|
|
【悲報】スパロボシリーズ、30周年なのに記念して発売されるものがコレ…
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:55:45.25 ID:7EXwvfZp0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:56:00.95 ID:7EXwvfZp0
まずは新作やろ…
3: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:56:10.73 ID:7EXwvfZp0
もう終わりやね…
5: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:57:07.60 ID:W7wT0OXDa
7: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:57:37.51 ID:7EXwvfZp0
>>5
雑なのがむしろすこ
雑なのがむしろすこ
414: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:36:28.80 ID:RPZcj77n0
>>5
正直かなりこれやりたい
正直かなりこれやりたい
6: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:57:15.38 ID:7EXwvfZp0
普通は新作出します!
新作ではVXTみたいなゲスト参戦がSRXチーム!
そしてさらに…完全なる立体化します!!
やろ普通…
新作ではVXTみたいなゲスト参戦がSRXチーム!
そしてさらに…完全なる立体化します!!
やろ普通…
9: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:57:48.00 ID:PAzoCGjBM
アンチ乙
第一弾情報はソシャゲサ終だから
第一弾情報はソシャゲサ終だから
12: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:58:14.92 ID:7EXwvfZp0
28: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:00:05.67 ID:bOvV6tcj0
>>12
ちゃんと合体するんやな
出来は凄いやん
ちゃんと合体するんやな
出来は凄いやん
13: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:58:32.14 ID:gOSbBmHv0
新作出してくれ
18: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:59:07.55 ID:uBJr9oZwa
SRXって死ぬほどダサいことで有名なのに…
20: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:59:16.41 ID:jRK9wjsa0
スパロボは死んだ、もういない
21: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:59:21.56 ID:1UNlLBfS0
OGまだンゴ?
22: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:59:32.26 ID:jsnH//wz0
マクロスですらマクロス30作ったのに…
27: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 12:59:58.76 ID:KSwZA/Y80
サイバスターもSRXも捨てて1からやれ
古臭すぎるのにも程があるわ。あんなん50以上のジジイ向けやんけ
古臭すぎるのにも程があるわ。あんなん50以上のジジイ向けやんけ
29: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:00:17.23 ID:7EXwvfZp0
240: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:23:03.17 ID:tO2rTz5ya
>>29
もうダサい
もうダサい
492: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:42:54.73 ID:xTei5Vvja
>>29
一発被弾したら火薬に引火しそう
一発被弾したら火薬に引火しそう
30: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:00:18.50 ID:W7wT0OXDa
SRXってバンプレストだけがテンション高くなってる感じするんだけどファン的にはどうなん?
αの時からあんまり好きじゃないわ
αの時からあんまり好きじゃないわ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:02:12.35 ID:9cBI91aOr
>>30
出演重ねる度にキャラガバガバになってくから
オリキャラが何作も出ること自体あんま好きじゃない
出演重ねる度にキャラガバガバになってくから
オリキャラが何作も出ること自体あんま好きじゃない
32: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:01:01.59 ID:7EXwvfZp0
185: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:18:30.36 ID:gcAjgS5P0
>>32
完全にメスで草
完全にメスで草
37: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:02:06.53 ID:c5YyYCJt0
R-GUNは無しか?
45: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:02:49.74 ID:siMZMq4x0
新作、無し!w
寺田さぁ…
寺田さぁ…
46: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:02:57.18 ID:3tBcuEhZM
30周年で新作ゲームも出せないなんてもうシリーズ終わったようなもんやん
47: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:03:31.33 ID:D7MZiWXn0
>>46
FE「せやな」
FE「せやな」
54: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:05:17.76 ID:yGWu9Qjod
お前らが過去の作品の話ばっかりして新作買わないのが悪いんやぞ
77: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:09:49.45 ID:cjzXSlgmd
88: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:10:51.09 ID:7EXwvfZp0
>>77
演じ分けすごいなぁ
演じ分けすごいなぁ
94: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:12:03.22 ID:nyvVyehI0
>>77
こいつのセリフ書いてる時のライター辛そうだなーって思ってた
こいつのセリフ書いてる時のライター辛そうだなーって思ってた
105: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:13:05.27 ID:sMRkB2Jp0
>>77
正直好き
正直好き
93: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:11:43.35 ID:Dpu1O3Yod
スパロボF完結編
PS45万+SS40万
スパロボα
93万
スパロボZ
52万
スパロボT
18万
PS45万+SS40万
スパロボα
93万
スパロボZ
52万
スパロボT
18万
119: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:13:50.28 ID:GRZTOxw8a
>>93
破壊~天国の下げ幅があかんよ
破壊~天国の下げ幅があかんよ
132: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:14:46.09 ID:7EXwvfZp0
>>93
第2次Zを無理してでもPS3で出しておくべきやったんやなって今なら思えるわ
第2次Zを無理してでもPS3で出しておくべきやったんやなって今なら思えるわ
95: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:12:06.20 ID:yGWu9Qjod
シリーズ重ねたからこそのマンネリ
新要素を出す度に叩きまくるユーザー
動画サイトの整備
衰退するのは当然やな
新要素を出す度に叩きまくるユーザー
動画サイトの整備
衰退するのは当然やな
96: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:12:14.34 ID:4GoUlb/P0
ほんま開発力ないんやな
バンナムから予算削られてるんやろな
バンナムから予算削られてるんやろな
227: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:21:45.68 ID:I+Uwe3NcM
242: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:23:06.52 ID:7UnygjBs0
>>227
こいつから金取ればええやん
こいつから金取ればええやん
243: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:23:09.49 ID:xgdHT1Yid
>>227
これ公式があげたら広告で小銭稼ぎくらいにならんか?
