|
|
最終的に主人公の強さが「ベスト10にも入らないバトル漫画」ってある?
1: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:49:18.459 ID:lW66mhyj0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:50:07.325 ID:ZNay6vuJa
ソウルイーター
3: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:50:19.612 ID:lq/4X4EZ0
ハガレン
4: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:50:35.882 ID:YVeA33w80
24: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:54:21.779 ID:lW66mhyj0
>>4
最終的に黄泉と互角にやり合ってなかった?
でも旧友組考えると10位以内は微妙か
最終的に黄泉と互角にやり合ってなかった?
でも旧友組考えると10位以内は微妙か
42: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:00:42.916 ID:IiX3SEeU0
>>24
全然、普通に負けたみたいな感じだったでしょ
旧友6人 躯 黄泉 黄泉息子(大会で同じくらいだったと考えたら抜かれてる可能性がある)辺りが幽助より上と考えたら
ギリギリ10人くらいなんかな、他の隠れた実力者いなけりゃ
全然、普通に負けたみたいな感じだったでしょ
旧友6人 躯 黄泉 黄泉息子(大会で同じくらいだったと考えたら抜かれてる可能性がある)辺りが幽助より上と考えたら
ギリギリ10人くらいなんかな、他の隠れた実力者いなけりゃ
5: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:50:35.892 ID:nb5xWl40M
スラムダンク
7: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:50:43.884 ID:I3P2td0sa
34: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:56:40.156 ID:lW66mhyj0
>>7
葉より上なやつ少ないだろと思ったがガンダーラ組いたな
葉より上なやつ少ないだろと思ったがガンダーラ組いたな
9: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:50:55.876 ID:IiX3SEeU0
聖闘士星矢
11: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:51:21.103 ID:T0oHR+uJ0
めだかボックス
12: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:51:51.749 ID:uYmeXPoO0
結界師は微妙
13: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:51:56.244 ID:Byt3UF4C0
エムゼロ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:52:24.829 ID:WhQObW0H0
29: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:55:12.164 ID:lW66mhyj0
>>14
すごい漫画だな
すごい漫画だな
86: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:26:43.791 ID:c1f9fvEa0
>>29
最強枠の主人公は別でいるからな
ワートリはいい漫画だが、流石に凡人だけだと回らん
味方はチートばっかだし
最強枠の主人公は別でいるからな
ワートリはいい漫画だが、流石に凡人だけだと回らん
味方はチートばっかだし
17: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:52:32.464 ID:ehelLpiep
天使10人はいそうだしドラゴンボールもじゃね?
26: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:55:07.440 ID:Rjx2f6zu0
38: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:57:50.393 ID:lW66mhyj0
>>26
ゴンさんなら三位以内いけそう(他二人はメルエム・ネテロ)
ゴンさんなら三位以内いけそう(他二人はメルエム・ネテロ)
27: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:55:09.526 ID:gG8vo7220
はじめの一歩
36: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:57:04.705 ID:UuN1pOKlx
ポケモンのサトシより強いトレーナーなら10人はいそう
漫画じゃない上に終わってもいないが
漫画じゃない上に終わってもいないが
39: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 19:58:14.937 ID:4QJ3mb2c0
>>36
100人はいる
ポケモンリーグは素人のトップを決める戦いみたいなもん
100人はいる
ポケモンリーグは素人のトップを決める戦いみたいなもん
45: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:01:39.461 ID:fSg94O1+0
鬼滅は主人公意外と弱いけどtop10には流石に入るか?
最後の鬼化もあるし
最後の鬼化もあるし
96: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:35:24.356 ID:qeqpRTCw0
>>45
柱と上弦以外だったら一番強そう
柱と上弦以外だったら一番強そう
48: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:02:32.755 ID:h7oBhiJu0
未完だけどベルセルクとか
54: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:08:56.060 ID:S+aYwOu+0
血界戦線も無理だな
56: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:09:54.375 ID:oYRCvqmH0
58: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:10:10.026 ID:++9DUG7F0
エンジェル伝説
59: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:10:53.548 ID:LQ/eIorKr
>>58
最恐だが最強ではないな
最恐だが最強ではないな
70: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:15:07.133 ID:8shaDbjQ0
トリコも怪しい
100: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:39:56.528 ID:c1f9fvEa0
スレイヤーズも人類最強呪文使えるけど、地元だとベスト100いかないんだっけ
どんだけ魔境だよと当時思ったなぁ
どんだけ魔境だよと当時思ったなぁ
102: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:41:59.719 ID:KmOj3StU0
103: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 20:44:35.617 ID:QmtLvrqT0
ストーンオーシャン
127: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 21:00:32.286 ID:2993MPju0
劇場版も含めればドラゴンボールもギリいけるな
143: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 21:17:07.003 ID:K1SHpNvV0
とある魔術の禁書目録
153: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 21:22:38.602 ID:l4ZMEf2m0
ケンガンアシュラ
169: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 21:58:13.550 ID:vJtua+mL0
おぼっちゃまくん
174: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 22:10:44.984 ID:M2Y4IvU10
幽遊白書って最終話時点でほぼオヤジの喧嘩友達とか黄泉躯の方が浦飯より強いだろ
176: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 23:15:38.565 ID:BFozS2ipd
ログホライズンのシロエ
ドクターストーンの千空
軍師系キャラは弱い
ドクターストーンの千空
軍師系キャラは弱い
178: 名無しのアニゲーさん 2021/07/31(土) 23:18:33.464 ID:D2DLZs3j0
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ずーっとサポーター役だった
柱にならなかった塩梅が何か好きだわ
旧友は9人だろ…
黄泉と躯で100%10位より下
ガンダーラとか2対1でホロホロにも勝てなかったろ
強そうな奴は外部からのゲストの黒木が全部片付ける。
唯一対戦した強キャラのライアンにも舐めプされる。
さらに表に出てこない師匠(二虎)クラスの奴もゴロゴロいる。
力を手放したり反動うけたりしてリタイヤした主人公とか結構いるだろ
リナより強いやつ100人もいたか?
