|
|
【動画】中国の新作ゲーム『悟空』が凄すぎる!フロムゲーを超えたと話題に
1: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:51:12.24 ID:f5jYQevn0

コメント欄も絶賛の嵐
「エルデンリングに期待していたものがこっちにあった」
「チャド(ムキムキモテ男)悟空、バージン(童貞野郎)エルデンリング」
「次世代を初めて実感した」
など好評
完全に中国が世界トップに躍り出た
https://youtu.be/nOMIwsupy9k
3: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:52:39.84 ID:LkvU7hpC0
これ絶対売れるわ
こっからこういうのガンガン来るんだろうな
こっからこういうのガンガン来るんだろうな
4: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:53:01.98 ID:zoDUHMpPp
これ数人で作ってるらしいな
マジで中国の進化やばすぎる
マジで中国の進化やばすぎる
6: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:53:48.03 ID:D1ZFSQEfd
ダイパリメイクさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:54:34.38 ID:rYlChpOuM
UE5の新機能使ってる?やべーなこれ
11: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:56:47.60 ID:C0um+lHKM
主人公の見た目なんとかならんの・・・
悟空からそんな予感はしてたけど
悟空からそんな予感はしてたけど
12: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:56:48.13 ID:nql4WUInp
エルデンリングがダクソ3の使い回しくさいのにみんなガッカリしてた中でのこれだからなぁ
日本の開発陣はコレ見てどう思ってんだろ
日本の開発陣はコレ見てどう思ってんだろ
14: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:58:47.07 ID:1pTik56H0
モンハンの操虫棍の綺麗版だな
16: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 00:59:40.27 ID:t25RtsSm0
雪の跡の付き方はリアルなのに足は雪の中スカスカ動いてるから、雪踏んでる感触全然ないあたり技術使ったけど説得力が足りんと思うわ。もうちょい練り込んで欲しい
雪の上走る人のモーションではない
雪の上走る人のモーションではない
19: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:00:12.04 ID:nql4WUInp
>>16
日本でそれできてる会社ある?
日本でそれできてる会社ある?
177: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 08:42:13.25 ID:IrBlLH5b0
>>16
ゲームに過剰に現実性を求めたら逆にストレスになるって分からないバカ
ゲームに過剰に現実性を求めたら逆にストレスになるって分からないバカ
29: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:14:23.61 ID:iwOHA5G0d
無敵時間がエグい
30: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:15:08.34 ID:ybzpEUbAp
戦うだけの作業ゲーっぽいな
33: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:21:51.15 ID:KwMd8Vlg0
40: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:32:09.51 ID:+nvK/z2i0
綺麗ではあるんだけどそれだけに感じる
43: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:34:07.18 ID:HX5AcT7k0
ゲーム内容はともかく、グラフィックは和サードを完全に凌駕している
それどころか欧米のデベロッパーでも中々勝てないだろう
何故日本だけが技術力皆無なのかサッパリ分からない
それとも予算に差があるんだろうか
それどころか欧米のデベロッパーでも中々勝てないだろう
何故日本だけが技術力皆無なのかサッパリ分からない
それとも予算に差があるんだろうか
45: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:34:43.81 ID:s4biPHkf0
アニメ系は原神に超えられ
ダクソ系も超されたか
日本終わったな
ダクソ系も超されたか
日本終わったな
71: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 01:58:15.48 ID:r7Jb4JAN0
攻撃のモーションがクソ杉
76: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 02:05:29.95 ID:HOILky240
これあまり見続けない方がいいぞ
目によくない演出がある
目によくない演出がある
94: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 02:31:17.15 ID:M8xVujwp0
ただのダクソやん
137: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 06:09:08.16 ID:WDvcGnGbd
原神と同じ流れ
中身ハリボテ
中身ハリボテ
150: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 06:56:04.04 ID:YJ2mBBow0
UIが仁王すぎて草
151: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 07:03:12.36 ID:Vr70EezXM
別に凄くはないな
地味だしつまらなそう
地味だしつまらなそう
163: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 08:12:55.40 ID:Dd9JgHyt0
中華ゲーはパクリばっかでオリジナル性がないよね
172: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 08:27:00.76 ID:zDrbrFK50
期待していたものがこっちにあった!
はおかしいだろ
比べるものがおかしいしどちらの開発陣にも失礼
はおかしいだろ
比べるものがおかしいしどちらの開発陣にも失礼
176: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 08:40:50.60 ID:NPoznBVa0
攻撃がヒットした時の音がショボいなw
182: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 08:54:27.44 ID:T6VEvzZGa
これボタンを連打するGOW系のアクションじゃないの
フロムのアクションとは違う系譜かと
フロムのアクションとは違う系譜かと
108: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 03:06:41.20 ID:0F2Iy7sT0
演出がすばらしい
題材もいいなこれ
題材もいいなこれ
109: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 03:08:57.62 ID:vINSI77L0
グラはキレイだね。だけどいつになったら雪山で本当に戦ってるような演出が出来るんだろうね
まあまともな神経してたら雪山での戦いなんてスローで間延びするような戦闘にしかならんか…
まあまともな神経してたら雪山での戦いなんてスローで間延びするような戦闘にしかならんか…
164: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 08:15:09.95 ID:Dd9JgHyt0
アニメもそうだけど技術はあるけど中身がつまらないんだよね
180: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 08:48:21.22 ID:dHbtX7P/0
中華ゲーやったことないけどこれ面白そう
144: 名無しのアニゲーさん 2021/08/21(土) 06:30:45.03 ID:Fa6j4iKP0
グラ凄いな
けどゲーム自体はつまらなそう
けどゲーム自体はつまらなそう
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
どんどん日本は落ちぶれてく
中国のゲームはずっと中国外に出なかったけど
日本のJRPGがSteamが流行るまでずっと国内限定だったのと同じ
日本の猿真似しか出せない時点で、日本には一生勝てないよ
見た感じフロムゲーの真似だけど楽しめるバランスにできるのかどうか
全部リアルだと何がどこにあるかわかりづらいんだよな、そしてオブジェクトにマークつけて目立たせて汚くなるという
中華ならそのうち老月夘太郎とは思ってた
問題は中身よ
日本人がやるみたいな細かいバランス調整やサービス精神がちゃんと出せるかな
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1629474672/l50
転載元はこのスレタイなのになんで捏造したんだ?
フロムの名前出せば信者が叩いてくれると思ったのか?
金かけて絵面を綺麗にし続けるだけならいずれ頭打ちになる
上級国民しか生きていけない落ちぶれ後進国にいてもずっと不遇な扱いされるだけ
これがスーパーサイヤ人4ゴッドの極意ですか⁇
資金で上げられるのは見た目がほとんど
バランスやゲーム性は金かけたらよくなるもんじゃないよ
もちろんオープンワールドの物量みたいに予算が必要な部分もあるけど
そしてまぁ実際見た目が良いのは認めるがはたして中身はどんなもんか…
実績のあるチームなら期待も高まるのだけど
よく分からない所がやってるのなら
発売してからの様子見だよな
平成になる頃は日本が猿真似言われてたのに時代は変わるものだなぁ
ソウルライク系のゲームなのはいいけど、見た目がどう見てもソウルシーリーズやん
どんなに良かろうがシナ製は排除すべし!
