|
|
鬼滅キッズ「PS4の鬼滅のゲームは仲間同士戦って欲しくない。原作リスペクトが足りてない」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:29:08.15 ID:xIU2LCQIa
4: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:30:01.28 ID:5NQRRnZY0
敵キャラが魅力ないからしゃーない
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:30:43.12 ID:eYNA/H060
修行あるやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:32:20.16 ID:Z/4OB19o0
一理ある
15: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:33:28.74 ID:V+MBGMcp0
今日日格ゲーなんて誰もやらんのになんで格ゲーで出したんや
16: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:33:45.13 ID:tY/5+f2H0
解釈違い
18: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:34:24.50 ID:8MOaviPqd
善逸対ねずこは確かになんかやだ
21: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:35:00.10 ID:3qjxRtS80
ジョジョの二の舞になりそう
22: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:35:05.04 ID:4QTeGEf/0
23: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:35:12.96 ID:8MOaviPqd
炭対ねずことか絶対無理やろ
武器は竹刀とかならなんとか
武器は竹刀とかならなんとか
24: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:35:13.51 ID:/RwkJXfI0
言いたいことはわかる
25: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:35:19.10 ID:ikNrpya20
無惨で禰豆子フルボッコにできるんか
28: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:35:41.60 ID:z4FkFG1k0
北斗無双打ったこと無いんか?
レイがマミヤに南斗水鳥拳かますぞ
レイがマミヤに南斗水鳥拳かますぞ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:36:42.70 ID:vH9F9sR5d
>>28
アークのアレだと脱衣KOになってましたね…
アークのアレだと脱衣KOになってましたね…
36: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:36:25.93 ID:XTTsinc70
雑魚鬼の無双ゲーでよかったろ
37: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:36:41.49 ID:HCUKQ86mp
本編で頑なにやらなかったな
41: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:36:51.51 ID:9srqXKyfd
121: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:46:01.50 ID:g/8zWBqn0
>>41
懐かしい
やりたいわ
懐かしい
やりたいわ
42: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:36:55.49 ID:aMxDy74r0
これは同意やで
77: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:41:45.10 ID:XESKKxbyp
82: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:42:17.40 ID:xIU2LCQIa
>>77
このアニシコれるな…
このアニシコれるな…
100: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:44:04.55 ID:uV135zObM
>>77
まぁこれとかゼノバースとかの系統の方が受け入れられたやろな
まぁこれとかゼノバースとかの系統の方が受け入れられたやろな
118: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:45:44.42 ID:HxBVBA+d0
普通に無双アクションでよかったよな
319: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:04:19.16 ID:hJV1Mi0l0
331: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:05:05.36 ID:QnDritgnp
>>319
やっぱ格ゲーってゴミだわ(確信)
やっぱ格ゲーってゴミだわ(確信)
339: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:05:44.50 ID:ikNrpya20
>>319
最高にニチャっててすこ
陰キャの鏡や
最高にニチャっててすこ
陰キャの鏡や
