|
|
【速報】主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
1: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:45:30.11 ID:moNhgkt+0
5: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:46:05.28 ID:uUuBci8v0
7: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:46:38.20 ID:bYPMjDZi0
Re:ゼロ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:47:34.62 ID:2Np8INqf0
ちびまる子ちゃん
17: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:47:58.00 ID:j1qekMWca
カミーユは可哀相だろ
19: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:48:33.26 ID:4tKKjLka0
リゼロってバカなだけで悪意はないだろ
成長型主人公なんだから仕方ない
成長型主人公なんだから仕方ない
20: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:48:37.48 ID:UxIyzXYc0
22: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:48:43.08 ID:cXvvBGA0a
ウォンさんにボコボコにされるからあんま不快感無いわ
24: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:48:54.76 ID://x4bhOR0
バナージの方が不快
25: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:48:59.46 ID:g8tcNvc4p
27: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:49:22.90 ID:j0V7juOta
蟻虐めてるガイコツの奴
28: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:49:45.35 ID:GfbgxGx4d
31: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:50:18.60 ID:/KFJ2N6L0
ハサウェイ「こいつワイの好きな人殺したンゴオオオオオオ」ミカタゴロシー
32: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:50:19.65 ID:ablEQIzsK
51: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:52:39.73 ID:AzyIh6YE0
>>32
オナニーEDきっつい
オナニーEDきっつい
85: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:57:07.66 ID:THOaVFt30
>>32
ファンからも主人公が不快すぎるとか言われてんの草
ファンからも主人公が不快すぎるとか言われてんの草
97: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:58:53.52 ID:hHZKZRPd0
>>32
毎EDシコらされる主人公
毎EDシコらされる主人公
35: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:50:35.16 ID:GWS2eTupr
スバルが不快なのはガチで一期だけ 二期はつまらんからこいつのウザさも気にならん
36: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:50:50.36 ID:ablEQIzsK
44: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:51:42.82 ID:AzyIh6YE0
>>36
デブなだけならともかく等身が狂ってるのはね…
デブなだけならともかく等身が狂ってるのはね…
344: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:25:20.37 ID:uLBWNFU/M
363: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:26:47.80 ID:DfBBFs+Q0
>>344
パワー系やん
パワー系やん
40: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:51:23.29 ID:ozaYRT4n0
異世界はスマートフォンとともに
45: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:51:46.18 ID:AWgU14KnM
はねバト
魔女の旅旅
魔女の旅旅
48: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:52:16.38 ID:bmmR3hvk0
66: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:54:45.77 ID:THOaVFt30
>>48
なろうでも女主人公だと可愛いから許されるみたいな風潮ある
なお本好き
なろうでも女主人公だと可愛いから許されるみたいな風潮ある
なお本好き
50: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:52:31.10 ID:Kdvjx+zP0
遊戯王アークファイブ
52: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:52:39.58 ID:ablEQIzsK
132: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:03:12.96 ID:bbMmf40D0
>>52
一位おかしくないですかね?
一位おかしくないですかね?
55: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:53:09.37 ID:o6zOMg2W0
これはSchoolDays
60: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:53:54.15 ID:ablEQIzsK
腹を裂かれて死ぬ×2
ナイフで刺されて死ぬ
腹を裂かれて死にかける
寝てる間に死ぬ
呪われて重症の上腕を飛ばされた後頭を砕かれる
足を飛ばされた上、仲良いと思ってた相手に拷問をうけ死亡
仲間の死体を見た後氷漬けにされて凍死
狂ってる間に目の前で女の子が手足首を拗られて死亡 本人は凍死
ループを打ち明けたら好きな女の子が死んだ上にボコられて死亡
倒したと思ってた相手に乗っ取られたので介錯を頼んで死亡
ナイフで刺されて死ぬ
腹を裂かれて死にかける
寝てる間に死ぬ
呪われて重症の上腕を飛ばされた後頭を砕かれる
足を飛ばされた上、仲良いと思ってた相手に拷問をうけ死亡
仲間の死体を見た後氷漬けにされて凍死
狂ってる間に目の前で女の子が手足首を拗られて死亡 本人は凍死
ループを打ち明けたら好きな女の子が死んだ上にボコられて死亡
倒したと思ってた相手に乗っ取られたので介錯を頼んで死亡
135: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:03:29.19 ID:ablEQIzsK
>>60
これだれや
これだれや
140: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:04:07.38 ID:pMThIkxA0
>>135
リゼロの主人公
リゼロの主人公
63: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:54:20.61 ID:WUyB7Bq80
88: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:57:31.81 ID:aJFxsx+L0
>>63
ゲロ吐くだけで人畜無害やぞ
ゲロ吐くだけで人畜無害やぞ
481: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:36:03.25 ID:EFjPrmsn0
>>63
ぐうかわやぞ
ぐうかわやぞ
73: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:55:25.74 ID:vtq8tAowd
80: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:56:05.39 ID:2Np8INqf0
>>73
ハゲが書き込んでるやん
ハゲが書き込んでるやん
94: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:58:34.71 ID:FtBEgmLod
>>73
ハゲみっけ
ハゲみっけ
75: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 21:55:30.50 ID:ablEQIzsK
157: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:06:53.24 ID:lRygyn9Da
161: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:07:51.58 ID:gBXoK//70
>>157
このわからせシーンがピークだったな
このわからせシーンがピークだったな
172: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:08:53.65 ID:ablEQIzsK
>>157
わ た し で す
わ た し で す
176: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:09:25.31 ID:THOaVFt30
>>157
見た目が良いから許された典型
見た目が良いから許された典型
229: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:16:03.52 ID:TNscmE2Pd
324: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:24:03.88 ID:xgS6h1Ql0
>>229
なろう系スマホでも見れたのにこれほんま無理やったわ
なろう系スマホでも見れたのにこれほんま無理やったわ
301: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:22:27.05 ID:BqwZvEF+0
あっちこっち定期
306: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:22:40.11 ID:K33/slmyd
シン・アスカ
生意気なんだよクソガキ
生意気なんだよクソガキ
322: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:23:40.86 ID:bUBWqyW00
>>306
主人公じゃないからw
主人公じゃないからw
338: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:24:59.15 ID:2a9U4xtYr

ここから最新刊まででも弱いものいじめか、身内でヤラセの戦いしてるだけだからなあ。
何というか中二病の人間が、アリ相手に「ゴッドフット」とか言ってアリ踏みつぶしたり、
十階位魔法「ゴッドウォーター」とか言ってアリの巣穴にホースで水流してるのを見てる感じ。
386: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:28:19.04 ID:V2nJGqM00
>>338
骨さんがアタフタ部下に言い訳考えるところと
現地民の行く末を眺める作品やで
枠としては魔王版ワンパンマンみたいな印象
骨さんがアタフタ部下に言い訳考えるところと
現地民の行く末を眺める作品やで
枠としては魔王版ワンパンマンみたいな印象
414: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:30:48.94 ID:IOGF+iZP0
>>386
マッチポンプイキリ骨太郎嫌い
面白いのは1期だけ
マッチポンプイキリ骨太郎嫌い
面白いのは1期だけ
374: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:27:31.99 ID:d2UQ9TOM0
385: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:28:18.70 ID:gBXoK//70
>>374
ナナしゃんは不快ぢゃない😡
ナナしゃんは不快ぢゃない😡
409: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:30:27.23 ID:lijMkxY10
>>374
ナナしゃんはAmazonレビューで主人公が不快って言われまくって星3.1になってから、最終話で急に爆上げして星4になった伝説があるから
ナナしゃんはAmazonレビューで主人公が不快って言われまくって星3.1になってから、最終話で急に爆上げして星4になった伝説があるから
428: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:31:43.47 ID:d9evrzqw0
ナナしゃんってアニメの後は1話で突き落とした無効化する能力者に逆恨みで命狙われるんやろ
可哀相過ぎやろ
可哀相過ぎやろ
432: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:32:09.63 ID:cb+TWtjoM
>>428
言うほど逆恨みか?
言うほど逆恨みか?
444: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:33:13.32 ID:bbMmf40D0
漫画でいいなら響というクソゴミがいるんだけどな
455: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:33:55.54 ID:HDQqxw7O0
今期リゼロの主人公はオットーやで
487: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:36:20.90 ID:sxUWpIcn0
508: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:37:46.02 ID:6FeY9SCI0
>>487
ちょっとではないやろ…
ちょっとではないやろ…
512: 名無しのアニゲーさん 2021/02/24(水) 22:37:58.34 ID:7ggUjKE70
優柔不断系の主人公のやつ全般
クッソイライラする
クッソイライラする
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
右下は誰?
戦争で両足失って左腕も失って残った右手をマッドサイエンティストに切られて達磨やぞ
あまりにも愚かすぎる
主人公から透けて見える作者が不快な作品に分かれる
あっちこっちは後者
あんなおぞましいモンを描く人間がいるんだあ、って
今の無職とかも酷いけど、リゼロ越えは無理だわ
生理が来ないまま中学校卒業するくらいの天罰が降れ!!💢💢
宝石の国の主人公じゃね?
