|
|
【速報】嘘喰い作者「ヤンジャンの編集にセリフを勝手に変えられた。今でも恨んでる。」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 18:58:45.88 ID:+jtSwBDz0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 18:59:18.91 ID:NsuL/SApM
ワイとどうでも良さそうなとこやな
4: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 18:59:59.30 ID:fhh9eHGHd
これは可哀想
7: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:00:37.23 ID:y5c0qwVpa
超A級の殺し屋だと今で言うとなろう臭い
8: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:00:45.23 ID:FmojcrZK0
嘘喰いよりバトゥーキのほうが面白くない?
99: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:10:32.42 ID:gFNKTZIX0
>>8
今のバトゥーキは普通におもろいね
以前はこんなん描いてないで嘘喰いの続編描いてと思ってたけど今は逆にスピンオフなんて書かんでええからバトゥーキに集中して欲しいと思っとるわ
今のバトゥーキは普通におもろいね
以前はこんなん描いてないで嘘喰いの続編描いてと思ってたけど今は逆にスピンオフなんて書かんでええからバトゥーキに集中して欲しいと思っとるわ
10: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:00:53.67 ID:tc105KBj0
どうでもいいとこで説明できない改編加えるってただのマウントやんけ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:01:42.23 ID:vuQY2mOCa
>>10
嫌がらせレベルやな
嫌がらせレベルやな
12: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:01:35.38 ID:t/zIt1Do0
恨んでるのにこの雑誌にしか載せて貰えないのか……
24: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:02:44.09 ID:rlegl+0La
>>12
雑誌にはのせてもらえてないぞ
雑誌にはのせてもらえてないぞ
27: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:03:04.79 ID:mEkXa2oV0
>>12
ウェブ流しにされた模様
ウェブ流しにされた模様
15: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:01:52.34 ID:QRlKNj8fa
超A級はダサいわね
19: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:02:21.63 ID:hQBadabgM
超A級って迫先生にしては妙にダサいフレーズやなと思ってたんや
49: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:05:13.14 ID:kRwrMQ8Pa
>>19
ワイも思ってたわ
でもただの一流やとインパクトが無いわな
ワイも思ってたわ
でもただの一流やとインパクトが無いわな
25: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:02:48.72 ID:EMIq0N/M0
迫立会人まだツイッターやってたんか
はよやめたほうがいい
はよやめたほうがいい
26: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:03:03.14 ID:2dQ2V0OXa
どうでもいいところやないかい!
32: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:03:26.81 ID:ispAVNjaa
彼岸島コミックスの謎修正ってもしかして
37: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:04:17.15 ID:gu45B8Lbp
超A級は確執どうこう抜きでダサいから仕方ない
41: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:04:37.21 ID:eZoqwrC/p
そんな程度の改変で恨んでるなら映画のにも噛みつけよ
そもそも新作休止してやることがスピンオフとか情けなくて涙出るわ完結させてからか嘘喰い直後にやれよ
売れないからスピンオフやりますって典型的なダメ作家ムーブやんけ...
そもそも新作休止してやることがスピンオフとか情けなくて涙出るわ完結させてからか嘘喰い直後にやれよ
売れないからスピンオフやりますって典型的なダメ作家ムーブやんけ...
