|
|
【速報】ジャンプ、ここにきて尾田栄一郎より年上の作者の新連載を投入してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:54:36.19 ID:BN0jutP8a

おっさんジャンプになっちゃう😨
54歳 冨樫義博 (ハンターハンター)
48歳 Boichi (Dr.STONE/作画)
47歳 篠原健太 (WITCH WATCH) ←new
46歳 尾田栄一郎 (ワンピース)
45歳 島袋光年 (BUILD KING)
44歳 稲垣理一郎 (Dr.STONE/原作)
42歳 松井優征 (逃げ上手の若君)
40歳 矢吹健太朗 (あやかしトライアングル)
40歳 田村隆平 (灼熱のニライカナイ)
36歳 田畠裕基 (ブラッククローバー)
34歳 宮崎周平 (僕とロボコ)
34歳 堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア)
32歳 上木敬 (破壊神マグちゃん)
31歳 戸塚慶文 (アンデッドアンラック)
31歳 後藤冬吾 (仄見える少年/原作)
30歳 仲間りょう (高校生家族)
29歳 権平ひつじ (夜桜さんちの大作戦)
28歳 芥見下々 (呪術廻戦)
27歳 鈴木祐斗 (SAKAMOTO DAYS)
26歳 松浦健人 (仄見える少年/作画)
25歳 甲本一 (マッシュル)
24歳 稲岡和佐 (アイテルシー)
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:56:00.91 ID:FV13mAPX0
ほんまおっさんやん
3: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:56:12.78 ID:HFAbwcTpa
スケダン作者そんなに歳食ってたんか
4: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:56:40.51 ID:CJJHcnnW0
うせやろ?
元々空知のアシやったのにそんないってるわけないわ
元々空知のアシやったのにそんないってるわけないわ
86: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:16:36.06 ID:IoH/I2Mv0
>>4
元々サラリーマンで
35歳でデビューとかやったはずやで
元々サラリーマンで
35歳でデビューとかやったはずやで
5: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:57:22.35 ID:CJJHcnnW0
調べたらマジやんけ…
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:57:38.30 ID:pnSA0Wtq0
一番若い稲岡が生まれた時ぐらいからワンピ続いてると思うととんでもないで
11: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:59:10.97 ID:BN0jutP8a
>>6
アクタージュの宇佐崎しろ先生はワンピースより年下だからな😅
アクタージュの宇佐崎しろ先生はワンピースより年下だからな😅
9: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:58:14.84 ID:9lIi4vRm0
宇佐崎しろがまだ22やっけ ほんま惜しい才能失ったな
12: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:59:47.43 ID:bJ3QffIU0
芥見って28やったんや
19: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:02:15.63 ID:ovQBbZyM0
堀越ってこんな若いんやな
20: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:02:22.54 ID:hwuLbAcp0
24: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:02:46.09 ID:7FcbJxRP0
>>20
あれ面白い?
あれ面白い?
100: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:19:14.00 ID:6YsZxx+p0
>>24
相生ちゃんに死ぬほど愛されたい
相生ちゃんに死ぬほど愛されたい
25: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:02:49.11 ID:t9HHYMqEM
夜桜と呪術が同じくらいか
26: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:03:27.98 ID:NaOCEnYm0
篠原って脱サラだったんか
28: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:03:28.96 ID:xgmvfHPfa
松井優征そんな歳行ってるんか
40: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:05:50.32 ID:6ezwGkoo0
しかしマッシュルの作者ワイより年下ってことはハリポタ直撃より微妙にずれてないか
41: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:05:51.02 ID:DxK/7Qpma
62: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:11:07.69 ID:u18mMxFg0
>>41
今より漫画上手いからな
今より漫画上手いからな
45: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:07:46.48 ID:q2MBy4cu0
ボーイチさん48なん!?
