|
|
【悲報】ゴジラの新作アニメ、ゴジラのデザインが賛否両論になりデザイナーが釈明する事態に
1: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:26:43.49 ID:HbBjdHKed
3: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:27:06.64 ID:cHPAE7u10
ゴジラって結局悪い奴なん?立ち位置がよくわからんわ
84: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:36:32.72 ID:CgyiDPRfH
>>3
善悪なんかないで
人間がゴジラをどうするか作品によって違うだけや
善悪なんかないで
人間がゴジラをどうするか作品によって違うだけや
4: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:27:11.47 ID:x+PLXCKMd
これただの豚や
7: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:27:31.68 ID:vd95p58yd
バランスおかしくね?
9: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:27:46.25 ID:BInVKdDxd
クソデブwwwwwwwwwwwwwwww
15: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:28:27.43 ID:ZbeNnLyPd
ワイでももっと描ける
17: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:28:33.26 ID:dVvb77KO0
顔最悪やな
19: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:28:36.88 ID:9YSmYomf0
飛び出たキバがダサい
20: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:28:42.12 ID:qez3r3SBd
なぜこうなる
22: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:28:51.42 ID:Yh00ybGF0
犬歯機能してなくて草
お飾りかよ
お飾りかよ
24: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:29:03.85 ID:uExXaoZjd
保守的ってなんやねん
27: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:29:17.85 ID:IkPpapFl0
ワイは結構好き
くそでかい脚と尻尾がいい
くそでかい脚と尻尾がいい
28: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:29:18.25 ID:RBErmU0Wd
騒ぐほどか?
ユニークだけどゴジラやん
ユニークだけどゴジラやん
29: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:29:28.31 ID:hb3JdbEVH
鼻タレてるやん
30: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:29:31.41 ID:/CGP2yqV0
想像の10倍ダサくて草
えぇ…
えぇ…
31: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:29:33.89 ID:m3q8X+Jya
イビルジョーじゃん
47: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:32:09.44 ID:owLH3hzW0
>>31
イビルジョーは超美脚やろが真逆や
イビルジョーは超美脚やろが真逆や
49: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:32:16.59 ID:M4yWftH30
あかんの?下半身めっちゃデブだけど
52: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:32:39.64 ID:rZPhIc+qd
腿が太すぎる
54: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:32:47.47 ID:/6oX/T030
歯並び良すぎない?
56: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:32:53.47 ID:uevtpcxgd
バランス悪いな
デザイナーやめた方がええやろ
デザイナーやめた方がええやろ
66: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:34:34.02 ID:h3ReiJiS0
虚淵のあれよりはおもろそう
85: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:36:35.73 ID:/+CFg6Cr0
>>66
あれは前日譚の小説が本編だから…
あれは前日譚の小説が本編だから…
89: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:37:01.30 ID:KaxqKhaR0
101: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:38:10.14 ID:h3ReiJiS0
>>89
ぶっちゃけこいつもかなりブサイクだよな
シンゴジラ好きやけどこいつのおもちゃは欲しくない
ぶっちゃけこいつもかなりブサイクだよな
シンゴジラ好きやけどこいつのおもちゃは欲しくない
118: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:42:50.10 ID:IpCq2rCFr
>>89
エイリアンやん
エイリアンやん
113: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:41:49.56 ID:Wj6tfw3UM
117: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:42:33.80 ID:3J2IYssM0
>>113
何やコレ・・・?
何やコレ・・・?
121: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:43:24.29 ID:oEz4UH4+M
>>113
思ってた百倍酷い
思ってた百倍酷い
151: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:49:14.25 ID:BE0p1IdK0
>>113
これだけ見るとジェットジャガーが主役みたいやん
これだけ見るとジェットジャガーが主役みたいやん
160: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:51:34.71 ID:CgyiDPRfH
>>113
ギャオスおるやんけ
ギャオスおるやんけ
124: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:44:36.45 ID:+dFLKI/F0
128: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:45:20.93 ID:dVvb77KO0
>>124
正面がキツいんかな
正面がキツいんかな
130: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:45:45.11 ID:tZXiZtJu0
>>124
ええやん
ええやん
131: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:45:57.00 ID:3J2IYssM0
>>124
デフォルメするといい感じだな
デフォルメするといい感じだな
163: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:52:32.17 ID:81QGmZR00
シンゴジラとかいうゴミもアニオタニチャニチャ信仰で崇められたんだからこれも崇めろよ
167: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:53:07.57 ID:n2GoL+yo0
192: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:57:05.06 ID:z3i4NiBXd
>>167
シンゴジの次の形態ヒト型やなくてこっちやったら良かったのに
シンゴジの次の形態ヒト型やなくてこっちやったら良かったのに
196: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:58:56.62 ID:fY9qnDeQd
>>192
作中の路線がエネルギーを熱線に割く進化やから厳しそう
作中の路線がエネルギーを熱線に割く進化やから厳しそう
190: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:56:43.75 ID:LonBp/lqr
普通にこんなんいてもよくね?