ルナだけじゃね?
韓国は中国と並んで世界で尤も嫌われてる国
ワーストって意味では、確かに一番だなw
今は強くなってんの?
あの様子じゃ旧友以外にも雷禅クラス隠れてそうだよな。
あとコエンマの父とか霊界側にも強キャラいそう。
それは入れていいのか謎だな…
作中で弟子と達人は完全に区分けされてて基本的に戦っちゃいけませんってルールがあるからな
区分けしてケンイチの戦える範囲の中では最強に近い(気の掌握まで到達してるし)
他キャラを甘く見ても弟子勢で5番手辺りにはついてるだろ
>>27の一歩がわかりやすいけどWBC世界ランキングは7位ってあるから
階級で区分けされてる中なら10番手内だしな
こういう区分けされてるのまで入れるのは違うんじゃね?
リナが個人的に恐れてるのがルナ姉ちゃんなだけで、故郷ではリナですら平々凡々のはずやぞ
手加減一発岩をも砕くという恐ろしい国や…
クレアはミリアと同じくらいまで成長してるみたいだし、戦士限定なら入れるかもしれないが。
覚醒者含めたら絶対に無理だからな。
さらに大陸含めたら一般兵レベルかもしれん。
あの漫画バイクの速さが強さみたいな所あるからそれなら拓は上位じゃないかな
多少強くはなるだろうけどあの世界は上位が化け物すぎる
アンカの付け方ぐらい、いい加減覚えろよ
本文は>>100だぞ
逆に主人公がぶっちぎり最強の作品が無いんじゃね
転スラとオーバーロードくらいしかおもいつかねえわ
クレアはラスト時点でNo1クラスにはなってるし、団子集団の1人ではあるけど10位くらいには入ってないか?
と思ったが、テレサ・プリシラ+深淵3人+復活深淵格3人+アリベスでちょうど9人だからギリギリのラインか。
No2以下の覚醒者ならほぼ差はないはずだから、一応入るか……?
雷禅の所にそのままいたならありえるけど
最終的に螢子のいる日本に帰ってラーメン屋+なんでも屋やってトレーニングしてないから無理だろ
劇場版の身体能力見ると余裕で10位以内には入りそうだが
ここがゴッサムシティ?w
この世のすべてが憎いのだ
手塚治虫の鬼畜不死鳥
ジョーク時空以外では言われてないだろ、それ。
包丁でプラズマドラゴン狩れる程度で良いのー!?楽勝じゃん!
は、明確に否定されてるし。
設定的には人間の魔道士としては知識・応用力・経験・使える魔法の種類どれをとっても、タリスマンなしでも最高クラスだろう。
透き通る世界の状態なら岩の次くらいの強さになってTOP10には入りそう。
自分のコメにBADついたから全コメにBADいれてなかったことにしたいんじゃね?
精神的に強い主人公は結構いそう
弱くて良い、少尉と一緒に生きていれば。
便乗して本文レスの番号部分クリックすると安価を自動で書き出してくれるから便利かもしれない
ワイは使わんが
はじめの一歩はコミックスで階級の差を無視した登場人物のランキングだと8位くらいとか言ってたな
ちなみに一位は鷹村で二位がリカルドらしい
横からだが
故郷がやべぇ所ってのはあったけど、リナって故郷でそんな弱いんだっけ?
まぁあの作品って基本的に魔族>>>>>人間だから10位以内には100%入らないけど
(金色>赤眼>5人の腹心>ルナ>ゼロス>残りの腹心の部下二人組×4、序列+ルナだけで10超えるし)
リナはギガスレイブのワンパン即死があるから、ぶっ放せれば最強でもあるから順位の判断つかんなw
それは最強というよりも最凶…
それっていつごろの話?
