|
|
【画像】有識者「男が主夫になりたがらないのは、家事が重労働だと気付いているから」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 12:59:33.49 ID:rzLKLBlod
2: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 12:59:48.46 ID:rzLKLBlod
っぱコレなんだよな
3: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:00:03.75 ID:EHw4E5Owr
なりたい定期
4: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:00:07.30 ID:XcGOV9Ixa
ワイより金稼いでくれるんやったら喜んで主夫やるけど
10: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:00:52.59 ID:qpIh9iXJd
>>4
これしかない
これしかない
5: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:00:11.33 ID:rzLKLBlod
“気付いて”んだろ?オス共
7: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:00:22.45 ID:CjMBgtjIM
ワイが家事やるからお金稼いで来てほしい😢
8: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:00:37.36 ID:5b/fHlpA0
金稼いでくれるんなら喜んでやるで
13: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:01:23.63 ID:M/esgjPb0
主夫なら喜んでやるが
17: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:01:39.91 ID:JX79m/jp0
男が働かないと稼げないからやろ
18: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:01:43.17 ID:3i3VfAdCM
育児以外はクッソ楽
19: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:01:48.66 ID:/3HRC3t3M
やりたがってるが
33: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:04:13.15 ID:VJIJUwOZa
家事と子育ては別次元だよな
子育てって本来は1家族でやるもんじゃねーだろあれ
子育てって本来は1家族でやるもんじゃねーだろあれ
43: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:05:21.46 ID:FgzOhlpM0
>>33
2世帯3世帯同居前提みたいなところあるわ
2世帯3世帯同居前提みたいなところあるわ
34: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:04:13.38 ID:693wtbWW0
なれない定期
46: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:05:28.12 ID:Bf02O2Ezd
金にならんからでは?
49: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:05:56.73 ID:7NEWYjnp0
まあ分かる
掃除とかクソめんどい
掃除とかクソめんどい
50: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:06:02.05 ID:+OaFUIMlM
一人暮らしは全員やってる定期
57: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:07:06.03 ID:fiv7A5YR0
こういうのって女キャラじゃなくてイケメンの上位オスに言わせるのがほんま草
59: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:07:08.85 ID:EDW7Iyrc0
一人暮らししてる人から見ると家事の何がそんなに大変なのかわからん
77: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:09:15.75 ID:akBizmbAM
>>59
大変なのは育児じゃないかな
出来た人でも育児はかなりストレス溜まるし
少なくとも小学校入学まではキツい
大変なのは育児じゃないかな
出来た人でも育児はかなりストレス溜まるし
少なくとも小学校入学まではキツい
78: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:09:35.99 ID:FDCETwSx0
>>59
自分のためにやるのと他者のためにやるのの違いやないの
家族のための家事って人の後始末と世話ずーっとしとるようなもんやし
情がないとできんわ
自分のためにやるのと他者のためにやるのの違いやないの
家族のための家事って人の後始末と世話ずーっとしとるようなもんやし
情がないとできんわ
70: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:08:22.70 ID:pzZB5l1hH
家事じゃ金稼げへんからやぞ
自分の家の家事やって誰かが年500万くれるなら喜んでやるぞ
ガッキの頃とかようやったもんや
自分の家の家事やって誰かが年500万くれるなら喜んでやるぞ
ガッキの頃とかようやったもんや
131: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:18:12.80 ID:o7fGTmea0
148: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:20:37.27 ID:UWdpUPS/a
>>131
本当に偏見のかたまりで草
本当に偏見のかたまりで草
208: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:27:43.52 ID:1PI/+ekp0
>>131
おじさんをおばさんに言い換えても成立して草
おじさんをおばさんに言い換えても成立して草
446: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:48:05.73 ID:R69p5elI0
>>131
それを男キャラに言わせてるの草
例えるなら男作者が美少女キャラに「女は家庭にいるべきだね♡」って言わせてるようなもんじゃん
それを男キャラに言わせてるの草
例えるなら男作者が美少女キャラに「女は家庭にいるべきだね♡」って言わせてるようなもんじゃん
235: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:31:20.45 ID:XtfmSlMua
252: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:33:03.04 ID:mvL0puPe0
>>235
ミステリーものなんか
ミステリーものなんか
278: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:35:19.74 ID:OWUFpztCM
>>235
なんやこれ
なんやこれ
301: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:37:20.53 ID:v9RlzW5C0
390: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:43:18.88 ID:fNPMP+uaM
>>301
男中身スカッスカで草
男中身スカッスカで草
408: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:44:46.34 ID:8Z9Y+0XV0
>>301
仕事中の様子が全く描写されてなくて草
仕事中の様子が全く描写されてなくて草
326: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:39:10.93 ID:U1+1fwFu0
ドラム式洗濯機→干す手間がなくなる
食洗機→一部の鍋やフライパン以外洗う必要なくなる
ルンバと空気清浄機→掃除の手間大幅削減
この辺り導入すれば家事の手間なんてほとんどなくなるからな
育児は自動化出来ないからマジで大変やけど
食洗機→一部の鍋やフライパン以外洗う必要なくなる
ルンバと空気清浄機→掃除の手間大幅削減
この辺り導入すれば家事の手間なんてほとんどなくなるからな
育児は自動化出来ないからマジで大変やけど
533: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:54:41.94 ID:MkiuxzEx0
むしろやりたいけど金にならんからな
535: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:54:48.46 ID:VpAu7+uLd
世間体やろ一人暮らしなら嫌でもするんやし
596: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:59:51.22 ID:Xpz7IaBka
540: 名無しのアニゲーさん 2021/05/10(月) 13:55:09.77 ID:X4VrxtD40
なりたいわ
つか稼いでくれるなら即やりたい
つか稼いでくれるなら即やりたい
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
こっちを記事にしろよ…
【画像】プリキュア最新話でエッチな放送事故www
ニートとか引きこもりとかゴチャゴチャうるせえ。
世間の目がなければ喜んでするだろ
そしてまんさんは男以上に家事に文句言ってくるぞ
ニートとか引きこもりとかゴチャゴチャうるせえ。
ヒモ「(´・ω・`)そうなのか」
逆やろ。
女の方が集団にならん?
女の方が圧倒的に群れたがらん?
会社組織の中で女が集団になれないのは単にその女が孤立してるだけや。
アニゲー民が羨ましい・・・
まやアフロ人形に喋らせてる・・・
キモE
バカなのかねえまんさんは
フェミは私が稼いでるとか言ってマウント取ってくるわ
めっちゃ饒舌じゃん
何故か男側はサラリーマンしたうえで家事育児やれって言われるから嫌がるだけやぞ
共働きならやるしかないしやるけどマンさん側のこだわりが多くて結局向こうが文句言いながらやるだけや
私が社会に出るからあんた専業主夫やってと言われたら全体の3割位は喜んでやると思うぞ
?
女ほど徒党を組んで個を責める生き物はいないだろ
今すぐ仕事辞めて生保になれよ、甘えんな
専業主夫になったら、主夫への負担は100でヨシ
みたいにならない?
献立とか買い物とかもネットで解決するし、これで仕事並みに大変とかいうのはただ怠け者なだけやろ
そして家事代行雇うってのは「家のことを知らない人にしてほしくない」っていうプライドの高さ
結婚しようがしまいが自分でする事だろうに
本当に女にとって地獄だこの国。
まぁとんでもなく要領の悪い人っているし普通の人にとっては屁でもなくても重労働に感じるのかもしれない
だからと言ってもっと労われとか言われても困るが
結婚して主夫になりたいという男なんて今どき結構いる。
でもそんな男と結婚したいなんていう女はまずいない。
なぜなら自分が労働して苦労するのがわかりきってるから。
何も言い返せんかったわ……
掃除にしたって料理にしたって毎日するのは大変だけど器具だって年々良くなってるし
部屋の隅やサッシの1枚、玄関前の掃除にしたって毎日するかっていわれりゃそんな事ないしルーティン組めばかなり簡略化できる
専業主婦・主夫のしんどいとこって社会からの孤立と孤独とかそっちだと思うんだがマンさんは重労働重労働って
土方とか配送のバイトでもちょっとでいいから経験してみろやと思う
思考回路がブサイクマンの者駄々洩れだし
そもそもミステリーらしさが微塵もない
女性は自分で稼いでマウント取るより、夫の職業や稼ぎでマウントを取る方が好きだから働かたがらないだろうけど
おっそうだなw
一生一人で頑張れよwww
女は自分より稼いでる人が最低条件で養ってもらうことが前提なんだから
それはサザエさんみたいな、家電が充分じゃなくて一軒家で拡大家族主体だった昭和後期までだわ
毎食ダシからとって一汁三菜以上、チリひとつ落ちてないプロクオリティ家事なら偉ぶる権利はあるけど、そういう気概のある主婦はそんな文句言わん
女だって結婚してなきゃ全部自分がするんだよなあ
いい年こいて何時までも親にやらせる気なのかもしれないが
クソうざい説教パートしか語られないよな
ぺこらちゃんぐらい稼いでから言ってみなよ😁
女さんの認識では外で仕事してるのは楽なんだったよな
だったらその楽な方をなぜしないんだい
おじさん達は仕事優先で動いてるだけで群れてくだらねえ井戸端会議や派閥争いみたいなこと基本しねえから
政治の不正ニュースやドラマ知識かなんかか?
