|
|
【画像】人気漫画家・久米田康治さんの最新画像wwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:14:08.44 ID:c/8uo6dJ0
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:14:26.42 ID:LygYfd2z0
どっち
3: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:14:32.77 ID:C6Ua9ple0
どっちだよ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:14:58.61 ID:vN49wYdi0
眼鏡は監督やろ
5: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:15:08.88 ID:/TFptxFe0
ひょろいほうや
7: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:15:25.44 ID:zcxAWKFG0
総集編?
8: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:15:53.95 ID:HJSplw3ka
tehu君!?
10: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:16:40.00 ID:8kXrO0bp0
どっちも久米田っぽい
13: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:17:14.94 ID:eS3EdOBe0
3枚目めっちゃ既視感あるけど何だっけ
19: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:19:09.13 ID:zk7+ODD0a
24: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:19:39.61 ID:BPbHUma+0
>>19
ゴッドハンド定期
ゴッドハンド定期
15: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:18:11.89 ID:sb/Fy1fpa
南国のまま行ってたらどうなったんやろなぁ
16: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:18:49.91 ID:jVCZo9Wu0
なんかバランスが悪いな
18: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:19:08.57 ID:/m4B5CIK0
街で目を合わせてはいけないオバさんってこんな感じ
20: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:19:11.88 ID:2K1EFFrPa
もう全裸で登場はしてくれないんか
22: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:19:35.48 ID:PNbAEDhj0
71: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:31:12.22 ID:MgCWxPUd0
>>22
こんなネット時代がくるとは思ってなかったっていうコメントすこ
こんなネット時代がくるとは思ってなかったっていうコメントすこ
25: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:20:02.42 ID:lpxXDuP0a
どっちやねん
35: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:22:43.76 ID:1pomkaNSp
39: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:23:18.75 ID:B7+a8xpQ0
>>35
蘇民祭みたいなやつはアシスタント
蘇民祭みたいなやつはアシスタント
43: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:24:28.45 ID:ME5lvQ500
>>39
前田くんくそ懐かしい
前田くんくそ懐かしい
38: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:23:18.46 ID:KyZDfwxd0
42: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:24:03.66 ID:JX/yNO320
幸せそうだよなくめたん
48: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:25:26.18 ID:/TFptxFe0
>>42
実は子供いるしな。
金はあるからのんびり書きながら子育て出来るし
実は子供いるしな。
金はあるからのんびり書きながら子育て出来るし
53: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:27:22.69 ID:PNbAEDhj0
もう50で大御所だし大ヒット2作出して中ヒットもそこそこあるしオシャレ界隈からの評価も高いしで自虐ネタはもう無理だよな
63: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:30:01.66 ID:O+TXsLYWa
太宰みがあって良い
66: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:30:33.88 ID:sii1UscJa
思ったより太宰っぽかった
ガチで本好きやねんな
ガチで本好きやねんな
80: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:32:49.45 ID:F5nC+R2M0
はやく絶望先生の四期だせや
82: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:33:22.27 ID:MgCWxPUd0
>>80
藤吉の声がね…
藤吉の声がね…
81: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:33:05.01 ID:HSMS0OmVp
風格が漫豪やな
87: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:33:54.86 ID:qOZXL2mK0
映画もうやっとるんか
88: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:34:02.57 ID:2Dl8zPir0
どこかで見たことある顔だなw
95: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:35:30.92 ID:qOZXL2mK0
かくしごとは珍しく読みやすかったな
98: 名無しのアニゲーさん 2021/07/10(土) 19:35:38.42 ID:JtWNaG2D0
もうじょしらくみたいに原作だけやりゃええんちゃうか?あのフォーマットってネタさえ出来れば誰でも出来るやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
南国アイスホッケー部だけは買ってたが中ヒット扱いでいいのか?
100ワニ以下になる可能性あるよな
ワニなんかよりも人気や
俺も分からなかったからしゃーない
南国アイスホッケー部にありそうなコメントだな
一部で人気
二人とも目がキラッキラ
黒歴史掘り起こすのやめーや
あれかいてる途中で恥ずかしくなって下ネタに逃げた感じが
ホッケー部はネタ切れ
わかるまーん、わいは森見作品のアニメ化で一番好きや 夜は短しもPAにやってほしかったわ
年取ってもそこそこ爽やかやな
っていう気持ち悪いロリコン願望丸出しのアニメの奴?
