|
|
【悲報】ひろゆきキッズ、リアルでひろゆき語録を使って迷惑をかけまくる
1: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:34:29.28 ID:4TlPzmyd0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:34:56.97 ID:WGJ+QGYM0
ほんまにおるんかそういう奴
4: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:36:00.43 ID:nL+L4buvd
草
7: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:36:41.22 ID:m/ezcfxw0
あれの真似ばっかしてると性格マジで悪くなるから本当に流行るのやめてほしい
8: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:37:09.35 ID:xovAQlmkd
F欄大生とかひろゆき好きそうだもんな
17: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:39:16.38 ID:Bbk8oZnw0
>>8
学歴関係なく信者いる定期
学歴関係なく信者いる定期
9: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:37:20.42 ID:WhcSvOnfM
なぜかガキにタラコ人気よな
12: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:37:43.78 ID:r4CpgmIC0
絶対目パチパチしてるやつやん
13: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:37:48.37 ID:iS6ULEwC0
なんだろう、人の言葉猿真似するのやめてもらっていいですか?
15: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:38:17.50 ID:nMMBLWqFa
そのレベルが通用する時点でしょうもない討論会やろ
18: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:39:26.78 ID:nvpBqKR50
茶番じゃない本当の議論する場所なら意見を裏打ちするデータは必要やろ
19: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:39:46.51 ID:fgzjBqL70
感想言わずに統計を出せばええんや、隙を見せるな
21: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:40:38.70 ID:sySyrJR2d
>>19
ほんまこれ
ほんまこれ
26: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:41:49.09 ID:LXehRHM3a
なんで今更たらこが出張っとるんや
138: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:56:07.39 ID:cxMVMosAM
>>26
Abemaとかテレビ出演多くなってきたから
Abemaとかテレビ出演多くなってきたから
32: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:42:49.76 ID:EB9/LPWy0
ひろゆきの言葉そのまんま借りてるような奴にデータも統計も必要ないだろ
41: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:44:15.98 ID:vFnlTGnta
ひろゆき「ソースはヤフー知恵袋でいいぞ」
49: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:45:30.26 ID:WadGrKVNa
写像ってなんすか?
72: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:49:08.01 ID:ZjSTJcvfd
討論の授業なら主観的な意見とかデータのない事言ってる方がおかしい
…と思ったけどたとえば愛みたいな漠然としたものがテーマやったら主観のすり合わせするしかないよな
金と愛どっちが大事かってテーマで討論して主観禁止はムリゲーや
…と思ったけどたとえば愛みたいな漠然としたものがテーマやったら主観のすり合わせするしかないよな
金と愛どっちが大事かってテーマで討論して主観禁止はムリゲーや
83: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:50:26.50 ID:ulEenYw4p
>>72
別に論理的に議論できるやろ
その例なら金はないと食べ物食えなくて死んでしまうが愛はなくても生きていける
つまり金の方が大事みたいな
別に論理的に議論できるやろ
その例なら金はないと食べ物食えなくて死んでしまうが愛はなくても生きていける
つまり金の方が大事みたいな
90: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:51:04.52 ID:KNYY9Svq0
草
感想を言っても問題ない場面で使うキッズも多いんやろな
感想を言っても問題ない場面で使うキッズも多いんやろな
101: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:52:07.14 ID:xXsYSjv7a
マジだとしたら痛すぎる
104: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:52:21.49 ID:5QdOFS+V0
大学卒業してるのになんで学校の話してるんや?