ペルソナみたいな独自性を見たいわ。和ゲーでもそうだけど
そもそも中華風の世界観に俺は全く興味持てない
もうそんな時代はとっくに終わっとるで
グラがキレイという以外の点で何か画期的な要素があるんだろうか
和ゲーは昔からバランスが壊滅的なのだが
何でバランスが得意なんて勘違いした?
繧ー繝ゥ縺後>縺?□縺鯛擘?丈クュ霄ォ繧ケ繧ォ繧ケ繧ォ笶、?昇
今の段階では何の評価も出来ん。
映像あるんだから何のゲームからパクっているってちゃんと言えよw
拉致されに行く奴は自己責任な?そんな真似するぐらいならアメリカ行った方が数倍いいと思うぞ?
まーその手の業界の奴等はもうわかってんだろうがな。SNKですらテンセントが制裁食らって中東行ったしな。
逆に今だとこれぐらいがいいの?
カンッ って
まあ俺がやりたいのはセキロ2だがな
ゲームバランスまともに取ってくれる海外メーカーってあんまり無いから期待はしないけど
動画だけでいいなら向こうで仕事した方が良いだろうね
でも話作りもやりたいなら中国はないな
政府からの規制でどうにもならんしそもそも日本人じゃそこまでの権限ももらえんだろう
欧米もポリコレへ絵の忖度で中国を笑えんレベルになってるし
この辺はもう日本でがんばるしか選択肢はない
海外のゲームの方が大味でバランス悪い事多いけどなんの話をしてるんですかね
筋斗雲で空が飛べる
(アンセム臭が半端ない)
中国人に技術伝えると用無しだと叩き出されるだけだよ
しかも中国では更に賃金の安い奴隷労働者が鞭打たれて働かされているから
日本人クリエイターなんて必要無い
それにてめえらとはもう価値観合わねーしな。
真っ向勝負して勝てるのは最初だけでアイディア盗まれれば次はない
ただあの国はポリコレ並みに制限が多いから日本独自の付加価値を付けて勝負するしかない
洋ゲーの格安インディーとかやってみ
和ゲーが酷いと言われながらも最低限のラインはちゃんとしてるってのが分かるから
デモ映像の龍がまんまモンハンのアマツマガツチだったわ
そして中身は既存ゲームの寄せ集めと雑な調整、国の意向で中国万歳ストーリー、最後にアップデートとかでスパイウェアでも入れれば中国のゲームとしては完成かな
10年前の作品のモーションパクるかね・・・。
何かというと韓国マンガは日本を超えた!とか今回みたいに中華ゲーは日本を超えたみたいなの
煽りして対立コメ増やしを狙ってるのかもしれないけど
まぁ著作権が無いにしろここまで堂々とパクれるわ
実際に出たら、欠点だらけで速攻で叩かれるんだろ?
中国人とか韓国人とか、技術音痴で、たいしたセンスも無いしな。中国で作って世界の中国系相手にしてるだけ。
実際に世界規模で、っての無いし。いきなり、フロムを超えたとか。
そう言う評価は、自分で言うんじゃなく、他人から自然に出て、初めて意味が有るwww www
ステマってのは意味がないんだよ。速攻でバレて廃れるからなwww
ジャッキーチェンという先人がいるのに、なぜ見習わないのか…。
プロジェクトAのオープンワールド、ジャッキーのアクションを模した移動は
アンチャーテッドよりも楽しく、カンフーアクションはその移動方法を利用した
奇想天外なアクションになると思うよ? 公園で遊具を使った立ち回り、
自転車を使ったアクション等々、ゲームにしないでどーすんだよ?
和ゲーと違って海外のメーカーはβテストとデバッグ沢山やるから全体的にバランスいいよ
B級タイトルで差が出てる
仁王やな
原神のBOTWぶっこ抜きと同じや
お前ゲームやった事ないだろ?
期待できるとかにしとけよ
ドラマは分からんがクソふるい実写映画は一応ある
まぁ日本に入ってきてないだけでドラマもやってはいると思う
中国はエンタメに使えるネタ自体がかなり制限されてて乏しいから
多分どっかで使うというか使わざるを得ない状態にはなってはず
今回のゲームお題である西遊記もお前らそれしかないんかってレベルでアニメでも映画でも使いまわしてるからな
そのとおりだね
中国は落ちぶれた日本になんて関わらずに作品を発表し続ければいいよ
いちいち日本を引き合いに出してたら、いつまで経っても一人前になれないよ
あと攻撃のポコポコ感はどうにかならんの?
まあ開発中だからその辺はどうにでもなるんだろうけども
そもそも発売されるんですかね?
仁王自体フロムのパクリだし
面白ければ何でもいいわ
もちろん法律の範囲内でな
ああ日本にも工作員が来ているんだなと、しみじみと思う
セキロの重蔵と同じ動きしとるものいるな
バランスがクソな和ゲーと秀逸な洋ゲーを具体的に挙げてくれ
現実見ろよw
日本のメーカーは古い体質だからβテストとか全くやらないのよ
社内のαテスト要員の数も10倍くらい差があるからな
洋ゲーの方が優れてる部分もあるけど
ユーザーインターフェースとバランス調整は和ゲーの方が圧倒的だと思う
クソゲーと評価された類の奴でもやってて混乱するレベルで酷いのは少ないからね(ないとは言わないが)
そうじゃねえんだよ。CGなんかに最新鋭機の余力割いてどうすんだよ
新しいものが見たいんだよ。+Ultraが見たいんだよ
もっと激しく、或いはもっと泥臭く、またはもっと大軍相手に無双したい
若しくはもっと多彩なAIを搭載した仲間と連携したりもしたい
CGじゃねえんだよ。なんでそこなんだよバッカじゃねえの?
丸パクリしかできてない。要らんわDL販売で古いの大概手に入るのに何百番煎じだよゴミが
毎度毎度PVだけで超えただの騒ぐけどいざ発売されたら話題にもならねぇだろ
詐欺PVだけでフロム超えるなら誰も苦労しねぇよ
見た感じ如意棒アクションとか本来もうちょいスタイリッシュだと思うんだけど、如何せん操作下手なせいでカケラも爽快感が感じられないわ。
「私は適当な情報を流しています」と言っているよ
人数が居てあれなのかとしか言えない
超大型タイトルくらいでさえギリギリ品質が多いってのに
例えば?
