|
|
【速報】ジャンプの大人気作家、大発見をしてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:34:20.13 ID:KcFJiJMsa
最近ふと思った事 pic.twitter.com/vEBanGiNnp
— 小栗かずまた (@kazumata_oguri) February 6, 2021
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:35:15.96 ID:OBGju9Xop
そら叩かれるからな
3: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:35:18.73 ID:CiNBP5+Q0
だってギャグ漫画やないもん。トリコならそのパターンあるんやろうけど
5: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:35:36.05 ID:nZAjjRGWa
そらそうだろ
9: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:36:22.42 ID:wqgTxAB20
11: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:36:33.80 ID:PZGofFU20
るろうに剣心
14: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:36:40.59 ID:3okEmNmea
これは大発見
15: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:36:47.48 ID:gFPI/Jcj0
20: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:37:03.39 ID:M8Du2mfar
そもそもブサイクなキャラがほとんどいない
26: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:37:20.89 ID:Kj9jjzVKa
こいつ誰だよ
27: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:37:23.96 ID:UMyWjiSI0
小 学生の頃テンテンくん好きやったわ
34: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:38:02.13 ID:gYaoXGsOp
微妙だから隠してるわけちゃうし
36: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:38:18.89 ID:CLP4YfTGa
だって見えてる部分美形なんだもん
40: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:38:35.00 ID:JcluimpL0
ニーアはなんであんながっつり隠してるんや?
241: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:21:07.23 ID:sIlFdDK7p
>>40
都合の悪い真実を見ないようにや
都合の悪い真実を見ないようにや
45: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:38:56.89 ID:EngBfCVga
46: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:38:57.18 ID:AqSkrJ/d0
ワンピースの世界でカタクリの口程度でとやかく言われるのって何かおかしいよな
48: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:39:20.02 ID:OBGju9Xop
るろ剣の般若はあのツラ晒したら女ファンから抗議の手紙来まくって「ブサイクじゃねーなら仮面かぶんねーだろ」って単行本で愚痴ってたな
49: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:39:21.25 ID:RW6z6UH20
和月があとがきかなんかで顔隠してるキャラは美形じゃないとあかんとか言ってなかったっけ
その反動で武装錬金のガスマスクキャラが一応美少女設定だった気がする
その反動で武装錬金のガスマスクキャラが一応美少女設定だった気がする
57: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:39:51.00 ID:1wA7oh7G0
キン肉マンもそうだな
64: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:41:28.98 ID:Q/vaorPEd
86: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:46:00.61 ID:l+yXutH+0
>>64
やジャ神
やジャ神
258: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:27:47.26 ID:QZxpl/WCd
>>64
メット被った状態のデザイン悪役らしくてほんまかっこええわ
メット被った状態のデザイン悪役らしくてほんまかっこええわ
66: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:42:20.80 ID:rtgRuBHI0
81: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:45:04.51 ID:M9s2tGuy0