45: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:05:02.44 ID:P9hd5OlbM
変えるにしても超A級てちょっとダサすぎんか
57: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:06:16.45 ID:GDc/MOCpM
64: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:06:54.11 ID:NT0wfjcMd
>>57
仲良さそう
仲良さそう
71: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:07:37.64 ID:0xx5DhwYa
>>57
こっちの作者は何か言ったら殴ってくるしな
こっちの作者は何か言ったら殴ってくるしな
62: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:06:46.22 ID:eOlWrXo60
91: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:09:56.73 ID:aWSk8M7va
95: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:10:20.20 ID:LlTwQfO40
>>91
うわなんやこれ
ダッサ
うわなんやこれ
ダッサ
110: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:11:06.49 ID:8RVyIhRSd
>>91
これは確実にインパクト違ってくるわ
漫画読んでないならこっちのが引き付ける
これは確実にインパクト違ってくるわ
漫画読んでないならこっちのが引き付ける
100: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:10:33.16 ID:VwWZIegtM
ナルト初代編集の仕事
・説明パートを悉くカットする
・サスケを入れさせる
・カカシ先生のござる口調をやめさせる
・小太郎を我愛羅という名前に変える
・波の国編を作る
・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
・中忍試験時に同期を一斉に出させる
・同期キャラとリーの原型を考える
・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに
・説明パートを悉くカットする
・サスケを入れさせる
・カカシ先生のござる口調をやめさせる
・小太郎を我愛羅という名前に変える
・波の国編を作る
・火影や師匠キャラが動物だったのをやめさせる
・中忍試験時に同期を一斉に出させる
・同期キャラとリーの原型を考える
・読み切りでは狐設定だったナルトを人間にするようにアドバイス
・桃地桃太郎という名前だったキャラを再不斬と命名
・再不斬のパートナーの熊を人間(白)にするようにアドバイス
・主人公の目を一重に、ライバルは二重にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに
108: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:11:01.75 ID:4lg1qPk50
>>100
超有能
超有能
113: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:11:19.78 ID:uxb2c2iv0
>>100
うーんこれは作者の表現の自由を阻害してるから許してはいけない
うーんこれは作者の表現の自由を阻害してるから許してはいけない
116: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:11:27.88 ID:WQTjG/2A0
125: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:12:17.89 ID:eOlWrXo60
>>116
熱いこだわり
熱いこだわり
133: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:12:39.88 ID:NT0wfjcMd
>>116
見つけるの時間かかったわ
見つけるの時間かかったわ
141: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:13:10.99 ID:60b+mVe9p
>>116
マジで違い探すの時間かかったわ
マジで違い探すの時間かかったわ
144: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:13:27.25 ID:NcoEiuQm0
>>116
間違い探し定期
間違い探し定期
155: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:13:59.02 ID:XivFjNxi0
171: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:15:06.03 ID:tc105KBj0
>>155
サンデーの編集は悪い意味でさすがやね
サンデーの編集は悪い意味でさすがやね
194: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:16:45.03 ID:SRurN2r+a
>>155
100℃じゃ火もつかんな
100℃じゃ火もつかんな
233: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:19:10.80 ID:8iz5ghBsM
249: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:20:03.08 ID:4lg1qPk50
>>233
草不可避
これて売れなかったら殺意わくやろ
草不可避
これて売れなかったら殺意わくやろ
268: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:21:14.34 ID:XivFjNxi0
>>233
これほんと可哀相
これほんと可哀相
354: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:26:13.10 ID:rlegl+0La
>>155
澤井「ダンスの漫画か鼻毛の漫画をかきたいです」
編集「鼻毛でいこう澤井くん」
編集長「タイトルがボボボーボ・ボーボボとか意味わからんから駄目ボーボボザファイヤーならいいよ」
澤井「それでいいですよ」
編集「ふざけんな!こっちは編集人生かけてんだ!ボボボーボ・ボーボボじゃないならやめます!」
こういうのもあるのに
澤井「ダンスの漫画か鼻毛の漫画をかきたいです」
編集「鼻毛でいこう澤井くん」
編集長「タイトルがボボボーボ・ボーボボとか意味わからんから駄目ボーボボザファイヤーならいいよ」
澤井「それでいいですよ」
編集「ふざけんな!こっちは編集人生かけてんだ!ボボボーボ・ボーボボじゃないならやめます!」
こういうのもあるのに
367: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:26:56.26 ID:JKxJDiKL0
>>354
登場人物全員アホ
登場人物全員アホ
373: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:27:12.16 ID:O5ZeHQ1x0
>>354
なんやこいつ…有能としか言えない
なんやこいつ…有能としか言えない
281: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:21:47.52 ID:7w7qvD+ad
310: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:23:30.74 ID:dvw1wgWc0
>>281
横浜流星は好きなんやけど映画はなぁ・・
横浜流星は好きなんやけど映画はなぁ・・
313: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:23:40.24 ID:dHEJHevw0
>>281
こんなタチ悪そうな奴だっけ漠さん
こんなタチ悪そうな奴だっけ漠さん
298: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:22:50.56 ID:0DoV/E480
320: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:23:56.81 ID:3IYPFYIRa
>>298
ええやん
ええやん
390: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:27:41.00 ID:gcflltAJ0
>>298
すげー
すげー
442: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:31:07.84 ID:ArSbW5Ww0
>>298
こいつに恨まれるとか怖すぎ
こいつに恨まれるとか怖すぎ
344: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:25:24.32 ID:N73vKAW4d
353: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:26:12.06 ID:2KNYqkE9a
>>344
載ってる作品全部終わってて草
載ってる作品全部終わってて草
357: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:26:21.24 ID:ZpUlQiK40
>>344
ホラーばっかで草
無理やろ
ホラーばっかで草
無理やろ
359: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:26:30.65 ID:fF7sonFba
>>344
期待出来る要素あるか?
