|
|
【動画】ひろゆき「野球で130キロっていうの、あれ嘘です」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:16:25.60 ID:U+ZMM84d0

ひろゆき「例えば野球で、時速130キロっていうの、あれ嘘です。
要は時速130キロでボールを投げてるって言ってるんですけど、
そのボールは1時間飛ぶことがないので、要は1時間飛んだら130キロっていうのは嘘ですと。
仮に1時間飛んだとしたら、130キロくらい飛びますよ、っていう速度なんですよ
なので時速という表現をするのは本当に良くなくて、正確に表現するんだったら、秒速とかで表現した方がまだ現実に近いと思うんですよ。」
https://youtu.be/0_2LxpKS6hQ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:17:43.28 ID:gUrFAfbha
算数でも1時間かからない距離で時速使うで
7: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:17:55.63 ID:6JpfLHmbd
いつか生きてることにも逆張りしてきそう
9: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:18:01.60 ID:g3t7DY6n0
ただし空気抵抗は考えないものとする
12: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:18:11.73 ID:ITV87pWU0
なにいってだこいつ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:18:28.62 ID:U+ZMM84d0
時速のキモは瞬間の速度であって
1時間の「時」なんてただの単位でなんの意味もねーのに
1時間の「時」なんてただの単位でなんの意味もねーのに
14: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:18:31.26 ID:W6ic0ZW7d
見る気せんけどホンマにそんな事言っとるの?
さすがに嘘でしょ
さすがに嘘でしょ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:21:18.10 ID:gS0apiEQ0
>>14
マジやで
「あれ嘘です」と断言した上にこの質問したやつを「普通の人が疑問に思わない事を疑問に思えるのは優秀」とか言っとった
マジやで
「あれ嘘です」と断言した上にこの質問したやつを「普通の人が疑問に思わない事を疑問に思えるのは優秀」とか言っとった
52: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:22:45.24 ID:orwqCYHza
>>39
そうやって信者増やすんか
そうやって信者増やすんか
17: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:19:02.72 ID:x4ro3Dky0
再生数稼ぎやろ
18: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:19:04.48 ID:v9r/7yJva
普通に言ってそうなのが怖いな
25: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:19:39.33 ID:HAPxbV2Ha
>>18
言ってそうじゃなくて言ってる
言ってそうじゃなくて言ってる
33: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:20:39.70 ID:A0zjEh+JM
>>25
ほんとは言ってないんだよ
そうなんだろ?
ほんとは言ってないんだよ
そうなんだろ?
19: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:19:12.36 ID:tkHT/SGna
ひろゆきがこんなバカみたいなこと言うわけないやん
捏造やめてください
捏造やめてください
22: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:19:18.17 ID:ZuSlQfGX0
ゆたぼんよりこいつが小学校に通いなおすべき
24: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:19:31.97 ID:H6yjWDC1a
(瞬間)時速って脳内変換されないの?
29: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:19:52.62 ID:nW1FCK1+0
さすがにジョークやろ
45: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:22:03.22 ID:ZuSlQfGX0
>>29
小4の子がわざわざ身銭切ってスパチャしてまで質問してくれたんやぞ
ジョークで返す鬼畜がいると思うか?
小4の子がわざわざ身銭切ってスパチャしてまで質問してくれたんやぞ
ジョークで返す鬼畜がいると思うか?
32: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:20:23.41 ID:27MbVWvm0
流石にサムネ詐欺やろ…
34: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:20:40.46 ID:r+xzAtV/0
ひろゆきなら言いそう感のあるライン攻めるのやめろ
49: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:22:37.95 ID:vPG7zNKAa
切り抜きのサムネが誇張してるだけやろ.......
51: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:22:43.79 ID:M7AwqOrO0
マグヌスひろゆき
76: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:24:08.38 ID:2Uue1yOBp
単位を秒にしろってことだろ
いいたいことわかるようで全くわからんしただの屁理屈
いいたいことわかるようで全くわからんしただの屁理屈
81: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:24:34.58 ID:e3HTEwgl0
あくまで換算やからええとして
そもそも球速は時速表記なのなんでや?
そもそも球速は時速表記なのなんでや?
92: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:25:40.99 ID:xCqrzg4f0
>>81
単にわかりやすいからや
車のメーターも時速だし
単にわかりやすいからや
車のメーターも時速だし
93: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:25:43.59 ID:+/vuPX520
距離/時間の定義すらすんなり受け入れられへんとかそんなん有り得るか?
97: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:25:44.91 ID:XJbt2/E50
まさかいずれ減速するから違うとか言いたいの?
109: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:26:39.08 ID:FXV0aLyM0
さすがに冗談やろ
進んだ時間が単位時間ならこれだけの長さですよってやつなのに
進んだ時間が単位時間ならこれだけの長さですよってやつなのに
110: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:26:40.41 ID:M7iXyCr80
切り抜きやろどーせ
じゃなければ相当イかれてる
じゃなければ相当イかれてる
111: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:26:43.79 ID:8l2jcyxU0
これは令和のガリレオ西村博之
115: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:27:03.02 ID:g+6YfLTL0
秒速30メートルくらいか
121: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:27:38.44 ID:orwqCYHza
じゃあ時速表示やめてマウンドからミットまでにかかる時間表示するとかのほうがええか?
138: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:28:35.26 ID:hBKlqROq0
時速50キロで走る車が100メートル先のコンビニまでしか移動しなかった場合時速50キロってのは嘘なんか
168: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:30:11.43 ID:qcrqPV8c0
>>138
車は1時間走れるからセーフなんやろ
車は1時間走れるからセーフなんやろ
144: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:28:59.25 ID:xCqrzg4f0
絶対釣りだわ
確認させて再生数稼ごうって魂胆に決まっとる
いくらカスでもここまでアホなことは言わない
確認させて再生数稼ごうって魂胆に決まっとる
いくらカスでもここまでアホなことは言わない
679: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:55:00.67 ID:1//jYdNPa
アンチ乙
ひろゆきさんはアインシュタインにも認められた令和のガリレオなんだが?
ひろゆきさんはアインシュタインにも認められた令和のガリレオなんだが?
724: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:56:57.52 ID:D9zWUVf+0
>>679
このシリーズは正直好き
このシリーズは正直好き
886: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:03:41.03 ID:JbCpuDkb0
>>679
バカにしとるやん
バカにしとるやん
856: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:02:47.71 ID:apQX8KIJr
ひろゆき「ボクシングは実力で決まるけど格闘技は偶然関節技が決まったりするから実力で負けたって事ではなかったりするんですよね」
902: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:04:08.41 ID:vdqG7loU0
>>856
一行で矛盾するのすげぇな
一行で矛盾するのすげぇな
920: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:04:49.21 ID:18EK0gPI0
>>856
ラッキーパンチを知らないのかな?
ラッキーパンチを知らないのかな?
950: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:05:43.49 ID:ideQo03s0
>>856
一般的に関節技の方が実力差出やすいけどな
一般的に関節技の方が実力差出やすいけどな
975: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:06:32.98 ID:18EK0gPI0
>>950
だよな
ある程度の知識と技術が必要だし
だよな
ある程度の知識と技術が必要だし
910: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:04:19.95 ID:aeszyEnqa
ソース見たらマジで言ってて草
「例えば野球で、
時速130キロっていの、
あれ嘘です。
(中略)
仮に1時間飛んだとしたら、
130キロくらい飛びますよ、
っていう速度なんです」
ひろゆきくん、
それを時速130キロって言うんやで
「例えば野球で、
時速130キロっていの、
あれ嘘です。
(中略)
仮に1時間飛んだとしたら、
130キロくらい飛びますよ、
っていう速度なんです」
ひろゆきくん、
それを時速130キロって言うんやで
922: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:05:00.15 ID:/nHUM2qp0
>>910
ガチで言ってんのこれ…
ガチで言ってんのこれ…
924: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:05:03.38 ID:QXpwVy5Ha
>>910
ほんまなにいうてんやろこいつ
ほんまなにいうてんやろこいつ
979: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:06:41.63 ID:kxYlwPhFa
>>910
環境大臣やんけ…
環境大臣やんけ…
990: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:07:09.28 ID:wK0ZWjnIM
>>910
これはセクシー
これはセクシー
943: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:05:34.00 ID:zYNVOTld0
ひろゆき「実際は1時間も飛ばないので時速でなくて秒速が正しいです」
(コメントを読む)
ひろゆき「あっ1秒も飛ばないの?すいません野球あんまり知らないんでじゃあ0.1秒速でいいんじゃないですかね」
こいつほんまライブ感だけで生きてんな
(コメントを読む)
ひろゆき「あっ1秒も飛ばないの?すいません野球あんまり知らないんでじゃあ0.1秒速でいいんじゃないですかね」
こいつほんまライブ感だけで生きてんな
994: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 16:07:18.18 ID:iXnF1zGF0
>>943
草
草
150: 名無しのアニゲーさん 2021/07/26(月) 15:29:31.58 ID:eqxRCXAid
誰も確認しないの草
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コンプレックスがきついやつ見てると辛くなるわ
フランス人の友人どころか、時速の事を指摘してくれる日本語のわかる友人すらも居なかったんだな
誰か!適当に噛みついて負けてあげて!!このままじゃ彼の心がもたない!!
こうして触るから飯の種にされるのよ
時速ってなんだよ
一時間も投げて無いだろ
朝倉に金でも握らされてたとしか思えないような擁護だな
「ひろゆき」は、
# 頻繁に議題のすり替えを試み、
# 自分が無知なくせに
# 他者を「勉強不足」呼ばわりし、
# 人格攻撃を好み、
# 何が若者言葉であるかも知らず、
# 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
# 高齢者差別をし、
# 何が人種差別であるかも知らず、
# 自分が差別されていることにも気が付かず、
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。
1時間その速度じゃないと時速語ったらあかんのか
どんな理論じゃそんな暇な奴いるんか
測定原理同じなんだからそういうことだぞ
こいつのようになりたくなければ学校行け
km/hもkm/sで表そうが実質の速度は一緒だろうがw
野球がkm/sでやm/sで表さないのは身近なのがkm/hだからなだけだろ
「他人と違う視点をもつひろゆきさん流石!」
みたいな思考に陥らせるんだろうな
もっとも、まともな思考してれば騙されることはないはずだけど…
まさか巡航速度だと思ってるのか?