これ公式があげたら広告で小銭稼ぎくらいにならんか?
244: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:23:22.61 ID:vc2VwWQ20
>>227
これYouTubeで広告付いてるんかな?酷すぎるわ
これYouTubeで広告付いてるんかな?酷すぎるわ
276: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:26:23.79 ID:pdOl/HSiM
若者を引っ張ってこれるロボが無いという事実
そらおっさんしかやりませんわ
そらおっさんしかやりませんわ
409: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:36:07.29 ID:eTPtsBwUr
432: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:38:01.75 ID:aM+VXSL20
>>409
いつのまにか立場逆転してて草
スパロボは捏造どころか技減ってんだよなぁ
いつのまにか立場逆転してて草
スパロボは捏造どころか技減ってんだよなぁ
422: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:37:10.32 ID:oACYBzj9d
ロボ捨てて魔法少女大戦にすべ
なのは、まどか、シンフォギア、セーラームーン、古参枠にキューティーハニー
なのは、まどか、シンフォギア、セーラームーン、古参枠にキューティーハニー
470: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:40:52.12 ID:kimD6x2L0
>>422
その路線はヒロイン戦記でやったけどプリキュアとかセーラームーン呼べずに死んだ
その路線はヒロイン戦記でやったけどプリキュアとかセーラームーン呼べずに死んだ
566: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:48:10.45 ID:vtojjMq7p
>>422
シンフォギアなら本編もいける
シンフォギアなら本編もいける
373: 名無しのアニゲーさん 2021/02/22(月) 13:33:35.54 ID:Q8u9bCOF0
3D戦闘
フルボイス
面白いシナリオ
これだけで売れるのになんでやらないんや……
フルボイス
面白いシナリオ
これだけで売れるのになんでやらないんや……
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
バンプレイオス嫌い
すげえ迫力だ・・・
スタッフ「あ、すいませんバグだったので直しときます」
時代は移り変わり、元号が明治から四回も改まった令和の今日でさえ、十八年通い続ければ温室育ちの純粋培養お嬢様が箱入りで出荷される、という仕組みが未だ残っている貴重な学園である。
シミュレーションゲームそのものが廃れてるし
その昔アナザーセンチュリーズエピソードっていうゲームがあってだな…
こどおじは貧乏人だから金を出さずに騒げるネタが欲しいんだよな
PS2→PSPで分割商法→PS3で分割商法てアホすぎでしょ
客逃げるに決まってんじゃんね
一応買ってる
セールのときにな!
高いんだよ、バンナムゲーはDLも値段変わらんし
デッド・エンド・シュート!
30周年だから何かデカい事をすべき、そう思いたいのは自由だけど
スパロボ好きのおっさんどもは鏡を見てみればいい
もうあんたら同様スパロボも若くないし勢いがないねん
それお前のことじゃん
自己紹介大好きなこどおじくん
うるせー、スターバーストストリーム喰らわせんぞ
サルファ、W、ミストさんって最高のネタが待ってるのに何してるんや?
あれが出るまでは新作発表のたび結構盛り上がってたんだ
これめっちゃプレイしてみたいわ
分かり易すぎ
PS4やPS5でやるほど重いゲームでも無し、かといって移植したSwitchやPCでも売れない
スマホでもイマイチ
終わってるわ
それくらいZ3は酷すぎた
版権スパロボでなんで敵のオリキャラを延々見なきゃいけないのよ
ガンダム以外は、素材集めて後継機作るとかやってみたい。
アニゲー管理人並にブッサイクじゃないか
voiceいらないから
客が逃げたのはPS3で出た奴の内容が酷すぎたからだと思うんだ
あれのせいで既存ユーザー半分以上消えた
ベルグバウ使いたかった
3で真ゲッター出てたけどデカイ、モーション硬直長いで使いにくい機体だったなぁ
3D戦闘 :最初から今の戦闘シーン水準を求められるから、2Dアニメのほうが~で騒がれるだけ
フルボイス :言うほど売り上げに影響しないし、ほとんどの場合飛ばされる
面白いシナリオ :それが出来たら苦労していない
そりゃ終わるわ
サンキューカトキ
流石に30周年には間に合わせてくるだろうと思ってたのにまさか本当にシリーズ完結せずに死ぬ気か?
画像のやつは4つのパーツになってるし
スパロボZも戦闘会話の種類の多さとか対地対空で変化する戦闘アニメとかで相当気合い入ってたんだが、第二次Z以降露骨に手を抜きはじめたせいでプレイヤー離れが進行した
ニコニコのフフフ...MAD好き
ゲームそのものにちゃんと魅力があって多くのファンがついてるならアニメなんか関係なく売れるんだよなあ
スパロボの勢いが無くなったのは結局アニメ人気にあやかることしかできなくなってるスパロボ自身の責任だよね
スフィア関連だけでも12キャラと多いのに次元将だの御使いだのシリーズ4作目までひたすら風呂敷広げまくって最後に一気に全部消化したんだもの
そりゃ最後オリジナルばっかりなるわ
意味深な謎を引っ張る形で全然解決せず進めた結果だわな
OEで六角のマスなんてやって無いぞ
アニメだと上下逆になって下半身が同体部分になってR-1を収納。上半身が腹辺りになってR-3と合体。背中のランチャーが両腕になるっぽい
惜しまれて終わるくらいが丁度いいんだなあ、一歩とかバキとかも
自ターンはとりあえずクロアン勢にアニメ付きで戦わせて曲流してたわ
ACEは最後クソゲーになって消滅したのが惜しかった
もう一回シリーズ復活とか無理だろうか?