映画化してたんだ、気持ち悪
改造と絶望
昔凄かった人
TVアニメの総集編で全国14館とかだろ
それで今のコロナ禍で100ワニといい勝負してるんだし十分じゃないのか
今からだと多分もう知る必要ない感じの人
きっちり終わらせて欲しい
イカれているから信者って言われるんであって、それは全部の作品に言えることだよ
マンガ利き腕の年季が見える気がする
勘でわかるよな
どう考えても右が漫画かいてそうな顔や
ヒット作2本
中堅漫画家の最上位層にいる漫画家
こんな漫画家にもマウントとらんといけないぐらい実生活がみじめなんか?
シャフトじゃなくて
亜細亜堂のかくしごとのスタッフで
絶望先生のアニメの続きを最後まで作ってほしいね
鼻につくというかね
主語のでかい人
ギャグというほどのギャグもない謎の萌え漫画
最初からセルフボツにしとけ
※10に書いてあるけどそれは忘れろ
オタク文化とかなりマッチしてた
絶望先生は政治ネタに走りすぎた
コケても「久米田だし」で済むポジは正直おいしいよな
岡本倫も似た感じだが
オシャレぶった登場するんだよなみんな
漫画家じゃ無かったら教師になってたんだろうか。
時期ネタ多いもんね
ワニがひどいだけだろ?
最下層と比べて安心してどうすんだよ
せっかち伯爵と時間どろぼうは滑り倒して終わったんだよな
そう考えると同じに見えてもなんか違うんだろうな
ワニと比べたら何でも人気だろ
鉄オタのキチガイキャラめっちゃすこ
全国14館って逆にすごい館数っていうかほとんど趣味の領域だな・・・
ぶっちゃけアンチでもないんじゃね?
大半は人気漫画家とかタイトルにあるから取り合えず否定しとこ!くらいの感覚だろうし
知りたくなかった
時間が加速してない?
左ってすぐわかると思うんだけど
紙が特殊で再版できんのです
わざとつまらなくデチューンして描いてるんです
その描写生み出したのが久米田だし
必ずやってるのもセルフパロディだよ
それは久米田が評するところの某漫豪への呼称だろうがよw
久米田を小物扱いするならお前らなんか社会的には塵芥より下のレベルなのにw
社会派になってからは普通
お前が一番偉そう
領土を返せ~技術を返せ~資源を返せ~、には滅茶苦茶笑ったけどもうああいうのは出来そうにないな
内容は一緒なんだけどな
まあさすがに飽きられるわな
そんなこと知るわけないだろ
うそつけそんな表現昔から少女マンガでよくあるだろ
たぶん肉感の表現が全くないからだな
久米田知らんのは流石にサブカル教養ない雑魚と呼ばれても仕方ない
自分で自分のことをオタクだと思ってるならなおのこと恥ずかしい
この人絵の勉強してるの?
大嘘ついて自演goodして楽しい?
こいつの漫画自体は好きなんだが…
矢吹の元嫁と不倫してたやつだっけ
途中で馬仮面に乗り換えたから難を逃れたとか
アニメ化作品や小ヒット作何作も出しとって
地味に有能やな
髪の毛だけしか見てないだろお前
大胆なウソつくな
誰でもいいやろ!どうせお前ら松来未祐の声忘れてるだろ!
一生知らなくても問題ない人
よう信者
大ヒット2作中ヒット数作アニメ化作品多数の十分化け物レベルだぞ
最近落ちぶれて過去の栄光にすがり続けてる赤松とかよりずっと格上
嫉妬して連投でもしてるのか知らんけど「キャラ登場&3段~4段ぶち抜き」は間違いなく久米田の発明した表現手法だよ
似たようなのは昔からあっただろうけど
あれは意図してパクったんじゃなくて記憶の片隅にあったやつを自分で思いついたと勘違いして書いたらしいぞ
こんな漫画家も何も十二分に大御所だぞ
あれ娘だぞ
どこでそんな妄想仕入れてきたの?
メインにディスってんのほぼ自分だぞ・・・?
あとの連中はプロレスだし
先生今の時代そんないいわけ政治家でもしませんよ
>間違いなく久米田の発明した表現手法だよ
>似たようなのは昔からあっただろうけど
お前自分で書いてて矛盾してるって気が付かないか?
だとしたら相当脳に欠陥があるぞ
そこ拘る所か?
昔の少女マンガとか読んでこいよ
普通に久米田康治のデビューよりもっと古いうる星やつらとかでやってるけど…
元祖の意味知らないの?
昔から業界ではイケメンで有名な人だったからそれは無い
アイスホッケー部や育ってダーリン描いてた頃のサンデー編集部内のアダ名、王子だからなこの人
王子は王子でも下ネタ王子だけど
それは嘘
単に注文がないから重版しないだけ