文系はバカにされて当然よな。 こんな妄言と御託にすぐ騙されていい気になるオツム具合やから。
30過ぎても時速が理解できない頭じゃ理系は無理だわw
1kgは間違いで1000gは正しいっていってるようなものじゃん
ジョシュ対ノゲイラはお互いに関節技巧者だからディフェンスも巧みで極りそうで極らなかったな
本当知ったかでしか語れないんだな
似たようなことで例えば誕生日プレゼントとかがあるんだけど
誕生日プレゼントを人から貰ったとしても、こちらもお返しにその人の誕生日に同額程度のプレゼントを贈らなければいけないわけで、結局一年単位で考えるとプラマイゼロでなんにもプレゼントになってないわけですよ
確かにガンでは中村の速球は140km/h台だけど、
腕の振りが大きくて速く、初速から既にMAX近いスピードで
打者の前でも加速し続けてるから早い
距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼
これでボコボコにされた結果か・・・・・・w
とうとうそこまで落ちぶれたか
ほんまに信者か?
お前も同レベルだな
これが大嘘だっていうメッセージ
嘘の使い方おかしいぞ
スレ内の住人が「流石に嘘だろ・・・」みたいに疑心暗鬼になってるの草生える
切り抜き動画の奴は再生数さえ伸びればいいので
人の振り見て我が振り直せの良い教材
まさか本気の訳が無い
賢さを見せられないんだ(´;ω;`)
論破王キャラが売りなのにこんな変な発言とりだ足されたら商売あがったりだろ
内容的にF爺がからんでこなそうなのがまだ救いかなってくらいの大ダメージ
根っこの理論が腐ってるからバカな結論にしか達しないが
時速も分速も秒速もただ単位を換算してるだけなわけで根本的には同じ事、速度の単位なんだから
別に一時間飛ぼうが一秒飛ぼうが一緒の事を表してる
馬鹿は自覚あるけどアホはないから
ひろゆきも流石にこんな程度と思われるのは嫌なんじゃないだろうか
学生こそ一瞬でこんなのばかばかしいって気づきそうだけどw
ゆたぼん「大学行ってもひろゆきになるなら無駄じゃね?」😅
もう呆れてたわ
いや、そのガキは途中で光年が距離って気づいてるからそいつより馬鹿
美しい国でしたっけ?(※中華圏でのアメリカの表記は美国)
人力で球を投げてもせいぜい十秒弱しか飛んでいないものを
一時間単位の速度で表すのはおかしい
…やっぱり無理あるかな
これ小学四年生の質問だから本当にキッズが混ざってると思うぞ
動く点Pさんもこれにはだんまりだわ
本気で思ってそうで怖い。
違う
今回は
# 自分が無知なくせに
に当たるわけか…まぁ変な事言う時は無知であるが故なので毎回これは当てはまりそう
位置エネルギーの話の時もそう思ったけど
打撃はセンスで関節技は努力と良く言われるよな
ひろゆき理論だと
投球はどんどん速度が落ちるから秒速で表すのも無理だよな。
マジで病院へ行った方がいいんじゃないか?論理破綻王さん♪
別にどおでもエエわ お前よか130キロ表示のほが信用に値するし
ひろゆきって大学出てたのな
今の今まで中卒だと思ってたわ
嫌かもしれんが実際にそう思われてしまってるわけで
現実でそうなってるんだから現実的だろ
秒速とか分速基準に使うシーンてどういう時や
そいやひろゆきのフランス語講座的な動画ってあんのかな
実際に打者がバットを振るときの速度じゃない的な話だと思ったら
悪い方向に全然違ってた
もう毎日ひろゆきを見ないと眠れない俺たちがいる
もしかしたら「流石 論破王sugeee!」とか思ってんの?
でもあれって記録するデータを細分化すると1Bずつ記録してるんですよね
だから1GBっていう表記は嘘で、本当は1,073,741,824Bが正しいんですよね
そんなものあったらとっくにF爺と元教授に添削されて晒ものになってるとおもうw
無知ってのは知識が無いだけで、知識を仕入れれば正しく理解できる可能性は残ってるけど、
コイツの場合理解できてないんだから、無知よりダメな方だと思う。こういうのは白雉っていうのかな?
時速は1時間の話だからピッチャーからキャッチャーまでの距離間に近い秒速の方が正しいと言ってる
だからテニスやバレーのサーブの時速○○キロってのもひろゆき理論だとウソになるみたいだなw
なんでわかるんだよ時速130.2とかそんな細かく
逆張りしないと死ぬ病気
こないだDaigoに「うちら専門家相手にしたら負ける」って言われたとこやのに
光速は秒速だな
土地の面積を伝えるのに東京ドーム○○個分とか日本列島の2倍ぐらいみたいに、なんかわかったような気にさせるような感じ。
てめーはどの程度なんだよ?
野球の場合ずっと時速換算でやってるから比較しやすいようにみんな時速にしてるでは
あと時速も秒速も換算方法が違うだけで時速が間違ってて秒速が正しいとかではないぞ
脳神経外科と鬱のカウンセリング
あと小学校もねw
まあ、これは正しいけどな
1GB程度じゃ変わらんが1TBとかになってくるとだいぶ変わってくる
マジでこのレベルの発言だよな
そんなこと言いかえて何の意味があるんだっていう
だが近況から考えてシラフでこれを言っていてもおかしくないw
ネタの宝庫になりそう
F爺戦でのガイジっぷりを見るとその前に壊れてる気がする
ゆたぽんに壊されたんかもしれん
そもそも野球で出るのって最大速度だから常にその速度じゃないし
(被)論破王てネタだったんだけど、どこで反転したんだろうな
おいら1時間も走ってないんですよ~
(被)論破王てネタだったんだけど、どこで反転したんだろうな
秒速も時速も意味一緒なんだよね・・・
どの表記にするのかはわかりやすさでしかないから、ひろゆきは単位が何かを理解してないんだと思うわ
ひろゆきの切り抜き
ニュースで8位くらいにランクインしてたのみたけど
マウンドからホームベースまでだいたい何mあるのか知らんが
ひろゆきは実況で「ピッチャー投げた!何m進んだー!」とか聞きたいのか?
要は時速100キロで車が走ってるって言ってるんですけど、
その車は1時間ぴったりの定速で走ることがないので、要は1時間走ったら100キロっていうのは嘘ですと。
仮に1時走ったとしたら、100キロくらい走りますよ、っていう速度なんですよ
なので時速という表現をするのは本当に良くなくて、正確に表現するんだったら、秒速とかで表現した方がまだ現実に近いと思うんですよ。
な?アホだろ?
信者力を試すために振るいにかけてるのかな
時速130km/hを見て、1時間後に130km先に到達するって勘違いしてる人は初めて見たわ
ああ、だからゆたぽんと同レベルの喧嘩ができたのか。
だからこういう勘違いして覚えてしまった場合整合性がとれなくなってる
流石にこいつヨイショしてる連中全員アホと思って・・・いや思ってそうか
ピッチャーとバッターの間を細かく細分化して、そこの秒速を全部表示したらいいのでは?
そんなことしてなんの意味があるのかわからないけどw
いや違うな、「月収○○と言いますけどあれおかしいですよね、休みの日もあって31日毎日働いた訳じゃないんですから日収○○と表記されるべきです」みたいな感じ
人間目線で現実から一番遠い状況だな
負けすぎて頭おかしくなったのか
一時間一定の速度で走らなければ時速の意味がないという事になってしまう
速度は常に変化してるのだから全部秒速表記にしないと誤りって話になってしまうだろ
F爺との戦いはそんなに辛かったのか
ひろゆきJKに人気らしいからこれ聞いたら秒速で妊娠しちまうな
ひろ「130kmって言うのは不適切。一時間で130km進まないとスピード違反にはならないんですよ」
警察(119番やなこれ…)
言うほど頭いいフリ出来てるか?
割とマジで脳の機能に障害が出てるように見えるわ ネタにできないレベルになってて心配になってくる
ΩΩΩ 。0(知っとるがな、馬鹿か?)
ひろゆきがバカにする人の特徴に当てはまってしまうという皮肉
単位は全部わかりやすく伝えるためのもの
わざわざわかりづらい表記にするべきって言うのは馬鹿でしかない
今までで一番頭の悪そうな発言だな。
なおフランスに住んでいるのにフランス語が怪しいと言う
ひろゆきくんは沈黙出きる賢さを先ずは身に付けよう
投げてからミットまでずっと同じ速度じゃない事でも最大速度が理論上では時速130kmだと理解できないのか
他のにしてもいきなりトップスピードで走り続けるなんて物は存在しないのにな
そして結論はボールは静止している、と
位置エネルギーがないとか言ってた時点でやばかったが
ニュートンもアインシュタインも置き去りッス
F爺の10戎はほんまわかりやすい
令和のガリレオだし。
お前も文系だろ
まず科学の教科書を読むべき
有利子負債30億円ひろ爺の動画見てるとどんどん馬鹿になるよ
km/hはkmではない
なんかこの年で介護されてるみたいだな
時間当たりで換算したら、だからな
その「時間」ってところを1時間なり1分なり1秒なりに置き換えたところで速度そのものに変化はない
表記が変わるだけで実態が変化しないんだから、ひろゆきの論理は明確に間違っている
ロケットの打ち上げは速度はマッハではなく「分速」で表示するのが正しいんだ(*成層圏まで1時間もかからない)。
時速・分速・秒速はあくまで速さを表す「単位」に過ぎず、運動時間は表示の問題とならない。
一番、数値を理解しやすく表示に適したものを便宜上、選んでいるだけです。
それとね、「嘘」は故意で吐くものです。故意がないなら普通は「間違い」「不適切」などと表現する。
屁理屈王は学識ないから、言葉の選択からして「アホ」ですな。
なんでこんなアホに人気があるんだろう。
小泉進次郎とひろゆき。良い勝負ですなw
正しくぐうの音も出ない正論
君は僕の友達なのかい?