バンドリとD4DJの主役は、無駄にウザイだけでムカつくまでは行かないな
ネットのノリを会話に持ち出す所とかがキモいっていう意味なのに
本当に女にとって地獄だこの国
結局メスならいいんだろお前らwww
あの人は宗教あたりからなんかね
なお
あれで楽がかすむ
あんまりカミーユネタにする奴はTV版見てないエアプだと思ってるわ
中国で配信停止になるレベル
アニメしか知らんけどあそこまで行くとそれ用に用意されたキャラって感じしかしなくてむしろヘイトが上がりにくいわ
もう悪人というより悪役としか見れない
アニメ版しか知らないけど因果応報の結末だから言うほど嫌いじゃない
これ
宝石の国のフォスフォフィライト。今はもう少し可愛そうなことになってる
しかもマジキチは最初の数話だけだし
成長を描くから別に気にならん
これで切ったわ
あれが受けると思ったのか狂気の沙汰
実際今の時代でZ全話見た上で一話をピックアップしてカミーユがキチガイって言ってる人ほぼいないでしょ
見てないだけ
最初はエンジョイしてたのにガチ勢化して言動がクズになっていく感じだったか
不快の殿堂入りだと思うんだが。
30巻千堂戦の頃とかまでは間違ってもこういう場に出ない主人公だったのに
リゼロなんかは毎回擁護する奴現れるけど、かのかり主人公を擁護してる奴だけは見たことない
>成長型主人公なんだから仕方ない
イライラする不快なキャラの言い訳にもなってないやん
例えば大学受験落ちたけど1年間頑張って勉強して次の年合格したっていうなら成長だけど
試験落ちたから時間巻き戻してもう1回入試受けるわ、知ってる問題だから楽勝だし
また落ちたところで受かるまで何度でもやり直して現役合格するわ
これから先もやなことあるたびに何度でもやり直して思い通りの結果にするわ
って奴がいたところで精神的には全く成長してない魂の腐った奴だと思う
マークⅡのバルカンでティターンズとはいえ生身の人間を撃つのはちょっとどうかと思ったぞw
ファンもアンチも主人公がウザイってのは一致してる意見なんだよなぁ
せやで
やっぱり自分と同一化したり友達みたいになりたいとか思ってるのか
とりあえず架空のキャラを売るならコイツラを狙うべきだな
いくら曲がりなりにも剣道やってる&バーストリンカーとしては自分のが一日の長があるとはいえ
基本小柄でついかないだまで小学生だったのにリアルでこれに真っ向からケンカふっかけれる能美ってある意味スゲーなw
フフフ…S E X!
相対的にまともに見える
お前の世界ではアニメ化してるんか
リズのがおかしいやろ
イキリSNS太郎がフェミ発動で噛みついて暴れたんだっけ?
ベイマックスだろこれ
地上編での成長と、ファやカツという鉄砲玉達の面倒で
後半戦は頼れる兄貴分と言っても良いキャラになるよね。なおそのせいで負担が増し・・・
またオレ何かやっちゃいました?
これは”また”が抜けると大分ニュアンスが弱くなる
主人公じゃないやつ混じってんで
なんでや、ひたすら独り言言ってるだけやで
無職の主人公みたいに、クズのくせにナチュラルに他人を見下してたりとか、そういう人間関係が一切ないのにあかんのか?
主人公の不快感て周囲の人間との関係性で出るもんやと思ってたんやが…
殿堂入りだぞ
もはや議論の余地なし
カミーユよりウォン・リーやカツにヘイトが行くわ
つかZは頭おかしいやつしかおらん
その結果、両親を失うしな
さらに公式NTRを行った
戦極姫6の 榊月冴 なんだよなあ
原作だとリアス、朱乃に次ぐ三位なのになんであんなに嫌われてるの?
挙動不審なサラを追い掛けて押し倒した上で気絶するレベルの腹パン打ち込むのは後半の話だぞ
その後辺りを見回しながら立ち上がるとか完璧な犯罪者ムーヴしてる
あまりにも気持ち悪すぎて視聴そのものが無理っていうね
しかもそれで「作者はキモいとわかってて書いてるから!」とかわけわからん擁護してる信者もキモいという
キモさのツインエンジン搭載してっからまじでやばい
キモい性犯罪者が主人公で中国ですら配信禁止になった無職とは違う
女を太郎呼びはおかしいし、花子ではゴロが良くない
スマホのときのオナホ花子も定着せんかったし
誠は原作だとまだ擁護可能な部類だし
アニメ版は意図的に不快なクズ主人公として描写されてるからまた違う気がする
簡単に比較できない物だね。
ステラ女学院高等科C3部だろうな
あれは主人公もだけど周りの人間もれんとってキャラ以外おかしいところあるのがなぁ
同部屋の先輩とかお前が悩んでる主人公に声かければ収拾付くだろってところで静観して余計酷い事になってたし
※72
誠は原作だとまだ擁護可能な部類だし
アニメ版は意図的に不快なクズ主人公として描写されてるからまた違う気がする
アニメの話してるのに急にエロゲの話しだしてニチャつく精神障害者
まだこんなこと言うバカがいるのか
当てる気なんかないの見てわかるだろ
不快なキャラからの~、って言うのも物語の定番だからね。
いまだにやってるのが成長というか小手先技のその場凌ぎしてるだけだからそりゃ好感度あがらんよ
カミーユは、凶暴性や衝動性のある言動・行動が見受けられるが、同時に作中でもちゃんと”そういう”傾向があるというのを描いてるし、周囲のキャラもその辺を指摘するシーンも多いからマシに見える。
結局、この手の話題は主人公だけの問題じゃないと思うんよ。
なろうとか主人公が明らかにバカじゃねーの、って事ぬかしてんのに、周囲のキャラが「流石○○様です」とばかりに持ち上げるやろ?アレが気色悪さをマシマシにしてる。
見てないから知らないんだがこいつはなんで不快なの?
お前はアニメの主人公なのかよ
ここにいるカスどもが不快なのはその通りだけどな
アニメ化されてはないけど最近の漫画の主人公としては最悪の部類に入るだろうね
特に作品全体が不自然に主人公を持ちあげたり、担当編集の煽りですら盗作を代筆と言い換えて罪をごまかそうとしてたあたりはほんと酷かったな
リゼロは好きだけどスバルが不快だから嫌いって人には一切反論できんし仕方ないな
不快感の具現化やんけ
はよサ終してくれ
あれサラが爆破テロしようとしてる時に逃がさないように腹パンしてるわけで
別におかしくないだろ
よさぬか
でもこれ、
別にスバルだけが悪いんじゃなくて、ヒロインのエミリアも悪い
ヒーローとヒロインがダブルで不快感あるからな
一期は見たけど、もうそれでお腹一杯すぎて二期は見る期が全く起こらんわ
ホライゾンは原作見ないとわからんこと多いよ
むしろアニメはよくあのクオリティで纏められたなレベル
>それ用に用意された
あってるぞ
アニメ版は公式が意図してクズとしてって言ってるから
原作のクズムーブだけ集めてなおかつ周辺キャラのクズ度を下げたのがアニメ版
原作でもクズっぷりは披露するけど基本的には調子に乗りさえしなきゃ良くも悪くも普通の少年だしルートによってはしっかり漢も見せるからそこまでクズって印象は無い。
というか誠の場合は周辺キャラ(更に言えば歴代オバフロキャラ)にそれこそ擁護できんようなクズが大量に居るから相対的にマトモな部類って認識にすらなる。
容姿といい性格といいうざかった
父親が人質にされてカミーユは必死で助けようとしてるのに、
親父の方は人殺し兵器に乗ってる息子なんかどうでも良さそうで死に際に愛人の名前を呼びながら
女の裸を思い浮かべて死んだから
あー、カミーユってメンヘラになる背景がちゃんとあるわって理解し
嫌いというより痛々しいものを見る目に変わった
なろう=叩いてもいいという風潮を作った戦犯と思ってる
叩かれたくないなら擁護しながらよそを叩くのやめたほうがいいぞ
カミーユ好きな奴ってこんな性格悪いのしかいないんだなって思われたいなら知らんが
成長表現の下手さであからさまなデチューンの仕方が
低脳なろう原住民みたいで嫌なら納得はするが
貴重なリア友にどんなに勧められても視聴する気になれなかった
ぱっと見て肉丸かと思った
バスクならまだしもジェリドはそこまで憎らしいキャラじゃないし
リンチされたブライトがやるならまだしも
カミーユは完全に自業自得で捕まっただけだし
しかも毎日風呂入らないから不快な臭いまでするし
お前エアプだから関係ないだろ
一歩本人は別にヘイトが溜まるようなキャラじゃないと思う
一歩を劇中で活かせない展開がおかしいだけだよ
と言うか、あの作品で言えばキャラとしては鷹村の方がよっぽど酷い
誰と試合しても結局はいはい鷹村最強最強何でもできて凄いねー
みたいなワンパターンな試合にしかならんから盛り上がらんし、
試合してない時は観客席やジムで後輩相手にクソみたいな嫌味吐くだけで見てて不快すぎる
あれはもう不快とかそういうレベル突き抜けとるから・・・
ウォンさんはそんなに悪い奴じゃないだろ
カミーユボコしたのは遅刻して注意したらふてくされてたからだし
シンタやクムにも優しいしガ⚪ジ化したカミーユ心配してたぞ
自分が悪いにも関わらずウォンさんにイキリ散らして殴りにかかって
返り討ちにあっていったセリフが暴力はいけないの時はまだ序盤だったけか?
