|
|
【画像】ファッション雑誌「史上初の女性棋士が誕生したらこんな感じなんだろうなぁ」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:06:45.97 ID:GagIGPkJd
2: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:06:59.32 ID:GagIGPkJd
永瀬もびっくりするわ
3: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:07:12.53 ID:tW+Eo87ia
中将か?
5: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:07:57.85 ID:rnBJ8J7M0
和服やないんか?
6: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:08:19.11 ID:/EjKI/i+p
タイトル防衛戦にtシャツとカーディガン???
63: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:14:52.99 ID:4FeoLgf1r
78: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:16:11.44 ID:dbCipg0Ya
>>63
昔のNHK杯の映像普通にタバコ吸っててビビる
昔のNHK杯の映像普通にタバコ吸っててビビる
102: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:18:24.41 ID:bMCZqHSp0
>>63
貫禄あるおっさんやなぁ
貫禄あるおっさんやなぁ
9: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:08:33.10 ID:5VKgbNW+M
これ書いてて悲しくならんのかな
10: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:09:06.95 ID:Gys+ZAry0
序盤からリードを広げて、とは?
11: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:09:12.61 ID:yoU9IwGCp
スーツか和服やろ
12: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:09:25.49 ID:GagIGPkJd
74: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:15:47.64 ID:t2YiYYM30
>>12
7手詰めハンドブック読んでるタイトルホルダーは嫌だ
7手詰めハンドブック読んでるタイトルホルダーは嫌だ
75: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:15:58.20 ID:j8dI5KmG0
>>12
勉強してる感が小手先しかなくて草
勉強してる感が小手先しかなくて草
169: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:24:26.66 ID:akZXoJDc0
>>12
七手詰ハンドブック読んでて草
七手詰ハンドブック読んでて草
219: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:27:27.27 ID:t0PyYDUX0
>>12
コータくんの社会人ってこんな感じやろ感溢れる服装すき
コータくんの社会人ってこんな感じやろ感溢れる服装すき
14: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:09:36.49 ID:oAoFFBbK0
ギャグ雑誌?
27: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:10:48.39 ID:GagIGPkJd
>>14
ファッション雑誌
ファッション雑誌
20: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:10:02.37 ID:GagIGPkJd
タイトルとりまくってるんやぞ、凄いやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:10:49.17 ID:xIcwWWLd0
プロ棋士になってまで「彼氏が」と書かれるの虚しいわ
33: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:11:09.75 ID:ZBgw1BKb0
将棋する人は千駄ヶ谷に住まないとダメなんか
45: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:12:43.36 ID:5VKgbNW+M
>>33
将棋会館あるから住むやつは多い
将棋会館あるから住むやつは多い
39: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:12:08.87 ID:6lR7Nkzxp
タイトル取ってて草
空想とはいえ謙虚って言葉知らんのか
空想とはいえ謙虚って言葉知らんのか
40: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:12:15.21 ID:LePUOuBKp
本当にいたら将棋以外興味なくて
服とかダサい感じがいいな
服とかダサい感じがいいな
59: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:14:30.55 ID:GagIGPkJd
646: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:57:53.13 ID:kzsGBl9g0
>>59
将棋盤の上を土足で歩くとか舐めとんのか
将棋盤の上を土足で歩くとか舐めとんのか
774: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 19:04:27.92 ID:OVga+rctr
>>59
プロになって位置取りが聞き手かよ
プロになって位置取りが聞き手かよ
64: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:14:58.70 ID:1wBtezIU0
かわいいじゃん
65: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:15:08.07 ID:6FFvkMa10
棋士である必要性が無い
68: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:15:21.61 ID:AjQXrbFMa
この設定のコーディネイトが参考になる女子が何人いるんだよ
69: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:15:23.83 ID:Rycn2Z6Z0
週に3時間くらい研究してそうでえらい
85: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:16:43.13 ID:VCVGzuIya
調べたら女でプロっていないんやな 初めて知ったわ
99: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:18:16.44 ID:tXMeaIub0
>>85
「プロ棋士」がおらんだけで
女流ももちろん女流プロや
「プロ棋士」がおらんだけで
女流ももちろん女流プロや
108: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:18:58.86 ID:fFvQ+Oq70
>>99
どういうことや…
どういうことや…
139: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:22:14.37 ID:4FeoLgf1r
152: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:23:05.87 ID:SW+ceIJS0
>>139
相手もインテリヤクザみたいな出で立ちやったやんけ!
相手もインテリヤクザみたいな出で立ちやったやんけ!
