|
|
【悲報】ジャンプ新連載「レッドフード」さん、なぜか打ち切りコースに入ってしまうwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:11:29.57 ID:h7bnulhLd

最近のジャンプの法則
8話までに3回目のカラー回が来る→アンケ好調。長期連載コース
8話までに増ページが来る→「ページ数あげるから話纏める準備してね」という暗黙のメッセージ。打ち切りコース
来週のジャンプ:レッドフード増ページ
何があかんかったんや😨
3: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:12:17.90 ID:UeNbM5iga
展開が遅すぎる
4: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:13:01.37 ID:hn8sldrV0
こじつけすぎて草
掲載順ええのに
掲載順ええのに
33: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:17:53.43 ID:leGXcgkad
>>4
新連載は10話までは本当の掲載順わからない定期
新連載は10話までは本当の掲載順わからない定期
5: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:13:28.64 ID:ifRhldVFd
24: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:16:15.36 ID:6il1rIq40
>>5
中堅復帰させてネタ使い回すクソパターン
中堅復帰させてネタ使い回すクソパターン
28: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:16:45.61 ID:hn8sldrV0
>>5
国を守るいい海賊やんけ
国を守るいい海賊やんけ
9: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:14:18.03 ID:3C8RyZW7d
打ち切られないぞ
マンガ沼がプッシュしてたからな
マンガ沼がプッシュしてたからな
17: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:15:21.01 ID:dfmE50xsM
20: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:15:43.04 ID:O20Bu3Yz0
>>17
エッッッッッ
エッッッッッ
35: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:18:15.99 ID:nsBN5Jyn0
>>17
妙な性癖を持ってそうだな
妙な性癖を持ってそうだな
23: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:16:07.16 ID:DYnmAhDQ0
もっと人狼というゲームの思考を絡めてほしかったわ
32: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:17:43.45 ID:3oz8uePDa
273: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:52:24.52 ID:1RZm6BJw0
>>32
あの偉いさんの息子悪くないキャラやったんやけどなぁ
打ち切り準備で、敵の設定披露にせざるを得なかったのかね
あの偉いさんの息子悪くないキャラやったんやけどなぁ
打ち切り準備で、敵の設定披露にせざるを得なかったのかね
34: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:17:58.52 ID:p8unI3OP0
話がとっちらかり過ぎやろ
担当が無能
担当が無能
49: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:21:11.30 ID:bGR+aDq30
編集がサム8と同じ田口やぞ
サム8のように長期連載行くで
サム8のように長期連載行くで
59: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:22:58.73 ID:jRzMMIdj0
>>49
ま?最近の新連載の中やとかなり好きな部類やのに悲しいわ…
ま?最近の新連載の中やとかなり好きな部類やのに悲しいわ…
84: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:28:22.52 ID:KK8lkj5r0
アメノフル面白くなってきたのに打ちきり確定っぽくて残念や…
88: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:28:52.32 ID:4KzCH3iw0
95: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:30:50.98 ID:+mgLRgmp0
ネルは武術漫画と言うとるけど未だに武術らしい武術出とらんからな
破綻はないなりにたぶんもうちょい現実に足を置いてケレン味ある感じのモノに焦点当ててもよかったと思うわ
にわか臭くなっても敵に示現流とか出せばもうちょい派手さ的にはマシやった
破綻はないなりにたぶんもうちょい現実に足を置いてケレン味ある感じのモノに焦点当ててもよかったと思うわ
にわか臭くなっても敵に示現流とか出せばもうちょい派手さ的にはマシやった
106: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:33:07.32 ID:jk2ur9iZd
・メインが童顔主人公と頭身が変わるヒロインのコンビ
・主人公の最初の武器が斧
・やたらと家族の絆を強調する
・敵勢力は元人間
・そんな敵勢力はちょっとやそっとじゃ死にません。再生もします
これは鬼滅の後継者
・主人公の最初の武器が斧
・やたらと家族の絆を強調する
・敵勢力は元人間
・そんな敵勢力はちょっとやそっとじゃ死にません。再生もします
これは鬼滅の後継者
133: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:36:42.09 ID:TgDQ/8y50
>>106
鬼滅より設定しっかりしてそうだから
鬼滅より設定しっかりしてそうだから
141: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:37:15.85 ID:hyscWUIk0
