|
|
【速報】神アニメ『はたらく魔王さま!』、2期制作決定!
1: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:08:07.15 ID:0RVN0gVi0
3: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:36:44.88 ID:PQacBwG80
いいからもう一度再放送しろ
5: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:36:52.12 ID:pWthJHjZ0
遅くて失敗するパターンかな
6: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:37:03.93 ID:b9E6wd8J0
今更?とか言うなよ😡
10: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:37:10.13 ID:a6TRnpRBd
ワイが中1だった頃の作品やんwwwwwwwwww
18: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:37:43.75 ID:rVTwitor0
・1期から8年経過
・原作既に完結済み
・原作売上終盤ボロボロ
・配信で強い保証もない
すまんガチで誰か今更はまおう2期決まった理由教えてくれ
何のメリットがあるのこれ
こんな期間空いたのも謎だし
・原作既に完結済み
・原作売上終盤ボロボロ
・配信で強い保証もない
すまんガチで誰か今更はまおう2期決まった理由教えてくれ
何のメリットがあるのこれ
こんな期間空いたのも謎だし
39: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:38:16.58 ID:PQacBwG80
>>18
放映するなら何でもええねん
放映するなら何でもええねん
44: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:38:26.82 ID:xH+x7fyK0
>>18
単に原作枯渇やろ
単に原作枯渇やろ
20: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:37:46.66 ID:99RvakTm0
8年あいてるのは禁書と同じやね
59: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:38:53.48 ID:RTvrx3q00
>>20
禁書作画崩壊したの辛いわ
レールガン2期からわいあんまり好きじゃないし
禁書作画崩壊したの辛いわ
レールガン2期からわいあんまり好きじゃないし
27: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:37:54.18 ID:kPKD+OGi0
もっと早く2期やってればなぁ
8年は待たせすぎ
8年は待たせすぎ
32: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:38:06.19 ID:6BZFDi7w0
誰が企画立ち上げたんや
よーやろうと思ったな
よーやろうと思ったな
37: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:38:15.77 ID:ZQPGaTKta
81: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:39:32.24 ID:OV/pog280
>>37
進撃一期と同期って言われると言うほど古くないような気もするな
進撃一期と同期って言われると言うほど古くないような気もするな
130: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:40:45.56 ID:G59zxnHl0
>>37
当たりばっかやな
当たりばっかやな
132: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:40:46.12 ID:TqTeorJd0
>>37
俺妹ニャル子デアラて豊作すぎやろ
俺妹ニャル子デアラて豊作すぎやろ
67: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:38:58.20 ID:9oyGpaZi0
86: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:39:41.28 ID:yijPJ/G5a
>>67
これ頭悪くてすき
これ頭悪くてすき
91: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:39:48.17 ID:WgnCaARU0
>>67
OP大好き
OP大好き
76: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:39:22.82 ID:DWx8J4+ra
魔王様、リトライ!も頼むわ
115: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:40:25.10 ID:2UjpfuMO0
何年前のコンテンツやねん
158: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:41:21.98 ID:k0Zy6I5k0
218: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:43:19.41 ID:XIG/5ObS0
あの錆喰いビスコもアニメ化だぞ
「このライトノベルがすごい!2019」(宝島社刊)文庫部門【総合・新作】史上初ダブル1位を受賞した「#錆喰いビスコ」がついにTVアニメ化決定
さらにティザービジュアルやPV、キャスト・スタッフ情報も解禁!
https://youtu.be/HF-ZL91ZkTQ
「このライトノベルがすごい!2019」(宝島社刊)文庫部門【総合・新作】史上初ダブル1位を受賞した「#錆喰いビスコ」がついにTVアニメ化決定
さらにティザービジュアルやPV、キャスト・スタッフ情報も解禁!
https://youtu.be/HF-ZL91ZkTQ
257: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:44:19.00 ID:kcXJjYl70
>>218
cmでめっちゃ見るやつやん
おもろいんか?
cmでめっちゃ見るやつやん
おもろいんか?