422: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:12:14.70 ID:cK2gZja0d
鬼滅に限らずなんでこの手のゲームタッグバトルしたがるんやろ
ワンピースもナルトもBLEACHもドラゴンボールもジョジョもタッグゲー出すやん
ワンピースもナルトもBLEACHもドラゴンボールもジョジョもタッグゲー出すやん
426: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:12:48.81 ID:xIU2LCQIa
>>422
掛け合いが楽しいやん
掛け合いが楽しいやん
427: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:12:56.69 ID:LnzqD8WMa
この手のゲームだとガチ敵以外
開始前の会話がだいたい練習試合感あるやつになるからそういうもんやと察するやろ
開始前の会話がだいたい練習試合感あるやつになるからそういうもんやと察するやろ
486: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:19:49.58 ID:KFbIOuBYd
これはまあ分からんでもないわ
ワイもごちうさの対戦ゲー出たら嫌な気分なる思う
ワイもごちうさの対戦ゲー出たら嫌な気分なる思う
490: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:20:22.08 ID:yOAHf/Te0
>>486
うるさいですね・・・
うるさいですね・・・
501: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:21:42.99 ID:mzBEeRx90
>>486
出たらワイくんと拙者使うわ
出たらワイくんと拙者使うわ
497: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:20:46.71 ID:muTa9wew0
cc2開発なんやろこれ嫌な予感しかしないわ
562: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 17:28:19.15 ID:kMVpDmDX0
売るだけなら無双にしたほうが売れそう
めっちゃ飽きるの早いだろうけど
めっちゃ飽きるの早いだろうけど
189: 名無しのアニゲーさん 2021/02/08(月) 16:52:01.41 ID:tCoJlmlT0
これは一理ある
実際作中で味方サイド同士の戦いって一度もなかったわけだしな
実際作中で味方サイド同士の戦いって一度もなかったわけだしな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【動画】apexプレイヤーさん、嫁に托卵されてブチ切れ→嫁が土下座する様子を撮影する
- ドラクエ1~11不眠でクリアまで配信、40時間以上経過してまだ2作しかクリアできていないww
- 【悲報】ゲーム開発者「人気Vtuberがゲーム実況しても全く売れなかった」→開発者活動停止へ・・・・
- 鬼滅キッズ「PS4の鬼滅のゲームは仲間同士戦って欲しくない。原作リスペクトが足りてない」
- 【画像】ゲーム開発者「シリーズ物はクオリティを上げても売上が変わらないので、ある程度の所で手抜きをする」
- ゲーム開発者「日本にPS5の開発機材何台あるんだろうなー」→いきなりソニーから電話がかかってくる
- FF14の開発スタッフ、織田信長の末裔だったと判明するwwwwwww
人気記事
>原作リスペクトが足りてない
キャラゲーなんてそんなもんよ
ファンは不買運動をしてもいいぞ
>今日日格ゲーなんて誰もやらんのになんで格ゲーで出したんや
こっちの方が問題だな
マジで何で格ゲーやねん
擁護してたお仲間も手のひらクル~やで~w
ぺこらちゃんがかわいそうだもん😢
これ結局どうなったにゃ
格ゲーオタがグラブルファンを駆逐したんか?
コーエーテクモとかならもっと違ったものができたのかも知れない
別に買わないからイイけどな
ファンが楽しめないって思ったらアカンやろ
実際あまり売れなさそう
柱稽古の再現でワクワクすんね俺なら
>ワイもごちうさの対戦ゲー出たら嫌な気分なる思う
草
ただの格ゲーアンチかも知らんが
格ゲーってキャラと背景さえ作れば後は何も作らなくても一応ゲームとしての体裁保てるからな
昔から楽にキャラゲー作りたいなら格ゲーって選択だった
その点でガンダムは真面目でつまらん
皆なんとかして責任から逃げた上でオリンピック中止にしたいからしゃーない
森がジョーカー引いたの分かった以上全力で逃げるよ皆w
どうせ、その辺の設定も覚えてないキッズ向けだしwってな具合で作ってるんだろ
キッズに悪影響やから止めといたほうがいい
ガンダムとかセーラームーンとか馬鹿の一つ覚えみたいに全部格ゲー
しれっと恋愛ゲームを要求してる腐女子がいて草生える
もちろん両親の子作りから開始。
だから隊員同士のバトルに違和感が出るのかね
その発想が素で出てくる方が怖いんだけど
ガンダムは数撃ちゃ当たるで糞ゲのが多いくらいだろ
一番早くとりあえず発売できそうなのがこの開発の格ゲーだったんじゃない?
気に入らないからって不買運動とかやり出したらアホの仲間入りやで
アニメしか知らんけど主人公が柱達にめっさ責められてなかった?
個人的にはプリキュア格ゲーめちゃくちゃ欲しいが
鬼滅はなんか隊士同士がやり合えるようにオリジナルストーリー作るにしてもファンがうるさそうだな
>本編で頑なにやらなかったな
これよ
今日も元気にヒノカミ神楽と霹靂一閃でチャンバラしてたで
という言い訳ができたな
対戦アクションにするかRPGにするしかないね
一回鬼の妹を殺すかどうかで揉めて(この時はほぼ一方的になぶられただけ)
二回目は訓練の名目でボコボコにされてたなそう言えば
イッチらに向けて作ってる訳じゃ無いし
悪いのわかってて内緒にしてたんだし
格ゲー自体が駆逐されてしまったよ
50体鬼切ったら柱に推薦される程度の世界観なんですがそれは…
ひたすら子グモ蹴散らす無双がやりたいのか?
鬼殺隊って手合わせも駄目なの?
