|
|
【悲報】最近のオタク、アニメキャラに「ガチ恋」しなくなる。昔は好きなキャラを嫁と言ってたのに
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:05:08.18 ID:tjlJkPE40St.V
3: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:07:53.46 ID:xFQiAItpaSt.V
放送期間が1クールと短い上
歴代アニメと比べてキャラが立ってない
歴代アニメと比べてキャラが立ってない
5: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:08:23.50 ID:nmSnulFaMSt.V
確かに
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:09:32.47 ID:ffFMkGrS0St.V
だって、絵だよ?
7: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:09:48.61 ID:6p6FyKXH0St.V
ただの流行り廃りなだけだと思うが
ゲームでもそんなこと言う奴いなくなったろ?
そういうノリはもう流行らない
ゲームでもそんなこと言う奴いなくなったろ?
そういうノリはもう流行らない
8: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:10:00.29 ID:eRqEnOCy0St.V
チノちゃん言うとるやん
67: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 22:11:44.80 ID:ABD9TtjOa
>>8
チノちゃんは娘だとか、孫とかいう人しかいないぞ
宮藤芳佳ですら孫扱い
チノちゃんは娘だとか、孫とかいう人しかいないぞ
宮藤芳佳ですら孫扱い
10: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:10:25.42 ID:JisLWej70St.V
ガチャで出る嫁・・・?
11: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:11:58.41 ID:WvENgPtQ0St.V
たしかに俺の嫁文化はなくなったな
俺は昔から宇崎ちゃんのマスター目線で楽しんでたけど
俺は昔から宇崎ちゃんのマスター目線で楽しんでたけど
68: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 22:12:26.05 ID:ABD9TtjOa
>>11
貴様、上級オタクだな?
貴様、上級オタクだな?
12: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:12:03.84 ID:TWR/WGO/0St.V
ブイチューバーにガチ恋してるやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:13:12.58 ID:RUYDdjl70St.V
複数の女オタが推しのこと彼氏って言ってて怖かった
虹オタもジャニオタも
虹オタもジャニオタも
14: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:13:22.90 ID:B/5mVrxYaSt.V
スパチャ送ってるじゃん。
15: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:13:36.24 ID:inTwLp5P0St.V
令和の時代にもうそういうのは流行らん
良いことだ
良いことだ
16: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:14:55.64 ID:xFQiAItpaSt.V
画面向こうの嫁が
スパチャ投げれば返事してくれるんなら
そりゃみんなそっち行くわな
スパチャ投げれば返事してくれるんなら
そりゃみんなそっち行くわな
19: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:16:20.89 ID:v9Ow6VS0dSt.V
ルナマリアへの発狂はすごかったもんな。
21: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:20:08.80 ID:PmKq2ln00St.V
むしろ昔から嫁って言いたいから言ってるだけでガチ恋なんてしてなかっただろ
嫁って言うキャラも新しいアニメ始まる度に変わるしそれが常態化して陳腐化したから廃れたワードでしょ
嫁って言うキャラも新しいアニメ始まる度に変わるしそれが常態化して陳腐化したから廃れたワードでしょ
35: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:31:24.76 ID:aprv+a3VMSt.V
1クールで当たったら2クールってのがここ10年の流れよな
間隔空くから熱さめちゃうのがなぁ
間隔空くから熱さめちゃうのがなぁ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:33:52.97 ID:i/BTcZ620St.V
スマホゲーやvtuberに行っただけ
42: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:36:55.93 ID:+S/BVasW0St.V
今もやってる事は変わってないと思うがねぇ 愛を注ぐ対象がアニメキャラだけでなく多様化したんだろう
51: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:54:22.88 ID:EKnX/JEF0St.V
今は”推す“時代らしい
