|
|
【急募】声優の演技がガチで凄すぎたアニメwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:14:00.70 ID:+ZpESJYTr
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:14:24.58 ID:C2CRKWCz0
カオスヘッド
5: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:14:24.97 ID:cmHlVpIS0
メガロボクス
6: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:14:27.48 ID:+ZpESJYTr
俺妹の黒猫が振られるシーン
11: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:14:46.49 ID:yO6WYj5/0
バッカーノ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:14:49.89 ID:+ZpESJYTr
カオスチャイルドの生きたまま脳みそ食べられるシーン
14: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:15:00.76 ID:A9dKU8K50
邪神ちゃんのぺこら
18: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:15:22.33 ID:lEkEJHSv0
グリッドマンの茜ちゃん
35: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:16:42.83 ID:aM7+WEmsd
59: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:18:16.31 ID:EFktP0oqa
>>35
屑星の空好き
屑星の空好き
78: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:19:34.42 ID:aM7+WEmsd
>>59
ユーリを守って…
ワイは泣いた
ユーリを守って…
ワイは泣いた
36: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:16:44.66 ID:FgzHNzuE0
159: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:24:46.81 ID:3hPqDhYM0
>>36
中原麻衣はどこにでも合わせてくるのがすごい
中原麻衣はどこにでも合わせてくるのがすごい
276: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:31:24.40 ID:XVbbTcZOd
>>36
「圭一君がお電話してた!!!」からの賢者モード好き
「圭一君がお電話してた!!!」からの賢者モード好き
38: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:16:55.16 ID:DKS0hIu+0
コードギアスの2期の最後のナナリーの泣き声
まどマギで魔女になりかけのまどかを射殺する時のほむら
よりもいでマッマの遺品のノートPCを起動してメール受信してる時のしらせの慟哭
あたりやな記憶にあるの
まどマギで魔女になりかけのまどかを射殺する時のほむら
よりもいでマッマの遺品のノートPCを起動してメール受信してる時のしらせの慟哭
あたりやな記憶にあるの
40: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:17:03.09 ID:HfsuF6ie0
ゼーガペイン25話ラスト シズノ先輩の返事
43: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:17:07.20 ID:/C6NrEls0
聲の形
50: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:17:37.02 ID:J2gmpGHg0
ポプテピピック
51: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:17:37.99 ID:+ZpESJYTr
66: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:18:48.47 ID:DKS0hIu+0
>>51
キリカスよりこう言う役のが合っとるよな
キリカスよりこう言う役のが合っとるよな
56: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:18:05.80 ID:1zLYl7/Oa
ベタだけどエヴァ旧劇のロンギヌスブッ刺されたアスカの叫び声
73: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:19:19.64 ID:++6M+KFLa
王様ゲームの宮野
なお
なお
76: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:19:33.04 ID:cLOpJ/kLa
無能なナナ
82: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:19:40.98 ID:FTsWgzO1a
ギアスのナナリーはすごかった
てか名塚はなんでもすごい
てか名塚はなんでもすごい
86: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:19:56.45 ID:AC0Gkxioa
109: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:21:32.62 ID:uKB/Dtuf0
>>86
あの話はプロ幼 女こおろぎさとみも神がかってて凄かった
あの話はプロ幼 女こおろぎさとみも神がかってて凄かった
145: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:24:05.46 ID:AC0Gkxioa
>>109
泣くの我慢するけど涙が溢れてきて途中から涙腺が決壊する演技どうやってんねんって感心してもうた
