|
|
【悲報】ゲームを捨てスポーツクラブに走ったコナミさん、閉店ラッシュで逝く
1: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:34:55.35 ID:pfNAtgqLM

スポーツクラブ利用者の間で「コナミ・ショック」が広がっている。業界首位級のコナミスポーツが2月末の9店舗に続き、5月末にも16店舗を閉店するためだ。同社の閉店数は今年だけで全店舗の約15%にあたる。コロナ禍による業績悪化はスポーツクラブ各社に共通するだけに、こうした大量閉店の動きが競合他社に波及する恐れがある。
群馬、新潟、滋賀、愛媛、大分が「空白」県に
コナミホールディングス傘下のコナミスポーツが16店舗の追加閉店を明らかにしたのは3月22日。折しも1都3県の緊急事態宣言が解除された日だ。当日朝9時、「一部施設の営業終了について」のお知らせをサイト上で公表した。
当該の店舗では会員の落胆が広がり、スタッフに詰め寄る場面も見られた。また、エアロビクス、ヨガといったスタジオレッスンの開始前にはその都度、スタッフが事情説明にあたるなどの対応に追われた。
今回閉店対象となったある店舗は在籍会員がほぼ半減し、運営継続が困難になったという。住宅地に立地するこの店舗ではコロナ感染を警戒し、会員の多くを占める高齢者を中心に休会・退会が相当数に上ったとされる。
https://maonline.jp/articles/konami_shock_sportclub2021
3: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:35:30.63 ID:uAW6glW8M
ゲーム軽視したせいで誰にも同情されんの草
4: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:35:37.43 ID:Jj+7HzHM0
残党
9: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:36:15.58 ID:BUmXyv5v0
でもパワプロがあるから
10: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:36:19.69 ID:EzY4SayL0
水素水で逆転や
12: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:36:36.21 ID:1j3Jave+M
桃鉄で味を占めるんやとなあ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:36:37.75 ID:ym2j10cap
ゲーセンも閉店してくしやばいわよ
16: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:36:46.58 ID:V+8t4Z4R0
デニングで大儲けしてるやん
20: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:37:30.03 ID:UnvlxoHH0
ソシャゲに全振りしてるからノーダメージや映画とか作らん限り余裕やで
22: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:37:34.64 ID:+LR6iWVJ0
インストラクター給料未払いが致命的やったな
23: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:37:35.46 ID:4yxTvZaZd
でもコナミには遊戯王があるから...
24: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:37:35.49 ID:9V6rQNom0
ワイも退会したわ
時短営業してスタジオプログラムも減ってるのに会費が下がらんのに納得でけへん
時短営業してスタジオプログラムも減ってるのに会費が下がらんのに納得でけへん
26: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:37:51.65 ID:gdnF9hOf0
一番最初に話題に上がったクラスターって確かジムだしそらほうよ
27: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:37:56.38 ID:yc8vbcVV0
遊戯王とソシャゲがあるから大丈夫やろ
28: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:38:01.01 ID:z4UDhjGWM
ゲーム会社一本で行ってればコロナバブルの恩恵受けられてたという事実
31: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:38:27.17 ID:EQyosL6Z0
コナミには桃鉄とボンバーマンがあるから・・・
34: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:38:37.28 ID:fXUb0zc+0
そしたらソシャゲでむしり取るだけや☺
41: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:39:12.50 ID:mPack6660
プロスピ遊戯王パワプロとソシャゲ成功させすぎ
スクエニを見習え
スクエニを見習え