そりゃ衰退するよ
いい所を残して悪い所をなくす、これができなかった
キューティーハニー入れるならけっこう仮面も入れろ!
スパロボやっている年齢層を考えろよ
下手すりゃ初老超えているジジイだぞ
ゲーマーとしても現役とは言い難い年寄りどもが変化に対応できる訳ねーだろ
携帯機で第二次Zが当たっちゃったせいで前後編でも売れると勘違いして据え置きで前後編作る無能。
過去の遺産が使えないから新作を売り続けるしかない、止まったら死ぬ
円盤売れなかった失敗作の信者ほどスパロボに出せ出せうるさいんだよね
んで、大惨事Zの半分は主人公がキモかったのが悪い
あれで完全に新規が寄り付かなくなってしまった
毎度やってることが同じだしゲーム性も何も変化しなかったからな
スパロボ以上に長いシリーズのFEは色々変化つけて今でも生き残ってるのに
Gジェネでさえハブられてるし。
Zも第二次までは結構よかったわ
第三次は信者の俺でも擁護しようがないぐらい酷かったが
最後はヤケクソで数人ほどシナリオ外で既に死んでた扱いで片付けたからな
スパロボユーザーって普段から原作基準じゃなくてスパロボ基準でキャラを語ったり
スパロボで救済してやると言ったり参戦作品を見下す発言も多々あるからなぁ
これしか無いみたいに騒いでる奴はバカなのか?
敵ターンでも戦闘直前に精神コマンド使えたり
色んなアビリティー付けられたりステータス上げられたり
そのぶん古参はヌルゲーと不満を言う人も多いけど
既に参戦しまくってるんだよなあ・・・
デビルマンとか宇宙戦艦ヤマトとか、その他多数
~ターン以内に~倒せ、~ターン以内に全滅しろとか忙しいだけだし
あの頃のトランスフォーマーはキッズの心がっつり掴んでたから新規獲得にいいチョイスだと思うぞ
どいつもこいつも武装が少ないけども
スパロボファンは動画をYouTubeに上げるなってよく言うけど
それってつまり戦闘演出しか取り柄がなくてゲーム性では客を引き付けられませんって自白してるようなもんだしな
Kの主人公はまだネタになる感じの酷さだったけど
3Zはそれもできず単純に不快なだけだったからなあ
なんだよあのキモロン毛
そもそもトロニウムエンジン積んでるからどの道直撃したら周囲数キロ巻き込んで消し飛ぶ
システムが古い、ゲーム性も古い、ジャンルも下火、ユーザーがジジイ
Zシリーズとか関係ねーよ
衰退すべくして衰退しているだけ
生放送もスマホメインの話でなくCSスパロボメインで話をしてくれ
正直スマホはつまらん
>フルボイス
>面白いシナリオ
>これだけで売れるのになんでやらないんや……
どう考えても「俺はそうだと嬉しい」ってだけで、開発費に見合った売り上げはでないだろ。
アニメ的な演出・描写が難しくなるのに3D戦闘?既に引退済みの人も多いのにフルボイス?
開発費が増大するだけ。
しょぼいCGのはWiiであったけど…
正直すごい欲しいわこれ。
きちんと合体再現してるんだろ。
一部の古参「乳揺れいらねー、揺らすんじゃねえ、キーーーーーーーーーッ!!」
そういうところだぞ?
大体のキャラがパンチ、キック、体当り、固有武器の似たような構成にしかならないな
動画見られたらゲーム買ってもらえなくなる!とかほんとアホくさくてなあ
さすが老人まみれの閉じコン信者だなって思うわ
個人的には早く倒す事よりも原作再現的にライバルを主人公で倒せとかそういう方向にしてほしかった
毎回同じターン数制限ばっかりでつまらん
DDに参戦してるぞ
ちょtろ新しい要素追加するとアレルギー発症するからさ。
せめて3Dくらいは受け入れようぜ…
2周目とかやってる暇がないんだ。邪道かもしれないが。
真ゲッターは最初はなんでリアル系以外のロボ出すんだ?とかゲッター軌道しないのとか不満はあったけど一口で三度美味しくて使うのが楽しかった機体だから許容はできた
ACE3はそれよりもステージのバリエーションとボリュームの少なさやシナリオがつまらないのが気になった
ラスボスが真ドラゴンて
前作のラスボスが壁よりかマシだけど
ステージは大体が拠点制圧か拠点防衛でつまらない上に時間がかかるからかったるかった
フルボイスってインターミッション会話もってことか?
さすがに頭おかしいんじゃねーかオメー
大きさも、ほぼ1/144だし。
合体状態の維持にアヤの念動力全振りで
その他の事は全部ライに丸投げ!
これバグだったの今知ったわ
Z3は主人公の成長とかも薄くていつまでも同じ悩みでずっとグダグダやってたからな、やたらムッツリネタ引っ張ったり
見た目以上に内面がね
にもかかわらず敵側は多く描写されたりしててホント酷い
オリキャラ多すぎて誰に焦点当ててんだかわからん
キャラゲーなんだから各原作のクロスオーバーとかシナリオ気になるし、言うほど戦闘アニメが動画にあげられたからってそれで買わないとなるか?
