|
|
【悲報】ブレイブリーデフォルト2さん、来週発売なのに全く話題にならない
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:39:53.23 ID:ThjeM5t2r
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:41:12.41 ID:hbY0T88C0
失った信用を取り戻すのは物凄く大変なんだ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:42:53.17 ID:cbgmZhHA0
浅野チーム:スクウェアエニックス第二開発事業本部ディビジョン6 (旧第11ビジネスディビジョン)
2018年 オクトパストラベラー :アクワイア
2021年 ブレイブリーデフォルトII:クレイテックワークス (旧シリコンスタジオ)
2022年 トライアングルストラテジー:アートディンク
Switchに2年置きに独占RPGを投入
浅野有能すぎる
2018年 オクトパストラベラー :アクワイア
2021年 ブレイブリーデフォルトII:クレイテックワークス (旧シリコンスタジオ)
2022年 トライアングルストラテジー:アートディンク
Switchに2年置きに独占RPGを投入
浅野有能すぎる
10: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:44:11.67 ID:FjZ8fUwD0
色々とダルい思い出がある
何となくしか覚えてないけど
何となくしか覚えてないけど
14: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:45:42.41 ID:oBYZ5uEj0
曲がいいんで買いますよ
人柱になってやるよ
人柱になってやるよ
16: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:46:10.70 ID:MtwTNFGb0
17: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:46:34.01 ID:hbY0T88C0
絵柄の割に話が重かったり、
アビリティのクセが強過ぎて結局強い組み合わせしか使わない
そんな思い出
アビリティのクセが強過ぎて結局強い組み合わせしか使わない
そんな思い出
18: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:47:00.40 ID:ULjG5a9F0
まあレビュー待ちではあるけど興味が無いわけではないよ
ただ絵作りとしてHD2Dの方が上なのは確かね
ただ絵作りとしてHD2Dの方が上なのは確かね
20: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:48:00.01 ID:HOFp9T2q0
まぁこれは評判次第かな
HD2D路線の方に期待しとくわ
HD2D路線の方に期待しとくわ
21: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:48:04.52 ID:Ir1KuxUva
ストーリー面白そうだから楽しみ
23: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:48:27.99 ID:CisjynLM0
トライアングルストラテジーにとどめ刺されたんじゃないか
ジャンルは若干違うけどビジュアル面の差が大きすぎる
ジャンルは若干違うけどビジュアル面の差が大きすぎる
24: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:49:01.46 ID:Jtyn0203d
戦闘システムが何本も続編を作ってでもやるシステムじゃない
1発ネタならアリだと思うけど雑魚戦をダラダラやりたくないんだよね
1発ネタならアリだと思うけど雑魚戦をダラダラやりたくないんだよね
26: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:49:44.18 ID:UlR8TaCi0
オクトラみたいに8人いるとか、トラストみたいに沢山いるとかじゃなくて
4人固定な以上はキャラに魅力が無いと遊びたくないもん
吉田デザイン林シナリオならいいキャラ出来たんじゃないっすかね
4人固定な以上はキャラに魅力が無いと遊びたくないもん
吉田デザイン林シナリオならいいキャラ出来たんじゃないっすかね
29: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:50:17.00 ID:431lbR/eM
キャラデザとキャラのモデリングがね...
35: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:53:16.34 ID:VzZJcc1i0
まずあのクソ等身を修正するところからやね
ブレイブリーもHD2Dでいいじゃん
ブレイブリーもHD2Dでいいじゃん
39: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:54:06.15 ID:P8iLkiI5M
セカンドの傷は大きい
あれで様子見勢が多いだろうさ
あれで様子見勢が多いだろうさ
41: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:55:08.86 ID:+lnoXseU0
体験版がクソで色々と手抜きすぎに思えて萎えた
49: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 10:57:06.84 ID:cyn1HEYm0
82: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 11:32:18.58 ID:qTIuiu2s0
キャラデザがやばい
何一つ惹かれる所が無い
FF16もだけど主人公のイメージカラーが黒と赤っていうのもおかしいだろ
スパイダーマンの新作も同じカラーだけどあの色見てワクワクするやついるのか?
何一つ惹かれる所が無い
FF16もだけど主人公のイメージカラーが黒と赤っていうのもおかしいだろ
スパイダーマンの新作も同じカラーだけどあの色見てワクワクするやついるのか?