128: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:55:00.63 ID:lEWSC2eEa
いや授業ならデータあるやろ
133: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 08:55:25.41 ID:wZg6Kxxbd
ひろゆき「林真須美はヒ素入れてない、ソースは知恵袋」
ワイ「なんかそういうデータあるんですか?」
ワイ「なんかそういうデータあるんですか?」
329: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:22:05.11 ID:CDKGzbQFd
大学「しょうもない事を言うなら単位出さないぞ」
これしたらいいだけ
これしたらいいだけ
354: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:25:27.57 ID:FmC62zSZa
大将がこれやからしゃーない
https://blogos.com/article/347970/
高校のときにもこんなことがありました。数学の代数・幾何の授業があまり好きではなくて、おいらマンガを読んでいたのですよ。
当たり前ですが、すごく怒られて授業もストップしてしまった。
ただし、おいらはマンガを読んでいただけで、授業の進行を妨げるような迷惑なことは一切していません。
なので、「先生が注意しなければ何も起きず、そのまま授業ができたのでは?」と言ったわけです。
さらに言い争いになって、最後に「こういう言い争いをしている時点で、時間がどんどん無駄になっているから、授業を妨害しているのは先生ですよね?」と言ったら
先生が「もう、いい」と引き下がって……。
要は、古典のときには「眠りたい」、数学のときには「マンガを読みたい」という強い願望が先にあって
つい先生に口ごたえしてみたら、結果的に論破できてしまったというわけです。
https://blogos.com/article/347970/
高校のときにもこんなことがありました。数学の代数・幾何の授業があまり好きではなくて、おいらマンガを読んでいたのですよ。
当たり前ですが、すごく怒られて授業もストップしてしまった。
ただし、おいらはマンガを読んでいただけで、授業の進行を妨げるような迷惑なことは一切していません。
なので、「先生が注意しなければ何も起きず、そのまま授業ができたのでは?」と言ったわけです。
さらに言い争いになって、最後に「こういう言い争いをしている時点で、時間がどんどん無駄になっているから、授業を妨害しているのは先生ですよね?」と言ったら
先生が「もう、いい」と引き下がって……。
要は、古典のときには「眠りたい」、数学のときには「マンガを読みたい」という強い願望が先にあって
つい先生に口ごたえしてみたら、結果的に論破できてしまったというわけです。
361: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:26:19.84 ID:PErR/8j00
>>354
見捨てられてるだけやん
見捨てられてるだけやん
362: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:26:26.45 ID:F8mZvKRLd
>>354
それは論破ちゃうやろ....
それは論破ちゃうやろ....
363: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:26:48.94 ID:vSEhBz7z0
>>354
論破したんじゃなくて呆れられただけだよなぁ
最後にレスしたから俺の勝ちでしかないわな
論破したんじゃなくて呆れられただけだよなぁ
最後にレスしたから俺の勝ちでしかないわな
388: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:29:05.73 ID:8CWKHCE+0
これで討論で勝てるんだから生徒は正しいことをしてるやん
他の生徒もこの論法を学べばええんや
他の生徒もこの論法を学べばええんや
402: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:31:28.35 ID:HcqA3ljsd
感想でなくてもあなたの感想でゴリ押ししてそう
408: 名無しのアニゲーさん 2021/06/23(水) 09:32:53.80 ID:UIH4YSmh0
議論の場に立たずに言い返せて楽やからな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
思い込みで話すなよ
最近の若者に神格化されてるひろゆき嫌い