練習って前提ならありでしょ。
上級者同士がやるとスゲー盛り上がる
如何せん相手が少ない
昔はアーロンもドン・クリークも全キャラ仲間にできたからな
グラブル勢は「無線でやる」宣言で対抗し泥沼化したと思ったが実際はなんか起きたというほど人がいなかったもよう
小学生の頃スト2とかやってたけど俺はリュウを使ってて
プリコネとかやってるソシャゲででPVPがあるけど
いちいち敵側にリュウとかペコリーヌがいても俺は何とも思わないし
「原作で戦わなかったから嫌」っていうのが少し理解できないっていうか
(俺は逆に誰が1番強いんだ?っていうのが気になる派っていうかさ)
違和感あるのは分かる
お前は全然分かってないな
プリキュアに求められてるのは恋愛ADVや
碌に売れてない上コード抜いて中古行きだから買取拒否やら価格暴落やらしてたよ
プレイ人口などお察し
柱の誰かの弟子になるか、上弦の配下になるかを選択出来る様にして
色々走り回れる系のアクションゲームを作れば売れるだろうに
メインキャラの中で戦いが好きで戦場に身を置いてる人間がたぶん伊之助くらいしかいない所だと思う
大体のキャラが愛するものを殺された復讐だったり守るためだったりで、止むに止まれず戦いに臨んでる
他のジャンプ漫画のキャラは、戦ったり修行して強くなったりと言った行程を楽しんでる節があって、だからこそゲーム化みたいなメディアミックスもしやすいんだろう
ナルトなんて息子に尾獣玉打ち込むことができるのに今更何いってんだよ
ストーリーでガチの切り合いしてるならまだしも対戦くらいでガタガタ言うなや
練習に見えないPV
この手のゲェジの隔離所って意味で鬼滅ブームがずっと続いて欲しいまである
そして勝ったはずなのに後でパワハラ説教コース
プリキュアガチ勢は俺君が相手役のハーレムゲーでも大炎上しそうな気もするが
草
ヒロアカ日本は合わせて3万本とかだろ 2は下げたし ゲームに関してはジャンプゲーはドラゴンボールナルトと
ワンピースの無双位だろ
シノビストライカーは世界100万行ってるみたいでなんだかんだシーズンパス3までやってるし
本当キモオタって害悪だな
セーラー戦士同士がドロップキックとかしてても特になんも思わんかったわ
RPGは金がかかるし
キャラゲーは売れないから無理
まあ敵対生物連れてる部下いたら責めるのは当然やし戦闘はなかったし
主人公が男の恋愛ゲームだとは一言も言ってないぞ
アークの格ゲー見た後だと今やしょぼく見えるな
あら
いいですわね
それこそ団内の身内戦から外に出てこなかったりで格ゲー初狩り勢のオナニーは捗らなかったみたいだぞ実際
格ゲー全体からしたら全然流行って無かったってのもあるが、それ以上にグブ民は内向的なブームでとどまった
リスペクトしたワンパンマンはちっとも売れなかったけどな
ソシャゲも原作なんて無視しているFGO、FEHが売れているし
セーラームーンの頃は格ゲーブームだったからしゃーない
らんま1/2の格ゲーとかもあったし
クウガ以外の仮面ライダーでライダー同士が戦ってる気がするわ
Wとかオーズみたいにライダーが2.3人しかいないのは戦ってないと思うけど
※太刀筋エフェクトはイメージです
で、実際には刀振ってるだけだから…
SNSに怨嗟吐きまくって雰囲気最悪になるから止めて欲しいわ
ドラゴンボールもスターウォーズも対戦ゲーが一番売れているぞ
キャラゲー以外でも日本で最も流行っているのはフォートナイトとApexだ
マルチプレイ後進国だった日本だけど
今じゃあPVP、マルチプレイが最も人気があるジャンルになっている
刀ぶつけてカットインする感じかな?
グラブル…と言うか昨今の格ゲーは余程時代遅れでもない限り
対戦前に無線とか回線の強さが分かるから戦わずしてキック出来る
エアプ勢とスマブラくらいやないかな?そんなん言うとるのは
短時間で作るとなるとこういう格ゲーになっちゃうのは仕方ない
自分がファンだと勘違いしたアンチが一番やっかいだわ
作品やキャラクターの可能性を潰して嬉しいのかよ
あら^~
シグルイやグラップラー時代の刃牙と同じくある程度リアルに寄せた人体の耐久性に基いたものだからな
鋭利な斬撃や刺突を受けたら「グアア!」って悲鳴上げて見せかけの血しぶきが飛んでHPが減るとかじゃなく、攻撃受けた箇所は威力によっては怪我するか破壊されて使用不可になる
だから全くと言っていい程ゲームに向いてねえのよこの漫画
現に刃牙のゲームとかだってほとんど見た事ねえだろ
昔PS2かなんかで一本だけ変なのあったのは記憶してるが
テニプリゲームとかいうK.Oテニヌの次に乙女ゲー出すという全てのファンの需要に完璧に答え切った神
新テニでK.Oテニス新作出して欲しいゾ
キャラメイクできて原作キャラから持ち上げられてってキッズ向けにはよかったな
ブシドーブレードかな?
