|
|
【速報】シンエヴァ、新特典で結婚した綾波とカヲルのイラストを配布するwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:48:22.62 ID:8tN8d+OFa
24: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:53:16.83 ID:27Y2MFIr0
綾波初めて可愛く思えたわ
アスカから乗り換えて行く
アスカから乗り換えて行く
36: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:54:12.54 ID:YnXtHCoy0
これガキの目が赤いんやな
41: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:54:39.74 ID:wmm4T3dQ0
>>36
こいつ使徒になるんやなきっと
こいつ使徒になるんやなきっと
54: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:55:57.53 ID:Z1Tw3zHor
これのバックボーン考えてみると
・カヲルは生殖能力が無い
・レイは子供を産める
・2人は子供が欲しいから頼れる知り合いの男に頼むことにした
・レイとカヲルが好きな男に似てる子供が産まれてきてウキウキ
こういうことでええよな
・カヲルは生殖能力が無い
・レイは子供を産める
・2人は子供が欲しいから頼れる知り合いの男に頼むことにした
・レイとカヲルが好きな男に似てる子供が産まれてきてウキウキ
こういうことでええよな
84: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:58:29.81 ID:Kj6mfGW90
長髪の綾波やっぱ可愛いな
97: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:58:49.46 ID:8iGMtIbwa
これで次の映画つくるんやろ
主役は子供のシンジで無限ループ
主役は子供のシンジで無限ループ
221: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:05:11.91 ID:RlQ0gvf90
うわぁ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:49:54.99 ID:pQoS1QlXa
奴らの思うつぼやな
11: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:51:07.22 ID:RZizEzGUd
混んでる?
13: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:51:50.75 ID:8tN8d+OFa
>>11
自分とこは満席だったよ
自分とこは満席だったよ
12: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:51:32.05 ID:8tN8d+OFa
漫画はQの前でアスカとマリがシンジ回収する前に会話してるのが数ページあるだけ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:51:52.44 ID:gff7Sbl30
>>12
マジでゴミやんけ
マジでゴミやんけ
50: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:55:25.93 ID:Jamb8lHV0
>>12
は?
前日譚じゃないやん
は?
前日譚じゃないやん
271: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:06:58.91 ID:OVuMCvBRa
>>12
32pとか吹かしておいてそれは草
32pとか吹かしておいてそれは草
28: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:53:35.18 ID:6EEHH3hk0
100億いきたくて必死やけど無理やろな
32: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:53:49.09 ID:wmm4T3dQ0
46: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:55:04.66 ID:8tN8d+OFa
>>32
それそれ
シンジアスカ派を怒らせない為の漫画って感じ
それそれ
シンジアスカ派を怒らせない為の漫画って感じ
196: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:03:36.14 ID:nPRAFjN4d
>>32
こんな顔してるけどケンケンとアンアンしてたんやろ?
こんな顔してるけどケンケンとアンアンしてたんやろ?
33: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:54:04.38 ID:S3BS0nnI0
結局カヲルはゲンドウのクローンだったんやな
62: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:56:15.23 ID:pBxevnAEd
え?なんか変更点あるの上映してるんか?
68: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:57:10.00 ID:Ja3MHglK0
>>62
新バージョンが今日から公開や
おまけでQの前日譚の冊子がついてくる
新バージョンが今日から公開や
おまけでQの前日譚の冊子がついてくる
74: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:57:21.22 ID:m+WSmtXRp
特典冊子で期待させといてレイ派カヲル派の脳を粉々にする内容なの草
シンジとアスカでぶっ叩かれたからさらっとフォローしてるのがいやらしい
シンジとアスカでぶっ叩かれたからさらっとフォローしてるのがいやらしい
115: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:59:52.20 ID:FWbPE2dlp
閃ハサ見た方がええ
139: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:00:46.85 ID:8tN8d+OFa
159: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:01:32.50 ID:wmm4T3dQ0
>>139
なんやこれ
なんやこれ
194: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:03:35.28 ID:8tN8d+OFa
>>139のはエヴァの原型デザイン
だからエヴァは最初はゲッターだったんや
だからエヴァは最初はゲッターだったんや
144: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:01:02.93 ID:VExh0Okka
175: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:02:31.37 ID:7hkh7tSS0
>>144
ケンケンで馬鹿にしてたやろに急に切れてて草
ケンケンで馬鹿にしてたやろに急に切れてて草
174: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:02:18.51 ID:84HczXekr
いや前日譚とかいうから加持さんが何したかとか語られるのかと思ったらそれすらないのかよ
183: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:02:52.81 ID:8tN8d+OFa
>>174
アスカ派をなだめるつもりだけの漫画や
追加シーンで補完もない
アスカ派をなだめるつもりだけの漫画や
追加シーンで補完もない
378: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:11:28.03 ID:8tN8d+OFa
402: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:12:40.07 ID:CpcWJ3IDd
>>378
ええな
ええな
405: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:12:46.17 ID:Kj6mfGW90
>>378
可愛い
可愛い
409: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:13:02.15 ID:7bStsF720
え変更点なかったの?
