|
|
【画像】漫画家「毎日鍋食うようにしたら一ヶ月1万円生活できた上8キロ痩せたww」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:49:05.82 ID:E/Map9GN0
毎日鍋を食べて変わったこと pic.twitter.com/TcvTyXTZ7P
— 秋鹿えいと (@aikaeito) November 12, 2020
2: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:49:27.51 ID:E/Map9GN0
すまん、鍋食わないやつおる?
3: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:50:06.49 ID:tTyr2NNl0
一人身なのでたべません
4: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:50:36.22 ID:t+5N73790
鍋オフ開催不可避
5: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:50:42.72 ID:xfoSQ+eP0
元が90キロかあ
12: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:51:54.84 ID:tlIRyl3O0
>>5
元がデブやん
知りたいのはそこじゃない
元がデブやん
知りたいのはそこじゃない
7: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:50:53.99 ID:TU4UxG7kp
夏は地獄やろな
9: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:51:18.07 ID:9gRE+HUr0
ワイも今冬は鍋めっちゃ食ったけど飽きたぞ
もう鍋は一生ええわってくらい飽きたぞ
もう鍋は一生ええわってくらい飽きたぞ
10: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:51:26.22 ID:2WUFqZC+r
たんぱく質卵1個じゃあなあ
11: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:51:41.93 ID:QS/SDgqh0
白菜一枚で満足感ある訳ないやろ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:52:04.26 ID:gmPuh0cIM
痩せたってそれ抜いてるやろ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:52:13.14 ID:5Tus30y30
近所のスーパー暖かくなってきたからか鍋の素売ってないんやが
16: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:52:48.69 ID:R1SBeJrK0
デブは何しても痩せる定期
17: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:52:49.55 ID:3PHVePLh0
もともとデブなやつのダイエット記録ほんとあてにならん
18: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:52:54.35 ID:GQHO7ExA0
元がデブは意味ねえわw
19: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:53:04.89 ID:8/0Q39cB0
肉も食ってないのかよ、死ぬぞ
20: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:53:10.66 ID:9mGKuevM0
こういうの痩せた報告ばっかりでヒョロガリのワイはうんざりや
21: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:53:19.46 ID:YFMcbRYb0
82キロの見た目じゃないやろ
23: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:53:39.08 ID:bZatDClh0
>>21
身長2mらしい
身長2mらしい
26: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:54:42.07 ID:d6dw1+Cr0
塩分気をつけなあかんで
27: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:55:07.33 ID:Ae1uWOjXC
白菜一枚で終われるかよ
〆のうどんか雑炊までやらんと無理だろ
〆のうどんか雑炊までやらんと無理だろ
29: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:55:16.05 ID:+swQ8qKN0
鍋は色々入れたくなって結局太りそう
32: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:55:44.16 ID:CXL9WjBa0
塩分えぐいやろ
毎日ラーメンのスープ飲んでるようなもんや
毎日ラーメンのスープ飲んでるようなもんや
46: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:58:47.62 ID:6h3VTSA+M
>>32
これな
糖分脂質を塩分にすり替えただけや
そりゃ痩せるかもしれんが不健康に変わりない
これな
糖分脂質を塩分にすり替えただけや
そりゃ痩せるかもしれんが不健康に変わりない
35: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:56:16.07 ID:RgxnjGmf0
キャベツ1枚とか少なすぎやろ
そこ増やして水炊きにしろ
そこ増やして水炊きにしろ
41: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:57:21.79 ID:WIVQCiVaa
白菜1枚5円て何やねん
43: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:57:29.30 ID:nAhdzeTm0
クソデブからデブになっただけじゃん
48: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:58:55.05 ID:y6bHYu6J0
こういうのは「鍋料理」とは言えんやろ…
53: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:59:18.08 ID:+MjErcnq0
元が90じゃな
56: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:59:28.74 ID:ijkqWZOx0
普通の人間は朝昼晩家で飯食えないぞ
59: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:59:34.90 ID:4QWj01OO0
雑炊食わんの?