ニコニコの幕末志士(引退中)の遺作で実況してたぞ
主人公が自分自身なら問題が無いぞ
ソシャゲでもそういう路線のゲームは大ヒットしている
FGOなんてその典型だ
申し訳ないが岩柱さんを鎖マン扱いするのはNG
画面がうじゃうじゃしそうだけども、タッチ形式でキャラがえして必殺技は皆でとか
るろうに剣心のRPGは地味に良作だったな
何で鬼滅だけ特別扱いせなならんねん
Sekiroみたいな和風アクションアドベンチャーだったら、まだいいんだけどな
鬼滅と格闘ゲーって壊滅的に親和性悪いと思う
上手く言えんけど、ハリーポッターが格ゲーになったみたいな、そんな違和感
世界観とかそれぞれのキャラの性格とかからしてまずありえないって感じ
作品間の信者同士で制作・発売元を巻き込んで戦争が起きるぞ
結果1週間に1回のペースでバランス調整が入る事になる
サービス開始延期してなかったっけ?
よし
Kenshiの鬼滅バージョンを出そう
あれのディレクターが後年に四十八(仮)作るという闇
買うわ
ドラゴンボールゼノバース2とか、海外プレイヤーがまだやっているからな
この間久しぶりにやったら日本人プレイヤーが殆ど居なかったけれど
訓練形式で戦ってはいた
ガチな戦闘は原作には無いな、いざこざはそれなりにあるけど
炎の呼吸って攻守のバランス取れてて煉獄さんがトキになる未来しか見えん
>これはまあ分からんでもないわ
>ワイもごちうさの対戦ゲー出たら嫌な気分なる思う
出たら意外性から結構売れると思うw
また女キャラのリョナ声まとめ動画がUPされるのか・・・
餓狼伝の格ゲーとか肉体的ダメージでは倒れないけど
心が折れると倒れるシステムとか凝っててすごいと思った
柱はストレートにパワー系ゲェジ集団
別に驚かないわ
確かに嫌やろ
単品ならまずないが電撃文庫クライマックスってのがあったからそれのきらら版ならあるいは
PSで出すんなら命がけで鬼と戦う死にゲーにしないと
CC2はマーケティングを1から勉強しなおせよ
でも鬼頭ちゃんがガンガン喘ぐんでしょ?
それはそれで良い感じ
結局よくある対戦キャラゲーかよってのはある
でもワイくんが主人公のギャルゲーなら良い気分になるんやろなぁ・・・
ハリポタよりもモンハンのハンター同士が戦う感じに似てる
鬼滅ってモンスターを鬼に置き換えたモンハンみたいなもんだし
ソシャゲのほうはdbdや第五人格みたいな非対称の鬼ごっこゲーで、これまた鬼滅と相性悪そうなゲームジャンル
ジャンプ漫画なんて
試合で光線技ぶつけ合うような作品ばかりだから
いまさら気にならんだろ。
これ見るとやっぱ格ゲーは滅びる運命だったんやな
まぁスマブラ以外やらないけど
まぁ、流石女さんとキッズといった感じか
バキのソシャゲでバレンタインのボーナスかなんかで梢江が覚醒かなんかに使うアイテムのカマキリプレゼントしてきたのに吹いた
どうせ隊員同士の対戦要素無くても買わない
無限城編は上弦に会うまでは鬼にあっては切り捨ててたよ
アニメ無視してやるならだけど
今発表されとる物を除いてゲームすら出んコンテンツやろうけど
こうも面倒な客ばかりやったら仮にオワコン化せんでも
どこのパブリッシャーもゲームやら関連作品を作らんやろうな
cc2が出す機種まで決めてるとか思ってんのか?w
単なる下請けやぞwww
決めてんのはアニプレw
格ゲーって時点で面白くなさそう
これがコケて鬼滅のゲームはもう作られないんだろうな
ソシャゲで適当なパズルゲーは出ると予想