向こうでどれだけでテストしてても日本人には「なんか違うな」っていう調整になってる気がする
実際に遊んで快適か、ゲーム性やバランスが練られてるか、ストーリーは良いかとか他の要素もあるのに
・ゲームシステムはどうみてもソウル系のパクリ
・対抗馬がエルデンリング
・中華ゲー
片方を選べと言われたら迷わずエルデンリング選ぶかな
もう構うな
具体的なゲームを挙げられない時点でただの煽り野郎だ
進化しないというか完全丸パクリの劣化ゲーっぽい
中国だし
中華ファンタジーな美術も見ていて心躍るよ
ただ、ゲーム性は現段階では様子見かな
PS3でGOW3、MGS4、GT5、FF13、アンチャ2とか見た時のような衝撃は無いわ
これで盛り上がるのなんて中国人くらいだろ
どれだけ凄いの作ろうと支那共産党が潰すからこの辺は安心していい
マジでゲーム自体を敵視しだしてるからな
支那のガキ共がそれだけ嵌りすぎたってことなんだろうけれど
こっちのゲーム規制派なんて甘すぎて話にならないぐらいの規制かけるから
ビビんなくていいし、五毛も小粉紅も嫌儲もパヨクも調子にのらなくていいよ
ジャック・マーの顛末みてればわかるじゃん
他に勝つためにムキになった結果がああだからむしろ五毛や小粉紅はこの話題には触れない方がいいぞ
命とはいかなくても人生を何回分破産すればいいんだと思うぐらいの罰金払うことになるだろうから
こんなので浮かれて日本越しただの喜ぶのは頭朝鮮の奴だけだよ
香港映画は中国に飲み込まれる以前は武侠映画、カンフー映画、香港ノワールと様々あったけど中国返還後は全部消えたね
同じスカスカでも和ゲーなら苦痛なくは遊べるって程度には
日本人の方がまだ丁寧に作ってることが多いけどな
中国の3Dエロゲはどうなったの?
日本超えた日本の負け等散々騒いでたが続報が全然ないぞ
発売は2023年なのでそれまでに修正頼むわ
フロムを超えた!ってのはモンハンがパクリ元と思わせないためか?
モンハン以外にダクソや無双系ゲームからもモーションパクってるっぽく見える
データぶっこ抜いたのか単純に参考にしたのかは分からんが
原神あたりが良い例
ウォン・カーウァイ、大好きだった
香港返還後、徐々に駄作連発するようになって悲しい……
単純に中国語読めなかったからだろ
そいつらとこれの何が違うんだ?
グラだけで騒ぐならFF15だって神ゲーになるわ
神話なら規制されないからだろうけど
日本人は完全に敗北です
歴史古いっていうけど民族がしょっちゅう入れ替わってるから人間という観点から見るとそこまで歴史が古い訳ではない
それで歴史が古いって言えるならアメリカやオーストラリアはネイティブアメリカンやアボリジニの歴史を含めた数万年の長い歴史がある国ってことになってしまう
これがマジならチャイニーズすげーな
ジャップは大人数で作ってダイパリメイクだというのに…
グラは圧倒的にこっちだな
ダクソ系はこれから似たようなの出てくると思う
モーションモーション言うけどこんなブンブン回すっけダクソ
それよりお前らは祖国からの圧力気にした方がいいぞ
お前にはいかなくてもお前の親兄弟にまでお前の祖国はやるから
一族郎党大事なら黙っておけばいい
見た目だけなあたり中共の国民性を感じた
たくさん増えていくだろうな
原神系のグラのゲーム増えてほしいけど
そもそもフロムも詐欺PVメッチャ上手いからな
AC4とかのPV大好き
エルデンリング買いますw
歴史が古けりゃいいってもんじゃないのはエジプトやギリシャ見てればわかるだろうに
まぁ連中には歴史くらいしか誇れるものがないんだろうけど
でも磨けば絶対面白くなりそうだけどな
このPVを見ても何もワクワクしないからもっと頑張ってほしいけど
これに関して言えば人外の脚力で動いてんだから逆にのそのそ歩いてたらおかしいわ
エルデンリング買いますw
開発者が有能なのかUE5が優秀なんかは知らんけど
後者ならUE5が使えん企業は確実に時代遅れの化石になる
フロムゲーとオマージュゲーを比較すると
和ゲーというか日本のメーカーが作るとやっぱりちゃんとしてるんだなってのはすぐわかるよな
和ゲーの凋落っぷりがひどくて悲しいわ
ワロタ 君優勝
中共は神話も規制しかねないから油断ならないw
その返しからゲームやっていないってのが
伝わるんだよ
その手のはどこの国の奴が作ってもすんなりとは完成しないままだな
結局日本のイリュージョンとかの方が製品として
それなりに完成された物をコンスタントに出してる
そりゃリアル調のグラはいくらでも素材として転がってるし現実に同じものがあるからコピーしやすいけど、アニメ調のグラは0から作らないといけないからな
労力を考えると圧倒的にリアルの方が楽。その上にこんな感じでバカが持ち上げてくれるオプション付き
回避の無敵時間が長い割に敵の攻撃頻度が少ないから中途半端に感じた。
龍やデカい首はインパクトあったけど、全体的にデザインはイマイチ。
ガチャと低コストが大事なんだよ
ダイパリメイクの斬新な2頭身に世界は震える!
中国の事掃きだめとか言ってやるなよ、汚物でいいよ
原神と同じハリボテゲーの予感
日本どんどん置いてかれてるな
発売前に騒ぐだけ騒いで結局は完成しないおor完成してもショボいのばかりだろ
まずは完成品として良作を作ってから言え、話はそれからだ
その言い訳いつまでも続くといいな
つまらんもんにつまらん言うのも自由な社会の証拠なんやで
お前らみたいなお国のご機嫌伺いとはちゃうねん
この辺を誤解してるから漫画やアニメ、ゲームで彼等が越すだのの話になる
なまじ日本の実写業界を余裕越ししてしまったがために起きてしまった誤解よな
その辺の違いが理解できんと越すだの越さないだのという話は非常に馬鹿らしい戯言というのが
理解できなくなる
毎回派手なPVブチあげてくるけど完成した試しがないんだが?
この前もフロムのパクりみたいなゲームを超えただの騒いでたけど続報出てないだろ。どんなものでも完成しないものは評価の土俵にすら上がれないんだよ
正解
面白いか面白くないかフロムを超えたかどうかなんかプレイしてから決めるわ
孫悟空らしく变化したり体毛で分身つくったり
「西遊記」が好きだったので楽しみすぎる
全て中国が悪い❗️くたばれ中国共産党👊
10年前くらいから延々と言われてるけどいつになったらこの言い訳できなくなるんだ?教えてくれよ
ネトウヨ(中国に危機感を持つな、対抗するな、立ち上がるな、日本◯ーね!!!!◯ーーねwwwww)
フロムにおける高性能機の恩恵はエフェクトとかグラの精細さじゃなくてマップの広さとか敵の処理なんかの自由度の増加だろうな
というかゲームの話題でそれをやろうってのが今の支那の方針わかってないと思うわ
本当に支那を理解してるなら今はゲームの話題を避ける時だというのに
ゲームでするんだからな
この辺がよく支那を知りもしない反日朝鮮野郎がはしゃいでるだけってのがよくわかる
やっぱ、一人の英雄の120%の努力をあてにしてる日本企業は馬鹿だな。
環境と健全なチームが整ってる方が絶対いいもの作れるもん。
こーいうコメがChineseなんやろな
お怒りのご様子うかがえて笑ってまうわ
すげえかどうかの前に規制されるどころか命を奪われる社会のがもっとクソくらえだよ
支那社会を歓迎するのはいいがそこは本当にディストピアだぞ
同じ自由主義陣営の国だと誤解してるからお前のようなバカが平気で支那に夢みるんだな
重要なのはストーリーの中身
モーションはいいからそこがぼやけてしまってる
この辺よくしたらいいと思う
日本が経済復興して中国に対抗できるようになったらネトウヨは困るんだろ?だから必死に現実逃避させ日本を弱体化させてる
fgoでよくね?