若い時はまぁわかるよ、知ったほうなことズバッというヤツに惹かれるのは
実際社会人なるとわかるけどひろゆきなんか嘘っぱちの口上手いだけだから
ひろゆきもソースにするくらいだからな
先生「あるよ?はい」
キッズ「・・・・・・」
って恥かかしてやれば終わる、ひろゆきはデータがないの分かっててそう言ってるんであって
何でもそう言えば良いって話じゃない
「フランスでは~…」で始まるやつwww
言い返すのが面倒なんだよな
大学生にもなって分からないのは真の馬鹿
狂人の真似してるとどうたらってやつだ
相手に呆れられて話す価値無いと判断されたのを論破と勘違いしてるアホやん
それこそ脳死で口臭いって言っとけば相手は黙るから
ひろゆきはデータあっても知らずに言うぞ
脳には明らかに欠陥があるね
個人の主観や好みで変わるものならそう言えばいい。
このFラン教授弱過ぎやろwwww
普通の人ならこれでA=Cが成り立つけど、馬鹿な奴はこれが分からんからな…A=Cの根拠を出せと喚くんだ
で、A=BでB=Cの理屈を説明してやっても、後に引けなくて屁理屈で喚くんだよな…
フランスではジャンヌダルクは英雄、日本では娼婦
論破してみろ
しつけには暴力も必要だろ
て言っておけばよいのでは
国会のやじと一緒、馬鹿の冷やかしや
これだなw
会話する必要が無い。黙って統計表差し出して終わりw(逆に統計表用意できない奴はおもちゃにされるだけ)
そら頭悪い反抗期キッズに受けますわ
コメ欄「それはあなたの感想ですよね?」
ひろゆきのモノマネしてるやつなんざ自分じゃなんも考えられんアホだからすぐボロ出すぞ
忠臣蔵は日本では英雄、海外ではテロリスト。
論破してみろ。
通知表の数字で答えてやれ
それ、ひろゆきの真似?って指摘したら涙目パチパチしながら黙ったぞw
それでも突っかかって来たら自分の言葉で意見しろって言えば何も言えなくなる
猿でも出来る簡単論破手法だからね
討論って、データや統計でやるとは限らんだろ。
今日なんかだと夫婦別姓を認めないのが合憲っていう最高裁判決が出てるけど、こんなの合憲論も違憲論もデータや統計で議論するもんじゃねぇぜ。
大学行けば分かるがたしかに意味不な事言う議論が下手な奴がいるのも事実だが基本的には価値観や見識を深めるのが議論だからな。
論破が目的になっては意味がない。結果的に論破なら分かるけど
最近やったらディベートって言葉が出てきたけど議論じゃダメかい?
例えば日本語にない言葉ならまだしも最近やったらと日本語にあって同じ意味が出てきすぎて理解しても混乱するわ
エビデンスとかも証拠でいいじゃん
ちょっと頭良さそうに聞こえるやん?
周囲から自分も変な奴に思われるってデメリットしかない
中国で習近平は神、世界では独裁者
論破出来るか?
変身願望は誰しもあると思うが、それがひろゆきって悲しすぎるだろ
先生「それってあなたの感想ですよね。いや、これはネットからの剽窃」
たしかにクールにリスニングするメイビーね
ファスト映画になろうにひろゆき論法
そのうち息するのもだるくなってそう
ちょっと前に話として出たけどオナホとVR作品を連動する技術を作ってる会社がいるとか
それが出来たらもう女の価値ゼロじゃん
何も出さない人よりはいいだろう
正直こんなに承認欲求強い奴だと、思ってなかったな。
茶々入れて悦に浸ってるだけなんだからハブって進行すればよくね
底辺にとってはちょうどええ位置におるんやろ
マネするのも語録使うだけで簡単やし
代弁者言うっても子供はどっちも見てないと思う、電車で子供見ても精々ヒカキンと玩具レビューが殆ど
お互いの目的が共有できていないから永遠に平行線
これこそひろゆきがアメーバとかでよく言ってるけど昔のデータとかないからあなたの感想ですよね案件
主観で言うなら昔はテレビや新聞を鵜呑みにしてバカやってるイメージのがあるな
これ理解してないくらい馬鹿だからひろゆきの信者になるし、余計惨めになるだけなのにひろゆきの真似しちゃうんだろうな
そういうやつに限って困ったらはいかいいえで答えてくださいって言いながらニュアンス次第でどっちともとれる質問をするってイメージあるな
お前がデータを把握してんのかって意味で聞いてるからな
論破厨のタチの悪さよ
逆に論破されるのはマジであいつよりレベルが下なんだろう
相手がやる気なくして勝利宣言とかさすがあの掲示板の創設者なだけはある
2ch作ったし拙者ぐらい言って欲しいでござるなひろゆき氏
この前、三橋にデータを出された時は
グラフの意味を読み取れずに
国が僕に5兆配ったら~みたいなガイジ染みた反論をずっと続けていて
それに関するデータの裏付けを自分は一切出さないから
ああ、コイツやっぱバカだわと再認識したわ
社会がどんどん破壊されていく
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
あたりもリアルで使われると引く
安価ミスってませんか?
