|
|
【朗報】女性向けなろうアニメが映画化。これ面白いの?
1: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:07:55.40 ID:0i+hIzajd
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』の映画化が決定しました!
2度のTVアニメを経て、カタリナが劇場で活躍します!!
そして、カタリナの困惑を感じさせる映画化決定ビジュアルと、悪役顔が極まっている映画化決定CMも同時公開。
公式
https://hamehura-anime.com/news/548/

2度のTVアニメを経て、カタリナが劇場で活躍します!!
そして、カタリナの困惑を感じさせる映画化決定ビジュアルと、悪役顔が極まっている映画化決定CMも同時公開。
公式
https://hamehura-anime.com/news/548/

4: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:08:19.19 ID:hWlOiKFx0
一期は良かった
6: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:08:23.48 ID:wKlAvH3i0
カタリナ人気すげーよな
見た目いおりんなのに
見た目いおりんなのに
7: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:09:03.31 ID:wKlAvH3i0
なろう全部に言えることやが幼少期編がおもろかった
94: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:34:19.23 ID:eWxHsBq40
>>7
正直それはある
大人になってからはメアリだけはおもろいのにどんどん出番が少なくなってく
正直それはある
大人になってからはメアリだけはおもろいのにどんどん出番が少なくなってく
11: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:09:59.85 ID:s8CipZUja
最期処刑されるなら観る
13: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:10:13.58 ID:WVYjFrEBM
一期で話として完全完結してるから
二期からの無理矢理話引き伸ばした感あるよな
二期からの無理矢理話引き伸ばした感あるよな
21: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:13:09.62 ID:+0XykR5R0
>>13
2期の後の魔法省編が本編
2期の内容はやらなくても良かった
2期の後の魔法省編が本編
2期の内容はやらなくても良かった
24: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:13:41.90 ID:BS5Co5Rv0
>>21
でも2期やらないと魔法省に入れないやん
でも2期やらないと魔法省に入れないやん
37: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:17:01.67 ID:TRQ6Kzit0
>>21
原作知らんけど魔法省とかいう響きだけでもう不穏な気がしちゃう
ハリポタのせいやな
原作知らんけど魔法省とかいう響きだけでもう不穏な気がしちゃう
ハリポタのせいやな
15: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:11:02.71 ID:eL/oKs990
鈴木達央って代役おるの?
36: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:16:38.98 ID:usDm9/rRd
>>15
乙女ゲーのやつキャス変してたはずや
乙女ゲーのやつキャス変してたはずや
16: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:11:03.44 ID:qPHnUR/+0
17: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:11:41.74 ID:BS5Co5Rv0
>>16
マリアはレズではないしな!!
マリアはレズではないしな!!
48: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:21:29.15 ID:gUM5kI1x0
>>17
確かに
確かに
54: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:22:49.41 ID:BS5Co5Rv0
>>48
究極体マリアやめーや
究極体マリアやめーや
101: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:37:04.80 ID:/dO2/19Na
>>48
お前私のお菓子食べたいって言ってたよな?
お前私のお菓子食べたいって言ってたよな?
18: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:12:17.20 ID:AltIU1bz0
女さん向けなろうはこんな感じなんか
22: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:13:15.50 ID:ZdGc+eLh0
大きくなったらつまらない
23: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:13:16.85 ID:gpowDnwHr
ジオルドあんなにアタックしとるのに可哀想だった
25: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:13:46.64 ID:pCH8fQmQ0
微妙やったが今期の中ではマシなほうやったわ
26: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:14:03.06 ID:DF4ef6Uh0
2期はキスだけのアニメやったな
27: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:14:28.45 ID:4COvRW/X0
映画で何やるんだよ
44: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:19:01.15 ID:BS5Co5Rv0
>>27
魔法省での部署決め試験やろ
オリジナルかもしれんが
魔法省での部署決め試験やろ
オリジナルかもしれんが
28: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:14:40.96 ID:8whrqVwg0
1期そこそこ面白かった記憶あるけど2期誘拐されたあたりからもう見る気なくなったわ
33: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:16:10.36 ID:cd7wwHI1d
>>28
これ
これ
31: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:15:22.82 ID:tEM2eA3s0
設定だけで映画化なれるんだからやっぱりアイデア勝負なんやなあ
38: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:17:11.09 ID:R20Df2RH0
悪役令嬢ってこれが始祖なん?