メスとかにして
メスとかにして
211: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 18:03:29.27 ID:llAxlbGF0
シン・ゴジラみたいな前衛的なデザイン乗り越えたのにこんなんで文句言うんやな
59: 名無しのアニゲーさん 2021/03/02(火) 17:33:09.61 ID:8Qo2ZpfXp
なお批判してる奴は誰も何がゴジラなのかの正解は持っていない模様
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
美しい国でしたっけ?
ゴジラもうアニメ化すんのやめろよ
虚淵の奴もクソつまんなかったわ
こんなヤッターマンのメカみたいなので戦うのかよ
お前みんな邪魔だって思ってるの理解できない?
同じコメばっかだしずっとアニゲーに張り付いてるみたいだし働けよ発達障害
あああああああああ!!うわうわわ!あああああああああああ!
なんか運命を感じますね
いつかコラボができたらいいな
絶対売れると思う
銀魂のゴジラパロのパチモンゴジラ臭が半端ないw
作業所とか障害者雇用でいいから社会出ろよキチガイ
あれも随分叩かれた。
クリエイターぶってすぐ意識高い事しようとして滑ってる感じ
↑
余計なこと言うなよw
それな
自然界にだって人気出ないダサい生物はいる訳で
一枚目のポスターがアレなだけでデザイン自体は言うほど悪くない
ゴジラVSキングコング があるからそれで我慢しろ
これだと下半身デブ過ぎてなあ
太くねぇって!
一枚目のポスターとソフビはイマイチだけどそれ以外はかっこいいと思うわ
アニメくらい個性だしたって良いだろ
受け身とかとりそう。
クッソダサくて笑う
金かけて無能しか集めてないからや
庵野はシンゴジラのデザイン披露した時に今と比にならんぐらいぶっ叩かれたけどあいつは映画のクォリティで全部黙らせたぞ
それぐらいの気概ぐらい見せろ
噛みつきと取っ組み合いっていうメインウェポン2つ失っとるやんけ
シッポと熱線だけじゃつまらん戦いしか出来んだろ
ツイッターで言い訳と不満垂れ流して、主語をでかくしながら発注元を攻撃してる姿を見ると
正直なところまったく同情できない
悪逆無道をきわめた詐欺師プペルがゴジラの熱線で焼かれて蒸発するんだぞ
正解もなんも今までのゴジラがいるんだからそら急ハンドル切られたら乗客は文句言うだろて
懐古組下ろしたいんならそれでもいいけどそれなら聞くけど
まっさらな状態でこれがメインキャラです。ってそのゴジラ見せられたらどんな気持ちになるか改めて考えてみ?
ソフビはひでぇな。S.H.MonsterArtsに期待するしか
しかし口の外側から生えてる牙はいらん
ブス
ネトフリはなんで無能にしか声かけないんだよ
ポスター右上が銀さんに見えてきたわw
好みだったらわりとデザイン変更って受け入れられるじゃん
人間とメカとゴジラもうちょっと作画の雰囲気というか統一しようとか思わんのかね
このゴジラが低く構えてビームだか炎だかをはいてる姿を見てみたい
草すぎるわ 大きさだけで生存不可能やとわかるやろ なんで見え見えな嘘つくねん
自分、ピザガンダム大好きっす。
結局は商業作品なんだから客の好みを無視したら成り立たんし、単純にゴジラ抜きにして新作アニメの主人公はこいつですって>>1を出されても同じ反応だったと思うぞ
「外人にも受け入れられなかった」←じゃあオメーのデザインが失敗してるだけやんけ
それ以外は特に問題あるようには思えんが
SFとしては好きなんだけどなぁ
銀時いるじゃん
下賤な捏造ジャツプ人種ってエセ学者ばかりじゃん。
ゴッドハンド藤村、iPS森口、リケジョ小保方、枚挙にいとまがない。
生き物がでかくなるほどアンバランスになっていくのはわかるけど
正直エンタメとしては生物としての整合性よりかっこよさ優先すべきだろう
あと顔の上顎に牙?は微妙
自分は嫌いじゃないぞこのゴジラ
そもそもこのスケールに現実感とかいらんから
足の太さもだけど尻尾も微妙だな
それゴジラじゃなくてよくない?