トランスフォーマーは競合他社な上、海外版権まで絡むからまず無理だけどな
海外絡むと使用料が半端ないが、今のスパロボに使用料を払えるとは思えん
問題はそういうとこじゃないんだろうな
スパロボもGジェネも凝ってるやつは戦闘デモが長くなりすぎ
あと射撃武器のヒットはしてるのに何発か外れてる演出が無駄撃ちしてるみたいでモヤっとする
発売前はフリーダムのセンサーをバルカンと勘違いしてたりと不安だったけど発売したら良ゲーでネタもたっぷりだから楽しめたわ、普段は使えない機体も使えたのもポイント高い
エアプクレーマーと、上からのお達しという2重苦をやったら悲惨になった典型。
3Dマップ観にくいから生首にしろとか、明らかに動画エアプじゃん。
上からお達しだと思われる、エヴァはテキトーだし、オリ系のアレさだって、丁度流行りだした「なろう系にあやかれ」とでも命令下ったんではないかと。
ドライブヘッドとかシンカリオンとかゾイドとかヒットしまくりだぞ
・・・全部タカラトミーだから参戦が厳しいがな
αの頃は戦艦で使徒を倒せとか、主人公でヒロインキャラを説得しろとか面白い条件多かったんだけどな
精々Gジェネくらいだわ
αで勘違いして、Zでガンガン攻めだして人気急落した。
Vで考えを改めたのかマシになったけどTはまたオリキャラメイン増えたし。
考えを改めても逃げた客は帰って来ないし開き直ってオリ推ししたら更に客は減る。
もうどうしようも無いね。
Gジェネは戦闘のテンポが悪いのがな
戦闘アニメ見ながら、まだ牽制攻撃だったのかよって思うことが多々ある
本来その辺のためのOGだったのにな
OGのために版権でオリジナル人気ださなきゃーみたいになったな
爆死したシリーズ復活は厳しいやろ
自社タイトルのアーマード・コアが復活してロボゲームの人気でれば可能性あるかもレベルじゃね
ニルファのPVを発売日前に初めて見たときの驚きとワクワクはもう得られないと思ってる
でもまぁ買うけど
これを出せ!買うから!
鬼滅でも参戦させたら?
機体の性能めっちゃカスタマイズできるようにしてくれや
その上で糞高い難易度のルートがあるとなおいい
良く30年も持ったというべきじゃない?
せっかく閃ハサ、マジンカイザーを出せる伏線あったのにそれを出さなかった無能中の無能
版権的に無理なのかと思ったら続編に普通に参戦させるという意味わからんことしてるし。
それと第二次OGの立体的アニメーション見たいな戦闘シーン見たいのにいつまでZ基準のモデルでやってるのか。
そんな事してるから戦闘シーンは完全にGジェネに負けたしな。
まぁそうなんだけどさ、
ジジイが好きな昭和のロボアニメをどんどん削っていってたりして
ジジイを切り捨てる事ばかりやって死期を早めたのも事実。
タカラトミーの方が子供向けでヒット飛ばしてるのに肝心のバンナムの子供向けが悉く転けてるのがな
>面白いシナリオ
>これだけで売れるのになんでやらないんや……
面白いシナリオとかスパロボどころか現在のゲーム・アニメ・映画、全てで不足してるものだろう
だからアニメや映画は原作つきばっかり、ゲームは旧作のリメイクばっかりになってる
売り上げに関係する要素なんか?
いうて第二次Zのクロウまではよかったと思うよ。
第三次はゴミすぎて論外だけど
ヒビキは何というかキャラデザインからして悪い意味でセンスが昭和で止まっててかっこ悪い
設定盛りすぎでわけわからんことになってる、せめて普通の高校生が偶然ロボットのパイロットになったか、謎の仇を追う次元獣ハンターのどっちかに振り切るべきだった
言動が完全にいきり系なろう主人公で痛々しい
と文句つけだせば霧がねーわ
ほんまZシリーズの集大成なんだからランド、セツコ、クロウで良かったよな。ガンレオンとか乗り換えしとらんし、セツコも大幅に変わってないんだから。
戦闘アニメの主力をOGに回してるのか、第二次Zあたりから露骨に戦闘アニメの質が落ちたからな
もはやスパロボWくらいまで遡るだろ
シュロウガシンは糞ダサくなったのはなんなん
OEのメテオザッパーとか凄かったけどな
フル改造ボーナスでストナーサンシャイン連発できるようになったら最強格やぞ
それ言ってるの大抵スパロボもGジェネも動画で見てる奴やん
OGと版権スパロボは開発会社違うから
W、UXのエーアイスパロボはシナリオもよかったな、Lも種死の調理の仕方とラインバレル方面は結構優秀だった記憶がある
BXhq粗は多いけど、AGEと騎士ガンダムの組合せは意外と良かった。特に三種の神器と各ガンダムが対応してるとかの設定とか
ADVパートがプレイ時間のかなりの割合を占めるのに……?
3Dは2Dが進化したものじゃないし
2Dに寄せた3Dって普通にアニメ書くより予算も手間も必要なんだわ
テッカマンブレードいけたし
SSSS版なら全然いける
それな
セツコ、ランド、クロウの3人から選択式とかで全然よかった
30周年記念商品は他にも出てるんだが、中身無さすぎるだろこの記事
✖飽きられた
○見捨てられた
OEは3Dと2Dアニメを組み合わせた演出とか実験的なシステムとか色々入れた意欲作だったのに、全く売れなかったせいでどれもその後のスパロボに採用されず消えていったのが惜しい
強いて言うなら、第3次Zでよかったなって所は、時獄編のシャアVSフロンタルの対決とシンジくんとジンの友情の所だけかな
インフレに置いて行かれて終盤マップ兵器が息して無いの何とかして欲しいわ
綺麗なシャアとみんなでアクシズ押すところはよかった
ストーリー部分すべてボイススキップせずにプレイしたら、ただでさえ長いプレイ時間が更に3~4倍になるぞ
スキップすればええやん、って言うのなら、そもそもボイスいらないのでは?