そういう逆張りは違うだろ
あれは明らかにヤベー奴として描いてあってそこからの成長なわけだし
リゼロはそのパターンじゃないだろ
一回目はテキトーにやってたらやべーことになってループ
2、3回目はこれから起こることが分かりきっているから、とりあえず自分でなんとかしてみようとするけど問題が大きすぎてどうにもならない
4、5回目でようやく他人に頭を下げたり利害を一致させることを覚えた上で交渉して、
以下ループして問題を確認
って流れだから本人は確実に精神的な成長はしている。
ヒキニートだから初期値が低いのとノリがキモいのは許してやれ
自分のDQN棚にあげて、文句ばっかりいってるしw
あっちこっちは今だときらら系で男主人公ってだけで不快扱いしてるの多そう
とはいえそれでもファの扱い方はかなり酷い
フォウのおかげでだいぶ治ったしカツがクソ野郎すぎて大人になった
鷹村も昔は普段はふざけてても決める時はしっかり決める良いキャラしてたんだけどね・・・
リゼロとかのなろう系の主人公はそれを簡単に飛び越える不快さだったわ
リゼロは発言がキモいけどまだ真面目にやっとるほう
無職は発言の他にさらに行動がキモい
普通に無職の方が酷いやろ
瀬尾が持ち上げられるのがマジでイミフすぎる。(まぁ、なろう剽窃家のアレとか、模型界のヤキソバみたいな、何かしらの七光りか忖度だとは思うが。 …てかさ、こんなに居る時点で腐り過ぎじゃね?オタ業界も)
オレはそこまで不快には思わないけど要素はある
・見た目
・ハーレム要素
・ウジウジ系主人公(でもアバターの時若干イキる)
序盤だよ。殴りかかって、反撃されて
暴力はよくない、とか言ってたころだろ?
未熟=不快じゃないからな
未熟でも好感度の高いキャラはいるし、成長ものならむしろそういう応援したくなる主人公じゃないと成り立たないぞ
ダイ大だって成長したポップは人気だけど、成長する前のポップは編集に「殺せ」って言われるくらい嫌われたし、ポップが主人公だったら成長するまでに打ち切られてるわ
お父様の行方を捜すため~
みたいなお題目でハインツコレクションを盗んでたけど
そんなのはお前らの勝手な都合だし
被害者からしてみればそんなん知らんわってなるわ
そもそも盗っ人のくせに悪いことしてる感が全くないのがムカつく
左下は一切救いが無いんですがそれは・・・
お前も馬鹿だな
Ζをちゃんと見ててアンチになってるやつは殆どいないと思う
可愛くて献身的で巨乳だから気にならないだけでレムも割と似たようなタイプだぞ
盲目的に相手を好きになるシーンやそこに行く過程が早足&強引すぎて
エロけりゃ何でも良いんだなと思った
ここ見て書き込むようなのが道徳語るとか草
こいつらこいつらの旦那が将来ハゲて、こいつらの子供(男も女も)が若くして禿げ上がりますように(*˘人˘*)
編集が言うには一定の需要がある事とヒロくんと同じで毎回遅れずに仕上げてくれるから
重宝されてる
アクセルワールドがダメだったら
SAOなんか見てられないレベルじゃね?
言うほどイカれてないっていうw
女の名前なのに・・・なんだ男か→カミーユが男の名前で何が悪いんだ!
権力持ちにボッコボコにされる→武力を手に入れたから一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!
キレッキレのナイフみたいな野郎なだけで結構理屈っぽい
あー出た出た
こういう名前も顔もない「被害者」とやらにしか目がいかなくなった哀れな敗北者
次はルパンの批判をお願いしまーす
真面目にやってキモいんだ諦メロン
まだ無職の方がすんなり見れるわ
よせよ照れるじゃね―か
ルートによってはマトモやしあれはモロにライターの差が出た作品
あれって主人公はあのメガネでいいんだっけ?
序盤は、環境のせいだから、俺は悪くないって言わんばかりの行動と発言だったからね。
フォウに身の上を告白したあたりで変わったってシチュだったかな。
調べてみたらそれだわ!
確かに、主人公がガチ勢化をして荒んで行くのを
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ・・・
っていう周りの子もどうなんだみたいに思ってた記憶が蘇った
心配してたけど性格的になかなか強く言えない子は不憫だった
スバルは不快だが、相応にひどい目にあってるから我慢できる。
無職は性犯罪者に見えて気持ち悪くて無理。
結構ヘビーな境遇なわけで、余裕無い言動もある程度は目をつぶってやれんものか。やっぱ許せない?
クズ主人公とすかしたカッコつけ野郎と女々しいガキしかできないヤツ
本人も態度悪いしちょうどいいかもね
男声優なのに女人気無いのは致命的だけどクソキャラばっかじゃそら人気出んわw
これらが序盤で一気に出たからだしな
あとティターンズがコロニー市街地で演習して住民が迷惑してたとかもあった気がする
大丈夫
優しくするから
デブで弱気のくせにモテるからだろうな
個人的にはイキリトよりは全然好感持てる主人公だったんだが
あの辺ダメダメだわ
駄目主人公が自作自演でピンチ作ってる感じで完全に作者の力不足
そのひたすらの独り言が不快だったわ
今はもう見ていない
ただただ胸糞悪い展開で、最後逆転するカタルシスもなく通りすがりの強者の救われる展開の繰り返し
ワンピ
駆け引きとか伏線とか無関係に、結局最後はルフィの黙れドン!!で逆転勝ちのワンパターン
自虐してギャーギャー騒いでるのが余計見苦しいわ!
真面目程度では消せないキモさがw
リゼロとかニセコイとか話が進むほど不快さが増すんだよね
カミーユとジェリドってめっちゃ人気高いよな。
新シリーズって旧キャラに食われがちだけど。
同じ題材のサバゲ部は面白かったのにね
主人公はどちらも下衆なのに不思議だね
達磨になってからのほうが人生を謳歌してるのでセーフ
もう作品自体が嫌われてるから思い出したくもないとか?w
煽りじゃなくガチで社会に出て人と関わったり何かを為したことなさそうな感想で草生える
あれ、クワトロに「ちょっと揉んでやってほしい」って頼まれたんだと思う。
「そこのMP‼︎」を直に見たから「このままじゃやべー奴」って認識だったんだろう。
現にあの後もぶつくさ言って慰めようと思ってたエマさんにもぶたれたし……。
そういうのや子供じゃんっての加味しても色々とアレすぎたからなぁ
ネトフリでアニメ化された2部はまさに性格悪い時期の絶頂期
主人公どころか作品そのものが不快だからやろ
ルパンは自分が悪党だと自覚してるから別に不快じゃない
てかそんなにキャッツアイが好きだったのかスマンな
できればそんな安い煽りじゃなくてもっときっちりとした反論らしいコメントしてほしかったな
なろうは割と読むけどマジで痛すぎて無理
シュタインズゲートのおかりんも其れなりに当てはなると思うんだけど
不快じゃないよな?
話題にされるほどみんな見てないだけじゃないの?