期待出来る要素あるか?
364: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:26:37.17 ID:vLfLgzPEM
>>344
やばくねえかこれ
やばくねえかこれ
350: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:25:46.15 ID:aWSk8M7va
ネトフリで金かけてアニメ化してくれんかな
その為だけに入ってもええ
その為だけに入ってもええ
411: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:28:56.94 ID:DqSu0HQ00
431: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:30:08.23 ID:23ZyNEPtp
>>411
魅力的なやつだったけどモデルおったんか…
魅力的なやつだったけどモデルおったんか…
435: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:30:22.63 ID:xKid9BjJ0
>>411
人をモデルにしといて首吊りさせるのやばいでしょ
人をモデルにしといて首吊りさせるのやばいでしょ
437: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:30:42.48 ID:gZ64mk2Qd
>>411
これマジの子供部屋じゃん…
これマジの子供部屋じゃん…
346: 名無しのアニゲーさん 2021/08/03(火) 19:25:26.91 ID:IEydIlIGd
そういえばて思い出せるぐらいには
超A級は違和感あったな
超A級は違和感あったな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
やっぱ韓国映画が最高
ヤンジャン編集は新人には高圧的だけど
売れだしたら急にへいこらしてやりたい放題させてるイメージ
(東京喰種、テラフォ、かぐや等)
と思うのはワイが書き手じゃないからなんやろうな
意地でも買えなかったらしいけど
結局そこで意志を貫けるかが後に成功するか否かにつながってる気がする
アオリ無しでそう思うよ、最近
編集なんて漫画の才能無いんだから必要以上に出しゃばるなよ
つかこれ実際ゴルゴとかぶるから変更されたんだろうな
コロナってどっから来たの?
一個変えただけならともかく
今後も勝手に変えるっていうのは意味不明すぎる
6人のSixTONESではなく何故が9人のSnowManを起用して3人オリキャラ増やすという迷采配。
おは岸影
理想の細マッチョって感じだなw こういう体型に憧れる
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
うん???
Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan
台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立
法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党
チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春
ダライ・ラマ Dalai Lama 達賴喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際
新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩
ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私
王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運
作品には最大の敬意をもって接しろよ、それで飯食ってんだから
アニメといい編集といいボーボボ関係のスタッフ全員イかれてんな 良い意味で
今となっちゃ作者はSNSひとつでファンネル飛ばせるし
何故サンデーが現状になったかよく分かるエピソード
そいつの名前出してもええんちゃうか?
編集の責任を持っている立場やし、作品に作者と相談なく多少なりとも変更ぶち込める関係性持った、作品送り出している責任者の一人やし。
ジャンプのマシリト級くらいには、ちゃんと覚悟と責任もって作者に大言吐くべきやろ。
それこそ同等というか、作者と編集の二人三脚って奴ちゃうか。
「どこを変えられるか」ではなく「編集が勝手にセリフを変える」という行為が気に食わないんだと思う
最近オタク界隈ディストピアに取り込まれすぎてヤバいことになってるだろ
即ディストピアから撤退した方がいいと思うんだけどな
この前秋葉原行ったらホントにアズレンと原神の広告だらけなんだよ、怖いくらいに
太くねえって
太いって!!
太くねえ!!!
今の中国ってマジで世界中をディストピア化しようとしてるからな
途上国にワクチン押し付けたり、インフラ開発してやるとかいって担保上乗せして資源とか土地かっさらったり、勝手に他国の領土開発して資源持って行ったり、経済支援するフリして政治を裏から掌握したりやりたい放題
国民も強制収容所とか監視社会だからな
やべえよあの国、マジモンの現代のディストピアだ
今年のエイプリルフールでグラブルとコラボしてたけど、亀ラップ再録してたのホンマ笑った。
あちらさんコロナウイルスの件で世界中から賠償金要求されそうになってるから気が気じゃないのよ
超A級だと漫画ならではのなんか強そう
どうでもいい箇所だが、分からんでもないな
「めちゃくちゃ強い」より「強い」の方が凄みがあるやろ
すぐに勃起するチンポ変態犯罪者に自分の股間を副編集長と呼ばせて「おっとすまねえ 俺の副編集長さんはおてんばさんでな……」って表現にして
副編集長の修正指示の手間を増やして血管ブチ切れさせて心労でちょいとアレにしてしまえばいいのでは?