本質的問題として日本語で討論と言った場合、一般通念上審判を設けてルール上で競う競技としての意味合いが含まれないわけで競技ではなくただの直訳になってしまうだろう
作者の人そこまで考えてないと思うよ
これゆっくり系youtuberが良く使うの見るがリアルで見たことないな、下のはあるが
討論ってものを知らない奴が多いのが問題なんだろう
ただの言い合いと勘違いしてないか、と
賢い人や逆にとことんバカにはまるで響かず、中途半端な拗らしたガキにやたら受けやすい。
「作者の人そこまで考えてないと思うよ」これは何にでも言えるからな
そのうち過去の発言と矛盾してくるからそいつに意見なんてないんだって気づくけど
小学校の学級会レベルなら記録に残らんし妨害し続けれて気持ちいんだろうな
いかに自分が愚かで恥ずかしいことをしているか分かるはずだ
なんかそういう統計とかあるんすか?⇒「大切なものは目に見えるところにはない。どう見えるかそしてどう見せるか」
ゆたぽん「よぉ負け犬」
アレの派生だよ
昔ジャンプにもそんな漫画あったじゃん、すぐ終わったけど
素材は割とあるからできる気がする。
なんか論破されないために頑張ったのに全部ひっくるめてあなたの感想で済む話だな
もちろん納得感のある事言う時もあるんだけど、意見がぶつかってゴタゴタした時は
ほぼ毎回屁理屈でやり込めてんだよな
それでやり込められなかった時は、いきなりフランス語を話し出したり、
グダグダと屁理屈で引き延ばした挙句「もう反論は良いですか?じゃあおいらの勝ちですね」みたいな勝利宣言したり
堀江みたいに攻撃的じゃないからあまり敵視されないだけで、割としょうもないよな
「やったら」ってのはどこの国の言葉なの?
書き間違えたすまん
どこの外国か言って見ろやって言われて目パチパチさせとったよな
これ他の学生からしたら「マジで馬鹿はほっといて授業しろや無能」だよな
学者先生が言ってみろやとか言うんだw
もうただの中年じゃん、ただの
ツイッターで毎回同じようにデータ無しで適当な事を喋っては
本物の識者が出てきて論破されとる
半分は当たっている耳が痛い
判例となる判決が出たって事実が重要なデータやん
お気持ちで騒いでる連中を一掃できる程強いぞ
建設的な討論と、相手の発言力を下げようとする喧嘩の区別がついてない人居るからな
第三者の評価を介すとひろゆき論法はただの誤魔化しなので評価されない
ネット時代簡単にバカが同類探すからバカ同士がバカな事を普通だと思い込んじゃうんだよね
アンチが正しくても討論以前に相手を言葉としか考えてないし、批判もそうだけど一部の味方の言葉しか信じないからそうやってバカはバカのままバカとつるんでバカたりえる状況に陥る
それ感想じゃなくて想像ですよね?
それで勝ちだろ
だから有権者はその点に注目して候補者の言動を見分けなければならない
無編集ノーカット映像で
でも論破ごっこの勝ち負けにしか興味ない人はそういうしょうもない公開オナニーで気持ちよくなっちゃうんよな
アニゲーにもいっぱい生息しとる
あなたの感想レベルの話しかしないよな・・・・・
学校で正式にディベートとは?とか習うわけじゃないからなぁ~。
B 「言うと思った!はあいこれとこれとこれぇ 」ニチャァァ
A 「ピィィィーチハッキングゥゥゥ!この確率実験はぁ!データ数を恣意的に変動させているぅうう」ニチャニチャニチャ
B 「ここまでだ!人格攻撃開始いいいい お前はチー牛だぁぁ」
A 「実はデータなぞどうでもよいのだァ!待ってたよぉぉぉお前はこどおじぃぃ」
信者の討論が討論のまま続いたところ見たことねーわ
必ずどこかの時点で人格攻撃に移行するもん
daigoと教祖様の討論じゃdaigoは試行数が足りてないから資料として使えんよで切り返して
ひろゆきは食い下がりつつ話題ずらしでいなしてたけど
なんかそういう統計とかあるんすか?
