|
|
【画像】PS4の鬼滅のゲーム、ご法度を破ってしまうwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:04:48.94 ID:4jh+O7440
ええんか…



https://youtu.be/S3uohNCBJlE
ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X|Sでも発売決定。ソロプレイモードに加え2vs2の対戦モードも搭載
https://www.famitsu.com/news/202102/08214056.html



https://youtu.be/S3uohNCBJlE
ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X|Sでも発売決定。ソロプレイモードに加え2vs2の対戦モードも搭載
https://www.famitsu.com/news/202102/08214056.html
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:05:22.33 ID:kli4jAzOM
草
5: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:05:39.88 ID:QnDritgnp
画質すごいなアニメみたいやん
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:06:12.91 ID:BpNyOwoQ0
>>5
CC2やからな
ナルトの時に磨かれたんやね
CC2やからな
ナルトの時に磨かれたんやね
34: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:10:14.55 ID:dCnVDQyn0
>>6
ジョジョになるやん
ジョジョになるやん
9: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:07:04.14 ID:zdBOH0C2d
2vs2とか動物園か?
10: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:07:08.41 ID:zdoYdzoa0
ナルトになるかジョジョになるか
19: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:09:05.61 ID:TGdB5PHU0
鬼滅動物園はガンダムよりヤバそう
22: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:09:19.86 ID:F+3YZ6l7M
ここってグラフィックはええけどバランス無茶苦茶やからな
23: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:09:32.69 ID:6ezwGkoo0
ナルティメットのところならワンチャン報われるか……?
33: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:10:13.46 ID:9Nf8bA+t0
>>23
ジョジョASB「どうかな…」
ジョジョASB「どうかな…」
25: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:09:48.22 ID:/4gV9LKr0
アニメよりヌルヌル動きそう
36: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:10:21.43 ID:VMc85Udqa
これ刀じゃなくて特殊カーボンでできた模造刀だから
39: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:10:43.57 ID:lcGyYFyE0
ゲームは流石にしゃーないやろ
40: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:10:46.38 ID:sPGvzgvM0
稽古だからセーフ
44: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:10:58.31 ID:lus4F5000
原作再現には期待できるやん
45: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:11:11.43 ID:22az5f0y0
鬼殺隊vs鬼じゃあかんかったのか?
63: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:13:06.35 ID:ai0O7zOJd
鬼滅無双とか出来そうなんやけど作れへんのかな?
68: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:13:34.70 ID:BpNyOwoQ0
>>63
どうせ開発中やろ
どうせ開発中やろ
114: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:16:20.47 ID:8KR34mMHr
>>63
割と真面目にコーエー以外が作る無双ゲーってクソだぞ
ソースはfateと銀魂
割と真面目にコーエー以外が作る無双ゲーってクソだぞ
ソースはfateと銀魂
85: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:14:34.67 ID:8KR34mMHr
2on2格ゲーとかガンダム並みの機動力無いと成立せんやろ
113: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:16:19.20 ID:6ezwGkoo0
>>85
4キャラ同時対戦じゃなくてキャラ切り替えながら戦うやつの可能性あるやろ
4キャラ同時対戦じゃなくてキャラ切り替えながら戦うやつの可能性あるやろ
119: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:16:29.03 ID:FUAJZ+fd0
訓練でしょ
149: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:18:27.28 ID:6c1LqhP2a
163: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:19:14.21 ID:tI/7uRqhM
>>149
はえーこれは神ゲー待ったなしやな
はえーこれは神ゲー待ったなしやな
184: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:20:29.14 ID:tbwziRyAd
>>149
中古価格100円の伝説w
中古価格100円の伝説w
530: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:42:15.71 ID:FXKfTEmP0
さすがにサムスピみたいに殺しあってる設定じゃないやろ
630: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:49:35.68 ID:TaQrDgzdp
650: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:50:47.75 ID:0LxdWf950
>>630
草しかはえない
草しかはえない
655: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:51:07.91 ID:BpNyOwoQ0
>>630
バーチャファイターかな?
バーチャファイターかな?
658: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:51:14.90 ID:XklVCkOXd
670: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:52:01.37 ID:UHJRKTDP0
>>658
これは何なん?
これは何なん?