42: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:18:36.87 ID:qjD+njxVa
>>38
このアニメ以降めっちゃ悪役令嬢物見かける様になったな
このアニメ以降めっちゃ悪役令嬢物見かける様になったな
98: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:36:06.37 ID:wbpCCAYp0
>>38
なろうの火付け役は別や
更新してない謙虚、堅実に生きていきますってやつがそれ
なろうの火付け役は別や
更新してない謙虚、堅実に生きていきますってやつがそれ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:17:14.16 ID:qPHnUR/+0
81: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:30:40.04 ID:ytdE1ABy0
>>39
一期含めると三回やな
一期含めると三回やな
40: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:17:32.67 ID:74f3PZ2P0
二期のアランが全く出番なくて不憫すぎる
43: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:18:45.73 ID:3M2EeZEM0
これなんでこんな人気なんや
47: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:20:43.77 ID:S0UX404Jd
このアニメ普通に女さんに人気なのウケる
49: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:21:52.82 ID:tEM2eA3s0
>>47
女向けなろうなのに何故か男からも読まれてる謎
女向けなろうなのに何故か男からも読まれてる謎
50: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:22:03.71 ID:BS5Co5Rv0
というかアニメは色々省略され過ぎて微妙やな
angelaの曲は好きやけど
angelaの曲は好きやけど
56: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:24:52.58 ID:Jyzc69IV0
そこまでするほどに人気あったんか
60: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:25:45.77 ID:BS5Co5Rv0
>>56
一応原作は500万売れてるからな
一応原作は500万売れてるからな
67: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:27:40.39 ID:Jyzc69IV0
>>60
はえ~そんなに売れとんや
この手の普段見んけどangelaが主題歌やってるからってうっすい取っ掛かりでみてた身としては意外やわ
はえ~そんなに売れとんや
この手の普段見んけどangelaが主題歌やってるからってうっすい取っ掛かりでみてた身としては意外やわ
77: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:29:31.18 ID:BS5Co5Rv0
>>67
カタリナセラピーとどんどん強化されるマリアと世界の謎目当てでワイは原作みとるわ
あとは心理描写はなかなか面白い
カタリナセラピーとどんどん強化されるマリアと世界の謎目当てでワイは原作みとるわ
あとは心理描写はなかなか面白い
83: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:31:01.61 ID:gUM5kI1x0
>>77
二期まで見るとマリアって闇の魔力が見えるだけであんま役にたってなさそうなんよな
二期まで見るとマリアって闇の魔力が見えるだけであんま役にたってなさそうなんよな
91: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:33:44.84 ID:BS5Co5Rv0
>>83
・世界の強制力に気が付きそうになる
・光の契約書を手に入れる
・悪人を僅かな時間だけ善人にする
・一撃で相手を倒す護身術を学ぶ
順調に世界と戦えるように強化されとるで
・世界の強制力に気が付きそうになる
・光の契約書を手に入れる
・悪人を僅かな時間だけ善人にする
・一撃で相手を倒す護身術を学ぶ
順調に世界と戦えるように強化されとるで
106: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:41:33.45 ID:gUM5kI1x0
>>91
こいつ主人公かよ
こいつ主人公かよ
110: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:42:11.51 ID:BS5Co5Rv0
>>106
※主人公です
※主人公です
65: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:26:56.32 ID:w6ajpXTG0
実写じゃねえのかよ
つかえねえな
つかえねえな
89: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:33:07.76 ID:8DkAl56gd
10: 名無しのアニゲーさん 2021/09/23(木) 21:09:51.88 ID:gUM5kI1x0
おもしれー女だけで二期やりきったアニメ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
オリジナルで頑張って水増ししてたけど国内外の再生数やら円盤売上はガタ落ちだし
配信権によるゴリ押しあっても三期は厳しそう
なんか分かんないけどスゲー鳥肌たった…
お前の肌ブツブツ?