415: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:13:33.16 ID:8tN8d+OFa
>>409
あるんだろうけど見て分からん誤差レベルやと思う
あるんだろうけど見て分からん誤差レベルやと思う
433: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:14:11.93 ID:OVuMCvBRa
>>409
検証動画とかじゃないと分からないレベルらしい
検証動画とかじゃないと分からないレベルらしい
442: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 12:14:37.05 ID:m+WSmtXRp
>>409
内容に変更点はないって公式がずっと念押ししてたやろ
内容に変更点はないって公式がずっと念押ししてたやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2021/06/12(土) 11:51:00.79 ID:wmm4T3dQ0
カヲルとレイ結婚は草
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
終わったことをグチグチ言ってる奴はマジで見苦しいわ
プライドが許さなかったのかもしれんけど、漫画ENDみたいな終わりにしてりゃ
懐古おじさん達がもう一山作ってくれたのに。。。
ほぼすべてのCP厨に喧嘩売ったんだ
エヴァなんて、もはやキャラの人気でもってたような作品でやらかしたんだから終わりだよ
小さくまとまっちゃったね
まぁ元々人の内面に向かって突き進む物語でもあったから当初の予定どうりなのかも知れんが
エヴァの起動実験中にレイが取り込まれるんやね
臭っさいオッサンが群がってるイメージ
炭次郎の方がかっこいいし!
ホントに縁切ったの?
それはそれとしてカヲルにレイ当てがう意味はわからんけど
エヴァ
・メインの男女はみんなファイナルファンタジーしました
ホロライブ
・かわいい女の子しかいないから男女でくっつきません
・みんな個性豊かな美少女ばかりです
・毎日何時間も配信してるけど、週間漫画家の森田先生と違いそれに対して文句の1つもいわない
もうホロライブこそが”最強”かなって
今日はこのあと
1時からぺこらちゃんが龍が如く
8時からねねちが3Dライブ
9時からおかゆんが嬉しい重大発表あり
もう”マリ”から宝鐘”マリ”ンに乗り換えようよ!!!!!!
プペル西野と同レベルのことしてんで
行かないだろうけど
子供がシンジにしか見えないから
レイをシンジに抱かせて横でホモがシコってるんじゃね?
ガチホモ遺伝子継続したんじゃね?
遺伝子を知らんのか
まんさんLGBTの定義すらわかってなくてホモの代名詞だと思ってそう
どこからゲンドウの血が来たか
少年が神話になったから!
んほったテイルズと同じ過ちを繰り返している
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l ケンアスからは逃げられないんだ
(l し l) 忘れても無駄さ。影のようについてくるんだ
. l __ l もう諦めて君もケンアスと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
レイがそもそもユイのあれだから多少は似るかも
こんなの見に行く金があるならfgoに課金するわ
この2人も本編中会話シーンすら無いだろ
漫画は貞本じゃないんか?それ意味あんのかね
君の言うとおりだよ!チャーリーブラウン!!
エヴァ見てもいないし、fgoもやってないだろお前
手に入らないなら作って育てればいい理論やな
中学生くらいにまで育ったら二人で血みどろの争いで取り合うからよ
社会の癌って早く気付いた方が良い
LASって単語見るたび笑いそうになるw
ケンケンでアスカ派も終わったしエヴァは消滅したんだなって
カヲルが綾波とくっついたことのが、なんかショックやわ
お前はシンジ一筋だと思ってたのに
髪の毛長いけど違和感ないな綾波レイ様!!