エロ目的なら竿役なんかどうでもいいから眼中にない
なろう系は主人公より、こんなもん書いた作者の方が気になって仕方がないわ
親の顔が見たいって感じで
糞の海の中のただ一つのきらめき定期
本能に働きかけてくるキモさがあるんだよなー
ついでにヅラもwww
まどまぎwwww
ストーリーはまぁいいけど
主人公が糞うざい
そのせいであの絵師も嫌い
・両想いだった七海との約束を2回ドタキャンし振られる
・柚希と遠距離恋愛を始めるも音信不通 柚希を追いかけて東京へ転校しストーキング
・結局柚希との関係がダメになり今度は明日香と付き合い始め 風間の墓の前で報告
・付き合いが1年続き明日香との旅行費用を貯めるも合コンで偶然柚希と再会 夏休みに故郷へ帰った時に柚希と浮気
・明日香に「ゴメン…好きな子ができた…オレと別れてくれ」と別れを迫る
・貯めていた旅行費用は引越し費用に使用し明日香が大激怒
・友人達からも酷すぎると責められる
最後には主人公を許した友人達が聖人すぎたわ
何かわざとそうしてるとか見たけど、やりすぎだろ
大概どっちかだけどダブルパンチなせいで無理
あれ、狙って書いてるんだと思うよ。
普通はかっこよくしようとするもんだからね。
作者の精神力が異常か、性格が異常。
ここに挙がってる奴ら全員2位以下に転落すっぞ
Dr.STONEは主人公がうるさ過ぎて2話前半でやめた
名前も出したくないだけ
作者は狙ってるつもりだが
作者の性格が異常だから狙った以上のキモさが発生してる
散々クズムーブしたあとに「俺このままじゃほんとのクズになっちまう…」とか予防線張るあたりリアルすぎて、作者もナチュラルにこういうムーブしてんのやろな、って思ってしまう
そら嫌いなもんについて語る目的で集まっとるんやからそうなるよね
むしろこの趣旨の話題で好意的なレスが多かったら荒らしの巣窟ってことやん
目くそ鼻くそ
やっぱり途中まで主人公だったシン・アスカだな
声優がそのあとエロアニメの仕事受けまくったせいで変なイメージついたりで可哀相感の方が強い
読者からも見捨てられたっていう顛末は笑えた
で今は一般向けに行ったんだっけか
何もしてないのに髪が白くなるほど拷問された主人公いないんじゃない
ならねーよw
変顔アップでバタバタ騒いで氏んだザマーwで終わりではなく巻き戻してリスタート
いい加減にしろと思い続けて何クール目だコレ?
何か言いたくなるほど話題になってなかっただけかもよ
キモイけどクズではないからむしろ議論にも上がらんわ。挙がってる奴ら舐めんな
それが伏線になってるとかひっかけとかでもなんでもなく冗長なだけなのがな
ただでさえテンポ悪いのにイライラが増す
3クール以上たつのに王選もパックも暗殺者もサテラも魔女教の目的も回収されてない
のに新キャラは出しまくり、ええんか?
というか例で挙がってる奴そんなに不快か?って奴ばかりなんだが
みんな沸点低すぎない?
もっと展開に抑揚つけて欲しい
殿堂入りしてるから逆に誰も語らない感すらある
別にキャッツアイが好きなわけじゃない
ここのところモブに感情移入して「巻き込まれる人たちかわいそう!」って人間が急増してるのが気持ち悪いんだよ
お前みたいなやつって自分の人生ですら主役になれてないだろ
「おれはこの世界のただのモブ」といじけて、卑屈になって、甘えてる
お前がモブなのは事実なんだけども、そこから一旗揚げてやろうという気概すらない
だから物語の主役に感情移入できなくて名前も顔もないモブに感情移入するんだよ
クリエイターはいい迷惑だろうな
こんな本筋と関係ないとこでギャーギャー批判されるんだからな
逆だな
スバルの方が成長あるし自覚的な分不快ではない
上条自体が不快主人公だけどな
逆に満場一致で不快と感じさせない主人公って挙げられる?
それ主人公じゃないです
おかりんは不快というより痛々しい。
そしてその痛々しさは視聴者も持っているので
共感に変わる
知名度低いだけでは
正気かよ...
キラ・ヤマトが不快に感じるのは
本人に主体性がないのにやたらと周りに持ち上げられているから。
キラのためにストーリーが作られているからと言い換えてもいいかな。
思うんだけどガンダムシードはなろうの走りだと思う。
チートで俺TUEEEEEEでハーレムで
倫理的に「ん?」って思うところがスルーされてるところとか特に。
カミーユの後だったから
一瞬、ハサウェイかと思ったじゃねーか
竿役としてみた場合ギャグにしかならんからな
アクセルワールドの薄い本が不作なのは多分これが原因
本編では普通に主人公してるよ
ちゃんと誠意持てるドジっ子な主人公だったら嫌悪感無いんだけどな...
多分勘違いしたまま切っただろうから一応言っておくが、
Dr.STONEの主人公は雑頭の大樹じゃなくネギ頭の千空やぞ
アレは殿堂入りで良かろう
正直語るのも不快だ
あいつなんでモテたのか今でも謎だわ
妖怪アパートの幽雅な生活
この二つの主人公というか、登場人物、ほぼ全員ダメだった。
普通では無い思考をする連中しか出てこなかった。
なんで全話見たかな。オレ。
たぶん君が主人公だと思ってるDr.STONEの子は主人公じゃない…
立派な事言ってるけどお前仕事してないアニゲーこどおじやん
他人に偉そうな事言う前に自分がハロワ行って仕事探してこいよ
パッパに養われてアニゲーに張り付いてても一旗揚げれんよ
俺はマギだな。
女の子が酷い目に遭ってても何もしない主人公。
作者おかしいんだなって思った。
うるさい上に身の程を知らないで、
周りに迷惑かけまくり。
でも最終回は神なんだよなぁ
リゼロは主人公さえ不快でなければなんとか。
>お前みたいなやつって自分の人生ですら主役になれてないだろ
>「おれはこの世界のただのモブ」といじけて、卑屈になって、甘えてる
>お前がモブなのは事実なんだけども、そこから一旗揚げてやろうという気概すらない
>だから物語の主役に感情移入できなくて名前も顔もないモブに感情移入するんだよ
いや、なんかすごい想像力だな
俺のあの書き込みからそこまで判断するか?
お前のほうがいじけて生きてるように見えるが
中国で人気のやつだ
不快かどうかは主観だからそうだろ
いつものテンプレ煽りしたかったんだろうけどズレてるぞ
もう作者も面倒くさくなって情熱なくパターンで書いてるだろ的な感じ
序盤だけだからヤバくないって意味不明
序盤ヤバいならヤバいキャラって事だろ
勝手に見るノンケが悪いわw
ちゃんと見てればものすごく人間が成長していくのが分かるもんな
そんな普遍的な感情だったのか…
周囲の状況なら反政府武装勢力のクセに学校の部活みたいな空気のエゥーゴがまずおかしい
オバロ人気は中国だけじゃないぞ
工作しても日本で人気もいまいち中国では配信禁止の無職さんとは違いますよ
アニメなら観てるけど主人公は別に?
無理に悪い顔で悪そうな喋り方してるが、やってることは普通の復讐劇だと思うぞ
主人公は相手からそれ以上のことやられてるから
昔から不快な主人公No'1はのび太だと思うのだが
無職自体はどうでもいいけどお前馬鹿だろ
あれは話がなぁ…
ブタの陰キャがモテるのは許せん!って、ただの嫉妬じゃねーかw
のび太見てると自分を見てる気分になって不快なのか?
多分君以外の多くの人は分からない感情だよ
イオも悲惨やし、最後は二人で星屑になってわかり合うんちゃうか?
キリトが嫌われてる理由は分かったけどアクセルワールドは不快になる所がよく分からなかったな
生まれつきチートスキル持ちなのに更に迷宮であっさりスキル作成とか能力追加で
それに必要なポイントをほぼヒロイン頼りなのにロクに感謝もせず
何でか善人扱いされる、ついでに一億という大金手に入れても冒険者辞めないとか人生目的すら意味不明…
とい不快要素以外何もないという珍しいタイプの主人公だわ。
バナージは不快だった
はえー
作品と信者の言動って近くなるんやね
同人キチ思考
妖怪アパートはやばいな
主人公だけじゃなくて主人公の周りも不快
ブタはイラストレーターのやったことで設定上は普通の身長らしいな
いや見た目よりも性格の方がクソだし言動も最悪だぞ
カオスシリーズもだけどアレ系のノリが駄目な人には合わないってのは判る
シュタゲのオカリンは一応作中で痛いキャラ演じてる理由出てるし
・・・そもそも真面目にキッチリしてたら普通にイケメンで頭も良い部類のモテるキャラだって設定じゃなかったっけ?痛い言動し始めた頃から変人扱いされたとかで
なろうなんて欲望丸出しでどれも似たりよったりで不快だろ同じ同じ
そう思っていた時期がわたしにもありました
ダントツで酷い
流石に性犯罪者と比べたらスバルの方がマシだなぁ
俺、似たような気持でモンハンWの受付嬢嫌悪するほどってまでならなかった
そりゃ好きじゃないけどあまりにもわざとらしい行動を取らされてる役者って感じがしてね…
てかオカリンの場合は狂気のマッドサイエンティストはあくまでそういうキャラ演じてるだけで
素はゼロで見せてた方だからな
いや、アニメ化したから有名ではあるけどそういう認識自体はもっと前から出来上がってたから
キュルカスって言ってキャッキャしてるのはお前みたいなたつき信者だけだからな
外に出て働けイッチ
くっそ不快だわ
岩田君お手帳持ったかな?