泣くの我慢するけど涙が溢れてきて途中から涙腺が決壊する演技どうやってんねんって感心してもうた
88: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:20:02.78 ID:ct62jYl5d
エヴァのシンジ
117: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:21:58.76 ID:DKS0hIu+0
>>88
破で綾波救出する時のうおおおおおおおおおおおおおおおで喉切れたんやっけ
あそこはほんますごい
破で綾波救出する時のうおおおおおおおおおおおおおおおで喉切れたんやっけ
あそこはほんますごい
92: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:20:38.00 ID:+ZpESJYTr
いろんな意味で下セカ
98: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:21:04.41 ID:jTZ1SmUb0
Gガンダムのシュバルツ死亡回や
100: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:21:12.26 ID:a5dyEJ9gd
ジョナサン・ジョースター
168: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:25:36.68 ID:REdrEk+Ua
>>100
あれ声めっちゃ合ってるよな
あれ声めっちゃ合ってるよな
102: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:21:17.86 ID:od5HZj0r0
アネモネ
119: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:22:19.27 ID:sBX5wxC0a
fateゼロの龍之介と旦那の掛け合い
123: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:22:46.17 ID:3BSFvGT7d
221: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:28:32.53 ID:aM7+WEmsd
>>123
「この…酸素があれば…助かる!!」
からのエンディングは卑怯
「この…酸素があれば…助かる!!」
からのエンディングは卑怯
129: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:23:03.15 ID:lttD6un70
ユーフォ2期
143: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:23:49.68 ID:+DAwgcwGd
380: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:35:57.77 ID:vy4vPl2fa
389: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:36:23.76 ID:rKc0g5Qza
>>380
これは伝説
これは伝説
396: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:37:01.54 ID:VrKZhJ1ya
>>380
試される無法地帯
試される無法地帯
382: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:36:06.20 ID:B760Jpuj0
ペテちゃんのときの松岡くんすき
454: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:40:25.30 ID:n3Ys9mJ30
472: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:41:08.61 ID:H2MdJZ4Ma
>>454
こいつ出始めてから実況盛り上がってた気がするわ
こいつ出始めてから実況盛り上がってた気がするわ
400: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:37:05.47 ID:xN2ptTju0
447: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:40:05.58 ID:IMh8ld4ha
>>400
これやな
名演技
これやな
名演技
442: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:39:40.39 ID:zBQml3kj0
落語心中は石田の演技がマジで凄かったわ
若い時代からどんどん歳食って大御所になるにつれて落語の題目の死神の演技力が変わってくって演技をやっててマジで凄かった
山ちゃんも上手かったし
関は経験者だけあってほんとにナチュラルに落語やっててびびったわ
若い時代からどんどん歳食って大御所になるにつれて落語の題目の死神の演技力が変わってくって演技をやっててマジで凄かった
山ちゃんも上手かったし
関は経験者だけあってほんとにナチュラルに落語やっててびびったわ
487: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:41:50.07 ID:9Av527/U0
>>442
石田彰って声質だけでカオル君みたいな役しか出来ない人だと思ってたわ
あの人凄いのな
石田彰って声質だけでカオル君みたいな役しか出来ない人だと思ってたわ
あの人凄いのな
552: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:45:15.47 ID:2wrVTpkg0
ファイルーズあいちゃん好き
徐倫楽しみ
徐倫楽しみ
652: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:48:12.85 ID:Dy9OmjU00
>>552
大谷育江かと思ったらこいつでビビった
大谷育江かと思ったらこいつでビビった
693: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:49:56.71 ID:z4mFUz/u0