死神に今回戦った高村の相手って強者が出てきてるから
昔に8位だと今だと無理そうだなw
それぞれ強化トリ・黒トリ使っても最強には程遠いんだよなぁ。
最初はこいつの成長物語みたいに進んでたのにもうモブでしかなくなって戦いに参加すらさせてもらえてない
東卍の主人公
全体バフ持ちタンク&メンヘラ誘引機としては優秀だが戦闘力がほとんどない
アルスラーンと逃げ若
部下が肩代わり
殿様の助力なしでもかなり強いはずなんだけど、終盤戦闘しないから判断材料が…
上位が母親や七郎とかの超越者で、少なくとも七郎と戦えるクラスではあるはず(なお母親)
レースアニメだが、最終的に主人公がぶっちぎり最強になりすぎて、主人公を下ろされてラスボス化した作品がある
恵まれすぎて悪い面ばかりが目立つだけだからよ
真面目に考えると、10位以内は無理だな
最低でも
京極、蘭、赤井、赤井母、セラ、安室の主要キャラの武闘派は無理
竹刀ありなら、服部、沖田にも絶対勝てない(映画の京都の犯人も怪しい)
これに犯人勢
蘭に勝った漆黒の追跡者の奴、元空手日本一位の前田聡、京極と戦えるレベルの群青の奴
みたいにゲストキャラにもヤベェのがちょいちょい居る
あと試合じゃないなら小五郎にも勝てない
ラスト(最終回の1回前)が無ければ、何もできない、みんなに殴られて見捨てられる。
最後の立ち回りが評価されたけど、強さはブルー一派どころかツヴァイ以下。
エドワードがタイマンでは勝てなさそうなのをざっと思い浮かべてみたけど
ノーキル縛りのある主人公がこれだけ強キャラに囲まれていてよく少年漫画として成功したもんだわ鋼の錬金術師
達人入れたら無理、一影九拳だけで10人居る上に武器組と梁山泊あるからな
達人抜きならほぼ最強、手が出せない女には勝てないかなって感じ
男なら作中最強弟子の叶が死んでるから一位で良い
でも師匠達を超えられなかったと言ってたわけでもないからな
最終的にそいつら押しのけるまで成長した可能性もゼロではない
スラムダンクの桜木とか才能はピカイチだけど漫画がバスケ始めて3ヶ月の初心者期間で終わっちまったから
こういうランキングに入れないのは可哀想
あのドラゴン相当ヤバそうだったけど
登場人物少ない短編除くと
アムロ 最強 カミーユ 5番手内 ジュドー 5番手内
ウッソ 最強 ドモン 最強 ヒイロ 5番手内 ガロード5番手内
ロラン 5番手内 キラ最強 シン 5番手内 OO 最強
(5番手内は似た実力やちょっと上がいるけど5番には入れるだろう)
ageは見てない複数主人公だから判別難しい、Gレコは見てない
鉄血は動いてるのに当てれるダインスレイブ使用したパイロット勢が最強
ガンダムは殆ど作中最強クラスだぞ
は数に入れていいのだろうか
黄金が全滅した聖闘士星矢とか柱や上弦が壊滅した鬼滅とか
意味わからん
ベスト10に入ってるでしょ!
達人勢が多いから10は無理
可能性は0じゃない
そりゃそういう可能性もあるにしても10に入れるか自分が疑っちゃってんじゃんw
可能性とか言い出してんだからw
気持ちはわかるが元スレ自体ハンタとかハガレン挙げてるからまぁしゃーなかろう。
エロゲ原作のバトルものなんて基本そうやん
作者の都合でどうとでもなるだろ
チカを黒トリにして修専用にするだけで解決するからなw
別にチカじゃなくてもトリオンお化け出して修と仲良くさせて殺せばいいだけ
派生作品見てないからわからんけど
原作だけなら聖闘士星矢は全員生きてたとしても神聖衣来てる星矢は10位以内入るよ
フランス戦の対王子で強さの底が割れてしまった感がある
アメリカ言ってもたいして成長してない
あの程度じゃプロには逆立ちしても勝てない
というか亜久津にも勝てない
互角といってもあくまで黄泉が幽助の誘いに乗ってくれたおかげだし
リナが弱いんじゃなくて他が強すぎるだけ定期
設定的な話するならサトシってあくまで一般トレーナーの中じゃ結構強いくらいのポジだし
シリーズ的には一番強いであろうカロス時のサトシでもやっぱ一般トレーナーとしては最高レベルくらいだろし
神聖衣を纏ってる状態なら神クラスとも対等以上に戦えるから・・・
あ、ギャンブル漫画か
エロゲも主人公が最強クラスってのは普通に多いよ
定期とかドヤってるけど会話になってないガチアスペじゃねぇか…
A 故郷ではリナですら平々凡々のはずやぞ
俺 リナって故郷でそんな弱いんだっけ?