57: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:09:56.14 ID:HFAbwcTpa
尾田と松井があんま歳離れてないのが意外やったわ
83: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:16:17.47 ID:etQpYxaDM
>>57
松井ネウロ以降は安定してるけど読み切りやアシスタントで苦戦してる時代が結構長いからな
松井ネウロ以降は安定してるけど読み切りやアシスタントで苦戦してる時代が結構長いからな
61: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:10:45.15 ID:R5edyxP70
スケットダンスの人尾田くんより年上だったのか
銀魂のゴリラよりは年上なの知ってたけど
銀魂のゴリラよりは年上なの知ってたけど
74: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:13:54.03 ID:dsvxf3ytM
尾田くん人生の半分以上ワンピ書いてんのか
これもう自叙伝だろ
これもう自叙伝だろ
95: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:18:18.90 ID:ZnKb/r9FM
冨樫とかいう早熟
112: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:21:11.96 ID:EA5vyIf1d
矢吹が若すぎる
135: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:25:07.07 ID:mELW1Zunp
堀越34がなんかすげぇ嫌やわ
20代かと
20代かと
144: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:26:31.45 ID:k41BkuQpd
>>135
初連載が10年前やしまあまあ早咲きでしょ
初連載が10年前やしまあまあ早咲きでしょ
171: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:31:28.07 ID:4XYQlEEka
矢吹思ったより若い
178: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:33:32.71 ID:yRxQvwOb0
>>171
連載デビューが19歳やからな
矢吹も漫画エリートや
連載デビューが19歳やからな
矢吹も漫画エリートや
185: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:35:37.77 ID:NPSLCKATM
boichiてこんな歳やったんかよ
そのくせめちゃくちゃ筆早いとか化け物かよ兄さんは
そのくせめちゃくちゃ筆早いとか化け物かよ兄さんは
195: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:37:45.06 ID:9FLvW4ONd
アイテルシーの作者はネウロとスケット読んで漫画家目指すのを決めたらしい
それが潰し合いになるとは
それが潰し合いになるとは
204: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:39:01.60 ID:R5edyxP70
>>195
ネウロっぽいとは思ったけどやっぱり影響受けてるんやね
ネウロっぽいとは思ったけどやっぱり影響受けてるんやね
205: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:39:24.33 ID:ya0Ydh2C0
>>195
ついでに絶望先生もだぞ
ついでに絶望先生もだぞ
214: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:43:18.30 ID:KK5bdBiY0
尾田>しまぶーなんか
223: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:46:43.06 ID:zh9XoJBS0
松井そんな歳なんかと思ったけどネウロ連載し始めたの15年ぐらい前やもんな
198: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:38:24.78 ID:XoD2PPnad
週刊ってこんなおっさんでも連載してきれるんやな
体力的に無理やろ
体力的に無理やろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
見て!俺ってすごいんだよ!、誰よりも面白い漫画かくんだよ!!
「面白すぎるストーリー(笑)」だよ!絵も良いよ!みんな読んで!!
誰が読むんだよ
海賊王なのは人格破綻レベルだけだろ
ジャンプ漫画
Vtuber
あと1つはなんだ?最近だとひろゆきか?
勝手に殺してて草
アニメ観たけど面白かったな
ガキんちょや半魚人とドタバタ戯れつつ
ほんのりとおっぱいおっぱいであればそれで良かったのに
何故そっちへ行ってしまうのか。暗いんだよ雰囲気が
80近くまで週刊連載してた水島新司っておかしいよな
これはアニゲー管理人も認めている真実である
あのテンションじゃないともう保てないだろ
ずっと同じ漫画漬けの生活で性格なんかそうそう変わるかよ
若いのに囲まれて勘違いしてる教師みたいなものや
いくら貰ったんだよハゲゴミ
富樫は居ないも同然だから除外するとして、48のBoichiが最年長なのか
そう考えると散々連載陣の高齢化って言われてたけどまだ余裕あるな、サンデーなんて青山と椎名が50代で高橋留美子なんて60だぞ
一人一コマ担当にすれば週間連載も余裕だろ
折角南の島舞台なのに全く爽やかさを感じないのは舞台設定ミスってる気がする
フェミの話題
ただのキャラ付けだろ
話を転がすのが上手い漫画家だから期待したいな
突き抜けた感じがしなくなったね
ネウロと暗殺と違って超人もいないし
期待以上になるかどうかは分らんが
むしろノリがネウロの頃に戻って安心したんだが
松井って暗殺教室みたいな話よりネウロみたいなブラックジョークで輝く漫画家だし
しかし、昔ヒットした漫画がゾンビみたいに蘇る現状は若手の実力不足と云える。
篠原先生はアストラ完結後に週刊連載(wj)は体力的にキツイ、次回作も自分のペースで描けるプラスがいい的なことを配信で漏らしてた、今回WJに戻ったのは相当編集部から頼まれたか何かあったと思われる。
スレのイッチは頭大丈夫なのか?
