID:ZMxHFI6T0
>>45
3
3
51: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:16:15.73 ID:rUMzdgsp0
ガーネットクロウは入るよな
https://www.youtube.com/watch?v=lGkBl_FjsHI
https://www.youtube.com/watch?v=kPteSa6bo-A
https://www.youtube.com/watch?v=lGkBl_FjsHI
https://www.youtube.com/watch?v=kPteSa6bo-A
52: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:16:15.77 ID:AEXk7rV60
最近の曲が上なのは正常やろ
老害かよ
老害かよ
55: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:16:59.44 ID:Xe04PgsW0
82: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:19:21.33 ID:BAwElkYR0
>>55
なっつ
サビ聴くと映像も一緒に思い出すな
なっつ
サビ聴くと映像も一緒に思い出すな
204: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:29:40.26 ID:Kdo++8Gva
>>55
この曲は本当は友達に宛てた曲なのに
このEDの所為で恋人に宛てた曲みたいになったのは草だったわ
この曲は本当は友達に宛てた曲なのに
このEDの所為で恋人に宛てた曲みたいになったのは草だったわ
60: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:17:14.28 ID:rCAnJNNd0
2位シクマイハートは納得や
63: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:17:34.69 ID:R9vc1GPxd
3人挙げるならZARD倉木麻衣GARNET CROW稲葉浩志だな
64: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:17:34.83 ID:aSF1GCe/0
194: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:29:00.06 ID:VztCWpM6d
>>64
衝動ってかなり影薄いけどB'zの曲の中なら1番良いよな正直
衝動ってかなり影薄いけどB'zの曲の中なら1番良いよな正直
221: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:30:53.32 ID:cQzLTzJh0
>>64
一位はネタ枠やろ
一位はネタ枠やろ
626: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:54:19.23 ID:wzIA5CuJd
>>64
安心する👴
安心する👴
71: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:18:05.88 ID:CPIPYFTMa
90: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:20:07.89 ID:GFflUCct0
単純に再生回数でよくね?
なんでわざわざ投票にしたんだよ
なんでわざわざ投票にしたんだよ
99: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:21:06.69 ID:tGp3HcNKM
>>90
映像だけで恋はスリルショックサスペンスが圧勝するから?
映像だけで恋はスリルショックサスペンスが圧勝するから?
109: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:22:01.33 ID:XMQqokaC0
>>90
パラパラがダントツ1位になってしまうやろ
パラパラがダントツ1位になってしまうやろ
136: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:24:30.45 ID:ax9iU0Xg0
こんなんでええねん
1 謎
2 氷の上に立つように
3 光と影のロマン
4 Secret of my heart
5 涙のイエスタデー
1 謎
2 氷の上に立つように
3 光と影のロマン
4 Secret of my heart
5 涙のイエスタデー
157: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:26:04.71 ID:9IwJIzxL0
すまん普通ガネクロの雨のやつだよね
181: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:27:55.62 ID:rjJ0bBHWp
195: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:29:12.84 ID:jTh5FAgz0
227: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:31:30.61 ID:BAwElkYR0
>>195
初めてみたけどなんか可哀想やね
初めてみたけどなんか可哀想やね
182: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:27:55.72 ID:zCth0kM/M
映画の主題歌ランキングは😡
205: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:29:46.85 ID:cQzLTzJh0
>>182
タイムアフタータイムがダントツやろ
タイムアフタータイムがダントツやろ
220: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:30:52.00 ID:fO090PQq0
>>182
1 あなたがいるから
2 almays
3 Time after time
1 あなたがいるから
2 almays
3 Time after time
222: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:30:54.37 ID:Ev+0DNsL0
>>182
から紅のやつやろな
から紅のやつやろな
322: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:37:14.96 ID:wAgUvxx70
>>182
七つの海を渡る風のように
七つの海を渡る風のように
173: 名無しのアニゲーさん 2021/02/05(金) 17:27:09.65 ID:cQzLTzJh0
初期のコナンのOPEDええよな
倉木麻衣、小松未歩、DEEN
倉木麻衣、小松未歩、DEEN
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
みんな大好きぺテ公がああなった過去?が明らかになったぞ
ロリエミリアは最高
あんなにめちゃシコなのにアニゲーで取り上げないなんてどうかしてる
マジかよ…
蘭と風呂入るとかドクズじゃねぇか…
今更WANDSゴリ押しする意味もないだろうし、B'zの曲もランクインしてないし、本当に投票あったかすらよくわからんランキング
曲の入り方とイントロのカッコよさ
ガーネットクロウの夢を見た後でも無い
曲の入り方とイントロのカッコよさ
なんとなく独特だから覚えてるわ確かに
宗教画絡んでくるからNGなんだろw
何やかんやベテランの実力すごいわ
最近はWANDSの再結成やらZARDのカバーバンドやらでBeing勢も少し復活してるね
それまでもその後もパラパラは無表情で踊るなんていうルールねえのにな。
まあ割と早い段階から小松未歩に取って代わられたからしゃあないが
最近のだから知名度票も多いだろうけど
内容的にも大抵の人には5本指には絶対に入るレベルや
マリスミゼルかな?