夫より稼いでみせろ
いつでも代わってやるわ
でもお前ゴミ屑基地外知恵遅れ素人童貞犯罪者こどおじキモオタじゃんw
それとは違うとか言い出す奴いるけど、主夫で生活していけるのなら喜んでやるというのは大勢いるわ
とりあえず落ち着いてお茶でも飲もうぜ
女もどんどん起業して富を独占してる老人共から巻き上げてガンガン働いてくれよ
昼間に友達とランチ行ったり昼寝したりゴロゴロする暇がある時点でありがたいと思わないと
3割って数字はどこから出てきたんですか笑
結婚してから言おうねおじさん
大学生の時のバイトでパートのババア連中に嫌われて大変だったがな
昼勤から夕勤の引き継ぎ時間がマジで憂鬱だった
何を言っても周りの人間が一切反論せずに作者の意見にひれ伏すだけの内容しかない
掃除なんて2日に1回でも多いぐらい
買い物も同じく2日に1回でも多い
面倒な人間関係なんてない。テレビ見放題。お菓子食べ放題。飲み物飲み放題。自分の都合で好きに休憩時間を調整していい。
これで1か月20万くれるんだったらやる
って言うか、働いて生活を支える責任感があるからな。
そして性別は関係ない。
視野が狭すぎるわ
それに女性も働くのが当たり前になりつつあるからこんな妄言言わんやろ
働く方が体も心もボロボロになるんだから
徒党を組んで若いかわいい娘を虐めて会社から追い出そうとかやってるよなw
自分よりかわいいが基準だからほぼ全部の新人が当てはまるという謎の地獄だったが
そんなゲスなロリコン話に紳士の社会派アニゲー民が反応する訳ないだろ!!!
口動かさずにしゃべるとこもほんときらい
お前らわがまま女もどきに愛想つかして
昔から割と説教臭かったぞ
舞台がファンタジーだったりポスアポだったすると状況自体から整えるからあんまり不整合じゃなかっただけで
何でもかんでも鬼滅棒でポコポコしたい赤ちゃんかな?
家事だけしかやることない専業主婦が稼いでくる夫より偉いわけない
これを主張する女さんの言う仕事ってバイトとかなんかな?
女の領分を自ら捨てる結果になってよな、んで働きたくないのに社会進出だーって
働く羽目になってるの面白いわ
そもそも主夫やりたがらないじゃなくやらせてもらえないよなむしろ働け言われるわ家事やりたがらないなら分かるけど
男と女で出来ることが違い過ぎるだろ
女が群れない?女が集団で戦わない?
一度パートのBBA軍団と接してみろよ、そんなこと口が裂けても言えなくなるから
この他のシーンが面白いからなのか?
しょーじき作者の思想丸出しで気持ちわりーとしか思わないんだけど
何より絵の髪型と口元がムカつく
在宅ワークになってから色々変わった。
おれ、元々ニートだったし、学校で非常勤で子供たちに教えてたから苦にもならんのだがな
結局、稼ぎが多い方はやめられないよ
ただ、息子にパパの方が好きって言われてショックを受けてる妻には申し訳ない気持ちで一杯だ
仕事で忙しいから子供と関われないんだよな
仕事には到底、使いモンにならんレベルの要領が悪いです、と公言しているようなもん。
むしろ、拾って養ってくれてる男が聖人君子だわ。
まぁ、近所の奥さん達と仲良くなれるんならそれも有りだけど。
これよな。
男同士で結婚して働くのも家事も男だけでやった方が仕事が捗る。
女はヤリたい時にヤレてあとは子供作ってりゃそれでええわ
その方が女も楽して生きれて満足だろ
今も昔も奴らにとってのヒエラルキー頂点は専業主婦なのは変わりない
ただ単に今の時代それ言うと名誉男性扱いされるわ炎上するわだから見栄張ってるだけ
なお、現実のイケメンは言ってくれない模様
この3つ以外何も大変な要素ないだろ
大家族みたいに1日に何度も洗濯や炊飯するってんなら理解できるが
ほんと哀れ
背景ほぼなし
表情変化なし
机仕事なんて楽な奴じゃなくて肉体労働の方な。そっちの方が多いから。
ちょっとした不注意で指や手が機械に潰されて障碍者コースとかそういう職業。
危険な薬品取り扱いで事故って一生酸素ボンベ抱えて生きるコース。
誰のおかげで安心な家事ができるのか考えたこともないんだろうな。
ぜひ養ってほしい
洗剤変えるとか月何回だよ 何秒の仕事だよ
電車乗り換える方が重労働じゃねーか
このスレに書かれてるのが本音だよと言いたい。
女性の無理解と価値観の押し付けを男性キャラが肯定あるいは受容する物語。男性読者の多くは不快になり反発する構図。
変形したポルノグラフィだということに気づいて欲しい。それでいて社会に迎合を求める点でより性質が悪い。
もしかしてそれが狙いなのか?
おっさんだけ?
具体的にいうと「単調構図」、「顔漫画化」、「極端な背景の無さ」、「台詞(吹き出し)のみが画面演出の主役となっている」……など
クロエの流儀と性質はまったく同じもの
よっぽど結婚相手が厳しく無きゃ多少手を抜いても怒られない
今の時代なら専業主夫(主婦)だって休みがあっても良いよね的な感じだから休みやすい
隙間時間はほぼ自由時間
ええやん
小さい子供いたら全然違うんだろうけど
マウント合戦して無駄に対立するから一人でやらなきゃいけなくなって重労働だ!って喚く。
「男が稼いで養うべき」と根強い信仰があり世間体が悪いから、保育園に迎えに行っても他のママさん連中から白い目で見られるから等に決まってんだろ
そのぺこらちゃんて人ぐらい稼いでいたとしてもこの漫画は読みたく無いわ
誰かが昔ミステリー小説で使ってたトリックやロジック使ってたるから
作品自体好きになれない
稀にフェミまんがRSSから飛んできてコメ欄でフェミ擁護や男叩きし始めるよ
毎回論破されて涙目でいなくなるけど
小さい子供(三歳未満)いたらほんと寝る時間も削られるからそこは大変だまじで
1000万稼いでる女性募集中や
容姿や年齢は妥協するで~
フェミ記事になると他所から出張してくるマンさんよくおるぞ
実際アメリカはそういう家庭多いよな
ほんと自分に甘いクズだよなw
仕方なくやっとるだけじゃ!
言われんでもわわかっとるわ!
看護師怖すぎるんよな…。(※医療従事者視点。臨床の中でも突撃兵どころか最早ワイルドウィーゼルに近い)
そりゃ至高神としてナイチンゲール奉ってるだけありますわ、と。
支那病禍での献身には頭が上がりませんよ。
内容見たらもっとイラつくけど
え?!売れてるの?
単巻3000部とかじゃなくて?
本当に働く方が楽なら何で専業主婦なんてやるのか分からん
二人で働いて家政婦雇ったとしても1人が働くより稼げるよ
>>301とかは恐らくネタなんだろうけど、これを本気で言ってるのがフェミキチの世界観なんだよな。
世の働いてる女性は「仕事やめて専業主婦したい」とかよく言ってるのにね。
てか、献立考えるのめんどくさい。
ええ・・・(困惑)
子供背負って川で洗濯して井戸で水組んでかまどで飯炊きして一苦労なんてもんじゃない
え?昭和以前の話ではなくて?
仕事したくねぇ、出勤したくねぇ、せめてテレワに戻りてぇ
そら女はお茶出ししろやって言われるよ。そんくらいのことが重労働なんだからさw
ナイチンゲールって白衣の天使どころか地獄の獄卒なんよなぁ
楽してるのはまんさんなのに作者ババアが被害者ぶってるの草だわな
実際役割変わったらまんさん1ヶ月で憤死すると思うわ
けど一般論として、女性は生理の影響でコンスタントに働きにくいし現代日本では男性の方が稼ぐのに向いている
そういう情報に対して冷静な分析もせず男憎しで空っぽなこと言って論破した気になるのは痛々しくてしょうがない
やっぱ熱血ものかかんと映えんな
俺も一人暮らしだけど招くような友達がいないから掃除はめっちゃテキトーだわ
ぶっちゃけ困るのは自分だけだし
働かなくて家事だけでいいならそっちやりたいわい
「誰のおかげで~」とか毎日言ってきそう
今なんて洗濯も掃除も機械があって楽だし食事もご飯は炊飯器があるからおかずをちょちょいと作るだけで良いから仕事してた方が楽なんて事はありえないんだよな
うちのカミさんは冷凍食品が多いが
食えりゃ何でもイイと思ってる。
今お前らが専業主夫に向けてる「うわ、楽そう。俺もやりてえw羨ましいw」みたいな偏見浴びせられながら、毎日毎日家事やって子育てするとか、発狂しそう
この方式だと男性の仕事量は女の千倍ぐらいになるんだけどw
女は視野が狭いっていうか自己中っていうか他人の身になって考えられない韓国人だよね
今880万程だが朝5時起きで妻と子供の弁当・夕飯作って、洗濯干して7時には家出る(妻と子はグーグー)。21-22時に帰ってきて明日の朝食と皿洗い・風呂掃除して就寝。
年収高くなくてもいいから主夫でいいなら主夫になりたい。
暇すぎるほどにチョロい。
ただ、パートとかを始めるとなると話は別。
専業主婦は大変って言ってる奴は何の努力もしないゴミカス。
世の中フルタイム勤務しながら家事をやってる人だって山ほどいるわ。
ほんと羨ましくなる
やってと言われてる。
余程体に障害がないなら苦にもならないわ。
それはお前の脳内の引き出しが少ないだけ
献立なんてスーパー行った時に安い物で何作るか考えるもんだよ
料理ができないから何を作ればいいんだって悩む
一生懸命作った作品が次々とクソアニメにしかされないんでもう好き勝手やってる感じだね
家事なんて一人暮らしは誰でもやってるやんけ マジで楽なことだよ
男だってやりたいけど出来ないのは
女は、男を養って家事専業にしてくれないからだよ
そもそも今の時代、子供いない専業主婦なんてほぼいないんだから、専業主夫やるとしたら子育てはマストだろ
睡眠時間二時間で、常に赤ん坊のメシとオムツの世話して、そんで死にそうになってるところに嫁が仕事から帰ってきて「晩ご飯まだ?」とか言われても平然と笑ってられる奴だけが「専業主夫やりたい」って言え
舵と育児ごっちゃにしてるから話が通じない。
育児が重労働、だったら相当の共感は男女問わず受け入れられるだろ。
専業で小梨の家事が重労働なんですーとか言われたら、そら働いてる男はキレていいよ。
amazonランキングで上位になってるの何度か見たな
下世話な謎とフェミ臭い主張ってま〜ん()の大好物やし
掃除はひたすら面倒やる気ないどうでもいい
この時期から庭に雑草生えて面倒でたまらん
俺が家事を全てやるから、女さんは外で1000万円稼いできてね
お前無職こどおじなのに何で結婚して働いてる設定で書き込んでんの?
