|
|
【画像】ツイ絵師、クソリプにガチギレ「人の家勝手に入ってきて騒いでるのと一緒」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:08:40.41 ID:0I/wFsBl0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:09:25.77 ID:0I/wFsBl0
かなしいなぁ
3: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:10:09.47 ID:QAcGq4d10
SNS向いてないのにこういうスタンスのツイカス多いよな
5: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:10:34.43 ID:xthb2qufp
じゃあ鍵かけろよ
馬鹿か?
馬鹿か?
58: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:17:43.14 ID:GZNXZAsga
>>5
鍵かかってなきゃ勝手に人の家に入るの?
とか言ってきそうや
鍵かかってなきゃ勝手に人の家に入るの?
とか言ってきそうや
65: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:18:37.45 ID:ontjabY90
>>58
そもそも家じゃないしな
家のように思う感覚がやべーわ
そもそも家じゃないしな
家のように思う感覚がやべーわ
7: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:11:08.30 ID:yP049qCk0
まあ内輪で騒いでるとこにドヤ顔で入ってくる奴が気持ち悪いのはわかる
10: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:11:25.30 ID:GoJ8V8RU0
いきなり来るまではいいけど、なんで自宅なんやねん
公共の場やぞ
公共の場やぞ
19: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:12:46.82 ID:pT35P9NqM
嫌ならmixiでもやってろ
24: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:13:11.08 ID:1aIjl7YA0
庭でバーベキューやって刺されるやつみたいなもんやろ
26: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:13:36.27 ID:pxk+NNaD0
F外失礼とかいうガラパゴス文化らしい発想
28: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:14:04.39 ID:a9tVsm3NM
不特定多数に公開してるし
29: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:14:19.39 ID:I24lqYeOp
ガラス張りの家
33: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:14:47.22 ID:7cH+04DL0
完全に逆だろw
家の窓をあけて世間に向かって声を発してるのがツイッターだ
家の窓をあけて世間に向かって声を発してるのがツイッターだ
37: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:15:40.04 ID:KPoZaeIa0
>>33
たし🦀
たし🦀
41: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:16:05.26 ID:1JkGfNHe0
しらんやつに向けて独り言発信して知らんやつからのいいねで気持ちよくなってるツイカスw
42: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:16:06.41 ID:q41L8ZlnM
嫌なら見るなが理解できない馬鹿がネットやってるの見ると笑うよな
44: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:16:23.61 ID:QRFZZXK90
鍵かけずに拡声器で叫んでるようなもんやし
51: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:17:17.58 ID:cyZdn2jQ0
お前んち渋谷の交差点真ん中にあるんか
71: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:18:56.65 ID:QRFZZXK90
まあ実際インターネットが自分の家だと勘違いしてる奴が多すぎよな
それで不幸生んでるし
それで不幸生んでるし
89: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:21:04.17 ID:LQRFRP230
この画像使ってクソリプにクソリプするやつ居そう
96: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:22:23.96 ID:zRnyC6xu0
嫌なら鍵かけろよ
Twitterそんなほのぼのする場所ちゃうやん
Twitterそんなほのぼのする場所ちゃうやん
163: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:31:19.44 ID:Q1H/pbfp0
Twitterを公共サービスだと勘違いしてるやつ多すぎやろ
168: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:31:57.93 ID:/j6N6B3k0
このおっさんが「おっそうだな」って部屋に来られても嫌やろ
195: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:34:31.43 ID:SCoiKJgB0
ネットってそんなもんだろ
391: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:50:13.05 ID:xYZ7YRT2a
410: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:51:29.70 ID:9CKrpnJoa
>>391
サンキューアスペ
サンキューアスペ
424: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:52:28.56 ID:+yTNxox9a
>>391
前澤にどうして欲しかったのスヌーピー
前澤にどうして欲しかったのスヌーピー
431: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:52:45.43 ID:NH00a//y0
>>391
どっちもアスペで草
どっちもアスペで草
426: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:52:32.92 ID:4/6ZHWKJr
(共感を求めて)独り言を言っただけなのに・・・
432: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:52:52.77 ID:Vbq/h5y90
失礼しますとかクソくだらんことは言わなくてもいいと思うけど、見ず知らずの人に話しかけるならまず友好的に話すよね、少なくとも現実では。と思う
455: 名無しのアニゲーさん 2021/03/28(日) 12:54:31.08 ID:pfd+KPEy0
同意も得られるということも批判もされるということなんだ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
韓国をバカにしないで頂きたいですね。
韓国人は全身全霊で戦いましたよ。戦士です。
もう一度言います。
バカにしないで頂きたいです。
家だったら鍵閉めとけ
大人しくぺこらちゃんの配信見なよ😅
半値とか特定できないようにしてもツイート内容でリアルで付き合いある奴には簡単に特定される
嫌なら非公表にしろよ
知り合い以外に話しかけられたらキレそう
やっぱTwitterってキモイわ
露出狂みたいな理屈やめろや
現実と空想、混同してません?
それよりもえいたその配信を見ようよ
この後8時13分からだよ
成瀬瑛美のえいみに賭けてこの時間なんだね、可愛いね
そんなSNS仕様に文句言うよりFGOしろ!!
家でボソッと言ってたら誰にも聞こえん、鍵かけとけ
敵は全世界だぜ!
匿名掲示板と異なってわざわざ個人が対象になるツールで、
知らない奴に会話の流れや主旨とズレたことを言いに来る奴も大概だわね
リプ怖いなら下らね~事発信すんなよ クソリプの覚悟が無いなら尚更や
なぜかアカウントの中の物を自分の物だと考えてる
同じように例えるなら公園にテント持ち込んで生活しながら、
公園に来た人に勝手に自宅に入ってくるなって文句言ってるようなもの
鍵かけたらちやほやされることができないじゃん
家ではない
ネットだからってのは関係ない
少なくともSNSはそういう場所じゃない
尾田くんネタで盛り上がってたらキクチがどーのこーのいって荒らす奴出てきたり
駅や公園を自分の家と言っちゃう人かな?
まぁ個人垢でやるSNS、匿名掲示板、まとめサイトのコメ欄、それぞれノリやテンションが違うからな
外に向かって叫んでるのと変わらないからな
そうやろか?
ネットだろうがSNSだろうが何かしら自分側から情報を発信した以上、それに対してどう思うのも自由じゃね?
