|
|
【画像】日本さん、またまた映画のポスターをとんでもない事にしてしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:26:07.28 ID:OmDqbN8wd
フォントいじんなってなんぼ言えば…… pic.twitter.com/hXenMIF7cA
— イケン (@ikennium) February 9, 2021
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:26:21.09 ID:OmDqbN8wd
円熟のウイスキーに似合いのクラシックな書体、だけどサーブされた氷は拳銃の形で並ぶ名前も錚々たる濃いメンツで、こいつぁ只事じゃねえな?!とじわじわ広がる旨味を味わうデザインが台無し。紳士(ワル)(失笑)
— イケン (@ikennium) February 9, 2021
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:27:26.38 ID:TlkANHyQa
>>2
絵に描いたようなニチャアやな
絵に描いたようなニチャアやな
37: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:32:24.43 ID:V6PesVdr0
>>2
結局只事じゃないってことしか伝わってないの草
ポスターの意味為してないやんけ
結局只事じゃないってことしか伝わってないの草
ポスターの意味為してないやんけ
53: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:35:02.95 ID:s4uXaaCC0
>>2
こいつのいうこともふわっとしてんな
こいつのいうこともふわっとしてんな
9: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:27:48.55 ID:AHQDDBqCa
ガイリッチーのオサレ感なくなってるやん
10: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:28:04.33 ID:L+QjDtUV0
整髪料のパッケージみたいになっとんね
13: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:28:12.44 ID:q/1XHWljM
もはや日本版のが馴染み深い
15: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:28:16.71 ID:idyNIyZX0
これ誰が得するんや?
29: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:30:34.81 ID:h+RMGQEs0
>>15
渋々やっとるに決まっとるやろ
右のがええのは分かりきってるけどこれやとまんさんが見に行かんからアホでも理解しやすいように改変しとるんやで
渋々やっとるに決まっとるやろ
右のがええのは分かりきってるけどこれやとまんさんが見に行かんからアホでも理解しやすいように改変しとるんやで
19: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:29:30.69 ID:tdPDGPeH0
タイトル分かりやすいしええやん
21: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:29:52.88 ID:ojCVaW3Qd
元のオシャレな感じが無骨になっとる
23: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:29:54.55 ID:Kbz5JnyX0
過去に何の監督やったとかいう情報要る?
78: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:41:32.66 ID:s4uXaaCC0
>>23
むしろそれ追加するのは有能やろ
むしろそれ追加するのは有能やろ
96: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:46:26.71 ID:Kbz5JnyX0
>>78
この監督が何作ったか知らんようなニワカには書いても意味無いし
映画好きなら既に知ってるか自分で調べるかするし
ただ見栄え悪くするだけやん
この監督が何作ったか知らんようなニワカには書いても意味無いし
映画好きなら既に知ってるか自分で調べるかするし
ただ見栄え悪くするだけやん
151: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:52:32.57 ID:KhdwWWKUd
>>96
何作ったか知らんやつに教えるために載せてるんやろ…
何作ったか知らんやつに教えるために載せてるんやろ…
31: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:31:04.05 ID:Q13W4rOh0
39: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:32:26.30 ID:NgVGJGZR0
>>31
なんか草
恐怖もクソもないな
なんか草
恐怖もクソもないな
113: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:48:16.33 ID:b0ctj9I50
>>31
謳い文句全部嘘ってすごいな
謳い文句全部嘘ってすごいな
32: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:31:26.58 ID:EzdPn/800
紳士(ワル)
47: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:33:30.26 ID:Yn9XCYQz0
ンボボボボボォ
60: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:36:39.71 ID:ojCVaW3Qd