677: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:52:29.92 ID:U0R9j/LY0
>>670
SEKIRO風にしたファンアート
SEKIRO風にしたファンアート
681: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:52:47.58 ID:/6x3gLI+0
>>658
面白そう
面白そう
722: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:55:06.07 ID:Oe5U9Siir
727: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:55:40.67 ID:U0R9j/LY0
>>722
単純にスペック足りないんやない?
単純にスペック足りないんやない?
800: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 14:02:57.12 ID:TreoxJ+Md
>>722
スペックが他より劣るし(GTX7xx世代)
発売元がソニー子会社やし
スペックが他より劣るし(GTX7xx世代)
発売元がソニー子会社やし
779: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 14:00:57.66 ID:/aCt8N7ba
自分でキャラ作って原作を追体験するみたいなやつのほうがよくない?
784: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 14:01:34.19 ID:q0GidB7Ea
>>779
嫌だよそんなの
なんでキャラゲーでオリキャラ使わなあかんねん
嫌だよそんなの
なんでキャラゲーでオリキャラ使わなあかんねん
795: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 14:02:38.67 ID:C7xEqFHSd
>>779
ワンパンマンやるか?
ワンパンマンやるか?
796: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 14:02:41.23 ID:hJV1Mi0l0
>>779
進撃の巨人はそれやったな
しっかりストーリーに紛れ込んでて良かったわ
進撃の巨人はそれやったな
しっかりストーリーに紛れ込んでて良かったわ
7: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 13:06:50.58 ID:1XPNoKI9a
修行の一環だからセーフ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
これくらいならへーきへーき
きちんと理由があれば問題ない
それいったらDBやワンピのゲームとかで
悟空とベジータが戦ったり、ルフィとゾロやサンジが戦うのに
違和感あるか?って話なわけで
ジョジョの格ゲーで学んだ
大正時代の町並み探索しつつ鬼狩りするオープンワールドなら覇権とれるやろ
劇場版作ってから吠えてくれ
古いゲームのポリゴンは許してやれw
その次にでたPSの十勇士陰謀編名作だったし
ぺこらちゃんから乗り換えたの?
ジャップのアホオスに呪術の良さは理解できないんですよー
日本でそれが作れると思う?
格闘ゲームと原作は別物として楽しめばいい
心配せんでもああ言うゲームぶっ壊しバランス要素は
格ゲーやる様なやり込み勢が見つけ、そいつらしか扱えんから
鬼滅で釣られる様なカジュアル同士なら普通に遊べる
鬼滅の客層とあってない
状況にもよるし発言を額面通りにしか受け取れないのか?
人間同士でチャンチャンバラバラやるタイプの作風じゃない
どちらかと言うと、対象である怪物を複数の人間で討伐するモンハンスタイルに近い
でもだからと言って、狩りゲーとして成立させられるかっつったら無理だし
スィッチ版なんでないんや・・
他の作品だって原作だと回数制限あるのにゲームだと連発できる技とかままあるやん
ストーリーモードじゃなきゃ戦うのは全然かまわないと思ってる派だから
言いたいことは全然わかるけど
>>悟空とベジータが戦ったり、ルフィとゾロやサンジが戦うのに
原作で戦ってる奴らを例にあげるのはおかしいだろw
この場合仲間とは戦えないって言ってる奴を例に上げないと
心にぺこらを灯して
こいつは仲間だから戦わないとかキャラが拒否する格闘ゲームがあるのかって話だよな
fate無双はマジでクソだった、放っておいたら仲間が英霊なのに雑魚にボコボコにされて常に救援に走り回って無双感が全くない
いやないのはわかってるけど最初からスイッチ向けにしとけばって話ね
PS4でも女性が買うのかもしれないけど子供は買わなそう
コレにブチキレてたらドラゴンボールのゲームとかキレ過ぎて頭爆発してまうぞ
原作だけでなく他ジャンル展開でも大敗北だな...
見損なったぞ...