じゃあなんでそれが通用しているのか
「主張をはっきりさせる」「その主張の裏打ちとなる客観的な根拠を出す」
これが討論・論文のような文章を書く際の主張をするときの基本なんだが……わかりやすく一例をあげようをあげよう…
【例】
(根拠)「Aさんはトマトが入ったサラダが嫌いだ」「Aさんはいり卵が嫌いだ」
だから
(主張)「Aさんはケチャップがかかったオムライスが嫌いだ」
…これは実は間違っている。せめて言うなら「嫌いかもしれない」だ。ちなみにこれは実際にありえる。
Aさんが嫌いなのは「味」じゃなく「食材を介した食感」が嫌いなわけなんだが……どうだ?たったこれだけでも間違いが生まれてしまう。
実は主張と根拠の筋を通すのは基本にして非常に難しい。難しいからこそ、その甘さを突くひろゆき氏のような屁理屈で黙らせてしまえるというわけだ。
おそろしいね
自己満でしかないのに
小規模ミーティングだとそもそも権限持ちが居ないからな、無視は虐めになるからどうしようもできないし
議論の糧にならないからって排除すると、それはそれで虐め問題になるし
諦めて次は呼ばないか、指導者が居たならソイツに排除命令するしかない
糧にならないような言動はしないのが当たり前って前提で行うもんだから
ひろゆきみたいな奴が居た時は崩壊するしかないんや
意図して主張を捻じ曲た解釈した返答も出来るから議論ってお互いに誠実でないと成り立たないんだよな
否定しかせず無責任な言動を繰り返す生徒は減点対象にするべき
コイツ言葉通じねぇや、って奴には何も言えなくなるでしょ
daigoも似てて切れやすいわ
悪意のない質問だったとしても地獄の鬼のような形相でブチギレ早口攻撃してたのに
いえ、僕は怒ってないんですよ?と突然元に戻る
怖すぎてお試し視聴すらしなくなった
話が進まないのは司会進行に慣れてないせいだと思うわ
何かいい方向へ持っていくために話し合ってるのに
とにかく自分が気持ちよくなるために話の腰を折る異常者っているんだよなぁ
まず主導権を握るトーク力身に着けてからやれ
「やべwまた勝っちまったw」
コレ
「それあなたの感想ですよね」「そういうデータあるんですか」「嘘つくのやめてもらっていいですか」は
データを根拠に話してる相手には普通に「データが根拠です」って返されるよね
ちゃんと討論としてのルール決めていない学校側の落ち度やけどな
ルール守っているならひろゆきの真似する子供いても何も問題ないし
そういうデータとかあるんですか?
こいつが発言しようとするとみんなで頑張って凍り付いた雰囲気を出そうとしてたわ
けどそういう空気を読まなくて、マスクかけたくなくて飛行機でもめたマンみたいに暴れるだけだった
人に勝る事、優越感を得ることが全てで他人を人間として認識できていない感じだった
データも何もないならより良い結論もないやろ
『より良い結論を出す』というのが目的ならデータ求めるのは極々自然や
凍り付いてんなら論破されているじゃん
間違っていること言ってんなら指摘すればいいだけだし
そういう人って、大抵場の空気が読める優しい人に甘えてるよね。
A「ねえ、B。そういうことはしちゃダメなんじゃないかな?」
B「はぁ?それって、あなたの感想ですよねw何かダメって理由でもあるんですかw」
C「ちょっとB。そんな言い方はないんじゃないの?」
A「まあまあ。あんなことを言ってるけど、Bも心ではわかってくれてるはずだよ。ねっ、B」
B「そうだなw俺はお前たちよりかは理解してるつもりだけどなw」
AB「……」
みたいな。場の空気を悪くしないために頑張ってるのに、自分が気持ちよくマウントを取るために、わざと悪い方向に持っていこうとするヤツ。絶対に、アニゲーとかひろゆきの動画を一日中みてるわ。
一通り意見が出揃い、その次の段階で吟味・取捨選択するからな
駄目な理由をちゃんと説明できないならAが悪いでしょ
関係が悪くなるとか相手にどう思われるとか気にしていないならBが悪いことしているとは思えないんやけど
普通に無視して進めればいいと思うけど
でもひろゆきのほうが年収は確実に上やし。はいさらに論破w
自分がデータを出して否定すればいいだけなんやで
というかむしろ否定側が率先してデータを出すべきじゃない?