61: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 15:00:12.84 ID:9YCZI5Im0
白菜1枚で鍋キューブ1コは多くないか
39: 名無しのアニゲーさん 2021/04/06(火) 14:56:50.98 ID:3PHVePLh0
でも見やすくていい漫画だわ
結論をコマの右上に大きく載せてるのいいと思う
結論をコマの右上に大きく載せてるのいいと思う
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
実際、理には叶ってるんだよな
塩分さえ控えれば、野菜取れるし、準備も片付けも簡単
スーパーだとMサイズ縦半分に切ったので198円するぞ
60キロの人間が8キロ減らすのとは意味合いが全く違う
作るのも楽だしいいんだけどなー
白菜とベーコンを塩味で煮るだけとか、割と好きでやってる。
『月にいくらだった~』とかは考えた事が無い。
そこまで切り詰めるような生活してないし。
悪い方にな
身長180cm程度の普通身長だと体脂肪率10%でも80kgを切るのは大変だったぞ?
漫画の奴もあと1、2ヶ月もすれば食いたくなくなるぞ
いやデブにはいいんだろうけどよw
主人公の声優も見事な声と演技だった
まぁその人、本業が声優ではないけど
肉や野菜で鍋みたいな量になるから太りまくってんだが・・・
うどんのパックの量が半分くらいの売ってほしい
もっとプラスチックゴミ出していこうや
野菜の余り物で鍋やってる。
全然なのにそこを更に低く抑えて何になるんだよ
命削ってるだけ
1ヶ月で8キロ落とすには役58000カロリー
これではどう考えても8キロは痩せないから元々単純に食い過ぎか嘘松か凄まじいデブなのかだぞ
在宅ワークだと食費節約できそうで羨ましい
180の体脂肪10%80キロってめっちゃ筋肉質何だけど普通はそこまで鍛えていたら自分が普通ではない努力をしてるって「普通は」理解できるんだけどお前は悪い意味でその普通以下の頭だな
実際に痩せた。 (洋食もたまに食うケド)
まぁ鍋ってより白菜煮込みなんだからそりゃ痩せるよ
毎日ところてんだけ食べてたら痩せた!と変わらん
美味い鍋はスープの大半が野菜の水分の極上品だけど
こいつのは塩分と化学調味料で作った汁に野菜カス入れた奴や
一玉200円もしない小ぶりの白菜を全部入れるだけで美味い鍋が作れるのに
何が悲しくて調味料薄めただけの汁を食べなあかんのや
鍋食った後のお通じがあからさまに良くなる
プロの漫画家なの?
味噌汁は塩分以外はほんま最強だからなぁ
栄養は卵で補えるし(カロリーだけはきついが)
カット野菜が割高だけど野菜切るのがメンドい
同じ量でも雑炊にしたほうが腹がふくれるって事だよな
豆腐は男だと相性悪いからなぁ
女ならそれで正解だけど
塩分とかヤバそうだが。
それでお通じがよくなるのは普段から野菜を食べてないだけ
普段から野菜は食べた方が良いぞ
インスタントと言うか炭水化物が太りやすいだけやで
ワイステーキダイエットしてるけど炭水化物はほんまダイレクトに太るで
そんなもんプロフィールに出すなよ
どんだけ仕事少ないんだよ
極端なおデブさんには意味あるだろうけど1ヶ月で8キロはやり過ぎだわな(実際には3キロ程度だろうけど)
味付けで多少は目先は変わるけど、ベースが茹でた野菜であることには変わらないし
味付けで多少は目先は変わるけど、ベースが茹でた野菜であることには変わらないし
・実家から米や肉を送られている
・よっぽどいい激安店が近場にある
・そもそもごはん毎日とか食べなくて平気
の3パターンできちんと食べつつしっかり独力で節約してる人は皆無なのでどうか新社会人は騙されないで欲しい
お前が痩せようが何を食ってようが興味ねーのに
どっちみち在宅勤務じゃないと実現は難しいな
あれって宗教だったのか
水炊きにしてレモン汁で薄めたポン酢につけて食べると健康的だろう
干ししいたけの戻し汁+切干大根の戻し汁=10:醤油1:酒1(トータル1リットル計算)で薄口だけど野菜と具の乾物から旨みが出るからおすすめ
人参は絶対皮ついたままが美味いし、鍋に使わない汁は味噌汁にも雑炊にも使える
これからはトマトが美味しくなってくるから夏野菜のトマト鍋もよき
↓
エネルギーがすくなすぎて→筋肉を溶かす糖分解で、筋肉が異常に減った証拠(筋肉が一番体重ある)
↓
結果、代謝は落ち不健康な体になり、将来腰痛や肩の痛みなどのリスクが増しただけ
筋肉は一度なくなると、作るのに3年かかるから大変
筋肉がなくなっただけなのに、痩せた!!!って勘違いするバカが多い
筋肉がなくなったので
数年後
腰痛、首の痛み、不眠症、などに悩まされることになる
痩せるために計画立ててしっかり運動と食事管理して8kg痩せたとかならまだしも
水1:酒1の汁で作る常夜鍋をポン酢で食べるのも美味しい
下手糞過ぎじゃね?