>>106
修行せずに試験受けるのはアカンやろ
修行せずに試験受けるのはアカンやろ
117: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:34:21.89 ID:6D095qj+0
しかしサカモトが評判いいらしいのが信じられないんやけど
あの輪郭が常に崩れてる顔となんの捻りもないストーリーがもう無理なんやけど
あの輪郭が常に崩れてる顔となんの捻りもないストーリーがもう無理なんやけど
129: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:36:01.98 ID:U4TO8iMm0
>>117
マッシュルと坂本はほんまわからんな
ヒロアカ終わったらもうジャンプ卒業やわ
マッシュルと坂本はほんまわからんな
ヒロアカ終わったらもうジャンプ卒業やわ
137: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:36:49.01 ID:+mgLRgmp0
>>117
サカモトは好きかどうかはともかくなんで居るのかは分かりやすいやろ
廉価版銀魂や
サカモトは好きかどうかはともかくなんで居るのかは分かりやすいやろ
廉価版銀魂や
149: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:38:21.21 ID:/zA2EbZ+0
テンポ悪すぎるわ
いつまで村にいんねんと思ったで
いつまで村にいんねんと思ったで
166: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:39:18.99 ID:QEao04Afp
マグちゃんは長生きしてほしい
170: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:40:31.21 ID:6D095qj+0
>>166
マグちゃん単行本買うくらい好きやけどネタ切れ感を感じてて辛い
マグちゃん単行本買うくらい好きやけどネタ切れ感を感じてて辛い
176: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:41:20.66 ID:XnAkLG+br
239: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:48:54.50 ID:bphoPqPb0
>>176
なろうやん
なろうやん
184: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:42:28.65 ID:xk1jYj02a
395: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 09:04:59.96 ID:ocwtA+XM0
>>184
よかったジガくらいにはなれそうや
よかったジガくらいにはなれそうや
185: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:42:33.48 ID:sXM032jeM
クソ漫画愛好家だけど読む気がしない
1話から読みにくいねん
シンプルなクソ漫画よこせ
1話から読みにくいねん
シンプルなクソ漫画よこせ
204: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:45:04.14 ID:dUbDQwYl0
216: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:46:19.71 ID:1V4dvND90
>>204
神
神
253: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:50:24.30 ID:MfEKBxMQ0
>>204
セミの命並みに短い黄金期
セミの命並みに短い黄金期
255: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:50:40.55 ID:KvJIkWQb0
もうTwitterのサジェストに打ち切りが出るんやな
267: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:51:58.09 ID:sl/2/P7Ed
>>255
まじやんTwitterのサジェスト草
まじやんTwitterのサジェスト草
277: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 08:52:56.76 ID:N1LevZCh0
>>267
めろん22で草
めろん22で草
371: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 09:02:55.50 ID:14Hhg/Lw0
アオのハコは1週間で在庫涸れるくらいには売れとるな
発行部数だけならもう17万部らしいし
1巻までの内容は虚無でつまらんのにようやっとる
発行部数だけならもう17万部らしいし
1巻までの内容は虚無でつまらんのにようやっとる
405: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 09:05:52.45 ID:I3ukTTa/0
414: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 09:06:58.91 ID:hyscWUIk0
>>405
草
草
432: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 09:07:54.72 ID:me55bHfb0
>>405
ゼブラのフルコースはネタ漫画の宝庫やな
ゼブラのフルコースはネタ漫画の宝庫やな
445: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 09:08:55.18 ID:+5q6YC+d0
>>405
トリコのフルコース、今ならタイパラ入りそうだな
トリコのフルコース、今ならタイパラ入りそうだな
381: 名無しのアニゲーさん 2021/08/24(火) 09:03:46.23 ID:eVGbEpxc0
絵は上手い方だと思うがいかんせん話が全然おもんない
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
「打ち切りの危機からのアニメ化?、『けものみち』まったくモー助さんインタビュー」公開日時2019年10月09日(水) 21:00
――今回のアニメ化決定を初めて聞いた時の感想はいかがでしたか?