紳士(ワル)はないだろ、なろう小説じゃないんだから
62: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:37:36.34 ID:MxNx09pI0
370: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:11:45.35 ID:aw/nThcI0
>>62
これコラかと思ってた
これコラかと思ってた
85: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:44:00.19 ID:lXAJG+Iz0
ロゴが本当にダサい
122: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:49:32.34 ID:44qxefhs0
153: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:52:56.46 ID:UjjsT7Kk0
>>144
かっけぇやん
かっけぇやん
201: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:56:57.03 ID:rm2fnM4i0
>>144
昔のやつええな
昔のやつええな
129: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:50:22.71 ID:KVOBwVuMa
139: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:51:28.87 ID:mi79zISr0
>>129
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
147: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:52:01.92 ID:RrtREx1F0
>>129
これは右
これは右
141: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:51:30.66 ID:KVOBwVuMa
160: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:53:39.23 ID:ojCVaW3Qd
>>141
中国のポスターは割と独自感出した上で合ってる気がするジブリのとか
中国のポスターは割と独自感出した上で合ってる気がするジブリのとか
162: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:53:50.03 ID:W3xIpynU0
194: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:56:09.09 ID:iPCRaNZ+0
楽天のサイトみたく日本ではいろいろな情報がグチャグチャのっていた方が売れるのかな
199: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:56:32.67 ID:xcdvj/fmd
209: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:57:39.92 ID:YU0Sd2yU0
>>199
ぜってえクソゲーだわ
ぜってえクソゲーだわ
267: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:02:52.49 ID:CyNRuU7r0
>>199
角が飾りで草
角が飾りで草
230: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 02:59:59.61 ID:Z1Tj1KpG0
236: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:00:34.83 ID:YU0Sd2yU0
>>230
草
草
248: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:01:38.26 ID:5X7rs0LF0
>>230
これは一目でZ級だと理解できるから助かる
これは一目でZ級だと理解できるから助かる
297: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:05:38.50 ID:7t/wwUcB0
323: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:07:13.43 ID:ah4fXeT0a
>>297
センスありすぎる
センスありすぎる
333: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:07:54.25 ID:AvQz2gXQ0
>>297
こりゃカッコいいな
こりゃカッコいいな
356: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:10:45.28 ID:DASZ1Oer0
360: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:11:24.83 ID:CeQ2+MRkM
>>356
これはくさい
これはくさい
371: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:11:56.10 ID:xHjXzU9M0
>>356
LOやん
LOやん
376: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:12:20.05 ID:5X7rs0LF0
>>356
ようはドラえもんレベルの知名度のある作品やないとこういうビジュアル志向には振れないって事よな
ようはドラえもんレベルの知名度のある作品やないとこういうビジュアル志向には振れないって事よな
566: 名無しのアニゲーさん 2021/02/11(木) 03:26:51.31 ID:lR9vaEvY0