確かに鬼殺隊って同じような境遇の人が集まってるから隊員同士で本気で斬り合うって相当な理由がないとあり得ないな
真剣で殴り合いはちょっと無理がな・・・
あいつらは下弦の鬼クラスだし向かってきても数体だったからなあ
無双なら下弦の鬼クラスを1000体斬ることになるからやはり無理がある
今公式がやってるのはそういうことなんよ
原作好きなら格ゲーで行こうとはならん
ストーリー追う形式で作って、その中で子グモ蹴散らす無双パートがある、なら納得だろう
原作者が勝手に言ってるだけ定期
注 ただし木刀で
はい、貴方は二度とCC2のゲームを買うことができなくなりました。
少数派は無視しろ
ねづこは確かにわかる
というか善逸だけじゃなくて誰と戦ってもなんかイヤ
アプリゲームの方ならでる
鬼滅自体にアドベンチャー要素あんまねえだろ
限定された場所に赴いて鬼と戦ってるだけで
鬼滅程度のアドベンチャー要素ならナルティのストーリーモードみたいなのでも
普通にカバー出来るから鬼滅の原作追体験のストモで満足出来ると思うけど
ゲームとしての質はcc2なんでそれなりもしくは以下だけどな
スマホゲーでとっくにアクション作ってる
無限列車編までしかゲーム化しない可能性高いし
そうなるとキャラ選出に困るだろうから余裕で出ると思うぞ太鼓野郎
ストーリー追体験モードとキャラメイクして新人隊員として任務を行うモードが欲しかった
対戦ゲーはいらねーよ
バンナムのクソキャラゲーっていうと大体の人が格ゲー系を思い浮かべるからな。昔から地雷率が高い
2Dの格ゲーが人気ないだけど
3Dの格ゲーは日本でも世界でも人気が高いぞ
それにジャンプ作品のファンなんて大半が自分がその男キャラ、女キャラが好きなだけで群像劇をリスペクトしているファンのほうが少数派だ
だから自分が好きなキャラで他のキャラをボコることなんて何のためらいもないし
対戦ゲーとか普通に売れまくっている
鬼狩り対鬼狩りなんてファンの需要に基づいた趣向じゃなくてアクションやRPGより制作が楽な格ゲーに逃げた結果でしかないからな
龍騎はもちろんだし、平成ライダーはライダー同士仲が良好な作品でも大抵1回は対立やバトル展開やるからね
ストーリー作るのはめちゃ大変だけどゲームならではの魅力というのも強調される
バキは戦いを楽しむ世界観だからゲーム化には問題ないだろ
外人からも、鉄拳の刃牙バージョン出せとか言われてるし
やっぱ問題になるのは世界観だと思う
鬼滅は作中の雰囲気的にバトルをエンタメとして楽しめないから
サンジだって女キャラボコボコにするし
イルカ先生だって元生徒相手でも関係ない
戦い終わった後に固有台詞でフォローしとけば何も問題ないだろ
これが格ゲーに見えるって盲か?
それとも対戦アクション全部格ゲーとしてまとめちゃう派?
でもそうなると今日日だれもやらないつう今の売れ線じゃないって主張は間違いになるけど
好きなだけ斬らせ放題なめちゃくちゃな戦闘してるのになんでゲームだと駄目なの?
元々斬っても死なない作品なんだから味方同士が力比べ感覚で斬り合いしてもいいだろ
オリキャラ作成は無いがストーリー追体験モードはあるんだけど
進撃は毎回モブキャラが何百人単位で参戦してるからいけるけど
鬼滅は累戦と無限城戦以外はモブ参戦してないから無理だろうなあ
いや、刀使って戦闘をすれば下手すりゃ死ぬよね?
人間以上の化け物の鬼を殺すための呼吸を使って戦闘を刀使ってやるんだろこれ?