>>66
絵が変わってねえな
絵が変わってねえな
175: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:04:19.90 ID:unmVlm0O0
>>66
未だにこれにしがみついてんのか
未だにこれにしがみついてんのか
127: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:54:11.03 ID:sTvUnACwa
147: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:58:07.23 ID:CiNBP5+Q0
>>127
よくこのシーンでフェミさんが起こらなかったな
よくこのシーンでフェミさんが起こらなかったな
161: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:01:17.78 ID:2VN5/DaR0
>>147
ブス弄りがNGになったのなんてここ1,2年の話だろ
ブス弄りがNGになったのなんてここ1,2年の話だろ
146: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 07:57:51.82 ID:MXQu4XYar
168: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:02:38.07 ID:8YdUZ0ne0
>>146
五条ってまんまカカシのパクリやな
五条ってまんまカカシのパクリやな
275: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:34:06.76 ID:M2N2Ekfa0
>>146
五条悟かっこいいから仕方ないうちの娘めっちゃハマってるわ
五条悟かっこいいから仕方ないうちの娘めっちゃハマってるわ
184: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:05:54.13 ID:4TfHXIWYd
外印がクソたたかれたからしゃーない
209: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:13:09.92 ID:GEx28/8ba
225: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:16:58.31 ID:c9aao7Cd0
>>209
遊郭と氷柱の所で一応ストーリーにかかわるから…()
遊郭と氷柱の所で一応ストーリーにかかわるから…()
216: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:15:07.21 ID:FjRX+hkg0
アニメ五条がキラキラしすぎなんだわ
237: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:19:49.88 ID:gCtywsm70
239: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:20:22.99 ID:xTdXrhfBd
銀魂のエリザベスも実は中身イケメンやったんか
246: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:23:31.64 ID:ETLbpO8P0
べべベーべ・ベーべべがいるやん
257: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:27:24.53 ID:gCtywsm70
262: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:28:31.30 ID:dJlT3SbDd
265: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:29:49.11 ID:ImcOU2IS0
>>262
ブラッドハウンドを信じろ
ブラッドハウンドを信じろ
267: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:30:50.40 ID:IW6Wg0Srd
>>262
ファンキーキャラだから顔はええけど口が少し歪んでるんのがなんとも言えん
ファンキーキャラだから顔はええけど口が少し歪んでるんのがなんとも言えん
266: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:30:31.41 ID:8BruL09W0
テンテンくんって結構重いテーマだったよな
ワイのサイダネは咲いたんやろか
ワイのサイダネは咲いたんやろか
185: 名無しのアニゲーさん 2021/02/07(日) 08:05:57.04 ID:dkC0auMj0
ブサイクをかっこよく見せるのは難しいわな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
やっぱ売れて無い作家はしょーもない事言うんだな
敵とかだと擬態や隠してる系は容姿が悪いてのは結構定番だと思うわ
なお失敗だった模様
byダスティ・アッテンボロー中将
流石るろうに剣心の作者
わかってる
結局キャラも美形じゃないと人気出ないのよ
笑ったわ
あれは「誰もやらなかったことは大体の場合皆が思いついたけど失敗するのが分かり切ってるからやらなかっただけ」を証明した形で
実験としては成功といえなくはない
桑原和真は美形じゃないけど格好いいぞ。
長身だからカメラ引くと他のメンバーより絵になるしな。
顔は微妙だけど動くと絵になる俳優的なポジだ。
なんで、さも大発見って感じの体でわざわざ絵で表現してるんだ、こいつは…
😡「うおおおおぉぉぉぉぉぉ‼︎」パンパンパン