知らんけど日本人はこっちの方が見に行く人が多くなるんじゃないの
知らんけど
知らんけど
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
これを見に来た
それよりも
『東京ガールズコレクションがプロデュースするオリジナルアパレルブランド「FANDOM8」と「プリキュア」のスペシャルコラボ決定!』
こっちを記事にしろ
俺は日本の方が映画のポスターだと分かりやすくて良いと思うわ
落書きしまくってたのはどうかと思うけどこれは別に気にならないな
中国は技量はあるがただのイラストレベルでしかない
これだとヴェノムがかっこよく描かれてるだけで、じゃあヴェノムが何なんだ?ってのが1ミリも分からない
元のポスターの方が百億倍かっこいいだろ
こんな改悪するから映画業界がオワコンになるんだよ
現地の人間がこれ見たらその場で破り捨てて燃やしたくなるだろ国辱行為そのものだわ
電通がCMは低偏差値でもわかるようにしろ、って言ってる意味が分かるか?
分かる分かる
バカにも分かるようにしないとね、バカ多いし
>>大人のフリが上手な人が、大人なだけだよ。
名言
観たら言う程最悪でもなかったし、むしろ主人公と始終イチャイチャしててハートフル映画だった
あんまり無いからぱっと見で目を引けるように情報詰め込むんだよね
言ってしまうとこれに文句つけてくるようなやつはほっといても見に来るから、そうじゃない層に狙いを絞ってる
実際こういうポスターの方が気になって見ちゃう
これをそのまま出すだけで思わず映画館によりたくなるだろ
それをこんなクソダサい文字入れて改悪するとか誰も見たくねえよ
クソダサすぎて失笑した後見る気がなくなるわ
もはや営業妨害だろ
映画行けば分かるんじゃないですかね
ベースの絵を変えてないのに文字変えただけで百億倍かっこ悪く見えるってお前の目玉すげえな
広報・集客的に優れた物は違う
客を呼び込めるのは日本版
中国のポスターって中国感出そうとしてイメージと離れてるのが多いと思うわ
映画を見に行った結果説教されるドラクエ5…
オリジナルはセリフなわけで、スマートさを出してるのに
マーケティングとして、日本は目を引くわかりやすい情報がないとスルーされ易いって結果があるからこうなる。
YouTubeのサムネ比較がポスターと同じ状態になってる。
日本の悪いところ出まくりやろコレ
でもヴェノムは割と好き
元のだとウィスキーのポスターと勘違いしてスルーする奴でてくるしな
You Tubeのサムネで考えたら日本人相手にはもっとインパクトある絵にしても良いくらいだと思う
FFの広告とかもネガキャンにしかなってなかったやろ
イラストとしては雰囲気あって好きだが情報量が足りなくて広告としてはいまいちってのは分かる
キングコングの集合してるのは東宝的なテイストでこいつらが戦うのがよく分かる配置だし
こんなうんこみたいな後付けメッセージ入れた方がいいと思っちゃうお前のセンスの差がやばすぎて終わってるわ
元のポスターの方が思わず立ち止まってしまうようなセンスが醸し出してるだろ
それをこんな余計な文字入れたせいで一瞥した後で鼻で笑われてしまうようなクソダサいもの変えてしまってるんだぞ
アスペこどおじ乙
中華千尋のはセンスあり過ぎ
この程度の改編でケチつける気にはならんなあ。
画像も変えて完全に別映画やろってまで変更してやっとケチつける可能性が生まれる
絶対見に行かないから
それにこんな右上に余計な文字追加したせいで視線誘導ががぐちゃぐちゃになってしまっている
元のポスターはドラゴンボールのコマ割り日本版はワンピースのコマ割りになってしまってるんだわ
そもそもまともな映画すら作れないからなーこいつらw
笑っちゃうけど見たくなるw
アメリカのサメ映画は(何故か)日本が主要ターゲットだから日本型が正式
最高wwwwwww
コロナで全滅廃業しちまえよゴミ連中
カタカナになるだけで何でこんなに間抜けになってしまうのか
一言も後付けメッセージ入れたほうがいいなんていってないんだけどね。
文字だけでひゃくおくばい!とか言える君のセンスがすごいなあってだけで。
君おしゃれとかしてないでしょ?
アニゲーに入り浸ってるくらいだし。
大人しいフォントクールな親父、派手なフォント粗ぶった親父って感じで表す作品変わるからな
紳士なら前者の方がマッチするからポスターで表す作品感って大事な訳で
ポスター作りの奴が自己主張しすぎて暴走しすぎるのは良くないよね
逆にヴェノムの日本版は良いと思うわ
わかりやすい、タイトルロゴも日本語に変換しただけ、キャッチコピーも最悪でシンプル
にほんじん「しせんゆうどう?とか言われても英語読めないからわかんないです・・・」
(,プリコネ愛)~プーン キャルちゃん、挿れるよ…
6#-◎-◎|~プーン うあっ!キャルちゃんの膣内、すごい締め付けで
|: ノ'3'(:) /”lヽ シコ すぐ射精ちゃいそうだよ…
/´ \( ,人) キャ、キャルちゃんがいけないんだよ!
( ) ゚ ゚ | | 僕のオチンチンをこんなに大きくしちゃうから!
\ \__, | ⊂llll あ、もう射精るっ!キャルちゃん、イクよっ!
/\__つ ⊂llll キャルちゃんのお腹に!膣内にいっぱい射精すからねっ!
( ノ ノ シコ 妊娠して!キャルちゃん!僕の可愛い赤ちゃん産んで!イクっ!!
痛みよりもっと差し迫った問題あるだろ
生命の危機とかさ
(,プリコネ愛)~プーン キャ、キャルちゃんっ!
6#-◎-◎|~プーン こんなに乳首主張させちゃって…!
|: ノ'3'(:) /”lヽ シコ 僕のオチンチンで気持ちよくなってくれてるんだね ジワァ
/´ \( ,人) キャルちゃんの感じてる表情、すごくえっちで可愛いよ…
( ) ゚ ゚ | | はあっ!はあっ!キャルちゃん、そろそろ射精る…よっ!
\ \__, | ⊂llll キャルちゃんの膣内に全部射精すよっ!
/\__つ ⊂llll イクッ!キャルちゃんっ!!!
( ノ ノ シコ (キャルちゃんを強く抱きしめながら果てる)
今のラインナップショボすぎる
最近のもホント激臭
そこにワルとかルビふるから一気にチープになってる感じ。
キラキラネーム的なチープさ。
元のポスターって俳優のネームバリューがあって初めて成立するものだから
そもそも俳優の名前言われても「???」ってなる程度の日本の認識だと左で正しいのでは?
