|
|
【速報】コミケ運営「コミケ、やりたいです。ただそれだけ……」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:39:34.18 ID:kjiZaEoia

コミックマーケット準備会
@comiketofficial
コミケ、やりたいですね。ただただそれだけ。
#ドキュメント72時間
2020年夏から3回連続中止、2021年冬に再起を賭ける模様
2021冬の対策一覧
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ANotice1.html
・これまで3~4日間だったのを2日に
・マスク、消毒、cocoa必須
・事前に住所などを登録しないと入れない
・登録者から抽選で1日で最高数万人に制限(これまでは1日20万人以上)
・全てシャッター開放し換気
・11月末までにワクチンが皆に行き渡れる体制が整ってなかったら中止
4: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:40:54.86 ID:WvmajN6u0
やらんでええよ
キモいし
キモいし
5: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:40:55.43 ID:5pKs/nD4p
コミケスタッフのボランティアってやりがい搾取ちゃうんやろか?
11: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:41:30.50 ID:kjiZaEoia
>>5
スタチケ転売実質黙認してるし……
スタチケ転売実質黙認してるし……
9: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:41:23.33 ID:0qCSzd5C0
そこまでしてやる意味なくね
16: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:42:02.80 ID:3N9+kt3wa
オンラインでええやんけ
30: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:43:42.25 ID:eLVCyVN20
>>16
分かってないな
分かってないな
17: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:42:21.67 ID:6Hojajzk0
金儲けしたいですといえ
20: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:42:28.11 ID:1mM1ruUA0
ワクチンパスポート導入しろ
もうそれしかない
もうそれしかない
23: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:42:40.78 ID:j9Fg0+hbr
まあどっかのクソライブもやってたしええんちゃう?
24: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:42:54.18 ID:apOK/2/wa
収支出せ定期
26: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:43:18.74 ID:jY/VKrT70
五輪やってたしもうええやろ
34: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:44:08.88 ID:R0Ki345qd
>>26
五輪は無観客だったんだから、コミケも無観客だな
五輪は無観客だったんだから、コミケも無観客だな
36: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:44:19.43 ID:l9KNWQGr0
今までと同じやり方ではあかんのにほんまこいつらアホやな
38: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:44:33.16 ID:PJ45kC+40
そもそもコミケ運営って何者だよ
42: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:45:09.82 ID:R0Ki345qd
>>38
あの人達って年2回のコミケ以外は何してる人らなの?
あの人達って年2回のコミケ以外は何してる人らなの?
53: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:46:04.60 ID:PJ45kC+40
>>42
知らね
四六時中薄い本でシコり倒してるんじゃないの?
知らね
四六時中薄い本でシコり倒してるんじゃないの?
39: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:44:56.67 ID:lKOUg6U30
徹夜組と転売を対策してからにしろ
48: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:45:41.30 ID:kjiZaEoia
>>39
徹夜組4日合計したら1万人以上おるからな
30人に1人は徹夜組という有り様
徹夜組4日合計したら1万人以上おるからな
30人に1人は徹夜組という有り様
71: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:47:28.42 ID:SlMStq7G0
規模縮小すればいけるやろ
97: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:49:48.07 ID:b035C/Zg0
バーチャルメインで派手にやればいいだけなんだよな
もう会場なんていらん
もう会場なんていらん
136: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:53:03.26 ID:6EGTgSA60
2度のワクチン接種を完了した人のみって条件でもダメなんかな
それでも大量の人は動くだろうけど
それでも大量の人は動くだろうけど
139: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:53:29.37 ID:v/GTi9gwp
今はまだマズイと思う
何かあったらサンドバッグにされるだけ
何かあったらサンドバッグにされるだけ
151: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:54:02.57 ID:q+RrHks5M
春秋でやれよ
5月10月くらいでよくね
特に冬なんてコロナやばいやろ
5月10月くらいでよくね
特に冬なんてコロナやばいやろ