BotW丸パクりした原神さんのことはスルーですか
転がる石像がトラップじゃなく敵ならば日本にはないセンスだと思うし
素直に評価できない気の毒な愛国者様が多いですな
中華ゲーなのでゲーム性に不安があるからもう少し様子見するけど
面白そうなら俺は買う、当然エルデンリングも買う
政治面だけでなくゲームまで歪んだ政治思想で叩き始めたら人間終わりよ
知ったかぶり「中華ゲーはすごい!」
業者「中華ゲーはすごい!」
皆さーん!これが意味不明な中国人の論理ですよー!
ゲームに否定的な意見言ったらネトウヨ扱いですよー!
流用してばっかでオリジナリティゼロじゃんw
そこだけどうにかして欲しいよね
綺麗なグラなのにぶち壊しているので残念
そういうのを彼の国では上から目線って言うらしいよ
朝9時出勤から夜9時まで働いて週6日勤務
有給は最初で付与されるのが日本が10日に対して支那は5日で
日本より取得率が50%以上低いって社会だし、
ブラック企業の勤務形態が向こうのデフォで向こうのブラック企業はさらに最悪を極める
暗黒状態
そんな支那を夢見て語るってどんな頭してんだよって思う
そういう過剰な宣伝はいい加減やめて
何故アメリカや各国が中華製スマホや5Gを追い出したかって話にも繋がる
創作物既製品だろうが中国に金使っても良い事一つも無し、あの国はそういう国
だってそうしないと見向きもされないし
それ支那共産党に言ってやれよ
やってるし、これからもやり続けるのがお前が言ってるそれだから
そして体制に悪影響が出ると判断すると折角育ってきた産業にも規制を入れるっていうね
いろんな神話体系でソウルライクゲームが出るのは俺得なのでもっといろんなメーカーで出してしのぎを削ってほしい
どうしてその謎理論がでてくるの?
君の思考回路が理解できない
嫌なら日本から出ていけ
韓国ゲーでも同じ事してるな
アクションの爽快感や操作性、UIの使いやすさなど、この辺は見ただけじゃ真似できないからね。
意味わかんねえ
ゲームを嫌だっていえばネトウヨ?
どの世界線の話してんの?
奴らの俺様の国スゲーはもう飽きたわ、こっちの感覚じゃ他所の国まで出張るとか意味分からんしな
どうせなら中国人の感性を最大限に生かしたゲームを作って欲しい
あいつらは流行ってるからとりあえずパクるけど
何で流行ってるかは理解できないから面白いゲームが作れないのよね
支那共産党を滅ぼしてから言ってくれ
それが起きるまで机上の空論にしかならんから
定番の宣伝文句なんだろうな
日本を超えた!っていうのが
動画で面白いというワードが出てくる感覚が理解出来なかったが、これが動画勢ってやつの思考回路なんだな
本気でプレイした気になってしまっているのか…
うーんがいつもの中華ゲーだが
さて
さすがにスタッフは入れ替わってるけど
PS初期から3Dの探索要素有りゲーム作ってるところだから蓄積は違うだろうな
全体的にモーションが軽いのに意味不明なヒットストップが入って重厚感出すからチグハグ感が否めない
動きが軽やかなのに攻撃がヒット&アウェイなせいで非常にテンポが悪い
まさしく猿真似、良い物の上辺だけ真似ても良い物は生まれませんよ
コンプレックスだから仕方ないよw
中国凄い
中国人の俺凄い
俺様凄い
がコメント欄で繰り広げられている模様
恥ずかしい・・・
こっちじゃバグ多すぎる変な派手なだけのエフェクトアクションしか残らなかったし
パヨというか5毛やろ
あとテンプレ文に日本は凋落したも追加な
日本のゲームが中国人だらけなのどうすんだか
俺の国スゲー=オレスゲーって感覚は日本人には一生解らないと思う
サイバーパンク「それな」
中華ゲーはいつもこのパターン
表面的な部分だけパクって見た目整えてるだけ
お色気ムンムンの中華姉ちゃんがパンチラしながら、なんならアーマーブレイクいれつつ無意味に入浴シーンのムービー流したりさ、チャイナ特有の性癖でも入れてもっと頑張れw
今の時代は何にでもエロ入れないと売れないんだぞw
中国叩ければなんでいいや!
っていう年寄りがいっぱい湧いてそうwww
動きもせきろまんま
つまりまあモーションぱくって楽して作ってるんだろうな
その詭弁はやめたら?
支那の創作物に脅威を抱かないのと支那という国に脅威を抱かないは別だし
論点のすり替えになってるよ?
すげえわかりやすい詭弁
無意味だよこの話題
哀れキモヲタ日本人
このパクリゲー前にもステマしてた気がする
すでにアヘン呼ばわりで叩いてる支那の世界で
その意見は情弱すぎる
もう少し時代に合わせて意見を更新してくれ
草
技術提供には寛容だぜ
それすら日本のクソゲにすら劣るのしかないんだから
この孫悟空だけ急に奇跡が起きて和ゲー以上の出来になってるとはちょっと考えにくい
電話でもしてやめてくれるようにお願いでもすれば?
お前の負け
サイバーパンク思い出した
別にどっちも面白ければいいじゃん!って思っちゃう、なんで一々相手を下げる言い方するのかわからんなぁ
全然関係ないゲームの話をしてるサイトに来て
そのゲームを貶めて原神を持ち上げたりしてるからな
やり方が露骨すぎる
シグルイ作者の悟空道がだいたいイメージに近い
データ抜かれそう
支那共産党がダメって言ったから
洋ゲーはサイパンみたいにやろうとしてることの規模がでかすぎて技術が追い付いてない
中華ゲーはそもそもゲームというものの作り方が分かってない
中国国内の方がよっぽど足の引っ張り合いで衰退してる現実見た方が良いんじゃね
共産党内の権力闘争で築き上げた技術もあっさりダメになるのが笑える
匂いますね
中国が天下取るっていうのはそういう事だ
あの国は国家自体が率先して他国の製品や技術をパクる体制を作り上げ奨励している
とんでもない国なんだよ
中国が世界を制すると発展性の無い非常につまらない世界になる
色々やったけど、アクションで仁王が少し遊べたくらい
まあでも出せば売れるジャンルだからそこそこ売れるんじゃない?