まったくモー助:2巻が売れず、打ち切りだと聞かされてから最初の打ち合わせのときにアニメ化のお話を聞きました。 次回作の打ち合わせのつもりで行ったので、夢唄さんと二人して「……は?」って言いました。
【中略】
まったくモー助:あと、アニメは決まりましたけど、漫画はあんまり売れてないので買ってもらえると嬉しいです(笑)
原作売れてないのにアニメ化したのか・・・(困惑
でかければ良いわけじゃない
作者はまだ若いのだろう
乳圧が強すぎる
なぜかはわからんけど
エロならヒロアカ、アクションもヒロアカ
じゃあこれいらないじゃん
今のなろう日間ランキングにも負けてるだろ
ワンピースは1話でフーシャ村を出て海賊を目指したのに
レッドフードは5話でようやく最初の村を旅立ったという新連載でこんなスロー展開やれば打ち切られるよ
スカウト&育成がてら手加減したら村が壊滅してしまって、牽引役のグリムの凄さも懐疑的になったし
最新話の試験脱落爺さんとか、強力なモチベがあっても逃げだすキツさを描写するにしてもズレてる
もう恵体女フェチしか見所ない
コミック売れてるらしいからしばらく大丈夫なはず
ジャンプに載ってるというだけで平々凡々な恋愛漫画なんだもの
どう見ても戦闘シーンの迫力、特に様々なシチュエーションを駆使した戦闘演出が魅力ってわかるだろ
これで打ち切り決めるのは流石に早過ぎないか
はい、事実陳列罪。
今週号読んだら何か雰囲気がレッドスプライトみたいになってて「あっ(察し」ってなったわ
で埋め尽くされてたな
実際その通りだったからな。マジでアホすぎる。過疎村の全員の顔を覚えてる事が主人公上げに繋がるのは凄かったわ(村民の名前一切出てこなかったけど)
もう単行本や週刊誌で儲けるの諦めたんやね
今の看板の鬼滅ヒロアカとか、ストーリーがねっちょりしてて好きになれんのよ
女受けも間違いなく悪いし今のジャンプじゃ勝負できないやろな
ムチムチ赤ずきんの無双?→いえ、1日21時間は可愛くない幼女です
主人公の勇気と機転?→生まれ育った村の人の顔を覚えています!何それ…
色んなおとぎ話のオマージュ?→思わせぶりなワードだけです
なんかこう、盛り上がりどころかなって期待したのに
作者自身が水を差すというか肩透かしに終わる印象
主人公コンビが空気だし事件の真相が気にならん
抜けてるメガネ先輩と振り回される服ダサ男のやり取りは良かったから、次作はそういうコメディやった方がいい
鬼滅は7話でカラーもらってたでしょ
来週カラーだからその調整
ジャンプ 男性読者が8割
マガジン 男性読者が8割
サンデー 男性読者が8割
チャンピン 不明
結論:男性に受けないものを生き残れない
銀魂とは逆だよな。
銀魂は話で魅せてバトルはお飾り。坂本は話は普通でもハッタリの効いた構図のバトルで魅せる。
普通達人だと思うじゃん
良くも悪くも読者は素直だよな
誰それのアシだからとか叩く漫画を探してるとかそんなことはなくて
単に面白いか面白くないかが一番影響すると思うわ
敵のボス相手に変な鎖使ってたけど最初からあれ使えよ
しかも時間制限あるし
担当サム8なら納得だは
主人公のやる気がないせいで師匠のセリフも全部上滑りするというかいいからお前仕事してろよってなるわ
ワンピだけでいいから10円で売ってくれんか
金髪があかんわ
影薄い、弱い、勘違い路線もできないとなんもない
ギャグやるには背景が重すぎてきつい
から次回作に期待かなぁ
漫画家志望の子供たちがエロ同人系と同じ絵柄かきだしたら
マジで嫌なんだけど
もったいないわ
でかくねぇーって!
