|
|
人気漫画家「PS5のためにクレカ作ろうとしたけど審査落ちた。漫画家の社会的信用はカスだと再認識した」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:18:59.70 ID:usxSntNqd
2: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:23:35.49 ID:ngbOq+DaM
あー職業で弾かれたのか…
3: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:25:42.96 ID:PWuiUB0X0
漫画家は色々厳しいよね
金があってもどうにもならない部分がある
金があってもどうにもならない部分がある
5: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:28:08.70 ID:f/isPnNs0
楽天カードマンになれば楽々だろ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:29:43.82 ID:PilcaB+70
自営が簡単に通るわけ無いだろ
8: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:30:42.27 ID:D0fpFflPM
本名申請だからペンネームとかだと何もわからんし
10: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:32:54.32 ID:4Pg8wVNfM
職業漫画家だと
自称でも言えちゃうみたいなのはあるんだろなぁ
自営業と違って建物で判断するわけにもいかんし
自称でも言えちゃうみたいなのはあるんだろなぁ
自営業と違って建物で判断するわけにもいかんし
13: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:36:47.30 ID:Qp6mJhtp0
プロアシとかも漫画家と扱っていいんだろうか
16: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:41:22.02 ID:VyfGd9xyH
マフィア梶田がラジオで超大物漫画家、伏せてとけど恐らく羽海野チカがクレカ審査通らなくてお前相当の上玉逃したなって言ってたな
64: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 13:56:21.35 ID:lHPDqc/3a
>>16
本人がTwitterに書いてたけど
年収証明書類の送り間違えなので本人のミスだよ
本人がTwitterに書いてたけど
年収証明書類の送り間違えなので本人のミスだよ
17: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:41:44.86 ID:0BleQDfcM
宇崎ちゃんぐらいじゃ年収400万もなさそう
自営でヨドバシクレカ欲しいなら600万ぐらいじゃないとな
自営でヨドバシクレカ欲しいなら600万ぐらいじゃないとな
62: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 13:52:02.70 ID:wo7o22VZ0
>>17
およそ
600円×170万部=10億円
印税1割なら1億円は稼いでそう
およそ
600円×170万部=10億円
印税1割なら1億円は稼いでそう
20: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:47:54.45 ID:GKdSsfmma
売れっ子芸人でもマイホームローン組めなかったりするからなあ
22: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:50:03.41 ID:PilcaB+70
>>20
漫画家じゃないけどスネークの声優の大塚明夫だったっけ?
ローン組めないっていってたな
漫画家じゃないけどスネークの声優の大塚明夫だったっけ?
ローン組めないっていってたな
141: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 20:04:09.80 ID:m12Vvw8pa
>>22
今のレベルになって初めて組めるようになったんじゃなかった?
今のレベルになって初めて組めるようになったんじゃなかった?
23: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:50:54.34 ID:Nh+1bv1g0
いや漫画家は住宅ローンや融資は無理かもしらんがヨドバシのカードぐらいは通るぞ?
なんか信用に傷があるんじゃないの
なんか信用に傷があるんじゃないの
28: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 12:57:04.33 ID:X805lEyz0
学生時代に作っときゃよかったのに
50: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 13:30:11.19 ID:le5nvYCxd
>>28
これな
学生カードは青田買いの意味があるから審査めっちゃゆるい
てか親にまともな収入あれば審査通る
これな
学生カードは青田買いの意味があるから審査めっちゃゆるい
てか親にまともな収入あれば審査通る
31: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 13:01:31.02 ID:huY7RltV0
会社員が最強よ
個人じゃなくて会社の信用で通る
個人じゃなくて会社の信用で通る
57: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 13:41:18.17 ID:L+La+iae0
今は売れて金はあるだどろうけど今までヒストリーが真っ白だったんだろうな
ここらへん逆に若い学生だとかだと通るときもあるからなぁ…
ドンマイ!
ここらへん逆に若い学生だとかだと通るときもあるからなぁ…
ドンマイ!