批判が嫌でしょうがないなら、最初から言わないなり、公開範囲を限定するなりすればいいと思う。
自分から言い出しといて、批判はするなは成立せんと思う。
公共の場だからってクソ投げつけていいと思ってるヤバイやつ
人の家じゃなくて公共の場じゃねーか。
ツイートを全世界に発信しておいてアホ丸出しだな。
KBTIT先生がそんな感じで喧嘩売りまくったあげくの果てがKBTIT発掘
そうゆう場所だぞ 表現の自由を奪うな
絶賛以外のリプは受け付けてませんってアホかよだったら最初から公開してんじゃねえ
別に批判が肯定されるわけではない
間違いには対応しなきゃいかんよ。
それが米が主食のどうので、煽り文句の様な強い言葉である必要はないけども
思ってるのは自由なら思ってるだけにしろよ
誹謗中傷も表現とか言いそうだな
反応そのものを喜ぶ奴もおるからなあ
表現の自由なら誹謗中傷も犯罪予告も許されると思ってる予備軍
ツイッターはブログに比べて炎上しにくい、自由闊達なコミュニケーションを促進するんだとか言っていたが正反対だったようだ。
鍵かける習慣のないくそ田舎だと、
近所のばばぁが勝手に人ん家で茶飲んでたりするぞw
本当にこれ虫置かれて盗難とかね
公共の場で初対面の人に嫌がらせする方が頭おかしいよな
一度憲法の教科書を買って、表現の自由について勉強してみようか
ツイッターをはさむことでハードルが低くなって
リアルでの池沼が増えるシステム
絡まれるのがイヤならチラシの裏にでも書いとけつて
加藤純一とか見てそう...w
見も知らぬ他人に突っ込まれたくないならSNSなんてやるなよ……。
己とは違い剣を持つ第三者と交流するためにやってるなじゃねーの?
そんなに突っ込まれたくないのなら便所のちり紙にでも永遠と書き連ねれば良いんじゃね?
あれ?よくないねボタンを導入するような話なかったっけ?
お前のしょうもない表現より善良な一般人が傷つかないほうが大事だし
あくまでオープンであるのが普通なんだよ
自宅気分でやりたいなら、知り合いだけ集めた鍵垢でやってろ
例えるなら、教室で女子に聞こえる音量で「これうまっ!」チラチラッとか言ってるようなもん
あるいは裁量がある飲食店でオマケ狙いしてるような感じ
なんでクソリプするやつ擁護してんの?
君がそういう人なの?
>そもそも家じゃないしな
>家のように思う感覚がやべーわ
公共の場で全世界に向けて発信してるって意識がないからなこういう馬鹿は
ネットで炎上するやつはみんな同じ
鉄ヲタが駅のプラットフォームだの踏切だの他人の田んぼだのを
勝手に占拠して撮影する場所だとか言い出すのと同じロジックだな
グループ作ってパスワード掛けてとか
バカじゃ無きゃSNSなんて使わねえからバカなんだけどさ
そりゃクソリプ側が100%悪い
でも実際は上の漫画みたいなパターンじゃなくて発信側も批判されるようなことしてるからクソリプされるんとちゃうんかな
匿名コメントで偉そうにしてる馬鹿は言うことが違うな
別に絶賛以外は全部クソリプってわけじゃないだろう
だだそこに声かけてくるのも変な感じするが
まぁそういうこと
なにいってんだこいつ
相変わらず遅報だな
ネットがどういうものか分かってないんか
糞リプ飛ばされる方が悪いんだぞ
そこに突然割り込んできて暴言はかれる感じ
何にせよどんな場所であれいきなり見ず知らずの人にいきなり暴言履く人は普通ではない
あれって知らない人同士でレスしあうツールだろ?
それはグループトーク系のやつじゃね?
だからなんでクソリプ擁護してるの?
ほぇ~そんな思考回路してんのね
どっかの家でドアと窓を全開にしてても覗かねえよって思うけど
この辺の話は前からだけど、自分達が誰でもアクセスできる場所に間借りしてるだけだって気付かんものなんかね
なんで自宅と同じだと思えるんだろう…上手いこと言ったつもりだったんだろうけど
バーカは規約違反だから通報すりゃいいよ
君はそうかもしれんが世の中覗く奴もいる、鍵かけないで泥棒入られてギャーギャー騒いでたら泥棒はもちろん悪いが鍵かけないのもバカなのかと思うだろ?
覗き魔が必死に弁明してて草
嫌なら鍵かけるかクローズドなSNS使えばいい話
友達同士で話してんのに知らないおっさんが入ってきたらどう思う?
ああ、発達だから相手に立場になって考えるってのが無理か
すまんな
鍵掛け無いのは犯罪じゃないが盗みは犯罪だからな
同列に語ることじゃないだろ
ツイフェミとか完全に仲間よんで他の人にも聴こえるようにギャーギャー騒いでる感じだし
ド田舎でもなければ外出時にわざと鍵かけない奴なんていないでしょ
それは馬鹿というよりただのうっかりだよねってだけだと思うけど
人生の楽しみであるクソリプを批判されたのがよっぽど効いちゃったんだろうな
勿論規約違反の暴言とか言われたら報告して追い出せばいいけどさ
反応自体を否定してるんじゃなくてクソリプしてくるやつの非常識さを指摘してんだぞ
全世界に向けて公開しているという意識が足りない
実地するとかそういう話しあったけどまだ実地してないよ。
実地宣言した時しばらく批判ツイート出てきたから控えたんじゃないかな。
コメ欄にネットリテラシーが無いのアホが暴れてるやんけ
鉄オタみたいなのに絡まれたら困るのは分かるけど
それはあくまで公共の場でやるなってことで
家に入ってきてってたとえは違う
批判はしてもいいけどマナーは守らんとな誹謗中傷を批判と思い込んでる奴が多い
ネットリテラシーが低すぎる
とはいえ結構大事じゃね
むしろ喩え話がヘタな人ほど論点ズレたりするし
普通にその事象をそのまま語ればいいのに…って思うことも
「表現の自由」守りたいならクソリプの正当性を訴えてみろよ
アニゲー管理人みたいに暴言なんて恥ずべき真似はせずFGOアンチのウマ娘推しなのを隠さず黙ってBADだけしとけよな
いや、流石にそれは無いわ
マナーの話自体は別にアリだと思うけど
でも、こいつの例え話とは別の問題だよなってことでは
クソリプの肩というかツイッターがそういうシステムでそういう奴がいて防ぐ手段がない以上嫌なら鍵掛けるとかそういう対処しろって話では
そっちの方が気持ち悪い
へずまりゅうと同レベルの迷惑キチガイ
拡声器を使ってると言ってもいい
批判とかクソリプ、クソレスがくるのなんてネットじゃ当たり前なのにな自分が間違ってたら尚の事
自宅に知らん奴が押しかけてきたら話の内容に限らずビビるわ
クソリプが嫌なら鍵垢にするっていう手段が取れる
鍵垢は嫌です第三者にALLフリーで公開します、だけど批判は許さないってのはそもそもツイッター向いてない
お前のツイッターのアカウント、クソリプクソレスたくさん来てんの?
