|
|
名探偵コナンで小五郎のおっちゃんが自力で事件を解く回は名作
1: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:44:39.26 ID:kPJ0ZBbrd
2: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:44:52.67 ID:6jHExHA/M
そんな回あるんか?
6: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:45:15.60 ID:jNoAy+sdd
>>2
嫁と同級生が絡むと自分で解決しがち
嫁と同級生が絡むと自分で解決しがち
4: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:45:02.54 ID:irYDHVE/0
家族絡みになると有能になる模様
7: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:45:29.79 ID:9OFQgrp2r
9: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:45:40.22 ID:q8uJsmPf0
同窓会の事件とストラテジーしか知らない
10: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:45:59.09 ID:jmnJRDwp0
毎回元嫁が惚れ直すの飽きた
15: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:46:48.50 ID:WoXKbnTHd
るりっぺの事件はコナンが推理を間違えてるのがまた良いよね
21: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:47:51.70 ID:dOhiAPAza
>>15>>18
父親だからこそわかったやつけ?
父親だからこそわかったやつけ?
91: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:03:26.26 ID:biBAnzfkd
>>21
既婚者だから娘を心配する父親と接した経験が推理に活かされたんや
コナンは頭でっかちの童貞だから愛人関係だとかゲスな推理しかできなかった
既婚者だから娘を心配する父親と接した経験が推理に活かされたんや
コナンは頭でっかちの童貞だから愛人関係だとかゲスな推理しかできなかった
16: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:47:02.33 ID:dOhiAPAza
コナンがヒント出そうとしたらおっちゃんすでに犯人分かった上で犯人じゃない証拠を探しててうるせえ!ってブチ切れるやつ好き
23: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:48:30.37 ID:WoXKbnTHd
同窓会
自動車爆発事件
るりっぺ
ストラテジー(映画)
覚えてる限りこれだけやな
自動車爆発事件
るりっぺ
ストラテジー(映画)
覚えてる限りこれだけやな
101: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:06:10.71 ID:biBAnzfkd
>>23
自動車爆発事件ってなんやっけ?
自動車爆発事件ってなんやっけ?
24: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:48:30.81 ID:j11GmFJd0
同窓会の事件ってあれ被害者がクソすぎやろ
犯人が持ってる可能性もあるけど
犯人が持ってる可能性もあるけど
41: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:53:57.91 ID:aQSArRXd0
>>24
コナンって基本的に被害者がクソちゃうか
逆に犯人にキチガイが多いのは金田一
コナンって基本的に被害者がクソちゃうか
逆に犯人にキチガイが多いのは金田一
70: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:59:24.78 ID:HZZUAL+Z0
>>41
まんま逆のイメージだわ
金田一の犯人は復讐してもしゃーないっていうのが多い
コナンはそれで人殺したらアカンやろっていうのが多い
まんま逆のイメージだわ
金田一の犯人は復讐してもしゃーないっていうのが多い
コナンはそれで人殺したらアカンやろっていうのが多い
27: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:50:14.49 ID:X00isRbN0
いうて幼馴染のやつだけやん
あの回はバーロも推理ミスしてたからな
あの回はバーロも推理ミスしてたからな
29: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:50:29.37 ID:voWs7Gwk0
56: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:57:00.47 ID:ABpMNHgj0
>>29
同窓会のは熱かったね
同窓会のは熱かったね
68: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:59:05.82 ID:oNzfo8C1M
>>29
かっこよすぎて草
かっこよすぎて草
83: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:01:37.22 ID:NX+MN3Lf0
>>29
最後めっちゃカッコよかった
最後めっちゃカッコよかった
30: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:50:33.31 ID:/bzbwrYva
こういうキャラが本気出す回ええよな
36: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:52:16.12 ID:FCHa1xaz0
ルパン2期の銭形がカッコいい回に通じるもんがあるな
39: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:53:26.89 ID:RDRfXKhH0
コナンはるりっぺの父親を恋人だと勘違いするんだよな
童貞の発想で草生えるわ
童貞の発想で草生えるわ