データがなければそれこそただの感想やん
ヒロユキラ「それってあなたの感想ですよね?なんかデータあるんすか?とりあえずジェネシスやめてもらっていいすか?」
レスバに勝てそう
いや『こうしたほうが良い』っていう奴が率先してデータ用意すべきやろ
そもそも討論って何話すとか予め知っとるわけやろ
なら自分の主張を裏付ける根拠は、言う側が用意するべきやん
逆に反対する側は相手がどんなカードを出すのか知らんのに、それに反対するデータの用意なんかできへんし
>>賢い人や逆にとことんバカにはまるで響かず、中途半端な拗らしたガキにやたら受けやすい。
それあなたたちの願望ですよね?
なんかそういうデータとったんですか?
見かけるたびにうわあって思ってる。
討論の場でひろゆき語録使ってたら討論にならん
勝ち負けが重要な討論とそうでない討論があって、大半が後者だからな
そもそも論破がしたいがための討論ごっこだし
言ったら終わりでデータとか根拠とか後から出されても関係ないんだろ
相手がデータ出したら「話反らすな」ってこの間言ってたやんw
遺族「それってあなたの乾燥ですよね」
これ以上授業妨害するならこれから先ずっと単位を出さないので出て行ってもらって良いですか?
これで良い
日本の未来は明るいぜ、ははは
若い中高生たちが暴走族チームみたいなのを組んで論破合戦を繰り返し、
論破力が高い奴はチームのチームのヘッドを務め、裏中高生社会の危険度ランキング、SSクラスとかAクラスとかに載
り、界隈から恐れられてるらしい
本人たちは本気でそれをやっていて、中二臭いコードネームをつけてあの〇×の△さんがまた凸するってよ、やばい、あいつらに逆らうなみたいなことをしている
陰キャなのかDQNなのか高知能なのか知恵遅れなのかわからんけど色んな意味で日本ヤバイ
(嘘のような本当の話)
それに感化されるのは頭の悪い子達だけ
体罰に対する風当たりが強くなって教師が手を出せなくなったら教師を挑発するクソガキが増えるようになった
そう言う連中がひろゆきみたいな賠償金を踏み倒すような犯罪者予備軍になっているのだろうな
それデータじゃなくね?
判例が出てるから論理的に正しいってわけじゃねぇぞ。
多分無理だろう、その程度の人間だよ
生徒が好きに言い合うだけじゃひろゆき語録がなくても泥沼化しやすそうだし
ひろゆき語録を使って論破した気になってるバカ本当きらい
じゃあ、学校に来るなよ。
先生もそうなら出席と認めないで欠席にしとけ。 授業の席には着いてないんだから。
習慣が作れるなら良い傾向じゃね?
そもそも日本人は統計よりも主観頼りだしな
データ的には不可能でも大和魂という名のごり押しで不可能を可能にするタイプが圧倒的に多い
1日36時間勤務(夜勤0)とかな
例えば有名なトロッコ問題なんかはまんまお互いの感想をぶつけ合うわけだけど、そういう場でデータだのを求めるのは端的に言って話し合う気が無い
後はコーヒーは苦いとかカラスは黒いとか普遍的なことについてもデータを求めるのはただの進行妨害
馬鹿は頭が悪いからガバガバの条件満たした瞬間定型文の鳴き声発動するぞ
だから統計関係ない議論や詩の解釈みたいな話でも統計ガー感想ガーとか言い出す
先生はこう言って切り捨てればよかった
「学校の顧客は君ではなく親御さんだ
学校は授業料と引き換えに君を教育する
という契約を君の親御さんとしている
授業を受けたくないなら親御さんから
君が授業を受けないことを認めるという
文書を学校に提出しなさい」
偏差値55でイキってたの?
完全に負けだろ
ソース付きで反論され完全敗北していても
そんな事関係ねぇと暴れ続けとる姿は
幾度となく目撃されとるからなぁ
敗けを認識できないのか
敗けを認められないのか知らんが
どちらにせよゴミ
ひろゆき信者と同じなんだろ
おそらく論点とは言えるが論点性が理解できないタイプ
自律的な思考ができないから意味や意義を考えることが苦手
最近も経済討論で三橋にデータ出されても屁理屈に逃げてたぞ
反論して来たら上記の決め台詞で逃げればいい
無敵論法やなぁ…何も得るものはなさそうだけど
大抵みんなこういう突っ込み心でしたくなるよな?