絶対悦に入ってるわ
ワビサビは一体どこへ逝ったのか
そこは中国語って言うべきだったぞ中国人w
プペルと同じ匂いが臭すぎる
映画にワビサビ求めてない人が多いんだよ日本人
映画の面白さなんて火薬の量だろうが(極論
なんで全体的に洗練されへんのやろな
LOはブリーチと混ぜるとどっちがどっちがかわからなくなるw
ドラえもんはブリーチと混ぜるとわかる
子供のキャラに大人が考えた文章喋らせてる感じで狙いすぎててクッサってなるからなw
ただの紳士じゃなくワルたち。だから元のだと個人を指すと思われるかもしれないが
派手なフォントにすることで複数人のワルの交錯を想像させる
日本独自の概念だからな
現象を直訳するとmissing(行方不明)とかになっちゃうし
こういうのが日本人は好きなんやろ
「最悪」
「勝手に戦え」
文字さえ入ってなかったら結構いいポスターなんだけどな
タイトル以外は入れんでいいわ
と、思ったけどこういうポスターのターゲットにしてる層は大衆の平均値だから
多くの大衆はこういう頭の悪いポスターの方が効果あるってことだよな
今のポスターは感動作ですよってのを前面に出してて気持ち悪い
さすが爆発が国技の人は言う事が違いますね^^
多様性だぞ
国や地域で好みが違うのは自然な事
その場所に合ったのを作るのが当たり前
日本のポスターが日本人好みかというと・・・
カタカナとアルファベットが混じって統一感が消えてしょぼく見える
そこは酒と氷の銃で表してるからいらなくね?
そもそもキャッチコピーとかで良い訳で
タイトルロゴって作品の顔だから、そういうのポスター作った奴が表現したくても変えるのとは違うと思う
配給元にとっては、あくまで金儲けのための手段だし、しょうがない。
だってサメ映画は日本が一番稼がせてくれるんだもの
デザインの善し悪しと集客効果は必ずしも比例しないからな
広告で見ればわりと日本のポスターはなんだかんだ優秀と思うよ
デザイナーなんかだいたいは一般より美意識高いだろうし仕事と割り切ってやってるんだろうし
それをマニアがどうのこうの言うのもなんか滑稽
なんでこの当たり障りのない記事にこんな工作員貼り付いてんの??
明らかにコメント数とGood/Bad数乖離しすぎてて笑えるんだけど
デカい文字でバーン!!!!
一秒で中身がわかるようにする。それはそれで理にかなってると思うぞ。
なんかでも勢い的に好きだな
妥当な意見だからGOODつくんだろ
ぼくの気に喰わないことは全部工作員のせいだ~ってお前韓国人みたいだなw
因幡の白兎やら豊玉姫やら
古事記、日本書紀からサメ出てくるほどのサメ好きな国ですし
これ絶賛されてるけどなんか不気味で雰囲気合ってなくねーか?
特に3枚目
アートじゃなくて広告だからね
ポスターがダサいから見に行かないなんて奴はいない
そういう事言ってる奴は最初から映画自体見ない外野だからな
元のほうがすっきりしてるけど、日本のほうが欲しい情報が一目でわかるし
単に目的が違うだけじゃないの?
メガマンの悲劇に比べれば
これはそのうち(或いは今現在既に)負けるわ
問題でも?
どちらが雰囲気がいいかという話に~みたいとか無意味だ
ここでアニゲー民絶賛なひらがなの柔らかさを一つまみw
実際のとこ映画業界なんて一部のアニメ以外は落ち目じゃん
少しは反省しろよ
グラス一つで氷の銃も一つ
酒は飲み交わすものだから複数人は表現できても銃は一つしかないので銃を隠した一人のワルを表しただけにも思える
全員が銃飲み込んでんだよとか言われても映画の内容知らないからこれ以上意見言えない
ここ二週間くらいかな?
工作は前からいたけど最近は工作頻度が加速してて
ほぼ全記事工作してるやつが居るからな
瞬間的に票数増えるからわかりやすい
むしろそれが狙いだろう
一目でZ級映画と分からせる有能
で、中国の映画でなんか有名なのは?
内需で大ヒットとかいうのはいいから
戸田奈津子は正に吹替映画界の申し子だったんやなって・・・
君たちのせいだよ!
>実際のとこ映画業界なんて一部のアニメ以外は落ち目じゃん
それがわかってるのになんでポスターのせいにしてんだよ。
元の映画が糞だから落ち目なだけじゃん。
ポスターがオサレ(笑)だったら興行収入が何倍にもなるとかいう信仰持ってる人?