でもね、それが、Twitter
一体何が見えているんだろうか
礼節をわきまえて話しかけられるんならまだしも、いきなり怒鳴りつけられたら気分悪くないか
現実にせよTwitterにせよ
どっちも正しい
内容にもよるわな
犯罪自慢とかしてるようなのは絡まれても仕方ないと思うけど
普通に誰にも迷惑かけずに自分の思う事つぶやいてるだけなら絡んでくる方がキチだわな
リアルで顔見てそれ言えますか?ってことなんだよなあ
ちゃんと相手を傷つけないように気をつけて発言ってリアルだと誰もトラブル起こしたくないから当たり前のようにしてることだと思うんだけどネットだとやってないやつ多すぎて
まあこのサイト使ってる俺が言えたことではないがw
クソリプする奴らが噛みついてる~っていう煽りもまた変では
探しても見つからないって
お前こそ何が見えてるんだw
拡声器で自分の考え多方面に叫んでるようなもの
家と違うで
キチだけどそういうの防ぎたいなら鍵掛けようぜっていうね
図星突かれたの?
これは思うわ
いや、それ両立できるでしょ
片方選んだら片方出来なくなる話じゃないんだし
アニゲー民みたいな常になぜか上から目線で赤の他人にマウント取る事が趣味の匿名イキリオタクだろうし
自分がやられて嫌なことは人にもするな。
鍵かけろとかミュートにしろとかはズレてる
それでも世界に発信したい!バズりたい!ってのがいるのかもしれない
駅や集会場で大声で米うまい!って叫んでいるんだよ
それに対して何言われてもお前の発言が問題だって事さ
叫ばなければいいだけ
アニゲー民は凸らんからね
アニゲー民気質で平気で凸るとか下の存在やね
普通に「初対面なんだし言葉選んで書き込んでよ…」で良かったと思うのに
なんでわざわざ的外れな自宅なんて例持ち出したんだろ
よほど腹に据えかねて我慢できなかったんだろうか
わざとわかりやすいツッコミどころ放置してツッコませる系の釣りなのが見え見え
他人に干渉されたくないなら手を出すなよ
それはもう、言いたい放題発信するならヤベーのに絡まれるのも覚悟するしかないじゃん…
そこは流石に自分で取捨選択してよとしか
そうか?絵の通りなら入ってこられないように鍵掛けたらよくねってのは普通のアドバイスだと思うが
クソな意見じゃなきゃ勝手に他人の家に入っていいってこと?
やっぱこの漫画はたとえがズレてんだな
本気で誹謗中傷も表現の自由とか思ってそうなんだよなあ…この手のタイプって
FF外失礼しますも変なマナーだし、声かけんなってんなら鍵かけろって話だし
なのに「鍵かけろ」ってツッコミはずれてる
たしかに鍵かければ防衛策になるがそもそもの指摘はクソリプするやつの非常識さなので
そこを棚上げしている
反応として誹謗中傷なんでもアリだぞって肯定してるわけでもないよね…してるのか?
嫌ならやめろ
自分の何気ないツイートが2000人くらいに見られてたりするからな
アニゲにいるこどおじまんさんみたい
そんなに見られたくなけりゃ摺りガラスにでもしとけ
それも嫌ならそもそも入るな
少なくとも確実にそう言っている奴は相当数いるな
一人で暴れ回ってるだけかも知れないが
だから自分にとって都合の悪いものは全てくだらないものであってほしい心理
そういうのができるところでオープンにしておいて嫌は通じないだろ
そもそもツイッターやらずにリアル友達と話してりゃよい
リアルで話し相手がいないからツイッターやってるんだろうが、そりゃこんな逆ギレかますようなやつに友達ができるわけがない
いいね、しかないことからも分かるように、プラットフォーマーはそれを想定しているんだけどな
他人を不快にさせるなとも明言しているんだが、何故かこの手の話題に関してはいつもの契約絶対主義者が現れない
自分にほしい言葉だけほしいならべつのところにいくのがベストだと思います
もう相互フォロワー以外リプできないようにするとか出来なかったっけ?
SNSは世界中に向けて、私の意見はこうです、という宣言だからね。
「ネットは公共空間ガー」と言いつつ
その公共の場所で挨拶もせず見ず知らずの他人の会話に
いきなり割り込むから草生える
お前いつも道路とかでそういうことやってんの?って
屑に屑といい、馬鹿に馬鹿と言う。
両方共は両立する。
例え下手な奴ほど、何かで例えたがるってヤツじゃねえの?
ネットは全世界に中継されてる生放送なのに犯罪自慢とかするやつもおるしな
君 アタマ悪いだろ
普通に考えてツイッターは公共の場という考えが正しい
全世界に大公開しているという自覚がまるでない
鍵をかけないから強盗に入られても文句は言えないってお前らどんだけ治安の悪いとこ住まいなんだよ
完全な善意によって成されるレスしずらいクソリプ送ってくるやつは最悪
無視したりブロックすればこちらが悪者にされかねんし
善意はあっても受け取った相手がどう思うかまで考えられないサイコパスなんだなあと思ってる
バカリズムって馬鹿なんだなと思った
公園で呟くならその発言はその狭い範囲だけでそれこそその場で聞いてた人間にしか届かないけど
ネットで不特定多数の人間に見えるようにしてる発言は、自分で消さない限り
地球の裏側だろうがずっと閲覧できるからね…そう考えると呟きって表現も妥当じゃないのかな?
自演goodクサw
クソリプする奴が基本悪いのは大前提だろ
そんなことは全員わかってるわ
でもそういう連中が消えることはないんだから、それが嫌なら自衛するしかないって話になるのは当たり前
ツイッターを家に例えてるけど、そこは非常識な連中も大勢いる町なんだから、そこに自分が好きで引っ越したんだったらセコム雇えや
ネットワーク上で何かをさらすのは拡声器で叫ぶのと大差ない。
うるせーなって思われれば文句を言われるし、おかしいことを言えば耳に入るんだからなにいってん?って言われる。
良いこと言ってりゃ褒められることもあるけど、相手を選んで発信してないのに「自分の」部屋や家だと思ってることが間違ってんだ。
その発信内容の届く先に指向性がない場所で何かを言うのはそういうことであって、リスクを受け入れられないのなら黙れ。
都合のいいものだけ見たいならもっと閉じたところでやれ。それはクソリプするやつもそうだから、本当にクソリプならそいつが叩かれるのもそいつの言責で行動の結果。
言ってもないことを勝手に妄想してつっかかって来るヤツがキチガイじゃね?
って話だろ
だから、キチガイがうろついてるのに、玄関開けて叫んでるのはどうなの?
って話にもなるだろ
まあ全世界に届く拡張器使ってるとは思ってないんだろう、多分
以前、制止する友人の言葉も無視して自分の誕生日と家の場所を不特定多数の人間に晒して
自宅メチャクチャにされた事件とか海外でなかったっけ
ネットこええっていう意識薄かったりするのかな
呟きというよりは街頭演説のような行為だからね。何と言い換えるのが適切かは分らないけど。
ツイッターは家じゃねーだろ、って言われるのはもうしょうがない
ガチキチが「世界には沢山飢えている人が居るんですよ!!」みたいに絡んできた事があってマジでビビッタ
家の鍵云々以前にガチキチは絡んでくるな
しらねぇよそんな事
少なくとも>>1の例は言った事に対する批判だろ。暴言は良くないけどな。
そういうやつにはこんなところでツイッターしてる暇あるんですかってかえせばいいよ
飢えてる人がいるんでしょ的なニアンスで
まあそれは事実なら災難だったな
でもそれは今回の件とはまた別の愚痴だと思うわ
この漫画読んでそんなにムカついたん?