むしろ死に掛けのジジイ向けならやるわ
レベル差補正がとにかく足を引っ張りまくってたからな
自分はクリアーしたし今でもレベル・改造制限でやり直しているが、
とにかくクリアーまでにかなりの時間がかかったから投げ出した人は多いだろうし
機体が揃っておりますぞ!特空機1号セブンガー!特空機2号ウインダム!特空機3号
キングジョーストレイジカスタム!…え?特空機4号はどうしたって?誰、その子??
やっぱオリジナルがな…
明らかにペース配分ミスってたし、一部キャラをシナリオ外で消化したならもうガッツリカットで良かっただろ
ヒビキが評判悪いけどあれも選択式の4人主人公の1人ならただの不人気枠で済んだだろうし
20段階改造有るで
なんでこいつやねん
>>162
長い長い時間がもったいない言って急いでゲームやるぐらいなら最初からやらんほうがいいのでは?
逆に短いとボリュームないとか切れるんやろ?
オマケに出張るロボアニメも大概同じだからな
なら一作買えば後いらんわってなる
こいつ人気あるか?パイロット共々な
あの時代にDL専売じゃそもそも売れるわけないし
買った人からしても熱があるうちにシナリオ進めることもできず
くそ怠いレベル差補正の嫌がらせのなかで同じマップを何周もやりながら待たされるんだぞ
途中で投げる人めちゃくちゃ多かったはず
サイバスターはバンダイからプラモが出る
こないだ発表されて当日のうちにどこも瞬殺で終わったから
知らんのかもしれんが
百歩譲って名前変更とかキャラ変更とかできてたのを全部無くしたのはクソ過ぎる
第二次アルファで龍虎王のパイロットクスハに固定したの今でも不快だわ
イベントとか記念グッズ出すだけでええやろ
ブレイブサーガ2がフルボイスだったけどダルかったなー
今のスパロボに思い入れはないがこのゴミには怒りが込み上げてくるわ
同じ著作権アウトでも昔流行ってた戦闘シーン切り貼りMADとも違ってコンテンツへの愛も敬意も皆無で悪意しかない
訴えろよ、マジで
ゲシュを筆頭に大体のOGの機体はブキヤからプラモ出てるぞ
読み飛ばすよ
あれは戦闘アニメも微妙なのに飛ばせなかったりと苦行度が高かった
ELSクアンタ:劇場版のラストに登場(メタル刹那が乗ってきた機体)。斬ると撃つしかない
デスティニーガンダム:ガンプラ30周年記念企画で登場。デスティニーガンダムと武装は同じ
ハイドラガンダム:新機動戦記ガンダムW G-UNITに登場。『ハイドラワルツ』はガンダム・ザ・バトルマスター2の技
Gジェネの捏造技路線(キリッ
凄まじい超力作とは思うけど気軽に手を出せる値段じゃないわな
個人的にはSRXはαではスタメンだったが、新で初見時から超ダセぇ!!!と思ってたしな
Tやれ
20段階改造したビルバインが普通に雑魚に堕とされる難易度だ
知っとるけど30周年版にするとか違うの出そうと思えば工夫できるやろ
派手さ攻めたいならグランゾンでもいけるやん
※168
発売されたのいつやおもてんねん
そもそも今再生産しとんのか?
こういうのでヒーローズファンタジアやヒロイン戦記を出す奴は話にならん
「スパロボのシステム」でやりたいって言ってんだよ
スパロボというタイトルが含まれていない系統作品とかも含めたら
システム的にはSRPGでできることはほぼ全部試したと思うな
消費資材を考えながらとかカルマ値を気にしながらとか伏兵を気にしながらとか
主人公以外みんなおっさんとかそもそもロボに乗らずにロボ軍団と戦うとか色々あったわ
その上で現在のスパロボがあるわけだから
メインとなるユーザー層に本格的なやつは求められていないのだろうね
のX、Tプレイ辛かったの感じてスパロボ引退だなと。
このんラインナップでももう古いのがアカン
キック、パンチ、すべてはココロじゃ
ELSクアンタ、武器の設定自体ねえし
ロボット魂でも無理矢理ELSスピアしてたくらいに
GジェネでELSクアンタの武器はオリジナルデザイナーの海老川設定で描き下ろされたらしい
大獣神がいる!これは遊びたい!
カンタムやゴエモンインパクトもあればさらに嬉しい!
好きな作品だけ集めてやりたんじゃ
ゼバルマリィ帝国についてそれまで散々引き伸ばしまくってたのが
最後あっさり片付いた事への不満も当時は多かった
同じ事をOGでも繰り返してるんだよね
第二次Zを前後編に分けたのも、以前Fを完結編を後出しにして批判されて
それでも結局売れたから問題ないと踏んだのかもしれないが結局その後の盛り上がりには
支障をきたす形になった。欠点を指摘されても
売れたなら改善しなくていいなんて事はないんだがそこを甘く見てる風にしか見えないんだよね
ただでさえ少ない出撃枠を3つも取る上に
シナリオ上でのリュウセイ優遇が過ぎて大っ嫌いになったわ
版権料あるからどうしても高くなるんだ
肝心のロボゲー市場が死んどるのに復活するわけないやん
上がり目があるから企画が通るんやで
正直いまのOGはこれ以上キャラ増やさんで完結させてほしいわ
あれ仮に合体成功したところで、R-1のパーツないから顔はR-1むき出しでガウンジェノサイダー撃てないし、R-2のランチャーないから両腕ないし、R-3は更に肝心な両足がないと、マジでどうやって戦うつもりだったんだろうか?