79: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:46:09.55 ID:7+cS+BC/0
>>41
スクエニも十分稼いでいるんだよなぁ
5ちゃんだと明日にでも倒産しそうな勢いで言われているけど
スクエニも十分稼いでいるんだよなぁ
5ちゃんだと明日にでも倒産しそうな勢いで言われているけど
42: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:39:23.97 ID:cdMqynOn0
桃鉄とボンバーマンってハドソンの部分じゃんw
96: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:49:17.70 ID:hCYbfgzMd
コナミ→ソシャゲとスポーツゲーで稼ぐ
スクエニ→ソシャゲと大作RPGで稼ぐ
バンナム→ソシャゲとキャラゲーで稼ぐ
カプコン→モンハンとバイオで稼ぐ
セガ→
スクエニ→ソシャゲと大作RPGで稼ぐ
バンナム→ソシャゲとキャラゲーで稼ぐ
カプコン→モンハンとバイオで稼ぐ
セガ→
97: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:49:55.84 ID:+GvldkLdd
>>96
り、龍が如く…
り、龍が如く…
101: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:50:24.45 ID:OoK6O7fW0
>>96
プ、プロセカと龍が如くがあるから…
プ、プロセカと龍が如くがあるから…
113: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:54:45.93 ID:SBQFTTmD0
>>96
プロセカ当たってなかったら悲惨やったなセガ
けもフレ3とサクラ革命がだいぶ足引っ張ってるやろ
プロセカ当たってなかったら悲惨やったなセガ
けもフレ3とサクラ革命がだいぶ足引っ張ってるやろ
109: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:52:33.00 ID:eReloEjod
カード刷ってりゃいいんだろ
110: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 00:53:12.21 ID:nLJTeEmv0
今年度はソシャゲと桃鉄が売れてるから増益や
スポーツジム事業は赤字やけどな
スポーツジム事業は赤字やけどな
143: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 01:01:13.87 ID:u+yNqMG80
ゲームに一切力入れてないのにゲームは売れ続ける
コスパよすぎるやろ
コスパよすぎるやろ
147: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 01:02:31.39 ID:lFoKHJH00
>>143
ソシャゲ当たりだしてからはまたそれなりに力いれとる
AAAプロジェクトはやらんけど
ソシャゲ当たりだしてからはまたそれなりに力いれとる
AAAプロジェクトはやらんけど
146: 名無しのアニゲーさん 2021/03/27(土) 01:02:30.75 ID:AvyHgOxw0
プロスピだけでもう勝ちやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
エニタイムフィットネスでいい
残当
コロナに負けずに経営してるスポーツジムなんていくらでもあるわ😤
って書いてあるけど、ライバルが減ってくれたら残ったスポーツジムに客が流れるだけの気がするんだが違うのか?
ジムが閉店しても筋トレ民は減らないわけだし
あのバカのせいで会社が傾いてたことが桃鉄大盛況で証明されたからあな
デスストも大爆死だし会社方向けさせるために送り込まれたエージェントだろ
その慢心で売り上げ落ちたりするんですけど
あんまりネタにはできんわ
こういう時のために複数事業に手出してるんだろうし
むしろ今意欲的に動いてる真っ最中やぞ
ゲームのブランド力を考えれば十分コロナバブルの恩恵は受けてる
ちな田舎やけどスポーツジムコロナ渦中に2軒オープンしたで?
その客が減ってるから閉店してるんでしょう
別にゲーム一本でやってる訳ないやん?
ど素人かよ
KONAMIだぞ
すまんどこの世界の話し?
そう思ってるのお前だけ
最新最速の情報を求めにアニゲくるなんて情弱すぎね?
アニゲは他所で当たった記事の後追いでコメ数かせぐサイトだぞ
まあ勝手知ったるゲーム事業ならともかく
スポーツジム事業は10数年来にわたる歪みのツケがたまっていた分馬鹿にされて当然だ
そら(元)ゲーム屋さんよ
まあプロ野球スピリッツで保っているようなものだな、桃鉄や遊戯王は他人のフンドシ扱いだ。
話 - す (はな - す) 動詞
話 (はなし) 名詞
お前の書き方だと、「はなしし」って読んじゃうんだよ
いきなりステーキの件があるからコナミの件も自業自得と思える
また新卒はコナミだけは嫌だって感じだろうし
適当な事業の1つや2つつぶれても十分にやっていけそう
さすがにコンテンツは関係ないな、あくまで上月のビジネスがスポーツ面で下手くそだっただけだ
客を馬鹿にしているのは同意、ゲーマーよりもスポーツジム利用者が怒り狂っている点でね
バカテスの文字だけ目に入って
コナミってバカテスの何か出してたっけ?って思っちまった
花札作ってた任天堂がゲーム事業で飛躍したのは奇跡だよね
新規ゲーム作ってるのか?既存のゲームばっかりしてたらスクエニみたいな末路になるがよろしいか?