もーじゃなくてぶひーだね
まあゼノバースみたいな作りなら対戦いらねと言ってる層も満足だったろうけど
そうなるとかなりオリジナル要素強くなってそれはそれで文句言うだろうしな
オリジナル隊員作成は今後シリーズ化したらいつか出す要素だろうから
おとなしく待っとけ
このゲームは君がココアくんになるゲームだ
必殺技のえ、演出もかっこいいし…
言われてみればHPシステムじゃない少年漫画って割と珍しいな
ジョジョも相手のHP削っていくタイプではないけど
シグルイとか鬼滅みたいに急所に致命の一撃食らわせて決着付けるタイプとも違う
ペルソナのシャドウとかそんな感じ
低予算で紙芝居乙女ゲーだしゃ良いのに
いつまでプライド引きずってんだ集英社
人体に致命的な攻撃受けて
平気でぶん回してる作品のが少ないだろ
何を言ってんだこいつ
こういう奴らは強いとしてもAクラスの雑魚
DBですら貫通とか骨折起こしたら
その部位での攻撃が出来ないとか普通にあるだろ
鬼滅は欠損してても呼吸っていう術で出血止めるとはいえ
普通に動けたりしてる時点で十分リアル寄りじゃないよ
いや、格ゲじゃなくてさ
つまり面白さ的にもその辺にありがちな内容以上のものは無いとしか思えないな
修行というなら木刀でやらせろよ
禰豆子が人間と戦うってシチュエーションがなんかもう違和感あるな。鬼を蹴散らす無双系ゲームだったらよかったのに
だから格ゲじゃないってのwつかじゃあどんなゲームなら良いんだよ
無数の雑魚を薙ぎ払う漫画でも無いし
鬼の住処を探索する漫画でも無いから無双や
雑魚を蹴散らしつつ入り組んだフィールドを探索するアクションアドベンチャーは合わない
対鬼戦だけに特化した狩りゲーとかしたかった?
多分あんたはナルティ遊んだ事無いだろうけどあれと同じ様なストーリーモード搭載してたら
鬼滅の再現としては十分だと思うよ対戦ありボスバトルありだし
FATALITYまで実装してくれると助かる
原作の設定は壊してるし
いいこと何にも無いな流石JOJOの所だわ
そうなると過分にオリジナル要素マシマシにせざるを得ない
そしたら絶対こういう奴らそれはそれで文句言うよな
オリ展開やらif戦闘くらい受け入れられる様になれや
そんなんやから何時まで経っても楽しみが広げられずツマラン事ばかり言う人生なんや
ホモじゃないキャラをホモに捏造して喜んでるなんて原作リスペクトしてないどころじゃないもんな
DBはむしろビーム出しまくって戦う世界でいきなり骨折とか現実的な話されても・・・って感じだったわ
骨折くらい気でどーにかできんだろって子供心に思いながら読んでた
ここのいるヤツらの大半は満足すると思うがな
多分文句言ってるのはひたすら対戦だけが続くイメージなんだろうけど
基本システムを用いた通常のバトルもあれば
特殊なボス戦も有りときには無双的に複数の雑魚と戦うなんてのもある
これらを織り交ぜれば鬼滅の再現なんて普通に出来る
むしろ鬼殺隊同士で夢の対戦が!とか言われかねない
メリットじゃん
俺は逆だなぁ
奴ら基本漫画的な表現で超頑丈だけど
そんな頑丈な奴らの部位すら一時的に使えなくする攻撃の強さの表現に興奮したわ
隊員同士戦う場面なんて片手で数えるレベルだから違和感パナイ
稽古なら真剣使わんし
隊員同士の戦いは御法度だからって文句すら可愛いもん
よくてナルティ程度のゲームしか出来んのやぞ
あれも他のcc2の中じゃ高評価に言われがちでセールスは良いけど
肝心のアクション部分が壊滅的におもんないからな
呼吸を人に使いながら戦うってことだろ?
鬼どこに行った
サイヤ人編からスケールがデカくなりすぎたからな
最初の悟空vsベジータの時点で既に神vs神の戦いの領域だった
あいつ中身gmだもん
これどうせ無限列車かよくて遊郭までしかやらんで
オープンワールドはきついやろ
DBは原作も長編でそれ以外の歴史も長くゲームに盛り込めるネタが色々とあるから膨らましやすいけど
鬼滅は仮に最期までやったとしても短く
かなりのオリジナル追加分が必要になる
優しい物語っていうテーマと正反対だもん
強さ議論も対人ではなくて対鬼でしか語られてること見たことないから相性最悪だろうよ
誰かきめつで対人ランキング見たことある奴いるか?
鬼滅ゲームで隊士同士が斬り合いって、限りなくそれに近い暴挙じゃね?