64: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:58:23.85 ID:JFeToM5t0
>>39
コナン(愛人、愛人…)ニチャア…
コナン(愛人、愛人…)ニチャア…
65: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:58:38.41 ID:0TZyM8520
るりっぺはコナンも一応推理はあってたけどな
親父か愛人かを間違えた
親父か愛人かを間違えた
75: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 21:59:51.85 ID:kqPnu8ef0
今の小五郎の声じゃそういう三枚目のかっこよさがもう絶対出せない
77: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:00:55.82 ID:Lc7F/1UHd
80: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:01:10.83 ID:pqmrSZru0
92: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:03:36.74 ID:HZZUAL+Z0
>>80
このストーリー初めて見た
このストーリー初めて見た
95: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:04:42.52 ID:ncdWtKUV0
>>92
スピンオフの方やろ
スピンオフの方やろ
155: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:13:20.96 ID:biBAnzfkd
>>80
小五郎スペック高いよな
射撃も柔道も警視庁随一の腕前
伝説の美人女優と同等の人気を誇った幼馴染の敏腕美人弁護士と学生結婚
全国の警察組織、世界規模の財閥、FBI、各界の著名人と交流あり
まだ37歳の若さ
小五郎スペック高いよな
射撃も柔道も警視庁随一の腕前
伝説の美人女優と同等の人気を誇った幼馴染の敏腕美人弁護士と学生結婚
全国の警察組織、世界規模の財閥、FBI、各界の著名人と交流あり
まだ37歳の若さ
123: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:10:16.54 ID:nPzkEgI/0
コナンファン500人が選ぶ「好きなエピソード」ベスト10
01 ピアノソナタ
02 小五郎の同窓会
03 青の古城
04 洋館に集められた名探偵
05 包帯男
06 図書館
07 霧天狗
08 そして人魚はいなくなった
09 揺れる警視庁
10 謎めいた乗客(バスジャック)
01 ピアノソナタ
02 小五郎の同窓会
03 青の古城
04 洋館に集められた名探偵
05 包帯男
06 図書館
07 霧天狗
08 そして人魚はいなくなった
09 揺れる警視庁
10 謎めいた乗客(バスジャック)
133: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:11:19.16 ID:5X1Udczq0
>>123
これで分かるように初めのが面白い話多いね
これで分かるように初めのが面白い話多いね
135: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:11:26.85 ID:qY6Eo79Hd
>>123
いつも思うけどピアノソナタ過大評価やろ
いつも思うけどピアノソナタ過大評価やろ
154: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:13:16.89 ID:HZZUAL+Z0
>>135
ピアノソナタは「推理で犯人追い詰めて自殺させてしまう探偵は人殺しと変わらない」っていうコナンの考えを語る上で外せない回だからしゃーない
ピアノソナタは「推理で犯人追い詰めて自殺させてしまう探偵は人殺しと変わらない」っていうコナンの考えを語る上で外せない回だからしゃーない
126: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:10:46.21 ID:mi9xaZhF0
小五郎とコナンって家で二人きりだと会話あるの?
136: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:11:31.83 ID:nLpikYO/d
>>126
コナンめっちゃゲンコツされてそう
コナンめっちゃゲンコツされてそう
151: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:13:08.96 ID:a+rM798w0
>>126
最近はめっちゃ仲いいで
最近はめっちゃ仲いいで
196: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:17:10.23 ID:IFFkb1SC0
159: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:13:50.52 ID:3CIzW0p80
小五郎「殺人犯にはなってないんだからな・・・まぁめっけもんってやつでよかったな」
家族ごと殺されかけてるのにぐうかっこいい
家族ごと殺されかけてるのにぐうかっこいい
162: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:13:59.38 ID:a+rM798w0
174: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:15:08.50 ID:IFFkb1SC0
189: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:16:41.16 ID:s4hoWyEC0
おっちゃんの前の声優ってなんで降板したんや?
202: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:17:39.07 ID:Y7w6wz/00
>>189
ギャラで揉めた
ギャラで揉めた
190: 名無しのアニゲーさん 2021/03/23(火) 22:16:42.39 ID:kQJB8pym0
探偵としておっちゃんが活躍する映画はもう作られんのか?
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
Q探偵の仕事なかなか来なくてたいてい暇そうにしてるけど生計立ってるの?