そのうちスペックSwitchに合わせた移植出そうだけどな
ジャンプのやつみたいに
スイッチ版欲しいよね
作者酷使されすぎて休んだけどな
ちょっと前もよくわからん番外編載せてたし
無理させすぎじゃないすかね集英社さん
つONE PIECE WORLD SEEKER
横からだけど
いうて要素を色々作りこんでるなら
侍道クラスのオープンワールドもクッソ面白そうだけどなw
海賊版の読者数なら全然勝ってますけど
海賊無双4は出荷100万売り上げ25万(1年前の情報)だからまあ越すだろうな
ぺこらちゃんを捨てないで
禰豆子ちゃんのことも応援して♪
進撃と同じで試練の時の同期に設定すれば無理なく追体験出来るし、呼吸法でプレイヤーの好みでカスタマイズ出来たりするから相性は良いと思うんだがな
スイッチ用ゲームで万人向けの簡単なアクションとかでもよかったような
身内は身内で稽古とか遊びの延長みたいな勝負前会話するからな
縁がない者同士でも一度手合わせしてみたかったとか言って
時間軸の違う奴らはタイムスリップしたみたいに
いくらでも辻褄合わせや都合のいい解釈は出来る
性能低いからじゃね?
何故真剣なのかは聞いてくれるな、ゲームの都合上の問題や
画質がね
頑張ってゴリ押ししてるけど無理っぽい
ジャンルは3D格ゲーじゃないかな
キッズ人気がそこまでない時から開発してたからしゃーない
これくっそ面白そうやな
客層的にスイッチとか意味不明よな
なければ買うだけやろ
PS4とか5の層と鬼滅の刃のゲーム買うぞ!!って層がマッチしてないんだよなあ
実戦形式の修行とかでもあるしな
たんにケチつけたいだけじゃね?
無双ってジャンルを築き上げただけあって、コーエーの無双はさすがに洗練されてる
無双として面白いし原作ならではの要素を無双に上手に落とし込んでいる
無双にするなよってそもそも論があるけど、無双になるならさすがにコーエーに作ってほしい
スペックは言い訳だよ
PS3とPS4マルチ、何ならVitaとかPSPマルチとかも作る会社は多かった
どっちかというとアニプレックス問題だろ
マジでその通りだよな、子供とかみんなSwitchだろ
進撃は1話や数話で死ぬモブでもしっかり活躍してるヤツもいるし、大勢で戦ってるシーンも多いから
その中に同期としてプレイヤーがしれっと混じっても違和感少ないからな
Fateはマーベラスな
販売って言っとことりあえず
その頃にはもう流石にブームも終わってそうやけどな
キャラゲーにクソゲーが多くなる理由ってブーム過ぎると売れんから
売り逃げ前提で調整不足上等の突貫工事するからやし
ブームに左右されずに時間とれるDBとかやないと良ゲーは期待出来ん
無限列車前に急増したファンに合わせるのはスケジュール的に無理がある
まあまたジョジョみたいな事になったらマジでCC2傾くかもしれんが
その頃はコロナブーストも無かったか限定的やったやろうしな
やった!うたわれ無双はクソやないんや!
儲けたのは原作者とか漫画関係とかグッズ関係でゲーム作ってる所はコレから儲けようとして別の様な・・・
ゲーム作ってる所は開発費抑えて知名度でそこそこ売れたらラッキー位の感じじゃね
キャラ&3Dアクション&格ゲーって絶対失敗する組み合わせやん
PS4のソフトは5でもプレイできるようにせなあかんのに
他機種とマルチなんてやってる余裕ないに決まってんじゃん
キャラゲーなんて水物にどんだけコストかけんねん
原作キャラ達の中に同期としてオリキャラ(プレイヤー)を混ぜつつチュートリアルの講座も兼ねて動かせられるからゲーム向きの設定なんやなって改めて思った
その辺のキャラゲーならそうだけど
鬼滅とか勝利が約束された(ASBみたいな開発が常識外れのキチガイ自爆しない限り)ゲームだから
水物っていうのは間違いだろw
🔥一瞬でBad入ったな
管理人乙🔥
無惨がラスボスとかだったら面白そう
まあそれ言ったらなおのことスイッチマルチなんて出来んのやけどな
携帯モードと据え置きモードで更に余計なコストかかるし
陰謀論とか好きでしょ?