妄想二次創作長いこと続けてキャッキャしてた奴が、公式に介錯されるのは
眺めてる分にはすごく面白いな…
呪術の劇場版に勝てんの?
そういう意味のイラストじゃないんだろうけど
なんか納得してしまうわ
知ってるか?癌細胞は不老不死なんだとよ
わかるわなんか
アスカや綾波より好意を表に出しまくってたからダメージあるわ
面白かったかどうかは個人の感性だろうがボケナス
恋愛モノじゃなくても自分の好きなキャラが他のキャラとくっついても怒らないならオタクなんてやめちまえ😤
それが前二つぶん投げたら文句だって出るに決まってる
しかも最後の最後で主人公が全然関係ない女性とくっつく流れって、2000年代の売れない意識高い系漫画とかであったオチだし
キャラ目当てで見てるファン アスカレイカオル等人気キャラがみんなCPされて脳破壊
今後もエヴァで金稼ぎたい人たち キャラ目当てで見てる層が1番金落とすのを知ってるし
本当はくっ付いてない等内容を全否定
なんかここまで庵野とファンと周りで意見が食い違うのも面白いよなw
ナタエンドってなにを指してるんだろ
「最後にひと稼ぎ」する道を選ばず自ら「オタクに冷や水をぶっかけつつ自身の創作意欲を満たす」ほうを選んだんだから思ったより金が入ってこなかったからって、声優にケンケンネタ否定させたり、再編集したりとか見苦しいわ
だって時間ないから間に合わせで作っただけの作品だからね
でも、そのカプ厨だらけの作品に喧嘩売ったのに今までの中では最高の80億行ったのって異常じゃね?
連中は悔しくて悔しくてもっと爆死して欲しかっただろうに思った以上には売れてるしなあ
庵野はもうどうでもいいだろ
やってるのはカラースタッフじゃね
(こどおじがちゃんと満足して逝けるように後付けしないと😥)
十数年単位でカップリング妄想してきた連中の夢が跡って感じでいいよね…>LAS
ファンももうこれでエヴァエヴァいう事もないだろうし
とっとと忘れるしかないわな
シン・モグ波もロングにすればよかったのに
本人がやりたくなかった可能性は?
先に漫画で完結させちゃったし
良くも悪くも後悔するタイプというか外聞切って捨てられん人やからな
今は今でシンエヴァにストレス抱えてそうだと思う
DBや鬼滅みたいなジャンプ系、ジブリとかだったら一般層も見るだろうけど
エヴァは100%オタク向けのアニメだし
そのオタに喧嘩売ったら叩かれるのも仕方ないわなって思うわ
載ってるんだから綾波とカヲルは結婚したっていうのが公式見解だろ
待たされてこの終わり方だからあかんのよ
アンアンの語呂でどうしても吹く
テレビの時も使徒で人間離れしてるから距離感みたいなのがおかしい感じでああなってるんだと思ったが
BLが後付けで本来的にシンジの父親の代わりだろ
「だから父さんと同じで裏切ったんだ!」なんだろ
もちろんそれを外にも出さないで自分の胸の内に秘めている
シンジの母親のクローンだからじゃね
しらんけど
テレビでは使徒とバレる前からホモくさい言動してるのに
君は使徒だから距離感おかしいとわかってたんかすごいなぁ
結局描写の不足やろ
未成熟なカオルがメンタリティ獲得して自己確立したと思いきや相手リリスやからな
自然なのか不自然なのかよーわからん
シンエヴァ見たけどよくわからなかったわ
すごいよ何もかも言えてる!