Aあの建物そのものがおっちゃんの土地なのでポアロから家賃もらってます
まあYAIBAと同じ世界観だと超人だらけでもそこまで驚かん
角ねーちゃんいないときはウキウキしながら外食や出前を物色してそう
おは服部、大阪城見えてるぞ
銭形は本来は峰不二子の時みたいなキャラなんだけどね
2期じゃ平時はギャグキャラ化させられたし多分一番認知度の高いのがそれだからそういうイメージが定着してるけど
そらコナンの力を借りちゃいけないわな
しかもその回の神谷明verの小五郎がクッソかっこいい
毛利さんはいつも何百回と難事件を解決してきたじゃないか
たまに鋭いこというメガネの子もなかなかやるけど毛利さんには敵わないだろw
おっちゃんがかっこいいと面白い
コナン「主人公にしても人気でないのは関西人の特徴でおまんがな!!!www」
この二人のキャスティングもよかったわ。
神谷明に島津冴子がいい演技なんだよなぁ
たとえば新一のことを新一とはあんまり呼ばないであの探偵ボウズみたいに呼ぶ
服部ってあんま好きになれないんよなあ、なんでやろ
いったい何利小五郎なんだ…?
小五郎「それで…肝心の動機だが…」
コナン「愛人!愛人!愛人!愛人!愛人!」
小五郎「父親なんだろ…?」
コナン「えっ…?」
このシーンほんますこ
その人気1位のピアノソナタ、ちょっと前に再放送された時なんかボロクソに言われてなかった?
気のせいだっけ?
原作は進まないしお復習する気も起きないしアニオリ回は糞ツマンネーし
観る必要無いやん?
ちゃうわボケ。他の声優の今後の未来を考えて言ったのに
なんで神谷さんだけゴネたみたいな言い方すんねんきっしょ
黒の組織さんw
降板させたヤツほんま大罪もんやわ
古い映画を見なくても、毎週コナンを見てると勝手に見る事になるんだよなぁ
二十歳で結婚して蘭生まれたんかい別にいいけど早婚すぎ(笑)
青山もさすがに40代にラブコメさせるのは気が引けたんだろうか
超人だけでなく魔法使いまで実在する世界だからな
服部は工藤ガチ勢だからそんな事は言わないぞ
大学とかどうしたんやろな
降板させたこともそうだけど
その後にやったことも相当罪深いぞ
探偵甲子園入ってないってウッソだろ!!!
まぁ、アレは推理よりも犯人のボクっ娘が好きなだけやけどな
銀魂映画二作目まで干されていたからな
質が悪いのはギャラで揉めたこと自体は嘘じゃないって事
詳しく言わないで相手を誤認させるように仕向けている
自分は嘘は言っていないと言えるから罪悪感を覚える事も無いってのがマジ卑怯者のやり方
お調子者だからマジになれる状況じゃないと推理力とか注意力がガタ落ちするからな
てか最近の仲の良さとかバランスいいバディになっててこのコンビもっと見たくなる
英理なんて蘭を育てる片手間で司法試験合格したからな・・・
探偵半分趣味みたいなもんだったんか
蘭に用事があってコナンと飯食いに行って事件に巻き込まれるパターンは結構好き
毎回糞コナンのせいで
殺人に巻き込まれてんじゃん
毛利小五郎の同級生みんな死んじまうんじゃねーの?
おっちゃんまだ30代なのに金持ちすぎでは・・・というか小五郎ってすごい有名人なのに依頼が少ないっても無理あるな。
浮気調査するときにコナンと蘭を連れて行って事件に遭遇する話があるにはある
初期はそれなりに尾行調査とかもしていた
今は関東大会になってるからまだ全国大会開かれてないだけって説もあるぞ
これ絶対金田一まともに見てないよな…
金田一の犯人って大概が
人生滅茶苦茶にされた
友人の女子高生自分ちの物件で監禁レイプしまくられた、婚約者がレイプ動画取られて自殺したとか婦女暴行系
知人が自殺に追い込まれた
こんなのばっかなのにな
金田一は稀に変な犯人もいるけど大概エグイ悲惨な話が絡んだやつばかりなのに…
コナンは話が重くならないようにしてるんだろうけど
結構軽い動機とかえ~ってなるの多いのに
有名なのだと好きなギタリスト馬鹿にされたからムカついて殺したとか
悲惨な奴でもshineと氏ねとかでおいおいってやつとか
おっちゃんと逆でかっこ悪いなw
もうありますよ
梅干し野郎
よう、工作員か?