正直この表現すっごい苦手
正直この表現すっごい苦手
55: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 20:57:10.45 ID:OZMlqL8N0St.V
そういやここ数年嫁て言うやつ聞かなくなったな
61: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 21:22:29.81 ID:KWG6BLGxaSt.V
俺の隣で寝てるよ
って言い回しは生き残ってる
って言い回しは生き残ってる
63: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 21:46:23.61 ID:J2626Mer0St.V
生身の感触を知ってしまったから‥
64: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 21:48:18.86 ID:PZcOuxb4aSt.V
○○は俺の嫁!とか言ってた人たちも今では結婚してるんだろうな
そしてそういうオタク発言を恥ずかしがる陰キャオタクは未だに独り身だったりするのだ
そしてそういうオタク発言を恥ずかしがる陰キャオタクは未だに独り身だったりするのだ
71: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 22:26:58.08 ID:uKGHqDb50
ネタが独り歩きした事例の一つだな。
本気でそう思ってるのは一握りで多くはファンで有る意思表示以上の意味はないと思う。
本気でそう思ってるのは一握りで多くはファンで有る意思表示以上の意味はないと思う。
73: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 23:08:24.73 ID:0H1lRlZBa
嫁とかワードセンスが気持ち悪いわ
推しという言葉が広まったのは当然の流れ
推しという言葉が広まったのは当然の流れ
77: 名無しのアニゲーさん 2021/02/15(月) 02:05:42.97 ID:pCZIUdiB0
今はVだろ
アニメ絵が動いて、リアルタイムではなす
はっきり言って、上位互換
アニメ絵が動いて、リアルタイムではなす
はっきり言って、上位互換
79: 名無しのアニゲーさん 2021/02/15(月) 04:43:32.50 ID:/x+DMFNIa
嫁って言い方から推しに変わっただけだよな
74: 名無しのアニゲーさん 2021/02/14(日) 23:38:16.93 ID:5gL6ctC/0
アニメはただの絵だけど
VTuberは"友達"だからね‥
お金をあげたらお話できるの
VTuberは"友達"だからね‥
お金をあげたらお話できるの
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
ソシャゲでも見るぞ
人じゃん。
紐はお金もらう側やで。
バーチャルキャバクラっていうがキャバクラはそんな美人おらんしな・・・
今は無償の愛情に飢えてる
宮藤て
次はどうなるんだろうな
もう行き着くとこまで来てしまったような気がする
せめて推しくらいに留めておけ
あんなおばさんでいいの?
ヤれない嫁は只の推し
Vは少し前まではVガンダムのことだったのにな
簀巻きにして沈めるぞ
五年くらい前だから最近じゃないかもしれないが
絵はかわいいから・・・!
相当重しつけないと脂肪だらけで浮いてくるぞ
Vの一部もママ呼ばわりされ始めてるし顕著になっとるなそこらへん
皮肉なんで🤣
3D:かやのんママ
2D:コッコロママ
で決まりだね
誕生日のくだりで誕生日が登場キャラが全員クリスマスやらバレンタインやらを避けた給料日前後のソシャゲを思い出した
VガンダムのVってニューって読むんだろ?知ってる
そういえばリゼロは2クール物だったな
最近のアニメは1クールばかりだしそれも関係してそう
そりゃ最近のアニメはなろうばっかだし
出てくる女キャラ主人公すげえええええの舞台装置ばっかだからだろ
贅肉の間違いだろ。カオナシのおかげで贅沢してるよ
???「もこうは俺の嫁」
身内でキャッキャする為だけのワードだよな
キャラを嫁と呼ぶ濃い連中はVにシフトしたんスかねぇ~?
一年かけてやるから愛着も湧くし感動もあるし何より可愛いから
そこにVtubarという反応返してくれるのが出てきてシフトした
でそいつらが不祥事起こすと、やっぱミクみたいのがいいわってなる
アニメキャラにガチ恋するようになってるけど
確かに最近は男がアニメキャラを好きって堂々と公言しなくなってるな
金払わな会話できない奴は友達やない
アニメキャラと会話が楽しめない低レベルのやつはvtuberに課金してろ
前はマシュとか色々アンチ活動してたが飽きたんか
レベルが上がるとVの不祥事を謎理屈で庇ったりするぞ
幼女向けアニメなんか普通は見ないよ😅
まるでバーチャルキャバクラの中の人は美人みたいな言い草だな
俺はコンバトラーVだわ
3D化した時にどう頑張っても隠しきれない老いよ…
×おばさん
○おっさん
そしてエチエチでシコれる
再来週から始まるトロピカル―ジュプリキュアはギャグ多めで楽しそうなのとメスガキ感ある主人公でわからせたい諸君は必見
リアルタイム世代じゃねえな。コンVって当時から言ってたんだよ、成りすまし無能
たかだか1〜2クールで終わるアニメキャラに恋するより本人の引退まで供給されるコンテンツのキャラに恋するのは当然ではある
なんでVtuberにだけ目くじらを立ててるんだろうな
ソシャゲ含め作品が多くて1クールアニメで消費サイクルが早いからなのかね
嫁呼びについては結婚に対して良いイメージを抱けなくなったってのもあったりして
見返りを求めない無欲を装っている感こ嫌い
下心あるんだからせめて支援という言葉に代えてほしい
今じゃネタとかわからない層がキモ豚とか暴言で絡むのが当たり前になったしな
今はなろうでトロフィーヒロインばっかだからな
ワンちゃん狙ってるから
生みの親であるイラストレーターや絵師は義理の親か?