本当にびっくりするほどあっさりやるよな
それ捨てるんだってぐらい巨額の利益が絡もうが潰す
アリババの顛末みて思った
あの国はやるって思ったらたとえ国家的英雄だろうが国に利益もたらす
重要な人物だろうがその日のうちに始末つけるんだって
アズレンもな
テンセントもそれやられたからゲーム界隈がどうなってくかな
モーションくらい中国雑技団にモーションキャプチャー付けて自前でやればいいのにな
中国メーカーってVチューバーより技術レベル低いのかな?
現実逃避してるだけじゃないの?
色んな方面で中国が日本に迫り追い越したりしてるからね
その事から目を背けて所詮は中国なんて…言わずにいられない気の毒な人らよ
このゲームだってグラがファイナルソード並みだったら騒がないだろうけど
大半の和ゲーに勝るグラだからね
ファビョって中国sageすることで心の平静を保とうとしてるんでしょ
どこまでいくのかな?
在日特亜のやつらもやってるよな じゃ帰ればて思うわ
なんかグリーンディスティニー思い出した。
高価な3Dエンジンに頼りっきりで調整?何それ美味しいの?
な部分がSEKIROとの違いやな
間違いなく自粛な方向には動くとは思うよ
やらんと命にかかわるから
国際的有名なジャック・マーを平気で行方不明にするんだからね
他に対してやらないわけがない
どこの国がまき散らしたウイルスのせいでボロボロにされたんですかねえ
和ゲーはもうガラパゴス化していくしかない
だいぶ?
昔から浸透率に変化はない気がするが・・・有名になるタイトルは一・二本くらいで他は存在感なし
そもそも敵のモーションとかが何から何までどっかから持ってきたようなのばっかやん
中国は上の方が無能で醜悪過ぎる 一般国民特に未成年がまじで食い物にされてるよ
5毛の連中は日本で工作するより自国の共産党潰した方が幸せになれるぞ
・グラ素晴らしい
・古代中国的世界観OK
・武器如意棒だけ?ちょっと攻撃演出微妙
・敵とかは典型的なダクソイメージ?
・システム的なイメージは真新しさない
全てを手放しで褒められるわけじゃないが出たら買いたいと思うぐらいには雰囲気は悪くない
エルデンリングも当然買うが
日本で作れるデベロッパーほとんどねぇんじゃねぇのこれ
ゲームで越しただの騒ぐのそれからの話だよな
いきなり決まるくせに、基準が気分次第で酷く曖昧に決まるって恐ろしさが
わかってない
昨日よかったのが今日や明日でいいとはかぎらないし、ある日いきなり行方不明になる怖さがある
世界でどんなもの作れるんだよって思う
明らかにSEKIROオマージュの作品で「フロムゲーを超えた!」とかいうのはなんかな
範囲外だとこっちから見えてても棒立ちだし
それを反応前に走り抜けたらスルー出来てしまう
一度それをやると後から察知して追いかけてくることもない様だ
ノウハウのない所が作ってみたアクションゲーのパターンそのままだぞこれ
フロムは動きも相当練り込んでるけどそういう部分は手を抜くと言うか技術が無さそう。
まあいつもの表面上パクる中国臭さがこのゲームでも感じるんだけどグラいいから俺は出たら買うかもな。
俺にはグラ除いたら「そんな装備で大丈夫か?」くらいの印象
三蔵が見当たらないから斉天大聖時代の話なんかな?
まぁオリ入れないとネタバレし過ぎなんだよなぁ…西遊記
端々から伝わってくるから息苦しさ、窮屈さを感じるのよね
反体制なストーリーとか絶対に無理でしょ
■世界最大のゲーメディアIGNが選出した史上最高のゲームTOP100 (2019年版)
米国 44作品
日本 37作品
中国 0作品
韓国 0作品
■「Game of The Year」最多受賞作品TOP100
米国 45作品
日本 28作品
韓国 1作品
中国 0作品
世界最大のアニメサイト「MyAnimeList」人気アニメトップ1000
日本アニメ 999作品
中国アニメ 1作品
このグラでスカイリムやりたいわ
ものすごく単純な疑問なんだけど、
もし林檎やGoogleのストアに並んでるアプリですら(=GAFAの査定を)疑うなら、
きみってどこのアプリを利用してるの?
言葉を履き違えてるぞ。
面白" そ う " 面白くなさ" そ う "
だからな?
日本語って難しいだろ?
ダニはタヒね
面白そうだけど色々不安なところもあるんだよね
孫悟空といえば如意棒だけど
ずっと武器が如意棒だけでは飽きそうだけど
刀や弓を使うと孫悟空らしさが薄まる
こういうのをありがたがる手合いがいるからおにぎりに力をかけるようなゲームが生まれるんだなって
共産主義者が民主主義の弱所として内部分裂を促そうとするが
彼らが民主主義の欠点と呼び攻撃して発生させようとしてるその状態なんて共産主義の日常に過ぎないんだよな・・・
ぶっちゃけ雨や水の表現が~みたいな意見を見ることがよくあるが、それらが綺麗だから何だっつー話だな
水が流れるのがみたいなら環境ビデオでも流すわ
ゲームも面白いんだったらグラが圧倒的に上だから日本の完全敗北になるだろうな
ただアニメと一緒で中国産は中身がなあ
原神が話題に出てるけどあれもたまーにメインアプデする時以外はずっとミニゲームやらされるゲームだったしなあ
お前、ジェノサイド国家中国で
無事に北京五輪できると思うなよ?
ゲームからアニメ、マンガに至るまでコピーがまかり通る特亜が何だって?
攻撃モーションが単調そうなのも不安よな
例えばダクソとかだったら武器の持ち替えでモーション切り替えできるけどどうも如意棒だけだとそれもできなさそう
あと敵デザインもちょっと不安
一方的に攻撃を加えられることを誇るのが中国人だから
警戒されるのを恐れてるから表だってはいわないがコロナで日本に打撃を与えたことを戦果と思ってるよ彼ら
現実逃避し過ぎやろ
おまえが考えても無駄だから検索して調べてから喋ってくれんか?
UE5ではポリゴン数の制約が外れたのでこういう
高品質グラのゲームが作りやすくなってる感じだな
いつも思うんだけどチーノって何で全角スペースあけるの?
こういうバカの声が強まると生まれて来るのがダイパリメイク
大好きなスイッチとスマホを握りしめてすやすや眠っていろよ
中国でテロでも起こすのか?
一体どこの国が北京五輪にコロナを理由に中止に追い込めるんだ?
朝鮮みたいにボイコット何十回もチラつかれて普通に最後まで開催されるだろ
なんか李牧みたいな事いった
「うっわあすっごおい!流石!羨ましい~」
と棒読みでべた褒めしとけばいいんだって
自己愛性人格障害の特亜人は真に受けてふんぞり返るが同じ日本人同士ならニュアンスが伝わるから
蔭で嗤われてるのも知らず人様の技術で威張り散らして滑稽な盗人連中やでな
だから他はみんな難しいだけのクソゲーになって失敗してるのよね
そのまま崖の先まで行って良いよ
中国市場で爆発的に売れるやろうし、それプラス欧米でもくっそ売れるからすげえ売上高になりそう。
うん…なんかラスト封印されてる?し
おい、HEROの始皇帝礼賛もそうだけど
このネタバレでどう楽しめっていうんだよ・・・
冗談のような話だが中国政府は欧米から輸入した冷凍食品のパッケージにコロナウイルスが付着していた!
