|
|
【速報】今月の進撃の巨人、ガチでとんでもない展開になってしまう……
1: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:04:37.48 ID:OdwRJQ22p
3: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:05:11.40 ID:SlHIopJYd
救いが無さすぎるんやが
4: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:05:21.68 ID:J/p7l5pU0
なんも救いが無くて草
5: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:05:29.91 ID:QLdXnEoU0
これでどうやって終わらすんや
7: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:05:48.47 ID:KdEcTce70
きつすぎやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:05:53.24 ID:yovpJiof0
エレンガチで死んだわ
11: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:06:00.34 ID:OdwRJQ22p
ユミルちゃん救われエンドっぽいのはまあ救いなのでは
14: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:06:15.67 ID:MlWx7bcW0
ガビ山とかいう悪魔
16: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:06:37.55 ID:IsBNyNb+0
とんでもないことになってて草
17: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:06:48.39 ID:88MjrxU30
どうしようもなく救いのない世界
20: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:06:56.01 ID:OdwRJQ22p
ユミルちゃんがエレン選んだ理由がまあハッキリしたのは良かったけど大半の伏線投げっぱなしで終わりそう
今からでもラストは映画にしないか?
今からでもラストは映画にしないか?
36: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:07:50.66 ID:D/2n4aJ10
>>20
あと1話あるから
あと1話あるから
22: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:07:06.16 ID:n/JcxqQ30
先月から急展開すぎて草
23: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:07:10.10 ID:2WMf19kF0
ライナーはどうすれば報われるんや…
26: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:07:15.27 ID:8rqkzp4g0
ほぼ全滅ENDみたいなもんやんけ
壁に残されたエルディア人に救いがあるとは思えん
壁に残されたエルディア人に救いがあるとは思えん
38: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:07:55.16 ID:V0DJYbKS0
53: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:08:37.80 ID:E9cYdAWc0
>>38
不細工すぎる😭
不細工すぎる😭
43: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:08:21.07 ID:VYV0m51S0
ジャンコニー巨人化はマジでショックや
46: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:08:26.56 ID:mcE624BJ0
ガビの巨人クソブサイクで草
47: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:08:27.20 ID:IbR5lk/od
これループエンドあるのか?
52: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:08:37.69 ID:Uq9JTA/10
660: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:25:00.03 ID:aZATi4NXd
>>52
ここミカサ見てたんか
なるほど
ここミカサ見てたんか
なるほど
717: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:26:28.18 ID:6C9pVXro0
>>52
ライナーはわかってたんかね
ライナーはわかってたんかね
54: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:08:44.40 ID:UE+OGcM80
後1話でどうすんねん…
57: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:08:47.66 ID:y0fYLZxW0
【悲報】生き残り、ミカサ・アルミン・リヴァイ・ファルコの4人になる
73: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:09:24.46 ID:V0DJYbKS0
>>57
すげぇな
まさかここまで減るとは思わんかった
すげぇな
まさかここまで減るとは思わんかった
89: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:10:01.14 ID:V0DJYbKS0
>>57
アニとピークもおったわ
アニとピークもおったわ
505: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:21:31.32 ID:+egJyS5X0
>>57
アニピークに加えてイェレナとオニャンコポンもおるんやない?
アニピークに加えてイェレナとオニャンコポンもおるんやない?
66: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:09:15.08 ID:X2IJLq+ha
今読んできたけどまじかよ…
こんなのって…
こんなのって…
86: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:09:58.40 ID:KdEcTce70
どうせエレンレクイエムやろみたいな雰囲気からのこれは
ガビ山やりすぎやろこいつマジで悪魔
ガビ山やりすぎやろこいつマジで悪魔
180: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:13:01.73 ID:bB15N71i0
最後に一線超えてきたな
マジで神作品
マジで神作品
182: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:13:02.36 ID:6AM7CrTt0
217: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:14:04.26 ID:D/2n4aJ10
>>182
疑うに決まってるやろ
疑うに決まってるやろ
225: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:14:28.31 ID:dgWj4BuN0
>>182
心配せずとも疑ってるぞ
心配せずとも疑ってるぞ
434: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:19:59.56 ID:y0fYLZxW0
諌山「1巻に出てきたキャラはほとんど死ぬ」
ガチやんけ
ガチやんけ
711: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:26:22.69 ID:6AM7CrTt0
738: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:27:01.89 ID:OdwRJQ22p
>>711
ムカデとエレンの意思は別だからしゃーない
ムカデとエレンの意思は別だからしゃーない
988: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:33:30.23 ID:GnToTL9j0
>>711
やったのはムカデだからエレンの意思じゃなくね?