ちなFラン理系やで
ええ、そのくらいのスピードで飛んでるんですよ
ピッチャーからキャッチャーまでの距離をね
頭の方大丈夫ですか?
ひろゆき「1日って24時間じゃないですか?だから日当って本当は一日中働かなきゃもらっちゃいけないんですよね」
F爺の過去消そうとしてるんだろうな
マジでかっこわりぃ
自分を若者だと思ってる要介護の中年か・・・
・位置エネルギーは無い
・野球の130キロはウソ
現代のガリレオだぁ(白目
Daigoは煽り耐性はないけど自己分析はできるな
ジャンプとかの新連載の漫画のまだ二回目なのに大反響!とか書いてあると絶対ウソじゃん決め打ちじゃんって思うもん
案の定大、反響のはずなのにすぐ終わっちゃう
正直、専門家以前の問題じゃねーかな・・・
今回の話と何も関係なくて草
1時間も飛ばないの間違いやろ
全米が泣いたくらい意味ない誇張よな
ひろゆキッズには屁理屈と煽り文の分別もつかんのか
数秒で移動するものを時速換算してるのは単にそれが分かりやすいからでしかない
この頭の悪さだとどう考えても卒業できなさそうだよな
当人がアホなのもあるけどあの件は一切触れないし無かった事にしたい感ありありやん
馬鹿なのに頭が良いと煽てられて調子に乗ってしまった大マヌケですね
これで金稼いでるんだからしかたないんだけど、話題の振り方が下手。
実生活でなんもしてないから、こんな話しかできないんだろ。
ただの糖質じゃん
糖質、ADHD、アスペを併発してる
今の文明を築き上げた偉人や過去の人間の知恵全否定だな
子供の時って「今」?
一時間以上等速で走り続ける自動車など一つも無い訳だが
あれも正確じゃねーぞ
144(km/h) ÷ 60(分) ÷ 60(秒) × 1000(m) = 40(m/s)
完全に同値なのに何故か「主観」が入ることによって全く別の事象になる新しい物理学だぞ
大事なのは単位の意味ではなく【違和感】だから
計算だけ出来るやつはバカ
早く学会に提出してほしいこの新事実
思うんですよって、ただの個人的感想じゃないか・・・
無知というか……「ひろゆきだけの独自解釈」が多いよね。「フランス語」も、「時速」も、「位置エネルギー」も、なんでそんな捻くれた説明の仕方をするの?ということばかり。
なんでそんな事になるかというと、系統だった勉強をしていないから。興味のある事だけつまみ食いしているから、知識と知識が有機的に繋がっていない。だから矛盾が分からない。辞書やwikiは「君のその解釈、間違ってるよ」とは指摘してくれないからね。
じゃあ10分ごとに信号で停車する車は時速じゃなくて分速で表示すべきってか?
頭悪すぎて痛くなってくるわ
まず時速何キロって言い方で誤解してるけど、
本来、時速はキロメートル(km)って単位ではなくキロメートルパーアワー(km/h)って単位なの
距離は説明不要として、時速ってのは一時間ずっと同じ速度で進み続けたら何km進むって言う考え方で全く違うもの
次に時速130kmと秒速40mどっちが早い?と訊かれるのと
時速130kmと時速144kmどっちが早い?と訊かれるのどっちがわかりやすいかって話
直感的に後者のほうがわかりやすいでしょ、
これが基本単位って考え方で、ものさしはなるべく揃えたほうが誤解が少なくていい
ただkm/hとm/sのどちらを使うかの選択として考えれば野球のボールは秒速の方が適当なのは事実だよね。
東京から大阪までみたいなスケールならkm/hを使った方がわかりやすいが、野球のスケールならせいぜい何十mなんだから秒速を使った方がいい。1時間に130km進む速度ですって明らかに野球のスケールで物考える時に使わない概念だろ。
おもちゃにしてもつまらんし。こんなバカ相手にしても仕方ないし、空気読んで勝手に消えてくれねえ?
ホントに居るだけで迷惑 www www
も
「地球は46億年回り続けてるから計算し直さなきゃね」ってなるんだが・・・
ただの屁理屈だけどね。
ひろゆき「毎日フランスの若者と喋ってるからフランスの若者文化に詳しいですよ」
元からやで
見る側が色眼鏡外して真実が見えてきただけ
過去の発言からも分かるけど物事の見方が揚げ足取りするために穿った物になってるからそんなものはない
年明けの瞬間にジャンプして「俺その瞬間地球にいなかった」とか言う小学生と同レベルの発言だな
問題はこれを分別の付いてない子供じゃなくていい歳したオッサンが言ってるってこと
とにかく嘘ですから入るから、とにかく間違ってるように適当こく
適当に言うから自分が何を言ったか明確でないから論点がズレる
けど、適当だから論点がずれてることすら気づかずどんどん話が逸れて意味不明になっていく
未来永劫何言ってもこれに当てはまるの笑う
アホな発言を隠すためにアホな発言繰り返してもアホって印象には微塵も変化がないと思うんだが
もしかしたらアホ過ぎてそんなことにすら気付いてないのかも知れないけど
頭悪い以前に義務教育で敗北してそう
おまけに華氏も使うぞ
計算めんどいから摂氏に変えてくれ...
そんな小学生でもわかってることいちいちドヤ顔で説明されてもwwww
自動車や新幹線で数百kmの距離を何時間で移動する場合にはkm/hは適当だけど
せいぜい十数mの距離をコンマ何秒で移動する速さを表すならm/sを使った方が明らかにスケール上適当でしょって話をしてんの。
比較した時のわかりやすさだって野球では普段からm/sで統一すれば問題ないよね。
なんとかってピッチャーは40m/sで投げたけど大谷は45m/sで投げられます。すげーな!って普通に比較できる。
秒速が適当じゃないから使われてないんだぞ
そりゃフランス語なんて喋れるわけないよ
いうほど小ボケか?
速度に持続時間は考慮されない
速度に持続時間を考慮したらそれは距離って別の単位
義務教育レベルの物理の基礎だぞ
論☆破☆王
論理破綻王
これ全うな人間の考えてじゃないよな、クリエイターで例えば失敗作を隠すためにわざと失敗作を生産するようなもんだろ、名誉挽回の為に次回作で名作を作ろうとするのと同じで、馬鹿な事を言わずにちゃんと活動すれば叩かれる事もないのに
適切じゃないから時速を使ってるんだぞ?
他が時速を使ってるのになんで野球だけ秒速を使わないといけないんだ?
次は新幹線も車も野球の為に全部秒速で揃えるべきって言ってみるか?より馬鹿っぽさが強調される発言だぞ
ピッチャーの投球の速度を表すのに秒速より時速の方が適当じゃない理由を説明してくれ。
時速の方が一般に普及してて誰でもイメージできるから、以外の理由でな。
「秒速36メートルとか言いますけど実際にはマウンドの距離は18メートル位しかないので正確じゃないんですよ」
とかほざきそう
ボロを隠すならボロボロになるまで虚言を吐く
それについて嘘も何もないんだけどね
よく台風情報で風速を伝えてるけどあれは秒速で伝えてるのだけど風の強さや大きさを一般にわかりやすくするために時速でも表現したらどうかって論調もあったりするし、つまり日本人にはやはり時速で表現するほうが伝えやすいのよ
まあ野球だけで言うのなら130km/hは36m/sだからピッチャープレートからホームベースまでが18mちょっとと知った上でなら、投げてから0.5秒程でキャッチャーに届いてるのかってひろゆきみたいなアホの子にも理解はしやすいけどね
実際の野球の試合で50m走ることなんてまずないのになんの意味がある?
野球だけで通用する数字出しても
一般人には伝わらんやろ
信者卒業は知能順やぞ
バカだなぁ・・・
新幹線や自動車は数百kmの距離を数時間で移動するスケールのものだから時速が適切。
野球のボールは数十mの距離をコンマ数秒のスケールで移動するから秒速が適切。
どちらかに揃えるんじゃなくてケースバイケースで使い分けろって言ってるんだけど理解できない人?www
食品の表示についての話の前振りならわかるんだがな
うん、だから屁理屈だよね。って話だよ。
あれが一番のアホバレだと思う
ひろゆきの日本人キッズの扇動と洗脳始まってんな
逆うーー!
秒速の方が感覚的にわかりやすいだろ。
1時間に36km移動するって言われるより1秒間に10m移動するって言った方がずっと脳内でイメージできるじゃん
ケースバイケースだとわかりづらいから統一してるんだよ
釣りにしてももう少し頑張れよ
賢人のつもりとて大路を走る狂人
物体の速度と実際に進む距離を混同とか、来年中学受験する小学生にすら鼻で笑われるレベル
でももう頭悪いのは知れ渡ってるから手遅れじゃないの
義務教育の敗北
何故使い分ける必要が?
揃えて困ること何かあるか?無いなら分かりやすい方がいいだろ
秒速より時速の方が理解しやすいんだよなあ
徒歩だって時速の方がわかりやすい、基準となる単位はシンプルな方がわかりやすい
時間で割ってる時点でその値に時間の概念はねーのよ
1日3食(3食/日)に対して「人生は1日だけじゃなくその後も続くから3食って言うのは変」とか言うか?