俺が作者だったらそうするよ いや推奨してるわけじゃねえんだ俺だったらって話 俺なんの作者でもねえけど
まあ作家に恨まれてまで変更する意味が有るかどうかは疑問だけど
アニゲーとかいうまとめサイトに逃げ込んでるお前がいうの?それ……
教えてください
ゆかぽんとユカポン
あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ って奴だな
まあ本人もアシに怪我負わす畜生やけどな
少年漫画的にはインパクトあるけど青年漫画としたらダサい
S級に噛ませにされるし
アニオタxジャニオタは事故だろう…w
アニメ実写をジャニーズ(しかもイケメンですらない)の時点で女オタも反発するだろうし
それを独断で勝手に変えて事後承認は筋が通らんよ
電話一本で済む話なのに拗れさすとはなかなかの無能編集やね
ナショナリズムな活動は東アとかでやってろよ気持ち悪い
ウェブに流されて面白くなってきた
変更された内容が超A級だろ
どうせゴルゴにあやかろうって無能な副編集長が安直に変えただけさ
夜行Bの紹介?
ナルトの編集は仕事として編集をしているのがわかる
例えば一流の殺し屋を倒す殺し屋を登場させる時に使うかもしれないだろ?
一流の殺し屋なら9割の読者がシンプルにすごい殺し屋だと認識し、超A級の殺し屋だと半数以上の読者が超A級ってなにそれ(笑)殺し屋ランキングでもあるの?という受け取り方するだろ!
やっぱ編集の当たりはずれや作者との相性ってガチでデカいんだろうな
当時読んでていい名前だなって思ってたけど
編集さんのおかげだったのか
作家からしたら自分の作品に打ち合わせ時ならともかく勝手に改変されていい気がするわけがない
ていうか漫画家は軽く見られてるから横行してるけど純文とかで故意にこんなんやられたら回収もんやで
自己顕示欲だけ旺盛な低能の共通点なんかもな
台詞のほうなのか・・・・・・w
ずっと絵のほうだと思って何度も見比べたよw
鬼滅の〇〇の呼吸も編集のおかげらしい
最初はめっちゃダサかった模様
正直サム8がああなったのも頷ける
五毛排除だろ?
いいことじゃないか
知るかよボケ ぺこらぺこら行ってるキチガイよりひどいなお前
編集様を一切作品に関わらせないように努力する奴隷上がりなんかシバけるだけシバくんやろワンチャン従順になるから
ジャニーズでやった実写かぐや様はめっちゃ売れた模様
確か20億超えてなかったっけか
ハガレン?知るかあんなコスプレ映画
今更持ち出してくるのがダサすぎる
MAYA 真夜中の少女で見たことある構図
カルネアデスの板の回だったかな
あれは恋愛モノだしなぁ
主演はジャニーズKing&Princeのセンターの平野ってヤツだよ
白銀御行をやるには目がでかすぎではあったがイケメンな方だろう
ジャニオタと原作やアニメのオタどっちが頑張ったのかは知らんけど
余談だけどMAYA 真夜中の少女の扉絵でまんま綾波レイのopでのシーンのオマージュがある
中身をタイトルで知らせてくれる有能
読まずに済むという意味で
君たちはどうしてすぐ何の意味もないクソ同士の比較なんてしたがるんだい?
デビューしたての頃冷たくしてた編集は今頃震えてるんじゃないか
審査員に「作品題名の変更に応じれば受賞させる」と言われて
渋々変更した乱歩賞作家もいるんだよなぁ・・・・・・
売れたら担当の手柄。
完成原稿を作るのは俺達だ!編集部で手を加えたのが完成原稿だ!写植手作業(いつの時代だろ?)があったみたい
だからなぁ~
ってやってるから鬼滅の原稿のレプリカ?あれで正解だと思ったんだろ。
無能な編集は自分を押し付けてくる
このスレに五毛は来ないんじゃね?