お互い様やろ
主人公の性格はマトモだしね
その勢いで続編は最初から映画化込みの企画だったのかね?ここまで失速するのは想定外だったのかも。
ドラえもんでのび太がやらかして痛い目を見ずに延々とドラえもんの道具で無双するみたいな漫画や小説を喜んで見てるって
情けなさすぎんだろって思うけど
まあこういう物の消費者って普通にギリ健つーか障害者ばっかだろうな
俺昔就労移行支援っていう無職の精神障害者用の就職サポート施設に行ってたけどそこの利用者なろう好きばったもん
いやガチで
つまり日本人の女は日本猿よりもイケメン韓国男性に夢中ということだね
目くそ鼻くそ
女主人公は女と恋愛するか
怪物かオッサンの性欲の対象かおねショタ妊娠要員以外認めない
イケメンと恋愛なんて見たくない
女プレイヤーは女主人公とイケメンの恋愛想像しないでくれ
女主人公は百合以外認めない
なろう系ってちんさんの妄想の方が多いやろ
ここの住人は2次は叩くけど3次とか存在すら知らんのが多いから叩きようがないが
お前が無職の精神障害者っていうオチ?
もっと百合しろ女の分際で
2期はそれが無かったから…劇場版に期待。
バカなんだろな どれも糞ツマンネーよ
自分に合わなかったからって絡んでくるじゃねーよ
お前は世界の中心じゃねーんだよ脇役がよ
キ、キモオタ共をや、焼き…
なんなのこれw
韓流自体がコテコテの少女漫画や朝ドラみたいなもんだからな
君、日本人?
女主人公の分際でレズじゃないから当たり前や
やっと負けを認めたね(笑)
しかしゴキブリみたいなしぶとさだったけど敗因はやっぱり韓国人って所が足を引っ張ったね
理想の自分ってやつやね
体力いっぱいあったらお菓子いっぱい作れるのにってのを魔法で体験した
どうりでアニゲーの弱者男性がBTSに嫉妬するわけだw
それも女の分際でレズじゃないアニメだろ👹
なろうにしては見れる部類
おもしれー女路線だから自己投影ありきのなろう系とはちょっと違うしな
いきなり起源主張…
鈍感系主人公にそれを求めるなんて厳しすぎる。。
女が女を性的搾取してるだけだ👹
レズ以外反応するな
百合豚キモすぎ
無職が書き込んでるまでがギャグなのかい?
なろう叩きアニゲ民が無職精神障碍者ってマジやったんやな
だから気持ち悪いんじゃん
あれだけゴリ押し宣伝しまくって嵐の人気の足元にも及んでないの好きw
男向けなろうでハーレムにホモも数人囲ってるの見たこと無いわ
嘘松
後半にかけて普通の少女誌な展開になって2期はイマイチ
何一つ根拠のない妄想で逆に哀れ
一番でき良い時期が短いという
あいつらの半分はエイズ疑惑らしいぞ
劇場版で弟誘拐の時に出てきた女と決着付けて終わりかね
韓国ドラマは昔の日本の昼ドラパクリなのは有名
それ在日同胞だぞ
女は小さいころからレズアニメプリキュア見て育つから当たり前
女児アニメはレズ レズを産む女もレズ
別になろう=チートじゃないからな
なろうは小説家になろうって意味しかない
それ以外の「~だからなろう」ってのはただの偏見
あの闇魔法使い魔とかが役に立つって展開なのかねえ。
どっちにしろ、映画化ありきの二期だったからあんなに薄味だったのかなあ?とちょっと最終回で
白けたなあ。
なろう小説は一粒いいところがあれば名作だからなぁ
殆どつまらないところが長い
オカマ原爆少年団だっけw
あれのファンがアーミーだっけw
頭悪いw
2期は原作改変してレズすればよかったのに
低俗な少女漫画展開いらなかった
魔法省に入ってゲームの2作目が開始するから
ここにきての映画化はオリジナルかオバロみたいに総集編のどちらかじゃねーの?