165: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 16:11:00.60 ID:XK4jMB/rd
クソゲー
ターンRPGはもういいよ
ターンRPGはもういいよ
175: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 16:49:24.45 ID:4O4/8b9BM
セカンドやってないのだが何やらかしたん?
185: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 17:27:30.29 ID:x0JZQL1g0
>>175
前作のシリアスなシナリオを期待するとガッカリする
なんというかとことん茶化して悪ノリしてみましたって感じ
システムは別に問題ないと思う
とにかく合わない人には「シナリオって大事なんだな」としみじみ思わされるゲーム
前作のシリアスなシナリオを期待するとガッカリする
なんというかとことん茶化して悪ノリしてみましたって感じ
システムは別に問題ないと思う
とにかく合わない人には「シナリオって大事なんだな」としみじみ思わされるゲーム
214: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 20:52:04.95 ID:eZX1aiAO0
216: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 20:53:26.39 ID:I+1maQFU0
>>214
おっさんは必須
おっさんキャラ大好き
おっさんは必須
おっさんキャラ大好き
232: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 23:14:17.15 ID:J5OlIA4s0
>>214
美少女動物園やりたきゃ他いけよ
美少女動物園やりたきゃ他いけよ
218: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 20:56:48.27 ID:1wN4mDx4a
当日買いはしないな
昔はスクエニってだけで買ってたんだけどな~
昔はスクエニってだけで買ってたんだけどな~
225: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 22:09:19.94 ID:5Zo/XI0W0
ブレイブリーのソシャゲ昔あったよな
結構出来が良かった気がするが
セルラン低かったのかいつの間にかサ終していた
結構出来が良かった気がするが
セルラン低かったのかいつの間にかサ終していた
233: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 23:14:22.41 ID:Ir1KuxUva
MステのCM観忘れた
どこかUPしてない?
どこかUPしてない?
234: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 23:15:34.85 ID:nwGE9idoa
>>233
BD2の公式ツイッターがアップしてたぞ
BD2の公式ツイッターがアップしてたぞ
237: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 23:17:23.32 ID:cbgmZhHA0
>>233
Revo氏によるボーカル曲が初お披露目になりましたTVCM特別編(60秒)、ご覧になりましたでしょうか?
— ブレイブリーデフォルトII公式 (@BDFF_OFFICIAL) February 19, 2021
お見逃しの方は、こちらよりご視聴ください!
公式サイトにも後日掲載予定です。#ブレイブリーデフォルト2https://t.co/Y8LSR0OQmD pic.twitter.com/kJaK0Ou9kn
240: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 23:25:07.99 ID:Ir1KuxUva
>>237
サンクス
ボーカル曲あるんだな
サンクス
ボーカル曲あるんだな
241: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 23:55:28.39 ID:DrByLaGj0
>>240
多分エンディングの曲じゃない?
初代もエンディングだけボーカルありだったし
多分エンディングの曲じゃない?
初代もエンディングだけボーカルありだったし
244: 名無しのアニゲーさん 2021/02/20(土) 01:08:57.47 ID:UasTpkEr0
シナリオはfearが担当だから手堅い感じになると思う
250: 名無しのアニゲーさん 2021/02/20(土) 08:17:14.57 ID:FBCOJzSP0
1不評だったっぽいがそんな酷かったのか?
251: 名無しのアニゲーさん 2021/02/20(土) 08:19:40.89 ID:V6Qyl1Qu0
>>250
不評だったのはセカンドじゃね?
期待もあった中であの評価はゼノサーガ2を思い出す
不評だったのはセカンドじゃね?
期待もあった中であの評価はゼノサーガ2を思い出す
253: 名無しのアニゲーさん 2021/02/20(土) 08:20:42.67 ID:NqhqNILk0
サントラは買うよ、ゲームはモンハン飽きた頃に1000円くらいになってたら買う
275: 名無しのアニゲーさん 2021/02/20(土) 13:30:42.93 ID:dc/NL5tnM
277: 名無しのアニゲーさん 2021/02/20(土) 14:09:34.79 ID:V5euKkQK0
>>275
disc4の8-2のギター入るとこから更に熱くていいな
disc4の8-2のギター入るとこから更に熱くていいな
284: 名無しのアニゲーさん 2021/02/21(日) 04:59:50.70 ID:Bvf8EdTZ0
>>275
いいねぇ
いいねぇ
278: 名無しのアニゲーさん 2021/02/20(土) 14:38:12.03 ID:mAwk6JB30
買うけどモンハンまで終わるかな
226: 名無しのアニゲーさん 2021/02/19(金) 22:25:33.05 ID:s/cAg+DNd
過去作やったことないけど普通に面白そうと思った
発売日に買うわ
発売日に買うわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
>君たちが大好きなRPGなのになぜ?