282: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:44:45.53 ID:pWthJHjZ0
>>218
ほーんマジか
ほーんマジか
294: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:44:57.09 ID:UaI9PClx0
思ったより円盤売れてた
○はたらく魔王さま! 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *9,720(*2,119) 12,521(*2,510) 13.07.03 ※合計 15,031枚
02巻 *8,680(*1,444) *9,775(**,***) 13.08.07 ※合計 11,219枚
03巻 *8,362(*1,487) *9,104(**,***) 13.09.04 ※合計 10,591枚
04巻 *8,281(*1,558) *9,040(**,***) 13.10.02 ※合計 10,598枚
05巻 *7,930(*1,192) *8,958(**,***) 13.11.06 ※合計 10,150枚
06巻 *8,717(*1,592) *9,884(**,***) 13.12.04 ※合計 11,476枚
○はたらく魔王さま! 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *9,720(*2,119) 12,521(*2,510) 13.07.03 ※合計 15,031枚
02巻 *8,680(*1,444) *9,775(**,***) 13.08.07 ※合計 11,219枚
03巻 *8,362(*1,487) *9,104(**,***) 13.09.04 ※合計 10,591枚
04巻 *8,281(*1,558) *9,040(**,***) 13.10.02 ※合計 10,598枚
05巻 *7,930(*1,192) *8,958(**,***) 13.11.06 ※合計 10,150枚
06巻 *8,717(*1,592) *9,884(**,***) 13.12.04 ※合計 11,476枚
332: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:45:54.59 ID:oTBFHHPM0
>>294
つっよ
つっよ
363: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:46:29.41 ID:AWv7Nse20
>>294
新作やってもこれ以下の売り上げしか見込めんのやろな
新作やってもこれ以下の売り上げしか見込めんのやろな
340: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:45:59.27 ID:mDPCJ1sNa
389: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:47:07.54 ID:7lxPPsKLp
>>340
よくわからん出し惜しみして
話がクソだからやないか
よくわからん出し惜しみして
話がクソだからやないか
416: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:47:55.18 ID:P+ff5ppUa
>>340
わかんないわかんないしか覚えてないわ
わかんないわかんないしか覚えてないわ
678: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:53:58.61 ID:oIeVS2vl0
703: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:54:34.19 ID:/i904RKQ0
>>678
あかん
あかん
715: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:54:50.11 ID:qdHB35zk0
>>678
二期のキャラデザゴミやん
二期のキャラデザゴミやん
777: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:56:18.24 ID:+g+Y+48C0
>>678
キャラデザを急いで戻せ
キャラデザを急いで戻せ
301: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:45:08.74 ID:pvzhs17o0
カツ・ドゥーンとかやってた頃が面白かっただけの出オチアニメやん
どうせ出オチアニメの続き出すならベン・トーやってくれや
どうせ出オチアニメの続き出すならベン・トーやってくれや
310: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:45:23.37 ID:uUEci8BE0
盛り上がるのはエンテイスラ編の10巻までかな
それ以前はいい切りどころがないしどうでもいい話が多いから飛ばすとか
それ以前はいい切りどころがないしどうでもいい話が多いから飛ばすとか
311: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:45:24.59 ID:EPojtiMzM
主人公は我那覇響の夫か
人気落ちてただけに嬉しいやろな
人気落ちてただけに嬉しいやろな
15: 名無しのアニゲーさん 2021/03/06(土) 20:37:39.39 ID:60WKD3rB0
マジやんけ
めっちゃ楽しみ
めっちゃ楽しみ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
まーた声優アワード受賞できなかったね
イキってんのだっさw
人気が衰えたタイミングで2期だのやっても意味ねえよ
禁書も、お兄様も、魔王さまも全部おせえんだよ
あの頃は俺にも友達がいたな😔
8年前だろ
新規なんて付かないし、昔のファンはとっくに鞍替えしてるだろうに
忘れ去られたころに続きやっても再燃って難しいやろに
ヘタクソに見えるキャラデザはやめれ
ただ、さすがに間が空きすぎて全然盛り上がれない。
内容自体は東大陸から戻ってくる話までは面白かったぞ
単純に電撃文庫が完全に独立してた時期に独自レーベル立ち上げたポニーキャニオンと縄張り意識から関係を切ってただけ版権揉め
ケロロ軍曹とケロロ見ているみたいだわ
なんだあのカエル顔
この頃は間違いなく深夜アニメに輝きがあった
今じゃこの頃みたいに盛り上がってない
…声優、皆が皆、売れっ子になったから、逆に無理かなぁ…。
ニコ動は一挙はあっても一気見はキツイし一定期間の余裕は欲しいからね
当時途中から見てなくて
去年無料配信されてるの全話見たばかりだわw
個人的には去年のアニメ
こういうぐにゃぐにゃなキャラデザにしないと動かすのが厳しいのか
ビスコ主人公が破天荒系っぽいからちょっと気になってるけど
男の魅力的なライバルキャラいる?
