|
|
【画像】Fラン大学さん、オタク向けにとんでもない講義を開講してしまう…
1: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:20:38.74 ID:dGunD5vQ0
3: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:21:25.28 ID:Y7BySThc0USO
どこのF欄だよ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:21:53.96 ID:dGunD5vQ0
こんな大学ええんか…
5: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:01.44 ID:7MLZHbR90USO
どんなラインナップだこれは
6: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:08.78 ID:BrRgvmyP0USO
結構しんどいな
7: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:09.52 ID:dGunD5vQ0
許されるんか…
9: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:17.08 ID:Y7BySThc0USO
就活で履修単位送ることあるけどこれどうすんの?
16: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:53.83 ID:dGunD5vQ0
>>9
そらそのまま送るしかないやろなぁ
そらそのまま送るしかないやろなぁ
10: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:22.97 ID:dGunD5vQ0
アニメ観るだけの講義やぞ…
121: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:44:09.27 ID:qLn8eRnRMUSO
>>10
講義の中では見ないと書いてあるぞ
講義の中では見ないと書いてあるぞ
12: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:44.31 ID:HiaXfU4E0USO
東大定期
15: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:22:52.49 ID:Jil51irl0USO
東大の授業定期
17: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:23:23.33 ID:KXsH1Nwo0USO
楽しそうで草
18: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:23:42.77 ID:dGunD5vQ0
シグルリ全話強制視聴とか地獄やぞ…
20: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:24:06.86 ID:m4Y62PKs0USO
30代が上げそうなラインナップ
22: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:24:20.09 ID:sKUqHBzk0USO
楽単そう
24: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:24:26.91 ID:g+yNqxJM0
絶対百合豚じゃんこの講師
27: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:25:01.09 ID:Jil51irl0USO
ゆゆゆが一番見るのキツそう
29: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:25:19.99 ID:u5Xy/9wS0USO
地雷やん
30: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:25:36.01 ID:zFwzu/2m0USO
百合アニメ好きなのが隠せてなくて草
51: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:29:27.44 ID:HmJ+F1ad0USO
こういうのって結構ガチ分析やらされるんよな
ワイも現代映像的なやつ取ったら地獄を見たわ
ワイも現代映像的なやつ取ったら地獄を見たわ
66: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:31:39.37 ID:8qrT4jsR0USO
>>51
ゆうて何にでも学問の対象になり得るからな
人間本来種の繁栄の目指すはずやのに
百合モノでしかも二次元のものが流行るとか奇怪で題材として面白くない?
ゆうて何にでも学問の対象になり得るからな
人間本来種の繁栄の目指すはずやのに
百合モノでしかも二次元のものが流行るとか奇怪で題材として面白くない?
71: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:32:52.01 ID:V/AfM3Lg0USO
シグルリ視聴とか拷問かいな
89: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:36:07.93 ID:0eSf/xdi0USO
ハルヒはともかくらきすたは苦痛やろ
92: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:37:01.72 ID:pQ5CGGYJ0USO
東大なら許される定期
186: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 05:59:41.42 ID:+4u7h6rq0USO
岡田斗司夫も講師になれる東大やし
206: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 06:04:20.00 ID:wt/E1h1q0USO
マジで東大なの?
Fランとか言いながら実はそこそこの名門大学なんだろうなとは思ったけど東大は予想外だったな
Fランとか言いながら実はそこそこの名門大学なんだろうなとは思ったけど東大は予想外だったな
214: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 06:06:30.51 ID:UloGjeXy0USO
222: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 06:10:13.90 ID:xUqFOv6ydUSO
228: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 06:11:12.03 ID:oU11nZv40USO
コミケとかでアニメの評論同人出してそう
216: 名無しのアニゲーさん 2021/04/01(木) 06:07:53.03 ID:6GddkEkb0USO
まあ文学とか絵画を分析するノリなんやろ
普通に面白そう
普通に面白そう
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
まあでも解釈違いだのなんだので争いにはなりそうだが
羨ましいわ
こんな授業でも無いと集客出来ないんやね 少子化でアニ豚頼りとか情けねーなw
遊び感覚ではなく本気でやってるからこそこういう授業は面白いのかね
ねぇねぇ? 何 を 学 ぶ の ?
変に文化気取りしだすと大体つまんなくなる
こういうのは予習済みの人が同好会やサークルで燃焼すべき感情であって授業でやる内容じゃないんだけどね
地獄の連鎖
講義の時間で見はしないぞそこは各自予習としてみておけってスタンス
と思ったらアニメ文化論じゃなくてまどマギ論か…大学で教えるにしては狭すぎじゃないの?
教授(ホモ疑惑のあるおっさん)が30分ピンクローターについて
熱く語るのを聞かされ続けた自分も高学歴いいっすか?