やっぱりゆたぼんが正しかった。
正直これだけで数字は倍違ったやろ
あれ、わざとらしいくらいにその可能性否定しに来てるんだが知らんのか…
さようなら全てのエヴァンゲリオン、ってそういう
自らファンを消滅させて、自分自身も滅ぶ破滅志向だったのか
するやろなぁ…、なんなら一番声でかそうな派閥やろ
カヲル(白髪)と綾波(青髪)の子供が黒髪なのは、考えにくい。
じゃあ、「なんでシンジ君が子供なのさ?」という疑問がわいてくるけど、
それは・・・良く分からない。なんらかのイメージなんじゃなかろうか。
四半世紀前何やってたんだこいつら
割とマジでその意味も含むやろ
いや、俺も何言ってるかさっぱり分からんけどな
庵野はネオエクスデスだった…?
何ていうかシンジとアスカがくっつかないなら、お互いに全然知らないキャラとくっついてほしかったわ
で、さらっと終わりにすればあーそうなんだで終わったんじゃないか?
まちがえた綾波が碇ユイのクローンや 逆や逆
ノンケ落ちとかいう意味わからん単語草
同性愛も異性愛も許されるのが差別のない世の中ってものだろ
異性愛が悪であるかのような言い方をする差別主義者がLGBTを語るなよ
まさか自滅して作品人気終わらせることやとはなあ。
こんなことで怒り狂うような人間性だからこそ
四半世紀エヴァに固執してきたんだろ?
百合が男に惚れたらそれだけで苦情が来る時代だから
執着心って年寄りの方が強いからな
年齢重ねると成熟して丸くなるなんて嘘やわ
「しないの?」っていうか、既に発狂済みの>>144みたいのがおるし
シンジはマリと居たんだからただの子供だよ
しいて言うならシンジっぽくしたらファンが喜ぶだろうなっていう粋な計らいよ
で、ヒロアカに勝てるの?
なお、自分の贔屓アニメの番になると発狂するもよう
漫画版がアスカENDだったから劇場版が綾波だったら賛否あっても収まっただろうけどね
自分の嫁に似ているマリって
多分ケンスケとアスカが単純にくっついた事が問題というより
テレビ版に波及させたのがまずかったと思う、後何よりQが悪い
くっついた背景だけ見ると妥当っちゃ妥当やし起承転結ってのは逐次読み取れてなんぼって事だろうね
お前の人生の方が1000倍オワコン
腐女子「LGBTに配慮してないオギャアアアアアア」
庵野「LGBTのBはバイセクシャルやぞ」
カヲル=ゲンドウってこと
レイはもともとシンジ母のクローン
だから生まれる子供はシンジになる
そりゃ庵野と絶縁なるわ
時代的にそういうのに配慮して出来たキャラでもないやん
ゲッターエヴァと同レベルで本編とは関係ないやろ。
きっしょしねや
138
カヲルはゲンドウなんだよ
元々はそんな設定じゃなかったはずだけどシンで急遽そういうことになった
シンのカヲルと加持の会話、ゲンドウのピアノ好きという独白等など
綾波はこれまでずっとどっか気色悪かったけどこれなら普通に人間だしええわ
ゲンドウの癖にシンジLOVEだったのか
つまり逆説的にわざとやらかしたら思ってた以上に延焼しちゃって今更慌ててるんだなってバカ晒してるまんまじゃん
ラストでカヲルと綾波は付き合ってない待ち合わせしてただけとは一体何だったのか
アスカ選んでたらみんな納得だったと綾波派の俺も思う
あれ機嫌取れてる…のか?
元々愛情はある
嫁への愛情が圧倒的でその他はゴミぐらいに差があるだけで
ゲンドウはほんとはシンジLOVE
カヲル=ゲンドウの裏面だからシンジLOVEがそのまま出てる
カヲルと綾波くっつけるにしても多少匂わせたり経緯を見せて徐々に納める感じにするもんな
それがシンエヴァだと唐突に3カップルともまともに絡みないメンツがくっつくから、ただただファンたち置いてけぼりにしてるわ
キャラの人生考えると描写としていると判断したのかもしれんが新劇全体としてユーザーはその人生を観測できるような構成になってないからな
ショッキングで丁寧さに欠けるのは見る側からしたらホント辛いと思うよ
おれはアスカショックの話題そらしのために綾波が利用されたことの方がショック
こいつホモなん?腐女子なん?やべえな
なるほど?