711: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:50:41.43 ID:GizwJmnB0
>>693
ラノベ主人公ばっかのイメージやったからここまでドストレートな悪役できるとは思わんかったわ
ラノベ主人公ばっかのイメージやったからここまでドストレートな悪役できるとは思わんかったわ
840: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:54:20.31 ID:B760Jpuj0
>>693
こんな高い声出るんやな
こんな高い声出るんやな
704: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:50:18.42 ID:YbyP6NQEM
719: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:50:51.16 ID:DKS0hIu+0
>>704
草
草
845: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:54:25.56 ID:+IVXxYnzd
声優に詳しくないから無名かも知れんけど
3月のライオンのひなたは良かったで
いじめの件のところとかボロ泣きした😭
3月のライオンのひなたは良かったで
いじめの件のところとかボロ泣きした😭
880: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:55:35.46 ID:3ryvIV4xp
>>845
お盆の時に川辺で泣くシーンすごいと思ったわ
お盆の時に川辺で泣くシーンすごいと思ったわ
938: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:57:46.69 ID:6X9av+TG0
965: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:58:30.59 ID:1WUDgQr90
>>938
リトバスはアニメ版の堀江由衣の少年約も凄い良かった
リトバスはアニメ版の堀江由衣の少年約も凄い良かった
954: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:58:10.16 ID:5BM4iS1a0
FF15のノクトのやっぱつれぇわより迫真の演技は見たことない
989: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:59:30.16 ID:Dy9OmjU00
>>954
鈴木達央ならFEエコーズのベルクトも迫真の演技すごいで
鈴木達央ならFEエコーズのベルクトも迫真の演技すごいで
978: 名無しのアニゲーさん 2021/07/22(木) 20:58:58.80 ID:hUHqB2PA0
スクライドは保志もすごかったなあ
カズマみたいなキャラのほうが声合ってる感じするわ
カズマみたいなキャラのほうが声合ってる感じするわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
これはゲーム版の方がずっと良い
BGMに任天堂がどうとか開会式がしょぼいとかどうでもいいよ 選手たちは試合するために来てるんだから
オリンピック下げのくだらねー煽り記事しか書けないんだったら無くなっていいよこんなクソサイト
種ならストライク起動時の保志の早口がすごいと思う、あれ一発OKだろ?
後者はカミーユだって気づかなかった
80超えてあの声出せるってやばない
クルーゼよかったねー
SEEDならキラVSアスランの時の保志さんもすごかった
ブチギレ状態ってのがよくわかった
あの人の演技自体はすごいよな
まあコレかな
あの人インタビューの時いつも足組むから嫌い
作品名わすれちゃったんだけど全然違う声で最後まで分からなかったのがあった
鉄人兵団のリルルのシーンのしずかちゃん
演技と早口は別
うわぁ
常人ぶってる人って可哀想だね
確かに衝撃だったな
さっき見返してみた
顔と人気だけの声優だと思ってたけど、これで見直した。今でも一線級なのも頷ける。
キャラ違いすぎて無理だろ
エルダー選出に異議を唱える厳島貴子(たかはし智秋)と、れを認めない十条紫苑( 松来未祐)
これは凄い エロゲ原作とは思えない
言うて、第一線で活躍してる声優さんはだいたいあのくらいの早口はできるやろ。
最近は、アイドル売りがどうのだのコネだの容姿が重視されてるだのの批判も有るが、その上でなお極めて狭き門を越えて来た人たちやぞ。
演技の優劣は有るにせよ、あの早口で凄いは無いと思う。
本気で悠木碧を見直したわ
ただそういうキャラや作品に出会えるかだけよ
たまに声優さんの演技が凄すぎす時がある。というか「演技」でなく「魂」って感じ
今の声優さんたちもスゴイのはわかるが「魂」ブーストがかからん「演技」止まり
止まるんじゃねえぞ・・・💃
やっぱつれぇわ
あと一つは?
うーわツマンネ
女性声優であれよりかっこいいかめはめ波叫べる人居るわけない
賭けるしかねぇええええ!!!のあたりからもう神
どれだよw
声優らの演技のみせどころやろ
さらさのティボルトもそうだが演技に失敗した人も
どう演じるのかも観たい
上手く演じようとはできるがうまくやろうとして失敗した人を演じるのは難しいからな
天然でそうならないかぎりは加減が難しすぎて上手い人にはできないものだし
正直楽しみだ
トウカイテイオーも良かったけど
なんじゃそりゃ…
こんなの見てチー牛は絶賛してんのか?
全体的な話はクソだが主人公の幼馴染が死んだ後の演技は凄かった
細田作品は脚本と並んで主人公周りはクソ
今回も歌は良いけど台詞回しに立体感無し
アレを自然な演技という言葉で免罪符にする業界人
全ての棒を過去にした演技力だった
全然気にしてない人もいたけど、他の声優の演技に寄せてるのは流石だった
二人でやってるのに演じ分けが凄すぎる
同じシーンで母親・子供全部自分一人で演じ分けるってのも
ザラだし、話数も多いのに見事に感情を別にして分けてくる
あの作品は今見返しても二人の演技幅に驚く
そしてその後逃げたヨナを呼び止めるときのココの声
これ見ても未だに中二ネタやってるからなぁwww
怒り、愉悦、侮蔑と移り変わる憎しみを元に生まれた感情の表れが見事に表現され、正気になった後の言い訳と命乞いの断末魔も完璧だった
楽しんで演技してそうだよね
中の人の性格が糞だけど
こんなところに来る奴が何言ってんだ?