鍋のおかげじゃなくて
肉や炭水化物メインだったのが野菜メインになっただけだよな
食事のバランス変えなきゃ鍋で痩せるわけねぇじゃん
最初のコマにも複数枚入ってて、食費でも100円台って書いてあるんだから
へたうまってやつだな
うまの部分どこ?
それか、ご飯と麺でってことか・・・
別ベクトルで偏りそう
めんつゆで味付けするのがプロ
人生意外と短いと気づく頃にはもう遅い
端数?が幾らやねんw
昼型になってかつ痩せたんなら当人にとって健康に良い食生活であるのは確か
鍋は野菜が仰山摂れるからワイも好きや
でも雑炊すると米が汁吸うから飲み干してると言っても差異ないと思うけどな
全然違う
最初に一気に減るのは体内のグリコーゲンや水分が豊富な状態から一時的に減るから
これはほぼ水分だから筋肉も脂肪もほぼ変化無い
この後更に栄養も運動も無ければ筋肉も脂肪も一緒に落ちる
筋肉だけ落とすのは難しいし、筋肉付けるのに3年もかからない
金もらえるならプロ
上手い下手かんけいない
へたへたやろ
絵師様二次創作禁止がそんなに悔しいの?
〇やつれた
どっかが良くなったらどっかが悪くなるんだよこういうのは
そうかもしれんけど、普段から野菜不足な人はいっぱいおるからな
そういう人が手軽に取れる方策の話をしてるんやと思うが…
そりゃやつれたって言うんだよ
まあ分からんならしゃーない
がんばれば分かるからがんばれ
普通の鍋なら野菜マシマシだから大丈夫だけど、話題に上がっているのは野菜が少な過ぎてダメだと思う
一生続けるならええけど
プロレスラーの食事シーンを偶然見たのですが
ステーキは脂身を除いてご飯無しで食べて
ました。
後はプロテインでした。
絶対飽きて元の生活に戻ってリバウンドする。
電子レンジで調理できるお椀一杯程度か?
8キロ痩せたと言っても激デブのボーナスポイントやんけ。
デブは腸内環境よくしてウンコ出しただけでも5キロぐらい簡単に痩せるんやでw
体臭がかなり改善されてたな
接客業やめてからリバウンドして元通りになったけど
冬場は鍋ばかりだったな。
ウェイパー(味覇)とか言うのをAmazonで買って使ってた。
そう、〆のうどんが美味しいんですよ。
朝昼はうどんやご飯も入れて食べてるみたいだし極端な食事どころか健康良りの食事だよ
タンパク質がもっと欲しいところだけど
鍋の素をイチイチ買ってたらお金が
掛かるでしょ。
自分はお湯で茹でてポン酢にしてます。
すき焼きだった。
こいつら170cm90キロとか思ってデブデブ言ってるんちゃうか
筋肉はすぐ落ちるぞ
3日間風邪でロクな物を食えなかったら3キロぐらいすぐ落ちたから
というかこのメニューだと仮に60キロからでも痩せる
純粋に体調くずしてるだけ
映像研の作者もそういうやつだし、障害者nネットワークでもあるんだろうな
若くて新陳代謝お化けならいけるか?
お湯はさすがにないわ
昆布くらい買え
脂肪と一緒に筋肉落ちるのはしゃあないけど、心臓が筋肉の塊というのは忘れられがちや。
飯野賢治が心不全で死んだのは極端な炭水化物抜きダイエットで心肺が弱ったからと言われとるで
痩せようとして一時的に量減らすと代謝ごと落ちてるから太りやすい体になってるからな
食事から変えるなら2か月で痩せようとする一時的じゃものじゃ無くて1年かけて徐々に体重減らすつもりの一生続けられるメニューにする方が良い
元々の体重までは
そんなひもじい生活してるのになんでそんな太ってんの???