キェルケゴールとかあんな頭ねじ曲がってる過去の哲学者ども解釈捻じ
曲げずにリアルに理解してる本人以外にいるかっつの
相手を感情的に揺さぶって揚げ足とり
本題とは関係ない些末な部分の粗をしつこく突いてそこから論点ずらしを展開
ちゃんと準備して来てる強敵は議論を堂々巡りさせて相手をウンザリさせて議論(レスバ)から撤退させる
やってる事ってまさに2ちゃんねるのレスバそのままだからな、さすが生みの親ってかんじ
おかしいな、試行数足りなくてもデータはデータで、恣意的な抽出でデータに問題が発生すると証明するには元であるデータが必要になる筈だ
しかし、その元データの提供なしに、普遍的な論理でデータに問題があることを証明して見せたってことは、論理に不備がなければデータは不要ってことじゃないか
そのいい方向が共感のみで成り立ってたら、共感できない立場からすれば気持ち悪いことこの上ないんだからそりゃ折るよ
反論されるのが嫌なら、仲間内だけでやってればいいわけだし
これは反論になってないから問題なんであって、前提の不徹底によるちゃぶ台返しの方を否定したらいけない
学校レベルの討論ならちゃんと調べた内容とそのソースを示せば済む話
後は学校側も、所詮学校教育レベルなんだからそれを言う側にもじゃあ自分はどう思うのかまで答えさせればいい
大事なのは論自体が本当に正しいかどうかではなくソース等から導き出される論理的な思考や分析の結果として妥当性が成立するかどうか
だから特に哲学とか思想とかの、いわゆる文系的命題の場合ソースと言うか論の起点となる定義自体が恣意的な思い込みでしかないのにそれを根拠に故に自論は正しいって持って行く奴がいくらでも出て来るんだよ、逆説的に
その論破合戦レベルが上がると単調なリズムの音楽で時間制限つけるようになる
韻踏まないと評価されないって制限もつくようになるけど人格攻撃もありになって強い奴はマジリスペクトされるよ
それ、ひろゆきの意見ですよね?そのデータ、ネットの呟きっすか?
本人達が楽しいならいいけど、会話も意見交換も語録って最高に猿ぞ?議論どころか会話にならないの淫夢で学ばなかったのか?
かと言ってソース用意しても一歩戻ったのが一歩進んだだけで議論は一ミリも進まないし、反論してるわけでもないから自分の陣営が得する訳でもない
「話が進まない」ってのはそういう意味で、相手も味方も全員迷惑してるんだよ
授業受ける気が無いなら学校行くなと…
東大出のバカもだけど論理的な教育ってのが無いから欧米に勝てない
韓国とかの方が論理的で欧米大学で認められる奴が多いのもそれだな
最近のひろゆきは社会評論みたいな仕事も受けてるけどあれ読んで論理的だって納得できる?
安全地帯にいないと成立しない
ひろゆきの真似をする子がいたら
「そっかー、じゃぁ君の意見は?」
と戦場に立たせて自分の意見を話させるだけでひろゆきと同じく自滅する
統計とかあるならあったほうがいいと思うけどね
その統計の集め方とか計算方法確認しだしたら本当の遅延行為だけど
バカガキは、「トロッコ問題」相手にも「それって~」と「データ~」を使ってくるから問題なんだぞ。
それで論破とか言って買ったつもりになるから、生産性が微塵もない。
だから逐一答えても何も生み出さないから全部無視でいい
日本脳炎!?
その場合は「着席していたが受講していない、なおかつ受講せよとの指示に対し応じなかった」という理由で単位出さなければいいだけだろう。
元ネタわかってなさそう
P値だよ
統計の信頼性を保証するもの
これに突っ込みを入れてくるわけよ
定義がそのまま条件付けになってるんだから、それはそれでよくない?