というか、元のはグレンリベット意識したポスターだと思うよ
上にルビつける方がヤバいと思うんだが
いやそこまで細かい想像しないだろ…
映画評論家かよwww
銃があるってことは打ち合う相手がいるかな?とかそういうレベルのちょっとした想像の話だよw
もういいわw
お前はポスターが間違ってないって前提で人と会話する気ないもん
バカみたいな広告 ←無能
ポスターでタイトルが漫画的コミック的にロゴ化されてるのがデザインにおける中二病だとするなら
レタリングのフォントそのままってのはデザイン的思考においてははっきり言って手抜きか高二病
ぶっちゃけどちらかが一方的に悪かったり劣ってるものじゃなくて明確に双方に真逆のメリットとデメリットがある
これ「よし見に行こう」なんてやついるか?自分は金使いたくないアマで無料になったら見て見るかな
表紙やタイトルは馬鹿に向けたようなものじゃないと誰も見ないんだよ
まんが日本昔話?
こういうのは見てある程度どんな映画かわかること書いていないと興味すらわかん
ギャグ映画だぞ
数がおかしすぎてバレバレって話してるんだが?
スレ経って10分そこらで特定のコメントにgoodまたはbadが機械的に10くらいまとめてついてるんだよこのスレw
でも、その映画に持つ印象を変えてしまっては、台無しだけどな。それを平気でするのが日本の配給会社。
木曜洋画劇場のCMは必要以上に面白く見えた
内容は無茶苦茶だけど
文体一緒の顔真っ赤コメント(日本ポスターsage)に揃ってgood二けた入ってるって明らかに異常なの気づけw
別に日本のポスターが良いとは言わないけど
そのクソ長いタイトルの前は、4文字タイトルが多かったんだけどな。単なる流行りだよ。
シャークネードが普通に名作シリーズ扱いされてて困惑するわw
※131への返信。間違えた。
俺も日本版のが今回は好きだわ
本家のじゃフォントそのまま文字間整列しただけのを置いただけで目が滑る
名前羅列してあの人出てるやんで見に行く層は一流の紳士(ワル)たちみたいなダサいキャッチコピーで敬遠する
ただ傾向が有るのは面白いけど
フォントが!視線誘導が!無駄な文字が!と気持ち悪い評論家気取りがキモいってだけなのよな
Tが銃に見えるようにしましたってことだろ。
ポエムがなければ好き
元のまま駅とかに張ってあったら、一瞬目には入っても絶対記憶に残ってないだろな
まだこのポスターはマシに見える
何で代用するのがいいんだ
いやジェントルメンのフォント変わったくらいじゃ記憶に残らないだろw
ぶっちゃけ※稼ぎ的な工作操作だから
途中で変わったりしてあんま意味ないよw
A対BでAに工作goodが入ってんなぁと思ったら急にBが工作されたりもするw
日本版の方なら文字は読むけどやっぱり映画館には行かない
最初からポスターとしては弱いんちゃうかこれ
他のは臭すぎる
月面要素はおろかルカくんすらいねぇってどういうこったよ...
わかりやすさでいうと日本でいいわ
どのポスターでもわからないやん
ブロッコリーポスターの時みたいなノリで皆、賛同してくれると思ったんだろうなw
何でも叩けばいいってもんじゃないよね
日本映画業界を物語ってたと当時思った
確かにこれもダサいんだが
タイトル変えて無いだけマシ
日本人正直頭悪いわ
YouTubeのサムネも海外と違ってクソデカポップ体じゃないと見てもらえんし
このポスターも元のままだと売れんと思うで
少なくとも「映画の広告かな?」くらいは残るし、次の機会で目に留まる可能性が生まれる
元のままなら何度横切っても俺には無理だな
THE(ザ?ジ?)付くか付かないかで何が違うんや…
フェミまんが言いそうだな
あいつら白人に股開くくらいしか能がない売春婦だからな
キングコングは確か日本のが評判良くて逆輸入してたような・・・
他の映画だったかもしれない
これ左が本国版、右が日本版なんだが
右は監督が怪獣絵で有名な人に描いてもらって大喜びしてたやつだな
やっぱりちゃんと実績のあるプロに仕事してもらったほうがいいよ
やっぱり在日ですか?