>>1の例は明らかにキチガイやろw
いきなり失礼で変なリプされてイラっとするのはわかるけど
でもそもそも自宅ではないよっていうツッコミはしたくなる
「米うめー!日本人は米だよなー!」
外にいた人が
「米は日本だけのもんじゃねーよ低学歴ー!」
再び外に向かって
「いちいち反応すんじゃねーよボケー!」
側から見てるとこういう光景になるのか
どっちも気狂いやんけ
自分の都合のいいことばかり考えてるクソ思考を猛省しろ
キチガイかどうかは俺は言及してないぞ。特に議論する気も無いし。
言ってもないことを勝手に妄想してって言ったから、言った事に対しての話だろって言ってるの。
まあ、リアルの叫び声と違って、消さない限りあらゆる場所に
長期間閲覧可能な記録が残る発言だけどな
クソレス送ってるのと一緒なんだけどなw
ツイッターのつぶやき一つ一つが大音声で叫んでると思えてるのなら早めに病院行ったほうがいいんじゃね
現実社会と違うネット特有の文化を主張する割に
Twitter特有の文化は認めないんだよな
的はずれな内容だと半年ROMれとかチラ裏に書いてろとか言われてた時はネットに対する遠慮みたいなの有った気がするが
全世界から閲覧可能だけど、声と違って勝手に耳に届くものでもないから
鍵垢なら家って表現でもいいけどさ
自分が割と広範囲にメッセージを発していることに気付いてないのか
それなのに家と勘違いするほど普段反応されないのはどうでもいい存在だからだぞ
まず窓からじゃなくて発言のためのスペースでやってることだし
フォロワー以外はわざわざ自分から探しに行かなきゃ見えないから
自己正当化と言いがかりなんだよなあ
クソリプマンなんて談話スペースで
他人の雑談にいきなり割って入るガイジでしかない
実際それだし大袈裟でなくキチガイだな…
人類も社会もネットとSNSのせいで着実に頭おかしなってるわ
ネットがなけりゃ良心とか倫理とかリスクで抑え込まれてたはずの本音がダダ漏れになりすぎや
これはかなり悪い方
閉じてないコミュニティを閉じたコミュニティだと錯覚してる時点で「私はネットリテラシーが低い人間です」って自己紹介してるようなもん
現実でいきなり馴れ馴れしく話しかけてくる知らん人普通に不愉快だろ、お前は違うんか。
ツイートは超絶クソデカい独り言、それこそ世界中に聞こえるレベルの超キモイ大声って事になるんだけど。
リプがキモイとか言ってる場合では無い。まずは自分の独り言のキモさを自覚しないとマズい。
自分がネットで他人に嫌がらせしてるから責任逃れしたくて言ってるだけにしか見えない
ヌッ!
FF外から失礼しました
道路で知らない人の会話にいきなり参加するのはヤバい奴だが
雑多な居酒屋でならそこまでおかしい奴ではない
要するにそれは公共とか関係なく場の雰囲気によるものであって
twitterがどちらなのか個々人で認識のずれがあるというだけで、なにも悪い事じゃない
君だってリアルでも見ず知らずの他人にそんな口調で他人を小馬鹿にする話し方をしてたらヤバい奴だぞ
こんな低俗なサイトだからそんな調子で書き込んでるだけだろ?同じような事だよ
何が悪いのって頭が悪い
こういう凡俗ってそろって才能無いよ
やめたら? へたくそ!
少なくとも視界を遮る障害物は一切ない場所ってことは認識しておかないと。
鍵を掛けたらまた別だけど。
大前提なのはお前の中だけだろ?
「全員わかってる」ならそもそもこんな漫画描かないんだよ
「Twitterで頭のおかしいやつがいきなり絡んでくる」って状況は普通の人からしたら異常なの
いや、何も言われたくないなら何も言うな。
それは現実でも同じよ。音声なら余程恨みを買ってたりしなければ録音とか証拠は残らないが、テキストで投稿したものはそうじゃない。そもそも、言責の重さを理解しないでそのツールを使うことが間違ってる。
ウザ絡みされてるやつを見てリスクがあるのはしってんだろ?なのになんで自分と結びつくアカウントで晩飯自慢なんてはじめるのさw思うほど閉じた空間じゃないってわかってんのになんでそういう言動すんの?「主張」をするってのはそういうこと。
なんとなく愚痴言いたいだけなら匿名で埋もれるような場所使えよwそういう場所なら聞き流せるし聞き流してもらえるw
アメリカ本土では最高峰のニュースサイトとまで思ってるTwitterへの最高の侮辱だよな
私は世論へ最高の影響力があります、とか言ってたら
糞ジャップに、Twitterは引きこもりの日記ツールって煽られるって構図が面白過ぎるわ
そもそも公開している時点で野外で声を大にして呟いているようなもんだろ
自宅の部屋でってのがそもそもの間違い
自宅で呟くだけなら鍵つけろって話
その普通の知能が低すぎるの。
リスクがあるなら回避をすればいいのであって、悪意のある人はいない前提で済むなら防犯の仕組みは必要ないの。
「お前に向かって言ってない」ってやつが「自分に向かって言っている」って勘違いしてるのも一因だけどそんな勘違いがゴロゴロいることだってわかってんだから、現状を見てリスクを承知で物言えよw
実際相手に見えちゃってるし主張してるからいろいろ言われるんだろwクソリプ付けられる時点で相手からはクソツイっておもわれてんだし、それが届いちゃってんだってことを考えない時点でクソリプしてるやつと同程度なんだってw
現実でウザ絡みしたら周りから白い目で見られるが
Twitterのクソリプは大したペナルティ無いからな
少ないリスクで他人に迷惑かけてるやつのせいで健全なユーザーが迷惑してるわけで
発信者に責任転嫁するのはお門違い
問題は、どんどん絡んできてねって場所でやるから絡まれる。
絡まれたくなければ閉じられた場所でやればいいだけ。
どんなに規模を小さく見積もっても発言は選挙カーや右翼の街宣車みたいな状態で、裏垢なんかは通勤ラッシュ真っ只中の新宿駅前で同じことしてるようなものだと思うべき
クソリプおじさん必死すぎるよ
匿名コメント欄のレス機能全否定で草
Twitterってそういうところじゃん
道路の真ん中をくつろげる空間と勘違いしてるようなもんよ
「自衛しないほうが悪い」
みたいなこと言ってるやつ多くない?
スラム街だろうと通り魔がいるのがやべーって話じゃん
だからツイ絵師止まりなんだろうけど
こういう感覚でやってるから問題起こす奴が絶えないんだろうな
それであなたはクソリプだとかでネットで他人に嫌がらせしてるの?