パクられ元がアホにパクリって言われるんだから
スイッチスイッチうるせーよ
バーチャ舐めるとか
にわか以下
でも焦って出して>>630な事になるよりは良いわ
Sekiroみたいな和風アクションとしてなら或いは…
でも本編短いから、ゲームとしてのボリュームが薄くなるんだよな
オリジナルの敵とか入れられても萎えるし
switchほどのスペック足があって、出来ないとかちょっとおかしい。それこそ、本当に無理なのは広大な宇宙でドンパチするようなゲームぐらいでしょ
PS初期だからグラフィックはしょうがないだろ
見た目はあれだけど格ゲーとしては結構面白いんだぞこれ
このゲーム箱とPCでも発売されるらしいしなんか関係あんのか?それ
ほんと寒い
冒険しながら鬼を倒すやつやりたいわ
時代を考えろよ
今比較しても意味ないだろ
PS4でメモリ8GB、ブルーレイで動画その他入れまくり
ってのはこの会社としては作りやすいはず
真剣は厳しいだろ
適当な理由で戦うんだろうけど
スイッチ程のスペックって言うけど
搭載SoCは本体発売時点で既に型落ちだったゲーム用タブレット向けの機能削減版やん
お世辞でも褒められるスペックとは言えんと思うが
Switchで出したくないだけ。以上。
中華ですらそれをソシャゲでお出ししたのに日本に出来るわけないぞ
なんで仲間同士で戦わせたがるのか
ブームの内に一気に売り切るなら
開発期間が短くて済む格ゲーになるのも頷ける
宇宙でドンパチどころか森の片隅で殺人鬼と鬼ごっこすらカクつくみたいやけど…
キャラの顔が落ちてくる落ちゲーとか、鬼滅隊に入隊する女子主人公のアドベンチャーとかの方が売れるんじゃね?
出たらあの有様だったけど
日本中を巡らにゃならんのにオープンワールドとか舞台が限定されすぎんだろ
CC2だしどうせいボタン連打でアクションするじゃんけんみたいな感じになるだろうから大丈夫
腐でもネタのためにアークのブレイブルーとかやってた奴は数人知ってるで
CS版ならボタンポチポチで自動でつながるお手軽コンボだけでも結構ストーリーモードのCPU戦程度は何とかなるみたい
ドラゴンズドグマのボリューム増やしてくれる位でいいんだ
下弦相当の雑魚鬼が湧く無限城血戦なら何とか
鬼ごっこに関してはなぁ
当然スイッチの性能が低いのもあるだろうけど
あれ完全オートマッチなせいでスイッチキッズに多い無線を排除できないとか(有線限定とかできない)
開発が変なグラ変更してPS4とかPCでカクつくことも結構あって
何が原因なのが断定できないのがな
まぁフォートナイトとかでもマップが粘土状になる事があるからスイッチが低いのはあるんだけど
修正も入ったからガチでやらないカジュアルプレイならDBDもスイッチでも十分遊べるレベルって感じ
しかし同人イナゴと似てるなぁCC2って
進撃2はなかなかいいゲームだった
鎧の巨人に両親を殺された主人公の兄貴分ポジにいるライナーには草生えた
鬼滅ファンがPS持ってるわけないし、本体ごと売れるとは思えんが
キャラの動きや演出担当した人は普通にかわいそうと思ったわとうじ
アニゲーにいるのにGood、Badそうだが毎度入ってるの知らないの?
そういうキャラだっけ?
んじゃ、このコメントにBAD100個入れてみて
でも隻狼みたいなゲームが雰囲気に合ってるような気がするけど、子供にはきついと思うしう~ん
純粋な2D格ゲーに対する開発経験が無さすぎてバランスがガバガバ、後に何度もバランス調整を重ねて外部から大幅なテコ入れ調整スタッフを雇うという有様だったからな
なんで?
数字マウント大好きおじさんだから?
工作してる暇あったら金ためて買えよ
もうPNからしてくっさいな
昭和というかバブルの時代から時が止まってるみたいだわ
一回病院行きな
那田蜘蛛山編で鬼殺隊員が操られて他の隊員と戦ってたし
人間相手に戦ったらその時点でゲームオーバーみたいなもんだし
必殺技扱いだろう爆血は人間相手にはノーダメージ
禰豆子vs善逸とかどう考えても成立しないし
去年の2月に発表してて鬼滅ブーム前から開発してるんですが…
めんどいから対戦格闘で!!w
こいつらに面白いモノを作ってユーザーを
楽しませようという考えはない。
ネームバリューで買う馬鹿の為に適当に作るだけ。
新規じゃ手にも取られないようなクソゲーも看板さえあれば
売れる錬金術。
ニッチな原作ならいざ知らず天下の鬼滅
予算がないとは言わせない
2体2ってあるから格ゲーというよりはジャンプフォースに近そうだけど
碌にPC触った事ない老人に限ってプログラミングとか人に無茶ぶりするのと似てるわ
禰豆子が善逸ボコボコにしてるとこ見てみたいわ
鬼滅や呪術ageコメントにはgoodがいっぱいだなw
どうした?