最後まで見ると繊細過ぎる若者ってのがとても良く解るキャラなのだけど。
当時はまだきらら系みたいな認識もほとんどなかったから男が出てきても別にそれが理由で叩かれはしなかった。
あっちこっちはどっちかというと原作組がそのアニメ化の出来に文句言った部類。
それが きらら系なのに男主人公でアニメの評判は微妙→この主人公が戦犯に違いない って感じで広まった
ラブコメの主人公が気持ち悪いと、そんな奴に惚れているヒロインもアホに見えてくる
「俺は後輩のカバンの中身を盗もうとしただけで女子更衣室に入ったのははめられただけだ」って開き直っていたけど
盗撮犯じゃかったとしても窃盗犯な時点でダメだろうって思ったわ
俺もキャッツアイであんなに絡まれるとは思わなかったわ
正直ビビった
あれが許せるならすべてのなろう主人公許せるだろうな
素直に凄いと思う
尊敬してるわ
あんな気軽に女の子に声を掛けれる神経が俺にもあったらなぁ…と昔は憧れていた
全然名前でなくて俺がおかしいのか思った
不快以外の何者でもないよなあいつ
学校の部活みたいな空気ってなんだ?
そりゃ命がけで戦ってるだけで普通の人間だから気を抜いたシーンはあるが
そんな部活みたいなシーン合ったか?
でもこの後こいつら全員と関係も持つクズ
勝手に拡大すんなよ
そういうとこだぞ
アレは作品自体がアニメ一般の制作意図から著しく逸脱突出して異端すぎるんで、キャラ単体をヘイトしてもしょうがない
あれが普通てお前...
自動的に記憶からエロ以外消去されてんじゃねえの?
それは逆に好感度アップポイント
あれがバキの性格悪い時期の絶頂期とかエアプすぎだろ
異世界でイキってる悪者倒すだけでよかったのに…
マッチポンプしかしなくなったのホント糞
親友の彼女をネトる、そんな不義理をかっこいいと思う少年はいないですよ。かっこいいと思う女はいそうだが。
ネトったというかフレイにかどわかされただけだから……尚のこと情けない。主体性ゼロ。
それでサイに詰め寄られたら開き直って「やめてよね(ry」からの「つらい」だの「フレイが分かってくれた」だの、女々しい言い訳が始まる。キングオブなよなよ。
せめて「サイがフレイを悲しませた。だから奪った」とでも言えば間男として高得点を狙えたかもしれないのに。
てかカミーユ以外の面々の方が頭おかしいし
特にエゥーゴ
箇条書きにすれば特に悪いところ無いし
理論的には正しかったり反省や努力もしっかりしてるのに
何故かみんな嫌うし、いつまでもキモいんだ
本当に生理的なもので説明できないんだけどスバル嫌いなままだわ
>ありふれ太郎
・「私に構わず撃って!」と言われたら喜んで発砲。頭皮が削れたのに回復するから問題ナシと開き直り
・助けを求めてバイクで走る自分達にしがみつくウサ耳美少女に電気ショック注入で振り落とそうとする
・和服の似合う妖艶な大人のお姉さんの尻穴に自前のギンギンに硬い、太くて長い棒を挿入
・飛行能力を手に入れたパーティー随一のヒーラーを新作の迎撃用機関砲の的代わりにして撃ちまくる
・国同士の交渉人としてついてきた王女に何かにつけて面倒事を押し付ける。終わったら空間転移で王国にポイ
まとめサイトでもきつかったのに動きが付くと更にきついな……
・自分がデートで複数人の嫁連れ回してるから注目されるのに、電気ショックの応用でEMPを起こして周辺の撮影機器を誤作動させる
・電気ショックのプロセスを逆転させて電力→魔力に変換できるのではと家庭用電源で試すと地域一帯一斉停電
・嫁を拉致られた腹いせに現地へ殴り込み。嫁の待ったが入るまで現地民全員を惑星丸ごと大虐殺
・血の繋がらない娘とキッチンで料理中、親友兼右腕からの連絡で汚染されたダムを太陽光照射兵器で片手間に焼却
・"命を奪う忌避感"を拭えずとも戦うという、茨の道でも決意を固めて強くなった勇者を変態の同類=「ドM」と一刀両断
同じ作者がこの漫画が終わって始めた将棋の漫画でも主人公が何かってゆうと
すぐ暴力をふるうし礼儀も最低。同じこと繰り返して何考えてんだろ。
アレって内容だけでなく場外戦まで酷いからな・・・
なんなんだろうアレ
コメントありがとう
残念なことに、ネギ頭がうるさかったんだ
普段のセリフ回しも冗長で鬱陶しいし
それを言うならループ系はループする前提に初見無理ゲー難易度設定されてるんだから仕方なくない?
大学受験で言うなら本番一ヶ月前に難関校に合格しないと死ぬ言われて突然受けさせれるのに過去問が無いようなもんだろ
捕まってないだけの詐欺師ことキンコン西山のほうが、
フェミの言いがかりでセクハラ訴訟食らってる人よりもマシ
・・・みたいな発想って、
リゼロって作品が好きだから貶す奴を許したくないって一心で生まれたのかな?
現実世界に存在したらどっちのほうが不快なのかって考えてみ?
・・・ああ、もしかしてスバルみたいなうだつの上がらない友達もいないドクズさんでした?
誠しんだからな
人間というか熊みたいな体格だな
あらゆるコンテンツは なろうに還るべきなのだよ!!
まだ挙がってるのはイライラするけど、状況はメンタル的に行動が理解できる余地もあるみたいなキャラが多いがこいつは何か別の生き物見てるような感覚になる
そう言うがキラが主人公ならスレタイそのものだぞ?
あれ前作主人公だからまだ見れるだけでエンディングのキャスト順が変わった
ラスト数話はいまだにいろいろ突っ込まれてるやないか
お前は俺の知り合いか?
俺の顔も名前も知らんくせによくも「お前仕事してないアニゲーこどおじやん」なんて言えたもんだな?
まあでも「立派なこと言ってる」と評価してくれたということはお前にも刺さるものがあったのだろうな
がんばれよ
あの周りが勝手に持ち上げてく勘違い系の主人公は結構好きだけどなぁ
周りの娘たちに好かれるハーレム系要素も本人に竿ないから
子供の興奮程度で終わるのも他のハーレム系よりあっさりしてるし
お前の書き込みから考えたんじゃない
お前みたいに、話の本筋と関係ないモブに異常に感情移入して主役や物語、果ては作者まで批判する声の大きいセイギの味方が増えてきたのはなぜだろうかと考えていたことを書いたまでだ
黒人にも権利がある!男女平等!モブにも命がある!って横断幕でも作って行進したらどうだ?
アッコもリトルウィッチアカデミアも大好き
深夜アニメのヒロインで一番好きと言っていい
しとやかな女はつまらない
サイコどころかこの世の悪意を全て凝縮した魔物だわ
スクイズは原作やると誠に限らず大分印象変わるキャラが結構居るからなぁ
シンが主人公だったころはアスランの方がくずムーブだったし
最初からZオマージュだと思ってたから「前半はこんなもんだろう」って観てた
まさか監督とシリーズ構成にカミーユみたいにそこから持ち直させる技量がないとは思わなかった
ZZの面々の方が余程不快だしな
イキりまくりだし言動も一致しないしで終わってみれば結構クズな主人公だったよね
もっとも、ヒロインが誇張抜きで歴代ラブコメ1位のクズなせいで霞んでるけど
GATE読んでないからよく知らんけど、自衛隊という実在するものでなろうみたいな低俗な作品作られるのは許せんって思う人がいるんじゃないの?他のなろうは不快でも完全空想だからマシみたいな感じで
アスランは無定見で士官として無能かつ失格なだけだろ。
不快感という面ではシンの方が勝る。
あれってシティーハンターと繋がってて、そのシティーハンターはチャイナで大人気って辺りが関係してるのでは?
日本人にとっては古くても、日本のバブル期遺産を10年20年遅れで知ったみたいな、外人との時代世代のずれは結構ある。
クマの奴は見れたけどは魔女は無理って感じだが
GATEは途中まではそこまでじゃなかったけど
自衛隊好きが加速して政治とかでこういうのカッコいいでしょっての見え見えムーブしたりとか
なんか主人公も含め全体的に鼻につく感じがあって気持ち悪くて切ったわ
ギャグエロ枠の主人公に常識語っても意味ないでしょ。
逃げ癖を克服して、念による技も多彩化させたキルアの方がよっぽど主人公だなぁって思った。
っていうのが透けて見える作品は、成長物でもなんでも気持ち悪さを感じる。
やめないか!
主人公とか物語より
ロボットアニメとして一番肝心な戦闘シーンがひでぇわ
行動不能にしたり組み付いたりしてるのにトドメ刺さない展開多すぎだろ
撃てよ
自分が悪い言いながらずっと女キープするからな
頭おかしいんじゃないかと中断何度もしたわ
ウジウジ系もキツイな
何があったらここまで鬼畜になれるんだ……?