やったのはムカデだからエレンの意思じゃなくね?
821: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:29:04.86 ID:Q7uP4ArD0
ガビは殺さないでほしかった
887: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:30:35.54 ID:aE53SC4v0
>>821
正直ガビがどうなろうとどうでも良いけどファルコだけは救いが欲しかったから生きて欲しかったわ
正直ガビがどうなろうとどうでも良いけどファルコだけは救いが欲しかったから生きて欲しかったわ
832: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:29:20.26 ID:GSOtYuJar
843: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:29:33.29 ID:578ALvGf0
>>832
なにわろ
なにわろ
849: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:29:41.44 ID:MlWx7bcW0
>>832
殴りたい
殴りたい
839: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:29:29.36 ID:g7zTr7rTr
884: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:30:29.36 ID:eaA5j12LM
>>839
ここが分岐点ってマ???
ここが分岐点ってマ???
901: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:31:00.35 ID:0efeU09da
>>839
これが正しい答えだったんやね
難しくね?
これが正しい答えだったんやね
難しくね?
64: 名無しのアニゲーさん 2021/03/09(火) 00:09:11.43 ID:3mchtGDc0
なあループしてくれよ
このまま終わるの辛すぎるだろ
このまま終わるの辛すぎるだろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
「エレミカ尊い」したユミルが気分上がって大サービスで人間に戻してくれることを期待(願望)
絵が劣化してて悲しい
エヴァみたいに投げないで欲しいわ
だからこそ最終回の出来次第では評価が急下降する可能性もある
生きて苦しんでるよ
見てないなら大雑把なあらすじな
結局Qの続きでゲンドウが人類補完計画を企てるが、ミサトやシンジの属する反乱組織ヴィレがそれを阻止する為ネルフに攻め込む。
最終決戦、シンジとマリが連携してゲンドウ倒し、インパクトを意図的に起こして世界改変して現実の現代日本に。
(その戦いの中でアスカとレイ、ミサトは死ぬ。)
唯一記憶もって転移したシンジとマリが結ばれて現実の現代日本でEND。
因みに最後は実写。
エレンって主人公だよな?
主人公死んだの?
小説版の機動戦士ガンダムのアムロみたいに主人公なのに死んだの?
今更…
出来ることなら次回作進撃ALTERNATIVEが存在することを願いたいな
ライナーのモデルになった地元の先輩はずっと恐怖してると思う
世界に一人ぼっちになっても本人が死を望んでも自分で頭を撃ち抜いても生き残りそう
今までのがアンリミテッドとかほんま草
散々島の連中殺してきた報いが回ってきたね!
ミカサの回想?の方がUnlimitedっぽいよな
ジークやユミル辺りはめっちゃ満足感出して退場したしな
ユミルが奴隷卒業したら関係ないと思ってたんだけどな
ジークを遊ばせて首の爆弾そのままにしたのも結局地ならしを止めて欲しかったからか?