日(時間)で割った時点で1日に何回食べるかって話になってその後それが続くかどうか(時間)なんて考えないだろ
それを24で割れば1時間あたりの食事(0.125食/時)だし
それを60で割れば1分あたりの食事(0.0020833...食/分)
単位時間を変えてるだけで全部同値だよ
ヤードポンド法とメートル法みたいに、HIROYUKIとSINJIROUでごちゃごちゃになる未来しか見えない
このフランスに対する風評被害よ、はやりひろゆきは日仏間の癌
お前は10mが正確にわかるのか?
わからんなら10mだろうが36kmだろうが一緒だろ
ピッチャーの投球の速度を表すのに秒速より時速の方が適当『じゃない』理由を説明してくれww
脳みそバグッてるぞ、たらこ信者ってこういうヤツらなんだね
そう言う話じゃなくて
時速60kmの車の倍以上の速さの球を投げるピッチャースゲェってイメージの方が強いやん
秒速言われても他に秒速で言われるものが風くらいでよくわからんよ
秒速が一般的に使われてたらそれでいいけど、全然一般的じゃないじゃん
お前速度表す時一々秒速分速時速使い分けた生活してんのか?
そもそも世の中は時速で統一しましょうなんてルールはないんだが?
分速や秒速が使われる場面も多々あるの知らんの?
狂人の真似してたらホントの狂人になっちゃったパターンだわコレ
秒速10mが15mになってもわかりにくいけど、時速36kmが54kmになったらわかりやすいからな
フランスの知的水準と教養レベルはとてつもなく低いと言うのがひろゆきのピュターン論だからな
実践してるんだ
自分を衛宮士郎だと思い込んでいる異常者やん
時速の方がわかりやすく感じるのは普段から時速ばかり使ってるからであって
普段から秒速ばかり使う生活にすれば秒速の方がわかりやすいってなるぞ
自分で答え言ってんじゃん
それが一番の理由だよ
キッズを失望させん為にも負けるわけにはいかんのよ
2~3年下の学年のグループに混じってそこでトップ取ろうとするクソガキ、昔はよく居たなあ
秒速30mって言われると1秒であそこまで進むっていう距離のイメージはつくけど速さのイメージがつかない
時速120kmと時速130kmの違いは高速の追い抜きとかでも想像しやすいけど
秒速30mと秒速31mの違いはめちゃくちゃ想像しにくいだろ
今迫ってる台風の風速だって秒速じゃん
お前は台風の風速も時速で表示すべきとか思ってんの?wwwww
というかそもそも大体の人間は「仮にその速度で一時間飛んだら」って理解してるやろ
お前だけやってれば?
お前は義務教育を放棄してる時点で詰んでる
そんな少数派に合わせる必要あるの?
大きなゆたぼんって感じで、そう大差はない。
バカと基地外はうつるから相手にするな。
今回の発言でもわかるように、物差しが違っているので聞いてる側の軸がぶれていく。
そいやそうだなw
ひろゆきも本当はわかり易さの話をしたかったのかな?
ねぇよ、そんな特殊な事例は極一部だけだわ
お前はその少数の例の為に時速で統一されてるのを使い分けろと?
馬鹿は部屋から出ないからわからないんだろうけど、世の中ってのは数値を統一してるから円滑に回るんだよ
自動車なら時速の方が想像しやすいけど球速なら秒速の方が想像しやすい
普段から秒単位でスケジュール刻んで生活してるのかい?
風速があるやん
この時期はよくみるでしょ
その若者たちから日常的に「ピュタン」って呼ばれて「ピュータン」が褒めるときにも使う言葉って知ったんですよね。
だから時速で統一されてねーって言ってんだろ低能
じゃあ時速で統一しましょうって法律出してみろクズ
ルールの話をしてるんじゃなくて、言ってる意味は一緒なんだからわかりやすいものを使うだけ
実際そういう意見もあるよ
ズレた論点に拘ってる頭ひろゆきな人意外と多いんだな
風は目に見えないから、どんくらいの速さなのかいまいち分からん
時速で表現してくれ
馬鹿を擁護したところでお前の頭が致命的に悪いことしか広まらんから早めにやめといた方がいいぞ
ひろゆきの頭おかしくなってると思うわw
大抵の人間にとって一番身近な速度スケールって時速なんだから秒速に切り替える必要性ないでしょ
誰が法律だと言ったよ?
ルールとして統一した方が分かりやすいって言ってんだろ、本当に頭悪いんだなお前
そんなんだからひろゆきの馬鹿に騙されるんだぞ
海外だと時速だな
速さの単位として時速を使うのがその場面で適切かどうかとは一切関係がない
↑
どうやらこれを論破出来るやつはいない模様
単に時速とか秒速はスケール感とかいう妙なもんじゃなくて速さで使い分けてるってだけだろ?
例えば音速は時速1224kmだと数字がでかくなるから秒速で表記する
野球の速度は時速130kmで車やら新幹線と速度そんな変わらないからそのまま時速表記にする
ただそれだけの話なんじゃねーの?
「投げた球が一時間も130km毎時で飛び続けるわけがない」とかそういう話じゃなくて、実際にその速度でマウンドからキャッチャーまでの距離を飛んでるというだけなのに
たらこマジで言ってんのか
いくらなんでもボロ出しすぎや
>>お前はその少数の例の為に時速で統一されてるのを使い分けろと?
>>時 速 で 統 一 さ れ て る
統一した方がわかりやすい、じゃなくて統一されてるって言ってるぞwwww
旗色悪くなったからって過去改変ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10進法じゃなきゃ駄目っていうルールなんて無いから、スーパーの商品の値段が16進法でもいいじゃんって言いたいのね
大丈夫?その理屈で頑張れそう?
関節とはちょい違うが
寝技にマグレ無しという言葉もある
自分の論理が実際には単位とはまったく関係ないってことに気づいてないこと
ひろゆきはこの論理を通すなら、本来秒速でも分速でもおかしいって言わなきゃダメなんだよ
微分を一切理解してないから、こんな頓珍漢なこと言ってる
そもそも論破とか言う話じゃないもの
一番わかりやすいのが時速だから使ってるだけなんだよな
秒速とか言われても分かり難い
風は秒速、球速は時速が一般的に使われてるだけの話しなのに何言ってんの?
なんにせよ風速〇mって言われてもどれぐらい強いのか分からない人が殆どでしょ
そもそも風速は速さじゃなくて強さで皆覚えてるものだから秒速でも問題ないでしょ
あれは桜の花弁が散る速度だから、それを強調させるためのタイトルだしな
チーターなんかも1分以上は走れない(心臓が持たない)が(最高)時速110kmと周知されてる
多くの人はそっちの方が連想しやすいから
詐欺師とか新興宗教に騙されるなよ、君たち……。
利便性考えろや
台風の風は風速20m/sって言うよね
これは時速72km/hであって数字でかくもなんともないよ?
これについてはどう思う?
んじゃお前今から俺の指先からひじ先までの長さで単位揃えて生活してみてくれや
どうせ面倒とかなんで俺がとかその単位の必要がとか言うだろ?
お前がそれを言われてる側なんだわ
デシリットルはともかくリットルとミリリットルは普通に生活で使い分けとるやろ
多数派に合わせた方分かりやすい
はい論破
頭いいって言われたいんなら
何もしゃべらんと黙ったほうがまだええのにな
高速でオートクルーズにすればいいのよ
まず、俺はお前の腕の長さを知らないし、長さが統一されていない身体のサイズを使うこと自体不合理
お前なんやそれ、反論するにしても頭悪すぎるぞwww完全に論点ズレとるやんけ
野球の話にしても時速(換算で)130キロというだけの話、秒速やら分速に換算したら数字が大きくなるだけで不便
常に論破出来るまたはする前提で話しとるんか?
これがなくちゃ始まらねぇな!
それ俺の言ったことを言い換えてるだけであって同じこと言ってるんだが・・・w
どうしてそれで論破したと思っちゃったの?w
何で秒速分速にしたら数字が大きくなるんだよw
学術的な場ならともかくショービジネス的側面が大きい野球では想像しやすいって理由は適切な物と言えると思うけど
分からないぐらいの声で何かブツブツ言ってる奴っていたよなこいつみたいに
「その速度で1時間とか2時間とか飛んで行かないから」なんてアホな理由で時速不採用にするのはアホ
秒速にしたら36.1m/sやぞ
おい!数字小さくなったぞ!
そうそう
ボールの速度の話なんだから、実動の距離・時間なんて考慮にいれなくていいのにな
頭悪いのに自覚がないから、難しく話をしようとした結果ただ馬鹿を晒すだけになるという
秒速41.7mと40.3mがどれだけ違うのかわかるのか
純粋に凄いな
多分時速になおしてから比較してるだろうけど
大学教授がついこの間言語学び始めた大学生と同じ事をしてるよと呆れてたのに更に劣化したのか
これがひろゆき論法だぞ
徹底的に相手の話を聞かずに的はずれな事を言い続ければ、ひろゆきの最大目的である「相手が面倒になって反論しなくなったから俺の勝ち」宣言ができる
だからここの連中も徹底的にはぐらかす、反論に向き合うと自分が言い負かされてる事を自覚してしまうから絶対に真面目に取り合わないつまりは相手にするだけ無駄
多数派に合わせる=分かりやすい=適切
論破やん
時速149キロ→秒速41.389メートル
今度からこうやって表記しろってか?分かりにくいやろが
キロをメートルにしてんじゃねぇよカス
あとどうやって計測してるかにもよるんじゃない?(そこまで詳しく知らないけど)
なんでm/sやねん。km/sやろ
位置エネルギーだけでなく運動エネルギーすら否定するわけか
その瞬間を切り取れば動いていません、時間が経過するから動いていると認識されるのです、と
秒速なのに!?