×主人公
○エリクサー
しかも常に陽気でいないと自分が死ぬタイプのやべーエリクサー
蓮舫や福島信者のパヨチョンには無理なんだろうなw
横からだけど
>>無定見で士官として無能かつ失格なだけ
ここまで糞だと不快感の塊じゃねw
作者本人の倫理感に問題があって意図せず不快なキャラになってる作品はダメだな
キャラよりも作者を嫌いになる
不快なキャラを意識して描いてるなら因果応報もあるけど、そうじゃなくていいキャラとしてやってるつもりだったりすると、なんのお咎めもなく不快をバラまくキャラになりやすい
はねバドはそういうキャラとして描かれてるからなぁ
作者が勘違い作品は、特定キャラだけじゃなくて、描写が多くなればなるほど全キャラがなんかおかしくなっていく特徴があるからなー
てかシンも別に最初からアスランに対して反抗的だったわけではないぞ
アスランが指揮官として無能だったり敵(キラたち)と通じてたりと色々あって信頼度が0どころかマイナス行った結果
原作だと別にあんなガイジ化はしてないんだよなぁ
※399
※402
アニメでなくゲームだけど※93のなんてまさにその典型だな
あれってディレクターの「ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいしゅじんこう」だし
結果マジでキミらの言ってるような問題点を全て実演してみせた
架空軍隊の愚連隊みたいな連中ならまだしも
自衛隊のソコソコエリート寄りの経歴持つ奴がアレだから
何だかなぁって感じになる
あれ完全に他のキャラデザから浮いてるじゃん。しかもギャグモードじゃないんでしょ?
GATE嫌う三タイプ
共産主義者
脳内お花畑
在日
のいずれか
信者のそういうイキり発言がキチガイみたいなアンチを生むんやで
特にこのすばはその被害受けまくってるだろうに
ギャグ漫画でもないのになんでこんな狂った頭身にしたんだろう
ウザい
大体この二つ
一昔前はシンジ君の状況や周囲の大人の理不尽さを無視してウジウジ系で不快って言ってる奴ばかりだったし
2chのネトウヨ的な展開と鮮度の落ちた時事ネタと一部のファンの痛さから無理て人や媒体変わると不快感が出て無理て人はいたな
エロゲやなろうのアニメでヒットしないやつもこの媒体変わると無理なのと鮮度の問題はある
あれは思想系や作者が持論語る系でよくある自分上げ他人下げや相手の雑魚化が酷い作品て感じだな
作者の考えが完全に正しい路線で矛盾点や欠点とか触れずにマンセーしてるから気持ち悪い
誠の場合は
・アニメ版は最初から誠を同情の余地の無いクズキャラとして描いてる
・原作含め調子に乗ってやらかしまくった場合は大体相応の報いを受けてる
・原作ではある程度の擁護が可能ってくらいには良識や常識等を持ってる描写がちゃんとある
・スクイズシリーズの登場キャラは基本クズの見本市だからクズ同士なにかしてるであんまこんなのに滅茶苦茶される他キャラ可哀想みたいなのが無い
こういう側面あるからなろう主人公みたく原作からしてな連中相手だとどうしても弱くなる。
原作の設定や家系図知るとあの環境下ならまともに育った方なんじゃない?と思えてしまう
※382
ちょうど最近アニメで風太郎がマルオにイキったシーン、「…ってすみませーん。雇い主に向かって生意気言って。あ!もう辞めるんだった!」がキモすぎるというか典型的なろう主人公でヤバかった。確かに白銀会長、リト、成幸、コガラシあたりのジャンプ主人公なら相手の事情を考慮した発言と行動ができるとは思う
楽様?知らん
気持ち悪い発想だな
あれ、ただ単にヒロインにベタ惚れされるために造形されたキャラなだけだろ
小学生にイライラするなんて悲しい人生だねw
少ないポイントをやり繰りしてスキル追加という設定だけは面白いんだけどな
主人公がキモすぎた
1話の「とりあえず妹で」でドン引きよ
こんなに苦労してるのにそれの評価を3章で覆すのホンマ凄い。
会長は最近は痛いところが悪目立ちしてるからわからんな
その上マッチポンプのやり方が「たまたまその国にいた超ド級の大バカ野郎を利用して」ってパターンばっかなのがつらい
主人公達が何か企むとその都度超ド級の大バカ野郎が畑から生えてくるって表現してもいいレベル
元々ミリオタやSFオタとかは面倒くさいてのもあるな
ああいうの敵や味方にも優秀な対立する立場のキャラいないと気持ち悪くなるてのはあるな
「俺の好きななろうは他のなろうとは違う!!」ってやつか
ライターで中世人らにマウントとってた話が不快じゃないとでも思ってるんだろうか
そ、その代わり生きたまま二階級特進したから・・・いや、やっぱ辛ぇわ
成長したのオットーだけやんけ
回復も酷いけど復讐モノ主人公じゃなくて魔太郎みたいな逆恨み系なら納得の主人公なんだよな
無職は主人公がキモいだけで物語としては普通にしっかりしている
蜘蛛は独り言ウザい以外に初めの成長していく過程がゲームやってるみたいで面白かっただけで物語の才能はないからストーリーが重要になってくる中盤以降でひどいことになる
特に同級生の群像劇はこんなのも書けるんだぜえとイキって書いた感が強いし実際すげー評判悪い
誠は紛う事なきクズだが、他キャラがそれに輪をかけたクズばかりだからな
嫉妬塗れのアンチは、作品そのものを全否定するから論外だし
妖怪アパートか
一歩は作者が引き延ばしをしてるだけで、一歩としては最初から自分の試合以外は優柔不断だったりと
今も昔も一貫してるように見えるよ。
それともこいつらReゼロのレムみたいに全肯定のチョロイヒロインじゃないとダメなのか
TV版は初期こそキレる若者そのものだけど後半はかなり穏やかになるし
劇場版は最初から穏やかな少年だぞ
随分と拗らせてるな。 物語の登場人物に感情移入とかいっても、警察の目線から見れば自分達の都合だけで盗みをしてるという立場は変わらないだろ。 お前はキャッツアイのレオタード姿に釘付けで警察に追われてることも見えなかったのか?
蜘蛛は地下で力付けまくって人間の街に棲み着いて神獣様とか言われ出した辺りは好きだったんだけどな
「テンプレなろう展開だけども今まで散々苦戦した描写ばっかだったから許せるし無双期待できるな~」
とか思ってたらそこから先はひたすらクソ街道突き進んでたわ
のほほんサバイバルしてた蜘蛛が「人間は皆クソ」とか言ってイキッて暴れてたのほんと読んでられんかった
つらいとかじゃなく嫌悪感で
中国の規制を正しいとか考えるのはアホだぞ
あいつだけはリゼロよりも不快だわ
ゲッコー号の大人たちのほうが酷くてなぁ・・・レントンは年相応の幼さと行動力で最初不快かもしれないけど家出以降めちゃめちゃ成長するから俺は好きだ、細かいこと説明しないですぐキレて手を挙げるホランドこそ不快だった
陸上自衛隊広報ポスター「それ、誤解ですから!自由時間はゲームしてます!(笑顔)」
身体に悪いモンでも喰ったんだろ
よく分からんモノは無闇に口にするなと親御さんに教わらなかったんだろう
主人公が不快っていう理由でアニメ見るの辞めたのニャル子さんぐらいしかないんだが・・・・・・
あーあ
回復は信者も不快なタイプのアニメかー類友ってやつかな?
リゼロと同じトリプル不快w
あいつはそれなりに報いは受けてるし、周りのキャラがクズ揃いで相対的にマシに見えてくる
あれは岡部がそういうキャラクターを演じているだけだからな
スバルや無職のような天然ものじゃない
これかw
飲みにも行くし夜はゲームもします 自衛隊の「誤解」を解くウェブ動画
//www.j-cast.com/trend/2019/07/03361684.html
海上自衛隊をブチ切れさせたやつな
>『自由がなさそう』という誤解に対して、
>『夜はゲームしてます』と笑いながら答える陸上自衛官を見たときには殺意すら湧きました。
>陸自さん、そんなにヒマなら海に人を回してくれと。こっちは残業どころか、もう何日もろくに寝てないんです。
お前らが憎んでやまない"お気持ち女さん"とまるっきり同じだぞ
「そのシーンは」フレイのほうがイカれてるから、その考えでいいんだけど
突っかかってきたサイを突き飛ばして「僕に勝てるわけないでしょ」とイキるところなんかは
今のなろう系に通じるものがあると思うんだよね。
他にも地球に避難民を降すシーンで、彼らは軍人じゃないんだから一緒に降りればいいのに
「僕は残るよ」という発言を笑顔で肯定する友人たちとか。
親友なら「一緒に降りよう」とか説得しないの?
ってかサイに至っては許嫁を寝取った相手なんだから
もっと複雑な感情があってもよさそうなのに、なんでそんなに笑顔なの?