こんな時間までご苦労なこったなw
漫画も、もうすぐ100巻いこうとしています。
その中で10もあるかどうか.............
そりゃ名作にもなりますよ。w
こち亀の日暮レベルだと思います。w
shineは殺人じゃなくて自殺の動機だけどな
お前こそコナンまともに見てないだろ
糞めんどくせぇやつだなぁ
友達いないだろ?w
文字制限で書けなかっただけだ
動機になった自殺の真の原因ってかけばいいか?
これ設定ミスやろ
新一は父親が少し歳上っぽいし母親は高卒だから別にええけど
新一の母親が女優だったのは独身のころの話だぞ
結婚して芸能界を引退した
これは作中ではっきり書かれてる
>>23>>101
で出てる自動車爆発事件の真相ってやつがアニメオリジナルで
そこで学生結婚で苦労したって話があるらしい
青山はアニメーター目指してたとかで映画にも精力的に協力してたりするから
たぶんアニメの設定も正しいと思われる
いや金田一とコナンの犯人の動機の特徴の話なんだから自殺の真の原因を持ってくる時点でおかしい
他人を面倒くさいという前に自分の論点がずれてることに気づけ
本当にめんどくせぇやつだなぁw
人をぶっ殺すなんて重い決断するのに
理由の確認もせずに思い込みでぶっ殺してんだから酷い動機だろうがw
もしくはクラウドファウンディングでもして声優さんのギャラに充てるお金作ってくれればあるいはやけど
そもそも、何も資格のない連中が活躍するのが間違い
別居してからどれぐらい経つんや
やりすぎたら勝ちで離婚成立するから一旦同居しときな
なんにしろ間違ってんだから素直に謝ればいいじゃん
ワイがギャラこのままやと
新人さんのギャラも低いままやから
上げて~な~
って交渉したら降ろされた
離婚してねえし にわかのくせにケチつけんな
「ああ、コイツの事か・・・(指輪ピーン)」のシーンは震えたな
いつものように推理ミスを披露したかと思えば実は真犯人にコナンより先に気付いてたのがgood
コナンが気付けなかった部分を小五郎が先に正解にたどり着くのはやはり燃える
それだけに最後の蘭のピンチは蛇足だった
興業的には赤井、安室、怪盗キッドの方が売れるから難しいんだろうな
出ない回もあるんだからギャラくらい払えよ
まさかの薔薇十字探偵社システムかよ
何しろってw
どこが間違ってるんだよ…
マウント取らないと気が済まないキチガイはこれだから困るわ…
反論できてないのに謝れとか言い出すのは完全に病気だわw
金田一爪の垢
おふざけがない空気の時は結構息合ってるから凸凹コンビ感すごい
もうある、じゃなくて
もっともっと見たいんだよ~!
何巻に載ってるのか良かったら教えて
まじめに嫁がそばにいてやらないと駄目だと思う
ってか嫁がいたころはきちんとやれてたから管理する人必要
37巻。
この話題が出ると毎度テレビ側に都合のいい工作レスが先回りしてる
※82
あくまで服部が「もしかしたら」と前置きしたうえで言った可能性(一応コナンも同じことは考えていた)
で実際には本当の動機は分かってないぞ
和葉を殺されかけた挙句、犯人自身が誰が死のうがどうでもいいと開き直ったせいで頭に血が上っていたから
しょうがないっちゃしょうがないんだけど
子供が代わりに手紙を読んだときにshineをしねと読み間違えたってだけ
有名になったからこそ、それ相応のことじゃないとってなるもんじゃないか、人の心理として
特に事件の度にニュースや新聞で報じられるレベルの人に浮気とか素行の調査持ってくの気が引けるじゃん
自殺する犯人で有名すぎるけど金田一は作品全体で見れば自殺した犯人は少ないんだけどね
みんながいない内に例の話したいじゃん
でも相手それをはぐらかして卓球誘ってくるじゃん
一刻も早く話したいから相手がその気になるように付き合おうとするじゃん
普段は適当に推理して事件解決させようとするけど身内が巻き込まれると一切妥協せずに推理頑張って真相に辿り着く
本当はコナン達に引けを取らないくらい能力高いけどやる気が無いんだよな
そもそもやる気ないなら探偵なんてやるなよって話だが
いや、自殺した女性もしねと間違えたから。普段、ロバートとローマ字で会話していたからshineの意味が分からなかった。殺人動機は多分、根岸の言葉から自殺の原因は被害者の信一のパワハラ?が原因だと思ったからじゃねーか?