そりゃ有能か無能かなんてわからんしな
ネットの評価なんてそれこそ当てにならん。仮にこのゴジラがかっこよく動いたらいいだけの話だし
理解できないからアニゲーにいるんだろ?
アニゲーにいる奴らはみんな何かしら障害持ってるから
カレーパンマンみたいじゃんこれ
これはこれで重量感あっていいと思うけどな
閉じてるといいけど口開けるとちょっと残念な感じするけど
4枚目のソフビ?はちょっとあれだけど
とはいえなんかゴジラに見えないのはなんでだろうな。中に人が入ってなさそうなデザインだからか?
自分が批判されたときに腐った使い古された日本人はこれだから〜という言い訳がクソだって分かったんだろ?
それお前だけだから
漫画やラノベ原作をやりたくない独り善がりなゲージツ家気取りばかり取ってるのだろ
で、ユーザーの意識と齟齬が出てクソを連発する
下半身に比べて上半身貧弱すぎるだろう
あと進撃の巨人意識した?
あとその変なところから生えてる牙は絶対要らない
足が細いと、迫力が無いからね
シンプルにダサい
新作は演出が凄いか如何かで体形が好みなのはまずない。
あれはどれだけシナリオが良くてもあの本編に繋がるってのが最大のマイナス要素だから無理だろ
テイルズのどうあがいてもゼスティリアに繋がるのと同じようなもん
ソフビは別物レベルにひどい
なにこのキン肉マンの超人にいそうなのは…
そのツイッターの発言をわざわざ見に行くやつは多分マゾ
飛んで火に入る夏の虫とは炎上してるSNSに飛びつかずにはいられない人のこと
持ってることを自覚できてない方が重症だぞ
その他の絵だったら下半身が太い論争で終わってたろ
デザイン段階で誰か1人も気づかなかったのか
なんか金玉みたいなゴジラやな・・・
鼻から牙でてるように見えとこだけ気になるけど
両方に媚びようとして失敗したな
それは単にお前が逃げた結果の惨状なんだから受け入れろ
ネトフリは金の分配方法が今までと違うんでいくら頑張っても増えないから手を抜いたり実験的になるそうだ
それはそれとしてなんとなくバガンに似てんな
純粋に形が生き物?としてありえんだろ
自覚のないキモオタのコメントって感じやな
西野様に「書け」って言われたのかな?
スレで出てるシンゴジの顎割れも初めて見た時はキモさより興奮が勝って普通に盛り上がったわ
下半身デカイのはあれか、体でかくなるにつれて下半身も大きくないと生物学的に動けないみたいなのが
昔の空想科学であったけどそれ再現してるのかね
ぶっさwww
まあ、慣れれば問題ないんちゃう?
既存のゴジラファンで見るやつはあんまりいないだろうけどw
この足だと歩幅がそれと合ってないから強烈な違和感を感じる
シンゴジ信者に喧嘩うってるんか?
腰位置高くて足が太くて長めなのがゴジュラスギガっぽくていい
リベラルガイジの価値観の押しつけうざいぞ
お仲間のデブ同士で褒め合ってろ
表に出てくるな
しかし携わったクリエイターが製作途中に自己擁護しまくりってのは、すげー醜悪な構図やね
こんなん金を出す方は、コイツは二度と使いたくねーって思うよなw
俺のスマホもAI搭載されて、釘宮か種崎の声で喋ってくんねーかな?