そもそも雑魚主人公とデブが相互作用的にお互いの良さを殺し合ってる
雑魚主人公を無理矢理活躍させるための忖度と接待でデブがひたすら設定倒れの無能になって
そのせいでただでさえない主人公の魅力と強さがなおさら茶番化し続けてるだけ
特別面白くはないけど変に逆張りするよりは安定して読める
少年キング無くなってしまったん?
無能師匠キャラは読んでいてイラつくんだよね
サニーが空気とか言って泣いてんの笑うわ。
銀魂もヒロアカも月詠やミルコが出てきたら失速しただろ?
で、そういう男が喜びそうなキャラや描写が無かった鬼滅は流行った
漫画は画力とかジャンプ編集入ってたけど絵は関係ないよ
バトル漫画なのにまともにバトルを描かないからなw
作画の人はほんとコメディ向きだね
村民の名前さっぱりでてこねぇからな
識別名が出るのが本紙の作者コメントだっけな
あと警鐘番さんな
さすがにブレーメンだし活躍するだろ……したとしてもあの退場はギャグだけど
号泣されてもなぁ
百砲のグリム(鐘)
ジャンプで初めて漫画読む少年たちにとっては
それが人生初で新鮮なストーリーなんだから
王道は売れるんだよなぁ
1話でデカい人狼倒したんだからそれで村出れば良かったのに
しかも今度は試験だか修行だかのパートに入っちまったからもうこれ以上面白くなることもなく打ち切りだろうな
多分、生きてた村長の知り合いか仇敵なんだろうなあ
でもなあ
それ以前にグリムとかデボネアとかちゃんと動かせよ
ペローの涙もペラッペラの涙じゃねえか
と思っちゃうんだよなあ、あのお話の展開は
サニーのが意外とわからん。
ボーズビーツがキャラの名前まどマギからとってたやつでラブラッシュは早乙女姉妹の人の天使かなんかのラブコメだってのは覚えてる。
ワンピース始まる前の封神演義やるろうに剣心がエースやってたときのジャンプが一番最悪だよ
実際マガジンに売り上げ負けてナンバー2になったしな
こればっかりは尾田が悪いってより尾田をおびやかす存在が出て来てないのが悪い
ムヒョロジの人みてーに
こりゃ無理よ
エロに行け
答え合わせやなw
マジで中年のこどおじぐらいしか追ってないよなワンピ
ぼくはすきです。
休刊もありえる廃刊はないだろうけど
サニーのやつまじで1個くらいしか覚えてねえww
ぶっちゃけ絵も戦闘の背景が白かったり適当なせいで位置関係よくわからんし
いやあれはどういうことだよってなってるから漫画的都合かもしれんけど
人狼の絵も微妙だしグリムも胸から上の絵多めになったり崩れてるの増えたし週間連載は慣れてないかなーって感じが
次回作には期待できるかなぁ
アラバスタ編当時のビビはこんなに乳デカくないのにデカくする無能
やっぱニセコイの作者あかんわ
ちなみにるろ剣の和月が次に描いたガンブレイズウェストっていう漫画も
6話くらい使ってワンピ1話みたいな展開をやって、ものの見事に3巻打ち切りになった
やっぱ序盤はスピード命だわ
くっそつまらん
絵やカラーはいい、ムチムチ好きにはヒット
強敵感出したかったんだろうけど、週刊じゃ遅いわな(しかも合併号でさらに遅く感じる)
いい性癖持ってそうだし連載ペース的にSQの方が合ってそう
おっさんの読者も多いとはいえ、「少年誌」の看板を掲げている以上、
10代に適合した紙面作りをしないといけないのに…
あんなオッパイだらけじゃ、初めて見たらエロマンガだと思われない?