アニメ見るならdアニメ入っとけばいい
分かる最初めっちゃ期待した
CM明け?からいきなり普通の人間になって超がっかりした
こっちのでのバイト生活とかは面白かったしなんとなく覚えてるが
向こうの世界に関する設定とかはサッパリ
去年無料配信されてたので見てたわ。アベマでは2期やるなら同時に1期無料配信やると思う
遊佐の顔ひどくない?
で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?
エミリアがごくろうさぁぁあん!!とか言いそうな顔してる
言うて一期も作画崩壊あったろシリアスなシーンでさえ
みこちの歌超いいぜ
で、このあと10時からホロライブファンタジーの配信しとるけど見るやつおる?
さすがに遅すぎるな
確認したら、アベマで1期の無料配信やってるで今
もうこの話題は辞めよう
韓国に言え
お前もか?私もだ
ヤマザキナビスコがどうしたの⁉💦
そういえば冬のソナタのアニメあったな
災禍の鎧篇普通にアニメで見たいんだよなぁ
原作は何故かお姉ちゃんに鞍替えしちゃったけど
まあ楽しみですわ
朝鮮半島に移住をおすすめします。そして二度と来日しないで
その間俺ガイルは1期から3期までやったのに
今更感よな
どうせやるなら1期の熱残ってるうちにさっさと2期やっときゃよかったのに
ダメそうですね…😅
バカなの
キャラデザの話してんだよ
というより全部がひどい
PV見てこい
いやどこがやねん
これだけ売れててなんですぐ二期やらなかったん?
今はぺこらちゃんの時代!😉
来たら来たで文句たらたらかよ
はーはいはい。いつものコピペですね
こっちの方が楽しみじゃね?
一期はなろうとは思えない面白さだったぞ
ルナルナ!
イレイナ枠だとさ‼
二期まだ?二期はよ!という声を
聞かなくなってきた頃に来ちゃったか
二期は製作会社って変わってるんか?
そうだよな!🐇
で?鬼滅に勝てるの?😁
これの原作はラストで冷めて全部売ったわ
ワルブレ2期もフラグ立ったな
旬の原作とかアニメ化貯めとく意味がわからんのやけど
おそらく
カツドゥーン業界がバックにいる。なか卯とコラボするはず
ニートに働けというメッセージを伝える政府肝入りの可能性さえある(適当)
彼氏?とか言われたら顔赤らめてたりしてなんか設定gdgdな作品だなと思った
みゆきがデレる前にアニメ終わっちまってもやもやが残る
実際に見りゃ印象変わることもあるだろバカ
はたらく魔王は序盤だけが面白いのでそれ以降はアニメ化しないでも良い
チャラ男のキン肉マンのガブリエルや千葉銚子沖の幽霊はやるとして、遊佐が向こう戻って侵略し始めたの止めるために、芦谷がボスになって魔王と鈴野がバイク2つで激走までか?
盛り上がらねーだろ
まで見えたわ
2期の範囲でアニメ組が「こんな展開なのか…」ってがっかりするのが見える見える
1期のノリでエンテ・イスラの超人たちが普段は非力な一般人としてなんとか暮らして、エンテ・イスラから来る敵を撃退するのが面白かったのに…
今期なら SK∞ を見ろよ
SK∞=南朝鮮は永遠(South Korea Infinite)だぞ
もう内容うろ覚えで「そういやあったなこんなの」ってレベル
このころのOPEDよく聞くせいでそんな実感まるでないわ
魔王さま見るけどキャラデザかなり厳しい
期待はしないほうが良さそうだな
お前の目は節穴なんか?
原作のキャラデザに全く寄って無いぞ
→※64
というより全部がひどい
PV見てこい
ベントーとか何がおもろいのかほんま分からんわ
半額弁当をみんなで戦いながら取り合う←バカじゃね?