そもそも怪獣に生物学の観点とかいらんしな
そろそろスパイダーマンみたいにゴジラバースできそうだな
ただしエメリッヒ版、テメーはダメだ
大体の原因がポスターで正面向いて口開いた間抜けな姿が原因だと思う
実際設定画の立ち姿は悪くないし
まぁそれとは関係なく自己弁護と責任を視聴者側に押し付けるデザイナーはロクなもんじゃないけど
なんならアニゴジ普通にデザイン良かったしな
前衛的か保守的かで判断してるんじゃなく
かっこいいかどうかが全てだから
白ヒゲみてーな牙だけはとっぱらえよ
クッソダサい
どうせ碌なもんじゃない
個人的にはこのゴジラには期待してる
和ゲーメーカー然り、クリエイターって海外に幻想抱き過ぎじゃねって思うわ
外人も普通に叩くし理不尽な要求するし保守的思考するぞ
腰骨が股関節に乗ってないなら鶏みたいに縦長にしなきゃ生物としてありえないだろ
こんなパチモノ出してゴジラ名乗るよりオリジナル怪獣物の方が見る気でるわ
アニゴジはデザイン自体は別に悪くなかったからな
死ぬ程退屈な脚本とクソみたいなCGで全てを台無しにしただけだし
折角だからアニメでしか出来んことやってほしいわ
怪獣惑星はこれアニメでやる必要ある?って出来だったし
中途半端に現代の恐竜復元っぽいからじゃねーかな
あの仁王立ちしてバランスのとれた体型じゃなくて足と尻尾だけぶっとくしてるからバランスが悪い
アメゴジもデブだデブだと言われたけど身体全体がぶっといからバランスはとれてる
いっそマグロみたいに恐竜に忠実にしてゴジラの要素入れた方がまだマシだったかもしれん
作り手によって外見が違うのもゴジラ作品の魅力の一つだと思うし
それよりも手前にいるサブカルクソ女のが気になる
太くねぇって!!
聖闘士星矢で瞬を女にしたポリコレネトフリがアニメ化している時点ですでにダメだろ
あいつら日本人が作ったものを改悪するのが大好きだ
創作の怪獣にそんな事言われましても・・・
後から来たのはどんどん変になって来てないか?
オリジナルでいきたいなら既にあるものを改悪しないで自分で好きな新しいの作ってやればええやん
どっしりとした足跡残して歩いてほしい
唐突にニホンガーからのカイガイデハーで
あっち方面の人なんだなと
4枚目のことを言ってるならソフビだぞ
ジェットジャガー
どれだけ頑張っても
ゴツゴツした肌、背ひれ、尻尾、二足歩行から逃れられないのがゴジラや
庵野ですら口を分かれさせるのが
やっとなんやで
保守的じゃないと思ってた外国人からも批判受けたってことは
単純にダサいってことだよ
それでも行けるって思うならウダウダ言わずにアニメ本編で勝負しろ
クリエイター気取りは四次元殺法コンビの言葉をもう一度思い出せ
生物学の観点を入れる時点で間違ってるんだよな
ゴジラとはコンセプトが違うんだから別作品でやりゃいい
赤いイラストやキャラデザのは好き
「すでに一度大ヒットした演目」を
新演者が新たな解釈で発表するときは普通に罵詈雑言はつきもの
それがいやならオリジナリティなんて盛り込むべきじゃない
あと偉大なタイトルに対してのリスペクトが足りないんじゃないの、という
批判も込みでの反応なんじゃないのかなあ、って自覚すべき
面白ければ見るぞ、ギャレゴジもシンゴジも見てみたら面白かったし
まぁアニゴジみたいなのは遠慮したいけど
ガンダムっていいながらピンク色って感じ
デザインより見せ方が悪くね?
尻尾と体のラインの境目を誤認しやすくなってね?
コンレボ好きだったのでボンズの作る正式なゴジラは正直楽しみではあるんだ
この手の改竄はクリエイター側の欲望だよな
今更メディア展開の中ではっちゃけたって別段構わんっでしょ
やたらとゴジラを神格化してるのはどの世代なんだろう
見ることは見る。 あんまり期待はしてないがゴジラはゴジラだ
最後まで見るとは言い切れないけど
問題なのは牙の位置だ。鼻たれ小僧染みて見えるのがいかん
どこが悪いの?
別になんでもありだったわけじゃないぞ。 チャンピオンまつり以降ネタに走ったのは事実だけど
空飛ばした監督は干されたし、庵野もシンゴジの最終形態は尻尾の先から2つ目の頭出そうとしてNG喰らった
って、シン・ゴジラをベースに平成やらミレニアムやらの要素取り入れて、
顎を分厚く突き出させたデザインに見える。
決して新しいデザインではない。
単にダサい。ソフビは特にひどい。
とか言ってもこのサイズとして設定されている時点でもう破綻してる
なのでそういった方向性ではもう手遅れ
「ゴジラ」としてのフォーマットはほぼ確立されてしまっているのでもうフィクションとしてそこから外れたイメージを導入なんてしないほうがいい
問題は「リアリティ」より「ゴジラらしさ」だと思う
アニゴジも大概腹出てて脚小さいとアンバランスだったけど
本編では森とかで足下隠れてあまり全身図映さなかったからかそこまで気にはならなかったな
今までも下半身太めの奴いたしまあいいんじゃない
多分思いっきり動かしたいからこういう形にしたんだと思うな
「ゴジラの息子」の時とかむちゃくちゃかっこ悪い。
何をいまさら。
どうせゴジラに何の愛着もないだろう?