部下に仕事を任せる
↓
気に入らないから全部作り直し お前らじゃダメだから俺が全て作る
↓
どや えっ、意味が分からない
↓
すまんが締め切りなったけど、アイデア降りて来なかった デッドラインで未完成脚本だけどお前ら死ぬ気で作れ
スタッフ死んだ顔
これが大人の仕事かい
カヲルも好きだからまあ良いわって感じ
ケンケンよりはマシだろう
まー今更色々無理あると思うからなるほど?になるのもわかる
シンエヴァ見るとゲンドウ=カヲルを示す描写があって
それだけだと「そう読める」の域をでないと言えばでないんだが
>>1でレイ(=ユイ)との子供がどう見てもシンジだからもうカヲル=ゲンドウも確定だわ
地上波アニメ版からそうだよ
まさか気づかなかったの?
エヴァってもう26年になるのか
そんなに前のアニメなのか
それでも>>144みたいにガチ切れするファンがいるのはそれだけ引き付けられるものがあるんだろうな
憎まれようが愛されようがそれだけの感情を未だにぶつけられるって凄い
だから今更こんなに足掻いてもダメだろ
100億が最低ラインだから焦ってるのか
マジかよ…なんかヒントになるシーンあったっけ
漫画版だとシンジへの愛情ってレイからの移植って聞いたが
ないよw
明らかにシンでの後付
165はただのマウント厨だわ
今日は入りがいいだろうけどあと100億まで15億くらいあるんだよな
さすがにもう諦めてるんちゃうか
そのキャラデザの貞本に感謝しないと
でも貞本がシンエヴァにはTwitterでさえ一切言及しないとこ見ると、モヨコLOVEやお気に入り綾波にカヲルくっつけるなんてことやった庵野に呆れて仲違いしたのか
それで子供がシンジなんやから何も間違ってないやろ
それを分かりやすく教えてくれたってことじゃないの?
ケンケンアスカが鎮火できないからほかのところ故意に燃やして煙に巻こうとしてるだけよね
ただの話題そらしか弾よけの楯
仲違いまではわからんけどシンに納得いってなさそうな気はするな
島本和彦とかが完全に無言なのも気になる
ある程度のカップリングされてたからな
ケンケンと比べるのはあまりにもかわいそう
クローンだからな ゲンドウの顔面が美少年カヲルの顔になることはあり得ない 論破
2アウトってところか?
だってその二人は魂がアダムとリリスやし…
キレイなゲンドウって感じや
シンジの理解者でもあって人類の理解者でもあった
理想の父親像を作中のカヲルに重ねてる感じ
シンジ自身からすれば綾波もアスカも荷が重いから、でええのにな
ぶっちゃけシンジからすりゃ1番いい相手やろうに
ふざけんなよお前コラ
あるいは可能性の世界の一つ
僕は現実の嫁を手に入れたよ!
あ、マリに似てるのはたまたまだよ
んで子どもはシンちゃんかいw
それにしてもエヴァのキャラって作画が安定しないよな
ワイの中じゃ全員TV版のままやで。TV版も毎回顔違うがw
いつまで見てないんだよマヌケ
TV版放送時から見てたけど俺のエヴァは破で終わコンだから文句もない
騒がなければ目にはいる事もないしそっとしておいて欲しい
魂のルフランかな?
レイはシンジの母親の遺伝子が入ってる・カヲルはゲンドウのクローン説があるから子供がシンジ似になる
ゲンドウのシンジへの愛はカオル(ゲンドウ)が見せてたじゃん
綾波がユイであるようにカヲルがゲンドウなんだから愛はあったんだよ
自分は腐ってるのにフェミになってて男向けエロを迫害するキチもいるし
そこだけ気になる
ファンを喜ばせるエンタメ作品として作り直しますと宣誓しときながら、声優キャスト陣やエヴァオタ達おいてけぼりで旧劇以上のオ○ニーでフィニッシュしとるやん
卑屈で陰キャな科学者が銀髪赤目のイケメンになったってこと?
踏み台転生者かな?