リナは故郷の中の序列だとそんなに弱いんだっけ?って聞いてるんだよ
わかるかな?w
これに対して
君 リナが弱いんじゃなくて他が強すぎるだけ定期
って完全にガチのアスペじゃん、会話になってないよ
リナが弱いなんて一言もいってねぇw
そもそも設定的に人間は種族的に魔族とかより遥かに劣ってる種だからな
弟子限定ならまだしも師匠や闇の達人級含めたら無理
まず魔神が10以上いるからな
昔のでも痕の耕一さんとか二重影の双厳とかクレイジーナックルのザドゥとか普通に最強格なのはいるし
最近のはそれこそ悪い意味でのなろうの俺TUEEE主人公みたいなのが多い
設定上アテナ、ポセイドン、ハーデスらと同等からそれ以上の力を持つ神であるオリュンポス十二神がいるから・・・
原作だけって言ってんだろw
最近の漫画みたいに逆張りとかしないから、実際に戦えばキン肉マンが最終的に勝ち残りそうである。
だからリナの強さは普通言うとるやん
強くないん?なら分かるが、弱いんだっけ?って明らかに弱さ強調しとるお前の日本語がオカシイ
オリュンポス十二神の設定は原作から存在してるんだが?
元々その中で地上任されたのがアテナ、それに納得いかず虎視眈々と地上の覇権を狙って神話の時代から争い続けてるのがアテナ、ハーデス、ポセイドン軍って設定だし
車田原作で本家の正式続編扱いのNDも抜きにあくまで無印のハーデス編までの話としても
アテナたちと同格のオリュンポス十二神の設定は当時から存在してんだが・・・
wで嘲笑してるつもりだけど自分がバカ曝してる典型だなw
てかあの世界は大体主人公に優しくない
エウシュリーの戦女神シリーズは基本主人公最強やで?
ヤンキー漫画みたいに「地元で喧嘩が一番」とか言っても、せいぜい学校数校分くらいの地域の同年代で喧嘩するような奴の中で一番ってだけでしかない。
柱になれなかったというよりなる前にもう戦い終わったからね。冨岡が炭治郎はすでに柱クラスの実力だって言ってたからまあ続いてたら柱になってたろう。だからこのお題にはあてはまらない。
最後結婚してるから長老に勝ってるかも
人間に限っても、サシだと負けそうなやつごろごろいる。
ズーマもそうだし、身体能力高いタイプとは相性が悪そう。剣士最強のバルグモンには勝てるのだろうか
そもそもリナはただの一流傭兵くらいの強さ、大量破壊兵器持ってるのと特別な魔族特攻で魔王系には強く出れても他の種族には大して強くないんだよな
具体的な時期は憶えてないけど少なくとも10年以上前の話だからランキングも変動しているだろうな
北野誠一郎くんが倒せなかったのはお父さんだけで他は全勝だぞ
原作ならトップ3には入る
超入れると10位にすら入らんけど…まあ超も原作途中の話みたいだから最終的にはトップ10に入るかもしれんけど
深夜で数分で3レスつくとかありえなさすぎw
とかどんだけ必死なんだよw
設定があるからなんだっての
バトル漫画の作中の話してんのに
(原作者がどこまで監修してるかもわからない)ファンブックで名前がちょろっと出てるだけの奴までいれろってのかよw
おかしいのはお前の頭だよ…もう一つ※遡ってみろよ
A リナより強いやつ100人もいたか?
B 平々凡々のはず
俺 故郷が魔境なのは知ってるが(100人もいるほど)そんなに弱かったか?
お前 リナが弱いんじゃなくて他が強すぎるだけ定期
Bとお前が同一人物か知らんが、お前だけ会話になってない
平々凡々の『はず』って曖昧な発言だからそんなに弱かった?って言ってる
お前の言う強くないん?でも会話は成立するが
はず?って曖昧部分について、Bを信用してる立場かしてない立場か示せる
その程度もわからないで日本語語るなw
ほんと掲示板で似非関西弁使ってるやつって大概キチガイだよな…
作者公認でハオ組より強い最強勢力って言われちゃってるし…
殺生戒さえなけりゃハオにすら勝てると言われてるガンダーラ組が雑魚はない
少なくともサティは確実に葉たちより上位
ハオ含む星組も上位
ジャンヌも上位
本気ホロホロとチョコラブが葉よりも強い
NDは車田本人がハーデス編の続編として描いてるんだから原作だろ?w
原作の意味わかってます?w
あと天界編は本来打ち切られなきゃハーデス編後にやる予定だったから作中に出た3神以外にもオリンポスの神々が存在してるってのはキミのいう原作である無印時代から存在してる設定ですよ?w
って作品の主人公は
最終的にも10位以内に入れずに終わると思うぞ
まだ終わってないから分からんが
自分に意見するのは全員同じヤツとしか思えない人なんかな?w
たぶん最も成長して強かった時期ってことを言いたいんだろうな
言葉通り最終的だと後日譚でちらっと引退後のシーンとか出てきたらもうアカンし
横からだが
一連の見てると97は多分「(故郷内でも特に弱くはないあくまで)他が強すぎなだけ」って言いたいんだと思う
まあ合ってるかは分からんけど
こういう自己肯定のバケモノが誰にも止められないような力与えられたのがなろう主人公なんだからなろう主人公は最強なのしかいないわけだな
その力を気に入らないのへ振るうのに対して常識や良心からの躊躇や疑問ってのが一切無いんだからな
まさに最強の人だわw
カミーユはΖの中じゃ間違いなく最強
あの時点のΖガンダムのバイオセンサーはサイコミュとしてお粗末な代物であり、そんなものであんなオカルトパワーを発現出来たのはカミーユのNT能力が飛び抜けているから
エマを失って怒り心頭のヤザン戦、そして窮地に陥ったシロッコ戦やTV版のハマーン戦と、やばい局面やキレた瞬間にしっかり発動させているから不安定というレッテル張りも無理筋
ちなみに素の操縦技量は低いみたいに言われがちだが劇場版だとオカルトパワーなしで普通にハマーンを撃退している
無印だけでも究極悟飯、ゴテンクス、デブ以外の魔人ブウと悟空より強いのって結構いるからトップ3は無理じゃね?