どうして現実見ようとしないんだろうねこういうまんさんは。
外での労働と家と言うプライベート空間で労働すんのとどっちが楽ですか?なんて分かり切ってるのに。
そういう男達は女達から「そんなに甘くねえんだよ」って
袋叩きにされるのがお決まりのパターンだよな
男が家事で女が稼ぐことに文句なんて無いぞ
読んでるのは作者と同じ思想のフェミキチだけや
一部の切り抜き見ただけでもゴミみたいな内容だって分かるから、
まともな人は読もうなんて思わん
なに在りもしない事を漫画のキャラに言わせてんだろうかWWWW
そしたらそれはそれでとか言い出すんだろ?
これだから
元々猿自体が群れ社会で暮らす生き物
人間は大家族制で負荷を分散していたが女さんが姑嫌がったせいで核家族に移行してしまったのが育児高負担化の原因
そんなに嫌なら結婚しなけりゃいいじゃない。
印籠じゃねーぞ
それが20年続くかのように言うよな
男の方が体力あるんだから慣れるにつれてこなせる奴もいるだろう
でもそれを母体のダメージがーだのホルモンのバランスがーだの
男が踏み込めない部分を持ち出して黙らせようとする
そこまでキツいなら親に協力してもらうよ
普通は
休日や祝日は妻お出掛けでワンオペ。
妻と子供が実家に帰ったときだけパラダイス。
自分もそうだし、周りもこんな感じだぞ。
富士山みたいな口しやがって
乳児期間だけでも嫁の実家に里帰りするなりBBAだけでも家に呼び出すなりすれば楽できるだろうにそれもイヤなんかな?
むしろ旦那を尊敬すべき
稼ぎが絶望的ならキレていい
多く見積もっても3時間程度だよ、仕事は8時間以上
どうして平日の昼間は主婦向けの番組が多いかって考えればどっちが暇か分かるわ
リモコンの位置とかクッションのチョイスまで
家事なんて楽勝。やれば終わる。時間が解決する。改善項が沢山ある。
省力しようと思えば幾らでもアイデアでる。
事務職嫁はこれが理解出来ないそうだ。
俺は幹部管理職。嫁は平の事務員。
俺は無能の嫁が大好きだ。
実際には男の稼ぎをアテにしまくって家事も分担してもらおうって考えてんだろ?
どうせ家事もやるんだから独り身のがメリットありまくりなんよ
でも仕事は代行じゃやってくれねンだわ
たけしは面白かったけどトリコは微妙だったしビルキンはつまらなかった
キン肉マンは過去も今も面白いが、2世はつまらなかったし、他の作品は目も当てられない
シン・ゴジラは面白かったがエヴァは嫌いだし、キューティーハニーやラブアンドポップは評価しない
自分の好きな作品を一つくらい出したからって、他の作品でも無条件に高評価したり
つまらないことを「なぜ!?」と嘆くって傲慢が過ぎないか?
作者のずれていて誰もなおしてくれなかった考えをドヤ顔で語るのは本当滑稽だわ
金出せば下請けに出せるぞ
それは結婚もせずに言ってるクソフェミさんにも刺さるから言わない方がいいと思います
ママさんグループの中でマウントの取り合いしてるんでしょ
「私こんなに大変だったけど、親には頼ってないのぉ〜。え?あなたその程度で旦那さんの実家に行っちゃったのぉ〜?」
みたいな?
文字だけで説明し過ぎ、表情死んでる、絵にもっと意味を持たせて
けど途中から「クサ」いんだよなぁ
これもう漫画じゃなくて作者の男性蔑視思想を詰め込んだエッセイ本だから
ちょwww
介護と違って子育ては人類の歴史上、ある程度楽になることは確約されてるようなもんだしなあ
言いたかないけど、「楽じゃないよお!辛いよお!お前らの仕事より大変だよおお!!」
と鳴くのってさ。ハッキリ言うよ?『ずばり、楽だから』だろ?
でも、楽でいいんだよ。旦那さんより苦労しなくていいじゃん。最高じゃん
そして、矛盾すること言うかもだけど家事は「楽」ではあるけどなくてもいい、しなくていい、
サポートや家族の健康や幸せを守る仕事は必要ない。なんてそんなこともあるわけないじゃん
大事な仕事だよ。主婦業は。でも、楽は楽だよね。って話
むしろ子育てと家事についてはわけて考えるのは当たり前だろ。
育児があるなら家事なんて率先して手伝う気の有る奴は相当数いるし、子育てが重労働である事を否定する奴はほとんどおらんわ。
育児がない、子供のない「家事」を専業主婦が「重労働なんですー」なんて言いだしたら知るかボケって話だわ。
じゃあお前はなんの業務に専念してるだよ。家事は専業主婦なら原則はお前の仕事だ。体調が悪いとかあるなら手伝うけどな。結婚は契約だ。育児や病気という特殊な条件がないならお前の仕事はきっちりこなせ。
洗剤の詰め替えなんて男なら休憩時間にやっとくよな
仕事として勘定してない
妻が仕事で夫が家事…「家事の方が楽!これだから男はクソ!」
結局こうなるだけやろ。まんさんは文句言いたいだけ
どっちが正しいか否かじゃないんだよな
その前提にある「世間の目」ってのを変えないとな
男女共にメリットのある事だと思うんだけど、なんでそう言っている人達を男は否定するんだろう
アホかw
仕事辞めて家事だけで生活できるなら喜んで仕事辞める奴はゴロゴロおるわ
この作者女なのに、女目線の意見を男に言わせようってのは腹立つわ
平均的な女性で良いよ
年収は600万ぐらいで清潔感があって優しくて程度の平均でOK
昔から拗らせてはいた
出世作の巴の姉がCAやってるときひとりでハイジャック犯制圧したエピソードとか中二病丸出しだった
その後マスコミにちやほやされるのもそれを鬱陶しそうにしてるのも
「女性は家事を強制されてきた!」
みたいなこと言うけどさ、
男だって仕事する以外の選択肢なんて無かったんだよ
男で仕事しないような奴はその時点で駄目人間扱いなんだから
なんか「男は自由に生きてきた」みたいな考え方するよな、女って
それを家事に入れるなら名もなき仕事ってのも普通にあるだろうに
もし会社に行って仕事や人間関係をこなすことが本当に簡単で楽なことだったら
もっと女性がやりたがると思う・・・でも実際はそうじゃない
ということは女性にとってしたくない、出来ないことなんです
なのになんで男性にとって楽なことやとおもうんやろなあ・・・
男女平等とかいっておきながら、主夫は紐扱いの現状を疑問視するべきだろうにな
噴上裕也かよ
これだけ自動だらけの時代に?
単に、主夫が全く評価されないからだろ?
入学してももPTAとかお受験とか部活とかそこまで暇ではないが夫よりは暇だわな
見つかると良いですね
共働きが増えてきた時代にそれは
逆に女性から失笑されるだけでしょ
パートにも出ないでそんなこと言ってるの?みたいにさ
つまり女が求めてない
できるもんならやりたい男は腐るほどいるやろ
それだけ家事が楽になってきているのに、専業主婦を求める女性は後を絶たない。
それは主婦が楽だって知っているからでしょ?
ほんまにハードなんは精々1年半くらいや
それ以降ハードだって言ってるんは自分が適応できないかホンマのハズレくじ引いた場合だけや
あっ・・・
この場面は
バスの運転手が病気で急死した乗客をバスを清潔に保つため
「ゴミ」を片付けたっていうのがバレた場面
その前の孤独死の話あるんだけど。そこはいいと思うんだけどなぁ~
この主人公も変わってるからココだけ切り取っても…
君は生後一年半以降は親に迷惑をかけなかった人なんですね
子どもに迷惑かけられたら即ハードモード認定って繊細過ぎるやろ
仕事で部下に迷惑かけられる方がよっぽどきついわ
楽やわ
早く人間になれ
子供の送り迎えとかで主婦に「どんなお仕事されてるんですか?え?主夫?ないわー」みたいな
家事なんて一人暮らししてる時やってるんだからどんなもんかは知ってる定期
危険な仕事も女から奪ったとでも言う気かw
日本人の社畜精神からくる、周囲の評判を気にした
主夫になりたい=楽したい=ダメ人間
と思われる的な考えだと思うけどな
何やろう、実際育児って生後一年半以降も大変なんじゃね
仕事と比べてどうのこうのいう必要はないと思うけど
仕事のほうが楽だよねって人もいるんだし
金がないから共働きなんじゃないの
で、妻が家事育児大半押し付けられてるとか子ども預けるのと迎えに行くのどうすんので揉めとる
わかるよ
嫌いな漫画をそういうサイトで金出してまで☆1評価つけたいか?