🥵「ウンッ⁉︎」ビュッ
😫「ンアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン‼︎」ビュルルルル~
パッと思いついたのは般若と躯
チビ、不細工、臭いとなんでも揃ってんだから
顔隠してる奴なんてブサイクやろという作者の思考(笑)
外した上でブサイクだったらなおのこと人気でないだろ
一応尾田の師匠でもあるぞ
下積み時代にこの人のアシやらされてた
モブサイコ100で爪のチビ支部長に騙されたからな!
ぶいちゅーばーの人ってかわいい声してるなぁ
きっと中の人もカワイイに違いない!!!!!
伊之助や五条が被り物の下ブサイクやったら喜ぶ奴おるか?
キッズ読者だって、むしろイケメンを望んでるやろ
隠れてる部分って理想で補完してしまうんだろうか
敵はともかく味方側で不細工やる必要ないわな
マスクが常態化したら美形が増えたというが、逆に目だけ隠した格好したらブスばっかになるだろうな
これ文句言うの女くらいやろ
プレデターかな。
不細工じゃないなら隠す必要ないだろはその通りだと思うが、それ辞めるくらいだから
文句言ってるんじゃなくて、そう言えばいないよねって感想だろ
何でも喧嘩売ってる様にしか取れんのか?
ただ、顔出てから一気に小物化したのがな。
中身がバッタだったらホラーかSFだよな
やばいのはやっぱりマスクタイプだと思う。
カカシ先生はもともと顎のシルエットが強調されているから美形だけど。
基本ダメ人間だしな
どっちもオペラ座の怪人だな
般若とかジャギみたいな理由(顔面に酷いケガがあるとか、それに加えて変装のため、コンプレックスとかの理由付けがある)ならウケる可能性はある
怪人バッタ人間がマスク被って仮面ライダーとなる物語はお蔵入りになった模様
(真仮面ライダー自体は失敗したのではなく改めて映画枠と予算貰ったので続編作らなかっただけらしいが)
あの明らかに動けないタイプの爺にあの体術は無理でしょ・・・(小学生並みの感想
平気でフルで隠してるキャラ持ってくる奴ら
証明しようと思ってやった訳じゃ無かったんだから失敗でいいんだよ
これは別にええやん
イケメン求めてるかは兎も角子供だってカッコ悪いよりはカッコいいの方が好きだしわざわざ不細工にするメリットが無いだけやな
ジャギ様好きだけど、やっぱ仮面あった方がいいな
オダッチは魚の被り物外すと…
まあ漫画家にイケメンかどうかは関係ないから
これ
顔に自信あるから一部露出させてる、無かったらフルフェイスマスクしてるわ
顎を隠すと小顔に見えるからね
不細工だからジャンプの表紙やめて自画像豚にしたんだよな
???「しかし、そうかな」
キヨ(ゲーム実況者)理論やめろ
実写外印って般若とキャラ合わさってたんだっけ
一作目のバトルはスタイリッシュでかなりカッコ良かったのは覚えてる
マスク取ったらジジイ
前者はともかく後者は大ブーイング食らったらしいな
大口は能力で広げてドーナツ食ってるだけだし
美形なのに隠してるのがいいんだろ
武道もキモい系
結局、表現の幅なんて狭いんだよ
あんなベタベタな美形とは思わなかった
まあそれでほんとに当ててるんだから大したもんだわ
プロレス業界の人に会った時に「キン肉マンはマスクなんですよね?」って言われてマスクマンにしたらしいぞ
あっちは低身長がコンプレックスだけども
ダース・ベイダー
顔はハゲのおっさんで傷だらけ、
人工呼吸器ないと生きられないし、
身体半分機械
ダースベイダーは元々イケメンやぞ
イレイザーヘッド・・・はアイウェアと捕縛布で顔隠れることもあるけど基本丸出しだから少し違うか
美形がウケが良いのは確かだが、個人的にガンダムでは素顔を晒さないやつは信用しちゃいけないって感じで受け取っている
大体胡散臭かったり裏切ったりろくでもないやつらばかりだから
元御庭番集頭領の爺が蒼紫と戦ってるの見て言う?
どっちかっていうと陰険変態とか奇形っぽいキャラ付け要素の方が強いやろ
ジジイはちょっと違う気もせんでもないけどさ
翁(柏木稔侍)はどう見ても動けるタイプの爺やろがい!
外印は顔に老人班出ちゃってるから完全に筋肉衰えてるんだよ!!
妥協しない生き方をしてるからね
あの時代はエリアンとか流行ってたし其処までは
何か見る前から前情報でエイリアンって知ってたのが強いかも知れんが
大仁田厚がことあるごとにキン肉マンやりたがってるらしいな
いっつもスプリングマンと便器マンが再現不可能です、って周りに言われて諦めるらしいけど
エピソードも含めて結構好きなキャラだった
蘭稜王「僕はホモではありませんそれだけははっきりと真実を伝えたかった」
実写の前に完全版でイケメンって設定にしてる。
五条はマスクとらんでもイケメンだと分かり切ってたが
伊之助はあーまん作者だなってガッカリしたわ
原作を先に読んでいた方としては、加工じゃなくて別に女性声優あてるあたり全力で引っかけに来てるなと好感を持てた
素顔見たラーメン屋のおっちゃんが惚れるぐらいイケメンって設定なのに普通すぎる
御庭番集編で悪い意味で反響デカかったらしいな素顔
美形じゃないっていうのもあるし少年誌にあるまじきグロさってのもあって
なお一番反響いい意味でデカかったのがヤング蒼紫なので「正解は結局美形や!!変に狙うより美形書いたらええんや!!!」
ってのはこの時に学んでたハズ…だったのにww
不細工に対して厳しい世の中よな
現実と漫画の世界が一緒の価値観してんな
イケメンじゃないといけない理由探ししてる様にしか見えんわお前
あれはいつもの四次元殺法だったというだけだ
紅白歌合戦で謎白人にGReeeeNの歌を口パクさせてたのは笑ったわw
プロの歌手でもそんな商売してる
なまじ美形なのがコンプレックスの元だろ
ガチの不細工なら普通に生きてただろうな
セリフで言わせたりして「美形じゃないです」って先に告知しとけばいいんだよ
何の説明もなく長々と引っ張るから美形キャラを期待させちまうんだ
最終回でグラサン外すけど、
これといってイケメンともいえない微妙な目だった
サタンなめんな!