263: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:31:11.70 ID:+PC5/7+Ua
アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。
私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。
先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士
をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に
鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。
多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に
強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまったらしいのです。その日、
娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。
そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、何とか毎日学校に送り出してはいるものの、
明らかに元気のない様子で心配です。
主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方
をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0630/602540.htm?g=06
私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。
先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士
をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に
鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。
多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に
強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまったらしいのです。その日、
娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。
そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、何とか毎日学校に送り出してはいるものの、
明らかに元気のない様子で心配です。
主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方
をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0630/602540.htm?g=06
275: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:32:07.97 ID:xW/+CFcBa
>>263
草
かわいそう
草
かわいそう
284: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:32:36.27 ID:EihH/b6Y0
>>263
投了しろ定期
投了しろ定期
292: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:33:29.68 ID:dVN07N1W0
>>263
おもろい
おもろい
295: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:33:40.90 ID:J/HTz36a0
>>263
えっっっっっっっっっ
えっっっっっっっっっ
343: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:37:39.83 ID:vOAp3nCe0
>>263
自称初段の夫が一番悪い
自称初段の夫が一番悪い
15: 名無しのアニゲーさん 2021/09/17(金) 18:09:38.07 ID:Ernqy8k/0
なんやこの人形遊び…
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
得点制だったんやろ
もはやアイドルか女優の類やろ、コレ
滅茶苦茶強そう
将棋関係なくて草
>学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
草生える
鮮人みたい
女が男にほとんどの事で勝てないのが良く分かるわ
真剣さも必死さも足りない
ただのファッションで棋士だの政治家だの経営者だのになりたいだけ
理系のきつい仕事とか土木建築とかの汚れ仕事とかにはほとんど関わろうとしない
見た目特化でおしゃれ見せ合うくらいしてもいいと思う
こういう人って時代劇とか観て「銃刀法違反や」とか言うてそう
投了しない時点で面白い
いかにもマスコミらしい記事だと思う
天才達が研究と勉強会の繰り返しで漸く1つ取れるか何だぞ
プロもやってるからセーフ
求められてるのは強さってのが大前提だわ
いつ女がプロ棋士になれんの?
※15
スポーツでも何でも
ネイルがオシャレ!とかやってるからなw
全力を割かなくていいんや
何がオッケーなのか
こんな私生活も全て将棋に打ち込まないで
将棋以外のアフターライフ充実♡みたいなこと言ってる奴は一生プロにも成れない
これが「メスガキわからせ」ってやつよ
何で王一枚までにしたんだろう?
駒取れば服を剥ぎ取れるルールでもあったんか?
将棋警察の皆さんの講釈が聞きたい。
これは疑問手
タイトル戦なら着物
信じる者は己だけ
あんた、背中がすすけてるぜ
って言いそうな格好だな・・・
こういう馬鹿親の証言を鵜呑みにしちゃかん
必要以上に相手を悪く見せるために虚言なんてよくあること
え!?
こんな服装でタイトル戦を!?
「男性棋士とかクソザコ」みたいな事言ってて意見曲げない上に一切投了する気なしだったら、相手側もそういう立ち回りになるのかも
嘘松でも面白かった
読むたびに地雷原の如く笑いどころある文章で好き
をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」
という夢を見たんだ
いや実際性別だけで強弱決まるほど甘い世界じゃねえし
見ててあきらかに女流の方が格下だぞ
むしろ咲いて元の成績は維持したうえで
後はコスチュームやパフォーマンスでアピールってのはプロ選手の活動としてはありだと思うぞ
その最低限すら維持できなかったら滑稽なだけだけど
強いし、戦後にGHQに気に入られる程度には肝も座っている
バリバリやねぇ~
流石チー牛の第一人者なだけあって詳しいね
もし本当に男子が娘さんを盤面で弄んだとしてもだ
娘の主張を実力で否定してきた相手男子は悪くないだろ
娘が敗けを認めて投了しないからそんなことになる
相手に謝罪を求めるとかみっともなさ過ぎる
男女全体の話をしてるならともかく、なんでその場に居合わせてる個人間でどっちの方が将棋が強いかって言い争うのかがわからん。
将棋って危険でもそこまで容易に手間取るもんでもなしどっちが強いか気になった時点で実際に将棋やればいいじゃん。
「この人に習いたい」って思わせられるならありだろう
コメ欄でもボロクソに叩かれてて草生える
まあネタかもしれんけど
イキったバカが挑発して返り討ちにあっただけなんだから。
里見香奈だけは男のプロ棋士レベルの強さがある
それ以外はアマレベル
↑
ガサツで暴力的だが初心者ながら天性の棋力を持つ中坊やろ?