トップ10には入ってるだろうけど
作中に出てきたって条件なら10位に入れるかもしれないが神聖衣もアテナの血が必須で本人の力だけでなれないのと
星矢は主人公補正が強すぎて正確な強さがよく分からん
「主人公、なんのためにいるの?」になってしまって、つまらなくなるのだが、
最近のはそこら辺がうまくバランス調整されているのがいい。
神衣まとってもハーデスには敵わなかったような
ハーデスと同等の神が少なくともあと11人いるんだから10位以下といってもいいと思う
王位編ラストの時点だとトップ10どころか上位三人くらいには入ってそうだけど、今のシリーズだときびしそう
ザ・マンちゃん、三階のバカ、将軍、調和の神、アタルの次くらいかな
まあ言ってしまえば剣を多少扱えるだけの魔法使いでしかないから最強ではないからスレタイにピッタリだ
主人公より強そうなのは黒木、アギト、雷庵くらいじゃない?
無限の住人の卍(これは確実に入ってない)
ガンダムサンダーボルトのイオ(アムロとかいれるなら)
あとはロードス島とかアルスラーンとかのファンタジー戦記ものは基本的に主人公はただの人間なんで弱いよな、指輪物語もそうだけど
むげにんそんなにいるっけ
槇絵>宗理 吐 天津>偽一 阿葉山>鵺一号 黒衣 川上 荒篠……ほんとだ
今ボクシング協会は4つあるから7位くらいじゃ世界10指に入らないんじゃないか?
日本国内に無能を送り込んで足を引っ張てる隣国があるからな
お前がエアプなのは解った、それ以上恥晒す前にそっ閉じしとけ
ジャンプで連載されてた方の作中でもしっかりゼウス率いるオリンポス12神の存在について明言されてるが?
アムロがいるだろ、設定上最終回時点ではもう宇宙に上がってたはずだから
同じバイオセンサー込みの機体でない限り金縛り現象が起きないから
パワーが上がってもいなしてスキを突く、って戦い方するぞ
あのブロンズたちは
格上に歯が立たないと思いきや瞬間的に覚醒して相討ちに近いギリギリ勝利
ばっかりだしなぁ
本人たちが強いと言っていいのかわからん
演義のせいで器量がデカいだけの弱卒無能にされて可哀想
かみやん普通に同級生(本気土御門)に負けるし
バッファーで全体のコントロール担当だからね
全体指揮を前線組がやる展開してる作品はおかしいと思うのであれはあってたな
頭脳や能力やスゴ味で勝ってきた猛者ではあるけど純粋に強いかと聞かれたら微妙な立ち位置かと
つか小説が異能特攻の対策キャラに異能で立ち向かうアホばっかだけど
普通に完全武装の兵士に殺されるやろ、つか能力者や魔法使いも上条相手には銃で撃てよって話
ルフィはワンピース探してはいるけど、それは目的じゃなく海賊王になる手段だからなあ。
海賊王として誰よりも自由にってルフィの目的を考えれば最強じゃないと成り立たんのよね。
関羽と張飛が強すぎたり、敗北が多いから弱い印象ついてる人多そうだけど劉備自身は長年傭兵として最前線に居続けてるのもあってかなり強い方だよね。
夷陵以外は負けであっても上手い負け方してたから戦い続けられた
最初は全く歯が立たず軽くあしらわれるけど、弱点見付けてそこを一点突破や捨て身の相打ちで勝利みたいな勝ち方ばかりだからな
真っ向から勝つ相手は明らかに敵組織の中でも弱いような部類だし、本人達が作中でどの程度の強さなのかいまいちよく分からん
最初の時点では避けるまでも無いとか言われて効果も無かった技が後からは効いたりして瞬間覚醒の底上げが凄まじいし
いや、無惨や上弦鬼は柱より上の実力だし、さすがに柱の上位に食い込むほどじゃないから10位以下でこの記事の話題ドンピシャじゃないか
強さは必要だろうけど最強じゃなくて良いと俺は思うぞ
いや無惨と上弦トップ、柱をあわせても炭治郎は10位以内には食い込めるから残念だけど当てはまらないよ。ほとんどコメ欄でも語られてないから分かると思うけど。
おいたわしやの人、無惨、上弦1~4、岩、風、炎、水…って考えると10人超えない?