糞レスの見本のようなゴミでクソリプ擁護批判みたいな寒いギャグやめろw
自覚がないわけじゃないよなw
法がないと人ってやべーなら分かるわ
しないよw自分のアカウントと紐づく嫌がらせなんて無駄にリスキーな行為wそこまで底意地も悪くないし。
でも、クソツイでクソリプホイホイしといて被害者面って面白くない冗談だなっていつも思ってる。
批判に対して否定的だからってせっせと嫌がらせしてると思うのは思い込みだよ?クソツイ辞める人が増えれば餌が減るからクソリプも減ると思うよ?w
例えが下手
通り魔は犯罪でネットで同様のことすれば逮捕されてる
クソリプされるのはそのレベルではない
それをしないってことは絡んでいいって意思表示だぞ
好きなだけ絡むからよろしくな!
そら通り魔がウロウロしてる場所になんの覚悟もなく行く方が悪いやろ
こいつの場合だと、俺は通り魔に会っても刺されへんで!と思ってたんやろな
戦場と同じ
戦場カメラマンが銃弾を受けて倒れても自己責任だと分かってる
戦争そのものは批判しても、自分の受けた傷について語ることはない
こいつのやってることは、戦争を批判せずに自分が傷ついたんや!の視点で発信しとるんやで
みっともないと思わんか?
返信されるようなもんだろ
まず前提がおかしい。ネットは基本的に危険地帯という感覚でいるべき
サバンナかサメが泳ぐ海のど真ん中と同じようなものだと思っていい
工夫すれば比較的安全な場所は確保できるがそれも絶対ではないという状況
そんな中で安全だと思いこんでいるのは、ヨハネスブルクのど真ん中で豪華なアクセサリーを身に着けたビキニ美女がトップレスで日光浴しながら一眠りしているのと同じくらい危険極まる行為
むしろリプで絡んでくる程度で済んでいるのは極めてダメージが軽い
特定した奴が悪い俺は悪くないと思ってるんだろうな
そうだよ
ただ、その通り魔がいるとわかってるところにミニスカタンクトップで下着をチラ見せしながらブランドバッグから札でパンパンの財布をのぞかせながらふらふらと歩き回り
「襲われた! あの通り魔の人たち酷い!」
って言ってるのがお前だよ
「あいつらが悪い」と「自衛しなくてよい」はイコールでない
子供連れて屋上でヒーローショー見せてたら突然訳の分からん奴が
観客席で誹謗中傷紛いの主張発してきたら教育に悪いから苦情も出るだろうよ
どいつもこいつも賛同賞賛しか受けつけない教祖ばっかだな
お前の価値観が世界の中心ではないし不特定多数絡みたくSNSやってんのに矛盾してるとも気づかない阿呆ばかり
多分お前がヤベーって思う更にその斜め45度上行くようなのがごまんといる世界やで?
誰が閲覧するのも自由であるネットをくつろげる空間って認識がずれてね?
クソリプ自体は否定されるものであっても、それが可能であるのは否定できないんだから自衛はしろよと
嫌がらせしてくる奴に「やめろ」って言うのも自衛じゃん
引き込もるだけが自衛ってヘタレ過ぎでは
社会のマナー説かれると「いやここネットだし」
Twitterのマナー説かれると「いやここネットだし」
ホントだっせえダブスタ
社会の一部の分際でネット文化押し通すんなら
ネットの一部のTwitterの文化にとやかく言っちゃいかんでしょ
発信者側の発言に非でもない限りは普通にクソリプするやつが悪だろ
不特定多数に向けて発信してる人間ならどんなバッシングにも耐えろってか
そうやろ、ってかそうであるべき
そもそも批判やクソリプを受ける覚悟がない奴には、公の場で発言する資格はない
ってかクソリプかどうかなんて、自分に賛同するかいいね!するかで分けるのがナンセンス
ゆーても手動ブロックとかミュートで事足りるだろ?そうじゃないやつはクソツイで当たりに行ってんのに自覚ねぇんだよw
あとここでそれを批判してるやつのリプだって相手にクソリプって思われてる可能性考えてないの本当に草w
主観で胸三寸だから機能として回避できねぇんだよw頭くらい使えよw
で、一番簡単なのが「辞めればいいじゃん」なのになんで世間がクソツイ守ってくれると思ってんの?
これよな
ワールドワイドウェブもソーシャルネットワークサービスも閲覧の自由と発信の自由を否定してないのに
プライベート空間だと勘違いしてる奴はネットを何だと思ってるんだ?
嫌がらせ上等な場で「嫌がらせすんな」はおかしいだろ
そんなに嫌だったら出て来るなってことじゃね?
普通の人は知らん人に返信すらしないわ。
まずツイッターは「嫌がらせ上等な場」じゃない
というかその上等って場所じゃなくて個人の心持ちに使う言葉だからそれ以前に日本語として変なんだけど
まあ何にせよ「ツイッターは嫌がらせ上等な場だ!」なんてのはあなたが勝手にそう思ってるだけ
信じられない話かもしれないけど、
「相手が悪いので自衛しない結果、命を失いました」
「相手が悪いのはわかってるけどだからといってしぬのは嫌なので自衛をして生き残ります」
これでもなお前者を選ぶ人間がいるんだよね
発信した以上、叩かれる事もある。嫌なら使うな。
相手を不快にさせないことがマナーであるのならば、自身が誰かを不快にさせる可能性がある情報を無作為にばらまいたこともマナー違反では?
ネットだし、で済ませて配慮が足りないダブスタをしているのはお互い様では?
SNSやる意味なくね?
日記かチラ裏でええやん、SNS触るにしてもとっとと鍵垢にすりゃいい
勝手に思ってはないよ
日本のネットSNS空間なんて、悪意の存在を無視しないでは成り立たない
聞いたり見たことあるだろ?
2ちゃんで犯罪予告、SNS画像から個人の特定、ネット発言で炎上、ネット動画で悪ふざけ
ツイッターとて、そんな悪意が発現する場所ではない、なんて言えないんだけどな
みんなが かいている
ついったーは きみの おうちでは ありません
ということばは
「ついったーは きみの おうちでは ありません」といういみです
「くそりぷを していい、されるほうが わるい」といういみではありません
もじの いみを そのまま うけとれば いいです かんたんです
ようちえん の こ でも わかるように かきました わかりますか
前書いたけど上等ってのは個人の心持ちね
大抵の人は嫌がらせ上等とか思ってツイッターやってないし
作ったツイッター社も「嫌がらせ上等の場です」とか言ってない
「ツイッターは嫌がらせ上等な場だ!」なんてのはあなたが勝手にそう思ってるだけ
私に同意する人だけ会話してくださいなんてのはプペル式に鍵かけたとこでやれ
お前の信者だけ囲い込んで他人の目につくところに出てくるな
「Twitterのトレンドは国民の声です」みたいな事を真顔で言う国会議員もいるわけだし、このズレをこれ以上放置するのは危険なんじゃないだろうか。
仮にこいつの言い分通りだとしても
現実でも鍵かけずにいて泥棒に入られたら
鍵かけないのが悪いと言われるだろ
前者を選ぶやつは自身の欲に負けてる事が多い印象
それで「鍵掛けないのが悪い」って言う奴ってそもそも善悪とは何かが理解できてない
そら貴方の現状認識が甘いだけ
ツールが想定を超えた使用を想定してないのと一緒
バールが、「バールのようなもの」と言われるほど犯罪に使われると思わなかったでしょ?