産む機械扱いもやむなしじゃね?
実際にやったら娘が相手に圧倒されて負けたショックで学校行きたくないって言いだしたんで
相手に謝罪させたいって相談だぞ
勝負はしてる
繝励Ξ繧、莠コ蜿」縺?00蛟阪¥繧峨>驕輔≧縺九i蜊倡エ斐↓閠?∴縺ヲ繧ゅ?√?繝ュ邏壹?謇崎?譽句」ォ縺悟?繧狗「コ邇?′100蛻??1縺?
その女の子対局終盤にどんな顔してたのかめっちゃ見たいわw
女流最強の里見五冠でも三段の壁に阻まれたしな(プロは4段から)
とんでもない世界やで… とか言ってたら中学生から化け物出てくるし魔境よ
いつだろうな?史上初の女性奨励会員が生まれたのが1961年
女性初の奨励会初段に昇段達成は2012年
まだ半世紀くらいかかりそう?
いうても女流で3段リーグで勝ったり負けたりできるレベルって相当強いけどなぁ
まあ史上最強とうたわれる里見には4段になってほしかったけど
将棋やってる人のファッションだと天彦とか若々しさを解き放ったりしてしまうので、
それはそれで問題だぞ
3段リーグの成績が圧倒的に西山>>>里見だったのに何言ってんだコイツ
昭和はタバコ吸わない方が違和感ある。
男側にメリットないやん
自称初段の主人が娘スゲーしたいためにウソついたんだろ
男子生徒がボコボコにして女の子泣かす所までの流れ気持ちええな
勘違いフェミ女の因子を断ち切ってやれ
マンガだと女さんもそのレベル多いんだけど現実は厳しいねぇ
おっさん棋士に交じって女性が朝まで密室はいかがなものか?ってなるしなぁ
今後テレワークの発展でその辺の問題がクリアできると変わってくるかもしれん
まあ将棋普及のためには女性人気獲得は避けては通れない道やし、プロを目指す女性にはがんばって欲しいわ
それって史上初の女性棋士&タイトルホルダーの爆誕なんか?
これだけ優遇されてるのに女性差別って主張するの?
あんまり体力差がなさそう、むしろ年齢によっては女子のが体力ありそうな時期がある小学生の大会
40年以上やってる小学生名人戦でも女の子の優勝者はいなかった気がするのでガソリンタンク以前なとこもありそう
本気で打ち込まない(込めない)からでしょ、日常生活なら1つの事にのめり込むのは悪い面になりがちだけど
思春期にこういう経験したまんさんが田嶋陽子みたいな勘違いフェミになるのかと思うと草も生えんな
将棋連盟がどう判断するか謎だけども、仮にそれが起きて嬉しいことなのかな
アメリカの高校女子陸上の大会で新記録出したり、2年連続で1位・2位をとったのがトランスジェンダーを名乗る黒人青年だったが一番反発したのは女子選手
性自認は違うが生物学的には男性とされた棋士が史上初の女性棋士&タイトルホルダーて
西山と里見姉に助走つけてグーで殴られるレベル
女流棋士はいるけど女流プロ棋士なんてものは存在しないし
女流からプロ棋士に転向したってことなのか
それとも初めての女性プロ棋士って言いたいんだろうか
いずれにしても「女流初のプロ棋士」って言葉一つで
書いた奴がな~んも知らんてのがよくわかる
なんか決まりあんの?
規約やルール上イケないってこたぁないんだけどね
老害文化というか年齢層高めの世界だけに
一定の格式・伝統・文化・流儀・礼儀・マナーの類があんのよ
で、タイトル戦みたいなデカイ勝負では対局者は着物が基本
チー牛って何でチー牛同士で「チー牛」言い合う現象起きるんだろう?
いや、それはわかってるけどその前に言い争ってるだろ。
その前にとっとと将棋すりゃよかったじゃん。
妄想記事にマジレスかよ…(笑)
そりゃ異世界転生なんていう非現実的なことに比べたら起きる可能性はあるかもしれないけどさw
女のプロ棋士ってだけで現状夢物語だからなぁ
そのうえタイトルホルダーとか
遺伝子操作のコーディー技術でも出来なきゃ無理だろ
西山朋佳があと一勝で昇格って所まで行った事はある
結局そこで燃え尽きて退会だったけど
高校生の竜王タイトルなんて非現実にも程があると
りゅうおうのおしごとの原作最初はクソミソに笑われてたんだぜ?