と騒いでいたことがあるしな
ああ、中共はこうやって世界にウイルスを広めていたんだろうなとredditで笑われてたわ
自分がやった犯行を投影して相手も同じようにしてくるに違いないと思い込むのが犯罪者心理
毒を盛った奴が毒を恐れて外食できなくなるのと同じ
冗談じゃなくこいつらならやりかねない
個人の好みによるところだけどデザインも嫌いじゃない
ただ見る限りSE含むアクション面はよく言えば王道、悪く言えばありきたりだな
せっかく悟空って題材ならもっと縦横無尽に暴れまわりたい
パクリ魔にセンスはないからな
どのフォロワー作品もガワだけだったわ
モスクワの時みたく他所の土地で代替の大会やる可能性普通にあり得るぞ
エル電で馬乗ってるから筋斗雲とか
まぁ、釈迦の手の届く範囲しか飛べないなら
ドラゴンボール観るわ
ここでパっとタイトルを言えない時点でお前の負けやw
とりあえず日本で浸透してるの原神以外で5つ出して
バランスとかは分からんけど見てる分にはエルデンリングより面白そうだわ
残念、モンハンから引っこ抜いてます
つまり、豪華で派手で贅沢だがどうしても感性の違いが不気味の谷を生むせいで欧米の作品ほど愛好されないみたいな感じね
そもそも自前でスタジオ持ってる所でもなければ水だの雨だのはエンジンの機能だったりするし…
元から同レベルだよ朝鮮の父さんは中共だし弟は下朝鮮だし3か国は家族だよ
問題はその中身がまだまだ未知数だから、こういうアホな事言われても、知らんがなってなる
漫画、アニメも一緒
別に、中国を下に見てるとか、日本が上である!とかそういう話ではなくて
外連味が足りんのよ、見た目もストーリーも
ただただ恥ずかしい気持ちになる
ディズニーのバンビではその感性が上手く表現されてて綺麗だったけどね
あれあんま知られてないが背景の演出やってるの中国系デザイナーなんだぜ
興味持たれてないって
FFやって思ったけどやっぱ動かしてて楽しくないとモチベ上がんねえんだわ
中華系も異国で自由にやらせると良い仕事ができるんだけど‥いかんせん規制まみれの中国本土だと腐る一方だね
今までだって砂漠面で砂は沈むから岩の上で戦いたいみたいな、ロックマンの時代からごまんとあるだろwそんな感じ
和ゲーには無理だろ、コレ?
洋ゲーでもハイレベルの域だと思うよ
お前はもうゲームを卒業しろ
検索しないと分からない時点でマイナーだから何本作っても浸透してないのよ
それとも検索しないと分からないくらい産地偽装してんのけ?
オマエだよオマエ
既存のゲーム性を一歩も脱却できてないやん...
これ手放しで絶賛しちゃう奴ってダクソもsekiroもやってないやろ
どの辺にフロムゲー要素が?三人称視点のアクションゲームは全部フロムのパクリか?
主人公が猿だからこの懐かしいフレーズが似合うゲームになりそう
PVのどの辺りを見てソウルライクだと思ったの?UI?
如意棒の伸縮を活かした攻撃もっと増やしてほしいね、紹介されてないだけでもっといろいろできるのかもしれないけど。
作品名出したら出したでどうでもいいとかマジで頭ガイジじゃんw
親はチンパンジーかなにか?
モーションというか敵の行動パターンだけでも和ゲーに及んでないのは明白
グラにしたって和ゲーを舐めすぎ 決して悪くはないが和ゲーが追い付けないほどではない
現状で見どころがあったのは雪の表現くらいだな
クリエイターの上にどっかり腰を下ろしてる中国共産党という規制を取り除けばすごいことになりそうな地力は感じるんだけどねえ
見どころのある部分はエンジンの性能だな
あと考察好きの為のストーリーと設定
ソウルシリーズって正直アクションは褒められたものじゃないけど、未探索エリア攻略のワクワクと緊張感は随一だよね。SEKIROでアクション方面でも良いモノ造れるって証明したし次も期待できるわ。
チャンコロ曰く「⚪︎×を超えた」
人類に意味が通るように翻訳「⚪︎×をパクリました」
チャンコロ曰く「⚪︎×の進化系」
人類に意味が通るように翻訳「⚪︎×を極力パクったけどオリジナルにあった面白さが消えました」
お前の中では1人の有名なクリエイター様がゲーム作ってるとでも思ってんの?w
アニメ制作同様ゲームとかチーム戦だろ
コレだから団体球技糞弱の支那人は・・・w
アクションがオリジナリティーある。映像も凄い。
大手ゲーム会社じゃないぞ?これ。
予算もあるはずの和ゲーに何でこれが出来ない?
あと、スクエニのFFアクションのやつw
まじで和ゲーは本気で作って?このままじゃ海外でも売れなくなるぞ
※欄のチンクちゃん達は祖国の話なのに知らないみたいだから教えるけど、グラが凄いシナゲーはこれが初めてじゃないゾ
まぁ、売れると良いねw
やる必要無いからだろ
最強の対人兵器っつってトダー作るようなもんだ
日本はポリコレ反対!とかいって全世界で数万本しか売れない萌えゲーだけ作っとけ。
和ゲー開発会社は無能をたくさん雇って開発規模すげぇだろ!自慢してるからね
予算が無駄に使われすぎてんだよ
K-POPの再生数を信じてそう
ようはそれだけ適当に作ってるんだよな
バンナム、スクエニとか年に何本も販売してるだろ?スマホも。
それだけ人員をさいてるわけだよ
一本に集中して世界が驚くようなゲーム作れよ
いや普通にレベル高いにはゲーマーが見ればわかる
仁王やフロムゲーより上だよ
まだエルデンリンク出てないじゃん
筋斗雲乗りながら移動するんだろうな。まじで楽しみ
で、その一本がハズレたらどうするんで?