97: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 15:30:53.68 ID:mQN7+Zif0
>>57
大学生の時に先輩から今は簡単にクレカ通るから作って毎月ちょっとでもいいから使っていけ言われたけど、
クレヒス貯めるためだったんだなと思いました
大学生の時に先輩から今は簡単にクレカ通るから作って毎月ちょっとでもいいから使っていけ言われたけど、
クレヒス貯めるためだったんだなと思いました
67: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 14:08:16.14 ID:/Qcdt3Rl0
編集に買わせろや
74: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 14:17:28.08 ID:6CnXQccLa
主語がでかいよな
漫画家全員アウトみたいな言い方
漫画家全員アウトみたいな言い方
104: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 16:27:57.82 ID:bG+oj2jo0
おっさんになってからクレカ作ろうとすると難易度はねあがるんだよな
108: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 16:37:18.16 ID:/JYMpKSd0
代表作あっても通らんとか
112: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 16:55:05.14 ID:zQrpEqZmM
まず楽天カード作れ
121: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 17:28:57.85 ID:JBMgOI560
無職の俺でもクレカ持ってるのに
123: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 17:32:58.51 ID:0UvRjmDB0
本名と漫画家って職業表記だけだと判断できないんだろ
135: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 19:12:15.62 ID:vZGgVje9M
ただのフリーターやん
151: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 20:36:24.28 ID:kEmjHOiO0
テキトーに法人作って給与払いの形にしとけば通りそうなもんだけどな…
153: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 20:39:03.82 ID:pd4neRqh0
>>151
PS5のためにそこまでやらにゃいかんとか。
PS5のためにそこまでやらにゃいかんとか。
134: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 19:09:03.42 ID:4LFJYK890
まあ普通に生活するだけなら
楽天カードマンで困るこたないからな…
楽天カードマンで困るこたないからな…
127: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 17:56:49.42 ID:1BdgbFexM
クレカ作れる≠ヨドのクレカ作れる
なのに同じように話している奴が多すぎ
なのに同じように話している奴が多すぎ
48: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 13:19:25.55 ID:SGM6trRf0
ヨドバシクレカってそんなに審査厳しいの?
というか、普通に買えるようになるまで待ってればいいだろうに
というか、普通に買えるようになるまで待ってればいいだろうに
61: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 13:45:16.99 ID:kMLX2FQod
>>48
金利が安いクレカは審査が厳しい。
金利が安いクレカは審査が厳しい。
119: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 17:24:44.42 ID:1C8zB2fD0
自営業は簡単に通らない
年収1000万以上、持ち家ローン無し、借入枠0円、利用限度額10万円、これまで支払いが遅滞した事無しで
「俺は金持ち&優良顧客だ。金ならいくらでも出すからカードを発行しろ」アピールをしまくっても
ただ自営業というだけで通らない時は本当に通らない(通る時は通る)
おそらく調査する手段がなく、自営業と無職の区別がつけられないのではないだろうか
年収1000万以上、持ち家ローン無し、借入枠0円、利用限度額10万円、これまで支払いが遅滞した事無しで
「俺は金持ち&優良顧客だ。金ならいくらでも出すからカードを発行しろ」アピールをしまくっても
ただ自営業というだけで通らない時は本当に通らない(通る時は通る)
おそらく調査する手段がなく、自営業と無職の区別がつけられないのではないだろうか
215: 名無しのアニゲーさん 2021/03/13(土) 05:26:37.37 ID:PYRPpSvGM
>>119
自営業だけど五枚ある
自営業だけど五枚ある
66: 名無しのアニゲーさん 2021/03/11(木) 14:07:34.01 ID:Xq0djekb0
漫画家ってクレカ通らないのか
まあ連載してない期間ニートとはいえ
まあ連載してない期間ニートとはいえ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
こいつは自分に非のある事は一切隠すからな
下手すりゃ尾田でも落ちるだろ
ちな大して貯金無かったけど
言える ヤフオクのはやたら厳しい
なんでしばらくすると巨乳の母親出してきてダイナシにするんだろうな
今まで作ってなかったおっさん漫画家が急に作ろうとするとかなり大変
職業が不安定な上に「この人間はクレジットの支払いをちゃんとする」という信用が皆無だから
キャラデザ使いまわしの言い訳に出来るから
女性審査員が落としたんだろう
特にやるゲームないやん
スイッチだったらゼルダだの桃鉄だの分かるけど
口座残高を知ってる銀行からの勧めで作ったカードだからかもしれんが
学生時代からPS5買うために某店のクレカ必要だから今のうち某店のクレカ作っておこうっていう奴がいるってマジ?