何やってもバナージの判子
迷い猫見ればええねん
主人公やけど普通やぞ
訛りも違和感なくやってたしすごいよな
市原悦子のナレーションは多分死ぬまで忘れられない
「お若い方、私も呪われた身ゆえ、あなたの怒りや悲しみはよぉく分かる。
分かるが、どうかその人を殺さないでおくれ。
その人はわしらを人として扱ってくださった、たった一人の人だ。
わしらの病を恐れず、わしの腐った肉を洗い、布を巻いてくれた。
生きることは誠に苦しく辛い。
世を呪い、人を呪い、それでも生きたい…愚かなわしに免じて……」
あとはメイドインアビス。主人公役の声優が当時高校生だったはずだが、素晴らしい演技力だった
↑
ギャーギャー騒ぐだけのクソ演技だな(笑)
売れない芸人の勢い任せなコント見てるようで痛々しいわ
ごめんなさぁぁぁぁぁい!!
人は、滅べくしてな!
こんちくしょぉ!
冥王なのだ!
違う違う違う違う
関俊彦とかいう演技力の化け物
一時期同クールで主人公複数とかあったせいも若干あるが
対アシㇼパの優しい声からブチギレバーサーカーの感情の幅がすごかった
あと、三期の月島のロシア語やべぇよ…
演技で評価された事無い
もののけ姫はサン以外全員良い笑
骨太郎は有名声優使ってるだけって印象しかないわ
キャラはどれもテンプレで一切の驚きもないしな
まさに「なろう」って感じ
狂った演技の迫力凄過ぎてちょっと引くレベル
お前の中身リリーナ様だったのかよ…
関俊彦か。
ラノベは基本、大声出してれば勢いでなんとかなりそう
てかやたらアンチが内山昂輝下げしてるけど
本人に「死.ね」って言われたんか?
黒バスのオネェキャラから信長の忍びやビルドダイバーズの低音ボイス、後はおおらかお兄さんボイスとかの使い分けが凄いと思う。
何かの特番で知って後で見たけどボロボロ泣いた
この人なんかしたんか?
ちなワイは別にファンとかではない
バナージの声だってのも今知ったw
ハッタリであってくれの原作と
ハッタリだろうが何だろうが20倍界王拳に賭けるしかねえのアニオリ的展開も美味しかったな
16号が破壊されて悟飯が叫ぶシーンもそうだけど90年代野沢はほんとやばい
あのハマーンの嘲笑でワイの中の何かが目覚めた
落ち込むので何回も見れないぐらいすごかった
あれ見て俳優と声優の実力差を痛感したわ
そんなんだから洋画の吹き替えレベルが落ちてんだろうな
下手に持ち上げるなって…
モーパイのチアキちゃんはああ言う泣くシーンはないけど良い演技してくれるぞ
よりもいだと井口裕香の演技力の高さも見れる(無理して明るく振る舞う時の演技はゼノグラの頃から得意だったけど)。
きしょいのまとめるなよ
あのじいさんエンディングのキャスト一覧で声優名すら記載されてないのにあの魂の籠もりようよ
知っている人いれば、うれしいけど
ギャングスタのツダケンの演技好きだな
ニコ、ほとんど喋ってないんだが
少佐殿!少佐!代行!代行殿!大体指揮官殿!
外国のニュースとかみてると政治家とかも普通に足組んでるけど
悠木碧はあんまり褒めるとディスってくる人もいるけど、声優史に残る傑物よ。
それまで英語吹替は結構クソな人が多いなーって思ってたけど、この人はガチで上手いと思った
ぶっちゃけオリジナルの日本語版より好きかもしれん
ハーイルイルパラッツォ様!