おまけにアニメ版は白梅という史上最大のカス女がおるわけやし
人間界でのコメディ路線が受けたのに作者の異世界シリアス推しでグダグダになったやつじゃん
自己レスして楽しい?
なにそれ変なケチつけないでくれませんかね
あっちはOVAやら実写やらパチやらでコンテンツそのものは細々と続けてたからなあ
本編よりもよっぽど面白い
なにそれ変なケチつけないでくれませんかね😅
南朝鮮=不名誉という認識ですね!
ラストは千穂SUGEEEE!やりまくって大団円で締めた。
酷すぎて正気を疑うレベルだった
原作の電撃(サスキー)と対立し、完全に版権が割れたので2期は無理
ってコメをここで何度も見たんだが、書いた奴出てこいや!
信じてあちこちで吹聴しちまったよ、どーしてくれんの
二期やる所地獄の様につまらなかった記憶がある
原作者「頼む…静かに…」
クオリティは大体終わってる
みんな消えちゃえ~♪
鬼滅に勝てないから自己レスてことにして叩こうとしてて草
自演バレてんぞバチャ豚www🤣
原作の失速っぷりまで再現せんでええんやで
小説1巻、2巻あたりのイラストに近いと思うよ。目が離れてるところとか特徴捉えてる
おいしくてつよくなるだろ?
子育て長くして海の家で終わるのかな?
大正解‼💯
これはムシブギョーの続きやった方が人気取れるレベルだろ
それはビスコや!
※83は俺だけど※67は俺じゃ無いぞwww
お前※67だろ?w
自己レスして楽しい?www
原作は一巻でやめたけど、アニメになったら面白く感じたからなぁ
二期も成功する可能性は無いんか?
顔文字使うキモいのお前1人だろ
boxで追加映像あったけどもっと見たかった
エースを狙え→エースを狙え2も
9年たってる。いけるいける。
もちろんそうだけど
なんだと思ったんだ
>>44の言うように有望な原作はアニメ化し尽くして枯渇してるからだろうな。
今じゃゴミのようななろうでもアニメ化されるし、業界全体で自転車操業状態。
由々しき事態だわ。
突然思想というか震災がどうのこうのとか作品に入れる必要ないやんみたいな要素入ってきたり。
一期後二年くらいで作ってりゃ円盤も売れただろうに
好きな人はそれがいいのか?
なんとも言えないけど、可能性はあるかもしれない
はたらく魔王様2期を実験の試金石にしてるのであれば…
もしくははたらく魔王様が証明できれば、たぶん続く作品がでてくると思う
ただキャラデザがね
あとはどんだけ1期を見てくれる人がいるか…かなぁ
アベマでもニコでもその他でも、まず1期なり小説のほうなりみてもらって
うまーく2期に繋げられればね
完全に絶望視してたから素直に嬉しいわw
海のバイトもやってくれるんかな?うんちく聞けるこち亀的な要素もあるから楽しみ
どこで終わらせても中途半端にしかならん
生命の樹関係の話がまともに出始めたの8巻ぐらいだろ
1期が原作2巻までなのにどうすんだって話
設定も割とつじつま合ってないところを無理やり繋げているのもあるしなあ
いや顔文字使う人なんかいくらでもいるんだけど…😅
ドッコイ生きてるシャツの中
アニメ1期のみで止まってる人だけが2期2期言ってただけだろ
アニメ1期から入った人は原作続きを読んでつまんねって意見が多くて
原作ファンも2期以降はやらんで良いよ・・・ってスタンスだったと思うが
14〜15年にやらないから禁書3期と同じ末路になるぞ
小学生が入学して中学卒業だぞ
>現在のクールが終了と同時に2期決定を発表して半年後に放映
節子それただの分割2クールや
やべえ
この時期のアニメですら懐古言われるんか?(´;ω;`)
白、赤、黒の3色だけで描かれたOP映像が印象的だったが、中身の方も
コテコテのテンプレラノベでも丁寧に作ればこれだけ面白くなるのかと感心した作品
泣いてんの?