自分の自由が奪われるくらいなら、相手の自由を奪うとはなんだったのか
兵士で遊んだ罪は深い、ざまぁwって思った
しばらくもやもやした展開が続き
結局スッキリしないまま終わりそう
別にハッピーエンドを期待した訳じゃないけど、なんだかなー
悪魔に失礼
ガビもアニも明らかにどっかで報いを受けるキャラだったしなぁ
盛り上がりのピークなら海到達までだろ。そこからも面白いけど、盛り上がりという意味では違うと思う
死に場所を見つけて死んで言ったヤツらが1番幸せとはな、、、
女型を食う奴がおらんくなるやろ
なぁクソムカデ生物
今お前がどんな顔してんのか知らねぇがお前本当にクソ野郎だよ
多分…生物史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ
消さなきゃ…てめぇはこの世にいちゃいけねぇ奴だ…って感じの138話だった
1良い感じに終わりそうだった話をガス吹く1コマでバッドエンド方面に持っていくムカデさん…
丸くなった今の庵野とは違う
やっぱ庵野は、良い意味悪い意味含めて旧劇の頃が一番のキレッキレだったな
ある意味では、諌山は半端にならず今回描き切ったな
人がバンバン死んでいくのめっちゃ辛いんやが
グーグルトレンドや海外の反響で見ると今のところ宣戦布告あたりがピーク
やったねユミルちゃん、これで成仏できるね!
襲われてたアニ達はともかくとして
まぁそうだろうな
ライベルを殺せなかったミカサがエレン殺せたのはよかったけど作者ひどいと思う
ピーク、ライナー、アニが食べられる可能性
ライナーのモデルいるのかwしかも作者の身近に
やべーな
とびっきりゲスな手段で巻き返してくれ
ざまあw
あいつら進撃の巨人が見たいんじゃなくて人権問題について物申すモノがみたいんやぞ。俺はそんな奴を進撃ファンと認めない
製作側は酔ってるけど見てて面白いもんじゃないパターン
9つの巨人獲得以外で助かった前例ないからな
みんないなくなったから、人権問題もなくなったね!(白目)
だけど知性巨人になる以外は生還の可能性もないからね・・
仮に百足殺して人間戻れるなら、地ならししてた大量の超大型も全部人間に戻っちゃうし・・・・
マガジン買えボケ
イベントに協力してくれるいい先輩なんだぞ
エレンの超巨人が破壊されて中から出てきたムカデ(巨人の起源みたいな生命体)が
コニーの故郷の村人を巨人化した時に使われたものと同じような巨人化ガスをバラまいた
それをジャン、コニー、ガビは吸ったからもう手遅れだった
光ムカデさえ倒せば巨人という概念自体無くなって元に戻りそう
んで、現実に世界みたいになってEND・・・という大方の予想
進撃はマブラヴのアンリミテッド編
ミカサルートを蹴ったせいだったのか
ほとんどの人間は進撃の世界の結末が気になってるから
謝る必要ある?
巨大樹のうなじに小さい樹が入ってるよ
草
ジャンは声がイキりおじさんだから死んでくれていい
というかもっと序盤にマルコの代わりに殺しとけ
全滅エンドは投げっぱなしジャーマンと揶揄されたものだ
丁寧な伏線回収が好きな作品だったから残念
死んだ。主人公が死ぬ作品はそんなに珍しくない。というかどうせエレン殺すんだろうなぁって思ったわ。
コードギアス、デスノート、アカメが斬るアニメ版など。
みんな死んだら良いんだよ
平等の死こそ至高の幸せだよ
アニとかなにアルミンといちゃついてんねんお前って思ってたからスカッとしたw
嘘よね~で連載再開
最終話でエルディア人の呪いが解けて全員巨人になれなくなるよ
だから巨人化しても死んでなければ大丈夫
残り寿命ほとんどなかったから殺されるか死ぬかのどっちかでしかなかったしな
そんな救いのある終わり方はないか
作者が結婚してひよったのか つまんねー最後だ
いや俺はエレン好きだから最後まで地鳴らしして欲しかったよ…
本編endとどっちがマシかと言われると、うーん?
これトゥルーendに持ち込むとしたら初代フリッツ王を何とかする以外にルートが無さそうなんだが
ついでに巨人の力を持ってる皆も力が完全になくなって寿命が元に戻って長生き出来るとかも
あの場で巨人化したエルディアの民だけは全員人間に戻る
それでええやんか、なあ、これじゃ泣くに泣けんやんけ・・・」
先輩は進撃展の時も手伝いに来てくれたそうや
流石やな!