せめてNTRって言え
仮に嫁と呼べるキャラでても別作品にそのキャラの類似キャラごろごろしてるからなぁ
こいつは程度の低いオタク
まとめサイトで取り上げられることもあるから深夜アニメと同列に見ることは自然であるし、実際ネットで騒がれた事からスマイルプリキュアはオタクの流入が多かった
世の中そんなにドルオタだらけになったのか?って感じ
そもそもそんなやつはいない設定
意識するやつなら神だろ
なお外人は未だに
マイワイフとか我婆(婆は中国語で嫁)とか言ってる模様
なんかもう「バーチャルキャバクラ」って字を見ると
時代の流れについていけないこどおじがキーボードカタカタしてるのを思い浮かべて
こっちが恥ずかしくなるからヤメテホシイ藁
嫁は一人だけだし他人と被ると困るからな
一夫多妻制は甘え
キャバクラ行ったこと無い奴が書いてるからね
そらお前、こどおじがアニメだけ見て生きてたら
いつの間にか世間ではVtuberが流行っててイライラしちゃってるからだろ
突然艦これが流行った時にソシャゲブームについていけなかったこどおじとまったく同じよ
作外でユーザー投票とかあるコンテンツならわかるけどな
ゆるキャンは女の子同士でイチャイチャしてるから外から眺めてる感じになっちゃうんだよね
ってのが一番正しい気がする
本気で言ってた奴なんて滅多にいなかったろ
推しも充分気持ち悪いぞ
キャバクラ以下だからなぁ
バーチャルなのに中の人の美醜を問うてどうする
動作から老いを感じるようなのはアレかもしらんけどな
藁とか使ってるおっさんが同族嫌悪で扱き下ろしてるのもおぞましいから黙っていた方が良いよ
イメージが伝わるから悪くないキャッチフレーズだし
ジャニーズ弱いし韓流アイドルはキモイから女子は飢えてるんだよ
男子はエロに困ってないから必死にならない
現状を見ると一妻多夫となりつつある
まさか本気で恋してるとか思ってるガイジおるんか?
人気キャラということは複数のオタクが群がるわけだから制度的に破綻してます!
俳優とかなら応援して仕事増えてもらいたいから応援はわかるが
アイドルは疑似恋愛で応援してほかの異性から注目されるのイヤじゃないのかな
当たり前の様に語るのがおかしいんだよ
そりゃ嫁といわれている側の視点なら今も昔もかわらん
ガチ恋できるほどのキャラがいないオタク界の最底辺のガイジ悔しいん?
自分の場合、初めて見たのは海外の翻訳サイトだったんで
外国のオタクはぶっとんでるなあと思っていたけど
気がついたら国内でも乱用されて訳がわからなくなった
ソシャゲで推しが来たら出るまでガチャ回すなんてのはデレマス辺りでよく見たしVに5万スパチャなんてのもそういうのだろ
今は今
後方彼氏面を地で行ってる
Vの会社って大元はアプリとかシステム開発とかのベンチャーちゃうの?
お布施とかホント理解できない
まあそれを考えるとそういう奴らがVtuberに流れてスパチャして喜んでいるんだろうな
むしろ嫁って言ってた頃がおかしかった
俺の嫁毎年違う女だなってオタクが気付いて違和感を持った
それだけ
単純に没入具合が弱くなったという所もあるだろうな
他人の目など気にせず純粋にコンテンツにのめり込むオタクなんてもういないんじゃない?