デンベレの件で引き下がれなくなった過程でフランス在住の言語学者喧嘩売っちゃったのがな…
そうだよ
一般人が日頃使って想像しやすいkm/hを使う方が一般人の観戦目的には適切だよ
ただそういう普及率とかを度外視すれば時間や距離のスケール的には本来m/sの方が適切だったよねって話
好意的に解釈すれば多分ひろゆきはそういうようなことを言いたかったはず
おまえ頭くさってのかよwwwwww
秒速はmにするのが普通じゃヴォケ
秒速10mと11mの違いなんてわからんわな
時速になおすと時速36kmと時速39.6kmと結構違ってくるけど
あ、もうやってるの?
低学歴で草
MKS単位系とか知らなそう
同意、賢いぶりたい池沼わらわらで笑う
当然その場合はスピードメーターも秒速になってるはずだから守れる
ひろゆき「普通を疑え」
あれ嘘ですとか秒速の方がとかほんま意味わからん論点ずらしするよな
それは実際謎だな気象庁のよくある質問見ると
>気象庁では、1886(明治19)年に風速を秒速(m/s)で表記するよう定めました。
と書いてるだけで理由とかは何も書かれてないし
ただ秒速表記だと分かり辛いって自覚があるのか他ページで風の強さと吹き方って欄があって
そっちだと時速でも表記されてる
全然想像つかんのだが
なってない場合は守れる?
いや、元々そうかwww
ひろゆきマジで頭イカれたのか
小学生ならそう考えても不思議はない
ソースは俺
言うほど適切かなあ
「マイルが国際的ですよw」とかほざきそうな気がするけど
どのみち大きくはならんやろ・・・
スケールで適切だって言うならmなんて使わずに秒速○フィート表記するのが適切だろ
少なくとも日本の野球に置いて球速は時速で統一されているんだぞ
んでこのスレの論点は統一されているか否かじゃなくて、時速という表記はどんな速度にも表記として使って良いというだけ
ちなみに音とか光の速度を始めとした物理では基本的に秒速で統一されてるね良かったね
アメリカに行ったらヤードポンドで表記しろって話になるな
「野球のボールは1キロメートルとか1時間も飛ばないから不適切、というか嘘です」←アホか
まさか真面目に語ってないよね?
ヤードポンド法はクソなので却下
物理に関してはF爺より前からこうだから
素じゃない?
ひろゆきもヤードポンドはクソって言いそうだな、フランス的に考えて
ネガティブなことしか言えない口だけのゴミカスの言葉は
本当に無価値で全く胸を打たないって改めて気付くわ
なんでなってない場合を想定する必要があるの?
交通標識の単位と自動車のスピードメーターの単位が統一されてないのは社会システムの欠陥でしょ?
13.9m/sを瞬時に時速に変換できるかどうかの暗算力を聞いて何がしたいの?論点ズレてるよ?
ドライバー「まだ10キロしか走ってないよ」
まんまこれ。
「東京ドーム何個分っていうの、あれ嘘です」
「山手線何周分っていうの、あれ嘘です」
とか言いそうやなwこの老害www
表現や演出の物差しを無視して何がしたいんや
物理の世界は小数点使いたい放題だからより正確な数値の為になるべく小さい数値で出させようとするからな
仮に野球の中継で40.005m/sなんて表記されるより144km/hの方が分かりやすいし
どこかの国の環境大臣と仲良く出来そうだな
でも風速に関しては普段からm/sで慣れてるから割と想像できる
風速30m/sはやべーな、外出るのやめようとか
風速108km/hとか言われると逆に混乱するかもしれん
結局その場面で慣れている単位がいいのであって使い分けるのは実は人間は結構できるのかもしれん
「嘘」の一言で済ますんか
そろそろ「馬って実は鹿なんですよ」って言い出すぞこいつ
でも標記的に正しいと言い張ってる連中はそう言わないと理論がぶれるぞ?
より正しい標記の為に利便性を投げ捨てるなら距離もより正しい正確なルールブックに記載されてる標記を尊重しないとダメだろ
少なくともここでゴネてる連中は正しければ計算が面倒でもそれに従うと言ってるんだから
それ分かりやすさより重要け?
賢ぶって頭の悪さ披露するところがパパそっくりやん
それを屁理屈で誤魔化してる
物理の世界で秒速を使うのは別に数を小さくするためじゃなくて
MKS単位系と言って距離はメートルが、時間は秒が最も基本となる単位として物理界で統一してるからやで
は?
秒速マンなんだから秒速を瞬時に時速に換算できるの?って話なのに、何訳分からない設定作り出してるの?
頭ひろゆきかよ
自分で謎設定作り上げて論点ズラしてるのになんで俺がずらしたことにされてんの?
お前ジェネリックひろゆきなの?
ちなみにm/sを使ってるのは少数派で海外ではノットが一般的だったりする
そして上の文章にも読点の使い方が〜とか修飾語の使い方が〜とか言って来そうなバカ。
嘘かどうかは計算が間違ったかどうかだから単位関係ない
別に野球の歴史上どうだとかの正確性の話をしてるわけじゃないからね
野球の球速にkmやhは単位がデカすぎだろうと、もうちょっとスケール合わせたら?って言ってるだけなので
フィートでもmでもどっちでもいいがkmやマイルは不適切ってこと
日本はヤード・ポンド法の国じゃないからメートル法を使うのは当たり前
謎すぎる
俺は秒速マンではないし野球で秒速を推しているだけであって暗算速度もこの話題と一切関係ない
言い返せなくなったからってトチ狂ってごまかそうとするなよwwお前の負けなんだよwww
ただ、これは計算する人間からするとSI基本単位で記述して欲しいって意味だけどね。
感覚的に分かりやすいのは時速だから仕方ないんだろうなあ。
台風の予報なんかでは風速~m/sは~~が飛ぶレベルですとか補足するパターンが多いから一般的には想像しやすいものではない感じじゃない?
時速って言えば、1時間以上その速度保たないといけないと思っているらしい・・・
ひろゆきはそんなこと言わない
「実は馬って名前の動物はいないんですよ。あくまで日本語で馬と呼ばれているだけなんです」ってほざくから
風速は逆に時速だと小さくなりすぎるからじゃねーか?
台風なら20m/sとかあるからいいけど普段なら1m/sとか2m/sの風速の時もあるわけで
それを時速に換算すると3.6kmとか7.2kmみたいな数字になっちゃう
ひろゆき信者が世間を騒がせるのに100ペリカ
補足は一応どんな頭の悪い人でも想像できるようにって親切でつけてくれてるだけでしょ
震度だってこれは立ってられないくらいとか、家が倒れるくらいとか補足つけてるよ?
1や2より3.6や7.2の方が数字が大きい件
台風のニュースで時速使うと移動速度と混同するから意図的に分けたんじゃね?
時速のほうが感覚的にわかりやすいのは
時速の方が優れた単位だからではなくて、単に日頃から時速を使っているからにすぎない
ってかあれ試合中にへし折っちゃだめなんだけど…
自滅で折れるのは仕方ないけど、選手が相手の関節折ったら大問題になるのに
・・・確かにそうだな
小さくじゃなくて小数点以下で細かくなっちゃうからって書くべきだった
秒速マンじゃないのに「秒速マンは制限速度13.9m/sの標識があったら瞬時に速度守ることできるの?」ってコメに食いついてきたの?wwww
秒速マンが瞬時に時速に換算できないんなら、やっぱ秒速は浸透してないってことだから時速で表すのが適切なんだがw
自分でさえ秒速が良く分かってないのに野球は秒速が適切とかガイジすぎんだろw
分かりやすさが大事だって何度も言われてるのに未だ理解してないのかよww
昔買った逆輸入のバイクのメーターはキロとマイルの併記だったが
マイルの方がでかい表記なのでたまに焦るときがあった
ボール以外何もない宇宙空間です
そのボールは常に時速130キロでまっすぐ進んでます
このボールは永遠に止まりません
問題:この場合、ボールのスピードを表す為にはなんの単位を使えば良いですか?
答え:なんでも良い
騙されてるのは同年代のおっさんだったりもする…
ツイッターにはいろんなアホがいるんだよ
まっすぐ進んでる、これ嘘です
宇宙は膨張しています
まっすぐ進んでいるように見えても宇宙規模で見ると直線ではないのでまっすぐという表現はおかしい
今自民党が深い知識を持ってるとして相談役にしてるよ
実際は不快知識だけどな
頭の悪い人でも想像できるように補足を付ける必要がある時点で時速より秒速のが一般的に想像しづらいものだと言えると思うけど
明らかに使い方おかしいよね
マジで脳でも痛めてるんじゃない?
>>秒速マンが瞬時に時速に換算できないんなら、やっぱ秒速は浸透してないってことだから
バカだコイツwwww
瞬時に計算できることと秒速が浸透してることは全く関係ねーよwww
お前小学校からやり直したら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当は全部政府のドローンで僕を監視してるんですよ
時速より秒速の方が一般的に想像しづらい点については誰も否定していないんだけど・・・
次のうち頻度として「嘘単位」はどれでしょう。
①9.391回/hr
②0.157回/min
③0.003回/sec
どう答えんの?
新型コロナって症状がなくても脳にダメージを与えているケースがあるって言うからな
他人事じゃねえや
秒速13.9m/sを瞬時に暗算できなかったらお前の価値っていうルールを無理やり作り上げたの?ww
お前論破されてどんだけ悔しかったの?ww
そうなんか、あほなので設定間違えたわすまんな
・・・だったら球速を秒速に置き換える必要もなくない・・・?
ボールが1秒も飛んでないなら秒速も相応しくないんじゃね?
置き換えようとは言ってない
本来なら秒速を使ったほうが適切だったよねって言ってるだけやで
ひろゆき理論ならそうなるな
ショービジネスで一般的に分かりにくいって時点で適切ではないだろ
ボール以外何もない宇宙空間です
ボールはたった今宇宙の中心からいずれかの方向に向かって動き出しました
そのボールは常に時速130キロでまっすぐ進んでます
ボールは永遠に止まりません
問題:この場合、ボールのスピードを表す為にはなんの単位を使えば良いですか?