今だとアマゾンで購入せずとも☆1評価つけられるけど、購入済みとはならないわけだ
要するに、こういう漫画の評価はエコーチェンバー現象が起きてるだけ
ファンだけが購入して星5を着ける
でも実際はおかしい内容だからアニメ化すると突っ込みの荒らしになる
アニメ化するとファンじゃない人が無料で沢山やってくるのが原因だ
こういう漫画はエコーチェンバー現象を起こせる場所でほそぼそとやるべきなんだよ
要するに密教なんだよ
それ以後の子供は託児所→幼稚園→小学校と、日中家におらんけどな
ただね、嫌になった理由が一つだけある。
「些細な嫁のこだわり」
結婚したがらない男が増えてるってことは、2人分稼ぐ労働をするよりも自分で家事をやる方が楽だからだよ
独身男も家事やってるのにね
家電製品の進歩のおかげで家事なんか1人暮らしで会社務めの俺でも全然余裕だわ
女の言うことは大体、自分がラクしたいだけの甘えだよ
子供ばかりパコって自宅警備員している黒人パッパがいるくらいだからな・・・
もちろんナマポだよ
喰っちゃ寝してテレビ観て過ごしてやがる
手に負えないのは、それを間に受けてる彼氏すら居ないブタ女と、ブタに一々ガチになる子供部屋おじさん
面白いよ
そもそも創作物の登場人物の思想がどうこうとかどうでもいい
これは一種の「オレTUEEEEEE」表現だからね
創作物の思想に共感して外で口にする人がヤバいんであって、創作は創作だとちゃんとわかってる人なら面白がれるよ
炊事洗濯掃除整理整頓買い物、子供出来たら育児、育児は出来る前からも勉強必要だろうし
ちゃんとできてる女性はガチで尊敬するよ
昼間ほとんど寝てる。
昼間寝ててちゃんと家事が出来てるなら有能な嫁さんやな
寝てたら金使わんからな
DISり方にセンスあるよな
毎日、重労働やっとったんや
世界はアニメーションで人生はゲームだ
田村先生は都合の悪い指摘を無視するよ
そもそも、このアフロ、主張に関してどこの研究かをはっきり言わないこと多い
その意味、daigoさんのなんとか大学の研究では~より酷いよ
ニートよりは若干マシレベルの社会的地位しかないからやりたくないよねそりゃ
女自身も専業主婦なんて職歴途切れるし旦那に何かあっても社会復帰困難な立場なんて怖いって風潮広まってるから
だんだん結婚してもなるべく仕事手放したくないってなってきてるけど
この画像見るたびにたかの友梨の従業員恫喝事件思い出すわ
あれ全然騒がれずにしれっと終わったことになってて気分悪かった
実際の長期の育休は休職扱いで代わりに育児手当がでるんだけど満額給与の67%~50%しか出ないので大体が「家計ガ―」となる
そこでこのマンガの言う通り家事が重労働というなら、尚更産後の女性がそんなとんでもない重労働をせずに共働きは男の方が長期の育休取って主婦ならパートで補えばいいのに、結局男が育休取らずに働きに出てる(民間で92.5%のお父さんが育休1日も取れない)
つまり家事の方が重労働とか嘘っぱちなのがこのデータにも出てる
女を働かせて、自分は家事だけやって、
ダラダラできる時間も、
出掛けて遊べる時間も伴侶より多くて、
妻の稼ぎで楽させて貰ってます、食わせて貰ってます
そんな屈辱を後ろ指さされながら
受け入れられる男なんてそうそういる訳ねーだろって話だよ
いや女ってたいてい親と同居してて母親に全部やらせてるぞ
子供部屋おじさんよりもおばさんのほうが圧倒的に多いから
あと自分で金稼ぐ能力がなく女に依存して生きるというのを”ヒモ”と呼んで恥じる感覚も持ってる
まんさんにはわかんねえんだろうな
これでいいか?
100歩譲って献立考えるのはまだいいよ
洗剤の詰め替えなんて小学生でも出来るようなもんを家事扱いしてんじゃねえよw
根拠のない話。そういう説もあるけど聞きかじったせいか微妙に間違えてる話を、まるで核心を突いたように話て、自分を容疑者として連れて来た警察官すらも自分の信者にしていくアフロの物語を
結局これなんだよな
要は配偶者のやってる事を知らないから文句が出るわけだ
仕事って一言で言ってもどれだけ多様な業務を、どんなコミュニティの中でこなしているかが家にいるまんさんにはわからないし知ろうともしない
こんな画像を作ったような楽観的なバカはそれほど多くはないだろうけどさ
「YouTuberって楽そう」っていうのと変わらん
本気で楽してると思うなら、お前も本気で専業主夫を目指せば良い。身なり気をつけて自分磨きして、金持ちの女と出会えるところ言って、相手を見つければいい。その努力もせず「楽そう」って決めつけるのは負け犬の遠吠えでしかない
まあOKやろ、で目を離す
自分で描いてておかしいって思わないんやろか「おじさんをおばさんに言い換えても通じる」もだが
おじさん達もいう程結束しないのに、仮にもしおじさん達が固まってて女が入れないのなら、それは女の方に問題あるんだと
悪い
これって「屁理屈」って言うんやけど 女性が働きに出て男性が主夫やって成り立つ世の中になってから宣ってくんない?
お互いを理解する気か、多少の事は流せる人じゃないと夫婦なんて無理なんだろうね
男主人公に女作者の思想言わせまくるのほんま気持ち悪い
食洗器は洗えない食器も結構あるから食器にこだわりがある人は使えない
その際は感情的に泣きわめいてこうなると面倒だと覚えさせ、
脅迫的にふるまって罪悪感を覚えさせるようにすれば相手は意のままになりやすいと 心理操作やね
金銭管理、飲食管理を徹底するのは男側に主導権を渡さないようにするために必須なんだと
笑いながら言ってたわ ゴミやね
周りを現実ではありえないほど鈍感でアホに描くことで、主人公だけが凡人が当たり前としてスルーしていた真実に気付いてモブがハッとして感動するという
バランス取るため凄い主人公に与える欠点も髪モジャモジャとかノーダメージなもの選ぶあたり、作者がこのキャラ好きすぎ感が出てるもの
アフロ説教シーンは必ず相手が徹底的に無能でおかしいから相対的にこのアフロが有能で正しいことになってるだけ
この専業主婦のシーンも同じで、勝手に日本の男が専業主婦になりたがらないことにしてる
LGBT とか問題になる世の中なのに、女性差別は許されないが男なら叩いていいという風潮はいつまで続くのかね。
飯の献立考えるのが面倒くさかったってくらいでほかは別に
掃除洗濯はルーチンなので慣れれば時間の余裕を見つけられるから割とのんびりできた
女は男よりも冷酷非情だという事はネットでとっくに知れ渡っとる
反撃の権利くらいは保持するわ
独り暮らしは、掃除や料理に駄目出しするう奴はいないからな。
結婚したら嫁にあれこれ言う男は多い。それも、殆どが駄目出しばっかだ
ママ友で省かれる面倒事押し付けられる
親戚や友達との飲みで情けなくないのかって説教される
職質の時に無職と言われる
家電購入時や保護者会で妻の同意を求められる
環境が整ってないのが大きいで
気持ち悪くて仕方ない。
家事なんて簡単だろ。一人暮らししてるサラリーマンなら必要最低限やってる訳だし
それを専業でやっていいのなら、余裕だよ。
辛いのは育児。
しかし、それも1年間だけ。
1歳からかなり楽になるし、保育園に通わせるならもっとだ。
3歳になると体も丈夫になってさらに楽になる。
人生の3年間だけキツくて、あとはその時の功績を人質に旦那の財布握って好き勝手やってんだから
ガタガタ文句いうんじゃねぇよクソフェミが。
そんなに重労働じゃないぞとか、
まんさんにいくら言い聞かせてもムダだ
どれだけ説得しても無意味
なぜなら連中の本音は、「アタクシをもっと評価して!
努力を認めて! 褒めて! 優しくして!
ちやほやして! 大事にして!」だからだ
何を言ったって納得なんかしねえよ
あいつらは甘やかされたいだけの甘ったれだ
何もかもアタクシ辛いのアピールに過ぎん
つまりはガキなのさ。パパにいい子いい子してほしいんだろ、きっと
妄想炸裂だな
自分が気に食わない奴は悪いことしてるに決まってる!とか考えてんだろ
主夫が女から人気がないからいないんだよ
裏山。
俺は、兄貴と2人で実家だったけど、兄貴が手は出さずに口は出すってヤツだったんで散々だった
おふくろと同じ家事技術を俺に求めるし手伝わない。文句は人並み以上に言う
俺と彼女のことにも色々煩さかった。出かけるなら、家の事もキチンとしろとか。俺の飯どうするんだとか
お前はどこのぐうたら亭主だって勢い だから彼女できねぇんだよ。と何度言いそうになったことか
バサラも正直言って悪い意味で少女漫画臭くてあんま面白くな…
言えば良かったじゃん…
主夫を普通の主婦並みにこなしても私達にも出来ることをしてるだけ稼ぎがない男なんてって言われるからだよ?
性差別されるんだよ?