ユイとかいうオタサーの姫も青髪赤目の美少女になったからセーフ
隔世遺伝って言葉を知らないのか
イケメンとして生まれれば性格も変わるだろ
ホントキャラクター再利用したパラレルだなって感じでしか思えない。
ただでさえ今まで漫画に小説に育成計画にゲームとパラレルがありすぎるから
そのうちのパラレルの一つって感じでしかみえないし
納得感が全くないのでホントどうでも良い。
いいから早く卒業しろ
オナニー
を見せられる観客
新劇にそんなもんは存在しない
よく見りゃ>>1のゲンドウとカヲルって向きが違うけど同じポーズやな
でもカヲルって腐女子人気の高いキャラだろ?
腐女子達はカヲルの愛は父性愛ってことで納得しとるの?
見なくてもええか?
やっぱ頭のデキで作品の理解度って全然変わるんだねぇ
乙
綾波カオル
どっちがいい?
乙ってまだ使う人いたんだね
四十代くらいなんだろうけど、日曜なんだから子どもと遊んであげなよ
エヴァ→語ることが恥 こんなものは語るでなく、とっとと卒業しろと強要される黒歴史
一体どこで差がついたのか
これが低脳の思考かw
序破は当時の最新技術で旧作をリメイクしたと思えば面白く見れると思うよ
後の二つはお好みでどーぞ
カオルじゃなくてカヲルやぞ
天使の名前が元ネタや
乙て…w
全然需要ないとは言わんけど兄妹みたいな
レイの男体化みたいな扱いだったのは
わりと見たような気がする
2人いるんだか変身してるんだか他人にはそう見えてるだけなのかは謎だけど。
当の20年以上関わってる声優たちが不満な感じしか出してないし、カラースタッフたちも庵野脚本意味不明と理解してないぞ
第一使徒にして第十三使徒や
あ、やっぱ効いた?
君らに通じるような単語選んだんだけど、まんまとハマったか
これは恥ずかしい
庵野くんはエヴァから卒業したでしょ
ボケが伝わらなくて自分で説明しちゃう感じのダサさがあって俺は好きだよ
あいつは自主退学しただけだから一番卒業出来てないぞ
いえ、陸続きのようですw
こんな顔して結局ケンケンだし
往生際が悪すぎる
お前日常生活で周りとコミュニケーションちゃんと取れてる?
お前はとれてると思ってても周りはこいつやべえよと思ってる可能性大だから気をつけろよ
子供シンジ君そっくりだしカヲル君ゲンドウクローン説ほんとっぽい方が残念だったw
というか好意プログラムとかアスカの真実みたいなやつの方がショックだしいらんと思った。
Qもシンもケンアスも綾波×カヲルも、全部台本もったシンジが上から見下ろしてるんだよ
エヴァフォロワーな作品だけど、TV本編も26話でまあまあ風呂敷畳めてるもんな
しかも劇場版は2時間で綺麗に終わる良作だし、ゲーム版も出来がいいっていう
シンジを好きになるホモ役を延々やらされんのがエヴァで
シン・エヴァはそこから抜け出すって話だったじゃん
だからシンジと付き合うのは無いんだよ
監督100億を意識してたみたいだし、あのエンドにしたの後悔してそうだわ
アスカエンドにしときゃ丸く収まっただろうし
レイエンドでも倫理上の問題があるあたりがエヴァっぽさ出そうなのに
正直二時間半は長すぎてリピートしたくないんだよなぁ…
結局カップリングでどうこうなる程度の作品なんだよな
でもオタクが拗らせるとそういう方向には行かなくなるんだろう
あの年でシンジっぽかったらおかしいだろ
詐欺やん。
やらんとは言い切れんな
むしろ金に困っても「終わったものだからやりません」って言い切れたら見直すわ
綾波全然興味なかったがロングヘアーは良いな
新劇ではアダムスの魂を持つカヲルと存在が混ざったって事かな
そんな奴が一生懸命に対立煽りしてるのが今のネットの糞なところ
どうこうなるというか
焦点は旧版から同変更されるかってところだったと思うし
マリの登場もそういう意味では賛否あったんだよな
でももうQでそんな事どうでもよくなるというかもうなるようにしかならんのやな、と
なった挙句拘るところキャラしかなくなっただけな気もするわ
人気投票系で必ず上位にはいる人気キャラだからじゃない?