ツイッター社がどう言おうが関係ない
実情を把握しないので幻想に浸るか、現実を捉えて自己防衛するかってこと
落ち度の有無の話と善悪ごっちゃにしないでくれる?
まず「嫌がらせ上等な場」って破綻した日本語の意味を説明してくれないと
大抵の人は嫌がらせ上等とか思ってツイッターやってない事も
作ったツイッター社も「嫌がらせ上等の場です」とか言ってない事も幻想じゃなく現実だよ
「鍵かけないのが悪い」と書いた328に言う事だねそれは
被害に遭ってから善悪語りださなかったらまた違ってただろうな
そのまともな訳ない奴に何故かモラルを期待してる
ノーガードなマヌケがいるんですがw
大抵の人は嫌がらせ上等とか思ってツイッターやってない事も作ったツイッター社も「嫌がらせ上等の場です」とか言ってない事も幻想じゃなく現実だけど人は法の縛りが緩けりゃ簡単に荒れるのも現実だからなぁ
まず、『「嫌がらせ上等な場」が破綻した日本語』って定義した論拠はなんぞや?
ってか何で「破綻した」とまで言えるのか?
・・・ってこういう言葉遊びしたいの、お前?
そも、「大抵の人は嫌がらせ上等とか思ってツイッターやってない」について
現状認識が甘いのでは?と言ってるし
『ツイッター社が「嫌がらせ上等の場です」と言ってる』、なんて書き込んでないけどね
ただ現状はこういうのでないか?て示唆してるに過ぎんのだがな
それは論点のすり替えだぞ
大に反発するなら小からの反発も認める
小を否定するなら大からの否定も認める
そうじゃなきゃ筋が通らない
それだけのこと
破綻の根拠って上等は個人の気分に使う言葉だからって何度か書いたはずだけど
あなた的には「ツイでの嫌がらせにやめろって言うのはダメ」で
その根拠は「嫌がらせ上等の場だから」なんでしょ?
じゃあその謎の造語である「嫌がらせ上等の場」って何?って聞かれるのは当然でしょ
「嫌がらせが横行してる事自体が嫌がらせ上等の場だ」って意味でいいの?
深刻な被害が出そうなものなら横から訂正入れる正当性があるが
クソリプなんて九十九割どうでもいい訂正だろ?
新幹線の定義とか自走砲と戦車の区別とかさ
ネットだと手軽に繋がれるから
自分達が多数派みたいに感じて気が大きくなってるんだろうが
それ現実世界じゃ「いや何で急に話に入ってくんの?」
って冷ややかな目向けられる奴だぞ
「ネットってのはそういうもんなんだよ」が通用するなら
「ツイッターってのはそういうもんなんだよ」も通じなきゃおかしいわな
あ~そういうことね
「上等」を個人の気分に由来したのか、現状を踏まえて実情を表した発言なのかの違いってことか
自分は後者だよ
話しかけるには段取りや付き合いが必要という暗黙の了解を理解できない
こいいう連中が木村花の件みたいに人を自殺に追い込んだりするんだろうな
相手との関係性無視して他者は常に自分を受け入れるべきって思ってる節があるよな
女叩きとか所属先叩きとかで自分がその女の彼氏や所属先の人気者と
同じ扱い受けられないことを不平等だと言ってたりするようなのみたいにさ
自分は最恵国待遇受けられて当然って
謎の自信はどっからくるんだろうな
引きこもりとかボッチとかで家の外での付き合いろくに経験せずに
家族との人間関係しか学ばない奴がそうなりやすいらしいぞ
一般的には家族は家族ってだけで尊重されるし
他の家族に許されてることはだいたい自分にも許されてるから
そういう関係をそのまま社会生活に当てはめちゃうわけよ
で、無条件に尊重されるわけじゃないし自分と他人で許される範囲が違う
という現実とのギャップに適応できないと不平等な扱いを受けているという逆恨みに繋がる
SNSはwwwを利用したものであり、その理念に反するものではない
wwwは社会の垣根を取っ払い、自由に情報を取得・発信するシステム
いつから、wwwもSNSもそういうものになったんだよ?
ネットは社会のインフラを利用したもの
SNSはネットのインフラを利用したもの
ネットは社会の一部だし、SNSはネットの一部だ
SNS村にネット村のしきたり押し付けるなら
ネット村は社会村の言うこと聞けよ
ネットを異世界か何かと勘違いしてないか?
ネットはただ空間的・社会的距離が取っ払われた現実社会だ
心理的距離は現実と同じように人間が自力で詰めなきゃ駄目だぞ
自由な情報発信のデータベースとしてのwwwをマナーと言う形で否定してるのはそちらでは?
wwwはその有用性から自由を認めているのであって、社会に反発しているのではなく別枠と定義されたものだ
それに対して、自己責任での情報の取捨選択ではなく相互配慮を求めると言う形で反発してる側が、wwwを利用していることが筋が通っていないんだよ
そのために作られたwww、それを可能としているSNS
なのに、それを利用していながら独自のルールを適用させようと言う方が筋が通っていない
空間・社会的距離が取っ払われた現実社会だから、無作為に情報を発信することが許されないんだろ?
特定の誰かのために発信するスペースを作成した場合以外では、空間・社会的距離を一切考慮しない情報発信をしているに等しい
君はいきなり街頭で拡声器をもって私生活を語るのか?
現実社会だと言っときながら一番非常識だろ
閉鎖空間での独り言じゃねーんだよ
横からやがキミは「wwwの機能」と「wwwの運用」の区別がついとらんみたいやな
みんなは運用環境の話をしとるんやで
ネットの運用が社会から切り離されとるとかとんでもない寝言やぞ
そも機能面の話に付き合ったところで好き勝手にクソリプ送れとるんやから
機能自体はちゃんと活用されとるでお話終了やろ
また横からですまんがネットの情報はそれが転がっとるところに
自分から探しに行かないと手に入らんようになっとるんやで
「誰でも見られる」と「勝手に見せつけられる」は区別せんとあかんぞ
俺らのやり取りだって全世界に公開されとるが
これを見るためにはアニ速にアクセスしてこの記事の※欄を見る
能動的なプロセスが必要やから人類のほぼ全てに届いとらん
勝手に表示される広告以外は全部自分が好き好んで見たものやで
拡声器扱いは被害者様意識丸出しで甘ったれすぎやぞ
罵詈雑言とか誹謗中傷の類は普通に通報しろw誰もそんなのを擁護してねぇし、酷いのは出るとこでりゃ小遣いくらいにはなるだろw木村花のあれとか普通に犯罪の類だからな?都合がいい攻撃持ち出すなよw
リプ投げられるってみんなお話しましょって設定にしてんのお前じゃんwつまらない話を世界に垂れ流してるやつが他人のつまらない返事には我慢ならんってバカなの?設定もできないおつむなの?