154: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:54:22.55 ID:CDsOEkNqa
というかコミケやらなくてもやる気がある奴はさっさとネットに移行してファン囲ってるし誰も困ってないんだよなぁ
159: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:55:08.02 ID:F4CUV1po0
>>154
ホンマこれ
パトロンサイトで金貰ってモリモリ書いとるしな
ホンマこれ
パトロンサイトで金貰ってモリモリ書いとるしな
171: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:56:09.54 ID:eqoz/1WU0
>>159
Fantiaの方は高すぎるから勘弁して欲しいわ
一人の絵師のために7000円くらい使ったぞ
Fantiaの方は高すぎるから勘弁して欲しいわ
一人の絵師のために7000円くらい使ったぞ
247: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 18:00:20.88 ID:WFjRROk50
もうやろうと思えばできるやろ
よくわからんフェスとか結構やってるし
よくわからんフェスとか結構やってるし
267: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 18:01:51.20 ID:agEdLnbu0
コミケは利権がやばいわ
委員会とかボロろ儲けやで
委員会とかボロろ儲けやで
281: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 18:02:25.97
>>267
わかる
オリンピックのように清く正しいイベントのみが許可されるべき
わかる
オリンピックのように清く正しいイベントのみが許可されるべき
498: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 18:15:37.69 ID:/GNtxCsg0
こういうアニメ関係の同人とかは委託されないからなぁ
528: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 18:17:13.16 ID:ZLrW9k7m0
>>498
そもそも公式で売れ
なんでアニメーターが会社の原画集売ってんだよって話
そもそも公式で売れ
なんでアニメーターが会社の原画集売ってんだよって話
613: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 18:21:01.15 ID:6k1d7nWzr
>>498
こういう原画って会社が権力持ってるわけじゃないんだな
こういう原画って会社が権力持ってるわけじゃないんだな
142: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 17:53:39.28 ID:Yz8UZDKGp
未だにcocoaとか言ってて草
やらんでええわ。あんな運営からしてまともにやる気ないイベント
どうせ数万人制限も転売屋ばっかでまともに参加出来ないだろうし
徹夜組スルーやらやる気ないリスバンで愛想尽かしたしこのままやらんでええよ
やらんでええわ。あんな運営からしてまともにやる気ないイベント
どうせ数万人制限も転売屋ばっかでまともに参加出来ないだろうし
徹夜組スルーやらやる気ないリスバンで愛想尽かしたしこのままやらんでええよ
590: 名無しのアニゲーさん 2021/09/24(金) 18:19:29.43 ID:heHA0ASDa
1日数万人って言われても範囲が広すぎてな
2、3万人と9万人なら全然混雑度が違うし
2、3万人と9万人なら全然混雑度が違うし
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
徹夜とかローアングラー対策とか無法地帯なのに何抜かしてんだボケ運営が
キチキチ ガイガイ キチガイガイ♪
もうちょい寝かせろ
脱税の温床となり反社とのかかわりがあるとかやらん方がましだろ
はい 解散
つーか、コミケは一回中止にしたらもうできない説あったが完全に笑い話になってんなw
ほんとこれ
散々指摘されてた迷惑行為をする客をずっと野放しだった時点で綺麗な事も言えませんわ
そういう諸問題の解決手段が都に承認されない限り開催できない
二次創作で金も儲けするなら元の作者に金払え
お前らがやってることは転売屋と何も変わらねえよ
管理人がコメ欄で必死に対立煽りするレベルのオワコンブログなだけだから。
参加するのもキツいわ
そうは言っても長年二次創作一本でやってきたのに今更方向転換はきついわ
まともな参加者は、流石に今の状況じゃコミケは開催できないし、無理に開催したら二度と開催できないと分かってるよ
赤字やトントンなら理解できるけど
荒稼ぎしてる連中がいるからな
え?そんなの少数派?
なら他の多数派が奴らを何とかしろよ
空気感が~←こういうのがいるからいつまでたってもコロナが収束しなくて開催しにくいんじゃないの?収束するまでオンラインでええやん?
ローアングラー ← 密&濃厚接触
会場内 ← 密
だからBad入れるの露骨過ぎて管理人の自演バレバレです。ただそれだけ。
お祭りで騒ぎたいから
波物語とかに参加したい人とモチベーションは同じだと思うよ
ネット販売に完全移行するのはダメなんか?
多分同人印刷屋も大分淘汰されただろうから今更現物の本印刷より
かなりお手軽に販売展開できると思うんだが
即売会自体細々とやってるんだから規模がデカいだけで規律もクソもないコミケはもうやらなくていいよ
運営に金が入らない
問題だと思ってんならお前が何とかしろよ
再利用するなんてエコじゃん(白目)
やる意味ない
コミケ雲の空気感・・・
汗臭く酸っぱいだけだぞアレ
利益追求体制は変わらんしもういいよ
運営の出してる対策を見れば分かるけど参加者は運営に個人情報を渡して保健所から言われたらその情報を渡しますってのが対策だから運営は何も責任取る気無いよ
描いてる奴等同士のみで薄い本の交換会すれば
祭り会場で食う屋台のまずい飯は高くても許容できるけど、同じ値段+送料払ってウーバーで頼んでまで屋台のたこ焼きを食うか、みたいな話
コロナクラウドに変化するから平気
ちょっと見てみたい気もする
腐海が拡がって来てるのかな?
そら無関係な人には何の必要性もないわな
結局コミケ叩きはただの感情論
理由は後付け
2次創作でアホほど高い金額設定はほんまにふざけてるわ…
もうコロナを機に絶滅したほうがいいよこのコミケってクソ文化
閃光のハサウェイのカボチャマスクはいそう🎃
体調悪くてもコミケ行くんだって奴は過去にも大勢いたから
絶対に防ぎようがないわ
徹夜組とか諸々ちゃんとしてたならともかく
金儲けの為にやってるんじゃないから無駄遣い減っていいのでは?