少なくとも職業が原因じゃないわ
すでにブラックリストの可能性があるのか…
就職直後に俺は地元木っ端会社、友達は中小ではあるけど都市圏で大きめの仕事してる会社だったのに、俺だけクレカ審査受かったし
こいつ宇崎が流行るまではあっちこっちに噛み付いてたからな
必ずなんかあるわ
自己責任論でクレカ持てない人を放置するには世の中がクレカ無いと不便になりすぎてるのは問題だと思う
デビットカードの使用可能範囲をもっと広げるとかなんかしたほうがいいよね
金融機関系のクレカは、メイン口座にしてる銀行で資産状況がある程度把握されてれるから、よほどヤバくない限りは通してもらえるわ。もちろん、資産状況がヤバければNGだけど、普通に定期的な収入があればまず弾かれないよ。
農家ならJAカードはほぼ無条件で入れる。
さすがにそれは無いだろw
史上最低の欠陥
母以外も他のキャラも胸大きめに描いちゃうからな
自営業で初めてカード作るのならそれこそ楽天カードが一番可能性あるんじゃないかね
続く漫画に恵まれず、嫁と子に逃げられ、銀行融資は断られ一気に貧乏生活のどん底
こんなんだもん
メインバンク系とかじゃないと、落とす可能性は結構ある。
こういう、VISAやJCBと非金融系企業の提携カードは審査が厳しくなる傾向にあるからね。
自営業・個人事業主はどんなに売れてて金があっても「不安定だから」とか、ローンでいえば「30年先まで継続的な収入の確度がリーマンより低い」って事で落とされるリスクが常にあると思った方がいい。
個人に瑕疵はなかったので会社の信用情報とかも調べるのかとその時思った
ちょうど昨日メインバンクから「クレカ作りませんか」って営業電話きたわ
月々の収入ド底辺なのに…
いくら漫画家(自営)とは言え淀カード位通るわ
楽天のuiはウンコ過ぎる
え、どこに楽天カードって書いてんだ?
そこそこ有名な芸能人でも個人事業主だと断られるらしいね
↑
ん、現金じゃ買わせてくれないの?
買えないんだなーそれが
ビックカメラだっけ?
いくつかの店で「クレカ作ったら売ります」キャンペーンやってて現金で売ってくれない
キャッシュレス化の過程で追い詰められる層はいるだろうな
PS5をヨドバシで購入したかったら「自社カードの保持」を条件にしてる。まあ、曲がりなりにも「優良会員を優先します」って事よ。
プラチナプリファードの、プラチナ4枚発行出来ているが・・・
この話の場合楽天カード作っても意味ないけどな
PS5予約にそこのクレカ必要なのはエディオンかヨドバシみたいだな
クレヒスを育てておけよ
漫画家の場合は連載時の収入は少なく、単行本の発行時に一気に印税が入るという形なので収入が不安定とみなされる
品薄でどこも現物置いてないからなかなか買えない
一部店舗で「クレカ作ったらPS5売りますよ」キャンペーン絶賛実施中
5巻までは買ったけど
最近あんまり面白くないというか
ネタが枯渇してるような気がする
PS5やってる場合じゃないね
中国人転売ヤーもクレカ購入なんかね?
ホームレス並ばせているとか訊くけど買うタイミングで本人が出て来る感じ?