RPG好きなんてもう少数派だろ
あれでどれだけ人離れたか
結局トライアングルストラテジー見てグラに惹かれてるっていうね
ゲームになると3頭身化するってもうデザイン無視と変わりないよな
ユーザー馬鹿にしてる事分かったし
ただ浅野チームはその後盛り返してるから評判良ければジワ売れの可能性大じゃない?
空想上の敵にマウント取ってるの草生える
スイッチ独占のブレブリ2
この二つのゲームのクオリティーの差がサブスクで稼いでいる企業とそうじゃあない企業の差が如実に出ているな
もうリスクが高くて利益が低いオフラインゲームはファーストの支援なしじゃあ作れない
昔みたいに市場を用意しました後は好きにゲームを発売してくれで作ってくれるような時代じゃあねえよ
グラが不要なんじゃなくてグラ一辺倒で中身をクソにするなという話だってそれ一
ただなんかキャラの顔が微妙なんだよなぁ
1はそんなこと無かったんだけど
無茶言うなよ
スイッチユーザーの親御さんのお財布は月300円でもキツイんや
サブスクなんてとても現実的じゃないね
今のスクエニはせっかく新作当ててもすぐゴミにしちゃうんだよな
あれでブレイブリーシリーズの続編が頓挫して、オクトパストラベラーの成功で今回の出せたみたいだし
セカンドは無かったことになりました
とらすと来年とか先すぎる
リメイクとかもう嫌
新作で楽しみたいんじゃあああああ
おまえら今何やって凌いでるの?
ただキャラクターに惹かれるものがないんだよな
もうちょっと少年漫画然としてた方がやる気になる
吉田明彦フォロワーはff14と今度のトライアングルストラテジーだけでいいわ
オクトラもアプリ送りされたし、相変わらずスクエニの評価は乱高下しっぱなしで安心できん
欧米でも売るんだったら少しは気使えばいいのに
1よりテンポ悪くなってないか
おれも実況動画みて応援するつもり
ちゃんとファンは見てるんだってことがスタッフに伝わればいいんだが・・・
むしろ海外なんて全く見てないだろ
そもそも海外意識するならRPGやSLGとかジャンル選びの段階で大失敗ってレベルじゃないし
あくまであれは国内需要だろ
メインのストーリーで同じ事何回も繰り返しやらされてダレたわ
どういうこと!?
あれは最初貯めつつ開放って感じだけど
ブレイブリーは初手から全力で速攻決めるゲームや
※35
高速にできるやろ
みやぶる使ったときに読めんぐらいに…
製品版は一時停止になってると有難いが
あれは「ブレイブリーセカンド」ってゲーム、これは「ブレイブリーデフォルト2」
FFはもちろんペルソナ5もドラクエ11も海外でミリオン超えてるし今はJRPGも売れるぞ
ちょっと様子見ちゃうよね
それで面白いならともかく、案の定クソゲーしか出ないし
FFとDQはシリーズが評価されてるだけでジャンルが受けてる訳じゃない、そのFFですら最近はアクション要素入れるとかで海外向け意識してる、ペルソナも設定やキャラの珍しさで徐々に評価されてたシリーズの最新作ってことで売れた
どれもRPGだから売れた訳じゃない。新規IPでのRPGってジャンルが他の国で全く作られてない時点でRPGってジャンルが受けてるわけじゃないってのはわかるだろ
トライアングルストラテジー
メインシナリオライター:山本 尚基(やまもと なおき)
経歴
テイルズオブハーツ(DS版)、テイルズオブエクシリア2、テイルズオブゼスティリア、テイルズオブベルセリアのメインシナリオライター。
テイルズオブエクシリアではサブイベントなどを担当し、エクシリア2は三人のライターの一人、ゼスティリアは長谷川崇、ベルセリアは平松正樹との合作。
真の仲間の人やんけ
問題はその後よ
無能な意識高い系が口だけでのさばって
他人がヒットさせた作品を後からのっとる形で起こる現象
銀英伝で言うならフォークみたいなやつがスクエニに大量にいる
それ以外は優秀そうだが、まぁ相方が有能なだけだった可能性もあるけど
体験版もやったけどそこまで刺さらなかった
わかる
顔や衣装の描き込みがそれなりにあるのに頭身だけ低いと奇形生物に見えて正直気持ち悪い
頭身下げるならいっそもっと全体的にデフォルメしてほしい
エクシリア2やベルセリアはシナリオ悪くなかっただけにゼスティリアは力のある人が
めちゃくちゃしたんじゃねーのと思ってしまう
運営がクソすぎてなぁ
スクエニゲーにはもう二度と手を出すまいと思ったわ
楽しみですねえ
スイッチもけっこう遊べるのがあるのかな?