キッズが思考停止でSwitchにクレクレしてるから開発の背景もわからんのよ
それっぽい動きや演出だけ高くても価値ないからなw
用語とか使い方間違ってたり、辞典がおかしかったり、ストーリーモードがぶつ切りだったり
単なるお祭りゲーとして見ても原作ファンが喜ばない要素が多すぎるし
あとクオリティがそこそこ高いの事に代償にしたものがあるから話にならない
ASBは致命的にアホな手抜きした30FPSだから(ここで手抜きしたからそれっぽい演出を入れられる)
別に普通のゲームなら30FPSで悪いとは思わんけど格ゲーとか反射神経重視のゲームは60はないと話にならん
ゲームでもアニメの設定を忠実に守らせたいタイプ?
そもそもクソスペックのくせに同じクオリティのゲームを出せとか自己評価が高すぎる
※30、※94とか見ると
鬼滅側に滅茶苦茶bad入ってるんだけどw
そりゃ他でも発売決定だからな
PS5はそのまま移植できるけど他は調整いるだろ
※145のが正しくて全然売れてないなら
画質落としてキッズが持ってそうなスイッチでも調整して出せばいいのにって普通の考えじゃね?
そりゃスイッチに移植が一番大変かもしれんが
移植してるゲームなんて多々あるし鬼滅はブームあるんだから企業としたら本来頑張りどころだろw
まあこればかりは明らかな判断ミスだからしゃーない
一番売れる所だけをピンポイントで外しとる
当時の技術では仕方ないし、友達と集まってなら十分遊べた。
隠しキャラの斬馬刀使う左之助がチートだったのはいい思い出。
ディスガイア
スイッチ 23,551
PS4 15,761
うみねこ
スイッチ 5,821
PS4 3,361
リゼロ
スイッチ 5,083
PS4 2,868
メルヘンフォーレスト
スイッチ 2,686
PS4 圏外
ワンパンマンとかキルラキルとか大体格ゲーとしてみたらイマイチだった記憶しかない
この人は人生を鬼滅に壊されたと思い込んでる可哀そうな人だから
ずっとPSでやってきたディスガイアまで負けてるのかよ…
CC2はゲームシステム作れないだけでグラフィックだけは国内でトップクラスだからな。
キャラ格ゲーなら
スマブラとかkofは元々自社のゲームキャラが基本だな
版権キャラって言うなら
ジョジョ3部格ゲー、一周回って面白い北斗の拳、ドラゴンボールははずれ多いけどまぁ面白いってのはある
って感じでちょいちょいあるかな
メルブラやフェイト、ペルソナとかもちょいちょい人気だったな
選んだ呼吸からさらにオリジナルの呼吸に派生させたり出来たらアクソンがクソでも
鬼殺隊隊士を体験できるゲイムとして受けたかもしれない
隊員同士の場合は木刀に変わるように設定すべきだった
めっちゃ面白そう
RPGにしろシミュレーションにしろアクションにしろ望まれてるのはこれだよな
で、たまに任務で原作キャラと絡んだり柱の支援したり
>企業としたら本来頑張りどころだろw
そもそも任天堂がハブられない程度のスペック持ったハードを頑張って出せばすべて丸く収まる話やん
んじゃの意味がわからん。
俺はしたこと無いが見たことあるという意味なんだが・・・・・
とりあえず1個BAD入れといたるわ
もう世間は鬼滅熱冷めてるぞw
サクナヒメを出さない所に優しさを感じる
こういうタイプのゲーム好き
主人公になって物語の追体験とかいらんねん
ゲームなんだからif展開してくれや
流石にそれはCC2に失礼過ぎる
こういう版権案件は大概向こう側から「こういうの作ってくれ」って言われて作るもんだから
CC2側に決定権はないねん
特典とかましましにすりゃ売れただろ
ゲハ脳すぎて頭イカれちゃってるよw
任天堂はこのスペックで出そうって決めて出してる
PS4だって映像重視のため高スペック機を出してる
この辺は逆さやだったりゲーム開発費だったりがあるから外野がどうこう言う事じゃない
それに対して
鬼滅のゲームは全然売れてねぇからこうした方が良いんじゃない?