そして1期からしてオリジナル回が原作無視のゴミだったから
劇場版で3期の製作費を稼ぐどころか失速する可能性も高いというね
変に欲を出さずに素直に3期やっておけよと・・・
(笑)
日本語難しそうですね(笑)
なろう読者があんな気持ち悪い内容の小説()を読んでる健常者ってマジ?
どちらにしろコロナ乗り切らないとなぁ
幼少期編が面白いを拡大解釈して年齢が進まない主人公はNG
朝鮮猿の芸を楽しんでんでしょw
おまえは見向きもされてないけどな
残念ながら恋愛系なろうは男が書いた者の方が気持ち悪い
女が書いたのはそうはならんやろと笑ったり苦笑いしたりできるんだが
男が書いたのはマジで吐き気がするのばかりなんだよ……
こんなサイトで寝る前に長文書いてるお前も大概悲しい生き物だけどな
1期は結構楽しんで見てたんだけど
これからもっとなろう系コンテンツが世にでてくるだろうな
上澄みでこれなら後に続くものには期待できないなあ…
あと2,3作くらいはアニメ化するかもしれないけどその辺りでこのジャンルはオワコンかなって
ドラえもんが大好きなコピペガイジ君じゃないか
劇場版 ぺこら -The prince of darkness-
🐰「ホロライブの実験で、頭ン中かき回されてぺこ。それからなんだよ」
🐰「特に感度がね……駄目なんだよ……感情が高ぶると、乳首がボーッと光るのさ。エロマンガみたいぺこ..」
🐰「もう君達に、Youbueで配信することはできないぺこ…」
けどお前、冴えカノのパクリ書いてKADOKAWAに蹴られたじゃん
これも精神疾患の影響かな?
残念ながら作者の趣味や能力によるところが大きい
女作者でも反吐が出るほどゲスいのから残酷なのまで色々だぞ
悲劇のヒロイン気質が加わるとハーレム脳を凌駕するトンデモストーリーになるから注意な
2期のニコニコでの塩対応ぶりよ
上澄みというか大喜利始まる前ってだけだしな
ペコらはいつから男になったんだ?
可愛くないからと実家と婚約者に虐げられた私は家を出ます~私がいなくなったので実家が傾いたらしいですけど隣国の王子様に見初められたので知りません!
みたいなタイトルの時点ですでにヤバい匂いを放ってる奴あるよな
上澄みと言うか、この手のジャンルものとしては白眉クラス。
他はもっとしょーもない。
他の人も指摘してるがタイトル時点で萎えるようなゴミが山のようにあるジャンル。
元々ない
日本映画は970年代まででギリ
世に出てないから新鮮に感じたってことか
とはいえ小説サイトでは数はあるし書籍化作品も結構あるみたいだから
完全には廃れることはなく細々と続いていくのだろうな
一期はまだ面白かったけど、二期はもう一話からネタ切れ感満載で見てられずに切ったというのに…
なぜエタったのか…
もともとネット上では一期部分のみで綺麗に完結していた作品だからな
一期以降は本になったからと、とってつけたような蛇足や
だからおばちゃんたちがハマるんよな
確実に書籍化のオファーもあっただろうに蹴ってるし作者はガチ趣味で書いてたんかな
それで飽きて断筆
なろう組出身で二期やって映画化までされれば十分やろ
しかも本来のゲーム世界では恋愛の邪魔をしたからと公爵令嬢ブッコしたり
国外追放するような連中だろ?