それが現実社会じゃ十代の三冠王だしりゅうおうを笑う人ももういない
先のことはわからんよ
骨格や筋肉量の男女差は生物学上明らかだけど将棋って基本は脳の働きだよな
男性はシングルタスク女性はマルチタスクが得意なんてデマが流れたこともあったけどさ
以前アメリカのある大学で脳の働きの男女差を研究しようとした学者が内外から大バッシングを受けて
最後は大学から追い出されたってことあったな 知能差の方が体力差よりは受け入れやすいんじゃない?
そもそもこういうファッション誌の記事って
もし医者と付き合ったら~だの、自分がノーベル賞を取ったら~だの
そういうのをコンセプトにして発表してるだけだからね
もっと現実っぽい服5点着回しコーデで一週間、みたいな記事もあるけど
いつものように丸の内OLとか広告代理店とかにしときゃいいのに
高校生で竜王はシステムを考えてみれば今でも現実的ではないけどな
下の組から勝ち上がっても上の組の勝ち抜け者とは対局数が圧倒的に違いすぎるからその分多くの相手の対策をしないといけないし
めちゃシコです
途中で相手の男子から「まだ投了しないの?」とか言葉責めされてたらなお良し
周りで見てた男子の性癖絶対歪んでる
海外のチェスとかだと世界ランク100位内に入ったり男女混合の大会でも成績残すプロの女性おるから
根本的に日本の女さんは甘ったれが多くて勝負の世界には向いてないんだと思う
逆恨みにも程があるけどな
その頭脳を名一杯働かすエネルギー源はフィジカルから来てるからだよ
これはチェスの話やけど単純に競技人口の問題が一番でかいという調査結果があるな
将棋が盛り上がればスポンサーが増えて棋戦も増えるから収入も増える
なんで女流あるかっていったら客寄せパンダや
碁の方だと少ないとは言え女のプロもいるから、将棋の世界固有の理由もあるんだろ
先に煽ったの娘の方やんけ
自称初段の弱さが露わになって哀れ過ぎるw
絶対出ん!とは言い切れんし
どちらかと言うとひろゆきみたい
囲碁は女枠あるじゃん
特別枠で下駄履かせてるだけよ
競技人口が理由なら今まで一人もプロがいないってあり得ない
プロの何割かは女じゃないとおかしいわな
単純に能力ないんだよ
これすげえな
自称初段の主人に娘「が」将棋を教えてたんだぜ
TVとか見ても口出せば相手の服装がどうだ顔がどうだのすぐ品評会やりだす
相手が芸能人やモデルとかならまだしも、普通の一般人が相手もそうや
もちろん女子プロスポーツ選手とか相手でも言い出す
>主人は将棋が趣味で自称初段
>現在、娘は主人を負かすほどの腕前
>主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方
をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
自称初段のパッパよ、中1男子にいたぶられるほど弱い娘より弱いんか?
取った駒を使えないルールに変更したら何か変わるかも?
チェスもトップ層は男ばっかりやし……
チェスの世界ランキング100位内に女は1人だけや
ルールでどうこうなるもんじゃ無い
いやー、碁やチェスにはプロが居るっつっても上位層は男だけの世界になってるのは同じやし、プロになる迄の敷居の高さが違うってだけだと思うわ。
シンプルに現役のプロの人数比べただけでも、将棋のプロは囲碁のプロの半分以下しか数が居ないし。
現実では無理だから漫画の題材になるんだろ
りゅうおうのおしごとはリアリティ求めて「現実がギリギリ届くか届かないか」あたりにライン引いちゃったら藤井聡太という現実に翻弄されてるみたいだし漫画は思い切りが必要
わかってんだよ
トップ競技者自身は数字で優劣を知ってるから何も言わんけどこういうにわか程よく男女差に吠えてるわ
奨励会は極初期から女性に門戸を開いているにも関わらず、只一人としてプロ棋士になれた女性が存在しない
『プロの男性棋士は~女性棋士に負けてしまう』なんて頓珍漢な事言ってる娘じゃ棋力も低い
(女流枠があるので女流のトップレベルがプロ棋士に対局して貰える機会はあるが、殆どの場合、見所も無く女流が負ける)
実力の差を見せ付けられても、現実を認めて反省出来なかったから嬲りモノにされて惨敗したワケで、娘の知能や人間性に重篤な問題がある
親のすべき事は、娘を叱り付けて現実を理解させて猛省させる事(出来なきゃフェミ一直線)
まぁ、娘の更正は望み薄だから家族揃って心中した方が良いと思うよ
あなたポケモンか遊戯王の世界から来たんか?