そりゃ今の低スペックキッズが増えまくりやからしゃーないわな
アニメキャラ好きはある程度関係性は認識しつつも必ずしも声優を同一視はしていない
それは割と最近のアイドルものからの思想よ
女向けエロ作品売れねえんだよなあ
女は興味がなければ性欲とは無縁でも生きていける生き物だからシェアが圧倒的に小さい
だから男向けエロ作品作ったり買ったりする女が割といる
ガチ恋なんてしてたのは極一部だったしな
主人公の事が好きってのはそのヒロインの持ってるステータスであってヒロインの魅力とは不可分な物だと思ってるから
もし仮に本当に俺の嫁とやらになっちゃったらそれはもうただのビッチじゃね?お前らそれで良いの?ってずっと思ってた
例えば単純にリゼロのレムとやらが俺という名の主人公以外の男に媚び媚びにすり寄って主人公に後ろ足で砂かけるような真似したとして
果たしてそれは本当にお前らが好きになったレムなのか?一途売りのキャラなんだろ?
そうなった時点でもう別人に等しいんじゃないかって
全然関係ない所にレスしちゃった
ごめんね
何を今更文句垂れてんだ
ワイ「いやルイズはサイトの嫁やろ、お前はサイトなんか?違うやろ」
そう考えるとアニメキャラが嫁じゃなくなり、ソシャゲにケッコンシステムが導入されるのは自然なことなのかもな
ソシャゲの主人公は自分である場合がほとんどだし
非処女だから駄目っていうタイプでもない、フェミと潔癖症とキリスト教を混ぜたようなそんな感じ
人間の美人なら色んなバリエーションがあるが二次元なら
筆圧とペン裁きの限界でたかがしれてるし
考えすぎ
昔はナルトとか一護が誰とくっ付くかで盛り上がっていたけど
最近のほうがヒロインが男とくっ付かないことが多くなったしな
人気絶頂の鬼滅ですらグッズを売るためにキャラを異性とくっ付けるのを止めたし
嫁って表現の方が苦手だわ
なんか時代遅れっぽい
それを言うなら金蔓
キャラが好きというよりはキャラ好きな自分が好き流行がわかってる自分が好き系は多いな
あと自分の好きなキャラを説明するよりも他人の好きなキャラに対して下げ行為する奴や金払ってるという理由から
異常に態度デカいやつが目立つな
ここは普通じゃない人が集う場所だぞ
課金で反応してくれるvtuberにはまっている奴が出会うために金のかかるソシャゲとは相性わるいだろ
vtuberコラボがわりと失敗してるしな
どんどん肉感増してリアル路線になってるし
2次元に本気で逃げる奴が減っただけちゃうか
あれは回想で結婚してるのわかって軽く燃えたのも影響してると思うわ
使い捨てで次の新しいのに行くのがトレンド
勝手に中の人間にガチ恋して発狂する奴らのがリアル他方面に迷惑かけてよっぽど質悪いやろ
そんな世の中アイドルオタクばっかだったん?
友達料かよ
俺嫁表現に対する嫌悪派と許容派は感情移入と自己投影の差なんだろうな
感情移入派はあくまでも主人公は主人公だから俺嫁表現に抵抗感が有り
自己投影派は主人公は自分の被った皮にしか過ぎないから俺嫁表現に抵抗感が無い
※128で例えると許容派にとってルイズが愛しているのは元からサイトの皮を被った自分だから何も問題が無い
ソシャゲは確かに強制的に自己投影させる作りが殆どだから万人に対してその辺りの問題を解消させるんだろう
もうママも廃ってない?
今はくっつきかけのカップルを遠方から見て尊いって言ってるのが主流な気がする。
中高生くらいがハマってるのかと思ったら、30とか40のおっさんがTwitterでずーっとVtuberの話してるの正直引くわ
もう恋する元気も甘える気力もないんだよ
みんな安全圏から傍観するのが一番楽だと気づいてしまったから
>ルイズが愛しているのは元からサイトの皮を被った自分
なるほどキモ過ぎて草
「嫁」ってのがキモイ訳だよ
自室がそのキャラのポスターやグッズで一杯なんて別に珍しくもない
ただ「俺の嫁」というコメがウケなくなったから使わないだけ
Vtuberに関しては興味ないから正直よく分からん
だから人が多いところに一極化する
鬼滅とかいい例
関西出身でもないのにエセ関西弁喋ったり彼女の事を「嫁」とか呼びだす田舎のイキリ中学生かよ
現実のうんこもおしっこも下ネタもいう下品な女性の方が良いということに気づいただけだよ
生放送中Vのガワが突然デカくなる→wwwwwwww
向いてる矢印がいろんなところに分散しただけで
投げ銭みたいなことをやってるやつらは昔から数は変わってないと思うわ
「推しカプ」というのがあってカップリングの良さを布教する時に使われる
単体ならキャラ人気の後押しって事じゃね?