でびるまんのことかああああああああああああああああああああああああああああ
人気がでたり大衆向けに推されると作風が変わったり安易な救済しがち
その中でブレずに描ききりそうなのは凄いよね
お前らは大人しくアンパンマンでも見てろ🤣
ガビは誰か喰って復活しそうだけど
いきなり鬼滅出してきてどしたん、売り上げ負けたこと気にしてんの?
尾田君「ほんとそれ」
俺は足止めにもならんのに地ならしに突っ込んで
死んだシーンは飛ばして先に死んだ仲間登場に怖気が刺したわ
今までは仲間を逃がした後にみっともなく逃げ惑う姿を描いてる作者のニチャァ…顔
がチラついて吐きそうだったが、完全に鬼滅パターンに日寄ってる
まぁ、紅蓮華とか寿命設定とか悉く同じ素材緒使っても上を行かれて焦るのは解る
本人はオマージュされてるとかホルホルしてそうだが。バカにされてんだよ
無垢巨人化はあんまりやろ
あれを同調圧力なんて言ってるのはフェミと鬼側のモンペオタくらいなもんだわ
あと残ってる伏線なんかあったっけ
ミカサの腕のやつか?
こんな方向に地獄になるとは夢にも思わなかった
※122
※127
めちゃくちゃ返信来てて草
効いてる効いてるw
俺が思い当たるのは巨大樹の森の謎とエレンが食べたライナーブラウンの脊椎液かな
いうて進撃は始めからコンスタントにバンバン人死んどるやろ
元ネタのマブラヴはヒロインが主人公と結ばれるまでループする話だった
これもまたループするんじゃね
ワニもだけど酷い事を酷いと思える感性無いと書けないからなんでこんな酷い事に!って悲しみながら書く頭進撃野郎だぞ
よりによってコニーにラガコ村と同じじゃって気付かせるの邪悪すぎる
ミカサは母が純潔ヒィズルで父がエルディアのハーフ
アッカーマンの中でも将軍家の代表があの刺青彫られてた
ダハハハハッ言い返せなくなった時に使う言葉だな!!他のヤツは無いのか!?
これ、どこまで本当なんや…
「同調圧力漫画の鬼滅よりは全然最終回いいね」
このままの意味だけど…火病を抑えてくれ😭
別に楽しみ方なんて人それぞれでいいじゃん。進撃を利用して他人叩かないなら気にしない
そうやって排他的なファンの方が嫌だわ
一番面倒なのは他作品に喧嘩売りに行くやつだけど
最後エレンの死体を無垢みんなで食い合ってなんとかならんかね
ユミルの子供達のオマージュにもなるジャン
今月のあの展開読んでなおアルミンとアニがくっついた!恋愛展開しね!とか思うんだったら、それはお前の脳みそが恋愛脳なだけだと思う
お前みたいな奴が民度を下げるんだよ、進撃の記事に関係ない漫画の名前を出すな
フラグ立てつつピークをジャンが食べて馬面車力継承させちゃうタイプの作者だと思う…
ALTERNATIVEでもほとんどみんな死ぬやんけ
恋愛フラグじゃなくて死亡フラグだぞ
腕は将軍家の子孫の証
衝撃的な展開()でしか話題にならないとか…
個人的に、今の進撃と呪術なら先が気になるのは呪術の方かな
ん〝!き゛も゛ち〝い〝い〝~~~~~!!!END
流行ってるから読んだやつ、話について行くために読んでるやつ、流行ってたから読んでみたけど1話で切ったやつ
こういう奴らが大半の時点で人気と実力が釣り合ってない同調圧力漫画であって、それを否定するのは無理があるぞw
日本人の民族特性だから仕方ないね
同調圧力が起こるようにすることがどれ程難しいことか分かってる?