そうではないって意見もあるかもだが、まともに検討してれば断言はできんのもわかると思うんだが
最終的には飛天御剣流が使えなくなってスタミナも無くなってだいぶ弱体化してるけど
それでも弥彦とかよりは強いが
フジリュー版封神演義の太公望も一瞬頭に浮かんだけど
あれは終盤で伏犠になってトップ勢にのし上がったからな…
501大正義すぎて小粒に見える502
最強議論スレでよく使われる定義だけど、純粋な戦闘力と戦闘の勝敗は別。
例えば炭治郎が無惨に勝利しても無惨よりも戦闘力が高いとならない。
戦闘力が低くても特殊能力の相性が良ければ強キャラを倒せるし、主人公補正で一瞬だけ戦闘力が上昇して悪役補正で弱体化した敵を倒すのもありがちな展開。
勝ったから強い、負けたから弱い、ではない。そもそも弱い奴がどうにかして強い奴を倒すタイプのバトル漫画が多いのだし。
ただ、ファンの中には強い=誉め言葉。弱い=悪口。的な感覚の人がいて、勝利したから戦闘力が上ってのを譲らない考えも根強い。
ゴブリンとの戦いは別だがあとはそこまで強くない。
塾長がいる限り最強にはなれんだろうし
ケンガンならオメガのほうが絶望的な気がする
無惨 上弦1~6 岩 風 水
この時点で10位には入れてない
当然だけどタイマン想定だから上弦には6相手でも勝てない
柱もまだいるし当然最後の鬼化は考慮してない
諸事情で力失ってるけどね!
炭っちがトップ10に入れないってのは同意なんだけど
流石に数100年前に亡くなった老いた儂の人はランク外でいいのでは
毎回致命傷を負うことには定評のある万次さんだが、スピンオフの幕末編では「槇絵とツリ目と吐の強さを併せ持つような」という超天才剣士の沖田総司をKOしちゃってたからな
序列がちょっと揺らいでる
レオは戦闘メンバーじゃないからなぁ
009で言えば003ポジ
さすがに作中に登場してないのを比べるのはどうかと思うぞ
原作終了時に合体無しで悟空より強い奴はブウ、悟飯くらいだがな
そりゃ言いたいことはわかるよw
でもこっちの質問に答えになってない
はずなんて曖昧な事言ってるから、そんなだったか?って聞いてんのにね
ひろゆきと一緒なんだよね
~はず→それ本当だっけ?(根拠を聞いてる)→~だ→会話になってないアスペかよ→日本語が~
明言避けたくせに、次は自論があってるかのように主張を変えこっちが聞いてる根拠は言わず
アスペで会話になってないって言ったら、今度は日本語が~って論点ずらしで結局答えない
ガチでひろゆきモドキ
基本不死でゴリ押してるだけだからな
不死も強さに入れたらそこそこ行くと思うけど、死=負けと考えると割と最弱まで行くかもしれん
はい種死
まず七大列強が居る上でペルギウスとか魔帝とか居るし
今論じているのは機動戦士Ζガンダムにおける主人公カミーユの強さの序列
Ζのアムロはトラウマ克服しきれていなくて宇宙に上がれないし当然オカルトバリアや金縛りを打ち破った描写もない
富野が「CCAにカミーユを出しても脇役でしかないからギュネイに撃墜されるだけ」と語った様に、Ζのアムロも序盤に「後ろにも目を付けるんだ!」とイキるくらいしか出来ない
アムロが圧倒的オカルトパワーの発現を見せるのは再び主人公としての役割を賜ったCCAに入ってからの話
Ζはキラ様無双で主人公の座を強奪してしまった種死とは一味違うのだ
アムロ最強じゃないと我慢できないジジイはイボルブとかいう同人以下のゴミでも見てシコってろ
最終的な強さだったらアカシア倒してるから
白鬼覚醒トリコ>>ネオアカシア>>八王
だよ
最強は宇宙に出てたやつだからトリコは2位
ただ例えばここで出てる聖闘士星矢のオリュンポスの設定があるから~うんぬんっていうのと同じで
名前すら出てこない設定があるだけの奴らがありなら
10位どころか宇宙の食材ヤベェの沢山いるのは確定だから10位以下どころか1万位とかかもしれんw
※86だけど
別に個人的には最強でいいんだけど(というか俺もカミーユが最強だと思ってる)
ただオカルトパワーってジュドーと違って任意発動したことがなく感情が高ぶった時の能力なのと
俺の体をみんなに貸すぞで起こしてたりするから
クワトロやアムロに効くの?完全な一対一で出せるの?って話が絶対出てくるし
君みたいに納得いかないってファンが出て絶対議論になる
だから揉めるの面倒だし、10位に入れるか?が本筋だから
俺の主張は置いておいてとりあえず最低でも5番手内に入れるとしてる
というかシン以外の5番手はみんなそういう奴ら
ちょっと揉めそうだなってのは最低でも5番手は入れるって事でおいてる
登場したの限定か未登場でも設定上存在してるのも含めるかによる