これ。ぶっちゃけ変わんない。
真に受けるなよw
当時だって本気で言ってるのはごくごくごくごくごく一部だわw
大人な態度でネタにしてあげてただけで、本気で嫁とか思ってる奴なんていない。
確かに昔も言うほどガチ恋してる奴なんていない印象だわ
アニメキャラで止まってる奴は単に好きなキャラを挙げてるだけで、声優までいくとやばい奴が増える感じ
↑これやぞ
ニュースでオタク界隈まとめるなら流れ掴まないと置いてかれる
ばっか(10本以上あるアニメの内2~3本)
お前の基準どうなってるの?
近年の婚姻率の低下を見るに一理ありそう
アニゲーしか見てないから記事になるアニメ以外知らないんだろ
2行目と3行目繋がってませんよ
アイドルグループやアイドルアニメで使われていた言葉だったのに
それ以外のアニメで使われ出したから違和感を感じる人もいるんだろ
冗談抜きで最近は反応や実況まとめ系ブログだけを見て、アニメ語る奴いるからな
最近のキッズはたしかにこういう自分は違います感出してるよね
スパチャ豚とかどこ行った
そんな事言ってるのが容易に想像できるな
その頃には3D全盛になって「潜ってくる」とか言ってんじゃね
VRガチ勢は普通に使ってるなそれ
十数年来今でも一番好きな二次元キャラはいるがその子は作中のエンディングで主人公と結婚した。だから俺の中では俺の嫁じゃなくて◯◯(主人公)の嫁なんだよな。
だいたい主人公や恋仲の男がいるのにそれを無理矢理自分のほう向かせて俺の嫁ってなんだよ。なかなかの寝取り具合じゃないか。
面白いやつが言った面白い『ネタ』に対して、
つまんねーやつがそれに背伸びして乗っかろうとして無理があるムーブして、
まだ常識が身についてないキッズがそれを見習って普及期に入って、
常識あるやつがドン引きして引いていって、
次世代のキッズが『オッサン世代はこんなキモいことしてたのかよ』
までがセット
声優処女信仰がまさにこれで草
しか勝たんまで付けたら途端にくっそキモいけど
こっち側って何だよ
嫁って呼ばなくなった奴らは流行り物叩いたり暴徒化でもしてんのか?
スパチャで嫁を養ってる(※ただの思い込み)
草
ぶよっぶよのおばさんだろうなぁ
最近はオリジナルも増えて評価されてるみたいだから、作家にとってはいい事だろう
ただシコり用のせフレ枠はある
そういや痛車とかも消えたよね、正常化素晴らしいわ
マシュ!出るよシコシコ💦
消えて無いぞ
ついでに言うと減ったように見えるのは、SNSの発達で晒しやらリア凸(器物破損or暴行セット)やら犯罪まがいの事を平気でしてくるキチガイが増えたせいや
関西だけど高速走ると未だにちょくちょく見るで
まぁ二次元と結ばれようとして誰一人成功しなかったって点は悲劇かもだが
嫁って呼んでたやつの大半はガチ恋でも何でもなく
好きっていう程度の感情とかちょっとした願望をネタ的に誇張してただけよな
何かを本気で好きになることができなさそう。「ない」んじゃなくてできなさそうんじゃ
カオナシが生活費削ってスパチャする今の方が健全なんですかね…
その後に呼び方は知らんけど勝手にすり寄って連れ回してくれる都合の良いお節介が流行ったよね
どんどん受け身で情けなくなってるけど、これ以上は何が流行るんや?介護士?
>>チー牛っぽいけどチー牛よりはちょっとマシな顔してます
ワロタ
羞恥心なく本名でスパチャ告白するバカが溢れとる
今の流行りはなんだろう?