客が多い場合は高給になる派遣(歩合)ならよいんだが、そうじゃないならしんどいな。
本社が潰れても切り売りされて生き残るような類の
アークファイブで致命傷負ってヴレインズが微妙だったのがかなり痛い。
日本人が求めてるゲームは
映画みたいなゲームではなく桃鉄やボンバーマンみたいな
ゲームなんだなぁと思う
早く売るんだ!
FFもバイオもムービーゲーになっちゃったからな
5分すすめばムービームービー
結局小島のコンテンツで稼いでるのかwあくどいなw
コナミスポーツって会社単体でみれば事業継続の危機なんじゃね
グループ会社に支援してもらうのか事業たたむのかどうすんだろうね
閉店で落胆している客達は自宅でトレーニングすればいい
スクエアかな?
コロナが終息したらスポーツクラブは復活できるだろう
今を乗り切れば大丈夫
ねーわwww
そうだよきっと‼
ガチのゴミ出してるところに比べたらどのゲームも最低限のまともさはあるし
酷い誹謗中傷だなあ
最近色々あってネットの書き込みにも厳しい目が向けられてるのによく平気でこんなん書けるよな
頭おかしいのかな
バカじゃ無いか
______
/;;;;;;;;;;;;;;\~プーン
/;;;;;;チー牛;;;;;;;\~プーン
|;;;;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \ / )~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ(∵∴∵ ( o o)∵)~ < おたくを馬鹿にしやがって!潰してやるー!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \__________________
\ ⌒ .ノ
\_____/
なぜ急に自画像を?
順序関係が逆だろ
会員数が維持できなくて閉店に追い込まれてるのに
でもカードゲームのシェアの半分ぐらい持ってるからいまだに遊戯王強いよ
風説の流布
会話に参加する知能もコミュ力もないから馬鹿みたいに毎回同じAA貼ってんの?
自前のタイトルはみんなダメにしてしまってる以上、運がいいだけとしか思えん
小島プロの社員さんですかあ?
いい加減デスストの総売り上げ教えてくださいよwwwwwww
同じことの繰り返しよ
それとコナミは遊技機事業をなんで日工組パチも日電協スロも完全自力でとってしまったのだろうか
(セガはサミーによる他力、カプコンは日電協スロのみ)
バンナム、コエテク、スクエニですらリスクを恐れて自力参入はしていないぞ
なお
糞みたいな信者どもは現実見れよ
あの人が何か作れば必ず世界が注目する、それだけでもあの人を確保しておく理由になると思うけど
事業縮小で様子を見て駄目ならコナミスポーツは消滅
行けそうなら存続だろう
ホールディングスは好調なゲーム事業の方しか見てない
OCGもコロナ関係で落ち込んでそうだしきつそうだけどな
非電源ゲームはやる場所と言いコロナの影響がでかいわ
ほんと小島追い出してから急に売れ出したよな
多角化で創業1590年の歴史ある企業住友金属鉱山もバケツ臨界でやらかして事業の見直しの末祖業に先祖返りした経緯を鑑みればコナミは何を勘違いしたんですかねぇ~w
チルコポルトの全滅はずいぶん昔話だなぁw(2002年5月)
ラブプラスEVERYは?