少なくともアテナ、ポセイドン、ハーデスと同格の神が他にも複数存在してるって設定自体は当時から存在してる部類だから
あくまで瞬発的に黄金と互角になるはあっても通常時比較でなら最後まで基本黄金>青銅だったからな
一輝兄さんはわからんけど
つ※110
無理だよ
今回のこのまとめは全レスbadマンとか色々頭おかしいの居るからな
原作描写だけって言ってんのに
作中で名前すら出てこなかった奴らを設定あるからって言い張ってるやついるからな
同意だ
王馬より上なの黒木とアギトとあとは練習試合の勝率でちょっと上回ってるらしいライアンくらいか
それこそ黒木以外なら誰が相手でも十分勝機があるくらいには強いし、今名前が判明してるキャラの中じゃまずベスト10には入ると思う
一輝も同じだよ
立場上あいつは最大のカマセだからな
仲間が頑張る、一輝が助けるでも星矢が章ボス倒すためには負ける、星矢が頑張る
の3回繰り返しだから
一輝は基本的に黄金より弱いで良いかと(黄金もピンキリでカマセクラスの奴は星矢達でも倒せるから除くけど)
ハーデス編でのカノンの反応や三巨頭の一人を一蹴してるの見るとハーデス編時では黄金レベルになってそうな気がする
カノンは他4人へと違って一輝のことは対等に見てた感あるし
※97も多少紛らわしい、言葉が足りてないとは思うけど
そっから先は明らかにお前が必死に揚げ足取りしてるようにしか見えん
「あぁ山下一夫はケンカは弱いもんなぁ」って自然に思ってしまった。
試合出してもらえなさ過ぎて成島光我の存在忘れてたわ・・・。
設定的な話なら6世代までの四天王やチャンピオンとかがいる時点でベスト10どころか30すら無理だと思う
作中で登場したの限定でもどのシリーズにもサトシより格上なトレーナーは毎回一定数出てきてるから無理だと思う
※110くんかな?
描写内限定なんて本スレでもコメ内でも決められてないんだが?
あくまでキミが「描写されてるののみ!設定のみのはノーカンノーカン!」言ってるだけだよ?
そしてLC等のスピンオフ系やオリジナル要素が多いアニメ版は考慮しない、あくまで原作限定での話だとしてもNDは車田先生本人がハーデス編後の正式な続編として描いてる原作なんだけど何でそれはノーカンなの?
最初は自分への反論は全員同じ人扱い
次にbadがつきまくるのは全badマンが大量にわいてるから(その割には他は1~3くらいしかついてないけど)
最後は今ここにいるのは頭おかしいのばっか…か…哀れだな
>502は小粒
少なくともラル、偽伯爵、先生、モハさんは501でも勝てるのはかなり限られるくらいには強いけどな
そもそも基本的に作中世界でも501~503が別格、その中でも501と502は部隊の戦力的には大した差は無いって設定だし
一応黄金勢全員と三巨頭は互角って作者は言ってるけど
三巨頭ってカノンに手も足も出ないレベルだったりノリで書いてるから滅茶苦茶だから
絶対こうだって言いづらいんだけどw
アイオリア、サガ、カノン、シャカ、童虎、ムウ
黄金って言うと戦力になったり強かったこの辺が基準だと思うんだけど
命がけでコスモを燃やしてる状態じゃない時に一輝勝てるかね?
※109で言われてるのって普通に原作設定だぞ?w
ネタで弱い主人公を探すのに気を取られて、肝心のテーマを忘れとりゃせんか?
アニメ「艦これ」の「吹雪」。
少なくとも、駆逐艦の彼女よりは、「大和」「長門」「陸奥」「金剛」「比叡」「榛名」「霧島」「赤城」「加賀」
「翔鶴」「瑞鶴」「大鳳」「足柄」「羽黒」「愛宕」「高雄」「最上」など、強力な大型艦が山程居る。
同じ駆逐艦でも、「夕立改二」が居るので、戦闘力だけで見ればそんなに強い訳ではない。
まぁ星矢らの力ってFateの士郎のUBW士郎、腕士郎、美遊兄みたく区切ったほうがいいんじゃってくらいにその時々で違うからな
そもそも黄金にしても本気出せばムウ一人でサガ、シュラ、カミュの三人を圧倒してしまうくらいには実力差あるから・・・
※110だけど、お前も同じ奴じゃね?とか言い出してブーメラン刺さってるw
あとその話は
俺が話の起点で原作だけならこうじゃねって話始めたから、それ以外ノーカンに決まってるw
横から設定があるって喚く方が空気読めないアスペだよ…
派生作品なしって言ってるのにNDはなしなの当たり前w
入れるならまた別の話を展開させろよ、続編でも別タイトルだから
ガンダムとZガンダム一緒にすることもあれば、ガンダムだけで話展開することもあるだろ
あと全badマンが大量に沸いてるなんて言ってない、捏造してんな糞野郎w
badマンやお前みたいな捏造の頭おかしい奴がいるって言ってる
こういう捏造してる時点でお前の意見に価値はないね
開眼シャカも勝てないんだっけ?