普通友達はお金をあげなくてもお話できるのですが…😅
俺の存在なんていらねぇんだよ
こういう戦わない、舞台にすら上がらない男が増えた
女は女でキャラ消費するおっさんみたいなのが増えた
もうどっちにも救いがない
※227
これは事実だと思うし、コミケ不要論を唱える子供が増えた原因の一つだと思う
オタク活動にリビドーが乗ってないんだよ
いい悪いは別にしてな
今はガチ恋とかそういうのがオタク的にはダサくて寒いトレンドなんでしょ
筋金入りの陰キャのあくあがホロの中でもかなり顔面偏差値高いってのがまた面白い
兎鞠まりが
バ美肉V→狙われるのが怖いから自称おっさんの美少女を騙るようになった説が出たのは面白かった
それこそ電車男以前は服装や体型、体臭なんかにも無頓着な
野暮ったいのも多かったけど、今そんないかにもな奴オタクでも少数だろ?
自浄作用が働いてていいと思ったんだけど
やっぱり船長なんだワ
中じゃなくてガワを見ろよ
しぐれういや伊藤ライフはその設定モロに活用してるよな
いいRPだとは思う
百合営業が流行るわけだ
嫁というより俺の物って感じか?
世代が変わっただけで同じもんやぞ
そのくせ処女厨が多いという救われないクズども
あんなの代表にされて気持ち悪さしかありませんよ
最初そうやってネタでやってたのを空気読めないアホどもがガチでやり始めて世代が変わって廃れたんだぞ
オタクを研究したり分析してる奴らが追いきれてないだけ説
ソース無しじゃねーかw
「俺の嫁」とか言われるキャラの代表格は長門やルイズだが、
涼宮ハルヒの憂鬱もゼロの使い魔も元は1クールアニメやぞ
また「俺の嫁」が復権しそうだな。
今オタク名乗ってるライト層って、90年代だと髪染めてJ-POPCD買い漁ってチョベリバ言ってた層の奴らだよな
いわゆる流行に流されて群れることに至高の喜びを感じる層
あの時代のオタクとは真逆の存在
なんでこれが一緒くたにされているのか未だにわからん
ソシャゲの主人公×キャラという夢小説が大人気らしい
鯖太郎と鯖子とかな
ファッション用語なんてアホほど似たような言葉あるけど、周りから見ればわからんでしょ
オタク用語でも同じようなことしてるだけだけど、下手に日本語で理解しやすいから周りから突っ込まれるだけよ
そういう発想にそもそもならないのかも
だから、○○は俺の嫁という一途に一人を推す形よりも、これが俺のハーレムっていう複数を同時に推す形の人が多いのかも
二次は所詮娯楽なの分かってんだよ
今はいい時代だ
ハナヤマタのハナ・N・フォンテーンスタンドは
今でも俺の嫁です
どちらかというと悪化してね?
狡猾な集金システムに飼い慣らされてる分
愚民化が進んでる気がするわ
日本の平均年齢50才の時代だ
それは夢小説ではなくただの二次創作では?
夢小説ってのは主人公の名前の部分に#name#みたいな感じになってて読者が決めた名前に変更できるガラケー時代の古文化だよ。夢主とか言う存在しないキャラクターを既存の物語の中にぶちこんで恋愛したり無双したりさせるオナニー。二次創作にもオリキャラ、オリ主をいれるパターンもあるけど、コミケとかにある二次創作は既存のキャラクター同士のカップリングやif話、語られていないアフターストーリーの想像とかじゃない?
※227
それが本来の、正しい楽しみ方だろ。だからオタクは気持ちがられるんだよ。今はオタクの世代交代が起こってそういういわゆる気持ち悪いオタクは絶滅危惧種になり、大衆にオタク文化が受け入れられた。だから○○推しとか○○ファンとかお気に(お気に入り)みたいな呼び方になった。
登場人物としてそのキャラクター達の物語を観るだけの方がいいんだよ。こういう青春送りたかったなぁとか、学生時代ってこういうすれ違いあるあるだよなぁとか。昔を懐かしみながら楽しむべき。
カッコつけてるやつに何が作れるんだよ、西野かよ
サインはVだろ
鯖子厨が男鯖ぐだ子とかいう自己投影夢を否定してノマカプ主張してるのはしかたない
夢なのを認めちゃうと あ、このひと男鯖にこんなことされたいんだなーって公開オ○ニーネタを披露してるのを認めるも同然だから
恥ずかしくて否定したがるのはわかる 無駄だけどね
微妙どころか真逆の人種だろ。スクフェス全盛期の俄かラブライバーは宮崎勤事件の頃に生きていたら間違いなくヲタクを攻撃・迫害する側の人種だし。
未だに「アニメ漫画ゲームを消費してりゃオタクだ」みたいな考えが、
オタク・非オタク問わず根強く残ってるってことだな
他の趣味は一般の消費者とオタクの間に明確な境界線が存在するのに、
アニメ漫画ゲームだけは消費しているだけでオタク扱いだからこういう変な話になる
そのくせってなんだ?そこは当たり前でしょ
「自分」が初めてなのに処女設定じゃなかったら意味ねえじゃん
2010年あたりまでは前者が多かったのにな
萌えのレベルは進化の限界が見えてきていたが、エロさはネットの普及で飛躍的に全体のレベルが上がった
昔は嫁を求めてたけど今求められてるのはセフレだよねっていう話の流れなんだけど理解してる?