10代はそんなもん求めてない。
キルコさんと一緒じゃん
担当にもツーアウト制度を導入してほしい
あと軌道に乗ったら担当変えるのもやめてほしい
でもミルコ海外ファンアートめっちゃ多いんだよな
そっち向けに売っていくなら出して正解なんとちゃう
これはなんか既視感の嵐とカタルシスの不足で見てらんない
既視感はアオのハコもだけど
ふーん、エッチじゃん
僕にも人気です
その前の2大新連載はすでにアメが虫の息。
さらにその前の4大連載は、実績の少ない2作者が既に切られ、生き残っているのは松井、篠原の両ベテラン組のみ。
そろそろ大型新人を発掘しないと、いつまで経っても実績のある年配の作家に頼りっぱなしになるぞ。
童話的な感じの世界観かと思ったら、よくあるテンプレ展開になって見限ったわ
童話の部分が薄っぺらい名前借りてきただけの存在に成り下がってる
今のジャンプは流行りや有名どころ取って来て中身を考えて無い作品多すぎ
そういやこの作者なにかのアシしてたって言われてたっけ
なにかのアンチの仕業かな
普通におもろいのにな
ジャンプの読者って何を評価してんのか分らんわ
もうアメ以外全部終われ
ほんまな
気持ち悪い事この上ない
性欲全開のキャラが露骨すぎて、見てられないわ
アンチだなんだって言い出す人は世間では人気だとでも思ってるのかね
自分の尊敬する人は他人の努力を笑ったり、無暗に暴力を振るわないとか言って、足の指で耳摘まんで引き倒してる奴がいううセリフかよ
暴力の部分削れや
好きなんだけどな
ジップマンもそうだったけど、
劣化ヒロアカはいらんねん
ヒロアカ読むわ
分かりやすいよな
なろう好きじゃないけど
なろう全体とジャップなら、なろうのトップ20作品読んでた方が絶対面白いわ
俺らは「読切の方が良かった。ガッカリ」とテンション落ちてるのに
ヒロアンは「このマンガはクソ!堀越の元アシ!」ってテンション上げててキモいんだよね
その無根拠なレッテル貼りと逆張りは自分に跳ね返ってきてるぞ
>>過疎村の全員の顔を覚えてる事が主人公上げに繋がるのは凄かったわ(村民の名前一切出てこなかったけど)
田舎の過疎の村なら見慣れない奴がいたなら住民なら誰でも気付くんじゃね?って思ったわ、そこ
でもこの絵で乳出されても困るよ
ムヒョロジの作者みたいな路線には行って欲しくない
ヒロアカのアシって絵は上手いけど話し作るの下手クソなの多いよな
「読者が悪い」なんて思いだしたら、もう終わりだよ
ストーリーが一流とかなら堀越と差別化できるけど
特にストーリー面で秀でた所は見つからんし…
ちょっと意味が判らないから詳しく説明してくれ
ボン〇ン「え!いかんの?」
特に新しい事が起こる訳でもなしに序盤の村でgdgdやり過ぎた
そして新連載は編集会議で3話分見て判断する
つまり
まとめの情報しか見てない奴の方が多そうだけどな
特にアニゲー利用者は
銀魂は知らんが
ヒロアカはミルコの遥か前に失速始まっとるわ
何適当な事言ってるんだ?