考えちゃうなー
ハーツはかなり良かった
ここ単独なら期待できる
オクトパスも同じで、懐古厨にやたら持ち上げられてるだけのクソゲーだったのに、スマホ送りにして懐古厨すら切捨てるアホさ
新作がクソばかりで売れず、リメイクや懐古厨向けで繋いでいたけど、もうそれすらスクエニは期待されなくなってるんだよ
このゲームのCMみたけど、何も思わんかったわ
オクトパスは雰囲気がいいのと戦闘の爽快感があった
2はどうだろうなーキャラにはあまり惹かれないオクトパスみたいな戦闘の爽快感も薄い
アニメはよかったやろ
んほった奴がいなければ大丈夫
ドラクエはシリーズそのものは評価されてねえよ
ペルソナ5がヒットしてJRPGのジャンルそのものに需要が増えたから、ドラクエ11ではミリオン超える売り上げが出た
それまでのドラクエは海外では全然売れてない
あとペルソナも知名度皆無だったのがペルソナ5で一気に売り上げ伸びた作品で徐々に売れた作品じゃないから
まったくやる気になれない
まあアホみたいやりまくった反動が来てるのがデカいんだろうが
あれが許されるの3DSまでや
運営がクソと言いながらも、5年も付き合うツンデレっぷり
1やったけど、ダンジョンが無味乾燥としてて、敵が硬いから嫌になっちゃったんだよなぁ
もうとっくに居なくなってるからだよ
セカンドは無かった事にして2出しますって言われて信用する馬鹿は居ない
だったら別IPでも作ってろよ
やった事は無いが
製作が悪ノリして終盤で逆ピラミッドにメタ発言させて
データ削除からのクソ寒いやり取りが始まる地雷ゲームってことは知ってるわ
少し前にニトロのデータ削除されるエロゲーが話題になってたから
二番煎じで真似したんだろうなって
オクトパスであのドットハイブリッドみたいな技術でどっかの特亜みたいな行動とってただろ。
兎に角自己顕示を抑えられない連中の集まりだから必ず馬鹿を見せられる
どんなに思い入れてもアプリゲー送りにされる
物によっちゃソシャゲなwってなもんだ。いやもう本当に無理です。アプリゲー見ても
シリーズ買ってる奴見ても「あっ・・・」ってなるやつ以外居ない。Twitterとかでも顕著
何度も言うけど買うどころかスクエニ作品は触ってみようと思う奴が馬鹿
吉田絵を高精度で再現できる人材はみんなサイゲに取られたからな
あのセカンドですら体験版の時点では、結構イケるやんって評価だったのにこっちは体験版時点でヤバい空気が漂ってるからな
もうスクエニのゲームは人柱を犠牲にした上でないと買う気が起こらん
買いもせずタダ見してること伝えて何がしたいんだよw
お前客や上司に購入や給料出したりはしないけど応援だけはしてるよ!って言われて
よーし頑張るぞ!ってなるんか?