鳥山明は落ちてたはず
漫画の作品名と出版社の情報がなきゃ審査担当は追跡できない
もっとも年収にっごつい金額が書いてあったら話は別なんだろうけど漫画家で年収がガポガポ逝けるのはごく一人握り
同じ自営業だって色々あるでしょ
本が売れなくなったり連載終了したら即ガタ落ちの漫画家はその中でもかなり不利
天さん対策で自社クレジットカードないと購入する権利くれないのよ。
最近だとジョーシンでは購入する権利をもらうための抽選に参加するにも自社クレカが条件だったよ。
過去になんかやったの?
コレなんだよな
ブラックリストに載ってんだよ多分
それさせないためのクレカよ。
文字通りの「信用」がないからな
ホームレスは整理券をとにかく多く確保するためだからね。
整理券をホームレスに受け取らせる→お駄賃渡して回収→整理券(口数)を確保して抽選を有利にする。
こういう流れ。
アニメやグッズで細々と入ってくるからこれの数倍は稼いでるだろ
はい名誉棄損
こいつの年収越えてたらゴミ漫画扱いしていいぞ
で、年収は?
職種は関係ないだろ
もちろん審査厳しい所は別だけど
この金魚のフンどうにかしろ
クレヒスが汚れてただけだろ
5万とか10万にの人って
毎月安定して収入が入るのであればyoutuberでも通ると思う
長い間続けてないときついとは思うけど
・クレカ保持の実績がない(暴力団等のマネロン対策を始めとして、複数の理由でクレカは協会経由である程度個人情報を共有してる。金融機関も口座作成時は同様のシステム有り)
・保持していても遅滞が多い
・不安定な職種(初クレカの場合は特に。学生時代などで先に作っていて実績があるとまた別)
・資産や定期的な収入に問題がある(メインバンク系はここが重要)
・農協や漁協系は組合員及びその家族だと緩くなる傾向にある。
色々理由はあるが、この辺が多い。職種はかなり重要なファクター。
有名な芸能人でも若い内とかバイト時代にメインバンク系で最小限度額でもいいから作っておかないと、後から作るのは地味に大変なのが実情。
思ってる数倍暇なんだな
安価ミスった。※70だわ。
最近全然PS5がどうこうとか言ってなかったやん
そういうネットネタを見ていっちょ噛みしただけなんじゃ
毎月30万くらい支払いしてたけど
今思うとバカだったなぁと
今でも毎月100万単位で請求くるから豪遊癖はなおってないけどな・・・
ロジハラだぞ
あーそれだわ
いくら何でも淀カード落ちるとか意味わからんし
だから法人化するんだよ
国内だとビザは結構厳しい。
審査の緩さはJCB>マスター>VISAだな。協同組合系はVISAも選べるけど基本はJCBだしね。
金あるんでしょ?
まぁ馬鹿な人間が親の子供かどうかって振り分けになるから良い試金石なんだけど
脳内だけの設定だから細かい話したらアウト?
ソースは俺
たぶん、年収とかは関係無く落ちる
パスした奴は、何か他の要因で通ってるだけだろう
漫画家で作れるやつがどれだけいるんだよ
自営はフリーターよりも審査が通り難いよ
転売防止のために「ヨドバシカード持ってる人間にのみ売ります」って決めたの
これなら転売屋が複数手に入れるのは不可能だし、ホームレス雇ってもカードは作れないからね
上で楽天カード云々言ってるのはただの勘違い
電気店系でPS5予約しようと思ったときに今だと転売対策にその店のクレカ作成が条件になってるところ結構ある、エディオンとか。
条件が面倒くさい分抽選倍率が低く、勝ちやすいので普通に欲しい人は割と今この方法をとるしかない。
君がモノを知らない馬鹿なキッズってだけ
そもそも大概の人は大学くらいの頃に作って信用積んでる
自営だろうとクレヒスが多少汚れてようと、流石にアニメ化もした連載持ってる奴がヨドバシカード落ちるとも思えんしそれやろな
へえー、普通に現金で買える店ってどんだけあるの?
ほぼ転売屋に買われて終わりな店ばっかじゃんw
フェミの敵
そもそも宇崎程度の漫画を描いてるだけでイキんな。
総資産が億単位になったんか?