だから、機能が活用されてることに反発した運用したいんだろ?
なら、それに反発されるのも筋が通っているのでは?
実社会と運用環境が異なるから別枠なだけで切り離されてるわけじゃないだろう
機能に沿った運用法すればいいだけの話で反発してる側が筋が通らないこと言っているから終わらない
アスペにはそう見えるのか?
往来で奇声をあげてるのをうっせぇなって言われると知らない人に怒られた!慰めてってのが上の絵だぞw
道の真ん中で叫んでる(参照できるしお友達が居りゃタイムラインにも流れて邪魔)くせにお家でぼやいただけなのにっていってんだぞw頭おかしいの誰よw
何でも言わせろじゃなくて、おめーも言われないような行動取れよ。設定もできるしやめてもいいんだぞ?辞めるのが一番確実で楽だぞって言われてるだけなのが読み取れない文盲なの?
社会的・空間的な距離が消えたから好きなように接触できます
心理的な距離は別に埋まってないので考えなしに接触したら嫌がられます
ってだけの話に屁理屈こねられても困るわ
しかも拡声器とか草生えるわ
FF外クソリプなんて自分からツイート探して寄ってきてる奴らだろ
絡まれる方が拡声器使ってるんじゃなくて
寄ってくる方が他人の雑談に耳澄ませてる気色悪い奴らなんじゃん
お前が言ってるのは他人が口挟んでくるのが嫌なら
家の外で雑談するなとか言うのと変わらない妄言だぞ
拡声器は不特定多数が聞く自由があるってことだよ、もちろん聞かないのも自由だ
そして、それに反論するのも不毛であっても別に自由だろう?
好き好んで見たから怒ってはいけないと言う道理はない、重ねて言うが不毛ではあっても
嫌なら見るなは真理だが、返せば嫌じゃないなら見てもいいんだよ
別に、社会と空間的距離が意味をなさないんだから、心理的に嫌われたところで何の問題もないだろ
元から嫌いだからやる行為だろうしな
そして、最後はその通りで距離の概念が存在しない空間で不特定多数の介入されるのが嫌なら、発信する情報は選ぶべきだろ
接続しているすべての人間がどれだけでどの距離にいるかも分からないのに、無作為に情報発信しますの方が妄言だろう
お友達もフォローしてる相手もいないの?
言うほど閉じてないだろ?
そもそもクソリプくらうような奴はクソツイするくらいかまってちゃんだから、人のいないところにまで絡みにいかねぇよw
倫理や礼節やのうて自由の問題にするんなら
いちいち話しかけてくんじゃねえよってお気持ち表明するのも自由やし
「自由だろう?」と言いつつ一方に肩入れして
もう一方否定するお前の姿勢は論理的に破綻しとるぞ
本気で自由だと思っとるんならあらゆること全肯定で
ケチつけること自体ありえんのやからな
「自由だろう?」っちゅーのは議論の参加資格を放棄しますって宣言に等しいで
否定するのも自由やし
ケチつけるのも自由って事やないのか?
それ踏まえて存分に議論すればええやん。
てめーにくそきめえ
愛国演説無理やり聞かされることあるんだぞ
まず、誰かに否定されることを言った自由を行使してること認めようか?
自分が知らない誰かのケチつけて、どこかの一方を否定した
知らない誰かにケチつけて否定する自由を行使したんだから、他の誰かがそれを行使するのは道理で自由だろう
そちらが肯定したからこちらも肯定する、そこに何の破綻もないぞ?
自分で認めた自由を自分でお気持ち表明するから、自由だったはずだろ、破綻してないか?と言われる
Twitterなんかやめた方がええで
たぶんこいつも俺みたいにツイッターやらんほうがいいだろう
病んでるというか、頭おかしいよな
そんな都合の良いことが可能な仕組みじゃないのはわかるだろうに
有象無象が接触できるからこそ、爆発的な拡がりが期待できるわけで
ほんこれ
こいつの例えが妥当だってなら、近所に聞こえるように大声で喋ってるようなもんだから、それはやめろも通る
家じゃなくて広場定期
やっぱ自分の人間性を疑った方がいいと思うわ
ここみたいな名無しで殴り合うのに慣れ過ぎて言いたいことは言ってもいいって勘違いしてるのかもしれんけど
まず、そこは反社会的なことでさえなきゃ好きなように奇声上げていい場所なんだわ
次に、奇声上げてる奴に物申す権利が自分にあるってのは
まさに俺が言った「他者は常に自分を受け入れるべき」の典型の思考法なんだわ
相手との関係次第で物申すことが許される奴と許されない奴がいて
クソリプに文句言われてるのは許されない側の奴なんだよ
お前は「こんなに足出しといて触ったらセクハラっておかしいだろ」
とかブチ切れてるアホと変わらないぞ
その足撫でていいのは彼氏だけだ
5chやまとめとかで顔のない名無しさんの一人として無記名でやる無責任な無礼講と
SNSで実名や垢名つけて顔のある個人として責任持ってやる交流の区別がついてない
社会性のなさすぎる幼稚な連中が>>1に噛みついてるわけやろ?
>お前は「こんなに足出しといて触ったらセクハラっておかしいだろ」
>とかブチ切れてるアホと変わらないぞ
ここまでの猛者はそうそういないにしても
>その足撫でていいのは彼氏だけだ
みたいな人によって許される限界が違うってのを
ちゃんと理解してない奴はネットにもリアルにも大勢いるから困る
「何で俺はだめなの?」「他の奴と俺で対応が違う」
「あいつはいいのに何で俺はだめなんだ?」みたいな不満持ってる奴らは
一回自分のこと冷静に見つめ直した方がいいと思う
キミホント屁理屈大好きやなあ
機能が使用法を決定するとでも言いたいんか?
正気か?
銃の機能は弾丸を発射することやが
好き勝手にそれを発揮することは社会的に許されんやろ?
wwwの機能の運用もそれと同じことやぞ
かなり長く残るからリアルで大声で叫ぶよりもむしろ影響力は強いぞ
お前の大嫌いなやつも見ることが出来るしレスすることも出来るぞ
なぜかいいものとして扱われてるけど実名公開とかやべーくらいやべーぞ
友達経由なら友達に文句言えばええだけやし
フォロー相手のことならフォロー切ればええだけやぞ
何甘えたこと抜かしとんねん
自衛()どころか自分から首突っ込んどるやん
自分からエロ本コーナー覗きに行って騒ぐフェミさんかな?
それにクソツイとか言っとるが
例えば軽い気持ちで電車の話したマイケルに
早口で絡む鉄オタヨーダと仲裁に入る親切なドムの件とかあったやろ
あれはマイケルがどんなクソツイした罰が当たったんや?