鬼滅のファンってアホばっかなんだな
優しい物語www
くっさ、実況じゃなくて自分でやれや
チノちゃんうるさいですねとかうざいし殴りたいからよろこんで買うんだけど
人それぞれの思いや感情がネット上で拡散されて
自由度が狭まるってのが一番経済まわらなくする原因ってこと
セーラームーンとかの格ゲーは昔出てたんだけどねえ
あと、ベルスクとか
確かに鬼滅で仲間同士の戦いは違和感あるわ
アクションRPGとかの方がよかった
それ難易度鬼じゃんw
口は出すが金は出さない
ゲーム自体も、鬼滅で大もうけした節税でしかないからな、そこにPSハードを売り込みたいだけ
本当に儲ける気ならスマホゲーで出すし、それは当分あとになる、アニメ二期で簡単にブーストかかるからな
メーカーはこういうの業務妨害とかで訴えていいと思う
多分賠償金は少額しか認められないだろうが
経歴に法的な傷をつけて見せしめににできればまあいいだろ
すまんが、それ
このスレとなんか関係あるんか?
これ、爆死が確定した泥舟やぞ
勝ち組に相乗りしてマウントとるのがモットーのアニげー民として恥ずかしくないのか
性能上げてこい
格ゲーとPS貶めたい人らの集まりなんだから鬼滅とか関係ないんよ
水の呼吸のエフェクトとか派手でウケそう
泥船はワンピースやダイの大冒険や
鬼滅はどのコンテンツにおいても勝利が約束されているわ
てかゼルダ無双あんな微妙な内容でも売れてんねやし鬼滅ならそこそこいったやろ
こういう馬鹿どもって大元の方を無理に変えようとするよな
あつ森やポケモンはまず超えそうかと思ったがswitchでは出ないんだっけ
鬼滅はSONYが大きく関連しているからPS5最初の超ビッグタイトルとして売りたいのだろうかね
Xboxでも出るけど、それは海外展開用か
鬼滅って海外人気は弱めだからテコ入れしたいだろうし
みんなが待ちに待った大注目の鬼滅の新作ゲームで鬼滅ファンの中心層である小中高生のキッズや女さんを釣ってPS5を買わせるのが最大の狙いだろうが、果たしてうまくいくかどうか
いくら鬼滅でも格ゲーだとちょっと厳しくないか?
とは思うけどな
あと多少売れても速攻で飽きて大量に中古が出回って小売りが在庫抱える迷惑ゲーになりそう…
煽ってアフィ稼げればなんでもええんやの精神
日本のマスゴミしつこいもんな
自分たちの筋書き通りに意見返るまで言い続けるからIOCも「これでいいだろ」だわ
ダメージ喰らうと服が破けるなら
オープンワールドな感じのマップに蔓延る鬼を切り裂く的な奴でも良かったのでは?
DLCで柱とか出してくると思うけどな。
俺は炭治郎で風と蛇をボコってみたい
掛け合いとか気になるw
チノちゃん最強キャラやからボコるのは無理やぞ
主人公は拙者やぞ
プリキュアの18禁恋愛ADVならフルプライスでも文句ない
それが無理ならアマガミ位には頑張ったものを出してもらいたい
鬼滅信者にそんなもん楽しめる感性があるわけ無いじゃん。あいつら他の鬼滅ファンの「ここはこういう解釈でいいんじゃないか?」「もしこういう展開だったら」って意見にすら「原作が全てだから、素人のお前らがそんな余計なことは考えなくていい」「作者が言った訳でもないのに、まことしやかにそんなこと書き込むな」とか言い出すようなのしかいないんだから。
流石に炭治郎が日輪刀で禰豆子に斬りかかるのは草www
勝った相手に拍手ってほんとカッコいい
スマホのヤツでもやっとき
18禁は無理に決まってるだろww
スト2から端を発したブームの時代だとSFCで乱馬やセーラームーンで数本出てたくらいだし
鬼殺隊に入隊して好感度上げて行くゲーム
腐女子がメイン層なら女主人公が原作キャラといちゃつく乙女ゲーなんかにしたら大荒れだろ
腐は男同士がいちゃつくのを見るのが好きなんだし
そんな原作行方不明な事を望んでる奴が原作リスペクトとか言ってるんかいな…
ダブスタもここまで来るといっそ清々しいわ
鬼滅読んでないけど
じゃぁお前さんはこのゲームがミリオン、ダブルミリオンいくとお思いで?
スゲーわかるわ
水と戦って実力を認めて欲しいとかもあるしな
こういうのがやりたかったわけじゃないよな
ほんとこれ
妊豚発狂してんのクッソ受けるw
さねみとも戦ってるしな
さねみは炭次郎他隊員連中ボコボコにしてるしネズコブッ刺すしてる
あと伊之助は善逸ボコボコにしてる
鬼の設定が強すぎる。
それを人に振り下ろすって意味わからんわ、お前の敵は鬼やろって思うね
最近の格ゲーには初心者狩りなんてない!