アニメが終わって宇崎も低調。
これからの稼ぎが一般人以下になることが明白なオワコン漫画家が思い上がるなよ。
漫画家が駄目なんじゃなくて、お前個人が終わってるだけ。
安心して金貸せる漫画家も居れば
無理だろっていう漫画家もいるのでは
普通に預金数千万あると思うし
現ナマいまは損な事多いやん
総資産が億単位になったんか?ってお前そんな事言う奴普通いないぞ?
そもそも二期も決定してるのに、これからの稼ぎが一般人以下ってどの程度を想定してるんだろうな
その程度の信用しかない奴は、くたばれって言われてんだよ
本人の目に入らないアニゲーのコメ欄でイキんなw
文句あるならツイッターにでも突撃して来いw
商売やってるなら取引銀行があるはずだからな
2期確定してるんだけど
信用情報にキズでもあるんちゃうか
自営だけど取引銀行なんかないぞ、自営って言っても会社経営から個人店まで様々だから
ちなみに底辺の売り上げでもクレカに落ちた事はない、俺の人生のモットーは他人に迷惑をかけないだからな
ひょっとして…クレカ審査落ちたんスか?w
多分ここ1~2年でお前の10年分以上は稼いでるんじゃね
収入の証明やら最近の仕事の発注書やらも見せたらすぐ通る
アニメ化までした連載作家が審査通らんとかないない
審査会社ってシビアに見るからね
「今、売れてる」けど「何年か先までもたない」と判断されたらOK出ない
(だから芸能人の◯◯が2億円の豪邸購入・・・ってのもキャッシュ)
今年大金入っても、数カ月後、あるいは一年後の収入は全くの未知数。
リーマンはリストラ等のリスクはあるが、懲戒免職にでもならない限り将来の収入は「一応は」約束されている。
自営や起業する人間が不利益を被るこういうシステムって、どうにかならないものかね・・・。
ツイッターの才能ねえんだからさ
時に理不尽なのはどうにかして欲しいけど
会社がとりっぱぐれないための自主的なシステムだからなぁ
顧客を選ぶ権利があるってだけなので難しいかと
リーマンは企業という組織に所属して、その恩恵を得られるが収入は固定
自営や起業は組織の恩恵を得られない代わりに、収入は自分次第
どちらもメリットデメリットあるんだから、片面だけ見て判断するのはあかんやろ
それにカードもローンも基本金貸しなんだから、担保もない返済計画も建てられそうにない人に金貸すわけないんだわ
ピュアホワイトだかなんたらホワイトだかってやつだっけ?
あれが一番審査通らないみたいね
一芸に秀でた身内がいるってだけでうらやましいわ
今はデビットカードやペイメントシステムのVISAプリペイドとかあるからあんま困らんな
最近クレカ無くて面倒だったのはスマートICOKA買えなかった事かな
これ本当か?その時点で国籍疑わんといけなくなるのだが・・・。
そういやシナチョンってやたらと胸強調してるもの多いよな?
この前兄弟がそれでdカードゴールド弾かれてて笑ってもうたわ
先程の講談社の話題が気になるよな、「殺人犯匿っていた」というのが・・・。
そういうのは自分で書いて結果出してから言え!何度言わせる?
長期的で安定した収入にはならないから、特に国内系の審査はクレヒスと安定性を重視する
どこのクレカかは知らないけど、外資系の審査なら現状が良ければ、発行してくれる可能性があるね
よくあるのが郵送での申し込みでの、記入不備での審査落ち
総量規制で枠が残っていないとか 20代後半以降でスーパーホワイト 債務整理したとか
カード会社としてはすでにクレカ持っていて、web申し込みで自動審査
webで口座も紐づけで本人確認完了が一番手間かからない 三井住友とか即日カード送ってきたぞ
これは確認しておかんとな・・・。
・・・誰か機会見てこの作者煽らんかな?