いくら心が救われたとかいっても恋愛からむとまたやばそうだし
レズも数人参戦しているし
そりゃタイトル的にフラグ折ってそのままにしたらそれで終わりじゃん
それにスレでも言われてる通り次編が本編だし
ムンクの「叫び」は画の人が叫んでるんじゃなくて
叫び声が聞こえて(幻聴)耳を塞いでる絵って理解してほしい
ちゃんと全話正規の視聴方法で見たなら文句言う資格はあるだろ
まとめで見ただの他人のレビュー見たりネットの評判だけで
見た気になって悪口言っているよりよっぽどマシ
えぇ…
ほな二期は丸々劇場版の為の序章というかつなぎだったんかいな
というかその本編は劇場版で収まるのか
すみません。
ぶっちゃけると録画していますが、全く見ていません。
しかしこのシーンで興味持ちました。ww
さっそく見て見ます。
なろうも多種多様だからな
イキリトや鯖太郎みたいなのがステレオタイプとして浸透してるけど
全部が全部チートで弱い者いじめしてるわけじゃない
幼女戦記みたいに転生前後で性別変わってるわけでもないのに恋愛関連に疎すぎて
後発の類似作は一切読まなくてもいいレベル
君望と加奈いもうとの朴李じゃんw
転生前のカタリナ自体が現代版の乙女ゲーの主人公みたいなやつだしそこつつくところか?
で、二期はその魔法省に入れますよってだけの薄い内容を1クール引っ張った。
それでもまあ。
同時期の他のアニメよりは観られる内容だったのが一番問題だった気もするが(笑)。
🐰「君の知っている兎田ぺこらは死んだ。彼女の生きた証(🐰のアバター)、受け取って欲しいぺこ」
いや学生より疎い社会人のがアレだろw
あと盛り上がり所がよくわからんopとハァーンハァーン連呼のedがクソの所為で観る気失せる
ダンガンロンパに居たなこんなの
1期の最後の方から怪しかった
信者アンチ両方ヤバい
アニゲー民の評価は無駄に厳しく当てにならない
しかも自分の見る目の無さを認めることもなく敗北するたび「ステマで売れただけ!」と根拠もなく叫ぶ低俗っぷりよ
1期見直してるけど1期はOPEDも含め全体の完成度ほんと高い
というか悪役令嬢物は逆ハが完成した後はだいたいグダるよな
多分『鬼滅』みたいに本編のプレストーリーか元になったゲームの設定でやる外伝だろうな。
破滅直前に前世思い出したバージョンはなんで始まったの?だったけどそれが映画版なのかな?
カタリナの男女問わずの無自覚モテモテ無双を楽しむ作品
少女漫画的な貴族令嬢じゃなくて、中身猿だから
主人公の性別が変わろうとやってることは何もかわらない
あの話数じゃFL2編である魔法省編に入れない以上あまり面白くない学園2年生編だけで組むしかなかったし。
あとは普通の少女漫画
2期もタイトル通り主人公の破滅フラグを作るべきだったんだよ。
それが全く無いので破滅フラグすらない1期の焼き直しと化してしまった。
映画が成功するのかは知らん。
殆どのなろうに言えるけど大体一期の中盤位でやること全部終わるからな
嫉妬どころか興味すら無いぞ
おもしれー女路線だから違うって何言ってんだ……?
男向け作品はイカサマやり放題、女向け作品は接待
揶揄されるなろう作品って大体こんなイメージ
たまにイカサマやった上で接待もしてもらえたりもする作品もある、至れり尽くせりですな
なろうアンチが在日なだけだろ?