実際にやった俺からするとそうは思わないなぁ
家事が大変だってのは準備と段取りが悪いだけ
ぐうの音も出ないほどの正論
これ、相手若い刑事なんだよ。男は~って嫁に行ってて、産後の嫁がノイローゼ寸前で離婚橋になりかけてる
仕事ができる先輩刑事の真似してるんだが、その刑事達は家庭を犠牲にした挙句償いきれない間違いを犯した
若い刑事は「俺がゴミ出せなかったのは、嫁がゴミ回収して分別してゴミ袋を括ってなかったから」みたいな愚痴を最初に言ってて、それでこの話されるにいたる(彼は、結婚するまで実家暮らしだった)
大半の女は専業主婦で家事が辛いと言ってるんじゃなくて
育児や仕事がある中で家事が自分担当なのが辛いって人が多いじゃん
子なし専業主婦で文句言ってるのなんて発達系で家事能力を持たない障害者くらいだろ
元々掃除とかは嫌いじゃないし料理は好きだから苦になる要素が何もない
仕事でよくある人間関係のストレスに常に晒されない分結婚してから体調良くなったまである
もはや男女の別なく、やりたがる理由もやりたがらない理由も同じでしょ
〇稼ぐ女の恋愛対象は自分より稼ぐ年の離れてない男だから主夫志望は相手されない
そもそも主夫は需要ないから数が少ない。大変かどうかは関係ない。
おっさん刑事(先輩)の言うままにアフロ青年に免罪を着せようとした若い刑事が、相談をしに来た場面。
子供が夜泣きするけど、僕が抱っこしてもすぐ泣き止まないから、嫁が面倒見るのが当たり前
ゴミ出しで協力しているけど、ゴミを回収して分別してゴミ袋に纏めてなかったから朝だせなかった
子供が機嫌良いときは僕も抱っこして育児に協力している
ちゃんと協力しているのに、嫁がノイローゼ気味で離婚もちらつかされてる
これ以上家事育児を手伝えって、どうすれば良いのさ
家事は、気持ちよく生活できるように環境を整える物。育児は手伝う物ではなく、親が参加する権利があるもの。
と本人が実感できるように説明してる
ちょっと前から家事を神格化して人いるけど
昭和の人だよね?生まれじゃなくって昭和時代に家事やってたような人
女性を騙してる人がいるんだよなあどこかに
自分より背も体重もある、スポーツ経験者にか?怪我するのがオチだろ
家電が整えば家事は片手間で出来るよ。
毎日やらなきゃいけないのは、料理。
適当でいいのは掃除
ちょこちょこ必要なのは買い物・洗濯(アイロン含む)ぐらい。
主婦は家事でやることが多い!って言われたら
じゃあ独身時代はどうして暮らしてたの?って思う。
バスの運転手(殺人犯)が誘拐に協力する意図が全く見えなくて草
高収入な男ほど、自分より稼ぎが低くて家事丸投げさせてくれそうな女を選ぶ
低年収男は開き直って主夫希望もおるが、中間層の男は自分より稼ぐ女を許せんプライドの高い奴が多い
仕事したことないから仕事の内容分からないんだろうな
>>1なんて「それなんかデータあるんですか?」で一蹴できるだろ
こういうとロジハラとか言い出すから男と女はいつまでも対立し合う
ただでさえ女は論理的思考が苦手な傾向があるのにフェミニズムを注入されて自分に都合の良い屁理屈を撒き散らすガイジになってどうする
勝手に縛りプレイするからな。しかも毎回それが一定じゃな
いから手に負えない
いきなり出てくるガイジ女
前は友人知人彼女の家に、聖教新聞とか朝日新聞が家にあったら距離置けって言うけど
このアフロ漫画置いてあったら100%の地雷女ってのは確定したな
(橋本環奈が漫画アプリタイアップの時にこれ好きだって言わされてたけど、フェミデモ先頭にモデル立たせるフェミの性質まんま)
俺も独身だし家事やってるがさすがにそれで主婦は楽だと言い切る気にはならないがな
やってて思うが家事はなんであれ規模の経済性がないから
掃除にしろ皿洗いにしろ洗濯にしろ人数が増えればその分手間が×4とか×5になるし
もし俺が二世帯同居の専業主夫で
子供と外で働いてて家事手伝わない嫁さんと嫁さんの親の
人数分の部屋掃除皿洗い洗濯を全部やらないといけないと想像したら
とても専業主夫は楽だからなりたいなんて思えない
しかもそれじゃ経済的にも嫁さんに依存してなんかあっても言いなりになるしかない
割と最近の「この漫画がすごい!」か「次にくる漫画」大賞に選ばれてなかった?
それがこんな偏った思想のポリコレ漫画って、
選考してる奴らどんだけヤバい奴らなん?
この漫画において重要なのは、男から見ても頭おかしいレベルの男を一般的な男と定義してそれをアフロがどうディスるかであって、事件だの何だのといのは些末な事柄
それなら俺は独身で良いがそれでもお前は嫁さんの稼ぎさえ良ければ
専業主夫になってもいいって言いきれるか?
その高収入女さんが自分より低収入の男を選ばんから余ってるんやで
そもそも高収入女と言われてる女より高収入の男は婚活市場に流れてこんからな
同僚がひとり休んだからお前が二人分の作業しろって言われても無理だが
朝昼晩飯二人分作って片付けろは楽勝だと思う
思わない?
おむつミルクまでは普通にこなせる
だが突発的に具合が悪くなるのでそこが大変
重労働かもしれんけど特に工夫を凝らす必要も無く、失敗したところで所詮家族が困るだけだもの
利益を生み出す知恵を絞り、損害を出さない責任を背負うことが家事に比べてどれだけ重圧か
この作品好きって脳障害でもあんのか?
まんさん自体は「分かる〜分かる〜」レベルで大して考えてないと思う
男がエロマンガの嗜好をリアルに反映させてないことも多いのと似てる
自分の分除いてたけど嫁さんに子供一人親二人でも×5で子供二人だと×6だな
つか、料理こそ毎日やる必要ないだろ
俺はほとんど惣菜とか冷凍食品とかインスタントで済ましてるぞ
お前は誰かと結婚したとして一生二人暮らしで終るつもりか?
日本の場合は国が想定してるいわゆる標準世帯は
旦那嫁子供二人+親二人だから二人分じゃ済まないぞ
それにやらないといけないのは食事と食事の後片付けじゃないからな
>食事と食事の後片付けだけじゃないからな
横からだけど
昭和の田舎みたいな、二世帯同居で義理両親の分の家事までやってるような嫁さんがいるお宅は
兼業農家だったりで爺さん婆さんといえど働いていたりするわけなのよ
君の想定するような「二世帯同居で義理両親の分の家事までフルにやる」なんて
現代じゃ在宅介護の義理両親抱えてる場合になっちゃうから
そりゃ一人で回そうとしたらパンクするに決まってるだろ
少なくとも俺は誰かに奉仕するために仕事やってんじゃないし
俺ならそんな重荷以前に
金を稼げないこと経済的自立がなくなること自体のほうがよっぽどつらいけどな
親と同居なら最大の難関子育てがイージーモードになるんじゃね?
…と思って売れ残った自分を慰めてるお前の事じゃねそれ
高収入なら家事なんか家政婦雇うだけで解決するじゃん
いや、だからパンクしてんじゃないの?
それに統計見ても二世帯同居は都市部でもあるぞ
まあ、そもそも俺はそれ以前に自分の稼ぎが無くなるのが一番怖いがな
もし万一嫁さんと上手くいかなくなっても
今日び20代後半から40代後半くらいまで何のキャリアもないやつが付ける職なんて底辺職だけだし
自分の親ならいいかもしれないが
嫁さんの親になんてそう簡単にもの頼めるわけないじゃん
なんのかんの文句言いながらその場所を男に譲る気がないのは、仕事よりも楽だと気付いてるから
家出て一人暮らしすれば分かること
むしろ、女性の方が男が社会に出て戦ってるってのを理解して無いんとちゃうんか?
この作者、断言するけど絶対社会で働いたことないわ
>>1 の漫画で想定している家庭は
手のかかる子供と在宅介護者を二人抱えてて配偶者が全く協力してくれない
なんて超高難易度のご家庭の話じゃないし
そのレベルの話ならここのコメントにいる人らでも辛いことは分かってるぞ
たぶん君の想像が昭和の「嫁イビリする姑」から更新されてないんだと思うけど
二世帯同居と言っても義理両親が元気なら自分らの事は老夫婦でこなしてるからね?
愚者は経験から学ぶと言うけど、何度も同じ失敗を繰り返して経験からも学ばない
感覚的には永遠の小学5年生と一緒に仕事や生活をしているようなもの
>結婚したら嫁にあれこれ言う男は多い
ろくすっぽ見たこともないやつが、さも見てきたようにいうねえ
そういうところだぞ
現代でも田舎の方が子沢山な統計が出てるけど
要因は親と同居している家庭が多いから、と分析されてるけどな
子育てを協力してくれる人がいるってのはでかいよ
もちろん自分の親の方が頼みやすいからイージーモードは自分の親と同居または近くに住むだけどね
その言い分見るだけで君も大差ない無能なんだろうと思うわw
そいつがカレー好きだったらカレー好きな奴は全部そいつの同類になるのか?
専業主婦が楽なのも希望する女が多いのもわかってるから、何とか男のせいにしてプライドを保ちたいんだろ
それは家族関係によるだろ
相手の親の価値観も一様じゃないから
家事は家庭に入ったほうが全てやるべきだと思ってる親ならそうはならないだろうし
それを俺が変えられるわけでもない
まあ、結婚する前に彼女の親がどんな人かくらいは判断できそうだがそれも確実じゃないしな
仕事辞めていざ結婚して全部やれって要求されても退路がない俺には拒否できる余地がない
俺に取ってこの漫画はカレーじゃなくて偏った思想を垂れ流すだけのウ〇コなんだわ
思想に好き嫌いの例えを持ち出すなんてズレてるね
まずはそこからだ
中年以降の生活保護受給者が圧倒的に独身男が多い時点でそうなんだろうな
じゃあ結婚した後も自分の家事位は自分でやれよ
共働きで子供もいるのに女が家事育児全部やる家庭が多いのって何でなんだろうな
ツイによくいる「自分がレイシズムって気付かずにレイシスト糾弾する」タイプのバカっぽい
それはプロ並みに汚れ一つ残さず掃除して、毎日ベッドメイキングして
シェフの料理のように仕込みからやって、家事を旦那に見えないところで済ませて
仕事終わりの旦那をメイド並みにもてなしてから言えってことなんよな。
大変じゃないとまでは言わないが、それと同時に旦那は毎日働いても辛いことなんかないって思い込んでるやつの多いこと。
でも「俺、専業主夫やりたいから、夫婦になったらお前が外で働いて!」
って言うような男と結婚する女はおらんやろ?
女性が社会進出するなら男は専業主夫でも全然かまわないと思うけど、
世の中の女性自身がそれを全く望んでないんだよなぁ・・・
妊娠出産したらキャリア失うんだから当然だろ
お前が20代で癌になって、3年間一切働けずその後5年間は1日4時間のバイトだけしてて
30代半ばになってフルタイムで働けるようになったとして、男なら「大卒独身で働き続けてる同年の正社員女」より稼げるとでも?