懐かしすぎるwまさかここでエクセルサーガの名をみるとは
お前らには下手くそ棒読み消えろって言われて
女からは下手くそ魅力無い消えろって言われてる
演技下手歌下手顔ブサイク性格も糞そもそも声だってカエル潰した様な汚声
どこに需要があるんだ?
それってあなたの感想ですよね?
なんだろう、嘘を言うのやめてもらっていいですか?
表現力だけはガチでスゴイ
そんなに荒れるネタでもないのに
それと小原好美の押し殺したオナニー声
ここまで粘着するほど目立った声優でもないだろ・・・・
女性声優であれやったとかもはやレジェンドだろw
演技で評価された事無い
ブサ顔でドル売り
内山昂輝アンチがバカやってるだけゾ
※68のイキリチー牛内山昂輝(劇団ひまわり公認) とかいうバカが元凶
バナージきゅん好きな俺には需要があるから悪口いわないでくれたのむよ
悠木碧は上手い役は上手いんだけど、
ウザさが強すぎるというか、浮いてる感じな時があるんだよな
そういう時には、本人の性格のウザさが出てきて拒否反応が出る
声優界の坂上忍
自分はグロメンのくせにブス嫌い美人好き
よりもいはあの世代の集大成感あるよな。主役4人には入らないけど金元寿子も忘れてくれるな。
書こうと思ったら既にあってありがとう
「ロゴ・ダウの異星人か…! 私のダラム・ズバを殺して何を言うか! 恨み晴らさぬわけにはダラムにすまん!」
「それは俺達だって同じだ! 父を…母を…隣人を殺された!」
「我らの母星を滅ぼした力を持つロゴ・ダウの異星人が…何を言う!」
「誰がそうさせた!?」
「コスモーッ! 撃っちゃえーっ!!」
未だに頭の中でやり取りが再生できる
ニセコイやISでブスやババアに囲まれて目が死んでたのに
リヴィジョンズのみかこしとのツーショットでニッコニコは草ぺこだよ
あの回は作画演出すべてがキレッキレだったが、ポップのメガンテに至るまでの演技が極まっていた
そんなわけないだろ
チンカス嫉妬乙
世間的に他のキャラよりセリフ知られてるのもあの声優さんの声質と演技があったからだろ
こんなブサメンゴミ野郎にガチ恋なんているわけないだろ??
内山しね!!!
聴覚障害からくる構音障害特有の発生は鳥肌ものだった
ガンダムWと時期が近かった事もあった影響か
リリーナの演技な筈なのに、しんのすけっぽい声が混じる時があったw
じゃあの!🖕🤪🖕
突然友人を失った困惑と悲しみがマッチしてあれ以外の表現がないっていう演技だった
よんでますよアザゼルさんで、恋人(アザゼルさん)が立派な職に就いてると思ってたら
給料として豚足やザクの脚を与えられていた事を知ってからの慟哭が素晴らしかった
しんのすけの声やると喉があれるらしくて声戻らないことがあったってwikiにも書いてあるね
悠木碧さんは、まだ「八武崎」の芸名だったころに出ていたマイメロディから良い演技してたなあ。
ベン・トーの白粉花の演技とかもすごかったし、幼女戦記のターニャで見せた、鬼気迫る恐ろしいほどの演技は、はじめ聞いたとき別の人かと思った。
イケメンクールキャラが一気にギャグキャラというギャップがすごくて、これで声優というものを初めて認識した
宮野はシュタゲのが凄さを感じた
悪役の悠木碧は総じて良い演技してるけど、クレマンティーヌにサバ折り決まってからの醜態演技は特に鳥肌ものだった。
癖の有る悪役が1番得意なんだろうけど、その他の演技も凄い
カオスヘッドにもなかったっけ?石田彰
良いだの悪いだの演技と言われないようなのが一番すごいんじゃないの
桑島法子の演技はマジでスゴイと思った
みゆきちアルルゥの泣き演技
女声からイケメン声じゃ幅狭すぎるだろ
「構わぬ!戦闘指揮官は私である。亜空間解除してロゴ・ダウの船に体当たりを掛けろ!ダラムの仇…」
も良い
あの声がかすれても叫ぶので必死さがより上がる
あがってないのが意外なくらい
一人二役での対決シーンならこれをこえるのはそう無いだろ
リブートも悪くないのかもしれんが…
2期やれ
で、でたー!オレ声優の演技わかっちゃますからヤツーww
ただのキムタクみたいな奴?