答え:なんでも良い
本来なら適切って球速はこの球はこのくらいの速度で飛んでますよ~って説明なんだから
よく使う時速換算が適切なんじゃないの?
本来ならって意味がよくわからないんだけど
キャッチャーまで一秒かからないのに秒速があってるわけ?
ショービジネスとしてとかそういうくくりでは今議論してない
単に単位のスケールとして考えた場合どっちが適切だったかという話
ビジネス云々まで言うなら時速でいいよってずっと言ってるんだが
??
「秒速マン」ですら瞬時に換算できないんだから浸透してないやん
秒と時間ですら小さい数ならすぐ換算できるし、大きくてもちょっと計算すれば答えが分かるぐらい浸透してるよ?
逆に時速を秒速に換算するのになれてない人は多いはずだよね?
そもそもお前秒速のイメージすら持ってないのうっかりバラしちゃった雑魚じゃんww
もうその情報が出た時点でお前の負け確定よwwwww
もう諦めて時速が一般的だから球速も時速が適切って認めたら?wwww
もうやめとけ、見苦しいだけだぞ
これ以上恥を晒すな
お前は13.9m/sとか言って姑息にも小数点をつけて暗算の問題にすり替えただろバカ
ザックリでいいなら瞬時に計算できるぞ
暗算速度の問題にすり替えた時点でお前の負けなんだよww
ひろゆき以下の論点ずらしをして勝った気分でいられるとかお前はひろゆき以下だなwwwww
実家のような安心感
スケールで考えるなら、単位にくっつく数字が大きすぎたり小さすぎたりしなければ適切だぞ
野球のボールならキロメートル毎時でも数字は精々3桁だから不適切ということはない
振りだからちょくちょくこうやってメッキが剝がれてんだろ
秒速マンなのに換算できない上、秒速がどれほどのスピードか分かってないしイメージも持ってないんだから浸透してませんやんw
計算できてもどれほどの速さかイメージ持ってないなら意味ないしさw
しかもお前が計算できても、一般人には計算しにくいから浸透してないのは明白w
自分でボロ出しておいてムキになるなってw
怒りの3連打コメ笑うわw
てか秒速のイメージ持ってないってとこには都合悪くてツッコミすら入れんのなw
1秒で30万キロすっ飛んでいく光なんて1秒も捕捉できないので光速は嘘ですってことになるのかな
雷が光ったら秒速300mで距離を大まかに計算して自分が安全かどうか測らないの!?
じゃあなんで10m/sとか15m/sとかじゃなくて13.9m/sにしたの?
逃げずに答えてみ
その単位のスケール理論がよくわからない
別に時速で表記しても秒速で表記しても意味は一緒なわけで
だったらわかりやすい時速表記にするのが適切だろとしか言えないぞ
時速だと50kmだから
それとも一般道の法定速度の60kmの方が良かった?w
秒速マンなのに、時速40~60kmあたりをすぐに換算できないって雑魚過ぎない?wwwww
お前が普段から全く秒速に触れた生活をしてないのが良く分かったよwwww
ほんと何もかも掌で踊ってくれてありがとなwww
最高の馬鹿を見た気分だww
野球は派手な方が盛り上がる
客商売やってんだよ
生き恥晒し過ぎだわ
「身長が1cmや2cmの人はいないから身長をcmで表すのはよくない」
「体重が1kgや2kgの人はいないから体重をkgで表すのはよくない」
とかいいそう
あぁ、お前マジで知的障害者なんだなww
13.9m/sは50km/hじゃなくて50.04km/hだぞ
俺はそんな小数点の暗算まではできないって言っただけな
やべぇなコイツwwww小数点もわからないド低能wwwww
マジレスすると13.9m/sが四捨五入で大体時速50kmだからやろ
時速60km制限なら16.7m/s時速30kmなら8.4m/s
よく見る速度標識を秒速になおすとどうしたって小数点以下になってまうんや
「宇宙だと何時間も飛ぶので、秒速は嘘です」
とか言いそう
小人閑居して不善成すとも言えるね
もう喋るのやめた方が良い脳が衰えてるよ
きれいに変換できないのは一分が60秒なんて妙な単位だから仕方ない
秒速制限15m/s以下とか20m/s以下とかにすればいい話
※33だけど
お前が言った二行目がすべてだよw
スポーツって興行なんだから一般人に想像がつくものの方が良いに決まってる
これ以外であげろって意味が分からん、それがすべてだよw
あと秒速で表した方が良い、適当な理由を挙げてみ
>>1時間に130km進む速度ですって明らかに野球のスケールで物考える時に使わない概念
これは全く関係なく適当じゃないからさ
スケールとか言ってるが、時速は速度を表す単位であってどの単位を使うかはその時の距離は全く関与しない
野球のスケール言い出すなら
投げる速度が150前後って使いやすいスケール(物差し)だから使われてる
結論で言うとひろゆきもお前も頭がおかしい
そもそも車で秒速表記が無茶でしょ
1目盛りが上がるだけで時速で換算すると3.6kmも速度が上がるから細かい制動何て望むべくもない
速度メーターに小数点以下も表記しないととても走れないけど
それならハナから時速表記にしたほうが遥かに見やすいわけで
顔真っ赤哀れwwwww
じゃあお前は小数点の計算を瞬時に暗算できるの?13.9m/sく~ん!!
ゆたぽんと合体してひろぽんになったらワンチャン
単位の話ですらない
単位の意味が理解出来ない人がたわ言を言ってるだけ
ユタンポの父でもそんなあほなこと恥ずかしくていえんぞ
位置エネルギーだけじゃなく運動エネルギーまで制してしまったのか…
まともに学校に通っていれば算数のテストとかでぜったいに
時速を分とか別の単位に変換する機会があったはずなんだが…
もしかしてひろゆきは幼卒なのか?
たかしくんの走りを見守らなかったのか?
比較しにくすぎだろう
しかも知識の理解が雑で間違ってる
ひろ爺はネット脳の恐怖を体現する失敗例
こうならない為にも若者はしっかり教科書、専門書、論文で地道に勉強した方がいいと思う
だいたい何でも速度表示って時速が基本だし
現実でそうなってるんだから現実的だろ
>秒速とか分速基準に使うシーンてどういう時や
賃貸アパート駅から10分
個人的には反面教師になって成りたくないけどね。
ひろゆき君を見てネット黎明期にwikiは参照すんなソースにならんと口酸っぱく言っていた教授の言葉が理解できたわ
知識層はこういう人間になっちゃう危険性を見抜いていたわけだ
糖質アスペハッショガイジの巣窟だしwww
人生に一度でも彼の頭が良いと思った時期があるのなら、過去の自分の頭の悪さを恥じるべき
元からこういう論法で生きてきた人間
同じバカなら授業妨害しないだけゆたぼんの方がマシだな
本気で潰したいなら国民全員でこいつを無視するしかない
そこでお目々パシパシしながら警察にこの理論を開陳する様を生配信したら違う方向で復活できるかも
痛めているというか
40代半ばはとっくに脳の萎縮が始まっとる年齢なんや
勿論だからと言って世の中の40代が
全員このピューターパンみたいになるワケじゃないが
コイツは何言っても取り巻きにマンセーされて増長してきたから
論理的な思考力を10年単位で行使していないし
酒じゃぶじゃぶで夜更かしして不摂生しまくってるからな
もうボケ老人みたいな脳の状態でもおかしくない
ちょいちょい頭良さげな人おってアニゲ民見直したでw
授業中に漫画読んだり遊ぶ事を正当化して
教師に教育を放棄されてた学生時代を武勇伝として誇る男だぞ?
その手の問題が出る授業とテストだけ真面目に受けたという事も考え辛いし
たぶん何時も通りに漫画読んだり遊んでいたと思われる
ひろゆき「それ嘘ですねおいらまだ一時間走ってないですからw」
こんな障害者をテレビに映すなんて虐待と同義だよ
ユタンポじゃなくてユボタンな
ピッチャーの手から離れた瞬間とキャッチャーミットに収まる直前だと当然速度は違うわけだし、その間の平均速度か何かなん?
ユタボンだと思ってたw
「毎時」ってことも分かってねーのか・・・
もしかして小学校にもあんま行ってなかったのか?
うーんこの
小学生並みの教養があれば疑問すら抱かない事、の間違いやろ
たった一度のF爺さんとの対戦でこの上ない完敗したのが原因だろうね
手動でコメント削除は無様だったw
ただの難癖炎上おじさんだな
たらこは換算って概念が理解できないんだろうな。(ドン引き真顔)
子供電話相談室より一部抜粋
いうて数学なんて、紀元前の昔からその時代の人類の英知が少しずつ積み上げてきた巨大な積み木だしなぁ。
先人に対する敬意とか1ミリも無いたらこには相性最悪の学問だろうね。
その割には人相が中学生くらいなんだよな。「歳食ったベビーフェイス」ではなくて「幼い」。
仮に秒速表記になったとして、最初は違和感あると思うが、1年も経てば慣れる。
人間とはそういうもの
ただ、前提となっているひろゆきの速度に対する理解が間違っているから、
秒速の方が正しいと言われても同調するのは極わずかな信者くらいしかおらん
こっちの言い方の方がマシ
フランス人向けにフランス語で本出せば逆転狙えるのになんでやらないんだろうな?
もう終わった人
高校以前の問題、小学校からやり直せ
車などで馴染みが深い時速130kmの方がどれくらいの速さかイメージしやすくないか?
メジャーリーグで基準として使われてるのはマイルだがぱっと出されて理解できるか?