ミルコはキャラ的にも展開的にもブーストしてたやろ
丸太で失速したけどな
池沢くんがそう教えてくれたじゃないか
二言目には堀越のアシしてたからとか言うけど和月組で和月そっくりの奴なんておらんかったやろ
その前のキルコさんもそうだけど、同じようなキャラデザだな
打ち切り漫画家らしいネタの絞りだしと言うべきか
海外人気高いけど別にそれで売上の殆どを占める日本でブースト全くかかっとらんし
海外での話をするならミルコとか関係なしに前から暫く右肩やった
棄却
可哀想
この時代も当初は暗黒暗黒言われてたんやけどな
めっちゃ強いみたいな設定っぽいのに正直大差ないのが描写のせいか感じてしまう
「ミルコで女に見限られ失速」に対し
「ミルコや女じゃなく丸太だぞ」って返しなのに
「日本では売上に変化ないし海外では右肩下がりが止まったぞ」って…
ヒロアカアンチさんの敗北宣言にしかなってないぞ
主人公もパッとしなかったりクセがなさすぎて既視感あるかなろうみたいなやつばっかりだから記憶に残らないのよね…
村なんか2話で燃やしとけ
3話から師匠と二人旅もしくは学校に放り込め
それを田口は没にしなかったから無能でNARUTOの最初の編集は有能という話なのでは?
ヤンジャンもバッサバッサ切り捨てて欲しいわ
何だっけな?「魔法学園の下級生」?「貴族学院の劣等生」?みたいなタイトルのやつ
ワイの中でヤンジャン史上1、2を争うつまらなさやで・・・
担当がべつのやつなら化けたってことはないか?
それはその通りだが俺が言いたいのはレドフとサム八の共通点から田口編集が余計な口出ししたからサムライ8は失敗したみたいな解釈する人がいるからそれは違うだろとコメントしたまでだよ
絵柄はボクアカとキメラ過ぎる。オリジナル性を何処にも感じない上に性癖がニッチとかね
当然と言えば当然。っていうかもうジャンプとか腐女子に刺さらなければ売れないみたいになってるし
仮に当てたところで泥船に乗るってだけだ
面白いかどうかより、売る側が売りたいかどうかのほうが優先されるんだよ
何勝手にアンチ認定してるか知らんが
俺は「ミルコのせいで失速した!」と「ミルコでブーストした!」とかいう
ミルコ一人で作品が左右されとるとかいう過大評価の勘違いどもを否定してるだけなんだわ
俺から言わせりゃミルコの登場前後で売上等のデータに劇的な変化あるワケでもないのに
何でそんなにミルコがヒロアカを左右するキャラと思っているのか理解できねぇよ
口出ししないから失敗したんだろ、おにぎりルポ漫画だけでもイエスマンだって伝わってきたし
見どころは筋肉やと思うぞ
そもそもヒロアカは作者からして話の作り方を理解できてないし
爆豪のキャラも作り方失敗したって言ってるしな
描きたいシーンが無いまま書いてる印象がある
暴力で応えてるから、言ってる事とやってる事がちぐはぐって事だろ
喧嘩止める為に殴り倒して暴力はよくないって言ったら、何言ってんだコイツ?って思うだろ
お絵描きガイジから何を学べると思ってたんだろう?
封神演義と僕ヒデ、後者のほうが面白いっていうなら脳外科に行けよw
パケしか知らんけども
口出ししないから失敗したことは肯定しただろ
レドフに関してもサム八と同じ過ちをおかしててそれに言及しないからサム八と似たような漫画になってるだけだろ
だから失速は丸太騒動だぞって話をしてるのに
「ミルコで失速もブーストも掛かってない!何も左右してない!
元から勢いは無いし海外でも右肩下がりだ!俺はアンチじゃない!」ってお前一人発狂してんの?