ファンのほぼ全員が狂信者で1期、2期と2万枚買ってるし、原作も続編出てるし
くっそ話や設定がごちゃついてくるし、結論の先延ばしが多い。
意図的に、日常回メインでやるなら何とかなるけど、原作をそのままアニメ化したら話纏まらないと思う。
2000年代のそこそこのエロゲ色々あるだろ。
家族計画とか、鬼哭街とか、銀色とか、Clover Heart'sとか、CROSS†CHANNELとか、沙耶の唄とか、それは舞い散る桜のようにとか。
別に2010年代以降でも構わんし、それ以外でも構わんだろ。
それから50分後には150以上のコメントが集まってるw
なんだかんだで、注目作であることは間違いないみたいだねww
言っとくけどこれ円盤一万以上売れてっから
あんま夢見んなよ雑魚アニメ信者どもwww
ログホライズン3期と同様、待望の続編!って発表された時だけ盛り上がってその後空気になりそう
マクドナルドみたいなところでバイトしてんのにそっちとコラボかよw
ヤベー「ヤベー!」
センクウ「ナイタール液は最強の溶解液だ、どんな化石アニメも復活されられる!」
センクウ「科学を使えばどんなアニメだって復活させられんだよ…!!」
賞味期限切れどころか腐ってぐちゃぐちゃになってるレベル、いくらなんでも遅すぎる
とあるとかデュラララとか続編大爆死だったろうに何も学んでねぇのか
落第騎士の2期をやるんなら、同じ放送時期にアスタリスクの2期も頼むわ。
炎使いのヒロインと決闘で、ヒロインが「消し炭にする」って言うのはどっちだっけ?
二期までやってもらえただけで他の有象無象アニメ原作よりはよっぽど幸せだわ
コンセプト自体変えないと、盛り上がらないぞ
マブラヴオルタのアニメが今年放送やからワンチャンス待ってるんやで。
数年かけて作ってる原作を3ヶ月で消費してりゃ枯渇もするわ
資源と人的リソースの無駄使い
とあると同じで続編制作決定がピークで終わりそうな予感しかしない
タイトル的にもそういう面掘り下げて他作品と差別化するべきとは思うのだが
水月をアニメ化して欲しいわ…
当時でもマヨイガに行って帰って来なくなる人多数だったし、今やったらもっと受けそうや
1話で1巻以上のハイペースじゃないか?
そんなん原作全部読んでて脳内補完できる奴しか話理解できんわ
もう8年経過してるのか・・・なるほど私も衰えるはずだ
何いってんだよ!
俺たちアニゲー民が友達じゃないか!😉
でもSK∞は本当に南朝鮮臭いアニメだから見てみてよ
話の区切り的にエンテイスラに1回戻るところまではやるだろうし1期ほどバイトパートはやらなそうだよな
…タイトル覚えてないけどな!
原作最後までやるならだけど確実に途中までになるし
もし最後までならそれこそ原作未読勢は完全放置、原作勢は不満爆発な超絶ダイジェスト状態確定だろうし
割りとマジでなぜ今更2期やるんだ・・・
マックとコラボしてほしいけれど難しいかなぁ、魔王様超優良店員だし
🤝
あれは作中に浸っていて心地いいゲームだった
そういや最近声を聴いた覚えが無いな…
旭日旗問題で電磁砲も終わっちゃったし、まだ仕事あるのか?
あの時やったのってアブソと思い出したとファフニールだっけか?
米マクド「サタンはご遠慮を・・・」
ワルブレだろ
マクドがマク丼をメニューに加えるならあるいは
ヒロインや結末決まってるならそういう描き方はできるからそこは大した問題ではない
そもそもヒロインレースを楽しむタイプの話ではない
問題点は単純に予想されるアニメの範囲がそこまで面白くないんだよな
しかしこれ考えると落第騎士の英雄譚も2期期待できるのでは?
8年レギュラーもらってるアニメがあるんだがアニメ見ないだけでは・・・?
10巻までやってくれないと2期やる意味無いよ
「はい、私も期待しています」
夜明け前より瑠璃色な
この辺は名作なので是非アニメ化してもらいたい。
世間ではアニメ化してるらしいが、俺は見た事も聞いた事もないのでアニメ化してないハズだ。
狼と香辛料を2期から作り直せ、あれじゃ話が続かん
そりゃまどマギですら最近のアニメ言われるくらいだからな(マギレコは考慮しない)
制作違うのか?