ハウルは好きです
ハサウェイのギギもやばかった
ギギなんだけどクェスが乗り移ったような演技やるので鳥肌が立つ
しんのすけ達を忘れて「お兄ちゃんだれ?」って言いだした時の演技だな
思い切り普段と違う子どもの声になっててならはしみきさんすごいと思った
涙止まらなかった
凄すぎとは違うか?
ちがう
キムタクの場合は少し下手よりのキムタクという感想がでる
ドラマやアニメの効果音のように自然にとけ込みすぎてアニメキャラから声が出ているとすら気にならないレベルの自然さ
名前が残らない忍者こそ真の忍者みたいな感じ
演技力というよりは演出なのかもしれんけど
この人は幾らでも名台詞ありそうだけど
Gガンのアルゴ
龍が如くの真島
ウマ娘の医者
幅が広い
主人公も普通に上手いけどこのテの演技が凄すぎて相対的に主人公演技が低く見られてる
佐倉綾音と仲良いから逆恨みしてるだけの声豚だからほっとけ
真面目な頃の若本規夫も興味深いけど
なんか孫子の兵法みたいだなw
全然よくなかったやん周りにくらべて
下手すぎって意味じゃないんだぞ
さすが真綾としか言えない
ガチで命燃やしとったんやなって
ルパンの声マネをする銭形(というか銭形に化けたルパンがルパンの声に戻る)
ぶっ壊れ具合が最高だった
声だけで男を絶頂させるエロい声の演技。
作中でも「マガセの声を聞いているとおかしくなる」
という台詞があったが、実際その通りに演じやがった。
エロい画像があるわけじゃないのに、何なんだあれは
別にいいじゃん
演技じゃなくて声につくファンもいるし
ノンケの声優達がエアセックスするんだぞ
プロってすげーわ
カムイは声優陣にほぼ外れがなくて好き
三期だと長谷川さんから鶴見に戻るときの中野さんの演技が、芳忠にしか聞こえんくてびっくりした
緒方恵美ってあんな可愛い声も出せたんやなぁって…
何かを下げなきゃ良さを語れない時点で大したことはないのでは?
それを言うならエロゲに出てる女性声優もエア喘ぎ声スゲーわ
それだと普通にエロゲー声優全般すごいよ
落語始める前の息を吸い込む音がわずかに漏れて
その演技ともいえない演技で場の空気がガラッと変わるのが分かった
皆スゲーと思うよ!
ただ男女でやるより男しかいない現場でやるんだと後者の方がキモ度たかくない?
ほんとこれ嫌い
誰かを褒めると誰々の方がもっとすごいってマンティングしてくる人も嫌
何故いちいち比べる必要があるのか
アニメ自体の出来はともかく、あのノリを違和感なく演じてるのは凄いと思った
わかる
最初見た時は「あぁまたテンションの高い変人の役ね」ってナメてたからびっくりした
千早メイン回はそれまで感情抑え気味で来てたからギャップもあってものすごかったな
それとは別に生っすか回の「高槻さん可愛い」とかも本気すぎてヤベー
ああいう収録って別撮りするんじゃないの?
共演者揃えてアンアン収録するんか?