すごいちゃんとした漫画って感じ
多すぎるけど
まずワンピースの総売上抜いてから言えよwww
一生無理だけどwww
絵柄が今更開花、大器晩成のメジャーセカンド。
刃牙、一歩←終わって…どうぞ…
個人的には何だかんだでtoughが好き。
尾田は一度数年ブランク設けて自分を見詰め直した方が良い。
おだっち本人が凝り性で極力自分で描かないと気が済まないから無理無理
いちゃもんつければいいってもんじゃない
ヒストリエの人が60過ぎで未完で終わりそうで悲しくなった
矢吹は初連載が10代の頃だったはずだし
おっさん臭い絵ばっかりで若さが無いとは思ってたけどな
↑
おっさんの絵と若造の絵の違いを具体的に説明してくれ。
クリエイターなんて総じてそんなもんやぞ。
山本寛斎とか富野由悠季ヤマカンとか・・・
君そのうち逮捕されるかもね
普通に全年代そろってて新陳代謝がうまくいってるじゃないか。
スケダンを劣化銀魂と自虐してたから空知よりも年下なのかと思ってたわ
若いならともかく年いっていると完結できるのか不安になる
日本一の漫画家なんだが?
尾田君…
鬼滅じゃねーの
主人公ヒロインどちらにも「正しさ」がなかったからダメだろうな
誰かのためじゃなく勝手にドジって窮地に陥ったグズヒロインだし
ヒロインの命が掛かった局面で頭下げらんなかったクズ主人公だし
せめて頭下げて、それでも聞き入れてもらえない所まで行ってからキレろよ
関係ないと思いたいが
50代60代で新連載してるのみないから
ジャンプは週刊で特に体力も必要ってことで弾かれてそう
ワンピはギネス持ってるから
天竜人も最初の方は有能な人たちだけやったんやで
ジャンプの場合関係ある
何気に重要な話だったりする
週刊誌は若くないと肉体的に厳しいとかもあるけど
根本的な話としてジャンプは自社で作家を育てるのを大事にしてて
更に若い子の気持ちがわかるように若い人を重視して新陳代謝を上げてたのがジャンプ
当然こち亀とか大御所大事にしたり、遅咲きの30台から売れる人とかもあるけど
基本が崩れてる
尾田以外に岸本とか久保も二十台半ばでブリーチとナルトを連載してるからね
クリエイターが悪いんじゃなくてジャンプがマジでやべぇって感じ
言い方悪いけど篠原クラスを巣立った後に戻さなきゃいけないって相当酷いことになってる
違法ダウンロードしてる暇あったら雑誌何とかしろよって感じ…
結局重要なのは精神面・熱意なんだよね
いかに自分の人生を漫画に捧げられるか、とでも言うか
その覚悟がなければいかに若さや才能があろうと週間で長期連載なんて無理
ジャンプ無理に連載続ける流れ辞めるって言ってたし、アストラみたいに短く濃く1回書こうとかそんなんかもね
ワイおっさんやから
じじいやんとかネタにされてると苦しくなるんやが
直撃してないからこそあそこまで清々しくパクれるんやろな
63歳 高橋留美子(MAO)
57歳 青山剛昌(名探偵コナン)
56歳 藤田和日郎(双亡亭壊すべし)
55歳 満田拓也(MAJOR 2nd)
55歳 椎名高志(絶対可憐チルドレン)
53歳 八木教広(蒼穹のアリアドネ)
50歳 草場道輝(第九の波濤)
45歳 畑健二郎(トニカクカワイイ)
41歳 福地翼(ポンコツちゃん検証中)
38歳 田中モトユキ(BE BLUES!〜青になれ〜)
38歳 新井隆弘(名探偵コナン ゼロの日常)
35歳 ねこぐち(天野めぐみはスキだらけ!)
34歳 横山裕二(十勝ひとりぼっち農園)
29歳 オダトモヒト(古見さんは、コミュ症です。) これ以外は不明
草
「連載陣」に入れなくていいわ
メジャーの作者は前の2作でもヒット飛ばしてるんだから
大器晩成でもないやろ
こんなおっさんたちの漫画載せてないでどんどん若手にチャンスやれよ
高校在学中にデビュー→高卒直後に連載とかやったろ
MAJORの作者55歳で現代に合わした絵柄とか素直にすげえよ
やっぱ社会に出てないと性格は大人にならないんだな・・・・
ましてや編集にチヤホヤ持ち上げられ続けた人生だろうし
なんか一気に老害感でたなwww
ブレることも驕ることもなさそうだし自由に描けそうなWeb誌がいいと思う
ジャンプでもっと早い人っているのかな
その若手が打ち切られてばっかりだしなぁ
他出版社に作家が来ない問題発生してるんだが
どうなんだ?これ?