OPならギリギリChopだなぁ
パラパラは最下位な
WANDSなら順当
これ一位はコナンのパラパラ?だっけを見たいだけだろw
あれ権利都合か何か知らないけど、コナンの主題歌集めたCDに入ってなかったりするし・・・
>こんなんでええねん
5位だけ覚えが無いけど他は納得だわ
毎週のように殺人が日常的に起きるので視聴者の子どもたちへの悪影響大です
確実に人を殺すことに対するハードルが低くなっていることが問題なのでは?
昨今の爆破予告や殺害予告も名探偵コナンを見た視聴者が真似しだしていることが問題となっている。
子どもに見せてはいけない害悪アニメだと思う。
この二つ超えられんのねえよ
キティちゃんだがマイメロだが可愛いもの好きすぎて有吉反省会出てた人なんだ
と最近だと思ってたら7年前の曲で戦慄した
コナンに合ってるかどうかはともかく、曲も映像も記憶に残る感じあるし
2つ目のOPもEDも特に印象薄いイメージ
かっては連続少女誘拐殺人事件の宮崎勤のような気持ち悪いオタクの趣味として後ろ指をさされていたアニメですが
昨今、誰でも楽しめる恥ずかしくない趣味とみなされています
しかし、本当にそうでしょうか?
そもそも動く絵の中の人の言動に一喜一憂しているさまって滑稽じゃないですか
想像力が豊かで結構なことですか、逆に言えば、現実はままならない、ただ居心地の良いアニメの世界に逃げ込んでいるだけだと思う
別にアニメにハマって現実逃避すること自体を責めようとは思いません
しかし、そんなダメ人間を生産するようなバカな趣味を称賛してはいけないということです。
その意味でもアニメなど市民権をもたせてはいけないのです
後ろ指さされることなく、大人がアニメを鑑賞できる社会はまともではありません
アニメで描かれたご都合主義の狂った価値観は、確実に社会を劣化させるでしょう
アニメをけなすことは文化の否定だと言う人もいるかもしれません
しかし、空想の世界を野放しにしていては国が滅びます。
その意味でもアニメなど市民権をもたせてはいけないのです
後ろ指さされることなく、大人がアニメを鑑賞できる社会はまともではありません
アニメで描かれたご都合主義の狂った価値観は、確実に社会を劣化させるでしょう
アニメをけなすことは文化の否定だと言う人もいるかもしれません
しかし、空想の世界を野放しにしていては国が滅びます。
CGでダンスもちゃんと成立するようになってるし
ソードアートオンラインのOP代表曲が「ねむるちいさなおっぱい」じゃなかったことはいまだに不満
初代Opが普通は代表曲やろ
日頃の日常生活もアニメ中心だったり、ネットの中もアニメの話題ばかりの大人を見ていると
確実にこの国がアニメによって病んでいることがわかる。
そのたびに声似てる人見つけてくるのすげー面倒くさそう
しかも永遠に上杉と比べられる運命だし精神的にもつらそう
複数歌ってるのは票別れるし
確実に宮崎勤みたいな事件を犯すよな。
日頃の日常生活もアニメ中心だったり、ネットの中もアニメの話題ばかりの大人を見ていると
確実にこの国がアニメによって病んでいることがわかる。
宮崎勤事件のとき、こどもだったのが大人になって、第二の宮崎勤予備軍になっていることがわかる。
歩美が残像残してるOPや
テレ朝の遊戯王やドラゴンボールGTのタイアップまでもらったのに跳ねなかった…
言われてそのシーンが今まさに頭の中に浮かんだけど、曲はまったく思い出せんww
大人の世界を覗き見してる感じがして
それはともかく未だにWANDSが活躍してる方がビックリだわ
アニメ化第一話をワクワクしなが見始めたときにはだれやねんこいつら、って思っちゃったしイマイチ歌詞にも共感できんくらい子供だったけど、今でも聴けるくらいいつでも新しさを感じられる曲ってのはほんとすごいわ。きっと昨今の電子音モリモリの曲は20年後には自分の耳はついていけないだろうけど、この曲は聴けると思うわ。
小松美保とガーネットクロウはコナン専属かいうくらいあったよね。ルーマニアモンテビデオもこれだけはしってるわ
怒涛の4連投する馬鹿の見本がこちらです
映画なら夏を待つセイルのようにや
そうですいまだにZARDだいすきです。
クールでカッコいいと当時の人が思ったから
昔から私サバサバしてカッコいいって女居るだろw
そういう系列
あれが至高
よくこんな人材拾ってきたわ
大人になって 分からないまま
名曲
曲はnaifuのが好きだわ
下手糞でも真似して踊れる。
上杉の声ほんとかっこいいからな
男性ボーカルの声で一番好きだわ
下手すりゃ、その曲しか知らん人もいるだろうし
しつこいですよ世良真純さん
初代OPだけはほんと人気無いよな
珍しい灰原メインのEDにもかかわらず、意外とネットでは話題にならなかったような・・・
(ネットでは灰原推しが多い? 割になぜか誰も知らない?)
20年以上前の最初期な上にこの曲以外にコナン関係の曲がなく、ハイロウズ(ブルーハーツ含む)自体好みが分かれるグループだから。
B'zのようにコナン関連で何曲も出しる訳ではないし、元々のジャンル的にも見た目も歌い方もお世辞にもコナンを見る層に人気が出るとは・・・
胸がドキドキが人気無いってマジ?
映像含めて大好きなのに
それが初代。
それから一度変わって今やってるのが3代目。
というより謎が初代と思われている。
まあ納得はいくわ