「自由だからいいじゃん」っちゅー考え方の奴は
その時点で全てのことを無条件で肯定したんやから
言行一致させるなら反論も擁護も不可能になるんや
ごちゃごちゃ言うんならそりゃ実際は自由なんて認めとらんってことやで
そいつの中にはこれはよしあれは駄目って自分ルールがあるんや
それで根拠として口にするのが「自由だから」ってのは
論証責任から逃げる卑怯者のすることやぞ
※370
日本語下手過ぎて何言っとるのかよーわからんわ
とりあえず俺の見解は367相手にに書いた通りやで
「クソリプはよろしくない」という倫理の話を故意に混同して
クソリプ正当化してる奴らが多いな
0-3で負けてるのに終了間際に自陣でボールキープしてたのには驚いたw
ふかわりょう?
衝撃】テレビの「ヤラセ」の実態を暴いた証拠画像を突き止めた!!!よくぞ撮ったこの瞬間
衝撃】テレビの「ヤラセ」の実態を暴いた証拠画像を突き止めた!!!よくぞ撮ったこの瞬間
衝撃】テレビの「ヤラセ」の実態を暴いた証拠画像を突き止めた!!!よくぞ撮ったこの瞬間
衝撃】テレビの「ヤラセ」の実態を暴いた証拠画像を突き止めた!!!よくぞ撮ったこの瞬間
衝撃】テレビの「ヤラセ」の実態を暴いた証拠画像を突き止めた!!!よくぞ撮ったこの瞬間
窓開けて叫んでおいて~とかクソリプ正当化してるが
クソリプって要するに見ず知らずの他人が
その辺で立ち話したり独り言呟いたりしてるのに聞き耳立てて
職場の愚痴言ってる新卒や旦那の愚痴言ってる主婦に
説教始めるやべー奴だぞ
文句言われて当然の連中なんだから文句くらい好きに言わせてやれよ
現実社会の常識はだいたいネットの丁寧な対応になるという時点で
ネット上のやりとりでも相応の節度が求められているのは明らかなんだよなあ
SNS(「ソーシャル」ネットワーキングサービス)なんて
社会性が比較的高い場なんて特にそうなんだから
便所の壁に落書きする連中の感覚で物言っちゃいかんよ
女さんの自衛の話とか典型なんだけど
向こうが善悪や筋の通る通らないの話してるのに
論点すり替えて「自衛しなきゃ被害受けるのはお前」
とか言い出すんだよな
「自衛せざるを得ない」というのと
「自衛が必要になるような環境は理不尽」というのは
別に排反じゃないのに
なぜか前者の事実持ち出して後者の主張を否定する
アニゲー民ってのは自分以外が得をしたり
救われたりすると死んじゃう生き物なのかね
嫌ならツイッターせずに、実物の日記帳買ってそこに書いとけやw
家っていう概念も間違ってる。壁も屋根もないタダの吹きっさらしで大声でなんか喚いてるのがツイッターやぞw
よしよし上手だねって言って欲しいんか?
プライバシーが保護されてる家とは違うんで…
知り合いだけ集めた鍵アカでやってろと指摘した※99に
友達同士で話してんのに知らないおっさんが入ってきたらどう思う?と返すアスペ
知能指数が10違うと話が通じないってのは真理だわ
別にいいんじゃね?自分がどの範囲にそれを公開してるのかわかってればw
クソリプならいい方で、本物の悪意につかまって何かあってもしらんけど普通はそれを自業自得という。
それがいやならだれにもみせないことだ」
だけど「だからそういう奴には暴言吐いても許される」というのは間違いなんだよな
暴言はやっぱり暴言でしかないよ。それもネットに半永久的に残る暴言だ
もちろんマヌケな呟きも同様。だからお互い言葉には気を付けましょうね、という事だな
そもそも、Twitterでクソリプ貰う発言は何の権限があってしてんの?
その自由があるからじゃないの?
自分が認めた自由を相手もしたことに対してごちゃごちゃ言い出したのが>1じゃね?
自身の論証責任の証明してないのに他人の追求するのは卑怯とは言わんのか?
だから、wwwを使用しない自由と、SNSの鍵垢を利用する自由があるんだろ?
機能を熟知せずに好き勝手に使った側なのに、なんで自分の側に非がないと思ってんの?
銃の機能は弾丸を発射することで、それがどういう結果につながるか理解するから運用に制限をかけるのだろ
はじめに狙いもつけずに撃った馬鹿が、いきなり狙い撃たれたとか言い出してるんだよ
銃の機能を理解して触りもしなけりゃ撃たれもしなかったんだ
でも道端で友達と話してるところに知らんおっさんが
馴れ馴れしく入り込んできたらドン引きやろ?
でもその知らんおっさんがその話にイイネ!って言ってきたら喜ぶんやろ?
いつからツイッターはこいつの私的空間になったのか。公私混同は最も人に糾弾される行為の一つじゃねえか
距離の概念がないネットだと、友人に話しかけてるつもりでおっさんにも話しかけてるんやで
おっさんに馴れ馴れしく語りだし、当然怒ったおっさんにドン引きしてる君が客観的にはドン引き対象
批判されたくなきゃネットに投稿するな
バカもツイしなければ叩かれなかった…ってそれが分からないからバカッターするんだけど
そのお花畑な感覚が何を引き起こすかっていえば、クソリプどころじゃない事件や事故だぞ?
うっかり戯言ほざいて祭り上げられてみろwその知らない他人に過去から素性暴かれたりするぞ?
だから、知ってほしいこと以外は大公開しないってのはむしろ危機管理で危機管理が必要な方が理不尽ってバカなの?
同時に積極的に内輪の話してるところに絡んでくる奴を肯定することとそういう設定にしてんだからしゃーねーだろって話も話は別なのに区別ができない頭は大丈夫か?
そもそも話題を軸に知らない人も含めてくだらない話しようぜってツールだろうにw道具選べw
家の中で人の文句いって訴えられたことあるんか?
設定で回避できるんだからやれよってのと空気読まないやつ悪くないって別の話だろ?
後者や暴言を肯定してるやつはほぼいないのに、悪くないんだから自分以外が責められるべきって本気で言ってんの?
在日中国人ひろゆき】マホトについてひろゆきが話すシーンまとめ。マホトが逮捕される前
在日中国人ひろゆき】マホトについてひろゆきが話すシーンまとめ。マホトが逮捕される前
在日中国人ひろゆき】マホトについてひろゆきが話すシーンまとめ。マホトが逮捕される前
在日中国人ひろゆき】マホトについてひろゆきが話すシーンまとめ。マホトが逮捕される前
在日中国人ひろゆき】マホトについてひろゆきが話すシーンまとめ。マホトが逮捕される前
在日中国人ひろゆき】マホトについてひろゆきが話すシーンまとめ。マホトが逮捕される前
在日中国人ひろゆき】マホトについてひろゆきが話すシーンまとめ。マホトが逮捕される前
なんで自宅気分なの?
隣の席から横やり入れてきた感じかもしれん