0に決まってんだろゴミが
特にローンは条件によっては、一定期間以上支払った上で旦那が急死したりすると一定額免除とか利息0とかのパターンもあるので、そういうのを受けようとすると、自営業系、特に漫画家や音楽家、役者みたいな層は全員弾かれると思ったほうがいい。
今回はPS5のキャンペーン目当てでヨドバシ作ろうとして落っこちてるから
①クレカ実績がなかった
②支払い遅滞等の信販系協会の注意リストに引っ掛かった。
③職業による収入安定度の評価で引っかかった
このどれかと思われる。
クレカ作るだけなら、アニメになるくらい売れた漫画家で資産をちゃんと口座にもってればメインバンクのクレカ審査は、②が理由でない限りは通る。
国内で一番緩いのが楽天だと思っとけば間違いない。ただ、楽天VISAは楽天の中ではやや厳しめ。これはVISAが厳しいから。
楽天JCBは審査してるかどうかも怪しいレベルで通る。
まあ、今回の案件は楽天カードが通るかどうかの問題では全くないけどな。
お前は給与とか会社の資産はどこで運用してんだよ……
取引銀行ってのはそういう所だよ。
何も融資だけの話じゃないぞ。
単にこの作者が昔やらかしただけやぞ
どういうことなんだろう
詳しい人説明もとむ
その時の店員さんにそれ伝えたらキレながら電話してすぐ通ったけど、あれはなんだったのだろう
漫画家ってよりこいつ自身の信用がカスってだけだろうな
「作者はPS5が欲しかったらウチのクレカを作れと言われた→審査に落ちた」
PS5購入権と引き換えに企業クレカを作らせる所はヨドバシ(現在『ヨドバシのクレカ』を持っている人がPS5抽選の対象者となってる)
つまり、ヨドバシのクレカが欲しかったけど堕ちました、ってだけでこの作者は「ナンデもいいからクレカが欲しかった」わけではないって事。
一月の限度額は滞納一切せず長い事利用してたら勝手に上がっていくぞ
最初から200万だったらすごいけど
自分の信用情報に何かキズがないか確認できる
ないない。嘘をつくな嘘を。
クレカ会社はあの手この手でリボにしようと企んでるのは事実だが、未だにクレカ利用は一括払いが7割弱だぞ。
一括払いする客をまずは捕まえない事にはクレカ会社がそもそも潰れるわ。
まあこの人はヨドのカードが作りたかったんだろうけど、話を拡大しすぎだな
ジジババとか完全に置いてきぼりやわ。
同居してる層は家族があれこれ世話してるし、スマホ決済とかも出来る様にしてるけど。
電子決済を推進するなら、国策でなんか世話してやれと思う。
信じられんわ
今どきキャンペーン中のカードなら銀行系でも在籍確認も無しの名ばかり審査だろ
・・・バカ正直に職業自由業とか描いてなければだけど
この作者の過去の発言とかを鑑みると堂々と「漫画家」と記載した可能性は非常に高いんだよなぁ……
清々しいなw
>2021年3月時点で電子版を含めた累計発行部数は170万部を突破している
600円×170万×10%=1億200万円
これでも漫画家の社会的信用の無さはカバーできないんだね
社会的な信用ってのとは違うと思うが
民間の信用機関の情報に税金なんて項目は無いと思う
なら流石に普通に通る所は幾らでもあるだろうけど
特定のクレカ欲しいだと漫画家や芸能人は結構キツイわな
売れてない頃を考えると後者っぽい気はする
作ってみたけどメールうざいしすぐやめたわ
自営業だけど担当から「カードにVISAつけときませんか?キャッシングと買い物枠つけられまっせ」って言われて2行から一枚ずつ作らされたぞ
週レギュラー3本の売れっ子吉本芸人でも車のローン通らないとかザラ。
あと銀行も融資しないから、映画作ったりする芸人や俳優は自分の会社を立ち上げて名ばかり役員や社長を兼業する
売れっ子だから貯金額や執筆参考書で何とか通らせたとか
芸能界みたいに通させるだけの人脈があれば話は別だが
その代わり途上与信頻繁にかかって、謎の利用停止エラコも多い
要するに回収不能になりやすいかどうかだから
実家住まいで家持ちの親を追いつめやすい自営業なんかは