オメガとエビル戦ってねーだろ
ちょっと前なら落語心中
もっと前ならテイルズオブジアビス
パッと出てくるのはこんなとこ
「約束」で1週間ぶりに声を出した時の
鼻から声が抜けていくような感じを演技できてて凄いと思った
オルガの中の人が全力だっただけに余計に話のひどさとのギャップがすごすぎて笑えるっていう
ネタにされまくって見てない人までオルガ知ってたりするほど知名度上がったのは喜ぶべきなのかこれもうわかんねぇな
それまでは内田真礼のバーターでチャラい演技する弟って感じだった
でもあれ以降ちゃんと低音の演技が出来るんだと見直したわ
横になるが鈴置さんのwikiから
>ボーイズラブ(BL)CDの収録前には、相手役の声優に必ず「今日はたっぷり可愛がってやる」と話し、役作りをしてから演じたという。
と書いてあるので通常のアニメと同じような収録方法なんじゃないのかな
そういう意味では確かに男同士の方が精神的なハードルは高くなるような気がする
あそこの藤原さんの演技はガチ、当時新人だったトリコリ役の人もガチ
バカにされてるので喜ぶものじゃない
アストロガンガーオルガBBを作った投稿者を許すな
魔女の宅急便の演じ分けがすごかった
宮野はデスノもすごかったな
いつもは飄々として達観している菫が、情をむき出しにして泣きじゃくる19話は堪えたけど泣かされたわ
悠木碧はガチ
FF7Rに出てくる神羅課長がコナー君そっくりで草生えた
中の人も同じだし
凄い(よくこれでOAしたな)と思ったのはソウルイーターのマカの声
怒りも唸り声も慟哭もカズマの叫ぶ系の演技ぜんぶすき
もらい泣きした
声優無法地帯、今もニコニコに残ってるからふとした時また見てしまうわ
草
棒が3人メインにいる屍姫もきつかった
Φなる・あぷろーちの問い詰めも良かった記憶がある
野川さくらだったかな
ドラマCDの番外編で野田順子が演じた
チャットが凄かった。
ファラが記憶喪失になってしまい、
おかしくなって取り乱すリッドを叱るシーン。
「誰がお前の父さんだ!?」のドスの効かせ方ほんと好き
タナベ役のゆきのさんは勿論だけど
ハチマキにもユーリにもフィー姐さんにも
オリキャラの上司達にもそれぞれ皆見所があるのだ
一瞬、上級国民かと思ったわw
まだ声優デビューして間もない時に先輩の林原めぐみのラジオで早口挑戦した結果、ボロボロだったのになぁ…
最初はなんだこのへったくそと思いながらみてたけど後半は明らかにうまくなっててびびった
フェイトさんが見えてる訳じゃないんだけど叫び声が聞こえてるだけなのに怖かった
演出含めて、声優すごいって思った
少なくとも三作品で、泣きの演技したんぞ。絶対それ込みでキャスティングされている。
残念ながら上手くしゃべるのと早くしゃべるってのはべつもんなんだわ
声優だからつっても早口ができない声優は普通にいるぞ
俺はクレマンティーヌが好きだぜ
初めてその役でこの人を意識しだしたわ
乙HiMEじゃない方
あとは紅の豚のポルコとカーチスが初めて喋るとことか
本編がもっと面白かったら電波ソングとしてもっと人気出たかもなぁ
ミルパンセが全部悪い
波よ聞いてくれの主人公は全編通して凄かった
声優文化の違いもあるんだろうが
波よ聞いてくれの主人公は朴璐美感あるよね
あれ以降アニメで出てるの見なくて残念だったけどスライム300年で幽霊やってて驚いた
画像では自分で茶化してるけど、堀内賢雄は超大御所の凄い役者さんだからな
メタルギアの雷電の演技めっちゃ好きだわ
特に4のときはカッコよさと弱さが同居してて凄くいい
俺はめっちゃ泣いたけど
∀ならローラの牛
見るたびに必ず泣いてしまう
なお 香純だけぶっちぎりで売れっ子になった模様
絶叫スラまともに出来んのか…って事多々あったから見逃してくれ…
さすがにもう古すぎる話題だけど今YouTubeで公式が無料放送やってるから見てどうぞ
冗談も分からないハッショかよ
とらドラ……
森川さんも林原さんも水谷さんもだけどやっぱり子安さんの演技凄かったわ。
マス声優と同時に演技にしてる時に差ありすぎてこっちが気まずくなったわ
最期のシーンの名演技ったらもう
ルパンが変装した毛利小五郎を演じた神谷さんも
そうか?女性だってオナるんだから、女性だから出来ないシーンって訳じゃないぞ
それに女性の演技だと思ったわ。男だとあんなに声出したりしない
戦略自衛隊が火炎放射器を室内にぶちまけて
中にいた女性職員が生きたまま焼き○される悲鳴
直接描写はないけど悲鳴があまりにリアルでトラウマ級
あとであの声演じたの林原めぐみと知って納得した
それと似たようなので「山田君と7人の魔女」
入れ替わり能力でシャッフルしまくり、他の声優キャラを演じる姿は面白い
で?