そういう事だぞ
ついでにいうと時速というのは「km/h」という一つの瞬間速度の公称単位なので
それがおかしいというのは「日本海じゃない、東海だ!」というレベルの
「私はバカです」って看板ぶらさげてるようなもんだからな
小学生でも言わんぞこんなの
瞬間最高速度やろ
それは時間であって速度ではない
実際に稼いでるわけだが。
今回の炎上?でも、ひろゆき氏と切り抜き職人とまとめブログ管理人は、何百万円かの収益を得てる。
馬鹿だろアホだろと言ってるだけじゃ、1円にもならない。
とにかく金になるシステムを構築できてない奴はひろゆきないしその視点からすりゃ、すべて無能と笑われるだけ。
本文のどこに金稼ぎの話が乗っているのかサッパリわからん
屁理屈並べてマウントを取るのが好きみたいだね
信者だけあって教祖に似てきた?
ひろ爺は馬鹿向けのカルト
真面目に働くヤツは馬鹿や言うてた成れの果てを観てるとそう思うわ
レスバにさえ弱くなってしまったら、もうこいつの長所なにもないじゃん
次の瞬間相方が「そうそう…ってアホたれー!」って頭スパーンってやるならまぁ…
デカリットルがないだけ温情
キロ(x1000) ヘクト(x100) デカ(x10) デシ(1/10) センチ(1/100) ミリ(1/1000)
元々レスバなんて掲示板で最後にレスした奴が勝利者なんやから言ったもん勝ちに出来ないYouTubeでやったらそりゃぼろ出ますわな
律儀に1時間ずっと歩く人はかなり少ないんやが?
「歩く速度は時速ではなく分速で言うべき!」とでも言いたいのかね、この老害は。
しばらく秒速使う生活すればすぐに想像できるようになる
別に分速でもええんやけどな、あいつ時速は嘘として自分の論が正しいと言い張るからおかしなるんや
いくらなんでもそれはねーだろってコケかたしたな、いい歳して黒歴史量産するなよ
そう言うところがやっぱりテレビやネットで得た情報を偉そうにひけらかす小学生って感じやな
逆に今は馬鹿やと思われたいんちゃうか?
あからさまに馬鹿やと言われるようになったら、わざと言ってるんですよと返せる
で、これまでの発言もわざと馬鹿なことを言ってたんです、と持っていって十戒の無効化を図る
多分そこまで考えてなくてF爺から逃げた事を他で上書きしたいだけなんだろうけど
ガリレオっぽく論理的に正確な表現が正しいみたいな感じなんだろうけど
時間に換算しないなら車でも、飛行機でも電車でも全部嘘になる
誤差を減らす為に、すべて秒速に換算して生きればいいけど?
今、車で秒速で11.111111111mで走ってて、12.365892626536mまで速度を上げて
って言う奴は、頭がおかしいだろ?
時速で慣れてるのにわざわざ替えるメリットないやろ
それで換算している人間は居るかもしれないが、それを嘘や誰もするわけないって言い張っているのがおいら君なんやで
中二病…いや、もっと幼いから、小五病かな
逆に言うと慣れているという理由以外で時速を使うメリットも無いけどな
そして一般人は時速の方が慣れてるだろうけど物理とかやってる人間は秒速の方が馴染みがある
そんな計算ができるんなら、もっと皮肉めいた事を言えるだろ
今のひろゆき(44)はただ馬鹿晒してるだけじゃん
時速って一時間に1キロ進む速度の事を時速1キロと表そうって約束事だろ?
どう考えても嘘とか本当とかって対象じゃないだろ
人間にどれだけの速さかをイメージさせるのが目的なんだから、慣れているという以外の理由を気にするメリットがない
今回もピュータンは時速の話だけど話の流れ的に言うと分や秒で考える奴なんて居ないそんなのは嘘やって感じで言っているのがピュータンなんや
翻訳ミスがあるとでも考えないと支離滅裂過ぎる
「慣れている」は充分過ぎるメリットだろ
それに物理畑のヤツも両方使うってだけで別に時速に馴染みが無いわけじゃないだろ
スピードガンが何処を測っているのか分からん
普通に糖質だろ、、、
有利子負債30億円以上あるし
計測誤差とか知らなそうwwwwwwwwwwww
逆に球速に秒速使うメリットってなんなん?
秒速だと数値が1変わると時速で言うなら3.6kmも速度が変化するから細かい数値が表現できないじゃん
結局小数点以下を使うしかないけどそんなことするならより細かく表記できる時速表記でいいだろ
マウンドからホームベースまでの距離を18.44mとして
秒速で40m/sって言われたら投げてからマウンドに届くまで0.5秒未満かって即座にわかるが
時速で144km/hって言われてもマウンドまで何秒くらいかかるかわからない
数十mとかその程度のスケールの話なら秒速の方が直感的に計算しやすいという利点がある
逆に言えばベースに届くまでの時間を計る時くらいしか秒速表記にする意味ないんだから
その時だけ時速を秒速に変換して計算すればよくね
その一点の為に細かい速度表現捨てて全部秒速表記にする意味ある?
慣れの問題じゃないな
比較対象が無さすぎる
時速がよく使われるのでは歩行速度、自転車、自動車、チーター、新幹線などがあるが
秒速だと光や音の速さくらいしかメジャーなモンがない
日本脳炎戦からずっとあった大きなヒビをそのままにしちまったからな…
直そう直そうってみんなで言っても、パイロットがまだ大丈夫と言い張って手を付けさせてくれなかった
もう空中分解するまで好きにやらせるしかないさ
お巡り相手にレスバして負けてる姿が目に浮かぶ
グダグダ論点ズラシの会話をしても
専門家や公権力には勝てないんですよ
まぁツイッターでしょっちゅう一般人にも負けてるんですけどねw
ひろゆキッズを試してるんじゃね
こんな無知で無茶で馬鹿な事言ったけど俺を擁護してみせろってね
細かい数値は小数を使えばいいだけだけどそんなに小数を嫌う理由ある?
164km/h
45.6m/s
どっちも3桁で点があるかどうかの違いだけだよね
なんで上はわかりやすくて下はわかりにくいと思うの?同じ3桁だよ?
フランス人(なんだコイツ・・・)
光の速さ、音の速さ、風速、人工衛星の速度、惑星の公転速度、拳銃やライフルなどの弾速、カタツムリの歩く速さ、交通事故など人間が気づいてからブレーキ踏むまでに何m進みますとか説明する時の自動車の速度・・・
探せばいくらでもあるが
使い方一緒だから鉄の箸と鉄の茶碗使え
何で使わないの?
って強弁するようなもんやな
校長を使って平均値と中央値の違いを分かりやすく説明してくれる先生は学校を守りたい良い先生
例え下手すぎて草
細かい速度表現ガーって言うからそれなら小数使えばいいよねって反論しただけで
別に秒速を使うことを強要してるわけじゃないんだが
何でって言われても小数点があるから下のほうが分かり辛い以外言うことあるん?
45.6m/sで同じ三桁じゃん何て言うけど実際は割り切れないから45.5555・・・
と続くのを四捨五入で3桁にしてるだけで実際はもっと複雑だし
引きこもってちゃだめ…先生心配してるのよ?みんな心配してる、君のこと…
勇気を出して!あなたがいない教室なんて先生見たくないの。
キチガイの振りしてたらマジでキチガイになる現象を証明した男
事故や事件以外で人間の脳が壊れる実例を初めて見た
世の中でよく使われてる単位がkm/hだからだが解らんかな?
相対速度換算がやりやすいから。
車の倍速ってことでとても速いってことは誰でもわかるわ。
別に誰もかれもが計算イキりしたいわけじゃないんだわ。
どれで表記しても同じだが物体の移動速度は基本的に時速を使用するのが
基本となっているため時速を使用することが多い。
っていうかスピードガンの測定単位が基本km/hで設定されてるんだから
そのまま使えばいいのにそれをわざわざ一々秒速に変換するメリットを教えてくれ
おそらくひろゆきが子供の頃は嘲笑してたような対象に今なってる
元から定期
おいおいwww
割り切れる割り切れないはどっちを基準にするかの違いでしかないから秒速が基準になれば秒速でキレイに表せる数値を使うだけだってのwww
頭大丈夫?ww
スピードガンがkm/hで作られているからじゃなくて
もっと根本的になぜスピードガンはkm/hで作られてるの?って話をしているから
さらに言うとkm/hが一番普及しているからっていうけど、なぜm/sではなくkm/hを普及させたの?って話にまでなる
秒速は時速みたいに細かい単位で表記できないよねって話に対して小数を使えばできるよ?って答えてるのに世の中で使われてるからってズレまくってんぞ
もう一度言うぞ?
細かい単位での表記ができるかどうか?の話をしてるのであって普及率は今の話題に一切関係ないぞ
ゆたぽんみたいな同レベル相手にならともかく
頭悪いの範疇で済ませられないレベル
頭に脳じゃなくて味噌でも詰まってるのかな?
地獄の閻魔様にもレスバ挑みそうだから、死んだらさるぐつわ噛ませなきゃな
人格障害ってよーするにハイグレードの馬鹿ってこと。
無知なバカは学べば改善されるが自分が賢いと思ってるから学ばないし改善されないぞ。
馬鹿は死ななきゃなおらない系だよ。
ピッチングにしてもそうだが、秒間で何メートルと言う考えより、何メートルを何秒でと言う方が速さの想像がつきやすいから
なんで距離が定値なのに秒速で換算する必要が?
第一それは定点観測をした箇所の速度で、スケールを細かくしたいと言う割に適切な測定ではないことに疑問を持ったほうがいい
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
【独自】都民・ファー木下フミコ都議が衝突事故 無免許か (小泉純一郎・小泉チルドレン処刑済み)
>>ピッチングにしてもそうだが、秒間で何メートルと言う考えより、何メートルを何秒でと言う方が速さの想像がつきやすいから
なんで距離が定値なのに秒速で換算する必要が?