いつものダークソウルって感じで。。。
確かに大手ゲーム会社じゃないな
国営や
しかも国営のくせに武漢人が日本語で土下座せなあかんぐらいの出来や
はずれないように頑張れとしか。
洋ゲーの大手とかは一本に集中してるとこ多いぞ
クオリティー求めるなら当たり前
日本だけや、ゴミみたいなスマホゲームに開発を何人も入れてるの
中国政府は金だしてないだろ
共産党はゲームを敵視してんだし
今回のゲームも1千万本売れる可能性高いわ
もう駄目だなw日本は。
いやクオリティも上がってねーじゃん、むしろハリボテだらけで本家の良さ全部殺してる始末
悟空のほうが同じようになるかは知らんが
日本「ポリコレ反対!!!美少女キャラいっぱい出すお!!世界は日本にエロゲーを求めてる!」
結果
↓
中華ゲー:1000万本売れまくる
和ゲー: ポリコレ反対萌えくそゲーは世界で5000本
和ゲーが終わったらそれをパクらないと何も作れない中華ゲーはどうなるの?っと
エンジンの使い勝手がよくなってるから
中華に限らず他の国でもここまでなら少人数で作りやすくなってる
問題はこっから先がどこまで丁寧に作れるか
和ゲーも‥まぁ・・やる気のある奴が集まれば同じくらいはできると思うんだがなぁ…
残念だがあれはパクりではないな。それが世界の反応
今までにないくらいオリジナリティーあるアクション、そしてグラも世界最先端
日本は無双だけ作っとけw
足場に合わせた歩行とかはエンジンの機能でつけられそうなんだけどね
試験的に搭載したりしてるところまでは来てる
仁王、コードヴェイン、デビルメイクライもそう
中学生が考えそうなキャラ、武器など
キャラクターはみんなイケメン、美女ばかり
そういった和ゲーにうんざりしてる外人は多い
今回の中華ゲーは中二病の匂いがしない
ちゃんと作ってるし、みんなが求めてるものを作ってる
中華ゲーの未来は明るいと思う
グラが少々綺麗なのはともかくアクション自体にそこまでのオリジナリティーはない
特に悟空はともかく敵の攻撃パターンやモーションは平凡の域を出てないぞ
間合いすら図らないで攻撃ぶん回してるの見え見えだからな
いい加減しなって。世界の反応みろ。
めちゃくちゃ高評価だぞ
お前は原神も中華ゲーだからってディスってたんだろうな
武侠オープンワールドとかだったら俺もすげーやりたい…が
中国に作らせるとフロムゲーやskyrimみたいなのじゃなくて
クリックゲーのネトゲにしかなりそうにないんだよなぁ
見下ろし方の視点でNPCと会話するたびに「クエストが自動進行」とか言って
キャラが勝手にその辺雑魚を追っかけ回しながらしばき続けるような奴
あの動画だけで俺らに低評価されるのが不満なんだろうけどそれは逆も言えるんやで
あんなプロモだけでなんで「世界が大絶賛」できるんやw
悟空さの動作モーション以外中身なんてほとんどわからんレベルなのに
グラにしたってゲームの中では綺麗な方ってだけでハリウッド映画超えたような映像があるわけじゃないだろう
お前が普段、スマホゲーしかやってないのはわかった
中華で1000万本売れたゲームって何よ
もうちょっと日本語が上手かったら日本人に見えるわ
書き込みたくさん頑張ってるな
これに勝てると思ってる具体的な和ゲー名をあげてほしい
はいはい反対意見はすべて中国人〜〜〜〜
この猿ゲームは1000万本行くとおもうで
再生数もエグいので
風の旅ビトのアートデザイナーも上海出身でアメリカのスタジオ勤務だからなあ…
制作環境は大きく影響するのかもね、香港映画も弾圧始まってからはサッパリダメになったわ
FF15はクオリティ云々じゃなくてセンスの問題だと思うわ、せめてシナリオをきちんとして戦闘も楽しめるものならよかった、ラーメン屋光の戦士見てるとほんとそう思う
行くとおもうじゃねーんだわ
だから中華で1000万本売れたっていうゲームって何よ
あと、キンペーさんがゲームは麻薬とか言い出したから中国ゲームは終わるで。
あと、キンペーさんがゲームは麻薬とか言い出したから中国ゲームは終わるで。
日本も技術は輸入物がかなり多いが、ガラパゴス的に進化してる。
でも中国ってパクったものをそのまま使うから、いつも後追い国家なんだよな。
1500年前は違ったんだろうけど。
日本語頑張ってるって言っただけで中国人なんて断定してないんだがおかしいですね?
こうなると「見た目はすごそうだが中身はノウハウ不足が露呈するだけでは」っていう見かたされるのは仕方がないと思うぞ
ノウハウの積み重ねって実績のある人とか天才を金でかき集めても解決しないくらい難しいからな
やってる事はフロムとモンハンのパクリだけど
グラヤバいなコレ中国バカにできんわ
どんだけ開発者が苦労してもあほの共産党が潰すからな
だから中国発のコンテンツってのが伸びない
これ全部物理演算してるんか?
映画とか文化面は志那共産党は文句言わない、海外に売るためだし商売だからって言ってた五毛がいたけど
結局は簡単に規制されたし
エンジンの機能使ってるだけなら多分全部物理演算してるよ
その後のボスに湖に叩き落されるところの氷の割れ方とかもな
なのでちゃんと後から最適化しないと処理の重さの方も凄いことになる
中国のゲームって、今のところ対戦で煽るか課金でむしり取るかみたいなのしかないからな…
今回みたいな「普通のゲーム」自体がほとんどないからギャンブルの一種と思われてもやむなし
パクるならもっと前からJRPGみたいなのを作っとけばいいものを
中国の工作員必死すぎるだろ・・・。
むしろ気になったのが相手をロックしてるにしろあまりにも正面に相手をとらえ過ぎてる気がするんだよな、攻撃が斜め当たりとかしないで全部綺麗に真正面から当たってる、もしかして思った以上に大味なゲームかもしれないぞ
中国アニメと同じだな(キャラデザはいいけどシナリをクソみたいな)
そりゃあ共産党からすれば労働力たる奴隷国民の息抜き程度の娯楽は許しても趣味の為に生きるなんて許さないだろうしな
中国内じゃ売れなさそうだけど
つまり大絶賛
いや数人で作れる訳ねーし
数人で作れるなら金も人も豊富なんだから
ダラダラ時間かけずにぱっぱと追加で人投入して完成させてる
タリバンのウイグル系戦闘員が中国に流入したらおもろいのにな
戦国無双の幸村っぽいんだけど…
本当ここ中国人留学生よく沸くよな
抑えの米軍も撤退しちゃったしね
自己紹介うますぎだろ
あと制作の下請けとか入れると数百人規模の開発だろ普通に考えて
数人で作れる訳ねーわ
老月夘太郎ってなんすか?
ワールドみたい
グラが良いのはゲームと関係ないというのが散々PSの苦戦で証明されたとわめいておいて
シナチクがやった場合は日本は負けーとか言い出す奴
こういう池沼は日本の心配より自分の心配をしたほうがいい
グラすごいし雪の表現も頑張っているんだけど主人公の足と手に持った棒の部分で雪の飛び方が全く違っていてすっごい違和感感じてそこだけ気になって見続けてしまう
中途半端にやるくらいなら雪原ステージなんてやめときゃいいのにと思ってしまう
あと全体的になんか敵もプレイヤーキャラも色が地味だね
グラ云々はRDR2などが、デバック術は如くシリーズやゼルダが、JRPGならペルソナなどが、FPSならアメ公が、ストーリー性や独創性はフロムが…
つまりシナゲーには目新しいモノが無いのよ 試しに4chan辺りで「フロムを超えたアル!」ってスレたててみ?w
新しい何かは生まれない
これなら別にPS4で十分。
世界中のゲーマー「最高!!!」
・パクリだ!モーションがおかしい!