何が話題でもとにかく韓国優位って言わないと
いつ日本を追い出されるか不安で仕方がないんだろ
話が締まってて良かったけど
2期は全体を通した目的が全くないからただのなろうストーリーになっててつまらなかった
それ以降は本当になろうのキリトっぽいのを女にしただけだった
第2部中盤 原作11巻で主人公がとんでもない鬼畜ムーブやったから鬼畜系令嬢ものとしてあり
なろうを絶賛してる信者なんておるの?アンチの頭の中だけにしか存在しないでしょ
なろうは無料で読めて時間つぶしになるくらいだよ
無料ソシャゲみたいなもんだ
そこそこ売れてる作品に病的に粘着するアンチもな。
作者のモチベを下げてマンファを上げるために組織的にやってるって白状してたしw
不自然に鈍感すぎるし、ただお菓子を食べてるだけのキャラになってしまった。
それにキースの誘拐に3話もいらんだろ。展開がダラダラしすぎ
あほか?
運命に翻弄されながら斜め上の行動取るカタリナが面白かったけど、
二期は無自覚に誑し込んでるだけだった印象
韓国ドラマも何もあれ自体日本の昭和ドラマのパクリ定期
だから2期は観なかったけど評判聞いてると正解だったみたいだなw
2期は…なんだあれ? 弾切れなの?
細かいエピソードだけ集められても何が面白いのかわかんない。1クールの内容じゃないよ
映画の宣伝って言われたほうがまだしっくり来るね
もうすこしやりようはあったと思うんだが
この後もちなおすの?
メインは魔法省入ってからでしょ。
魔法省編はソラやセザールは先にカタリナに会っちゃったからしょうがないけど、
同時期に攻略対象に出会うとみんなマリアの方に惹かれるのは面白いと思う。
ここまでされてんのに無自覚な云々ってどうなんだ?
そろそろ向き合わないとただの不誠実なサークラになるのじゃないのかな?
これ以外の大半が「超絶かしこいアテクシによる悪人論破劇場」なスカッとジャパンを煮詰めて酷くしたようなものばかりだから見ていて気持ちが悪い
このジャンルはこの作品だけでいい感はある
これが飛びぬけていいって意味ではなく、類似作品の質がことごとくいまいちって意味で
タイトルはスタート地点の説明をしてるんだから何も間違ってないだろ
むしろこのタイトルで何やっても理不尽に破滅フラグが迫ってくるならそれこそタイトル詐欺だわ
まぁ、その通りだな
やること無くなってるのに引き延ばしてる感が凄い
映画やるならクレしんみたいに完全オリジナルで別世界でやった方が面白くなるわ
原作の続きとか深堀とかやられても面白くはならない
気にならないものを全てなろうっと決めつけることでしょう
ゲームだとカタリナが余計なことして破滅するんだから何もしないだけで回避余裕
マリアをイジメてる時に記憶が戻った破滅寸前編の方が必死さがあって面白い
ハメフラは魔法省編は正直微妙
アニメの範囲まではなろうにしては良く出来てる
テンプレ劣化品とは違うわやっぱ
延々スライム凄いマンセーしてるだけで飽きた
ほどんど前半で終わってるイメージしないわ、最後まで見たいのよ
最終話で触れてたが実は2作目が存在してて
そこでまたしてもカタリナが破滅(牢獄行き)なのでそのフラグをおるためにいろいろする。
1期が面白かったって人がい「るけど幼少期編が良かっただけだよな
やってること自体は「受け身の主人公を周りがチヤホヤしてくれる」なろうハーレムのテンプレ
ただ、目的が生き残りたいって切実なもので承認欲求が滲み出た他のなろうに比べると厭らしさがないのがウケた
それでも本人の鈍感が病的過ぎて(転生とはいえ)子供時代なら無鉄砲さも可愛さがあったけど
学生時代は変人にしか見えなくなっちゃったからなぁ1期の中盤以降は大分失速してたわ
原作では最新刊あたりで(この世界がゲームで、自分はゲーム内の記憶を持っていることを伏せた上で)自分がジオルドとキースの好意に向き合えないか彼らに答えている。
「女性向けなろう」
なの?