何の接点もなくいきなり「おい、将棋しろよ」なんていう奴おらんやろ。
将棋部なりに入ってたら普通に将棋は指すだろうし、多分クラスで男子同士で将棋してたり
噂であいつ将棋強いらしいよって聞いて突っかかて行ったんだろう
その理屈なら上位棋士全員マッチョなはずなのに現実はヒョロガリばっかりやんけ
中1の娘に負けるような成人男性が強いわけないだろ…(こんなの初段どころか下手したら幼稚園児に負けるぞ)
性差による向き不向きなのだろうけど、将棋って普通は成人女性が時間制限なしの平手で指しても小学校低学年に負けるんだ
手加減してるのでなければ、中学生の娘に負けるなんてことは父親の脳機能に障害があることを疑うレベルの異常事態
自分の実力の裏付も取らずに実力が上の相手に喧嘩を売るとか
プロ棋士の現実やプロと女流の対局成績(内容)すら調べない、etc.に到っては将棋の実力以前の問題
世の中に出しちゃいけないタイプだから精神病院にでも隔離しておけ
でもエンタメでは女性の方が優秀だよね
鬼滅がそれを証明している
対局姿勢や盤面回顧じゃなく服装が記事のメインになる時点で棋力の程度が知れる
将棋番組のアシスタントの女流棋士でもこんな女感出した服着てねぇわ
初心者 将棋レベル3~5
自称初段パッパ 将棋レベル8
それに勝ち越す天才娘ちゃん() 将棋レベル9
将棋得意な同級生 将棋レベル15
棋院で遊んでるジッジ 将棋レベル20
女流 将棋レベル20~30
プロ 将棋レベル50~
そして相談に見せかけてギャオってるママンはモンペレベル50ってとこじゃねーかな
マジメな話、ちょっとかじった程度のやつでも分かるが
打ったときに人差し指が盤についてるとかない
最終的に打ったときは中指だけになるし
あんなベタ…とはならない。持ち方が初心者のそれ
手首も立たないし普通はまっすぐなるはず
でないとパチッといい音がしない
つGM は世界に 1,594 人います。 うち 1,559 人が男性、35 人が女性です。 この割合はチェスを指す人の男女の割合とほぼ一致しています[つまり GM になる率に男女差はない]。
女流の上の方はもっと強い
女将棋指しの中で歴代最強の西山は三段リーグ次点一回でプロまであと一歩の所までいった
得意の先手で力を出し切る形で屋敷に負けたからB1レベルには明確に劣るとはっきりしているが底辺棋士よりは明らかに強い
その西山が女流転向するまで女流最強だった里見も三段リーグでは負け続きだったが棋戦で棋士と対局してもフリクラやロートルが相手なら勝つ事もあった
それは三段や元三段のアマ強豪なら珍しくない事だし女流のトップ層はそのレベルに達しているという事である
下位プロ棋士≧奨励会三段=女流タイトルホルダー2人=アマ上位勢>底辺プロ棋士=女流上位数人>女流その他
と、イキガッたところで、所詮、女に財布もタマも握られている^^
興味ないけど、知的なスポーツ・業界でバリバリ働いている女性(もちろんオシャレにも気をつかってカレシもいる)を描きたいんやで。女にとって、男と同じ舞台で戦える知的な女ってのが理想像みたいやからね(なおかつオシャレでカレシもいる)
女子アナみたいな立ち位置でプロ棋士を描いているんや。女子アナとおなじで特に努力しなくてもなれると勘違いしている。
自分の娘の実力不足を棚に上げて何を言うとるんやこのクソバカ親は
てか負けて自信失くしたままで見返してやろうともしない娘の腑抜けた根性をまずは叩き直せよ
プロ棋士を過大評価し過ぎ
上は凄いが下は将棋レベル27、28ぐらいじゃないか
ここ数年ずっと羽生は西山より弱いって将棋スレじゃ言われてる
「詰ませろ」って主張がナンセンス、将棋の世界では全力で指して負けたら潔く負けを認めるのを尊ぶ
(だから負ける方が投了を宣伝するのが作法になってる)ので
王将一枚残して丸裸にされたってことは、実力差や形勢不利を教えられても(投了を促されても)
負けを認めて投了出来なかったってことだから、対局相手じゃなく娘の性根の問題だと思うよなぁ…
『実力も見識も上の相手に根拠無く噛み付いて相手に余計な手間を掛けさせた』上に
『実力も無いはねっかえりが負けを認めなかったから余計な恥をかいた』ってのが唯一無二の事実で
この状況なら娘を叱るのがまともな対応、ぶっちゃけ両親の教育が悪かったんじゃね?