結局は本編次第だよね
怪獣オタクに描いてほしいんだよ
ソフビ ← デブの上にブサイクすぎだろ・・・
生物学的いうたらこうなっちゃうやん
そういう考えダメだって気づかんのか?
日本人は~とか言い出すの最高にダサいな
いつでもこころに理想の外人飼ってそう
実写特撮でやってこそのゴジラだっていつになったら理解するのかな?
あの造形が未だに東宝の顔なのに独りよがりなデザイナーがおれがつくったゴジラ…ニチャしたがるから
今回のゴジラは要素要素はミレニアムやアニゴジとか既存のものを感じるけどシルエットがアンバランスなので
ある意味対照的な気がする
でかいトカゲが見たいわけじゃねーんだからさ
結局いつもこどおじチー牛が喚いてるだけ
これで生物学的にとかガン無視して動いたらウケるわw
その名の通り、製作からもファンからも神格化されたという強大さこそが、ゴジラをゴジラたらしめる素晴らしさでしょうに。
批判されまくる虚ゴジだって、「破壊神たるゴジラ」を完全に描き切って、人類に文明棄てさせるという完全勝利ENDにしたのは評価するべきでしょうに。(劇中の人間ドラマ? …前日譚は素晴らしかった。あとMMD2次創作がほぼ補完してくれているので…)
一見女の子ばかり話題に見えたグリッドマンも立体フィギュアが売れたりと従来の特撮オタの受けはよかったので
特撮のアニメ化は下手なクリエイターに新しいの作らせるより、オタクに自分が好きだったところ濃縮させる方が良いんだと思う
アニゴジの失敗を糧に今回はガッツリ怪獣マニア向けに作ってくれると期待してるんだけどねえ
1コメのような奴に対して「働けよ」って言いたい気持ちはわかるが、今は不景気だし無職は前年よりも大量にいると思うよ。
クウガなんて特撮ヒーローとしてむっちゃありふれた普通のデザインだ
ベルトやプロテクターがないZOとか関節から筋肉が見えてるBlackの方がよっぽど冒険してる
デザインもストーリーも日本製のアニメ二本よりまともそう
何所からどう見ても眼鏡かけた銀さんじゃん
ゴジラも花粉症かな
まあ、作品として面白ければいいよ
マイナスもないが中身もないってのが一番嫌
1部の絶望感や2部の胸熱展開は割と良かったと思うけどな
シンゴジはアニメでやったらネチネチした政治家の話ばかでダレるところを役者の演技で魅せる内容になってたり、「火を吐く恐竜」とは別物の放射能汚染を撒き散らすキモ強いゴジラをうまく描いてた
このSPはレトロオサレな雰囲気を出そうとしすぎた意識高い系クリエイターのオ○ニー臭が強すぎてそもそも受け付けない
シャクレルプラネットみたいじゃん
どこが生物学的に正しいんだ?
ファンタジーにリアルを求めちゃう人いるよね。そういうのは程ほどでいいんだよ。
このデザイナーにはニンジャセオリーがデザインしたdonteと似たものを感じる。
生物学専門家(怪獣にそういうのは求めるなよ…しかもカッコ悪いし)
こいつは横からみたら割とゴジラなのに正面から口開けてるの見たら進撃の巨人に出てきそうなバケモンなのがチグハグで無理だな…
本編で批判的な人たちを黙らせることができるかな?
生物学的に正しいとは言ってない
そして褒めてもいない
海外でも否定意見が多いってのはかなりのものなのでは
口の開き方がアカンのかな?
華音さんのMMD好きだけど毎回ワンパターンなのは気になるわ
あとは好き
今だから何とも無いけど、当時は細い触覚が無かったから結構異質に見えたけどな
あの庵野でもちゃんとゴジラのシルエットで作ったんだぞ
でも顔がカッコ悪いのはどうしようもない
せめて牙はかくしてほしい
ただ普通にアニメがコケそう
それ以外は嫌いじゃない
ライザ「普通でしょ」
並んだ歯がキモいのがあかんのやろ
ゴジラは口での捕食活動しないから消化のこと考えた歯列とかナンセンスやし
太えって!