大体1位アスカ2位レイかカヲル
本来は夫婦だもんな。(離婚するけどw)<アダムとリリム
これマ?
おっと、リリムじゃなくてリリスだ。
リリムだとリリスの娘(悪魔との間にできた)になってしまう。
エヴァはオワコン
という空気だったし
後世まで語り継がれる作品にはならんのだろうね
閃光のハサウェイは30年後に絶賛されてるけど
エヴァはそうはならんやろな
当たり前やろ 閃ハサはロボットアニメ
シンエヴァはラブコメだぞ
コレもう夢女子へのオーバーキルだろ...
ついでにカヲル×シンジ派の腐女子の脳も破壊したぞ
確かにそこはカッコ悪いと思うわ
今は経営者って立場があるのはわかるけど、自分からカプ厨やキャラビジネス切り捨てておいてファンネルに「そうじゃないです」みたいなこと言わせるのは......
この前もカラー公式に「マリはモヨコがモデルじゃない」とか言わせてたけど、誰が信じるねん?そんなの
モヨコって現実にいる人間を媒介にしなきゃスッカスカで意味不明なキャラすぎるぞ?あれ
ほとんど絡みもないのにラストでシンジとくっついてるのも唐突過ぎるし
つーかシンエヴァって「庵野の私小説」という見方なら作品としての体裁取れるけど
そんなつもりは全然無いって言ったらシンエヴァは完成度の低い駄作
ってことになるんだけどな
後付けイケメンのケンケンよりシリーズ一貫して作中一のイケメンだったカヲルとくっつくほうがましなんじゃね
DEATH&REBIRTH(シト新生)やで
いや20年前にケンケンアスカとかやってたら、ぶっちゃけ逮捕者が出るレベルの事件が起きてたと思うよ
今だから、こんなもんですんでる
子供シンジくんかなにかか
庵野の希望通り卒業したけどまだ見て欲しいの?
カヲルが成長してもあんなおっさんにはならんやろ
主人公とそのヒロイン()無視されてて草
数字欲しいなら、作家性ぶん投げた新海の方がまだ潔い
結婚、出産、子育ての表層だけ描いて、独身オタクにマウンティング取りたいだけ
これは完全に庵野の自慰行為だな
でも14歳ぐらいになったら両親共にネットリ熱い視線を送ってきそうで怖いわ…
そして彼女連れてきたらヤバそう
本人はおそらく「これからのおれはエヴァ以外でも成功出来るんだー!」という意気込みでやったんだろうけど
エヴァ以外全部他人の褌か大外ししかないだろ
アンソロジーに制作サイドから寄贈しようとしたけどアンソロジーが頓挫して発表の場所無くなってここに使ったって言われても納得する。
後者だったらシンジ君そっくりな子供は第二のシンジ君になるだけなんじゃ
何を怒ってるんだ?
シンエヴァンゲリオンは今年を代表する映画だろうが
色んな意味でエヴァを終わらせる気だな。
レイそっくりの女児とカヲルそっくりな男児の双子にすればどっちのヲタもハッピーや!
シンジマリの子供(男児)とラブコメする続編つくればいい
もう跡形もなく粉砕していくんやな
庵野も最初は”劇場版はファンサ第一だ”って想いで作ってたんだけど何回も脚本書き直ししてるうちにおかしくなってる
あんな製作の仕方だとそうなる
作るために何回もやり直ししすぎてQみたいなのポンと観客に出してもわかるやろみたいな感覚になってしまう
10年前だったら映画館で爆破テロが起きてもおかしくなかった
どっちかと言うと母親のクローンと裸で抱き合って終わる破をありがたがってるファンを当時から頭パーだと思ってた
ゲッターの顔つけたダンガイオーみたいだな
カヲルがゲンドウのクローンならこれまでのホモイチャはそれ以上に気持ち悪い
父性がどうのってレベルじゃねえだろ
初稿や漫画はキスシーンまであるし
100億の大台に是が非でも乗せたいといい決意を感じる
ケンケン、悪いことを思い付いたぞ、ハヒヒヒィ〜。
カヲルのフィギュアとか腐しかかわないだろ
子供って事だな。碇シンジのニップル好きなのに
目を逸らすからサクラに勝てない
月匈の大きい女と好きな女と結婚できる女は違う
🇲🇱馬里マリ(鞠)は年齢的に犯罪。真っ黒ババロン7
よって蹴鞠の刑🦶パァン!〜〜〜⚽🥅
アフリカのため、そして君、蹴鞠のため🌸パァン!