この手のは別にファッションでやってるわけではないしね
例えばダイ大のキルバーンは仮面を外すと機械顔の人形
本体が逆で不死身と思わせるのは上手いと思った
ミストバーンもバーンの秘密がばれないよう霧で隠して常に沈黙を保ってたわけだし
バーン自体も連載から2年以上素顔を見せずに初公開されたら実はジジイだった
その見た目で恐ろしく強いからジジイ=研鑽を続けてきた最強キャラのイメージになったな
どちらかというと老人が強キャラのパターンが多いと思う
毒島もブスにするつもりだったけど美少女にして良かったと言っていたな
プラマイゼロや
自分の顔にコンプがあるから仮面を着けていたけど、視聴者目線でも他のキャラと比べても見ればイケメンやんけなやつ。
何時もは仮面やマスクをしているやつが実はみんなが憧れるほどの美形でした、というのは現実と創作物が噛み合わないんだね。
素顔になった途端にそれまでの飄々としたキャラが
完全に崩れたのも悪印象だったなー。
今思うとたけしって例外中の例外やったんやな
あれって「女顔」ってところにコンプレックス抱いてるってことになってるけど
普通の美形だったね。
ありがとう
しかもマスクマンじゃん
でもヘルメット取った時のあの顔はがっかりしたよね
そういえばキネマ版では美形にされてたな
相当苦情きたらしいな
腐って本当に害悪だわ
すでに般若で一回失敗してるのになお懲りずにやったからな
以降、回想とか操のイメージで出る時もかたくなに般若面つけたまんまだったし
外印はそれに加えて、顔晒したあとにクソザコ老害ムーブしたり
蒼紫相手じゃしゃーないけど全く相手になってなかったり
ゾロの使ってる刀の擬人化リクエストされた時に
全部気持ち悪いおっさんにしたのは評価できる
だから編集に封印されてしまったんだ
ジャギは原先生一番のお気に入り
不細工以外兼ね備えてる幽遊白書の躯ってすげぇんだな
ネットで聞いただけでプレイはしてないから詳細は分からんが
セルのたらこ唇な第二形態が1番のお気に入りで最終形態にしようとしたら
担当に却下されたんだっけ
判明後もほとんど猪マスク被りぬいたイノスケはよく頑張ったと思う
シャアは一応美形だろ
般若は異形で目立つから隠す理由はわかるけど、外印はただジジイなだけやったしな
特に理由ないなら、不細工より美形な方がええわな
大けがしてて人に見せられる顔じゃないって本人談だけど
コラボ眼鏡のイラストで描かれたほとんど隠れてない顔が普通にイケメンだった
別にブサイクだろうが地味顔だろうが良いと思うけど
わざわざ隠してる理由がブサイクだからじゃあコンテンツとしては惜しいというか勿体ないよね
宝箱の中が何かと思ったらどうでも良いものだった、みたいな
るろ剣の爺さんも顔にでかい傷でも負ってればまた違ったと思うよ
意図的に女顔にされ、それにコンプレックスを持つ性格に作られた模様
なにっ!
和月わりとこの件キレてたらしいな
番外編のるろ剣でも読者の希望する通り外印の素顔をめっちゃイケメンに変更しけど
斎藤に手加減されていてショック受けて鼻水たらすようなマヌケキャラにされてたな
外印のジジイ素顔は設定を練りこんでこだわりもってたデザインっぽいし意趣返しだろうなあれ
和月は基本的に器小さいというか、読者に対してキレてるからな
左之助が初登場時、剣心と戦う前に一回京都に行って帰ってきたという話だったのに、シシオ編じゃいきなりアホになって「京都はどっちだ!?西だから大体こっちの方か!?」と迷い出すという展開やって
そんで読者に叩かれたら、わざわざ作中で「剣心のときとは違う道を通ったからだよ。文句言う前に想像力働かせな」と左之助に読者に文句言わせるとかやってたからな
主要キャラとなればなおさらだし
見てるだけで不快なんだもん
それであの綺麗な顔に整えた髪型は無理がねえか
毎日風呂に入って定期的に美容院でも行ってたんか
そうそう
イケメンムーブ、不細工ムーブってのがあると思う
外印は不細工ムーブよりで、それが不細工でもいいじゃんと思ったが
女性は若干その範囲が違うらしい
ジャギなんか文句言われんよね
マジでシロートかと思った。絵も発想も。
過去にアニメ化してるってマジ?