人気的にピークがとっくに過ぎたの事実やけど
月刊誌で毎度話題になってるやろうに
主観でいいから頼む
知性の巨人を食えば生き返れるし
巨人の能力そのものが世界から消滅して巨人が皆人間に戻る可能性だってあるし
言霊って知ってる?
自分はむしろ、進撃最終話よりも進撃の穴埋めとして来る新連載が楽しみだわ。多分爆死すると思うが
ファルコいい子なだけに一番気の毒に感じちゃうな
守りたかった好きな子もあれだし
コメ元の22書いた者です。回答ありがとうございます。
生き残ってる巨人だけは生き返れるとかそういう終わりじゃ?
あの菌となんとかってやつか。おもいっきりポスト進撃みたいな話の流れと設定で吹いた
2匹目くらいなら泥鰌はいるんじゃねえの?3匹目は無理だろうが。
精々2匹目の泥鰌を長生きさせてやることだなって上から目線で見てたわ
アスペ?
全部本当だよ
新用語だらけで言ってること分からないことだらけだど
結末はこんな感じだね
ユミルが知りたかった 愛情?(過去の奴隷時代に キスするエルディア人夫婦を眺めていた事から)を目の前で見せる事で呪縛から解き放って成仏させて 巨人の力そのものを世界から消滅させるのが狙いだったって感じかな?
オルタは最後に人類に少しだけ希望を遺したエンドなのを忘れられてもな
主要人物皆死んでも巨人は消えて人類の歴史は此処からだエンドでしょ
凄いことを素直に凄いと認められないって惨めなやつだな
少なくね…
進撃は世界観の割に生き死にがぬるいと思う
チー牛兵長のチビ助もそうだがご都合感が強め
鬼滅ならこうならん
巨人の力が消えて復活だぞ
世界が大きく変わる分岐点で発生するものだったんやな
ギャルゲー(クソゲー)
だったんだなぁ
ファルコはガ日に食われて終わり
きっちり苦しんで欲しいここだけ周りと比べてご都合で甘くされてる
正直マブラヴのどの部分をリスペクトしてるかわからないのにそれ言ったからマブラヴオルタと同じ話に違いない!って言ってるのは短絡的過ぎない?って思う
マジレスされとるやん
進撃の記事で関係ない鬼滅持ちだしてお前どんだけ鬼滅好きなの?www
なんかリヴァイも今はもう置物みたいな扱いだしな
まんさんしか見ていないのに?
マーレ行く前に連載終了しておくべきだった
ジャン・コニー・ガビはまだ生きてるじゃん
批判するつもりはないが、前回は「みんなが助けてくれた」とか他の漫画でもありそうな展開で後は後日談で終わるんかと正直がっかりしてた
それを1話で砕いてくれたガビ山はほんま天才やな
でもジャンとコニーの無知性巨人見るのは辛いわ...
ファッキン! ファッキン! ファッキューチョーン! と聴こえる
ちゃんと野球に関すること描いてるからあっちと同じにしたら流石に失礼だけど一歩と似たような感じだわ
エレミカをとことん潰しに来てるな
正しくない。
パラディ島が蹂躙される結果になる。
あれだけ売れまくった時点で「オワコン」という言葉は不釣り合いだと思う
あれだけ売れる作品がほんの一握りなんだから
壁宗教とか?レズは亡命したのにあっさり喰われて継承させたし
まぁ右斜め上の伏線なんぞ一つもなかったから
今さら残ってる残飯に興味ない
主要人物周りだけ描写して他スルーで終わりそう
お前やらおんにもしつこくいるよな
ふつうに始祖は記憶操作も去勢もできんだから
巨人能力消滅もできるだろうし
敵側にスパイ送り込んで泣き事言い出したら止める
くらいはライナー見てりゃ出来るやろ、と思ったけど
ただ外は昔見た本みたいに資源に溢れたユートピアであるべき
妄想に憑りつかれた主人公には関係なかったでござる。はっ!陳腐(笑)
何の根拠もない単なる願望で草
でも自分もそういうはかない願望に一縷の望みを託してる。夢は見るだけなら許されるよな?