君よ、汝の召集で、汝の繁栄のために🌸パァン!
絶対に外しませんよ…夫(それ)Hip Fire(# ゚Д゚)
枯れたエーデルワイス 黒図身出すピアス
ウェッジウッドブルー☕パァン💥!🎠パァン!
時間も世界も戻さない。♠切り札♤絶対2な
なんかエヴァってひたすら設定を踏襲する感じで登場人物の人間的感情って無いように見える、シンジ、マリもレイ、カオルも好意で惹かれ合うとかすっ飛ばしてただ結婚しました!って感じでゲンドウ、リツコも不倫の設定はあるのにそれに至る雰囲気とか感情まったく見えないし、台本にあったから不倫しました!つき合いました!って感じ
映画と漫画は設定違うんじゃないの
托卵でシンジの精子入れたろ
公式でそうなるとはなw
アスカもまさかのモブ男とくっつくし
いやぁ、無情だねえ
普通にアスカと結ばれて終わりの方が気持ちよく終われてたと思うけどねえ
カヲルがゲンドウのクローンは流石にゲンドウを美化しすぎだよな
子供出来る年齢になるころには外見は劣化してオッサンになってないと
ゲンドウのクローン設定は無理あるんじゃないか
今80憶なんだろ?
イケルイケル
公式さんの本当に「憎い」所だと思う。
「あの後2人は結婚して、ハッピーになりました!」ってメッセージを打ち出したいのであれば、
空色の髪色をした、目の赤い子供を肩車するイラストを描けばよいのですが・・・これが「シンジ似」なんですよね。
だから様々な解釈が出来てしまう。
アニメに依存するオタクを忌み嫌うなら、オタクに解釈させないような作品を展開すればよいのに。
言ってることとやってることが違い過ぎる。
一体誰の指示で、このイラストが投下されたのか・・・。
同感です。
その言葉に尽き申す。
言ってることの中身がハーレムラブコメで選ばれなかったヒロイン推しの恨み言と大差ないってのがまた
まあこんな作品を持ち上げてた自分のアホさ加減でも恨めば
レイにはシンジの母親の遺伝子も入ってるんじゃなかったっけ
レイがユイのクローンでも、ゲンドウ系の遺伝子だし、
カオルはそもそもゲンドウのクローンじゃないだろ
普通に考えれば、シンジの子供を預かっているってことかな
下種に考えれば、シンジの遺伝子をもらって…
レイ・カヲルが可愛がってる可能性もあるぞ。
本当によかった
こいつ閃ハサのラストでブチキレるの確定
結婚できずに子どものまま年を取った信者の違いだねw
わかる
あのおめでとうラストが一番幸せだったろ
終わった話を蒸し返すのはめんどくさい。
だからユイクローンのレイとくっついてハッピーエンドだよ。
これが公式の意思だよ。
閃ハサははるか昔に出版された小説が元になってるし予習動画でも小説ネタバレしてんのばっかだから閃ハサみようって層がラストしらないのはないだろ
キャラ商売のエヴァとMS主体のガンダム同列にならべんのがそもそもバカらしい
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
SBIの子会社、業務停止命令へ 浜焼き すし うなぎ 志村けん 江頭250
薄ら寒さと恥ずかしさすら感じる
なんてのは、富野がガンダムでとっくの昔にやってる事なんだよな
やっぱり庵野は「偉大なパロディ屋」で、オリジナルで勝負する人じゃないんだよな
もうエヴァンゲリオン自体がたくさんの人たちから諦められてるんやで
庵野「そういうのもう卒業しようや・・・」
のポーズがまんまカヲルの初登場シーンといっしょなんだよね
いちいちアスカも巻き添えにしようとしてて見苦しい
ケンスケは公式に否定されて残念でしたあwwww
いや、同情するけど