あいつらの粘着して暴言吐いてる様は青葉とか異常な人殺し達と同じ逆恨みなのが本当に怖くて不気味
連載だと主人公立てなきゃいけないからなぁ
?「まず宇宙に出ます!」
エロだけで連載できるわけないだろ
ジャンプ読者はジャンプ読みたいんだからエロ見たかったら快楽天読むわ
教える人が堀越ならそうだろ
あいつヒロアカのストーリーよその漫画から丸パクリしてるんやぞ
クレイモアって本当に面白かったんだなと再確認できた
半分は当たっている
耳が痛い
全盛期のブリーチやナルトレベルじゃなきゃだめだろ
呪術推している今の週刊ジャンプでは無理
一か月休載していたのに何で掲載順が上位なのか分からん
残念だがヴィランアカデミアで大失速してる
銃ものはまぁ……
ロープ使いも地味だし
炭鉱の水源で重い装備の相手を沈める、ってのはなかなか面白かったけどやっぱ地味だわ
今週の話でさらに無能を晒していたからな
残されたこの骨は村長のだ…村長は人狼に食い殺された!→村長、実は敵と手を組んでいて死を偽装してました~ww
一巻のラストにコンシュの話をやりたいがためのスローペースだったんだ
タイパクと同じ事して同じ失敗したんだ
舞台、設定を説明するチュートリアルをやっておけば良かったんだよ
読み切りはまあまあよかったんでもう少し煮詰めたらよくなると思いきや
連載版は悪い部分の特徴伸ばして過剰説明いれるのに分かり難い上に味方側を弱く下方修正して
話の展開まで遅いとか酷いもんだわ
つまり編集が無能ってことだよ
動画にしゃしゃり出る暇があったら面白い漫画みつけるかそれを描ける漫画家育てろってハナシ
真に受けて掘り下げをやった結果だぞ
世界設定をある程度ハッキリさせないうちにやったから
グダグダだったけどな、ブヘヘ
何話も使ってペローの出番ぐだぐだ突っ込んでその割に全然何も掘り下げられてないわ、狼鉄鋼とかファルシをルシってくるの本当ダメ。その所為でグリムがプロ感全然ないし
つかそも漫画力低い。読みづらいし、指摘されてる「なぜ兄狼はペローが村人全員の顔覚えてる位で驚くのか」も、一応「なんで狩人がここに!」とかあるからちゃんと読めば兄狼はペローも狩人だと思ってたし今日昨日来た狩人が村人全員の顔把握してりゃそりゃ驚くだろうと分かるけど、ぱっと読んで全然伝わってこないの致命的
世界設定どころか、主人公がどういう理由でどうする物語なのかっていう根幹がまず示されてないっていうね
そこの所固める前に掘り下げに走る奴があるか!って話
赤頭巾はあれやな、展開が遅い。個人的にはネルのが早く終わって欲しいけど
あとニセコイ作者はさっさとラブコメかけや
今日もヒロアカのネガティブキャンペーンご苦労様です
その調子でどんどんファンを減少させ、アンチを増加させていって下さいね
俺も信者さんが暴れ回ったせいでヒロアカ嫌いになったわ
過労死するまでヒロアカのステマしてた電通社員が浮かばれないな
バロンを出すと打ち切りになるというのが確定した作品だぞ
週刊連載は主にライブ感が肝要だから設定や整合性は二の次だな
語りたいなら単行本で補完する手もあるんだし
説明だけ羅列して肝心のお話進めないのはちょっと
冒頭からいきなり口だけで頼りないのはなぁ
なんのために出したのか
ヒロアカの裏事情はよく知らないけど電通が苦しんでるなら良し
必ず敵勢力の邪魔が入って有耶無耶で終わる試験とかな
もしかして周りの意見や圧力に流されて好き嫌いを決めちゃうのか
頭がおかしいなお前 ネットばかりしてるからだろうけど
サンデーとマガジンの方が早いだろそれ
サニーがガチで難し過ぎね?確かに覚えてたら引くレベルで草
サンデーはガチだな
そもそも何で勝手に右肩下がりって事にしてんの?海外じゃミルコ関係なくかなり長期右肩上がりだよ
と思ったが、コメ読み返したら右肩としか書いてなかったわw
いやまあコレ自体は完全な俺のミスなんだが
右肩だけだと「右肩上がり」も「右肩下がり」もあるのに
そこで、どっちだよ!とかそういう方向で煽らずに
勝手に右肩下がりと解釈して発狂しとるってお前ヤバくね??
アンチだ何だと煽ってるけど、実はお前自身がヒロアカ嫌いなんじゃねーの?