そもそも30半ばで大した職歴無い上に癌をやって健康面に問題がある(女の場合での子持ちが不利になるのと同じ)時点でまともな企業に正社員就職できるかすら怪しい
ここには女が家事育児全部やるのが当然ってやつらしかいないんだから、そりゃ当然主夫が全部やるのが当たり前って考えだろうよ
今って人工子宮とか男性が出産できるようにする研究も進んでるらしいけど
将来それが実現したら、出産という「女性の特権」が完全に無くなると言われてる。
男性でも出産できる、あるいは人工子宮使えば
女性のお腹で赤ちゃんを育てなくてもいいって時代になったら
その後には本当に男女平等な世界がやってくる。
仕事でも女性は男と対等な条件で定年まで働かなければいけないし
今まで女性だからと言う理由で許されていたものがすべて無くなるんや。
そんなのが本当に女性の望む未来の社会なのか?
それならその半分の労力しか掛かってなくても500万円だし
さらにその半分の労力でも250万円だろ
平均年収が400万円切ってるのにホームヘルパーにそんだけの金出せるやつなんてそうはいない
専業主夫になるってことは嫁さんに完全に経済的に依存するってことだぞ
そんなことになったら
好きなアニメの円盤やフィギュアですら自由に買えなくなるから俺なら絶対嫌だがな
夫婦で考えて答えがそういう答えだったら夫婦共働きで良いんだよ。
結局専業主婦なんて「嫁に楽をさせてやりたい」という昭和の考えがベースだし
外で旦那が働いて、内で嫁が働くという極端な作業分担の形態なんであって
主婦は年収いくらだ~なんて言えるんだったらその才能生かして話し合って働けば良いんよ
子供が少し大きくなったら余った時間でパートでもすればいいさ。
自分の小遣いくらいは稼げるよ。子供のために貯金してもいいし。
毎日家事とパートの生活もそんなに悪くはないな。
統計でも出てるがパートで働きに出てる人でも目的は家計を支えるための人がほとんどだよ
バイトの給料=自分の小遣いなんてのは実家暮らしの学生の発想
「・・・」(なんか頭の中に色々隠してそう)
「専業主婦の小梨の家事が大変」なんて言ってる女いるか?
幼児の世話をしながらor園児がいてパートで働きながら「家事が大変はない」「気概のある主婦は」とか言ってるなら流石にエアプすぎる
ゆたぽんが「サラリーマンンの仕事が大変はない、今の時代パソコンが使えれば誰でも仕事なんて出来る」って言うのと同レベル
つか、そもそもその共働きでも圧倒的に嫁さんの家事時間が長いのはもう調査で結果出てるし
収入の割合に応じた分担にすらなってないのが今の日本
仕事の時間は男のが長いけどな
しかも女はパートが多い
なんでまんさん方は男に家事の経験がないって思うんやろうなぁ…まさかこどおばじゃあるまいし…
その「生活費」の中には自分の小遣いも含まれるだろ?
パートで働く女性が自分の化粧や服を一切買わず、
個人的な買い物は一切せず
貰った給料は全額家に入れてるって訳じゃないだろうし。
普通にワラワラいるんだよなぁ、「毎日家事やってるから!休みなんて全然ない!」とか言ってな
子なしはもちろん、子供が独り立ちした後でも「家事は大変」言うぞ
段取りが悪いから毎日しないといけないのでは?
それ以前に1分もかからないような事列挙して大変アピールするな無能
まぁ「夫も子供養ってやんよ」なんていう収入も高くて器もでかい女なんてめったにいないけど
「ミステリと言う勿れ」ってタイトルからして「ミステリーと言うな」だからセーフ
内容は……うん……
そのこどおじ(ホモキッズの脳内キャラ)以下のスペックが今のキッズなんよw
同世代は勉強に恋愛に青春を謳歌してるのに若くして引きこもりやる事と言えばおっさんで妄想するオナキッズ
若くしておっさんに脳内支配されておっさんオナとかお前冗談抜きで終わってるよw
メスは子供を産めるので、離婚しても再婚へのハードルが低め。
オスは子供を産めないので、離婚した場合、仕事の稼ぎでアピールするしかないんだけど、
仕事辞めて専業主夫だと、アピールのしようがない。
この違いを無視した議論には、1ミリの意味もないと思うよ。
確かに「彼女はソープで働かせろ」とか過激な事言ってるだけど
本人は料理や掃除洗濯等、家事全般彼女の分も全部こなしてて
MC(たけしだったかな?)が「これって主夫やってるだけなんじゃねーの?」とか言われてし
俺もそう思ったわ。
だからそれは一人暮らしの話だろ
そんなのは俺だってやってるが
だからといって専業主夫なら家族の人数に応じてそれが単純に×4とか×6になるんだから
俺だったら全く楽だとは思わない
そりゃたとえ家計が苦しくても裸で生活するわけにはいかないんだから
最低限ユニクロで服買ったりコンビニコスメ買ったりはするだろうが
それは個人的な遊興費ではないだろ
離婚しても子供が生めるから再婚のハードルが低めって
子供産んで欲しいのにわざわざ40代のバツイチ女性を選ぶやつなんているか?
30後半にもなったら人工授精ですら成功率が低くなるのに
普通に主夫って増えていいと思うけれど、単純に「育児」ってなるからこそ
この画像的な話題として、難しいしやりたがらないにはなるんじゃねえかなって思うことはある
育児は大体辛いってなって、ノイローゼって話題に切り替わることを想定してはいる
昔みたいに日本が核家族でない状態だったら育てやすいのでは?と考えるけど
嫁姑問題もあるから、そこは個人で、になり勝ちもあるし
難しい問題
そこで主夫が育児も家事もってなると、家事だけの主夫は聞いたことあるんだけど
周囲の認知が主夫に対してまだ足りてない気もするのよね
女性の化粧代はオタクのグッズ購入より金かかるよ。
てかパートしてる女性だって息抜きに遊んだりもするでしょうよ。
パートで稼いだ自分の金だし夫に遠慮する必要もないわな。
この歌舞伎役者みたいな口で笑ってしまう
>単純に×4とか×6になるんだから
なる訳ねーだろ、人数増えたらその都度4回や6回食材の用意から料理すんのか?
男女共にフルタイムで働いているならその通りだけど
2~3時間のパートレベルでそれ言うならアウト
まあどっちみち一部の極端な例を基準に全体を語ってるから論外だけど
喜んで主夫やるんでまんさんには500万円ぐらい稼いで欲しい
ただ単に世間体となにより両親が昔の考えにとらわれてる場合お互いでそれでいいとなっても許されない空気が問題だろ
後は女性の社会進出!とかいって女の人の居場所作る割に保育園とか主夫がいくとやめてくれって他の親にいわれるんでしょ?保育士も男はちょっと・・・って感じだし
「なのにななんで、女性にとって楽なことだと思うんだろう」
ここにもう作者の本音が込められてるな
結局のところ「家事や子育て」は女性にとってしたくもないし能力的に出来ない事なんだよ
別の回でもやってたよ、なんかの実験で父親にテストを受けさせながら横で騒音出したり邪魔して
「こんなにジャマされたら何もできない」って怒った父親達に
「これが子育てをする母親達の毎日だ」ってドヤる話
作者はどんだけ育児を憎んでいるんだろうね
ネタは雲丹がいいかな♡
主夫なんてまず受け入れないし、どころか不完全家庭の烙印押して排斥するからな?
家事そのものは言っちゃなんだが軽労働だよ。育児に関しては大変だが、決して会社勤めと比較して無理とも言えなかったわ。まぁこれは子供の性格もあろうが
精神止むほどに追い詰めてくれたのは子供の夜泣きでもなんでもなく、ママ友という歪なコミュニティだ
そこに関してはうまくやれる主婦は本当に凄いと思う
しなきゃいいことまで女がするから
これは家事エアプ
人数が増えれば増えるほど一人あたりの家事時間は確実に軽減されるから
家事の過酷さに文句言ってて1世帯で暮らしてる奴は無能で馬鹿なの
はっきり言って最下層としてなら受け入れてあげてもいいわよって感じなら
まだ上等な部類なのに社会問題として認識すらされてないから
作中の実際にあった実験の話とか作者の知識がすごいって切り口で紹介してたわ
なお編集は「いや私も把握してないです、どこで調べてくるんでしょう?」とか言ってたが
お前把握してないんかい!これ絶対作者のふかしだろ!っと見ながらつっこんでしまった
嫁に楽させたくないから義務みたいにしてただけの話で無駄
女が家事や子育てが大変だと思うなら、私は稼ぐからあなたが家事と子育てしてよという人が
もっと増えるはずなんだけど、そんな話は皆無に近いのでまあお察し。
仕事が楽しいって層は全体だと1割切ってるやろ、上位層だと5割はありそうだけど
夫は最低でも8時間、大抵それ以上働いてるけど
その4時間23分以外の時間は何してるんだ?
ゲームとかの暴力描写よりはるかに危険だろ
化粧なんて最たるもの
本来しなくてもいいことの為に、無駄に金も時間も使って、時間がない、金がない
馬鹿の権化だから馬鹿にされてるんだと気が付かないんだ バカだからw
SF大賞を選考するような立場の奴が
「面白いけどフェミニズム的に問題なのは困るわなぁ」
とか言い出してるぞ
リベラル(左翼)は権威大好きでそれを工作に使ってくるからな
アカデミー賞とか大ヒットゲームの続編とか乗っ取られてゴミになってるだろ?
寿退社前提で責任のある仕事を全くしてこなかった女さんにとって
家事は重労働で仕事は楽なことなんだよ
主夫に旦那がなったらマンさんは絶対これ言うよなって思うw
主夫になりたい男なんか女性が相手しないでしょ
金が余りまくってる会社経営してる女性ですら主夫になりたい男性じゃ無くて同じ会社経営者か
エリートサラリーマンと結婚してる人多いからな
需要が無い主夫になりたくてもなれないからならないだけ
需要があり多くの男性が専業主夫として生きて行けるのなら仕事なんかしたく無い男がみんななりたがるだろ
特に家電や中食が発達した現代で家事の負担なんて大した事無いだろ
4時間もあればそれなりの高クォリティで家事できるよ
手を抜けば1時間でもできる 毎日掃除機なんてかけなくても何の問題も無いしな
そもそも年収や仕事で女が結婚相手選ぶのにどうやって主夫希望で結婚できるんだ?