でもユーの中の人引退しちゃってるんだよな・・・
二期もちーちゃんが可愛ければ何とかなるんじゃね?
やっぱロリキャラではなくガキを出すと毎話盛り上がる面白み欠けるわ、エンターテインメント展開じゃなくストーリーを駄々ひたすら追う作品になりそう
アニメの夜明け前より瑠璃色なは澤野弘之の原点だから
あのアニメがなかったらガンダムユニコーンのBGMはなかったかもしれないんだぞ
そのあとに出来た寿司屋も潰れてるぐらい時間が流れてるというね…
魔王様が戦争仕掛けた理由とか1期じゃ結局棚上げされてたから2期でそこが見れるといいなぁ
仲間呼んではたま会しましたとか久しぶりに一から見直したら
なにこれめちゃくちゃ面白いじゃん!!!・・・・・なんで二期来ないの;;
とかわざわざツイートして二期を懇願してたくらいだからな
違うんか?
マグロナルドの競合に今度はバーガーチャングかバーガーキムグを推したい
あれだけ勇者推しとして何やあれ?それやったら中途半端な事せんでええのに…話も何がしてぇのかわからんし
結局最後まで付き合えんかったわお金返してほしい
一応呼べばやってくれるらしい
いや見てるからSK∞に変なケチつけないでくれ、って話しなんだけど
6話まで見たけどどう南朝鮮臭いかはわからん
6話で若干行ってほしくない方向に振れ過ぎたのと、次回予告のサブタイからさらに求めてない方向に行きそうでそこで止めてるんすよ
まあ最後までは見るけど視聴意欲は下がってきた感じで
スレチだけど皆さんの感想はどうですかね
日笠だけじゃなく、メインのキャストはみんな事あるごとに「続編やってほしい」みたいなこと言ってたからな
たぶん原作ファンやアニメファン以上に喜んでると思う
少し前に売れた物に手を伸ばした感しか感じない
好きな作品だけに心配
問題はそれ以降の子育てやら終盤エピソードが不評で
1期みたいななのは無理じゃね?って当時から言われてる
全巻実売1万枚超えの作品を凡作とか逆張りガイジすぎてお前のほうが頭おかしいよ
スルー案件なんだからスルーしとけ
それとも自演でステマしてんのか?
煽り抜きになろうをアニメ化した方がマシ
今となっては約束されたゴミだからな
そんな中の人らのが期待してたのに一新された月姫リメイク
おう。すまんかったな
全巻で1万()って今ではまったく通用しない
チャオズみたいものだ
既に制作されたアニメは、もう出たものとして放置で。
改めて作り直すって事でいいんじゃないかな?
Kanonも東映版と京アニ版があるように、リメイクしてもエエやん。
あっちはアニプレだか型月の連中がアホなんだろうな
故人はともかく、普通に現役の奴らも総とっかえやらかしてるし
2013年くらいは全体の円盤売り上げが高い時期だったから、その時期に1万じゃ微妙。
今と違って年間2桁作品くらいが1万以上売れてた時期だし
人気があった作品ってのは確かだろうけど、数年越しの2期やるほどか?って感じ。
どういう感じでプレゼンされたか、若干分かっちゃう部分あるよね…
絶望的だとしても希望を捨てないその姿勢。それだけは忘れないで。
でも諦めなきゃいけない時だってある。今回みたいに。
キャラデザまでぐちゃぐちゃにならなくて良いのに...
なんでちーちゃんが違法アップロードのあげるくんみたいな顔になってしもうたん?
ヨシ!
まさか信者がまだ生きていたとは(笑)
もういい歳だろうにな
週刊少年漫画誌で新連載が始まって、30巻以上単行本を出して連載終了するほどの期間だぞ。
アホか
俺は07年~14年までずっと2chの
アニメDVD/BDの売り上げを見守るスレを見続けてログも持ってるが
売り上げが相対的に高かった10年代初頭でも1万はヒット扱いだったぞ
1万あればシーズンによっては普通に四天王に入ってたし
その時期でも二期ラインは5000枚で塁平で1万枚売れれば二期確定と言われてた
つか、ろくに売りスレ見たこともないのに言ってるだろ
カツドゥーンすら忘れてたわ
>07年~14年まで
年いっぱいだから実質15年までだった
コメディを書き続けれなかったんだろうなって
根強いファンが残ってるなら数字出るでしょ
たから、人気のあった作品ってのは確かって言ってるんだろ。
それ以上売れてて続編が無い作品があるのに、なんでこれを数年越しに続編やるのかって事だよ。
日本語読めんのか?