オレは、正にそれをやったわ。肉体労働から事務に変更しても以前のままの食事をしててかなり太った。それで約3年かけて食事を改善して徐々に体重を減らしていったわ。なるべく筋肉も落ちないように運動も織り交ぜてな。一応、データも取ってたんだけど、目に見えて落ちるのは最初の3ヶ月位でそれ以降は微妙なんだよね。でも、体重が減ることを喜びにしないで、食べる喜びを優先してやったから、長く上手く続いたんだと思うわ。
食費2万、おやつ2万
だったりしてw
貧乏人の方が太ってるのは先進国の当たり前
流通の関係で肉とかの加工食品の方が安いのと、食育や健康知識を持って無い阿呆が就ける職なんてそんなもんという傾向から
スーパー行くぐらいなら、ヤブガラシ・タンポポ・ヨモギ・セイタカアワダチソウ毟ってる方が健康的
そこは寿司だろ
昆布使ってみる。
文章は見出しと解説のバランスがよく見やすい
むしろ絵が邪魔
1コマ目鍋って書いてないと分からんだろ
1Kg減らすのに約7000kcal消費が必要で
仮に基礎代謝が1900だとしたら、何も食わないで一か月過ごすか
摂取分のカロリーを運動で毎日消費しないと減らない
デブが毎日運動してる訳無い
なにより洗い物が少ないしな
味変えれば何度でも楽しめる
よくやるわ
俺もお湯で茹でて
そのあとめんつゆぶっかけて食ってる。
痩せてたらダイエットじゃなくて減量しねえと減らんよな
野菜ってたけーぞ
顆粒状の昆布だし使ってるわ
昼にラーメン・チャーハンで1200キロくらい摂取したけど、その分は晩は500に抑えたりしてるわ
常時減量中だけど、こんな感じでとにかく1日1800に抑えるように努力してるわ
あとは寝る4時間前は食べないことを徹底
160円の鳥団子はじめまあ適当にぶち込んで煮るだけなんだが 残り汁で雑炊もできてコスパいい
夏は売ってないから200円の濃縮タイプのかつお出汁か白出汁でおk あっついけどなw
※67
だから普段から食ったほうがええと言ってるんだけどどした?アスペか?
それは水分が抜けただけやん
三日で3キロ痩せるのはマイナス2万カロリー以上居るから物理的に無理だよ阿呆
それに贅肉と筋肉なら贅肉の方が落ちるのは早いしマッスルメモリーがあるから一度鍛えたら筋肉が戻るのも簡単だしそういう論文もキチンと出てる
エアプが適当な事言ってもだれも納得せんぞ阿呆
アレ糖質取らなさ過ぎて脳みそおかしなってんのかな
それは気のせい
なんの話題でもやたら攻撃的になる人はおる
デブの事何もわかってないんだ
デブっていうのは明日には高脂血症、痛風、糖尿病で人生終わっちまうんだよ
だから1分1秒でも早く脂肪を落とさにゃならん
筋肉がどうの言ってる暇は一切ない!飯を抜け!
この人は映像研の作者じゃないぞ
カレー食いたくなるし寿司食いたくなるしステーキ食いたくなる
鍋が飽きないやつはちょっと理解できない
結構コストかかるんだけどな
それは脂肪1kgを消費するのに必要なカロリーね(脂肪は20%の水分を含んでるから9000×0.8)
体重は筋肉とか、特に水分量で大きく左右されるから、数字的に8kg落ちるのは不思議じゃない
というかその考え方だとトイレでとんでもないカロリーを消費してることになるぞw
ザックセイバージュニアみたいな体やな
180の平均体重で調べたら70前後みたいやぞ
毎日食事変えるの日本くらいだよ
ドイツとかホワイトアスパラとか旬の食材毎日食うし
インドは毎日カレーだしアメリカはシリアルしか食わないし珍しくない
ここ日本なんだよ!
食の楽しみが人生から欠落してる国を例に挙げるな!!
卵一つと人参1/5と白菜1枚が一食くらいだぞこれ計算すると
野菜が高い安いじゃ無くて明らかに量が少ない。ここに豚バラ肉一切れ入れても値段としては大して変わらんとおもうw
せいぜい豚バラ白菜のミルフィーユ鍋にだしの素ぶっこむくらい
常夜鍋が最強
量が少ないから安い→○
そりゃ食べる量を少なくすれば痩せるに決まってるやん
あれで本職じゃなかったのか、オタっぽい早口が上手くて感心したよ
上手い人は本職じゃなくても違和感なく叩かれもしないのに
タレントの吹き替えが叩かれるのはほんとただ下手なだけだよな
一日で2kg太っててワロタ