移植してないなら、売れてない分売れそうな機種で出す事も頑張ったほうがいいんじゃない?
って出るのは当然だろ
売れてないんだから
どうせOWとかRPGとかを想定しとるんやろうけど
そう言う世界観を丸々作らなアカン類のゲームを
断片的情報しかない原作漫画の情報から作ってたら
世界観チグハグな上に二年や三年程度じゃ作れんぞ
ジャンプだとるろ剣の十勇士とか遊戯王のタッグフォースとか面白かったわw
色んなキャラとの友情や恋愛があってさ、るろ剣のは流石に既婚者はダメだけどw
助けてソフトが全く売れないのってアホみたいな事になってる所もあるんだけど。
普及もしてない、勢いが止まったハードに出すのを強行したら
ジョジョとは違うケースで止めを刺しそうな気もするけどな
このキャラ同士は戦わないとか
こいつが負けるとかあり得ないとか
ジョジョもワンパンマンも原作を大事にしすぎた結果失敗した
その反省から鬼滅はゲームとしての面白さを優先したんだろ
PS5・Steam・Xbox One・Xbox Series X|S
これって冷静に考えると頭おかしいよなw
PS5は台数足りてないし転売ヤー居て普及してないし+この少ない中頑張って買う層は大概PS4持ってる奴多い
Xboxは完全に負けハード、これだけ持ってるって人少ないだろ
steamはPCゲーやる層は少なく特に国内は普及率低い+PCゲーやるような層向けじゃない
これ流通とか考えたら採算取れんの?って思うんだけどw
格ゲーというジャンルを選ばなければ取捨選択する必要ないのに、
なんでどちらかを捨てなきゃならないジャンルをわざわざ選ぶのか
売れてないって言ってるけどそもそもまだ発売してないんですけど…
ゲハ脳すぎて幻覚見えてますよ
まあこのゲームも鬼殺隊同士で戦ってる時点で、世界観崩壊してるけどな
いや「徒にやるな(意味もなくやるな)」っていうだけであって
訓練や組手としてだったら刀使っていいんだよw
ジャンプフォースとか色々移植されてる時点でスペックの問題って言うほどない筈なんだけど
まあジャンプフォースの場合は中身がクソだったっていう論外だった事が前面に出るんだけどなw
ヒット間違いなしなのに
キャラゲーとしての評価しかしてなあ
大正時代のオープンワールド作れるだろ鬼滅で
アニメ見てるけどぶっちゃけ暗いんだよな
鬼滅も明るくはないけどキャラが中和してたし鬼を倒すって未来と目標があった
ずずつはなんかもう先行きも暗いしこれという目標もないし今後の展開も見えないしキャラにも感情移入できないし
悪くはないけど推せる良さもないというか
同発だったらswitch版の方が売れそうだから一応SIEに気を使ったんだろう
箱とPCも同発なのになんでSIEがどうこうって話になるの?
いつ頃になるんだろう?