セフレというただれた関係を求めますが相手は処女じゃないと嫌ですぎゃおぉぉぉぉぉぉん!
どこのわがままだ
その手のやつは自分の弱さを潔癖という正当性で守りたいだけ
実際の社会ではお荷物な屑だよ
いやアニメキャラに貢ぐのも変わらんよ…
いや理想を求めた結果が二次元なんだから都合の良い設定なのは当たり前でしょ
どこのわがままだって、そんなもん誰も求めてないからだよ
「射精して飽きたら次の女」なんて、現実でやったら最低だが絵ならなんの問題もない
「自分は何人とヤってもいいが相手は駄目」だって、現実なら自分勝手だが絵ならなんの問題もない
虚構と現実の区別くらい付けてくれよ
でも、僕のお姉ちゃん、なろう主人公だし‼💦
藤宮芳香(1930年生まれの90歳)
嫁というか娘みたいな感覚になってる
けんすけさんですか?
さすがにあれは狂ってたと自分でも思うが
わかってるじゃない
嫁キャラの風呂の残り水がぶ飲みしてるのかと思ったぞ
世界は浄化されつつあるよかったよかった
つまんねーやつが背伸びして乗っかろうとしてて草
〇〇は嫁!ってそういうノリを笑い飛ばせる環境じゃなくなったのが一番だと思う
マウント文化が蔓延して少しでもおかしな奴は叩くってなったせいで
誰に迷惑かけてるわけでもないのに俺が不快と思うから消えろって攻撃的なの増えすぎた
こんなオタク系まとめサイトにすら「オタクは異常者!正論!論破!」みたいなコメントよく見るし
ガルちゃんの二次元キャラの恋人妄想スレの方がほんと気持ち悪いよな
まとめか何かで見たけど鬼滅の男キャラを恋人に妄想したスレが永遠とあって寒気した
しかもエッチしたりまで書いていて規制かけていないからガキもこれ読めるじゃんとキモかった
今で言う尊い!とか言ってる奴等みたいに好きを言い換えたヲタネットスラング使ってお互いにキャッキャしたいだけ
声豚顔真っ赤で草
螟「螂ウ縺ッ逧?◎縺?ィ?縺?s縺?繧医↑
縺ァ繧ゅ←繧後□縺大ア∫炊螻郁ィ?縺」縺ヲ繧ゅご繝シ繝?荳サ莠コ蜈ャ縺ョCP縺ッ螟「縺ァ縺励°縺ェ縺上※邨カ蟇セNL縺ォ縺ェ繧後↑縺
魃悶$縺?()繧ュ繝舌Θ繧ヲ()
若い子と話してると最近は特に関係性が主流だよなぁ
女にも態々覗きに行って文句言うツイフェミみたいなやつがついたのか
昔から男のキモオタだけマスゴミとかに晒されて叩かれるの嫌だったんだよな
ざまぁ
ネットでマウント取ることが全てみたいな感じで、
自己の体験や欲望は最初っから無理で諦めるのが流行みたいな考え方してる
ちょっと可愛そうだとは思うわ
どちらにせよ糞キモいことに変わりないわ
めぐりめぐって萌えキャラのガワだけきたおばさんがおばさんくささも隠さずトークするのが人気になるのそういうことなんやろな
ほかのコメでもあるようにおっさんオタクにとっては十代より生身の三十代ってことなんやろ
ガチなら、外国のエッフェル塔と同じく挙式挙げているのに、それすらしないんだから、一時ハマっていただけ。
男って女に注目されたいからって、イラっとさせること言って注目されようとするよね、そういう人間っていらないよな