元のポスターに何書いてあるか理解していなさそう
クソダサでも人目を引くようにしないと客は釣れない
そんなんで見に行かなくなるような奴は洋画なんか見ない
日常的に接する情報量の差なんだろうとしか言えないよな
興味なきゃそもそも視界に入ってこないもん
チラシおソレに近い。
良くも悪くもだけどね。
俺は嫌いじゃないよ。
コメント数200行ってない記事の1コメントに合計で100近い評価数ついてる狂気w
これ高尚なマフィア映画じゃなくてコメディ映画やろ?
本国版の気取ったポスターの方が場違いじゃない?
この監督が何作ったか知らんようなニワカ向けに作っとるからに決まってるやろ
自分で調べる映画通だけに向けて作ったら大赤字で関係者首吊りやんけ
ググればわかるが簡単に言うと
話し手と聞き手が対象を特定できる物にtheがつく
人と話してて
left the officeって出たら
対象を特定できる会社=出社してる会社で帰ったよって意味になる
left office
一般的に会社と呼ばれるのものから去った=退職
って感じになる
一つしかない物=特定できるだから
ホワイトハウスとかも、aなら白い家だけどtheがつくと大統領のホワイトハウスになる
この場合単なるどこにでもいる紳士ではなく、登場人物を指してる紳士的なニュアンスがあるんだと
>元のポスターの方が思わず立ち止まってしまうようなセンスが醸し出してるだろ
ねーよwww
そこまで元のポスターにも魅力ないわ
通ぶろうとしてスベってるぞ
そもそも大半の人間は興味が無いと言うことを忘れてる
お前に無理っていうのを一般論のように言うなよ
それキャッチコピーや~監督などなどがあるおかげだろw
>>1の議題のフォント変えた部分は何の影響もないだろ
むしろ酒か?ってなって誰も映画だって気づかん
支離滅裂で草
中国のポスター外だけきれいにして中はスカスカで中国って感じ
あれ英語の音声に注意を払ってないと意味わからんタイトルになるから仕方ない
どうせ字幕派も字幕追うので精一杯で演技なんかに注意を向けてないし
元の奴だとそもそも視線に入らないので誘導もクソもないぞ
右上の文字で引っかけることで、ようやく本来の視線誘導が機能する
日本における洋画なんてその程度の立ち位置でしかない
こんなのでマウント取ってニチャってる奴が言うと説得力があるな!
これをくさいとか言う奴がおかしい
LOというのは認める
家の壁に飾るためのイラストじゃないからね
大まかなデザインは変えてないし目くじら立てるような所業でもない気がするが。
まあこれ
専門的な視点から説明、ダメ出ししてくれるならまだしも
ふわっとした誰でも言えそうなレベルの事じゃ文句ありきの指摘に見えちゃう
英字=カッコいいって思うお年頃なんだろ
そっとしておいてやりな
そこの国は爆薬は不発だぞ
英語だとSpirit Awayって言うみたいだな
千と千尋の英語版タイトルはSpirited Awayだったみたい
A Film by Guy Ritchie
Story by GUY RITCHIE, IVAN ATKINSON & MARN DAVIES
Screenplay by GUY RITCHIE Directed by GUY RITCHIE
どんだけGUY RITCHIEって書けば気が済むんだよ
ガイリッチー言われても「あのガイリッチー監督!?」とはならんからなぁ
これ情報量が少なすぎてポスターとして機能してないんだよな
スネ夫としずかちゃんはまあいい
のび太とジャイアンがこのセリフ言ってるところ想像してみろ
クサすぎる
日本で広告として目に留まらないならゴミ刷ってるのと一緒だしな
君たちのせいだよ!
日本のだと血沸き肉躍るアクション大作(風)って感じ
「俺には」の一言で「個人的な意見だぞ」とわからないのか?
本国だとみんな内容知ってるから説明いらないんだよ
文句言ってる池沼はその辺わかってない
結局>>376だろ
サントリーのポスターでいいんだよアホ、あそこだってカクテル売るプロなんだから
そこに一つ拳銃の形の氷っていうアクセントを入れたいだけのシンプルなポスター
それをただただぶち壊してるだけって話ね
日本語では結局貼られてる日本版ポスターが一番いい気がしてきた
日本版のほうがオリジナル感出ててちょっと外してるのがガイリッチーっぽくて好き
映画の宣伝ですって分からないといけないよな。
元のだと酒かなんかの宣伝かって誤解されかねない。