・中国の情報操作だ!五毛だ五毛だ!
これを作ったのは中国のゲーム会社であって中国共産党じゃないのに
顔真っ赤にして中国叩きとか正直頭おかしいよw
(可能性が低いが)世界中から称賛されるゲームが中国から産まれるのは悔しいのかな?
まあ、愛国者様方は好きなだけ「Bad」を押して現実逃避してくださいwww
ただ演出とかUIとかPVの魅せ方とかも既視感ばかりで目新しさを感じないわ
流れた古い記事で人が来なくなったの見計らってからの、その立ち回りがダサ過ぎでは?
必死に長文ご苦労様
いつまで中国舐めてるんや。パクリでもなんでも売れるなんて原神でもアズレンでもわかったんやろ。
全世界のゲーマー「この日本丸パクリのゲーム、もしかして中国製?w」
ん?って思う部分もあるが、全体的に印象はええやん。
とりあえず日本産貶めて中国産は凄いって悪意あることするからそうなんだよ
だいたいまともに評価されても絶賛じゃなきゃ満足ないくせに毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回同じこと書き込んでたら日本人だっていつまでもお人よしではなくなるぞ?
これからは脱チャイナが課題だ
政治思想に惑わされず、良い物は良いと言える人間でありたいよね
※472
なんかもう手遅れって感じだね……お気の毒様
PVが出ただけで日本のゲームを超えたと認めろって?
どう見ても日本のゲームを丸パクリしてるのは事実だし、叩かれて当然だと思うけど
顔真っ赤にしてるのは散々この米欄で中国ゲーが叩かれた事に怒ってるそちらでは?
2年ぐらい前の猿ゲーも同じようにもてはやされてたけど実際はぐらだけのクソゲーやったし
世界(中国)で爆売れ!
評価4.3/10
それとも殴ったとき派手な音でねえからこういうほうがよりリアルだって考え?
普段からあのエフェクトやられると目が疲れる
中国人が政治思想に惑わされないって、もしかして高度なジョークか何かですか?
剣の振りで空間歪ますの回避主体のゲームだと
結構目に悪いと思うんだよなぁこれ。
期待値だけの評価でクソ甘々すぎる
ただどこかで見たことのあるもの感が強い
ゲームとして楽しいかはもちろん分からない。
これ
フロムは難易度が本当にすごいんだよね
ゲームには問題ないのでは
フロムとか内容ふわふわしてただ息苦しいだけのゲーム
硬派以外に何も言いようがないだけじゃん
それができないって感じなのよね
原神みたいなのも本来日本が作るべきだったしグラのすごいダークソウルも日本が作るべきだった
それを作らずラーメン光の戦士ホスト光の戦士に走る迷走する理由はなんやろ
悪くはない、悪くはないが
それはあくまで「見てわかるレベルのクソゲーではなさそう」という程度でしかない
キャラやUIにしたって、画面でわからんだけで実際に触ったら遅延がひどいとかだったら一気にクソゲー判定なるだろ
体験版ならまだしもPVじゃ「画面は綺麗に作ったね」しか評価できん
一言でいうと金回り
ハードの販売打数がどうのといったってゲーム業界全体で言ったら
大手がソシャゲで金回収せんとやってられん程度にてこずってる状況に変わりはないし
こんな状況だからクリエイターのやりたい事とか新しいゲームの前に
とりあえず金は確実に成果の見込めるグラある程度割いて
中身はクソゲーじゃないように無難なつくりで売ろうってしかできんのだろう
今は開発にかかわる人が多いからシステム仕様に関しての意思の疎通もままならんだろうしな
こんな中でもスクエニとかはある意味あがいてる方だよ
意識高すぎて滑ってるけど
大陸の歴代の王朝の万年属国が中華のニュースで1を取ってんじゃないアル
何より猿て
バンナムゲーが好きそう
あいつらは日本たたきが唯一の娯楽だから
和ゲー 箱の中から出れないように調整したろ
洋ゲー これなら箱の中から出れんやろ
なお両方バグや仕様の穴を突き箱から出る模様
オリジナリティが何もない
リアルな猿人動かしたいなんて思わんし
爽快感なさそう
デス・ストランディングはよくできてた
って答える奴いなかったの悲しい
一番アホなコメントだなwwwwww
グラはキレイなんだけど戦闘がぬるいんじゃね?地味だし。
それとアクターの動きが中国とか韓国特有のわざとらしい動きで萎える。
クリーチャー感がまるで無い。
これが日本流の”国防”なんやで
今は掲示板なんかより大手アフィの方がよほど影響力ある
蓋をあけたら…ってのもけっこうあるし。
成長パターンが豊富なダクソ系統よりは、SEKIROと比べるべきだと思える
じゃあ、アクション面がSEKIRO超えてるかと思うとそうは見えない
発売日が2023年かよ。
やる気あんのか。
パクリの源神を称賛している時点で、中国のつまらないゲーム以外遊んでないだろ。
あと、日本語下手すぎもっと勉強しろ
これぐらい凄いの作れるのに何でパクるんだろうね
オリジナルキャラで世界観やれるはずなんだけどなんで古典に頼るのかな。
これ見た後だとエルデンのほうはポリゴン数やテクスチャ荒いのがわかる
ってかエルデンはデモンズリメイクより劣化してないか
確実にアセットはリッチになってるんだろうけど
本当まったくと言っていいくらいオリジナルな特色が無いのが
残念というかかろうじて未だ安心できるとこだな
仮に超えられたとしても和ゲーと洋ゲーの間にも2000年前後に散々言われたじゃんか
切磋琢磨して和ゲーも追いつけ追い越せでその都度明らか結果出して来たのに
っつー話で中華パワーを評価するならわかるが、技術力云々はUE5に対してだろうに
何を作ってもお金を稼ぐためのものであって
間違っても自分達が楽しむ為の娯楽を作ると言う考えは持たない
娯楽はお金を稼いで他国から買う物と言うのが常識
アニメにプラモにゲームにゲーム機と今経済トップの中国は
世界各国から娯楽を買い込んでいるのが現状
これも「彼ら自身が求める娯楽」ではない
テクノロジーは身に付けても感性を育てると言う概念を持たないからだ
簡単に言えばボイロ買っても歌を思いつかない人達
ツシマも見事だったがああいう息を呑む様な景色の表現ができてる
落ち葉が舞っていたり雪が斬撃で削られたりキャラクターがその環境に存在して影響を及ぼしている表現もできていて
キャラクタが世界のそこに存在していると実感する表現にちゃんとつながっている
欧米の技術に追いつこうとすればお手本が欧米になるから表現される世界がそれにつられて西洋の植栽になってしまったりする事があるのだがそういう事もなくすべてアジア的な環境で表現されているのもすばらしい