しかも記事を見るとコナミスポーツクラブより業績がいいとこも売上は落ちるって予測してるんでまだ下がりそう…
IP全部ゆずれ
話題になるってもそれで開発に時間と金使いすぎたら会社側からしたらいらないもの
ユーザーから良い人物に見えても経営の視点からしたらいいとは言い切れないだろうよ
ラブプラスがわかりやすいが、ちゃんと成功してるIPもあれば失敗してるのもあるのよな
小島1人のせいにするのは無理あるわ。ソシャゲ関係は小島在籍中から業績良かったし
未完成品のバグゲーを突くのはやめて差し上げろw
小島憎しでどこの会社の作品かも理解してないだろ…
トヨタもだな。元は織機メーカー。
住友銀行に唾吐かれて塩撒かれるレベルw
少なくとも桃鉄より売れてるから安心せぇ
低予算でコスパが良いのは桃鉄だけどユーザーとしてはボられてるだけだしな
フロ入る目的だけでここのスポーツクラブの会員になってたわ
コナミが嫌われる理由は特許の囲い込みだろう。
NTR支持者には好評ですw
同業種特許はまだ理解できる
他業種「商標」取得が一番愚かな行為だったな
大爆死したのはメタルギアサヴァイヴだろ。小島の関与が低いライジングでももっと売れてたのに
小島や他にもスタッフ追い出して、スタッフ募集するもゲーム畑の人らが集まらなかったみたいな話もあるからしょうがないが
最近ようやく出したけど、スポーツ系の版権持ってるのにちゃんと出さないからね
ウイイレもFIFAと比べるのキツくなってきてるし
自主トレが主流になったら厳しそう
凡はいつまでも固執して握りっぱなしにしようとするし
アンチは一喜一憂するけどそういうことやぞ
ソシャゲも限界ありそうなのにな。セルランで月平均上位にいるFGOでも大幅に利益落としてるんで業界全体がもう斜陽くさいし
「カード売れてるし余裕余裕」って感じじゃないか?本当にヤバいのはスポーツジムとかじゃなく、遊戯王カードの売上が下がりだした時かと思うわ
社員認定とかほんとにアホで草
いや辞めてから数年空いて最近だけど
まぁまぁ売れるはずやぞ
anytime fitnessは世界中の店舗を利用できるのがいいよな。2年前に退会したけど
>スタッフが事情説明にあたるなどの対応に追われた。
スタッフ可哀想
やっぱり、今までのコナミじゃダメだったって事かね・・・
根拠は?
あと桃鉄みたいなパーティーゲーは息が長いからまだまだ売れるぞ
というかラブプラスの開発力だけ低いままなのでは?
開発期間を考えろよ
小島は退社してすぐにデススト出したのか?
そんなもんより小島のせいだった明確なソース出しゃ終わる話
そうでなきゃただの臆測デマ誹謗中傷
あんなもんでどうにかなるかよ
桃鉄の15倍の3000万本売れたスカイリムですらコストが悪いってオンラインゲームにされたのに
スロットで生きていくんだろ
500万売れているMGSも
200万売れている桃鉄も
コナミにとってはチリカスレベルの売上だけどね
ときドル「せやな」
撤退決定したセガを見習えってか
この件で調べてみて思ったけどゲーム側よりスポーツジム側の方が色々と馬鹿にしたムーヴしてたんだよな
品薄商法してんじゃねーぞ
コロナでも売れてる数少ないTCG
むしろ今はパ〇ンコスロットが死んでいるで。
今週出たP戦国コレクション、なんと元ゲージの釘を動かさずに出玉壊滅
※ホールによる諸説ありだが無調整の時点でコナミ側の責任が大きくなる
ゲーセン事業だけじゃなくゲーム制作そのものから撤退したんか?
自力で生きててえらいなぁと思ったんだが・・・
ナムコとセガがこんなオソマメーカーになるとは思わなかった
時の流れは諸行無常
こんだけ売り上げだしてまだ小島監督が足引っ張ってたとかどれだけアンチしたいんだよ……
コスパの差あるやろ
スカイリムと桃鉄一緒な制作費だと思うか?
じゃあ実質問題ないな
遊戯王カードが衰退するレベルなら
ほとんどすべてのカードゲームが滅んでるだろうし
高い
20年度のソフト売上ではハードメーカー以外の日本企業はセガとバンナムしかトップ10に入れなかったけどな
世界レベルのプランナーを追い出したような会社にコナミの求めるレベルの人材とかくるわけねー
ニンテンドースイッチ向けのフットワークの軽い人材でも雇ってろよ
票操作してんじゃねーよ
麻薬のディーラーだって麻薬常習者じゃ無いしJT職員だってみんなが喫煙者じゃ無いだろ
予算と納期きっちり守ってたのに無駄遣いとかどこの時空の小島監督の話してるの?