最近のはめっちゃ難しいモードあるが
他のスパクロやDDとかスマホで初参戦した作品がCSで出るのも
既にアドバンスのOG1からだと6作、OGsに纏めても5作目だからな
しかもハードまたぎまくってるし、もうそろそろ畳まないとついて来るプレイヤーすら居なくなるだろうな
バルマーはα当時はあれだけ苦戦した奴らが方面軍の一角にしか過ぎないって感じで最強の勢力な扱いだったけど、α3になると実はあれが主力で他はまともに戦力が残ってなかったのが判明で肩透かし食らったな
挙句に隕石とバッフクランで壊滅寸前で何か倒してもスッキリしなかったんだよな
知らないなりに楽しめるけど
敵もオリキャラ気持ち悪いし、あれで恰好良いと思っているのが終わっている。
FF7リメイクが同じ道辿りそう
もう色々と無理よね、中年もになって「○○っ!いっけぇぇぇーーー!」みたいなセリフのあるゲームやるのは辛いわ
終われなんて思わんけどアラフォー辺りで、このゲームまだ楽しめてる人は凄いよ
そういや鉄血って声優陣は不満ないんだっけ?
種死は声優陣が作品をぼろ糞に言ってて
Zでシンの声優さんがシンの気持ちがやっとわかったって言ったんだよなw
オリ敵のモーションがウィンキースパロボに毛が生えた程度の出来栄えで何考えてんだって思った。
オリジナルのシナリオ糞詰まらんし、マジンガーとか毎回似た話で変わり映えしないのが居るんだから
オリキャラは微妙にギャルゲー要素入れた方が売れるだろ
スパクロの絵師とか人気だし、ライザみたいなのがあるんだからさ
ちょっと待て
それはバグなのは間違いないが直されてはいないだろ
まぁ色々遅すぎたよなw
強制引継ぎで高難易度やりたかったら4週くらい無改造のパイロット無強化で進めろとか
20段改造は4週目からとか
30周年もやってるゲームで最近とかなめてるからな
マクギリスの声優の人がマクギリスの扱いと結末や脚本に対して怒ってたってのがあったな
まぁスパロボで改善されて味方側のキャラ生存とかされて有能でキレイなシャアが出来たんだからマクギリスも同じように救われて生存して有能キャラになるかも
櫻井さんも喜ぶかな
R-2の変形機構こんなだったけ?
こんなバラバラじゃなくR-1収納スペース開閉とハイゾルランチャーじゃないの?
形には出来るだけスパロボはマシなんだろうなとは思う
初スパロボが新スーパーロボット大戦だった自分は大好きなんだが、少数派だろうなwww
あれはCGムービーのおまけでゲームができる作品だぞ
シミュレーションはスマホでいいだろ
声優無しの場合割とテンポよくサクサクやれたんだけど
もう声優なしに戻ることはできないもんかね
声優鬼籍や加齢による劣化もなく参戦作品も比較的自由度が上がると思うんだが
その戦闘も劣化してんのよね
前はSDよりで原作の動き再現して感動したもんだが
等身上がって原作と大差ないどころかカットインがほぼ原作のままだと萎える
そりゃ終わって当然だよ
OGは主要チームの片割れであるAT-Xチームのエクセレンやってた水谷さんが亡くなってしまったからなぁ・・・
アーカイブはそれなりにあるだろうけど新録もう出来ないのが悲しい
戦艦ゲーだったけど
しょうがないんだけどバディコンはネクスト2体が少しアレだったわ。
本来は分割されてるパーツがくっついたままR-1を収納するんだけど、変形機構の関係上無理だったんじゃね?
結末ありきでマクギリス急激な知能低下して別人レベルに変化してるもんな、怒らない方がおかしい
あれとか劇場アキト知ってるから、少し昔に戻った感じがしてクッソ燃えたんだけどなぁ
3Dを受け入れろって言ってんだぜ
2Dに寄せた3Dなんてどっから出してきたんだ
「ぼくらのとかどう?」ってあって、返しが「最終話まで持たねえw」なんだけど
真面目に考えてぼくらの出すべきだったろ。
年に何回か通しでマンガ読むけど面白い。
この世界感にアムロぶち込んで、ジアースにどんな反応示すかとか見てみたかったわ
パイロットころころ変わるとかどうでもええんや。
目を引いてもらえる物を出しまくるべきだった
最近のナデシコはアキトとユリカの救済が声付きイベント+一枚絵でやってたりするよ
後他の作品だと原作キャラが原作には登場しない専用機体で自軍入りしたり
映像化されてない設定画やフィギュアがあるだけの機体や原作やゲームに出てるけど殆ど設定が無い機体が参戦してたり
W辺りの携帯機ほどではないけど頑張ってるところはある
逆にガエリオは個人的な私怨の為に自覚ゼロの悪行を自軍の皆からボロクソに批判されて最期は味方にならず華々と退場してほしいわ
マジンガーとかいらんだろ(旧作は古すぎて新作は不人気)
ザンボット3とかボルテスVとかダイターン3とか60台の爺さんをターゲットにしてるのか?