結局のところただのデブでは?
だが序盤の方がまだ評判良かったという事実
あれは主人公周りのキャラが弱かっただけ。まず主人公の見た目がヤバい
和月自身もそう反省してた
絵が好きだから人気になれば良いなぁとか思ってただけに、あまりのつまらなさにガッカリした
最近の読み切り→連載はその傾向が強い気がする
害のあるアドバイスしかできない編集ばっかになってきたんかね
最初の村終わってからの期待感が絶望的すぎる
喧嘩っていうかカツアゲに近い状況だったんだが…
もう明かされてたっけ?
あとヒロインはどう見てもオールマイトポジなのでは・・・。
本業にしみこんでいくたびに出番減るやつ。
やるならワートリみたく成長型と最初から強い二人のバディものにしないと
PSYRENが無い。やり直し。
人には絶対勧めないけど妙に好きだったなぁ
別にお前がやる必要ないじゃんとしか思えないんだよな
第二次世界大戦中の日本人にはウケるかもね
アレは展開の遅さも酷かったけど
主人公の設定も意味わからんかった
ガンマン設定なのに足腰が強いとかだから何やねん
最初からコンセントレーションなんとかを主人公の武器にするべきだった
ヒカ碁とかね
読者に強さで爽快感を与えるキャラがいないと
じわじわ成長していく型はしんどいわ
セナみたいに明らかに一芸秀でて、それを見せるだけで周囲がどよめくような武器は絶対いる
絵がうまいだけではだめだと思う
二回目センター獲得
鬼滅7話
呪術16話
チェンソー15話
なお人気作品充実時代なので参考にならない
マジで外見だけなんだよな
プロとか言って金貰ってる割に全然今の所良いとこ魅せられてないし
どっちかというと喰われて腹の中に爆弾とか
村の鐘勝手にもぎとって制圧とか、共食いでパワーアップするの見過ごしたりとか
狼鉄鋼の講釈長々と垂れた割にはトドメ刺すの村の竈で作った即席大砲とか
主人公に手伝わせてるのでもそうだけど、その場その場でやりたい展開優先しすぎて却って
根幹の「グリムは協会でも指折りの狩人」って設定を蔑ろにしてしまってる感しかない
つか主人公が居なくても村は大丈夫って示すなら逆にあそこまで手伝わせる意味ある…?ってなる
この描き込み量と話の速さじゃ週刊だと体壊しかねない。
将来納得いく話に仕上げたいなら月刊か電子書籍に移るべき
撮り鉄のせいで、カメラ趣味や電車に異常な執着を持つ人間がヤバい奴扱いされるのと同じ
ヒロアカ信者は、他者の意見や価値観を許容できず、言論弾圧を繰り返す危険思想の持ち主
自分の気に入らないものには、レッテル貼りや人格攻撃、誹謗中傷を平気で行う
道徳や常識、ネットリテラシーの欠けたインターネットモンスター
そんなガイジの好むものを嫌いにならない人間はいない
ヒロアカ信者こそ、ヒロアカ関係者や一般人にとっての一番の敵
最近の短期打ち切りは、設定を先に詰め込みすぎて話の展開が遅い=話の起伏が無いから飽きられるって流れやろ
登場人物の悉く、主人公勢にすら感情移入や共感ができず、応援したい気持ちが湧かない
感動できるシーンがない
寧ろこれで打ち切りコース入らん方がおかしいだろ
別にミジンコがミミズ目指したっていいとは思うよ。少なくとも当初の目的としては十分
けどミミズになるって目標やミミズになる事を目標にする十分な理由すら提示されとらんのよこれ
イチローがホームラン打ちまくりなのに憧れてとりあえず甲子園目指す、なら理解できるけど
自称プロ野球選手がストライク三振取られたのを見て甲子園目指す、は理解できないのと一緒
君も言う通り赤ずきんが全然凄い感じじゃないししてやられてばっかなだしなんで狩人目指す?ってなる