結婚した後にリストラされたり会社潰れたりしてそのまま主夫になるって道しか基本的に無いからな
例えばこれだけ料理が作れますって料理の写真載せてアピールしたら飛びつく女いるのならともかく
全く相手にされんでしょ
家で自分がしたいように音楽や動画を流しながらできる家事と上司に睨まれながらやる仕事
どっちが良いって前者だよな
金さえあれば仕事なんかしたい奴なんてよっぽど好きな仕事じゃ無ければおらんよ
糞無職のアニゲー民は家事くらいしろよ
社会で女が上に行こうとすると男が阻止するけどね
わからない専業主婦で一度も働いたことのないバカのために言うけど「家事しろよ こんな事もできねーのか?使えねーな」って言ってくる夫がダース単位でお前の家にい続けると思え あとその夫はしょっちゅう増えます
なんだこのガバ理論は
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
芸能人、政治家・自称精神学者のツイッターヘッダーが空白になった★☆☆こととゴム人間の関係性
じゃあお互い様って事だな
まあどう考えてもイライラしか無いフルタイムの仕事より専業主夫の方が楽なのは間違い無い
洗剤の詰め替えは草
「家事?ゴミ出しやってるよ(ドヤァ」って旦那を馬鹿にできんやろこれ
言うて攻撃されるのは女さんも条件一緒やないか?
この※欄だけでも男さんがガーガー言うし
世間でもマウント取りたがり男さんや僻みっぽいフェミさんから
ごちゃごちゃ言われるやろ
下心丸見え
事実っぽい空気感だしてるあたり現実に悪影響与えそう
掃除一つとっても人数が増えれば部屋数も増えて
拭くべき家具も掃除機掛けるべき床面積も増えるんだから当たり前だろ
皿洗いも多くなるし洗濯して干すのも取り込んで畳むのも人数分になる
料理は家事の中でも比較的規模の経済性があるが
それでも材料から作るなら洗ったり下ごしらえの手間は人数が増えた分だけ増えるし
アンカミスった※469>421な
家政婦雇わなきゃ生きていけないと思うんですが
なんで人数で均等割りする前提になってるんだ?
そんな家庭はほとんどないし
そもそもスレ画からしてそれを全部やってる専業主婦は楽かどうかの話だろ
社会派()なんだよな…
やってることは読者への説教
いや、もう3回くらい書いたがそれは一人分だからだろ
そんなことは俺だってしてるし超高クオリティでやってるつもりもないが
それでも人数増えて4人家族か相手の親同居で6人家族なら
掃除洗濯取り込み収納皿洗いが今の×4とか×6になるんだから
今の一人暮らしとは掛かる労力が全く違うのは想像しただけでも分かるよ
男が主夫を目指さなくていい理由探しに必死で草
そのうちの半分を請け負うだけで大変とか言うな
専業主夫なら楽勝でこなせるわ
そりゃ一人暮らしで自分のためだけにやる家事なんて楽勝やろ
クオリティも自分が満足できるなら食器にざらつきが残ろうが構わんし
タイミングだけ取っても洗濯も掃除も食事も好きな時間でええんやで
何がつらいんや?
「主夫より労働の方が有利と認識しているから」だろ
で、有利ってのは具体的には
・家事は仕事よりきついと思うから
・家事より仕事の方が利益があると思うから
・自分が見下している専業主婦と同じ立場になりたくないから
のどれかしかない
そういう意味で>>1の主張は実態の一部を捉えている
一緒に家事をやろうってルールではなく
関係性を築けなかった、あなたがた夫婦の問題です。
俺も、俺の周りも妻を大事にして
家事洗濯を分担している夫婦はたくさんいます
単身世帯の家事と一家の家事の違いを仕事で喩えてやるよ
単身世帯の家事は言わば裁量全部任された単独のタスクで
一家の家事ってのはリーダー不在の同格メンバーで進める共同タスクだ
共同タスクの場合は他のメンバーの都合に配慮しないと進まないから
本来以上に難しい作業になる
工程ABCの内、Aが難しいからAに多く時間を割り当てて
余った時間で簡単なBCを片付けようと思っても
Aが片付かないと他のメンバーが仕事を始められないなら
単独作業の場合と違って無理してでもAを早く仕上げないとならなくなる
仕事も生活も共同になると難しくなるんだよ
人数増えればメシの用意は多少めんどいけど他はそう変わらんだろwww洗濯なんて今は乾燥までやってくれるんだろ?
昔に比べりゃかなり楽になってんじゃんwww
だからお前何人目だよ同じこと書くのもう4回目だぞ少し上のコメくらい読めよ・・・
>洗濯なんて今は乾燥までやってくれるんだろ?
お前は洗濯乾燥させた後畳んで収納もせずに丸めて籠にでも入れてるのか?
つか、そもそも乾燥機に掛けられるのは綿だけだぞ合成繊維は焦げるから乾燥機にはかけられない
綿も確実に縮むから外出用の服は無理だし
それとも女さんが稼ぐか?んん?
意味わかんねえよ
1つが終わらないと他が全く進まない家事ってなんだよ
いざ女さんが稼ぐといじける男が多い上に
威勢良く専業主婦叩いてる男ほど
主夫になると急に掌返して家事の大変さと嫁の無理解を訴えて
不平不満言い始めるんだよなあ
他のメンバーの都合に応じて自分の作業手順に影響が出るって話なんだが
アスペや中学生みたいな揚げ足取りはやめてくれや
ぶっちゃけどっちも選べる状況だったら
有利な方または不利でない方を選んでるだけだしな
「有利不利じゃなくて必要に迫られてやってるだけ」
って選択の余地のない奴以外は全部ただのマウントよ
さすがに噛みつく部分おかしいやろ
結婚どころか家事の手伝いすらエアプなんじゃないのかと思う
何ならろくに働いたことすらなくても驚かない
自分以外の人間と一緒に何かした経験があるかどうかも怪しい
異性叩きなんてやってる奴は被害者様の立場で
異性に責任転嫁したいだけやからな
ブーメランと掌返しは十八番や
そりゃ収入持ち出して威圧したり威張ったりするような奴は
収入がコンプレックスになってるんだから
収入で負けて臍曲げるのなんて当たり前よ
何回も同じことって書いたが見返したら書くの忘れてたわ
同じことってのは一人暮らしの自分の分なりの量とクオリティと
4人とか6人分の他人の世話は違うって話な
それはもう上に3回は書いたが
それ言ってるやつは
家事は人数が増えりゃ倍々で量が増えるという当たり前の理屈すら理解できないみたいだし
頭悪すぎてどうしようもないわ
自己紹介乙
掃除洗濯飯作りが大変とかそれたんに効率よく動けてないだけだわ。だから女の一人暮らしは汚部屋率が高いってのは納得できる
昔と違って掃除機も洗濯機も冷蔵庫も電子レンジも冷凍食品も調味料も(ネット)販売店もなんでも揃ってる環境下で家事大変とか甘えてんじゃねーぞ
愛する旦那が苦しい家事労働しなくて済むように自己犠牲の道を選んだあたくしなんじゃね(適当
倍々で増えるとかそれこそ家事エアプ発言やんけ
どんだけ非効率にやってんだか
外で飲んでる時間があったら寝る時間に当てるぞ
レス返すの忘れたが服や化粧品で一回数万円とか使えるのは独身時代だけだろ
まあ俺も独身だから自分のためだけに使ってるし
それこそこどおじなら全額自分のために使えるんだろうが
じゃあ具体的にどうやったら家が広くなって部屋数が増えたり
着替えが多くなって干したり畳んだりするものが増えても
独身時代と同じ労力で済ませられるのかお前なりの効率の上げ方教えてくれ
まさかルンバ使えとか言うなよw
家族が飯済ませてくれないと洗い物できないとか
家族が早めに風呂入りたがるからそれより前に風呂掃除済ませないといけないとか
ちょっと考えればいくらでもあるやろ
「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行
「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行
「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行
「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行
「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行
「横浜なめんな」「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行交通トラブルで暴言&暴行
「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行
一人暮らしするようになったら急に家事楽になったわ
やること自体は増えたが自分のタイミングで
できるようになったのがそれ以上にでかい
「結婚したら家事は奥さんがするもの」っていう刷り込みが強すぎるから
旦那さんが求職中で奥さんが会社員の家庭で「子供のお弁当はいつもパパが作って渡してくれるの」って話聞いて「え?何で奥さんが作らないの?」と一瞬思った自分に愕然としたことあるな 効率考えたら当然なのに
何が言いたいかというと元ネタのマンガの指摘は的はずれということ
なんで関係ない話するの? 均等割って何?
一人で三人分の家事するより三人で九人分の家事する方が全体的な手間は軽減されるから
本当に辛いなら集団生活しろって話だよ
じゃあタスク整理すれば問題ないな
おわり
お前の言うタスク整理って具体的にどういう処理なんだ?
整理って一口に言っても色々あるぞ
そのタスク整理の結果が
担当者個人にとって
最適なものになるとは限らないから
共同タスクは難しいって話やろ?
午前中に朝食、洗車、掃除を済ませなきゃいけないとして
自分一人で暮らしてるんなら正午の時点で全部終わればそれでいいだろ?