集英社の囲い込みヤバすぎだろ
他の出版社の2倍近い原稿料と印税とデビューしやすさ売りにされたら
もう誰も秋田とか零細に持ち込まなくなるだろ
尾田上「オッサン向けに描いてねえんだよ、キッズに向けて描いてんだ!」
高橋留美子ってもう40年以上活動してるのに意外と若いんだな
子供は90巻以上もある漫画なんて見向きもしないぞ
鬼滅のように短くまとまった漫画こそ名作なんだと子供達だって気付いてるんだぞ
大正生まれか
若そうなイメージでずっと止まってる
次に潰したい奴の名前か?
信者のせいだぞ
全部ご自身ががインタビュー等でお答えになったソースありの事実ですが
中年以上が描いた=面白くない!古臭い!
何でこうなるのかわからない。必死に、中年下げをしてるのは、社会に出たことのない、学校でうだつのあがらないクソガキかな?
みなもと太郎(73歳)、代表作風雲児たちで手塚治虫文化賞・特別賞を受賞した時点で57歳(連載開始は32歳だが)
やなせたかし(故人、アンパンマン、ブレイク時は50代)
青木 雄二(故人、代表作ナニワ金融道、執筆活動は40代に入ってから)
ジャンプの倍率ってどんなもんなんやろ?
2000年代に出てきたしまだ若いイメージがある
せいぜい38歳くらいの
でも脱サラ組だから50過ぎ
「漫画」ならともかく「漫画家」では一位じゃねーわ
政治
Vtuber
ジャンプ漫画
だけど
ここに頭おかしいくらい※欄伸びてる無職転生が入りそうだから
なろう叩きが対抗馬
最初はサラリーマンというか、どっかのゲーム会社で初代PS用のゲームのグラフィック作ってた
28で漫画家目指し始めて、2年で読み切りデビュー
その後、銀魂のアシをしながら一年でスケット連載
遅咲きっていうけど、そこからはめちゃめちゃハイスピードデビューやで
「人格破綻」なんて表現が許されるわけ無いだろ。
初版発行部数だけは絶対に抜かさせねぇ
そこから紙芝居作家、貸本作家を経て38歳で墓場鬼太郎を描いて、
そこから最初に鬼太郎がアニメ化されるのが46歳の頃だ
何事も遅すぎるということは無い
通りで負け組のアニ牛民が同世代の尾田に対抗意識燃やしてシャドーボクシングしてるわけね😅
スケットダンスの頃から頭おかしい倫理観だったからな
パソコンオタクは良いけどモブキャラが似たような事したら責め立てるとか
主要キャラは何しても許される漫画だからな
ヒロインが主人公の事信じられないレベルで世話してるの見てサブヒロインが諦めるとか
亭主関白超えてて要介護レベルだったし
私生活の話も嫁マウント的でドン引きされてたし
ヒロインと体入れ替わりで小便の話とかやってるのに銀魂は下品とかマウントとりまくったり
作者の頭がちょっとガチでアレだからな
今のジャンプって昔からのおっさん以外はほぼ女だらけってイメージやったんやけど違うんか?
へぇ~ちょっと感動
今はアレやな、みんな年齢を理由に壁を作ってる感じやな
言うて彼は子供のころから才能あったと自負してるぞ
絵で賞貰ったことを描いてた記憶がある
いうかてファンも30代後半の奴らばっかやん?