結局キラを引き立てるためだけのモブになんだよね。
結論。キラが不快というよりストーリーの運びが不快。
主人公のやることは全て肯定しなきゃならないなんて妄信してる読者の方がクリエイターにはいい迷惑だろ
殺意なしで60mmの砲弾を人に向けてばら撒いてたらもっとやべー奴だぞ
糖度激高なイチャイチャ系ラブコメだよ
普通の人ならつまんないと思っても嫌なら見るなで済ませるけど、ひねくれ陰キャ達は叩き潰さなきゃ心の平穏が保てないんだよ
後半超能力みたいな力を手に入れたけど、それでいいことしたのは女の子の自殺止めただけでアフターケアしないで迷惑顔するだけ(ちなみにその女の子は自力で生きる意味を見つけて主人公から離れた)
あとはひたすら修行ごっこをして聖人にでもなったつもりになってて気持ち悪いのなんの……。
私は低学歴低収入の陰キャでコミュ障だけど、あっちこっち好きだったよ。
その女って自力っていうか宗教にハマったんじゃなかったっけ?
よく覚えてないから間違ってたらスマン
何ならスマホ以外定着してないせい、というかスマホ太郎がレジェンド級なせい
デスマはぎりぎり主人公が無味乾燥すぎるから使えなくもなかったけど
激寒昭和ギャグ使いの平均値も、イキりクマも太郎とか花子ってガラじゃない
女キャラ主人公だとヒロインの側面持つせいか、濃いキャラになりやすいせいかも
食わず嫌いかゼアンチしか騒いでいない時点でお察し定期
俺に言わせれば中国人の方よw
タイトルと言い、ちょいちょい挟む伏線と言い、割と序盤から他転生組の動向書いてたことと言い、群像劇が既定路線でしょ
路線がだいぶ違うから、序盤が好きな人には中盤はウケないし、その逆も然り
明らかにニッチ層狙いの作品でストーリーの才能がないはちょっと意味が分からないし、むしろ序盤の調整入った戦闘楽しめてる
途中送信ミス
明らかにニッチ層狙いの作品でストーリーの才能がないはちょっと意味が分からないし、むしろ序盤の調整入った戦闘楽しめてる時点で読解力ないだけじゃね?
むしろ最後までオールドタイプから抜け出せなかったスカトロさんのほうが作中キモイ
カミーユにはカツという強力避雷針があるから
辛い展開?
盗作作者の力量不足でつまらない退屈な物語に不快なキャラで本当に辛いわw
狂信者が付くくらいだから面白いかと我慢してたが・・・結局はキャラ萌えの豚共だったと確信するばかりだよw
昔はネットで誰かをつるし上げて叩く祭りが流行ってて、誠はガキ共の生贄にされただけ
ぶっちゃけ誘惑に弱くてエロが大好きな発売当時としては普通な高校生だよ
それよか、誠の友人ポジの奴の方がひどいじゃん
作中じゃ言葉を無理やりれぃぷしてそっから味を占めて毎回中だしし放題だったし
行動を書き出したら間違いなくクズでガ○ジだけどボーボボを不快に思う人(※当然ギャグ漫画に抵抗ない前提)はほぼいないんだし
伊藤誠はよく知らんけどクズでも相応の報いを受けるなら別に不快にはならんと思う
2021年1月26日 フロリダで棟梁を消そうとした事件 トランプ バイデン
2021年1月26日 フロリダで棟梁を消そうとした事件 トランプ バイデン
2021年1月26日 フロリダで棟梁を消そうとした事件 トランプ バイデン
2021年1月26日 フロリダで棟梁を消そうとした事件 トランプ バイデン
2021年1月26日 フロリダで棟梁を消そうとした事件 トランプ バイデン
宗教じゃなく、英会話を通じたボランティア活動のコミュニティだったんじゃなかったっけ?
で、そいつらが主人公の知り合いだったから、間接的に主人公のおかげという気持ち悪い展開。
つーかうざい奴が何度も死ぬから見るに耐えれる
わかるわ
俺もキャラデザ見た時から不快感しか感じなかった
見ずに嫌うのもなと見てみたら予想以上のキモさに耐えられなかった
というか師匠にボコられるまではただの素直ないい子だし
イレイナは俺の隣で全裸土下座でわからせられてるが?
妖怪アパートはルーキーズのネタ画像好き
ウザい じゃなく 不快 な!
主人公にする味付けじゃないから不快のトップに躍り出てるんじゃろがい
自衛隊物でもあるせいで嫌いな奴は朝日新聞取ってるとか在日とか
政治的要因だってすり替えて擁護+相手がおかしいように言ってる人言るけど
政治要素抜きで単純に物語の作りとして不快な要素があるから好き嫌いの好みがわかれるんだよな
じゃあたん呼びとか辞めたらいいのか?俺は1期は不快と言われるのまだ分かるけど2期の家族との別れや無理して振る舞ってるの見て好きなった。あんな頑張ってる奴を更に叩こうという精神が理解できんのよ
そいつの父親見たら屑の次元超えてるから…あー納得になるよ
横からだが…
スマンな不快な一期の時点で切ってるわw
成長系の主人公は応援したくならないと見続けるのは無理
「全てにおいて”おぞましい”のは貴方の方では?」とマジレス。
「きらら系=百合レズ限定の日常もの」と勝手に思い込んでる層と、妬み僻み嫉妬で凝り固まってる”非モテの陰キャ系キモオタ”層がそろって親の仇のように事あるごとに叩きまくってるよね。>あっちこっち
そもそも主人公はつみき(女子)の方で、伊御(男子)の方はむしろ”ヒロイン”だから。
キュルル、榊遊矢は逆に被害者と思えるほどに制作陣がクソなんだよなあ・・・
自分が低学歴低収入の陰キャでコミュ障の屑だって自覚して、そういうのやめたら職場の同僚から遊びや飲み会に誘われるようになったんだよな…。
やっぱりそういうオーラが出てたのか?
あれはギャグに全振りしてるから…
>>444
そして、同じ作者が描いた現在連載中の将棋漫画。
この作者、女を馬鹿にする男が女にボコボコにされるって構図ばかり描くクセに、いかにも頭の悪い女性も出しちゃうのがもっとダメ。描いてる当人が一番性差別しているとしか思えない
イレイナちゃんだけは無理だった
GATE主人公は1話耐えればイケる
ただの因果応報で草
シュタゲの主人公が最後まで無理だった
優柔不断主人公がイライラするならラブコメ読めへんやん
このサイト消した方がいいよ
あと神様になった日の主人公もなかなかだと思うけど
こっちはただ単に知名度無いだけか
ケモナーを理解しない「魔獣殺し」と言われたくらいですぐにプロレス技をかけるし
何も悪い事をしてないギルドの人達に毎度暴力沙汰を振るうわで最低最悪のクズだった
暁なつめ作品の主人公は碌でもない主人公ばかりだ
あれ最終盤で銀座のど真ん中で中国の工作員がテロやらかすから
まるで無職アンチの中国人だな・・・
自分が見ないという選択ではなく他人にまでそれを強要するのは傲慢
叩くのではなく不快だと言っている
頑張ってる描写に共感する以前に不快感が理解を拒否させるのが原因で全てを台無しにする
だから主人公にするキャラじゃないと書いたが読めなかったか?
逆襲のシャアの主人公はアムロだボケ。
それお前がチェンソーをフラットな目線で評価出来てないだけだぞ
ちゃんと読めばデンジは爽快感マックスの最高の主人公ということが分かるで
リゼロの面白さはスバルのウザさを乗り越えた人へのご褒美なんだと思う。
3話まで頑張ったが俺は駄目だった。
一期までは面白かったろ!
じゃあ見なきゃいいじゃん
なんでわざわざ見に来て発狂してんの?
炭の魔女にお前のことチクっといたから
アニゲー速報の分際でなぜこれを真っ先に出さない!?
愚者が自身の愚かさと後悔に打ちのめされながらやり直すから面白いんだよ
てかループもの作品はこのプロットの主人公多いでしょ
ハリウッド映画にもなったAll You Need Is Killも原作のいわゆるラノベ主人公なテイストから変えて卑怯で軟弱な男として登場させてたがこれが実際ビタっとハマってる
2時間程度の映画と何百万文字の小説で媒体的な間延び間の問題とかはあるけど、ループもののお約束な主人公だよリゼロは
そんなキャラだったのか
いせかるでしか知らないからイメージ違ったわw
他人の好意をどんだけ袖にするねんって思った
まあ相応の恥はかいてたから別に嫌いではないけど
なんやねん残念美人て
容姿に恵まれとる時点で何も残念やないわ
残念ブスの立場はどうなる?
ところでリゼロは「魔女教だろうという誤解からとはいえ味方キャラの大半がスバルをやってる」というのあるから、
それ正当化するためにある程度気持ち悪い必要性あるんじゃね?
ただの身勝手やん
大したことしてないのにパトラッシュとかペトラとかに
急に好かれ出したのはなんか興醒めしちゃった
一見主人公に厳しい世界のようで実は普通に甘いよな
レムは…まあはい
横だがお前はそう思うんだろうな
「読めなかったか?」って他人を煽るような性格のお前よりは見てられそうだな
リゼロ読んでみるわ
厳しくね?少し間違えただけで魔女教扱いされて惨殺されるんやろ
あれは女キャラにすべきだった
ブライトさん(19)はじめ周りの大人がまともじゃなければ見れたもんじゃなかった
おう!是非とも読んでくれたまえ。
なろう読者からもパクリだの苦行だのエタだの散々な云われ様だがアニメ化したくらいには人気らしいぞ
おれはお前を応援してる頑張れ!!