何故いまだにこんなのをねじ込む、売れるわけがないだろ
それ以下のゴミは金を出さないじゃん
OG自体一回リメイクしてるしな
やるならOGsのスイッチ移植とかだろ
なるほどね
まぁバエルあればみんなついてきてくれるっていう頭鉄花団ならぬ頭マッキーだったもんな
主要キャラで不満がある人がいたならifストーリー搭載は良いかもね
ただ
>>まぁスパロボで改善されて味方側のキャラ生存とかされて有能でキレイなシャアが出来たんだからマクギリスも同じように救われて生存して有能キャラになるかも
これは改善っていうのは間違いだな
シャアはヘタレだったりアムロと決着を望んだり未熟な部分があるからこそ
人間臭さがあってキャラがたってて人気だからな
スパロボの改変シャアは改善されたんじゃなく元のシャアの人気ありきで
こんなifも面白いかもねってシナリオ
横からだが
Wっていうか携帯版は声なしだからこそできるシナリオとかあったからああいうのは評価点だよな
ただWはザデータベース(笑)と糞馬鹿親父のせいでアキトが劇場版の不幸な目にあったようなもんだからな
版権キャラの不幸の原因の一部がオリキャラとか不快になるからアレはあかんわ
スパロボオリキャラ敵は毎回調子こいて絡んで好き勝手やって逃げ出す繰り返して
プレイヤーは何もできず、良いようにやられるアホ主人公を眺めるだけってパターンが多くて不快だし
挙句にガンヘッドw
あれぐらいぶっ飛んだラインナップでコンシューマー向けに作ってくんねーかな
その昔、フリーソフトですが実際に出てましたよ?>スパロボツクール
「SRC スパロボ」でググってみましょう。
えぇ……普通に3Dゲーにしろって意味だったのかよ
そこまで変えるならスパロボの名前いらないでしょ
実際にその手のゲーム出てたけど、残ったのが2Dでやってたスパロボだけなんだよ
シンプルに動画勢が嫌われてんのよ
プレイしたつもりで戦闘アニメの話しかしない
あいつらにかかればKですら神ゲーだぞ
最近で言う「ズラし」だべ
おいおい…
大爆死確定じゃねぇか…
SRC懐かしいな。EOWとか面白かったわ
Kはファンの間でも戦闘アニメだけは高評価だからな
声なし故の好き放題なアニメが作れたのからこそ戦闘アニメは素晴らしい出来
複数の実験要素を1本のソフトにまとめて売れなかったから全部だめって後に続かないの馬鹿としか言いようがないわ。
普通は1つづつ実装して売れなかったらその実装した実験要素が受けなかったのかその他の要素が悪かったのか慎重に見極めながら進歩させていくものだろ。
批判に弱いスタッフが組み合わさって
進化の袋小路に入っちゃったのがスパロボ。
もう滅びるしかないよねって話
2つ同時に出して、売れた方のやつを参考にしてほしい。バランスとっていくのは、そろそろ限界が来てるというか、もう限界。でも、好きな人なら両方買う(自分なら両方買う)からそういうユーザー向けに商売していけばいい。個人的には会話パートはフルボイスがいい。出来ればフルアニメで値段は2万超えても買う
武器一個とか悲惨な事するくらいなら3Dにすればいいのに
OEとかPSPなのに戦闘アニメ良かったのになんであっちはあっちであの路線を続けなかったのか
ちゃんと独り立ちさせてやれよと心底思うよSRX
未だシナリオ継ぎ接ぎのまんまだしさ
あと、アストラナガンとか修羅とかずっと使えないんだよねなんでそこまでして使わせないのか疑問・・・
カットインのリアル頭身だけ手描きにしてそれを有効に活用する方針でいいと思う
数瞬なら動かすのもそれほど手間じゃないだろうし
でもスパロボオリジナニーロボットなんか基本いらんし好きな作品おらんだら買わん。
どの機種でもいいから同じので出して欲しかったよ、ホントに・・・
いやぁ二次からもう駄目だろ
主人公ならともかくシリーズもので序盤前作キャラ使えない。少しずつ前作キャラ加入ならまだマシだったけど、雑に大量合流。ユニットのリストラと攻撃時のみ登場の謎人選
シナリオも並行世界の存在に言及したのはエウレカくらいで、マジンガー系は全く触れないし、グレンダイザー系がいない理由も明かされなかった
マップのアイコンがSDユニットじゃなくて生首。しかも第四次以前のものと比べて劣化。戦艦や戦闘機は過去作品では全身図だったのがコクピットと艦橋周りのみ表示っていう誰得仕様
同意、修羅とかシナリオの制約もないのにリストラして意味わからん、リストラするならATXチームとかが先だろって思う。
アストラ(ディスも)は今でも使いたいし出たら買う、出し惜しみして客が離れてる。
出したら出したで●●出てないから今回スルーするわとかホザくだろ絶対
続編出してほしかったらSRX買うたれや
これな、何時までも出し惜しみするから久保とエクセ姉さんの絡みとか見れなくなった
まあ、PはSRXのほうが思い入れ強そうだけど
生スパ見てない奴多いよな
あれだけ何度も30周年強調してるんだから発表が無いはずがないのに…
ここにはモノ申したいだけの老害が多すぎて泣けてくるわ
プラモ出されてもなぁ・・・正直いる?
そのついでに知らん昔の作品混ぜで「なんやコイツ古くさダッサwwww」→「中々コイツええやんかぁ……」
ってなるのが醍醐味だったのにもうとっくに句過ぎた作品ばかり入れられましたもな、、、オワコン
NEOやOEのシステムは他の弄った要素と絡み合ってバランス取ってるから小出しは出来ないぞ
まずシステム云々じゃなく3Dというだけで手に取られなかった
そりゃ自分投影したリュウセイの機体だからな
あれ売れなかったの3Dとか2Dとか以前の問題でしょ
wii独占とPSPのDL専用で一章毎に配信なんてどう考えてもプラットフォームとか売り方からして間違えてる
UIは進歩し続けてるよ
戦闘アニメの早送りとか精神コマンド一括使用とか
面白さに直結しないのが残念だが
イオクとケツアゴを自軍の圧倒的な力で叩き潰したいわ
ラスタルらアリアンロッドも叩き潰せれば
ジュリエッタもガエリオも叩き潰して戦死でいいわ
一回クリアしたら二周目からは最初から全ユニット使えるようにする、
もしくはクリア時にプレイアブルだった機体とパイロットは最初から使える程度はやって欲しい。
それなら別に最終話直前に仲間になるとかでも全然構わんよ。
仮面ライダーヴァルゴはほんま名作
バンプレさんなんとかして
究極どころかラブラブ天驚拳すら入ってないって、ねぇ?