第1巻だけなら1万超えてるのは結構あったけど全巻万越えはそうそうないはず。
充分ヒット作と言えるレベル。
そこそこ短いスパンでOVAバンバン出してるのに全部売れてるし個体ファン獲得に成功したんだろうな
ヘヴィーオブジェクトとかいうしょうもない作品を優先して禁書続編を遅らせた結果
禁書3期 一方通行 電磁砲3期の全てが円盤爆死したからだろうなぁ
よりにもよってなろうが溢れまくったタイミングではたらく魔王2期やっても印象が薄すぎる
同じ魔王アニメなら魔王学院2期の方が盛り上がりそうだわ
二期が盛り上がるかはともかく
エミリアの葛藤し続けてウジウジグダグダ何巻も消費するとか
唐突に始まる子育てごっことか
マジでいらない展開がずっと続くぞ
断裁分離の2期md?
はたらく魔王さまのあった2013年は全巻万越えが14作品
歴代3位の作品数の万越えアニメがあった年
結局何がしたいんだかよく分からんアニメだったのは覚えてる
高い数字が出ても巻数を重ねるにつれて数字を下げる作品よりは
ある程度の数字を出せるならピークは高くなくても売り上げを安定させてる作品のほうが
二期が成功する可能性が高いのが全般的な傾向だから
一期から時間が経ってるとはいえ客観的に見ても少なくとも全く勝算がないとは言い切れない
アニメ以降目立った展開してなかった作品がいきなり二期発表して売れるか?
しかも原作エピソードも微妙だし相当練らないときついぞ
ヘヴィーオブジェクト・・・アニメしか知らんけどゴミすぎて途中で切ったクソポエムアニメ
作画さえまともならもっと売れてたと思うの………
横からだが、お前こそ日本語理解してないのか
>2013年くらいは全体の円盤売り上げが高い時期だったから、その時期に1万じゃ微妙。
ここが認識おかしいからコメント来てるんだぞ。読めばわかるだろ
ヒット作品が多いならそのほうが良いのは言うまでもないが
二期の数字を予測するなら絶対的な数字だけじゃなく下落率も考慮に入れるべき
絶対な数字が高くても下落率が高い作品は流行りものとして消費される傾向が強いからな
多分、同じ2013年に2万以上売れてた俺妹やレールガンの続編が売り上げ大幅に落としているのに
1万売れてるはたらく魔王さまやっても微妙ってことだと思うぞ
俺は原作読者じゃないし一期以降の原作の内容が微妙とかは守備範囲を超えてるから答えようがない
見るけど
トリガーの糞アニメだったからしゃーない
それを言い出せばキリがないし
劣等生のように割合で見ると僅かしか落としてない作品もあるからな
それに電磁砲も一時期の勢いはないとはいえ
相対的にはまだそれなりに数字が出てるほうではあるから
アニメをやる以上どのみちリスクは取らなきゃいけないなら
はたま一期の推移を見てまだ相対的にリスクが小さいと判断されても不思議ではない
つか、そんなこと言い出したらそもそも二期なんてやってられない
ストパンはカップリングあるしああいうのは期間空いてもひどい結果にはならないとは思うな
ストーリーものだと期間空きすぎてやってもレールガンとか禁書目録と同じ道をたどるだけでしょ
根強い信者がいる&よほど酷い出来でもなければ禁書3期レベルの落ち込みは回避できると思うけど
つか、そもそもアニメの売り上げなんて外野が心配する話じゃないからな
ようやく2期が見られるって事実だけでありがたい
全員残念なのがほんとすごかった
これ出来てないコンテンツは廃れるだけだよ。
なんなら1期みたいにアニオリぶち込んで改変してくれていいぞ
ゆゆ式の2期はよw
はたらく魔王さまと同じタイミングに1期しただろ、できるできるww
1期のあとは面白くなるまで時間がかかるから2期は4クールでもないと大成しないよ
絵柄は原作に寄せてきたけど1期が受けたのは顔芸が映えたあの絵柄だからこそっていうのもあるのに
まじで誰の判断で今更こんな2期を出してきたんだ
聖おにいさん的な愉しみ方で観てた人が多かったんだと思う
今回みたいにグニャグニャよりかは全然良い
超人高校生は同じ作者なのになんであんな事になってしもうたんや...