嘘をつくつもりがないのであれば、定義の詳細詰めてけばいいだけだし
TV局による3D円グラフの歪みで30%なのに実質50%に見える、みたいな場合もあるから
計算方法を確認するのはルール違反でもマナー違反でもないよ
そのデータの信ぴょう性は?って返すやつがおるんだよな
まあ実際その証明ってめっちゃ難しいんだけど
同じこと相手に要求してやるのがいいだろうな
このような理由からそのデータは使えないって話ならともかく、信憑性そのものを求められてもそういうデータもありますって話にしかならないんじゃ……
信じられないって方が、それこそあなたの感想ですよねになってしまうわけで
そんな開き直りじゃひろゆきフォロワーどころか
聴衆も敵になるぞ
「これを疑うということはこの協会を疑うことだ」と権威に頼るんだな
その協会が疑わしいと言われたら困るが
試行数足りない時点でデータとしての価値は微妙なんだよ
「データはデータ」でゴリ押しはダメだね
試行数が足りないってのをどう決めたか、なぜ足りないと判断したかの理由は大事だが
日本で娼婦ってそういう統計あるんですか?
FGOしか知らんのですか?
判断した理由、googleの画像検索ですか?
そのへん答えてくださいよ
日本でも英雄と限らん意見多いです
「吉良恨むくせに幕府に逆らわないところがみみっちい」
まともな親ならそれでいいんだが
たとえばゆたぽんの親ならどうする
自分の望む方向に露骨に誘導して反対する奴は邪魔って考えをあなたが持っているのでは?
ありうる ヤンキー漫画も理屈こねつつ殴るからな
無言で殴り合いはあまりやらん 絶対相手に説教する ヤンキーのくせに
自分の寿命が迫っててとにかく世界滅ぼしたいやつに対しては
「それでも」でいくしかないわな
極論言うと
まず利害関係から捏造行動がありえない人間が調査してないと
信じるの難しいやろ
かといって自分以外皆信じないってのもな
ディベートってのさ、なんか本来の議論とは意味が違うらしいんだわ
まず、制限時間があって、勝ち負けを決めるらしい
これ読んで俺は呆れた
それって時間稼ぎしたくなるし建設的じゃないよね
納得がいくまで何回も議論するのが建設的だろう 時間がないならあくまで妥協した意見ってことを忘れちゃいかんよね
それだ 競技になってる時点で 俺は嫌いなのだ 人を煙に巻く技術がもてはやされるだけになる
そういうことになるし
それは見せ方の問題で計算方法の問題ではないでしょう
計算方法ってのは例えば近似値や偏差の計算式の事
横だがそれも見せるのは当然ですね なんで遅延行為と考えるのかわかりませんな
むしろ資料出した側がすぐ出せるように準備しておけば遅延しませんよ
ニュースで科学的に〇〇が判明したと聞くと「それどうやって出した数字なん?」「実験条件は?用いた手法は?」と突っ込みたくなる
自分で研究して論文出した経験上
例えば「若者の収入が下がっている」って実験結果があるとして。都会で調べたか、田舎で調べたか、アマゾンの奥地で調べたか(実験条件)
など条件設定で簡単に結果を変えられることを知っているから
というか普通いい数字は出ないから、いい数字になるよう条件設定の方を絞っていくのが研究
「車の新しい技術考えた」→「実験した。いい数字でなかった」→「大型車に限定しよ」→「…長距離運送業のトラックに限定」→「いい数字なった。論文書こ」てなもんである
同意 だからデータの出どころ求めるのは当然で 遅延とかいうのはおかしいんだよな
遅延いうなら十分な時間を用意して
「じゃあまた明日 納得するまで何日でもやりましょう
webでも討論続けましょう」
これでいいんだ
うーん違う話になってると思う
質問内容を予測して資料を用意するとグラフの見せ方を一緒に出来ないと思うんだけど
そして私自身は何からデータを取ったか、元の式を聞くのもいいがこれも程度問題だと思う
私自身ネット上の匿名レベルではとても説明する気は起きない
そればいいじゃないですか それを面倒くさがるからダメなんですよ 相手につけこまれる
いやあ・・・相手の知識確認して一つ一つ前提を抑えてあるいは合意を得るために頑張ったとして
それだけの作業すると考えたら自分の時給考えちゃいますよね
ひろゆきが好き放題言えるのってそういう事ですよ。要はそれだけの労力を払う価値が無い、もしくは価値を得られないと思われるって事