今回は最終回の1話前としては完璧な出来だと思う
読者の予想を裏切って、読者の誰も見たくないものを見せたのに
読者からの期待は裏切らないで最終回がどうなるのか期待してしまうって思わせるのは本当にすごいと思うわ
この作者はその期待をどん底に突き落としてくるのがわかってても
エヴァが「結局旧劇と同じ」っていうクソつまんない終わり方したから
進撃の締め方が神がかって見えるわ
ジークは最後に救われて報いを受けたのに
アニとガビは何の救いもなく報いを受けなきゃいけないのはつらすぎる
ひげのおじさんと美少女ならどっちを救うかって問題で、ひげのおじさんという答えを出すのがこの作者よ
主に虚栄心だけ肥大化させたガキの終末思想ってお粗末なん?
元ネタのマブラヴオルタでも、もう少しはマシやったで?
実質恋人になってないんじゃ言えないんでは
なんたって講談社漫画の大看板なわけだし
ちな、進撃も鬼滅も好き民だから
髭のオッサンが別のオッサンで特殊性癖オブジェ作るしなこの漫画…
島=日本列島
それがあったからこそこの一話だろうなぁ
もし前回までの王道っぽい展開がなくただただ絶望だけだったら
ここまでの衝撃はなかったと思うわ
お前らが謝れ奇行種
アニだけずっと報い受けてないと言われてたけど
考える限りで一番えげつない報いを受けるとか予想できなかった
ガビ山マジで鬼畜すぎる
>人格を疑われないかどうか心配です
疑うまでもないわ!悪魔の末裔め!
そこは最初から一貫して変わってない
この漫画は生きる=地獄
それを象徴してるのが一番人気のライナー
鬼滅の最終巻は素で50ページ近く多かったのに
転生の有り無し論争のライブ感で追加されたページやろ、ホントに読んでんのか…?
講談社は週刊総ラブコメ戦略に移行してオワコン進撃なんか大して気にしてねーよ
進撃信者に目の前で鬼滅をこき下ろされた俺としては、ザマァだが
「読者の望むモノを描くのは読者に対する裏切り(キリッ!)」ってまだやってんの?
もうなんも望んでねーよ。ハリポタ監督の実写ハリウッド映画も冷やかしに行く気もない…
もし興収300億超えたら観に行ってやるよ
ハンジとか完全な勝ち逃げですわ
人類を救う調査兵団って夢を見たまま逝けただろあれ
こんなんいやだってなって異空間でなんかなって運命分岐前のところまでもどって
グッドエンド方向にいくやろ
それじゃ駄作ルートじゃねえか
うわ、激昂しすぎていて怖っwww
プレイヤーはミカサ
やめんか、スクールカーストに繋がるのに希望を繋いでいる者も
いるんじゃ
オルタードフェイブルまで救い無いじゃん!
ゲイのサディストだぞ
一方はもう終わったクリエイター、もう一方は常人には考えついても実行できない気鋭のクリエイターとして
支離滅裂な発言ってヤツだな
殺害方法は無垢に比べて豊富だけど、遊んだっけ?
兵士ブンブン振り回してた事じゃない?