教養という名のくそほども役に立たん教科学ぶくらいなら暇つぶしにアニメ見たほうがよっぽど有意義や
例の回は観れないから・・・
別に問題視する事も無いのにね~♪
まぁそれ以下なのが今のキッズ(若者)だからねぇ・・・w
授業になると途端に複雑になる。
趣味で見るのが一番
特オタ「ジャックと言え!」
キメハラしまくってる鬼滅信者に刺さるからやめたれ~w
日本人は議論が出来ないと良く馬鹿にされてるからな
議論する場を設けるのは良い事だ
実際はエンタメに振り切って頭悪くなりすぎたせいでつまんなくなってる
というかワイは最近アニメを観なくなったんやなって自覚させられた。ウルトラマンはレンタルビデオで見てたが
拷問だろこれ
大学でこういう授業受けたかった
アニメを読解するということを学ぶと色んな文化への見方も変わる
クリエイティブ系の仕事にも活きるよ
凡人リーマンにはいらない
趣味としてみたんいんじゃ
その暇つぶしで見るアニメの内容を講義で延々語られるんだぞ
オタ向け教養課程での講演を数回依頼されただけ(当時は「非常勤講師」扱いが多かった)
だったのをさも「専任講師」になったかのように誇大広告していただけだゾ。
エヴァ分析しろみたいなのと某映画見て感想書けみたいなの
レベルの高い学生が集まる大学が雇う教授のレベルは高くないのもいるからね
別におんなじじゃね?
そんなに「授業」がチラつくだけでストレスになるの?
アレルギー?
涼宮ハルヒ エンドレスエイト
あと「アニメは物語性を重視する作品」て決めつけてるのが違うと思う
むしろアニメの本文は動きで魅せる視覚的な部分にこそあるんじゃないのか
動きが面白ければ音声なしでもロクなストーリーがなくてもアニメは楽しいぞ
何処?
就職面接官がアニオタでもこの内容では一発で落とされる。
良く分かっとるやん
しかも、特定の作品の10周年での増補記念って銘打つのもよくわからん
そりゃもちろん豚の生態よ
より効率的に搾り取れるようにね
少ないやろうけど予習に吹き替え版を見てたら自然と英語はできるようになりそう
あっても意味ないじゃん
あくまで一般教養科目でどの学部でも受けられたけど
ゲーム会社で働いてる今、むしろあの講義は役に立ってる方かも
だから履修はせずに聴講だけしたなあ
アニゲーだって来ても意味ないのにお前は来てるだろ?そういう事や
アニメ論とかしっかりした講義やるなら問題ない。
まあそれ言ってる奴の大半が日本人だけどな
しかも反論も受け付けてくれないから、それ言ってる奴が一番議論ができてない
Fだけど大学によってはめずらしい資格取れたりするんだろ。
竿が参考書扱いされてる講義があった大学
予習にエンドレスエイト入ってないから温いだろ
エンドレスエイトの各話についての考察とかレポート課題出るなら読んでみたい
高卒の僻みを感じる煽り
シグルリ以下w
同族嫌悪?
dアニメストアなら月額500円だから半期の講義と考えても2500円で済む
し、訳の分からない教授が書いた5000円以上する本を教科書にされるよりマシだと思う
これとこれ見ておいてみたいにほぼ文献紹介されるだけの授業だったりするからな
一枠使って紹介された資料を自分で熟読して理論構築しとかないとテスト受けてもチンプンカンプンだったりする
昔の日常だらだら萌アニメより最近の萌アニメのほうがシナリオしっかりしてるからしょうがないね
まあこれから何を学ぶか理解できないような奴は大学行かない方がいいだろうな
金の無駄だわ
免許の更新なんかと変わらん
これが日本じゃオラァ!w
脚本もエロゲーのシナリオライターだし、まどマギは実質エロゲー
でも源氏物語の時点でエロ要素満載なので問題ないんじゃなかろうか
まとめ民で記事の内容までちゃんと読むやつなんて半分くらいだろ
だから、嘘や紛らわしいタイトルで釣るスタイルがそこそこ成り立ってる
深夜アニメ観てる層は太ももに釣られておいてグリッドマンに文句言ってること多いし
まあ、ゆるゆりは完全に作業中のBGM状態で、ウルトラマンは見たのが昔すぎて内容全く覚えてないけど
情けない
君はミロのヴィーナスにエロスしか見いだせない人間かね?
そういう意見を口にするならせめて描かれた当時はポルノだった浮世絵が
現在何故国内外で芸術として扱われてるのかぐらい考えてからにしたまえ
補講にチャー研とレッドマン全話視聴強制やね
途中から中の人の心情レポートになってそう
こんなん上流の大学でも似たようなことはよくやるぞ
経済論なんか結局は実際にあったことを後から分析するのが大半だし
大企業のマーケティングなんかも普通はこんなもんや
F欄こそ徹底した実学教育!をやる訳で、カオスなサブカルの分析とか頭良くないと理解もできないし、ましてやレポートも書けないだろ
民俗学って知ってるか?
横だがそういうもんだろう
何事もな