とはいったい何だったのか
これでミリオン軽く売れたら「任豚発狂www」でいいんだけどねぇ
実際にはそうじゃないから、鬼滅使っても売れないPSの悲惨さが浮き彫りになるだけ
素材流用して低予算でブーム期限内にでっちあげるのが目的なんだから、無理言うな。
単純に鬼滅ファンにPSはいらないされているだけでは
そのシーンは隊士同士の戦いはご法度
だから善逸は殴られるままでいたというシーンだろ
作品中、炭治郎は柱にたいして刀は抜いてないので、隊士あいてには頭突きだけに変更するのがいい原作再現って奴だな
中忍試験で身内対戦があるナルトとか、内輪もめもやってたBLEACHとかとは事情違うよな
無双系がよかったわ
格ゲでお茶を濁されるの感
格ゲはキャラと背景作るだけで良いから楽だもんな
アニメ出たキャラで納めるならほとんど鬼殺隊の内輪もめゲーになるのも解釈違いだわなぁ
作中で隊員同士が訓練するシーンでは日輪刀使ってないし揉め事はご法度
格ゲーに拘る必要がない中で原作の設定無視してまで格ゲー化すれば原作リスペクトがない言われてもしゃーないわ
>素材流用して低予算でブーム期限内にでっちあげるのが目的
せめてその目的は達成しようぜ
ムダに金をかけたCGで負けハードにブームが終わってから出すとか、
本来の目的が何一つ達成できていない勘違いゲーができあがっちゃったじゃん
そんなことするならじっくり作って次のアニメの時にでも出せば良かっただろうに
原作でほぼ見ない普通の鬼連中の補完にもなるし
ほとんどが静止画・紙芝居で進んでいくんじゃないの
『らんま』は、五寸釘くんや博打王キングが使えた二作目が面白かった
八宝斎なんて、勝ちポーズに例のわざとらしい笑顔が有ったし
キャラ同士戦うのがリスペクト足りてない?本当に原作リスペクトの欠片も無いゲームやった事ないようで羨ましい限りだ
やばい予感しかせんぞ…
ナルトは純粋な対人ゲームってそんなないんじゃない
基本はシナリオモードやキャンペーンモードがメインだし
なぜ対人ゲームにしちゃったのかw
ぶっちゃけフロムに作ってほしかった
まあフロムが一ツ橋と仲が悪いKADOKAWA傘下だから
絶対にないけど
パズルゲームにするならごちうさの対戦ゲーもアリだと思う
確かにゼノバースがあんだけ売れてps4の呼水にもなったんだから
無惨vs鬼とか鬼殺隊vs鬼殺隊なんてのよりも原作IFストーリー作った方が面白かったかもね
口だけの格ゲー民は自分で金出して買わんからな
ここの底辺どもは自分の体感と捏造資料でグラブル叩きしたいだけのクズの集団だから冷静な分析はいらんぞ
セーラームーン見習えよ
風と蛇は雑魚隊士相手に無双してただろうに
DBしか見てなさそう
例えば呪術とか、ヒロアカって戦い大好きキャラそんなにいるか?仲間側で
ジョジョは誰が最強説とか普通に盛り上がるから
カタチだけでもプレイできるのは良かった。調整が大味過ぎてすぐ飽きたけど…
PV見た感じ本編のストーリーなぞってるだけで、対戦要素はオマケっぽいな
つまり作品に愛も何もないからどうせクソゲー
ましてや人気出てから作ってるんじゃ当然だろうな
しかも急に対応ハード増やしたのもPS4だけじゃ売れないとわかってのことだろうし
今の子じゃないけど善逸が鍔迫り合いどころか刃迫り合いしてる時点でガン萎え
P4Uってゲームがあってだな
あれもファンから4の仲間同士で殴りあうのなんて見たくないって一部のファンから批判が出た
んで続編で仲間同士が争わない群像劇形式のストーリーに変更したんだけど
これが大不評で
「自分が好きなキャラの物語が見たいんであってキャラが絡み合う群像劇が見たいわけじゃあない」って批判されて
このゲームを買っていた大部分のファンに不買されてシリーズ終了した
柱同士の稽古全否定してやがるw
ストⅡみたいにただの格闘大会ならまだしも、サムスピみたいにストーリーとキャラ相関図が出来上がると「なんで姉妹(仲間)で斬り合ってるのか?」と対戦の動機が不可解になってしまう。公式の答えは「え・・・と、修行?」
体験版とか出なかったら買うの怖いな