一応、アルミンが「始祖の力で巨人から戻せるかもしれない」ってフラグっぽいことを過去に言ってる
割とまじでそうなんねえかな
支那と朝鮮の犬すぎてうんざりしてんだよ
五毛のステマ・ダイマだらけだし
エヴァはドラマは低調、設定もふわふわしたまま終わった
進撃はドラマは最高潮、設定もしっかり説明して終わりそう
つか庵野が持ち上げられ過ぎだったんだよ
このまま全滅エンドなら普通に読んでて残念な作品だったなってなりそうなんだけどな
今のとこ読者に配慮しないあたり最高の作品と思う
下げのための家族との再会(上げ)に見えた
これで最後ならファルコとガビの別れをもっと描くはず
エヴァは庵野が若い内に完全に終わらせとかなきゃならない作品だった、膨大な設定があろうと基本はむき出しの感情だったから年取って物事をフラットに見れるようになったら勢いよく書けなくなる作品だろう
米21の言う通りの家系図で問題ないよ
刺青は母方の将軍家で受け継がれてるだけでアッカーマンと将軍家は関係ない
壁宗教はうっかり中の巨人がおはよーしたらヤバいけど民衆に真実を知られる訳にもいかないから作ったの王政編で判明しただろ。
同期ユミルは食われるの承知で付いて行った。亡命なんかしてない。
っていうかまともに読んでないだろお前
運のいい奴は死ぬ、運の悪い奴が生き残るって感じ
進撃信者って進撃しか興味ないし
けいおんの時もそうだったんだけど
相手が知ってるか確認する前にアレ(けいおん)のどこが面白いの?
とか言って来るんだよな…知らないふりしてスルーしてたけど
そのくせ進撃に対するコメントは
「マジヤバいよ、どれくらいヤバいかっていうと、マジヤバい」
だから笑える。初期に進撃オンリーのまとめがあったけど
ちょっと疑問を投げかけただけでアク禁くらった
ぶっちゃけ落ちこぼれた白人集団のKKK(クー・クラックス・クラン)と何が違う?
え?進撃の巨人の舞台ってあそこらへんだったの?w
俯瞰図引いてったら韓国付近と同じ地理だったら、そりゃあ謝らないといけないなwwww
だって、作者は本質では「韓国人全員絶滅すべき」と思ってるような作品発表してんだから。
ただ、ミカサとリヴァイの故郷が「日本」となると、全部合点が行くがな。
前者は判明なんぞしてないし
なんでクリスタの敵になる巨人増やしたんやろ
って普通に疑問だよな、行き当たりばったりな漫画だから考えるだけ無駄だが
という希望 あと1話なんだ
もともと興味無くてうろ覚えなだけなのでは?
ウォール教については普通に読めばニックの発言からほぼ判明してるもんだろうて
あとユミルが付いて行ったのは、ライナー達に引いて欲しかったから&ライナー達が外では迫害される立場なのを知って同情したから。ユミルが発言したまんまだよ
ジャンは無垢化の絶望感を増幅させる為にがあるかもだがコニーは雑に処理されてないぞ
あのラガゴ村のことを忘れないのは無垢化された母親がいたコニーだけだし、だからこそあの煙出した場面で瞬時に村のこと=無垢巨人化の煙を言えたからリヴァイに迅速な判断を与えられた
コニーはこの役割を果たす為にここまで生かされたんだよ、と言えるのがこの漫画と作者の恐ろしいところ
※196
リヴァイは生存者のなかで一番巨人戦歴が長い経験者故のブレイン役をやってるでしょ
コニーの1言から即決即断は知識だけでなく無垢化を別件のほうとはいえ目撃もしとるリヴァイがいたからだし
やれやれって言ったりパスタ作ったりする?
ダーハッハッハッハ!言う事はそれだけか?
もっと他にないのか!?
ベルトルトが食われて、ライナーが精神すり減らしながら戦っている中、1人ぐーすか寝ていただけでその戦いの結果の美味しいとこだけを享受して、恋愛脳炸裂してたの胸糞悪かったから心の底からザマァと思った。
シン面白かったよ
845、844の数字 仮に年号ならなんの年? 100年以上前に持ち込まれたヨロイブラウン(ライナーの祖先?よくある苗字?)巨大樹の森や氷爆石など島にしかない資源の数々。ウドガルト城築城の経緯。カールの前島は有人だったのか無人だったのか等。誘拐犯殺害時の回想で窓の形が前と違う。記憶ツアーはグリシャの始祖継承までなのに、エレン巨人が暴れるシーンに人影が2つある。記憶ツアーでジークとグリシャが抱きあえた事。アニオリでヒストリアがユミルの手紙触ってのフラッシュバック。進撃の巨人がマーレに奪われず継承された経緯。