でも家族がいるならそっちの都合も影響してくる
たとえば朝九時に子供の送り迎えがあるとかなら
洗車と掃除終わらせてから
十時半頃に少し遅めの朝飯ってわけにゃいかなくなる
誰かが十時から車で出かけて夕方まで帰ってこないなら
十時前に洗車終わらせるようにしなきゃいけない
物が片付いてないと嫌がる家族がいるなら掃除も丁寧にしなきゃならない
家族のための家事のめんどくささってのはこういうのだぞ
倍々とかいう杓子定規がエアプ発言だって言ってんだよ
料理も洗濯も1人分ずつやってんのかよ
お前の家はフルハウスかよw
※481が言ってる「工程ABCの内、Aが難しいからAに多く時間を割り当てて」に当てはまる具体例がどうしても思いつかないんよ
俺が言ってるのは
部屋を掃除したり洗濯物を干したりアイロン掛けたり畳んだりの話なんだが
そっちはどうやって6人分を1人分と同じ労力でやるの?
落ち着けよ
倍々にはならんだろと言ってるだけで同じ労力とは誰も言ってない
いいから早くお前の思う効率的なやり方を教えてくれよ参考にするから
どうやるんだ?
現実は社会進出したところで楽じゃないのを思い知って、仕事したくなーい専業主婦になりたーいって女も出るくらいには進んでるからな
俺も専業主夫になってみたいもんだわ
その三つはそもそも「家事」ではない。
今はどっちも比較にならないほど簡単になっている
特にかなりの重労働と言える洗濯が糞雑魚化しているのが大きい
現代で専業でありながら家事が重労働とか言い出すのは甘え以外の何ものでもない
そもそも日本だと「男は家庭のために外で働くのが当たり前」と言うことになってるからね・・・
年齢性別問わず、多くの人々が「それが当たり前」前提で決めつけてるから、主夫として働くのは中々難しいかと。
特に地方や田舎だと未だ偏見は根強いから尚の事。
2巻まで読んだけどそこまでの事件の犯人は全員男だったな
しかも家族のかたき討ちなのに無関係の他人に罪を擦り付ける刑事や画像にもあるサイコパス片付け男
具体例思いつかないけど、美少女キャラが「(ヒロイン集団内に)男を入れればだらしない格好をしなくなる。」みたいなこと言うようなものじゃない?
家事なんて本気でやれば数時間で終わる仕事よりも遥かに楽
問題は家事を終えた後のヒマ過ぎる時間
主旨は他の奴の都合で自分の作業が影響受けるってことだろ?
何でそんな発達みたいに一字一句にこだわるんだ?
ってかそんなの状況設定次第でいくらでも出るだろうに
料理の手際が悪いから念のために朝食の準備に大きく時間を割きたいが
家族が早出で朝食も早くなるから何とか短時間で準備しなきゃいけない、とか
ちょっと想像力通り越して思考力足りなさすぎないか?
単に意識持って仕事をする女性が少ないだけで、ガチで仕事のできる女性はしかるべき地位にいるし給与も高い
いうて、その真相までもけっして褒められた様な推理じゃないでしょ?
主夫になったらお前急に家事の尊さに目覚めて
主夫の家事がいかに軽視されてるかお仲間相手に熱弁するようになるよ
このカシオミニを賭けてもいい
言うて仕事できるかどうか判定するのもお前みたいな男やん
待ってやったのに結局逃げだしたか
考え無しに口からでまかせ言ってんじゃねえぞカス
冷凍食品も冷凍庫も無く食糧のやりくりするのは面倒だろうし
電子レンジも保温機能付き炊飯器も無けりゃ手間ばかり
冬は冷水で皿洗いして風呂はカビの生えやすいタイル張りで掃除もしんどいよね
昭和には生きてないけど何となくわかるわーまじわかるわー
逃げたっつーかめんどくせえから返信やめたんだろ
>>※497家事は人数が増えりゃ倍々で量が増える
これ言ったのお前じゃねえの?雑なこと言ってるから突っ込まれるんだろ
キチゲェ発言繰り返して相手があきれて黙ると勝利宣言
これが声闘ってやつのお手本なんだなw
料理は多めに作って冷凍庫送りとか、現代の手間節約の基本だよな
野郎自炊一人暮らしだと面倒くさがって親子丼の具8食分一括調理&冷凍とかどんどん雑になりがちだけどw
実家で家事全部親まかせで仕事してる時の方が楽だった
ほんま家事嫌いなんよ……
くそうざい説教しなない漫画だからな…。
アメリカでは~ってあれだけ問題の有る国なだからそういう約束事が必要なんだと言うことを作者が理解できてない
キャラがしないから凄い違和感あるのよな
コイツの経験談でしかないんだろうなぁっていう
兼業で、しかもほとんどの家事を自分がやるんなら嫌だが。
もちろん、嫁との相性が良いことが大前提で。
めんどくさいだけで重労働ではないな
外で働くのが向いている人もいれば家で家事と子育てするのが向いている人がいるってだけで。
大学行ってバイトして帰ったら家事
こんな簡単な事をマンさんは大変に感じるのか
どうしょうもない低能だね
今は家電でほぼ自動化されてる事も多いじゃん
共働きなら男が家事しないのに怒るのもわかるけどさー
専業主婦なら旦那様に感謝しろ
育児は家事より万倍大変だけど、だったら親と同居すべきよね
古来よりそれが家族のありかただったのになぜ同居を拒絶するのか?
こんな話を専業主婦で大変って言ってる人にいうとギャオーンってなるから言わない。女性も大変だよねって言ってる
こんな漫画は女性をホルホルさせるだけのバカ漫画であって、世の中の専業主婦の女性は自分がどれだけ楽な思いしてるかはそれなり分かっていると思うよ
来月から夫は専業主夫で妻が外で稼ぐライフスタイルに変えるって言われても、大変な家事から開放されて自由に働けるって思う専業主婦なんてほとんどおらんやろ
炊事も掃除も単純に×4てわけでもないし、老人世帯が追加されればさらに違う
一人暮らしだったら自分が汚したゴミも自分が食ったものも自分で把握してるけど
他人が汚したゴミがいつの間にか追加されてたり(しかも隠されてたり)食料がなくなってたりする
会社の給湯室辺りにたむろして女性社員達が上司の愚痴を言うなんてドラマやコントの定番なのになw
合コンや買い物で1人が化粧直しするって言うと私も私も~って金魚のフンみたいについてくのも女性
なんでも一緒じゃないと安心できないってむしろ女性なんだよなぁ
男は徒党組んでるとかどこの世界の話してんだろうw
そらまともに相手するのも馬鹿らしくなってギャオーンで追い払われるやろ
時代ごとに楽な面と難しい面があるもんやで
仕事だってハイテク機器導入で戦前より楽になったかっつったらそうでもないやろ?
それと同じことやで
アニゲーの※欄のことかな
だって会社からしたら生理妊娠出産と個人都合で休まれるし結婚したらいきなり抜けるかもしれないから時間かかる幹部教育なんかしたくない人材だもの
同じに扱えって方が無理だろ
きっと作者は洗濯機じゃなく洗濯板を使ってるんだね
専業主婦に漫画家という仕事を下に見られてマウント取られたら
発狂して真逆の主張始めそうだけどなぁw
「私の今やってる漫画の仕事なんて、専業主婦の皆さんより簡単で何の苦労もないゴミみたいな労働でございます」
これを最低限肯定して発信してから語って欲しいな
男相手に気楽な会社勤めより家事の方が大変なんだよ、もっと敬えよっての
あんたみたいな漫画家は気楽でいいよねw好きな事して暮らせるんだから、家事はこんなに大変なんだよ?
って言われてニコニコしながら全くその通りです、って言えるんか気になるねw
頭朝鮮人かよwww不都合な真実は全部片付けてんだなwww
買い物しながら献立考えろよど素人が!主婦舐めてんじゃねぇぞ!
献立に長時間悩む時点で家族の事把握してないとか料理慣れしてなさ過ぎなんだよボケが!調理なんてほぼ市販の調味料かけてるだけだろ!
洗濯乾燥機、食器洗い機乾燥機、ルンバあればほぼ育児だけやんけ!盛り過ぎィ!
「ネット時代」に「専業主婦」で「孤独」って本人に問題ありすぎ😅
一人の時間作る方が困難だって🤣
その少人数で集まっておしゃべりする程度が限界なんだよ
「なんでも一緒じゃないと安心できない」からこそ女性同士では上司部下の関係維持に支障が出やすいし
会話する範囲でしかまとまらず、身近の人間の悪口を共有させる特性のせいで身内を的認定して勝手に崩壊しやすいのだ
個の利益で集まる仲良しグループでは組織の利益で動く派閥には対抗できない、そういう話だよ
気分で物を言うから手のひらがクルクル回る
いや買い物しながら献立考えるのは買い物が長くなって逆に効率悪い
よくおっさんの時代錯誤な発言がやり玉に挙がるけどおばさんも大して変わらんからな
平気で男のくせに情けない、男性なのにすごいわねって言う
男性にダメ出ししてる女性って女性も他所様を傷つけることが有るっての忘れてるよな
女性が男に対して時代錯誤なこと言ってもスルー
怒るのは女性が女性に対して近頃の若い娘は~とか言い出した時だけ
これでまともな意見と取り合ってもらえるわけ無いわw
テレパシーで会話してるん?
ついでにやりたがらないのは重労働だからではなく人間失格のレッテルを貼られるからってのもわかってないわ
女性が家庭から出て仕事をしないのはどうしてですかね?
それってあなたの感想ですよね?
ていうか一つ言わせてくれ
洗剤とかシャンプーとか詰め替えるの割と好きなんだが・・・
あの手の中の重さがじわじわと抜けていく感覚に、どろりとした粘性を感じて・・・こう
(エロのかき手の意見です)
× 働かん
◎ 働けん
少なくとも、そいつが必死になって下に見ようとしている男以上の収入は得られない模様w
反して仕事の方は質も内容も業種によって千差万別(これは男女問わずね)
これを細分化して描いたら、家事()の数万倍以上の量になる
意地になって簡素化してるところに、馬鹿にしてるつもりが
自分の見識の無さを全世界に向けて高らかに宣言しているようなもの
「自分は家の外の世界を何も知らない家畜です」と
プライドもなんもねーわ。
これからは共働きの時代さ~家事分担しよう~