ソシャゲ畑の社長からしてみれば「俺がどれだけガチャでアホどもから金をまきあげても小島!小島!小島!何故俺を認めやがらねぇ!」って話だろうけど
コナミ外部派閥だけでも日銀出向組とか警察官僚組とか異業種社長出向組とか
ややこしいんだよな
しかも他社産IPの売り上げでドヤってるっていうね・・・
せめて新IP立ち上げて大当たりしたなら小島追い出して正解も説得力あるけど
小島監督は社内の権力闘争に負けただけでしょ
本人にも企業の経営陣に収まるよりゲーム開発者として拘りたい想いがあったのかも知れないけど
サラリーマンからの雇われ役員ではできることが限られるから独立の方向に行くのは自然
普通は口に出さないんだよ
余程の馬鹿でもない限り
当分終わらんわ
ゲームが嫌いなんじゃなくて
「所詮はゲームという世間の風潮を気にして、ゲーム屋と呼ばれるのを嫌っていた」だぞ
昔なんて今以上にゲームとかのイメージなんてよろしくなかったから自分の子供にもゲーム屋やってんだって言えなかったんだよ
純正のコナミコンテンツはやらんのか?
Switchで、64の系列のゴエモンをやってみたい
桃鉄とボンバー無かったら目も当てられんかったろw
そもそもスポーツ部門自体がやる気がないらしくて業界で悪評立ってた
所属選手に対するサポートがクソで横柄な態度の社員が士気を下げまくってたとか
コロナ蔓延のこのご時世に人が集まって息を切らすフィットネス・スポーツクラブは無いわ
そこは意味わからんわw
他社がつぶれそうだから買い取ったのにそこのIP使うなって言うのかよ
小島アンチが~っていうならコナミアンチの君も同類のキチガイだろ
ゲーム捨てなきゃコナミさんもソニー同様ホクホクだったかもね
出涸らしの搾りカスみたいになったメタルギアなんか誰が買うかよ
バカみてぇに水素水でも売ってろクソ企業
ボロ儲けできたので社長交代の時にCS関連は人員と予算は大幅に縮小されたんだわ
ただ、その後ソシャゲは開発費が高騰して競争相手も増えて思ったように儲からなくなったので
予定通りにはならなかったなぁ
だから内村さん逃げたのか。
1~3は功績だろうけど
メタルギア4は50億とか70億を越える、5は100億越えの開発費と言われてるだろ(実際どうかは確定情報ないけど)
加えてフォックスエンジンの開発費や維持費に宣伝などの広告費も入って
更にフォックスエンジンは小島の身内以外はまともに更新できないエンジンって負の遺産で
これに加えて偉い立場になったら好き勝手に自分の所のプロダクションにばかり開発費ジャンジャン使って
他のゲーム出せなくなっていって
最終的に追い出された上に他のゲームに金かけたら少ない予算で大ヒット連発って
そりゃ後期小島はお荷物だったんじゃね?って言われても仕方ないだろ
あれ一本当たった程度で負債全部吹き飛ばせると思ってるなら頭お花畑だわ
どんだけ色々失敗してると思ってんだ
MGS4も5も600万本売れてるという発表のようですが、
それでも回収できない開発費っていくら想定してるんですか?脳内とゲハのウワサだけが頼り?
小島監督が憎すぎて存在しない超開発費の資料でも手に入れちゃった?
ゴエモンやら他のIPの末期の売り本数見た事ある?それで他の所の予算がーとか言っちゃってる?
日本の体操界や次の世代の事を考え、先頭を走る先陣を切るために退社した人に対して逃げたはないだろ…
回収できてないなんて一言も言ってないんだけど…
開発費いくら想定してるって書いてあるだろ、世間でこの程度は掛かるだろうって予測されてる100億とかさ
小島大好き過ぎて存在しない言葉が見えちゃったの?
冗談抜きで真面目に話す気あるなら人のレスぐらいちゃんと読め
ガン無視で脳内ゲハとか言い出すのはキチガイすぎる…
例えばMSG5は想定の100億の開発費抜いたら利益80億程度だろ
ここから広告費とか諸経費抜いて
更に莫大な費用かかる新世代向けのエンジン開発←ここ大事、大変だから普通は他社のエンジンを使う
これだと優秀な社員数数年拘束してる割には
1年の利益としては大企業としては結構小さくなるんじゃね?って話だ
発狂してんじゃねーよアホの信者
MGS4の開発費は50億かかってないって話だな
MGS5の開発費100億って本気で言ってたのか、自分でおかしいと思わなかったの?スイッチ入り過ぎじゃない?
MGS5初日で217億売り上げてたみたいだけどそっちにまでは目を向けられなかったの?スイッチ入り過ぎでは?