エミリアもそうだし正面向くとみんなぽっちゃりになって可愛くない
お兄様はその巻もちゃんと原作売れ続けてたから
これ
『家族ごっこ』がね……
ストパンの場合は
501のアニメは2014年のOVAが最後だったけど、その後もラジオはずっと続いてたり
企画の総体であるワールドウィッチーズシリーズ(ブレイブやノーブル等)やフミカネのツイートや画集(という名の設定本)発表等と色々動いてたり
501もスピンオフの発進しますが2年前にやってたりで
ほぼ原作とコミカライズ版しか繋ぎとめておく物のなかったコレとはだいぶ状況が違うのよ・・・
OVA出ちまったから・・・Aチャンネル同様に希望は薄いんや・・・
本誌からのアニメ枠もけいおんshに取られるだろうし
というかけいおんshくらいしか現状続編系以外じゃまともな弾が無いんだが(ついでに本誌がゴリ押ししてるのけいおんshだからなぁ)
伊藤かなえはたしかに最近仕事があんまりないが
あんまりない中でも麦藁の一味声優になりかけてるという超ド級の材料があるからな
今更アニメ化する意味が分からない、キャラデザが一期より劣化しすぎにもほどがある
まともにアニメ化する気はないだろKADOKAWAは
電撃です
コレのバイト娘が元ネタのエロゲとか好きだったよ
もうその会社なくなっちゃったけど
アニメの出来がいいだけと言われてたし
2期までの時間が長すぎることに対する非難や
原作が尻すぼみなため2期製作決定したことに対する疑問が殆どで
おまえのいう期待を込めた注目じゃないって分からんか?
何だろう?
SQUEEZの「炎の孕ませシリーズ」のどれかかな?
ヘヴィーオブジェクトの2期やるよりは、はたらく魔王さま2期やる方が望まれてそう。
確かにキャラデザは変わってるけど目くじら立てる程じゃないかなこれはこれで好きかも
ただどこまでやるかだよぁ・・・ワイは勇者帰郷編で面白くなくなって読むの辞めたんよね
禁書2期は10年前だったんだよなあ(テロップに地震速報が入りまくってた)
3期は遅すぎな上に無理に無印完結させたので話数も短すぎなのが酷い。
シリーズ構成が無能過ぎたな
目くじら立てたくなるほど地味で無個性で可愛くないからみんなキレてんだよ
禁書3期の酷さは、そげぶ音(イマジンブレイカー発動音)がF1レーシングカーの音に変わったのも加えてくれ。
アニメ制作スタッフともあろう者がSE(サウンドエフェクト)の重要性を知らんのには驚いた。
ググってみたが、そげぶの効果音が変更したのは著作権の関係(音響監督が持ってたらしい)だそうな。
・・・とはいえ、もっとカッコいい音を作れなかったのかなあ・・・
アスタリスクは2期やっただろオイ(たぶん分割2クールだったんだろうけど)
3期やれるだけのストックはあるだろうけど、いかんせん原作の刊行ペースが激落ちだからな
せめて獅鷲星武祭まではアニメやってほしいんだけどな
アメコミなんかとは作成方法が違うから、無理でしょ。
あとアメリカ出版物の著作権は作者が持つケースも少なくないのでは?
(「風と共に去りぬ」の著作権は遺族が持ってるし)
昔のギャルゲというか、元々電撃やきららの作家ってエロゲーギャルゲー絵師から
来てるのが結構いるから。
出番がまばらなサブキャラのメイン回を2話でやった謎脚本アニメ
原作が完結したの最近じゃん
むしろ理想的なタイミングに思えるけど
再放送されるであろう1期を見直した方が良さそうやな
いつ廃線になってもおかしくない銚子電鉄に聖地巡礼する視聴者も増えるかな