いちいち皮肉った言い訳したこと自体が燃料になって、放送後もあとひくぞ
何故なのか
正直シンゴジよりはゴジラらしくて好き
植物のお爺ちゃんゴジラよりかはええやろ
生物的いうならどうあがいても四脚になるんだから
それを二脚にするからバランスが歪になる
個人的にはアメリカやアニメのゴジラで足太いにそれほど違和感感じないからデザインとして嫌いまではいかないけど
言い訳に生物学的なんて小細工してんなよ
アニゴジは映画もこれもゴジラから脱却しすぎてる
アニメでしかできないデザイン?
そんなの求めてねーよ
VSシリーズみたいなワクテカ感をもう感じない…
下あごが大き過ぎて、しゃくれ過ぎ
空想科学読本の分野になってしまうわ
今否定してる奴らは初代とかも否定しそうだな
それならキングオブモンスターズは良かったろ?モナークはウザいけど
素直に怪獣プロレス見たいんだ、って言っていいんだぞ
動きによっちゃ好きになるれかも
ただその脚より太い尾っぽって生物学的にどういう仕掛けになってんのかを監修の先生に聞いてみたい
下半身と上半身のバランス悪すぎてもはやパッチラゴン!しかもしゃくれてる!おまけに白いちょびヒゲ生えてる!
どうしてこれで良いと思うのか…
そもそも監修の先生とやらが存在してるかも怪しい
げんきだせ!
生物学的根拠とかいらねぇんだよ見た目のカッコ良さが最優先に決まってるだろうが
まとめサイトって文化自体が害悪なんじゃないかなって思う
誘ってやがんのかおおん?
それより銀さんいる方が気になるんだが
打ち切り漫画でもプライド高い漫画家がそういう事言い出す
専門家が架空のやつを太鼓判押してもそんなの忖度か、どうでもいいやって思ってるだけ。
生物の多様性なんてそうぞうを絶するだから何とでも言えるんだから。
知らない人に金属の殻を自前で作る生物がいるって言って信じてもらえるとおもう?
それくらいなんでもありなとこあるだろ。
ゴジラファンは今更デザインなんて気にしないのに
どうせファイナルウォーズより後の作品は全部スピンオフなんだし、好きにやってくれて良いわ
これ
でもデストロイヤーと戦ってた当たりのゴジラが一番好き
またあんな勘違いゴジラ出したら許さんからな
あの頃東映特撮でもけっこうヒーローのスーツがリアル寄りになってたんで
初めてみた時はクウガのウエットスーツにプロテクターは先祖返りしたみたいですごい安っぽく見えて嫌いだったわ
あのデザインはフォームチェンジの合成やおもちゃ化の都合もあったんだろうけど
このゴジラのデザイナーは随分自由にデザインさせてもらったみたいだが
やっぱアニメーターでも動物とかちゃんと描ける人にやらせてほしかったな
アメゴジとかシンゴジのデザインの方が個人的には好みじゃなかった
まあぶっちゃけストーリーさえおもしろけりゃ大丈夫よ
体形の複雑さに躁演技術が追い付いてない感があるビオランテ、キングギドラ、
ぬいぐるみ感が拭えないモスラ、
「光り輝く妖精」という設定の小美人、等はアニメで見たい、っていうかアニメの方が上手く映像化できると思う。
ライダーデザインお披露目でTwitterが毎度ダサいダサい言われてるんだから、
まとめサイト特有じゃねえだろ
あんなのごく一部のファンが半分ネタで持ち上げていただけで、現実はゴジラ迷走時代に流行ってたウルトラマンをあからさまにパクった黒歴史そのものなのに
でもソフビの足の爪でかすぎない?
自立させるための苦肉の策か?
デザイナーがいちいちツイッターでつぶやくから
むしろいらぬ反感を買ったりして
よけいに状況が悪くなっているのではないかね……。
俺だったら反応しないけどね。
これで言い返す性格の人物が、その先生の名前を出さないのは妙ではあるな
空想上のゴジラに生物学的観点なんかいらん
これじゃ空想科学大戦にあった怪獣みたいじゃん
力強く地面を駆けそうな脚は好きだ。動く姿が楽しみな良デザインだと思う。ていうかシンゴジラの方が100倍酷いデザインだと当時から思ってたけど、全然叩かれてる感じじゃなくて凄く不思議だったな。
とかコメントしたら、少なくともここまで言われなかったんじゃないかと思う。
まあ、これで本編の出来がアレだったら本当に悲惨なことになるけど。
もし自分が監修を担当した先生なら、デザイナーに何か言われなくても、嬉々としてSNSなどで報告しまくるなぁ。
怪獣好きということだし。
契約などでダメとかならまた別だけど。
まぁひどいゴジラのデザインなんて三作目のキンゴジですでに通った道なんだけど
デフォルメするといいかんじ
というのは
頭を大きくするとバランスが取れてよくなるほど
下半身がデカすぎってことじゃないのか
自重に耐えられるように巨大な足になるのはまぁしゃあない
人間の創造力・創造力を、なんでわざわざ「科学的妥当性」で縛っちゃうの? バカクリエイターが。
最近のは腕が細過ぎる。
「保守的」なんていう言葉に逃げてないで、現実と向き合え
これジェットジャガー主役じゃね?