Twitter適当に探すだけでもっと良い絵描く絵描きゴロゴロおるやろ
やらかしがあったら(ブランドに傷が付いたら)こんなもんなんやろね
テイルズのんほぉみたいに一生言われ続ける
皮肉で言ってんだろ
セカンドとかいう自慰全開のゴミゲー売りつけられた人たちはもう買ってくれないだろ
初代も途中まで面白かったけど、繰り返しのあまりの多さと繰り返しを無視した主人公たちのセリフにうんざりしたけど
スクエニが記録から消してもセカンドを掴まされた人たちの記憶には残ってるから無駄なんだよなぁ
なんかPVみても全然面白そうに見えなかった
毎年ゲーム出してたテイルズですらあの一件以降はベルセリアを最後に機能停止してるに等しい状態だからな
シリーズものでやらかすって事の重要性を理解してなさすぎる
どうせある程度の買い取り保証されてんだろ
一昔前ならそれも皮肉になっただろうが最近はそれが皮肉にならないヤバさがあるんやで
ゲーム?知らん
①ソシャゲ版とトラストで稼いで作るかもな
②トラストが当たればオクトラはソシャゲだけにしてトラストをシリーズ化
③このチームは続編を作りたくない可能性もあるからターン制RPGとSRPGの後にARPGとかローグライク系とかの新作を作る
同じスクエニで言うと野村の完璧なスケジュール管理のせいで野村関係ない16が発表された時に海外ユーザーが「2035年でお会いしましょう」とか言って話題になったのあったな
中高生が色鉛筆で描いた絵みたい
正直2015年には消えて無くなってると思ってた
それBULLY(ブリー)やん
こっちも面白いが
グラもモデリングも3DSの頃から変わってないじゃん舐めてんのか…
つまりFF15は神ゲー?
下手な3Dで容量使うくらいなら割り切ってくれた方が携帯プレイ向きにもなるしむしろ好感だけどな
特にストラテジーの方
ブレイブリーセカンドの失敗のせいでビクついてるのかもな
過去のドラクエ・FF・テイルズ・ペルソナ他全否定やんけ・・・
そもそもBDFFのターゲットが昔のFFを遊んでた層だからそれでいいんだよ。今回の2はよくわからんけど。
ネタなんだろうけど
本気で言ってる奴いるから怖いよ
吉田だってずっと居るわけじゃないし、誰かがやらなアカンのよ
がんばリベンジ!!
やっぱつれぇわ
今回はどんな方法でIDと値を管理するのか楽しみ
非プリゴンのドット絵風ならレトロゲー感を出して誤魔化せるがこのPS1レベルのローポリクソモデリングはいくらスイッチユーザーでも「ん?」と思うだろ
脱糞逃亡奴がゴロゴロいる業界だしさ
でも評価待ちで買うのは許してくれ
まず技術者を切る→設定や脚本家が出て行く→音楽家も出て行く→美術も出て行く
残ってるのも居るけどもう全盛の能力で作るの無理やろ。
FFCCとFF7のやつしか残ってないんやろ?
スタッフ関係者なのかな?
だけど過大な期待はしてない
シナリオ読み込んで作ったらしいから音楽目当てで買う
ゲーム内のシーンとシンクロしてこそのゲーム音楽だしね
フィールドで草むらyボタンで切ってアイテム出たとき
そこで~を手に入れたってアイテムの絵が出てAかBでしか画面閉じられないのがクッソだるい
画面上で~を手に入れたって文字だけポップアップして移動を止めないようにするべきだった
ならシナリオは安心だな。
シナリオに関しては山本が担当した中でも
テイルズオブハーツ→神ゲー寄りの良作
テイルズオブグレイセス→神ゲー
テイルズオブエクシリア→単体ならイマイチだが2込なら凡作
テイルズオブエクシリア2→神ゲー
テイルズオブゼスティリア→んほぉのせいでゴミゲー。黒歴史
テイルズオブベルセリア→神ゲー
だから、んほぉがそばにいなきゃ基本ユーザーの満足いくシナリオを出してくれる。
BGMも良さそうだし、あとは戦闘面やUI次第だな
実際に力のあったBが無茶苦茶にしたみたいだからなぁ
前作のリンホラのコンサートBD持ってるけどすごい良かった
桜庭統が何曲かキーボード弾いてたな…
そのせいでSHの8Thの延期や絵馬未完成の発売をしてるって事をゲームスタッフは自覚してるのだろうか
まあ買うけどさ アレンジ音源にゲーム付いてくる感覚だぞこれ
最近セカンドクリアしたがあのままなら今作シナリオに全く期待できないわ
まえにスクエニでおんなじことやってるのみたぞ
ff11とかドラクエ10とかで今時ネットにつなげないのは古いいってたぞ
ちょうどリィンカネ嫌になってきたから買うか
ちゃんと前々から調整してたみたいだから、これは関係ないんじゃないか?
案外足引っ張ってたのは進撃の可能性がある
3期にも曲提供するのはRevoにとっちゃ予定外だったんでは
謝罪までされたで