女性向けなろうというのはちょっと違う
その問は原付きアニメで完結したものがどのくらいあるか?ってのにそのまま置き換わるぞ
漫画にしろラノベにしろなろうにしろ(それぞれ程度の差はあろうが)原作付きアニメで完結まで行くほうが少ない
昔ながらのまんさん向け作品はなろうよりなろうしてる
整形女が王族や石油王に見初められ正統主人公的善い女が皆から嘲笑されるくらいの甘砂糖展開をやっても
まだハーレクインのよいしょ展開には勝てないぞ
それは思った
仏像返せよ
このジャンルの面白さは
危機回避と周囲の勘違いと本人の鈍感さがことごとくかみ合わないことによるドタバタ劇だからね
これが終わると追放系でザマァが終わった後みたいな感じなのでやることがなくなる
子供「母ちゃん、さすがにパッパが誰か分からんのはあかんで…」
そこは一年ごとに区切って子作りすればよろしいwww
全く動かんわ、横顔多様で、手抜き過ぎ。
なんでキモオタって男向けとか女向けとか気持ち悪いことに気にするんやろうな
昔から少女漫画読んでる男なんて山程いるやろ
アニメも続いてるし
なろうは糞でもええからまずは完結させろ
事実を伏せたまま向き合えない、とははっきり言わず「向き合えないか」って玉虫色のスタンスを取るんですね
最新刊ってアニメ時点からどんだけあんのか知らんけど、またせた挙げ句結局どっちつかずなのか…
率直に言うならクズだね
原爆少年団が国連でパフォーマンスするとか、
やっぱ未だに戦勝国クラブなんだな
敵国条項も消えないわけだ
まあ確かに、少女漫画の大半は男子から借りて知った
特にゴシック系
漫画が面白いんだから原作も面白いんだろうと思って少し読んだら、拒絶反応出たみたいな感じで不快感が湧き出してきて読めなかったわ
内容同じはずなのになぜか原作は嫌い
ストーリーも心配していたほどじゃなく無難に終わった。
それはそれで順番をめぐってリアルに血の雨が降るぞ…
5番目とかだと5年待つんだぞ 気が狂うわ
おなじく、破滅フラグ回避に奔走している
ミーナ姫に謝れ!
きちんと完結するのだろうか?
一人称の文体だけど、別の奴の視点で同じ内容のこと書くからなぁ……。
文体はまだ我慢できるけど露骨に手抜きに見えて仕方ない。
そんなことをするなら、素直に三人称で書けってツッコミたい。
まぁそれは否定できない。
フォローするとすれば「前世含めて初めて複数の男性に好きと言われて戸惑っている」のと「破滅フラグをこの期に及んで引きずっている」くらいだから……。
それなら期待させる言い方するなって思った。
女向けにしては男キャラの存在感薄すぎだし。
オバロ「呼んだ?」
幼女戦記「やあ」
このすば「ん?」
メアリさんすごく暗躍してるし、マリアに至ってはカタリナがモノローグで「あたしが男だったら嫁にしたい」って思ってるくらいだからな。
男向けって言っても「ある一定の層」って付け加えていいくらい。
アマプラでみよう・・・
私には売れるものが分かりませんって自己紹介か?
売れ筋が分からないなら無理して話題に入ってくるなよ、感性枯れたオッサン
よくある派手なハッタリとかアクションを楽しむんじゃなくてクラックス・ドゥガチが歪むレベルで優しい心を持ちながら自分はいつか謎の力で破滅するのではないかという事であるかどうかもわからない破滅フラグを回避するために奮闘するカタリナとカタリナセラピーで癒らされながらもアプローチをかける周囲を見てほっこりするアニメやぞ
そう思うかもしれないけどそうでもないんだコレが、何故なのかはわからないけど
他の悪役令嬢タイプのなろう系だとティアムーン帝国物語もオススメ