FOXエンジン込みでのMGS5の開発費だろ、FOXエンジンを社内でウイイレ以外に使えばよかったのに使わなかったのはコナミが濡れ手に粟の方針を崩さなかったのが要因だよKONAMI様の開発方針に逆らうの?2015年あたりからKONAMI様が出してたソフトちゃんと把握してる?
いや人の会話無視してスイッチ入ってるのお前じゃん…
>>MGS5の開発費100億って本気で言ってたのか
最初からそういえば会話になるだろ
でもお前は小島を馬鹿にした相手は許さない!で煽る事しか考えてないから会話にならない
>>MGS5初日で217億売り上げてた
目を向けろっていうけどゲームの売り上げと利益は別だろ…
マジでさ、絡んでくるなら対話をしてくれよ
煽る事しか考えてないから小売りとの違いも判らないなんていう恥晒すんだよ
俺が間違ってる事もあるだろう
公式発表が殆どない以上擁護も批判も議論の余地があると思う
でもお前はキチガイ小島信者過ぎるわ、気持ち悪い
旧体制は誰も味方しない
それは当ってる
だからこそ当時話題になった上月の有能新社長とやらも
去年の夏にあまりの無能ぶりに降格されて只の取締役に格下げされたしな
沙羅曼蛇良かったよな
あのクソうるさかった当時のゲーセンで、
何故か沙羅曼蛇のSEはすごく良く通る聞こえ方だった
オプション取った時のポキョォォンってSEとか
そんなコナミも、今じゃハドソンのIPに寄生するメーカーか・・・
そのモンスターにおんぶにだっこだった癖に
そして今このざま
こんな論点ずらしにgood入れてる信者は頭大丈夫か?
すぐにゲームを出せるのかって質問には全く触れてないのに
常にスイッチ入ってるから回収出来ているのに小島監督が無条件に悪になってるんじゃん
ガチャゲーみたいな予算の数十倍の利益を出さないといけないとかウイイレやパワプロの看板タイトルですら無理だろそれ
KONAMI全体の利益のためにエンジン開発までしても確実に回収できているのに利益が薄いとかまさに監督追い出した社長の言い分そのものだな
それなら全部外注に任せれば開発スタジオすらいらないからボロ儲けなんじゃね?
まぁそれやって機能不全になったのが和田のスクエニとKONAMIなんだけど
小島ってゲームを完成させないだけで、他の部署の邪魔してる感じはないしな
ゲーム部門の邪魔してんのは、小島よりも会長のが酷そうだし
ほう、やった方が良さそうだな?なにせスジものが絡んでいる可能性があるしな・・・。
それを「著作権ゴロ」っていうんだよ。心当たりあろう?「テンセント」とかな。
滅びたほうが良い企業だ
>>KONAMI全体の利益のためにエンジン開発までして
PS系にしか使えないような汎用性が低いうえに
在籍時にコジプロ以外の部署に使わせなかった結果
ブラックボックス化させて使い物にならなくなったエンジンがKONAMI全体の利益のため?
ナイスジョークw
ウイニングイレブンはコジプロ製だったのか
ナイスジョークってFOXエンジンはマルチで使うためのエンジンだぞ、いや確かにWiiUとかニンテンドースイッチではあまりのゴミ性能だから使えないエンジンだけどスイッチ入り過ぎてると箱とかPCの存在忘れちゃうの?
ウイニングイレブン2021もFOXエンジン使ってるみたいだけどブラックボックス化って何?スイッチ入り過ぎて妄想を現実にしちゃったの?
ゲハ情報だと倉庫に300万本の在庫が積みあがってるんだっけ
インターネット未発達時代なら100万回付けば真実になるかもしれなかったけどな
2021年にそんなこと言ってたら「私はウソツキです」って自己紹介してるようなもんじゃね
スポーツ器具や環境を自前出来る日本で流行るとも思えないけど
その言葉KONAMIの社長がゲーム嫌いとか、ゲームを捨てスポーツクラブに走ったとか、特許のせいでカメラワークが糞になったとか
KONAMIに対するデマを垂れ流してる連中に言えよ
ブラックボックス化したせいで最新型のハードで作れなくなったからな
まぁ、そのおかげでアンリアルエンジンに乗り換えて勝ち馬のSwitchで
ゲーム出せるようになったからサンキュー小島ってとこやろ
セガ→チー牛wwww