鬼滅→伊之助、呪術→五条、マッシュ→アビス
夜桜→七悪
和月の理論は間違っていないが演出に失敗していたわ
北斗のジャギみたいに自分の素顔を自分で嫌っているというシーンを入れておくべきだった
読者が「あ、こいつの顔はワケありなんだな…」って思ったキャラは他の漫画でも別に叩かれていない
それ外すと小さすぎていらねーだろってツッコミの嵐だったはず
女からああしろ、こうしろの指示が多すぎてイライラしたんだろ
そーいう所ひねくれてるから駄目なんだよお前は
あの筋肉質な身体の上に付いてる顔がそれ相応な武骨な顔だったら読者心理的に面白くも何ともないだろうが
そこで蒼紫の頭蓋ぶっ刺して斬殺するくらいしとけば(場外が)盛り上がったのに。
結局、作者本人も美形キャラの方が好きなんだったら最初から捻くれた表現なんかしなけりゃ良かっただけ。
マスク取ったら醜い顔はホラーとか悪役の定番かな
外印は味方にするつもりなかったから和月的にはびっくりだろうな
更に爺の肉マスク被ってるイケメンとかにしときゃよかったろうに
普通は美形キャラにするとこだろw
外印は読者の期待を全て裏切ったからなぁ
マスク取ったらただのジジイ、じゃどうしようもないからな
キルバーンが正体表した途端見た目通りの小物ムーブかますのとか
バーンが若返ったら威厳が微塵もなくなるのは
どうかとは思う
そこまでしっかりしてたら言うことなかったんだが
あれは面白かった、すぐ顔変わったけどw
なろうだったら大切なもの守り切ってるけどな
結局なんでもない雑魚だった肩透かしの所為もある
強いのに大事な所で失敗するところまでパクるな
自分が想像してたよりは遥かにマシな顔やと思った
もっと歯抜けヤク中のボダランに出てきそうな顔してると思ったから
他のAPEXキャラの顔も酷いし
武装錬金の毒島もブサイクにするか美少女にするかで結構ギリギリまで迷ったって
コミックのコメントに書いてた気がするわ
デクだってあのそばかす地味顔の肉体はモリモリマッチョだけど
制服ジャージスーツでほぼラインが出ないから忘れている人がいるレベル
そう言うことが言いたいんじゃないって文脈で分からんか?
シャアとか不細工だったら人気出るわけない
イケメンだから隠すんだよ
シャアの元ネタの一つであるシャーキンは、まぁその…
それにしても画力上達しないなこの人…
仮面ライダーもアーマータイプ以外はアレが人外に変身した時の素顔だよ
尾田っち見直してたぞ
石ノ森章太郎の漫画版、1号2号はそのまんま「仮面」だよ
キン肉マンはウォーズマンと武道以外に二世のハンゾウがヤケドでただれた顔だった
ブレンパワードのバロン・マクシミリアンは性別を隠すための仮面で
中身は(年齢の割にはきれいだが)普通のおばさん
ワンピ、ハンタ、烈火あたりかね
やっぱりONEはすげぇと思った瞬間でもある
その実、うえぇええマジかよぉお!!って真顔になったが
アラン・ドロンに似てるからセーフ
仮面や覆面をしている=ブサイクがコンプレックスだから(例外なし)という訳でもあるまいに
武装錬金で序盤に出てくる鷹だか鷲だかがモデルの敵キャラの解説で「背中から翼が生えたら普通のイケメンっぽくて嫌だから、あえて腕のパーツから翼が生えるようにしてやった」みたいなこと書いてたぐらいだしな
小栗かずまたってこういう風に同業者ディスりやるから落ちぶれた時に誰も助けてくれないんだよな…
なぜか無駄に読者に喧嘩売るというか逆張りするよな和月
それは敵じゃ無くて客だぞって言ってやりたい
鼻から下は普通に小綺麗だから逆にインパクトあるし
人型から鳥型に変わるなら、背中から羽が生えるじゃなくて腕が翼になる方が正しい
それをやる側だけがいい意味で、になってると思い込んでるだけで実際は単に裏切ってるだけの寒い奴
このセリフを吐く時点で本当に客観的な視点で見ていい意味で裏切れる奴なんか皆無だという現実
でも外印と般若は批判の質が違うと思うよ
般若のころはまだ和月の顔割れしてなくて幻想抱いてた腐だけが文句つけてた感じでキャラ立てとしてあの顔であることに必然性があるからそれ以外は叩いてなかった
外印はもう和月がデブブサなのとっくにばれてた時期だし、その上で外印が素顔出るまでは自身で老体であることは言ってたけどキャラ自体が結構よかったのにブサイクジジイ面がバレたら後はキャラまで外見に引っ張られて落ちぶれたからそんなんだったらイケオジでいいじゃんって言うだけだし
外印→ジジイ
般若→醜悪
シシオ→イケメンだけど焼け爛れてる
和月→ブヒ朗
まあシシオ以外完全に仮面だから当てはまらんのかもしれんけど
素顔見せた後すぐ小物化するし
じじいでもいいんだけどそれこそ和月は翁みたいなイケてる爺さんも描けるんだからもうちょいいい感じのデザインができたと思うんだけどなぁ…
幽白の桑原
防御力上がるんだから
ちょっとニュアンスが違うな
美ばかりじゃ面白味を感じない、美と醜が入り混じったデザインが好きだから「背中から羽」は男キャラでも女キャラでもやらないみたいな意味のこと言ってたぞ
エンジェウーモンとか万人が納得する素顔描ける訳がないし
ギャグ漫画家はもっとマスク美形に敬意を持たにゃいかんよ