真剣で訓練する訳ないだろ
相手死ぬだろうが
実弥と義勇の稽古も木刀だったぞ
手搏図そのもので草
ガチの預言書やん
色々酷かったけど、そんな嫌いじゃなかったわ
絶対フルプラで買うもんじゃないが。
クソスペッk…下に合わせて作れば作れるって事だろ、何の参考にもならん
ライザもFateも下に合わせてクオリティ下がってるじゃん
ペルソナみたいにswitch向けには低スペ用の別ゲー出した方がいいでしょ、スペック差があるのにどっちつかずでマルチ出したら両方に良い事無い
この程度の細かい揚げ足取ってゲームとしての自由度下げる方が無い
それよりも恐らく無限列車編までのゲーム化じゃ
ゲームとしてのボリュームや操作キャラが物足りない可能性が高く
そして何よりcc2では面白いゲームを作れない事が問題なんだ…
ただ、悪いのはバンナムの悪い癖の課金要素ソシャゲ要素がだめにした、単純な格ゲーとして楽しめないだよ。
これでPS5の在庫抱えた中華転売屋も生き返るな
ソニーグループで唯一任天堂と敵対してるSIE以外なら普通に任天堂ハードに出せるぞ
つーかSMEが実際に任天堂ハードに出してるし
ソシャゲ要素が炎上の要因になったのは否定しないけど
その肝心な格ゲーとしても楽しめないのも問題だったろw
最終的には色々目をつぶれば遊べなくは無いって所まではアプデしたが
それでも微妙な出来だったしなあ
任天堂はライト、それ以外はミドルですみわけできてるのになんでいきなりイキりだすのか理解できない
その幼稚な一強主義、排他主義はマジでどうにかならんのか?
>PS5はそのまま移植できるけど他は調整いるだろ
PS3だった15年前じゃあるまいし、PCとXboxoneとPS4、5の開発環境はほぼ同じだよ
現代のハードだとスイッチだけ極端に性能が低いうえに使えるエンジンも限られるから、テクスチャを全部書き直してオブジェクトも削らないといけない、その手の調整はエフェクトの派手でフレームレートの調整に時間がかかる3D格ゲーでは高コスト極まるからスイッチだけ外すのはおかしい判断じゃないよ
対戦()なんてクソ過ぎて毎回動画見て終了のシリーズ名前変えただけやんけ
大人しく無難な無双系作っておけばよかったものを
住人居ないんですけど?w
ソフト買ってよ、住み分けるんだろ?
稼働率低すぎ3万が最大値ってwww
これ見てびっくりしたのはおもいっきしオタ向けのリゼロひぐらしですらswitchの方が売れてることだな
オタクもPSより任天堂ハードか
時代が変わったもんだな
頭の病気かな、落ち着けよ、マジで
画質を問わないなら携帯ゲーム機のスイッチのほうが遊びやすいからな
あと昨今、画質メインで作るゲームをメーカー側はそもそもスイッチで出さないでマルチが成立しないというのもある
何でも売れる鬼滅でもさすがにこれはキツいだろ
売れないと思うわ
言うてセキロもストーリー自体は短いから問題ない
マップも狭いしね
あっ…(察し
RPGや無双系だと敵のグラとモーション要るから作業量膨れ上がるしな
格ゲーならプレイアブルキャラのグラとモーションだけで済む
TBSが勝手に騒いでるだけなんですけどー!?
これをやって失速してたシリーズに大打撃を与える大失敗をした三国無双〇Empires
キャラの追体験までがファンが楽しめる限界だと正直思う
このゲームの爆死が鬼滅ブーム失速のきっかけになるとは
誰も予想しなかった・・・・
はいウソつき捏造虚言ゴキ
TegraX1はNvidiaの新型SHIELDに搭載予定だったが発売中止にしてSwitchに全振りした
当時Nvidiaでは最新のモバイルSoCだ
それに女は格ゲーしないし
鬼滅の刃のファンはスペックでゲームの良し悪しを考える層なのか?
ソニーが噛んでるからって方がまだ信用ができる
でも箱には出るんで仲間割れしてる模様
漫画原作のゲームで漫画の設定はどうでもいいって方がおかしいだろ。
これだってOKだろ
エディット可能なオリジナル主人公で作らないクソ無能
哀れな鬼滅
ゲームになると殴る蹴る投げるのオンパレードになってたな
単に開発元が任天嫌いなだけでしょうよ
VRキタ━━(゚∀゚)━━!!!!と思ったが、違うのかい
ブーム終わる前に発売せねば、ってやると、まぁ悲惨なブツになるのよね
作者が【韓国好き】な時点でノー・サンキューですわ
なんでPS4抜いたの?
発売がアニプレだからだよ
12.4 Xbox SeriesX *
10.3 PlayStation 5 *
5.9 Xbox One X
4.2 PlayStation 4 Pro
4.0 Xbox SeriesS *
1.9 PlayStation 4
1.4 Xbox One S
0.9 iPhone 12 *
0.5 Switch *
0.5 PlayStation 3