彼岸島はあるのに
編集もハジケリストだからアレが出来上がるんだな
クッソだせーわ
サンデーの古臭いセンスなんとかしろよ
いうて編集に原稿後から勝手に変えられたらどうしようもないからなw
どうでもいいんだよ。ネトウヨはニュー速で聖戦でもやってろや
いいこと教えたる
五毛の主な出現場所は
お前の脳内なんだ
こういうアホが叩くんだもん世の中怖いよな
18年一月に終わった漫画を22年の2月に公開
時期が立ちすぎてるから話題づくりも込めてもスピンオフ短期連載じゃん
あれはガンバがガンバ大阪による商標登録されてたからアニメのタイトルに使えなかったんじゃなかったっけ?
だから負けたら死ってルールじゃなかった捨隈みたいに生きてる奴もいるだろうが
そら売れる実績を作ったら言われないでしょ
高圧的とかそういう問題ちゃう
出来てねぇだろうがっ!社会人として当然のことがっ!
変えて有能な場合もあるから完全にケースバイケースやし
変えるにしても相談とか説明とかしないのかよ
作家の力に乗っかってるくせに
それは普通じゃないか?
それでいて今回本誌からweb掲載に変わったのは温情だよ
面白くなったのも見る人間が増えてよりダイレクトに反応が見れるからじゃない
本誌に戻って感想が減ったら良くないよ。今がいいなら本誌に戻ることなんてない
ただのサラリーマンなのにな
作者は自分の描きたいように描ければもっとヒットすると思っていた模様
その結果が8だがな
一流よりは超A級の方が良いわ
あの漫画キャラだと一流なんて飽和しとる
50蟾サ繧?▲縺ヲ縺壹▲縺ィ繝ッ繝ウ繝代ち繝シ繝ウ縺ョ繧、繧ュ繝ェ貍ォ逕サ縺倥c縺ュ繝シ縺求
と思って調べようとしたら狼男だよのサジェストに『改竄事件』が出て草
だと良かったんだけどなぁ
工作と妄想、半々だから困る
※15
ネタじゃなくて素でそう思っているだけだろう
よくある微妙なデスゲームものって感じ
あんた嘘つきだね、のがねちっこさがあって頭に残る
この漫画描いてる奴はサンデーに居てサンデー編集の手助けがあった時だけは売れてたけどサンデーを出て行ってからは全く売れてない無能だけどな
まともな編集が育てれば違ったんだろうな・・・出会いって生涯を左右するからクソ編集って奴は度々ネタにされる
台詞の変更を強要される→集英社と絶交する銃夢の木城ゆきと
作者たちの反撃も様々だけど陰口をネットで拡散よりかマシかな?
説明なしの独断は反感を買って当然やと思う
それで持ち上げたら手綱取れなくなって暴走する作者多すぎない?
「意味わからんから」という理由なら前者がまさに漫画の内容と合ってて正解なのな
そもそも安西はちゃんとした連載やってないんだから売れるもクソもないべ
編集程度の仕事すらまともにできないで作家と揉めてるサンデーの方がよっぽど無能
なんてことになりかねんからな
そら無断でやられたらキレるわ
この件は「著作人格権」に含まれる「同一性保持権」案件だから100%作者のもの。
(契約時に「編集者独自の判断で誤字・脱字・その他 修正を入れる場合がある」と
入れておけばセーフ)
報告連絡相談が出来ないとか人間失格だろ
担当編集なら大学は出てるだろ多分
急に闇を放り投げるのをやめろw
この流星ジャニーズじゃなかったわそこだけ謝るわ
やっぱコミック売り上げがなぁ
映画よりアニメで復活する嘘食いを見たかったな
この先の展開のための伏線にするセリフを勝手に変えられたら、そりゃ切れるでしょ
頭にアルミホイルを巻くのをお勧めする
妄想はチラシ裏でどうぞ
一通り出来上がったものに対してどうこう意見やアイデア出すことなんて漫画に限らず一番簡単なこと
それも当たるも八卦当たらぬも八卦
編集のおかげでいい漫画ができるなら常に大ヒット作が生まれてきゃおかしい理屈になるから証明されてる事だな
編集あげしてる人は余程何かを作ったり頑張ったりした経験がないんだろう
作品が成功したら編集有能~失敗したら作者無能~とか成功者妬んでるだけで笑える
漫画に一見ある人間なら岸本がどれだけ才能あるかなんて一目でわかるわ