ただの子供とかケモノに好かれる分には気にならんかったな、ぶっちゃけモブだし
むしろレムがデレたのがループものとしては致命的だったと思う、そこで全肯定型ヒロインが欲しい層にぶっ刺さって人気でたのは事実だから否定しずらいけど
個人的にはヒロインはエミリア一筋でやってって欲しかったな
大丈夫だ問題ない
次の周回では色々解決してとんとん拍子だ間違いない
鯖太郎は激しく燃え尽き飽きられたから仕方ない正直忘れてた
出オチのネタキャラポジに落ち着いた模様
マルオが親をきちんとやっていなかったから仕方ない。
指摘しても改善しなかったからな。
世界と泰介に比べれば誠なんて全然普通なんだよな
この二人にいたっては作中でマジで擁護できんことしかしてないし
「ボク達はこんなに賢くてキレイなのに周りのオトナときたら・・・フウ(ため息)」一発殴りたい
Zガンダムのカミーユはすでに周りのオトナに殴られまくってるので別にいいが
その証拠に女主人公にはバッシングが温い
ウォンに殴られて「暴力はいけない」と返す→さらにウォンに殴られたから反撃→ウォンにぼこられて「暴力はいけない」といって気絶
それ言ってるのいつものコピペガイジぐらいしか見かけたことない
しかもあいつが貼る原文?は特にマウント取りしてる描写ないし
小さい頃:永遠の愛だよ約束だよ。カギとペンダントが証拠だよ。
成長後:(カギの持ち主を忘れて)今好きなのはコイツだから
浮気相手や愛人作る奴の思考回路だよ、コレぇ!
ミャンマー人ひろゆき】今の日本人に必要な考え方/哲学・金・幸せについて【切り抜き】
ミャンマー人ひろゆき】今の日本人に必要な考え方/哲学・金・幸せについて【切り抜き】
ミャンマー人ひろゆき】今の日本人に必要な考え方/哲学・金・幸せについて【切り抜き】
ミャンマー人ひろゆき】今の日本人に必要な考え方/哲学・金・幸せについて【切り抜き】
在日アメリカ人ひろゆき】今の日本人に必要な考え方/哲学・金・幸せについて【切り抜き】
在日アメリカ人ひろゆき】今の日本人に必要な考え方/哲学・金・幸せについて【切り抜き】
それなら他のなろう系もダメだろって話よ
他のなろう系平気なくせにGATEだけダメっていうのは特殊なバイアスかかってると見られてもしゃーないだろ?
エヴァのシンジを叩いていたのと同じこと言ってるぞ
シンジは今は周りの大人の方がおかしいって周知されて評価が逆転しているけど
アムロは放送直後にはもうロジハラ受けてる扱いだったぞ
実際にいたら関わりを持ちたくない類の人間だぞ
歴代ガンダム主人公で背景が父親がクソって事以外はそこまで不幸な家庭環境でないのに
触るな危険って人格になるのはおかしい
極度の対人恐怖症のウジウジナヨナヨメソメソのうざったいリアクションがが不快だった
作者はダイの大冒険のポップとグレンラガンのシモンを参考にして生み出したそうだが
上辺だけ真似して中身が伴ってなかったから最悪だった
ヒロイン多数系作品の主人公は好きになれるキャラじゃないと見ることができない
カギの持ち主思い出すまではちゃんと持ち主のほう好きだったから
自分の世話もままならないのにクッソ世話焼きな中身ガキと、どうしようもなく手間のかかるガキであること以外有能な女がくっついたぶっちゃけこれ親のネグレクトのせいだろって話だと思うとメインキャラは総じて不憫に思えるラブコメっぽい何かだし
ニセコイはこれを恋愛だと思ってるなら作者が一番気持ち悪い
読解力まるでなくて草
種アンチは義務教育無駄だったね
東証、一時900円超下落
東証、一時900円超下落
東証、一時900円超下落
東証、一時900円超下落
東証、一時900円超下落
東証、一時900円超下落
東証、一時900円超下落
東証、一時900円超下落
ハルヒの名前がここまで出てないっぽい?のは時代を感じる
コンピ研からPC取り上げるところとか当時でもドン引き行為扱いだったよな
あと俺妹の桐乃がマウント癖あって無理だったなぁ
桐乃から失礼な態度取られても
周りのオタク友達が毎回大人な対応してくれるせいで桐乃の精神的幼さが余計目立ってた
たつきガイジ共がもはや先鋭化したキチガイしかいないことがよくわかる
まあ細谷らがけもフレに興味失った後の公式ってキュルルを無かった事にしたがってるからな(更に言えば2そのものをだけど)
日本株式会社総務省 終了のお知らせ
日本株式会社総務省 終了のお知らせ
日本株式会社総務省 終了のお知らせ
日本株式会社総務省 終了のお知らせ
日本株式会社総務省 終了のお知らせ
知ってるか?
「アップルカーのバッテリーに決まったのは○○です」というのは誤報ですって
アップルが発表した日に株式相場で9000億円溶けた国があるそうだ
そっちが先だよな、終了するのは
異世界食堂の店主いい人やん、多少の無茶なら聞いてくれるし
初対面で金持ってなくても初回はツケで食わしてくれる聖人やん
あんなくそザコ王子とかとっとと潰しちまえばいいのに、チマチマと根回しばっかしてたから
なんかまさに日本のお役所仕事って感じで見るのしんどかった
その分最後の突入はスカッとしたけど、ザコ王子が逃げてまたモヤっとしたわ
不快だから嫌いなんだよ
横からだけど
他人の読解力より自分の文章力や表現力を気にした方が君のためになると思うよ
なろう特有の主人公が破天荒で無茶苦茶な立ち回りで爽快感を楽しむような作品じゃないぞ
それやるのどちらかと言えばロゥリィだし
着々と仕事熟して実績作る割に割に主人公としてキャラの薄い伊丹が嫌われるのは可哀想だけど分かる
アニメは原作前半の派手な自衛隊無双をクローズアップして魅せてるだけで
後半はゾルザル筆頭の反対派や中国の差し金が入ったりして押収が激しく結構苦戦してる
人間不信になるんじゃね?
自分のことを惨殺した人間が手のひら返しみたいになるやろ
誤解即死になるほどやばい宗教がはびこってるから仕方ないって割り切りできるのすげーわ
リゼロは見てないから知らんが
カミ-ユは自分から勝手に戦場に飛び込んだ結果の惨状だろう自業自得の一言
それよりカミ-ユのせいでそのとばっちりを受けた母親やファやファの家族が気の毒
それ伊丹が不快な理由じゃなくてGATEが不快な理由ですよね?
特に理由もない集団記憶喪失も気持ち悪いと思うんだ
個人的に歴代の不快主人公をぶっちぎりで更新した
死ぬから許すみたいなクソ擁護が入るのもセットで
一生死んどけばいいのに
タイトル忘れたけど、銃が武器でなんかよく分からんけど最強で道中ロリ助けてロリだけが救いみたいなそんな感じのこと言ってる奴。
最強なんちゃらってタイトルだった気がする。
それ『ありふれた職業で世界最強』では?
ちなみに後日談にあたる話はもっとキツいらしいぞ。
※346 ※348が誇張無しらしいからな……。
味方が2期のマクギリス級の無能になるか、
ユグドラシルからトップギルドが転移してくるくらいの
クソ展開にならなきゃ負けようがないぞ、骨太郎陣営。
>全肯定型ヒロインが欲しい層にぶっ刺さって人気でた
なんか勘違いしているな
レムが人気なのは
どのあたりがツンなのか分からない、なんちゃってツンデレが蔓延るアニメ界において
ツン(世間知らずのハーフエルフにくっ付いてきた明らか怪しい客人である主人公を実際に何度もぶっコ□ス)からのデレ落差
ここまでの落差はループ系かつ主人公がクソ雑魚でないと成立しない
誠タヒね
くやちいでちゅかぁ?
マークツー奪って仕返しするのは2話だぞ
伊藤誠は最終的に己の外道っぷりの報いを受けて破滅するように描かれているから不快に感じない
なろう系の主人公はどいつもこいつも棚ぼたで得た力でイキるクズだったり無能だったりするくせに
何故か周りから褒めちぎられ担ぎ上げられる
これが最高に気持ち悪い
そっち(千空)の方が不快だろw
あれほどイキリ散らした主人公もなかなかいねえわ
「100億パーセント!きりっ」wwwww
スクールデイズはどの結末でも桂言葉がいじめられたまま終わるから報われん
いじめ側が罰を受けるようなほどのことはない
メイド姉妹のfigma買って、2人の出てるシーン中心に1期見たわ
そんな程度だから話はよく覚えてないや
きょうびの作品にしては主人公が万能でもなく全肯定もされてないクソ雑魚ってのは
珍しく感じた