くそみそテクニック言う奴や
10歳くらいで1話から読んでればまだ30代前半やろ
途中から入ったワイは20代やで
元ネタを知っててはじめて面白いのはパロディって言うんだよ
お前の頭がガチでアレなのは解ったから…
僕ちゃんが何か気づいた事あったからって無意味に騒ぐアホが多いな
あーなんかスケダンもそういう所あったなぁ
銀魂コラボで銀さんにスケダン側を思いっきり見下してるような発言させたりとかしてて
逆に銀魂側はスケダンコラボで自分たちから汚れ役被ってたから余計に対比が酷かったというか・・・
面白けりゃ10代だろうが50代だろうが別にいいけどね。
同世代は思い入れがあるから違うだろ
ああも作品を貶められるのはリアルタイムとは離れてる世代だよ
読者からすれば作者の年齢なんてどうでもいいけど、某海賊版漫画作者は読者は子供であるべきだと成人読者を切ろうとしてるみたいだけどね。
まあいうて少年誌だから、某作者の言う通り本来子供が読む物なんだろうけどね
連載漫画の2巻発売告知の為だけに
週刊連載と並行して好きな漫画のアニメEDパロを一人で描き上げる狂人
漫画家は若いときに描きまくらないと身につかないらしい
そうそう
相手側にもファンがいるのに糞コラボだった
他にも作中で他紙フェアリーテイルディスったりとか
賛否のレベルの話ではあるけど
ラストにボッスンだからこそって慕ったみんなが頼んだ答辞をパソオタ(スイッチだったけ?)に勝手にやらせて
ボッスンがカッカッカって笑ってたり
ちょっとしたことで勝手に代役ってのはよくあるパターンなんだけど
流石にあそこまで慕ってくれた人たちガン無視?ってまともな感性だと?って一瞬止まるような事がシリアスで沢山ある
べるぜバブ程度の売り上げで
興味ない人が多い+※140みたいな信者が多くて発狂するから、あまり話題にならないけど
何気にガチで作者の倫理観疑う作品だった
横からだけど長文で他人の悪口言いまくって
それに対して一言毒吐いた奴を発狂しているとか言っても説得力ないぞ
お前が一番発狂しとるわ
他人の悪口ってw
人の作品を批判するなら根拠が必要だから長文が必要になるだろ
根拠なしな方が単なる悪口だ
俺は明らかにおかしな倫理観な根拠を述べた
作品の倫理観や、作品だけならまだしも私生活の発言で嫁にマウント取ってるのを公言したり
信者以外誰がどう見ても作者の倫理観がおかしいってのは事実
それに対してそんな事なかったって否定ならわかるが
急に※140はすぐ反応して、頭働かないからオウム返しに俺の頭がガチでアレとか短絡的なマウント取りに来た
一言毒はいたのはセーフ、丁寧に説明してる側には発狂って意味わからん
発狂って言い方が嫌なら、批判にすぐ反応してマウントとりに来る馬鹿信者って変えといてくれればいいよ
アニメ化されたらEDであらゆる拷問されそお
あの人も普通にエリートやからな、それも意識高い系を地で行くレベルの仕事人
O田なんて霞むぜ
どっちの性別の作家が自分にとっての当たり率が高いかは、作品を選りすぐる指標にもなりえるんだが
つまりバカはお前な
ラブもコメディもあやかしより期待値高い
こんだけヒット出しまくってるんだし自分が歳をとったと自覚しないと
多少絵柄がいじれるとしても、30代でそれなりに安定した、それなりに癖のある
それでいてそれなりに魅力もあるようなモノになってないと割とキッツい。
イラストレーターとかエロ漫画ならこの限りじゃないけど。
あんまり若い奴って余程個性が無い限り「何々亜流」がありありと伝わるからね。
そもそも空知ってジャンプでも若い!って有名やったろ昔
20歳で銀魂連載開始で、いつ打ち切られても「二十歳なら打ち切られても若いから大丈夫!」って
編集者達みんなから言われて複雑だったとか単行本に載ってた記憶ある
宣伝する気が全くないタイトルだよね
この作者の漫画はスケットダンスの時から加齢臭がキツイ
そろそろ葬式の準備しとけよおっさんども
何も成せない人生やったな(笑)
そういう毒は自分に帰って来るぜ。
今はそう言われても実感ないとは思うけど、精々後で苦しめばいい。
漫画家の年齢バカにしといて自分が言われたら顔真っ赤かよ。ゴミが。
端から見たらお前もお前の批判してる連中と同じだよ。
オマエが嫌うような連中のお仲間入り、おめでとうございます。
「顔真っ赤」「ゴミ」も自己紹介にしかなってませんよ。
まぁ苦しむのはお前自身だからこっちは別に良いけどねー。
チョイと倫理観おかしいよな
タイパクコース?
ゴマすりと宣伝漫画ばっかでギャグ漫画って感じしない
聖教新聞見てるみたい
歳くってるが悪口に見えるのが正直ヤバいわ、事実を述べてるだけだろ
歳よりだから止めてしまえなら分らんでも無いが
しかも自分で歳くってる奴を馬鹿にしてるからメンヘラにしか見えんぞ
スレの主旨無視して尾田叩きする子よりはマシだと思うよ
コナミだな
読んだ感じ今っぽく感じだからいってても30代前半ぐらいのイメージだった
絵柄とかもそんなに古い感じしなかった
気味が悪かった
いや、同じ待遇にすればいいだけじゃん。
秋田とか途中で単行本出なくなるようなところ好き好んで行きたい新人いるわけねえわ。