あと男主人公の顔が完全に某万事屋で笑った
デビルマンや日本沈没も酷い有様だった
上の犬歯がハナ垂らしてるように見えたのもあってこんな頭の悪そうなゴジラよく作れたなと思ったし
下顎が出てるデザインは敵や脇役ならいいけど、主人公は駄目だわ
「これが今世紀の柴犬だァァァ」なんてやる馬鹿居ないのと一緒で、変える意味判らん
植物のお爺ちゃんは海外で「年老いたトカゲのボディビルダー」とか呼ばれてたなw
ゴジラのデザインの変更に苦言とか、最早保守的ですらなくて単なるクレーマーじゃん
不気味な異形の化け物だったからアレで良いんだよ
ある種の亡霊というかゾンビみたいな幽鬼的な怖さというかさ
こっちは普通に格好悪い
ポリコレに繋げて日本批判をしてる奴とか居るし、海外での視聴率が出れば自ずと分かるだろうけど、歴史があるコンテンツは最低限守らないといけないラインを見誤ると単純にコケるからな。そこにポリコレなんて関係ない。
脚速そう
本当のゴジラファンなら、今更デザインの変更でいちいち噛み付かないんだが?
ゴジラって時代に合わせてデザインは何度でも変わるものだし
保守的っぽい発言をしてる奴は、自分が一番好きなデザイン以外は一切認めないだけの害悪だから
内閣広報官、山田真貴子です。総理が怒っても、飲み会は断りません カズレーザービーム
内閣広報官、山田真貴子です。総理が怒っても、飲み会は断りません カズレーザービーム
内閣広報官、山田真貴子です。総理が怒っても、飲み会は断りません カズレーザービーム
内閣広報官、山田真貴子です。総理が怒っても、飲み会は断りません カズレーザービーム
内閣広報官、山田真貴子です。総理が怒っても、飲み会は断りません カズレーザービーム
内閣広報官、山田真貴子です。総理が怒っても、飲み会は断りません カズレーザービーム
内閣広報官、山田真貴子です。総理が怒っても、飲み会は断りません カズレーザービーム
リアルを持ち出したら際限なくそこを追求しないと幾ら叩かれてもしょうがなくなるぞ
リアルとリアリティは違うんだよ
フィギュア化とかすると途端にしょぼく感じるよな
何言ってんだ?お前w
ファンはゴジラの名前が付いてれば何でもいいわけじゃねぇんだぞ?
現にエメゴジやアニゴジなんて死ぬ程叩かれたやろ?
ゴジラの映画がある世界観で化け物トカゲが出現してゴジラと呼ばれるんだったら、エメゴジもアリだったかもしれん
モンスター映画としてはそこそこ面白かったし
どいつもこいつも素直にゴジラ作れよ。
アメリカも含めて自分の味出すなよ。おこがましい。
バランスが本当にダサすぎる
生物学的に見ても歯と顎の関係がおかしいしもっとかっこいい参考元あっただろうに
もっと胸張って開き直れや
3枚目のおもちゃはブスだなと思う。
アニゴジは内容と脚本が虚淵ってことが叩かれただけじゃん
見た目だけで叩いてるのは、お前みたいな害悪自称ファンだけ
例えが下手過ぎて草
アンギラスとかガイガンとかもっと良い怪獣が沢山いるのに
モゲラでも登場させた方がまだマシ
継続させたいという東宝側の思惑があるんや。だからアニメをつくるわけや。
極論すれば失敗してもいいわけ。無論成功してほしいだろうけど。
これ
批判を保守的とか言う前にかっこいいもの出して来いよと
○お気持ち表明
変化:こんなんゴジラちゃう
一手詰やん
人気コンテンツを使うんだからよっぽど上手くやっても文句言う奴いっぱい出てくるのに、これはねぇわ
シンゴジラはいい感じのデザインだったんだよなぁ、割れる顎はいらなかったけど
デザインに限らず色々な面で保守だぞ
暴力的なデモおこすぐらいでないと勝ち取れないってところから大体わかるだろうが
正面から見た顔の薄さとか、顎のデカさとか、太もものデカさとか
斬新とかそういう以前の問題やん
そいつは公式が映画で「やっぱりマグロ食ってるようなのはダメだな」って盛大にdisってアメリカから大絶賛されたんやで。
もうちょっと大きく書けよ
体型はまあ好みの問題としてもここが本当にどうしようもない
本編見るまで何ともいえん
それな
エメゴジはデザイン自体も悪くない
エメリッヒが何をトチ狂ったのか「ゴジラとか出資が欲しいから名前だけ借りただけだしww」とか調子に乗りだしたから大批判食らっただけで
顎割れ超かっこいい。蛇みたいでとてもすき。
有能はネトフリ行かんでも十分稼いでるからやで
ぶっちゃ意識他界系無能が集まってきてるのが現状
その例に∀があるけど実際はこうだから制作が勘違いしてるとコケる
×動くと格好良い
○格好良い動きや活躍がある
ゴジラのデザインがそれっぽいとかぽくないとか以前の話
そういう奴がデザインしてんのかっていうバイアスを自ら掛けてどないすんねん
そういうバックボーンが無いところで斬新さだけ見せてもダメよ
視聴者が「これ推したら俺バカにされない?」って不安になるデザインはやめなされ
こいつはなんだ?口を出さないと納得させられないアニメの出来って事なのか??