……てめぇの気持ちだの動機だの、そんな下らないこと聞く気はないんだよ。もう何もないなら……死.ね
特に「イナズマ」のとこで本当にイナズマに打たれたように痺れた
そりゃ銀河声優伝説って言われるわけだ。
なおゲーム版とはかなり違う模様
本職じゃないのにクローンの演じ分けが神がかってて、この作品を支えてる1番のMVPとまで言っていいレベル
声優って凄いなと思った(滑舌が)
これ
大声コンテストちゃうねんからw
すごい演技(素?)に自然になっちゃうすごいアニメ
あとはGガンのシュバルツとキョウジの最後の時の堀さんのとこと勇者王かなあwww
勇者王は~ドライバーと~ハンマー言わせれば日本一ではなかろうかwww
初めて泣きそうになったアニメ
シンプルというか普段の喋りにおいて、よくオタがなにやっても同じとかいう人も声のベースを大きく変えられないだけでキャラごとに違う演技になってるんだよな
異能バトルのが絶叫だから褒められてると思ってんの?お前耳腐ってる?
ハイキュー時の嫌み言ってる時の演技良かったぞ、好い人役よりこっちの方が向いとるわ
魔法使いの嫁とデビルマンの村瀬歩
可愛い役より悪役とかの方が良いけど女の子の演技可愛いくて捨てがたいしなあ
申し訳ないけど、普通にロビン・ウイリアムズのほうが良すぎるんで
最近見た中では、どろろの名前忘れたけど悪役やってた奈良徹だな
キタエリってああ言う役得意よな
ゼノグラの真といい戦国乙女のアケリンといい
泣きの演技と言えばARIAで共演した斎藤千和も
Rewriteで担当シーンが終わっても泣き声が止まらなかったので天衝監督が心配してブースを見たら満面の笑みでその演技をしながらこっちを見て手を振ってきたエピソードは衝撃を受けたわ
あれは宮崎駿ですらびっくりしてたからな声優(笑)と次元が違うわ
村瀬歩 女性と思ってた。
「魔入りました入間くん」の入間くん役で、
声を当ててる。
作中、トラブルに巻き込まれてアイドルに女装して
歌を歌うシーンがあるのだが、
声優を変えずに、違和感無く歌ってた。
男なのにすげえ。
プリキュアの言う綺麗事で泣くとは思わなかった。
女性声のおっさんや爺さんに全く違和感を感じさせないって市原さんだけだわ
去年の冬観た進撃の巨人は演技に聴き惚れて消せない回ある
佐倉綾音と小野賢章と浜田賢二すごかった
必殺技の絶叫でマイクを破壊した森川さんと、声優人生を賭けて挑んだ子安さん。
ナディアの時のあの今際の際の泣き叫ぶシーンは当時はあまりにも辛過ぎて見てられなくてテレビ消したなぁ
未だに俺の中では絶望シーントップだわ
今思えばこの時から関俊彦のファンになったんだってこれ書いてて思い出したよ
誰とは言わないが・・・
泣き叫ぶと全部同じになっちゃう人が多い
あの人、イカれてる奴の演技上手すぎない?
あからさまに狂ってるんじゃなくて、感情が高ぶった時のみに発する声のトーンが狂人のそれ