親の信用込みでカード発行されてたりするから感謝とけよとか思う。
保証も適当そうな安アパート在住の漫画家なんかは
返済でこじれたら少額でもバックれるかも?とか思われてカードやローンの審査で不利になる
職業だったら国家公務員とか強いね、政治家とかはかなり弱小レベル
ヨドかエディオンかわからんが、そういう方の企業提携カードを保持している事がPS5抽選券獲得の条件だから、メインバンク系で作れても意味がないんだよね、今回の場合。
少し遠回りになるけどその銀行の一体式カード作ってヒスを半年くらい積んで
CICとかJICCとかに良好なクレヒス記録してからヨド申し込むと簡単に通ったりする
大抵のカード会社が控え目に記載している「安定継続収入をお持ちの方」というのはダテじゃない
それはリボ神様っていう別枠だ、長持ちしないからカード会社もあまりアテにしてない。
クレカが無くては成り立たない生活が存在しないのだから必要ないと言い切ってもいい
そもそも何故に審査が有るのかの理由は担保と言う信用をもってリスクとのバランスを取る為だし、当然だが担保と比較してリスクが大きければはじかれる
この漫画家の場合、単純に社会的地位がどうのの話ではなく担保となる資産がリスクを上回らなかっただけ
極端な例えで言うなら無職の引きこもりニートであろうが宝くじ当てて10億の資産持ってたならクレカの審査は余裕で通る
延滞とかなければそれでOK
無職の頃の俺でも作れたぞ
家電なりスマホなり月賦で買って半年してから楽天にでも挑め
元水龍敬の同僚やしまあ…あるやろ色々
ちょっとばかり売れても数年後には無収入貯蓄ゼロとか普通にあるからな
そりゃあ審査も通らんわ
ワンピやコナンの作者もそうだけどアニメとかグッズとかの売り上げがあって、もし今の連載終わってもこれからも定期的に収入見込める漫画家と
今の連載が終わったらすぐに収入がなくなりそうな漫画家とじゃ扱いが違っても仕方ないと思うわ
昔なら上限とか海外の問題もあったんだけど
今や電子マネーで全て解決だし
宇崎レベルで年収400万ってどんだけ夢ないこといってるんだ
マジレスするとクレカの発行審査はCICの返済・滞納履歴を参考にされるから職業漫画家だの代表作が何だのは関係ない
職業で蹴られるのってクレカじゃなくて高額なローンの話じゃないのか
何が台無しなの?
楽天はポイント還元はまずまずだし、今はネットだけじゃなくてリアルでも使える所は増えては来てるからね。出光とか。
使い勝手でいえば悪くはない。
問題は、油断するとすぐに大量の広告メールが送られてくる事だな。
個人情報は……金融機関系以外はどっこいどっこいだな。
深夜とはいえTVアニメになった漫画家が審査落ちたら漫画家全体と言っても差し支えないだろ
無職でも持ってる人いるのに信用とは何か?(哲学)
最近はは学生のうちに大学がクレカ用意してクレヒス作ってくれるからあんまりこういうの無いはず
VISAやMASTERは審査してない。そもそもVISAやMASTERの自社発行カードは存在しない
ふざけんな!
悪い孫に悪用されそう
1.銀行の口座と繋がってるカード(年会費有)を年収証明して作る
2.そのクレカをある程度利用してクレヒス作る
でよっぽどのカードじゃない限り作れるようになる
職業以前に何か前科でもあるんじゃないの?
現金だと買った回数特定でないだろ、それと普通のクレカやなくてヨドバシのクレカやからな
転売屋対策やで、ps5を購入したことがあったら弾かれるし、swithcを大量購入した経緯があったら弾かれる
通常のカードは増殖し放題だが、クレカはそうもいかないしな
俺らが知ってるような漫画家なんてほんの一部分だからな
大半はカスって意味ではあながち大袈裟ではないかも
鬼滅の刃の作者です。とか言ってもどうやって証明するんかな。
これクレカの使用履歴が真っ白すぎて弾かれたとかそっちじゃねーかな
そもそも今は職業云々より収入証明送らせるから職業で弾かれるは無いやろ