グラ奇麗にした分年々ボリューム減ってくならそりゃ飽きられるよなぁ...。
OEだと出来るんだけどね
まあ脚本の良し悪しなら健全な怒りだと思ってしまうわ。
種死はいろんな意味で論外な内容が多かったし
イングラムとアストラナガンの召喚だって可能かもしれんのに放置されてるの惜しいわ
あの外道設定はもう見たくない‥
召還された人は本当に使い捨ての駒だからな
いまでも4000から5000しただろ
そりゃ参戦作品が思い入れの無いロボットアニメしかないなら買わんよ
で、俺の好きなアニメが出るまでひたすた新作をスルーして待っていたらいつの間にかスパロボ死にかけとるし
2OGに全力してコケた結果がZ3以降の開発規模縮小だろ
版権潰してでもOGで既存客とキモオタ向けに稼いでくつもりが失敗したんだし
WとUXマンセー
動画だけ見てGジェネマンセー
コメ欄いってもこんなんだよな
GジェネやガンダムVSも売れてねーんだからロボゲー自体需要ねーわ
そもそもPS寄りのタイトルで売上維持できてんのペルソナだけでしょ
中身に関係なくて申し訳ないんだが、句過ぎたって何だ……?
旬過ぎたの誤変換じゃ出てこないよな?
ハイレグをいい感じに作れるメーカーはあるのかな・・・
顔からしてバンプレストのロゴだし出しゃばるオリキャラの象徴みたいな奴だから嫌いな人はとことん嫌いだろうね
ただ生スパは何度「またソシャゲの話だけかよ!いい加減にしろ!」って肩透かしされて
見なくなった人もいるだろうからな…
あれだけハード変えられたら無理ってやつ多いやろ
宣伝にもなるし
経験値ドロボーな忍者ロボットや、ピンチの時にフルボイスで現れるロム兄さんとかゲームに出る前は知るひとぞ知る感じのマイナーな作品だったんだし。
それに変形合体完全再現ならむしろすげぇよ
記事のタイトルもうちょっと考えられんのか?
スパロボF完結編 PS版35万+SS版51万
スパロボα 71万
スパロボZ 51万
スパロボT PS4版 10万 switch版5万
スパロボTはダウンロード版の数値不明と海外で最も売れたとのこと
せめて第二次ZはPS3とPSP両方で出してたらまた違ったのかなぁ
>>最近のナデシコはアキトとユリカの救済が声付きイベント
問題はこれやって喜ぶのがジジィしかいないことや
クソロボアニメ救済路線はいいと思うわ
クソロボアニメは供給が途絶えることはないし
ただしクソロボアニメは需要がないからスパロボに参戦出来ないっていうね
鉄血の場合はバンナムの命令でいずれ来るだろうけども
更には救済しすぎて正直ありがたみが無くなってきてるのもある
あ、コメで喚いてる爺さん達の話な
寝言は寝て言って欲しいわ
そう言われればOGでアストラナガン出てないのか
MDsでクォヴレーの前身っぽいの出たけど、このままじゃベルグバウ作れないのか
リヴァーレをベルグバウにすんのか?
ゲーム本編には、クォヴレーもディス・アストラナガンも出てないんよね
クォヴレーの器は出てきたけども
第三次α、Jまでは来たけれど、キャラ増え過ぎて枠圧迫しているし、
そろそろリストラも考えないとあかん気がするね
エクサランスは好きだったけど、
無理に引っ張らずに、本来の役目を全うして退場でも良かったよね…
今の流れだと、戦闘用フレームも作り直すつもりでしょ
手描きアニメーションとのバランスも適度に良かったし
メテオザッパーとか良かったわ。
お前舐めてんのか。全セリフがフルボイスって収録何週間だよ
最低20万は出せ。
ヴァルヴレイヴはスマホとはいえ、スパロボに出たからこれもいずれCSに出て救済されるとして、
じゃあまだ参戦していないクソロボアニメとは、ノブナガザフールとかエガオノダイカとかグランベルムとかか
種アンチが持ち上げたコンテンツは滅びる定め
1つだけ聞きたい。
SRXが活躍する新作スパロボとSRXのフィギュアどっち欲しい?
ソシャゲのランモバってやつを参考にして
シミュゲーでも短時間でやれるようにした方が良い
スパロボ買うハードルの中で
クリアまでのプレイ時間が長いのもネックになってる
積みゲーになる可能性の高さと、新作でも今までのシリーズと
だいたい同じだろってのが買い控える理由になる
もちろん参戦作品だったりストーリーの評判が自分に合えば
買うだろうけどそれだと安定した売り上げアップに繋がらない
携帯ゲーでも良いから一度テンポの速さを最重要視したスパロボを試して欲しい
周回金策・レベル上げMAPと、ルート分岐図&自由に戻れる仕様を入れてほしい
すごい、否定されそうだけど
俺もソシャゲ回は見てないわw
寺田が新スパ実況プレイしたりとたまに面白い企画はあるんだけどね
アナハイムエレクトロニクス?
声優のいなかった頃のスパロボなら行けるだろうけど
時短を極めると声がネックになるんだよな
スパロボに求められる声は単なる掛け声じゃなくて
作品中のセリフだからこれを省くのはかなり抵抗ありそう
今の時点で既に戦闘スキップとかしちゃってるんだけどさ