まぁアルデバランが生きてたり
昔のジャンプ漫画は展開早い代わりにその場の勢いで書いてるから滅茶苦茶よね
当時名前すら出てない奴も含めるの?
もしかしたら覚醒前アテナみたく弱いまま話を展開だってできるわけで
設定があろうが描写が一切ない、ファンブックまで名前すら出てない奴ら多数なのに含めるのは議論にならんだろ
例えば※80のケンイチが最終回で達人勢より強くなってた可能性は0じゃないってのも認めんの?
ケンチイは設定だけなら達人最強になってる可能性がある(美羽と結婚してる=隼人に勝ってる可能性は一応ある)
100ワニや開会式と似た状況になってんだろうね(笑)
もともと、そこそこのお偉いさんなんだっけ
いざって時にはやる男だけど、戦闘力だけなら決して高いとは言えない。
主人公って、途中まではあの体力馬鹿だと思ってた人も多いんじゃないだろうか。
自分も、その1人だったw
なんかスパーやった千堂の感想では
肉体は前より強くなってるらしいよ?
会長もなんかメヒコに勉強しに行くの許可したり、
伊達息子のフラグを回収したり、復活フラグ?
女性自衛官がフェザー級で金メダル獲ったけど
切っ掛けは「がんばれ元気(名作)」と話してたが
カエル好きでフェザーのあたり絶対一歩も読んでるよねー
塾長
王大人
終盤に登場したライバル塾の塾長
少なくとも彼らが居る。
柱クラスとは言ってもその時点でもっと経験豊かな現役柱が死亡引退差っ引いても7人いるし、無惨様+上弦上位はもっと強いから
言いたいことや相手のその後がアレだから苛つくのも分かるけどお前も言葉が足らなかったとは思うよ
前に「リナが弱いんじゃなく一部が」って一言付けとくかで大分違うし
弱いを強調してるっていうけどスレイヤーズに詳しいのにしたらそう感じるかもしれんけど、そうでないのにしたら姉の話やそれを踏まえてリナより強いのが相応にいるっての見てれば「あのリナですら故郷じゃ雑魚なんか」って思うのがいても別に不思議じゃないし
タナトスが「神衣とはその名の通り選ばれたオリュンポスの12神だけがまとうことを許されたものだ」って言ってるしな
初代の輝はフォッカーやマックスみたいな連中が居るせいでアレだが作中では普通にエースで10位内には入るんじゃね?
全マクロスシリーズって話なら間違いではないかもしれんが
それいったらガンダムシリーズなんて大抵が当てはまる事になる気がするが
それで量産機のザコ相手に無双したって、元から条件が違い過ぎるだろ。
初代に関してなら戦争終盤のガンダムってスペック的には自軍ならジム、ジオンならゲルググ以下やで?
>覚醒前アテナ
アテナの場合はあくまで毎回ハーデスと相打ちという形で戦争に幕引いてその都度転生しなおしてるからだぞ
ハーデスやポセイドンも毎回アテナに封印されてそっから復活って形とってるから本調子になるまで時間がかかるだけ
※130あたりで素直にゼウスやオリンポス一二神の存在は認めて
そのうえで「作中で登場したキャラ限定」って言っておけばよかったのにね
そうすりゃこんなみっともない逆張りをし続けたりにわかを晒したりもせずに済んだのにね
もう引っ込みがつかなくなってひろゆきみたく話題をそらすしかなくなってるんだね
ゼロの領域を最強にしすぎて、制作が持て余してるからなあ・・・
普通にレースさせると毎回単独トップで、シーズン途中に優勝が決定するから
マシントラブルでリタイヤor欠場させるしかなくてgdgdな展開になってしまった
得手不得手や相性の問題が有るからTOP10以内には入るだろうが最強かは疑問。
自分が気に入らない発言する奴は全員同じ奴ってレッテル貼りしてんのと
単に内容から発端になってる人かなって言われんのじゃ全然意味合いが違うのにブーメランとかw
先に「設定上最終回時点ではもう宇宙に上がってたはずだから」って書かれているのに
「Ζのアムロはトラウマ克服しきれていなくて宇宙に上がれないし」って返しちゃうかww