想像が付きやすいから18.44m/0.5sみたいな表記をしろって?そんな速度表記ありえないよな。
だから36.88m/sか132.77km/hのどちらかにするわけだけど、18.44m/0.5sに近い(=想像がつきやすい)のはどっちだと思う?明らかに前者だよね。
>>第一それは定点観測をした箇所の速度で、スケールを細かくしたいと言う割に適切な測定ではないことに疑問を持ったほうがいい
瞬間速度と平均速度のどちらが適切かは別件であって今の話題と関係ないよ。スケールをできるだけ近いものに合わせたいという話題に瞬間も平均も関係ないよね?話題からズレたこと言うと理解してないと思われちゃうよ。
いらんでしょ、距離表記
マウンドからキャッチャーまで何秒で届いたかだけでいい
時速換算するのは他の何かと比較する場合であって、それは他の速さ媒体が秒速換算でないと意味がない
100m走者の速度なんて他との比較でしか話題にならないんだから
※722
平均速度の話ではないなら時速130㎞が実質1時間走るわけではないと言うひろゆきの主張がおかしくなる
観測した定点の速度で1時間移動した場合130㎞になります、と言う話でもあるんだよ
発生している速度変化を気にしないのであれば、スケールを小さくする必要がない
言うほど他の何かと速度比較するか?160km/hだから自動車やチーターより速いけど新幹線よりは遅いのか!とか考えてるの?
大半の場合は他の投手の投球と比べて速いか遅いかじゃないの。あとはカーブにしては球速があるとか。
そう考えると野球観戦においてはおいては単位が統一されていればいいのであって時速にこだわる必要はない。
それと後半は何か勘違いしているようだが俺はひろゆきの言っていることを支持しているわけではないよ
秒速支持派の俺から見ても今回ひろゆきが言った内容はアホ丸出しで擁護する気はない
こいつほんまモノを知らんな
柔道に「寝技に偶然なし」という言葉があるように、格闘技(掴み・関節技あり)こそ実力が全てで
ボクシングなどの打撃系オンリーのほうがラッキーパンチで勝てる可能性あるのに
加速区間の平均速度は70km/hだが20秒なので分かりやすいように
19.4m/sで表します
馬鹿なの?
なんで水1ℓってぴったり1kgなんだろうとか思ってそう
んなもんアホじゃないんだから見てる人全員わかっとるわwwww
最も馴染みのある単位がkm/hだから以上の理由が必要か?
日常的にm/sなんて風速ぐらいでしか使わんだろ
m/sを基準とするには世界は大きすぎたから
今まで自己演出の要だった
・中央大学卒・・・実は一浪の上に夜学(偏差値40台)
・フランスに明るい・・・実際は書けない喋れないフランス人の友達がいない
・幅広い知識・・・wikiやネットで拾える情報がメインで実際はその道に全く詳しくない
・2chの創設者・・・実際はあめぞうというベースがあってそれを奪い取っただけ
ここら辺が最近バレまくってるから
もう無理やりにでも信者を騙せるネタを作るしかなくなってる
ひろゆきももう終わりが近いかもしれん
なにが「だから理論値」なの?
実測値ですが。
スピードガンで測定してるなら瞬間速度であって、球の速さがどの位?とするなら概算の理論値では?
突いた部分がその問題のすべてのように話を進めていくのが上手なだけの人だから
自分発信の意見は全部幼稚で内容がない
理論値というのは実物に対して何かの計測を行うのではなく紙やコンピュータの上で計算して出すものやぞ
スピードガンは飛んでる球に対してマイクロ波ぶつけてそれを計測してるんやから実測値に決まってるやろうが
ひろゆきはそうしろと言ってる。
本当に言ってる‥‥
本当の本当に、ただの小学生男子の発想なんだよなあ‥‥
皆理解してるかわからないが、ひろゆき とかいうコイツは2chでプロ固定というのをやってて
電通とか反日パヨクのネット工作する下地を作った真犯人みたいな奴だよ?w
そもそもコイツが社会的な奴で頭が良かったら未来予測して最低限そんな状況にはなってないし
現在の状況見ただけでもバカとわかるし単なる反社会的と分かる
現在の半日の土壌を作ったのがコイツで
開会式の結果や京アニ事件などの土壌を作ったのがコイツと言ってもいい
実際にその当時アニ板全体が完全にパヨクに乗っ取られて隠蔽されてたしね
開会式の経緯を笑いながら説明してるコイツを見てみた時はコイツの闇を感じた
開会式の経緯を笑いながら説明してるコイツを見てみた時はコイツの闇を感じた
いや、そもそもお前だろうと
一般によく出るようになって知れ渡ってしまったためにお前らを敵に回してしまったな
無名の頃は応援してたインディーズバンドがメジャーデビューしたら嫌いになるように
30km区間の車よりハエー!スゲー!!新幹線よりハエー!!スゲー!!
実際には1時間どころか数秒しか持たないスピードで人間の身体能力ホルホルしててーんだよ
だからひろゆきのいう「優秀な疑問」とやらを持つには至らん
youtubeのバカリスナーはyoutubeくらいしか居場所無いから
情報の収集場所が完全に井戸の下から懇願する奴隷でしかないという
だからひろゆき絶賛してるんだろうな 哀れすぎ
自動車は走ろうと思えば1時間走れば出した時速分の距離を走れちゃうだろ馬鹿
ひろゆきより馬鹿は参戦してくんなROMってろ馬鹿
馬鹿はお前だろ。
走ろうと思えば走れるとか関係ないんだよ、低能。
実際に1時間走らない場合に、「時速」という単位を使うということが、同様の問題を孕んでいるってことだろ、アホ。
ひろゆきは数学とか物理とか全くできないアホ。
いくらひろゆきでもそこまで頭悪い事は言ってないから
そう思うんならお前、自動車メーカーに時速表示のメーター嘘だからなくせってクレーム入れてこい
ん?ひろゆきに対しての返しのつもりです、そんなこと本気で思ってません??
極端な例を勝手に挙げて叩くストローマン戦法してる時点で、スイカに塩をイチゴやチョコに塩にすり変えたひろゆきと同罪じゃん
ミイラ取りのつもりがミイラになってるとはこのことだな
とはいえ、数十メートル・数秒の間の行動で時速って使うのはおかしくない?
という切り口からの流れじゃないの?
むしろ、マウンドからバッターボックスまで秒以内で届くんだからm/秒の方がマジでいいのかもしれん
自動車・新幹線・飛行機はちゃんと1時間を一定のスピードで進むことが現実に可能。
一方、投手の球が1時間進むことなんか宇宙空間でしか有り得ん。
これは例えるなら「アリが一匹で0.01g持ち上げられる事とし、これを0.01g/アリとおきます。ではアリ10万匹では1kg持ち上げられますね」と言ってるのと同じ。
確かに、アリ10万匹が0.01gの砂糖を一匹一匹が持ち上げたら1kgの砂糖が持ち上げられていることにはなるが、1kgの鉄の塊はアリが何万匹いようが持ち上がらん。
このように、現実に可能なことも一塊の大きな単位(kg、時)の束に勝手にまとめてしまうと元が現実でも嘘にかわる。
すなわち秒ごとに無視できないレベルでみるみる減速してるから秒速すら保ってない。
その減速というファクターはわずかな時間の間では無視するものとする、とおけても、時間を3600倍した時速とおくのであればその減速のファクターも3600倍しなければ相似を保って単位を拡大したことにはならない。
このように、瞬間の速度を時速換算することがいかに愚かなことか諸君らも理解できると思う。
だから、実測値は瞬間速度であって、マウンドからミットまで変化している球速をなかったことにしている概算値なんだから「球速」として見るなら理論値では?
最高速度なら実測値だけど、そうすると時速何キロの球を投げていると言う表現はおかしいとなる
投げた球の最高時速は何キロなら正しい
モーメントが相殺できるように蟻を配置して鉄の形状変化させれば理論上は可能
でなければ0.01g/アリという前提が嘘だぞ
10万匹の蟻で支えられる構造の1kgの鉄でない限り、蟻にかかる荷重はそれ以上になるので理屈としておかしい
※759
瞬間速度だから時速でいいんだぞ
別に実測値である必要がない
何を言ってるんだ?
今話してるのはスピードガンで表示される速度は実測値か理論地か?って話だぞ
マウンドからミットまでって何で平均速度の話してんの?
スピードガンで計測される速度は「実測値」って俺は言ってるんだが
理論値ってのは投手の身長と腕の長さがこれだけで筋力がこれだけでフォームがこうでボールの重さと空気抵抗を考えると計算上(スペック上)はこの投手はこのくらいの速さで投げられますねってところか
現場で実際にボールを投げないで計算だけで最大これくらいいけるだろうって想像するのが「理論値」だよ
そっちこそ何を言ってるんだ?
スピードガンで測定される実測値は球速として表示するなら嘘だってのがひろゆきの主張だろ?
そんなことわかったうえで、あれやこれやを誤差として落として、複数回計測された実測値の最高速度を表示しますって理屈なんだから球速としては理論値だぞ、それもがばがばの
ひろゆきに対する※729の「だから理論値」は反論になってるが、それが実測値だとしてだから何なんだ?
根本的なところがひろゆきと同じで、その発言に何の意味があるんだ?
こうなったら人間終わり
韓国ガァと発した時点で察するべきなのにまだ泥船から逃げ出せず海の藻屑になりたがるクソ食いジャップw
>>950 >>970
池沼が池沼に噛み付く地獄展開w
総合格闘技はパンチも使うわ
何が実力と知識だよ何も理解してないゴキブリが殺されとけ
こうなったら人間終わり
韓国はアフリカより下なんだぁとキチガイを発した時点で察するべきなのにまだ泥船から逃げ出せず海の藻屑になりたがるクソ食いジャップw
>>950 >>970
池沼が池沼に噛み付く地獄展開w
総合格闘技はパンチも使うわどう区別付けるんだよ
ボクシングは実力と知識が要らねえのか?
ボクサーは練習しねえのかよ?
何が実力と知識だよ定義付けもできてないゴミが理解せずに知ったかするゴキブリネトウヨ殺されとけ