メスガキはわからせるに限るな
学校行きたくないならそのまま棋院にでも通わせたらいいのでは?
何で女流が出来たのか歴史のお勉強させたほうが良い
女流のオープン戦、一般棋戦の対戦成績見たら実際がどうなのか素人でも分かるでしょ
後皆に書き込まれてるけど将棋は投了(敗北宣言)が出来るゲーム
王を取るまでやるなんて事ほぼ無いからwなんで投了しないの?で終わる話
喧嘩売って負けた、しかも負けを認められずみっともない姿晒して恥かいたってだけで
なぜ男子が悪い事になってるのか分からんわ
三段リーグ14勝して頭ハネ喰らうってなかなかない
学園バトル漫画の第一話みたいで好き
将棋連盟や棋士がどれだけイメージに気を使ってるか知らないんだろうな。
タイトル初挑戦の棋士が先輩に呼び出されて100万くらいの服買うように指導されるとか
一番下っ端でもスーツor和服着用が義務ってくらい知ってから記事作って欲しいよな。
どうせ将棋オタクなんて服に気をかけないんだろうって偏見が現れてる。
奨励会と女流棋戦を並行しなきゃいけないデメリットもあるんだよね。
単純に棋戦が増えると研究時間が減るし、対局を見られて棋力・棋風が露わになる。
そんな子供なんて始めから存在しない これだと思うわ
面白すぎるだろ、わからせてやったのに逆ギレかよ
そうやって甘やかすから現実見えずに恥かいたってのに・・・
でもちょっとおっぱい晒すだけで男は敗北するじゃん
本当に有能な女は出しゃばらず男をたてるフリをしてしっかりと実権を握ってるんだよな
プロになれなかったんだから底辺棋士以下でしょ
研究会に入っても弱いから
女流とか将棋の普及にもならんし潰してええわ
半島の民族衣装か
雑誌作ってる人も読んでる人もどうでもいいと思ってるであろう要素が燃えてるの笑える
金メダルを取ったワタシのキラキラ生活みたいな感じで
カフェで握力グリップ握ってたり、日焼けするのが悩みとかやってそう
本文コメントもかなりの破壊力だけど、補足コメントはもっと凄いな
本当の話だとすると、娘はクラスで孤立しててもおかしくない
娘を窘めるべき親も同レベルだし
敗北する振りをしとけば女はプライド保てて男はおっぱい見れてwin-winだからな
あと釣られたオッサンが話題になるから目立つだけで、多くの男は釣れなくてその場合は話題にならないからね
バイトのカリスマ店員みたいなものかなw
体の大きさは単純に頭も男の方が大きいからな
パソコンで例えると高性能なのはやっぱり大きい機体になる
小さくする方が難しいからな
プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士
をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。
で男子生徒はお前は弱いって言われたんだよな
これに対する女の謝罪が先じゃねぇの?
そもそもボコボコにされた事がショックなんだから謝罪を受けたって弱いって事実は変わらんだろ
フィクションで女性プロ棋士が登場したのは今BSで再放送している
朝ドラ「ふたりっ子」(1996年)が最初かな
最終回ではA級八段で羽生名人(羽生善治が本人役で出演)と名人戦で対決
三段リーグで次点取った奴がいたのに夢物語は無いな
狭き門だな
ヒカルの碁読んだけどあれよりさらにキツいのか
悪いけど女子アナに簡単になれると思い込んでるお前の方が爆笑だよww
コンプ丸出しやないかい!w
藤井三冠も焼肉焼けないし。
無知過ぎる
自分の一生がかかった状況で文字通りに命がけで研究と対局している三段の方が安全地帯で適当にスケジュールをこなしているだけの底辺棋士より強いのなんて常識レベル
三段リーグは四段に昇段後底辺プロを相手に連勝記録を樹立した藤井君が18戦で5敗もした魔境
女憎しのために三段自体過小評価する様なバカは喋るなマジで
マンさんは論理的思考がでけへんから
majorと大谷みたいな感じ?
興味の無い人にはいらん知識だから間違えても不思議じゃないけど
棋院(日本棋院)は囲碁の団体なんやで