これはこれでかっこええやんけ
ただ、ジェットジャガーはねぇわ
重機やりたいならオリジナルで作れや
往年のキャラを安いユンボみたいにしやがって舐めとんのか
初代ゴジラのデザインを踏襲してるのは2作目までだぞ
キンゴジ以降は初代ゴジラと全然違うし、平成ゴジラも初代とは全然違う
で、今のゴジラのイメージって新宿のアレを見てもわかるけど平成がベースなわけで、
その「完成されたゴジラのイメージ」自体がすでに何度もこねくり回された結果なんだよ
もっと全体的な話をすれば「巨大で背びれがあり直立型の熱線を吐く強固な怪獣」という基本はエメゴジ以外変わってないけどね
そしてその条件は今回のギュラゴジにも引き継がれてるし俺はそこまで嫌とは思わないかな
正直横顔とかかっこいいし、尻尾は若干長いかなとも思うけど足が太くて手が長いのも攻撃的でいいと思う
ただ、正面で口開いてる画とゴジラの漢字を「呉爾羅」から変えたのはちょっとモヤっとした
PVの作りもそうだけど、そういう所からちょっと奇をてらう事のみを狙い過ぎてて明後日の方向に進んでるように気もするっちゃする
その巨大な背びれも列数や形なんか作品によって全然違うし、
熱線も色やら形状やら効果音ですら作品によって違うわけで、
ゴジラのイメージって相当フワッとしたものよね実際
今回のはギドゴジとミレゴジの合いの子みたいな見た目で、
歴代の非特撮ゴジラの中では一番ゴジラっぽいと思う
芸能人、政治家のツイッターヘッダー★★が空白になっていることとゴム人間の関係性★★
芸能人、政治家のツイッターヘッダー★★が空白になっていることとゴム人間の関係性★★
芸能人、政治家のツイッターヘッダー★★が空白になっていることとゴム人間の関係性★★
芸能人、政治家のツイッターヘッダー★★が空白になっていることとゴム人間の関係性★★
芸能人、政治家のツイッターヘッダー★★が空白になっていることとゴム人間の関係性★★
芸能人、政治家のツイッターヘッダー★★が空白になっていることとゴム人間の関係性★★
ツシマの時も思ったんだがなんで日本ってこんなセンスなくなったんだよ
じゃあそれと絡ませるゴジラも往って5m前後か?
デザイン云々より気になるんだが
顔の牙の位置なんだあれ?
「計算上、Tレックスの足はこのくらい太くないと走れなかったはず」
っていう図に描かれたのが異常に足のぶっといこんな感じの絵じゃなかったっけ
CGモデルに置き換えてからおかしくなってるようだが
この鉛筆画からゴジラのガレキで有名なGKメーカーが本気で作れば
細密なレジンキットであればカッコイイのが出来上がると思うけど
前作で学べや
あとこんなに足が強いなら跳んだほうが移動効率が良さそう
シルエットもカンガルーみたいやし
ゴジラっぽさが薄れるのは白いパーツが多いせいやろな
スペースゴジラっぽさが増すというか
デザインは慣れでしょ、新ライダーとか初見だとほぼダサいもん
なんか巷で評価低いけどあの映画大好きだわ