ハンガー事件と一緒にネタにされるけど、「コナン」にしてはしっかりと考えられた動機だと思うけどな。
そうだったんですね、たしかにその気持ちもわかります
梅干し野郎と言ってしまい、すみませんでした
コナンが現場をウロチョロしてると殴ったり、現場から投げ飛ばしたりしてなんだこいつヘボ探偵のくせにって思ってた
でも今なら保護者としてそれくらいしたほうがいいと思う
今はむしろコナンや少年探偵団に甘すぎる高木刑事とかのほうがヤバイなって思う(笑)
んなことわかってるよ
でもあえて分類するならどう考えても殺人ではなく自殺の動機だろ
小五郎眠らせず「あれれ~」も無かった回なんかあったっけ?
わざとふともも擦すらせてから至近距離で仕留めるし
嘘は言わずに事実の一部を隠して人を騙す
詐欺師の常套手段よな
ここほんとハードボイルド。男が憧れるシチュエーションだと思う。
作る飯がマズい
映画かなんかで嫁に銃口向けた話なかったっけ?あれ好き。
いや、初期の小五郎は普通にへっぽこだよ
基本的に勘任せの総当たりだったもの、純粋に推理する力がない
まあそれでもコナンのヒントで即座に正解のロジック組めた辺り、パズルのピースの繋げ方がわからない感じだったんだろうね
だからそのアハ体験で鍛えられたのかレギュラーメンバーが増えてきた辺りから普通に推理できるようになってきたし
あのボクっ娘キャラを何とか再利用出来ないかって考えで生まれたのが世良だからな
声優がいかにヤバいか物語ってるよな
黒チクビよりインパクトあるわ
妃弁護士が拉致られる回のラストはカッコよかったけど推理で場所特定するのは完全にコナンの手柄だったし
水平線上の陰謀はおっちゃんがメインだけど、興行収入がやたら振るわなかった。あの紺碧の棺よりも下である
なので今後はおっちゃんメインの映画は今後つくられません!!
これマジ?
新一よりハイスペックやんけ
コナンがきて知名度上がるまでは鳴かず飛ばずの状態で
それでも浮気調査とかその手のことは稀にやっていた
依頼がほとんどなくて、生活もカツカツ
コナン来て事件解決による知名度上昇でやってくる依頼の
量と質が跳ね上がって選り好みできるようになったし、
依頼料も増えたのでだいぶマシになっただけ
声優界隈全体のことを思ってギャラを引き上げる交渉をして
ダメだったから降板、だったね。エライ人だ。
へっぽこというか警察上がりの関係上、「推理」じゃなくて「捜査」だったんよ
だから物証とか動機とかは分かりやすいものでそれっぽかったら決めつけてしまう節がある
それが名探偵という立場になって、刑事から探偵になっていく過程で捜査→推理へと変遷
物証や動機という証拠から推理していく、考えるようになってきた
それでコナンの補助とかもあるけど、ようやくある程度形になってきたんじゃね
同窓会(原作)
手品師(原作)
自動車爆発事件(アニオリ)
るりっぺ(原作)
疑惑の辛口カレー(園子と共同)(原作)
ストラテジー(映画)
英理の誕生日(原作)
いずれも大なり小なりコナンの助力があったけどね
あれもよかった
できれば監禁場所の特定でももうちょっと活躍して欲しかった
いうて初期は明らかにへっぽっことして描かれていたけどね
目暮に刑事時代は小五郎のせいで多くの事件が迷宮入りしたとまで言われてたし
過小評価しすぎる奴ほど過大評価という言葉を使いたがるよな。
ナイフ叩き落してから余裕で倒してるんだよな、酒癖があるのが唯一の欠点だと思う
中の人つながりでもうコレ潦ちゃんだろw