そもそも同人誌バカ高いよね
セーラームーン知らないのに金儲けの為に書いてましたと自白した人もでてきたし本当に犯罪者が金儲けする為の場所になってんだからお祭りじゃなく闇市だよ
みんなで連邦に反省を促すダンスを踊ればコロナも吹っ飛びます!
オタク全体がバッシングされる可能性もあるけど
DLsiteに集え
まあ間違いなく同人ゴロなサークルは多数存在してたよ
感情論じゃなくコミケが今までやってきた行動で信用度が皆無なせいだよ
せめて今までで徹夜組を排除してゴミ問題も解決してたのならまだ信用あった
そもそも売れている奴は金儲けの為にやっているから
レイヤーでも作家側でも
普段なんもせず年2回のコミケで食ってるような上級なら悔しいからコミケなんてずっとなくていいわ。これ嫉妬ね
DMMがエロ規制の連続でマジでDLsiteの一人勝ちになりそう
電子のみの二次創作で金取るのはさすがに後ろめたいんや
別に運営が違法販売してる訳じゃないんですが?
許可降りてないのでやってるなら犯罪者なのでは?
レイヤー?作家?違うよ犯罪者だよ
違法販売する場所を提供してる時点でより悪質なんですけどね
コロナ脳はほっとけ
二次創作しか書かない人も結構DL販売始めてる件
頒布という大義名分が無くなるんや
それを俺に言われても
売れている奴は金儲けのためにやっているのは単なる事実だし
犯罪者だと思うなら警察に連絡すれば?って思うけど
同族嫌悪も極まれりってか
それ同じ内容の記事繰り返すアニゲー管理人のことです
いやオリジナルやろうやw
そんな奴でも放置してる運営が対策すると思えません
正論しか言われてないからそうイライラすんなって
なんかそういうローカルルールというか空気感あるけどシカトすればよくね
買いたい奴が勝手に買うだけだし
偶然とはいえせっかく封印出来た禍つ神を態々起こす事もあるまいて
それってつまり冷静になると金を出すのが馬鹿らしくなるものばかりだったってことだよな
冷静に考えても欲しい!となるようなのはオンラインに移行できてるんだろうが
それで描かなくなるような同人イナゴなんていなくなればいいし
著作権侵害者共を崇めるような界隈なんてどんどん縮小してしまえばいい
イガグリは、
"1点決めるが3点取られる選手"
うん、それはさすがにオレも認めるわ…
ネットでいいとか言ってる奴はニワカ
それを俺にいわれてもwww
権利者じゃない俺が訴えれない事すら分からない池沼なんだな
コミケ擁護してる奴の頭がおかしい事が証明されてしまったな
対戦相手としてはチョ.ンがスタメンだと久保はなぜかベンチ
同じチームに侵入してきて同時に起用すると久保はなぜか早々に怪我
ドッペルゲンガーか何かかこのス.ト.ー.カ.ー民.族
権利者がスルーしてんなら犯罪者じゃないじゃん
頭おかしい池沼だとこんなことすら分からないの?
↓
配信内にスマホ画面を取り込んだところ、エロ漫画を割った形跡が映り込む
↓
配信録画が非公開に
↓
ワンピ公式「アーカイブ処理に少し時間かかってるので動画はちょっと待って」
↓
ワンピ、文字通り海賊漫画の覇権を握る
疲れに行きたないほどの運動好きなのに君の体はぶよぶよだよね
サークル・企業の参加費、パンフレット販売、コプスレ登録&クローク使用料にサクチケ販売
スタッフは無料の奴隷奉公、会場の整備運営もブン投げてる有様
素人目に見ても1回で十数億の金動いてるはずだけど一度も収支報告とか出してねーよな
ビックサイトの会場使用とテーブル&椅子、カラーコーンのリース考えても相当な黒字叩きだしてるだろ
スルーしてるんじゃなく多すぎて相手にしてたら莫大な赤字になるから仕方なく放置してるのな
警告された奴が訴えにくいからとコミケでエロ同人売ってた事あったけどスルーされてると思うのか池沼
スルーするなら警告なんてされねーよ
冬でも普通にTシャツが汗まみれの奴も大勢いたぞ
勿論巨漢
スタッフは無料奉仕って言うけど転売屋をスタッフとして働かせて代わりに転売屋が商品手に入れる手助けしてんだよな
疲れに行きたいならコミケでなくてもいいからコミケはいらないじゃん
漫画ファン「流石ジャンプやでぇ」
ジャンプ編集者「低俗で商業価値の低いエロ漫画は海賊版で見てまーす」
エロ漫画家「え?」←今ここ
何で急に他人の話をしだしたんだデブwww
だから警告されてない奴はスルーされてんじゃん
犯罪者じゃねえじゃん
簡単な話なのに理解できないのは池沼なの?
コミケ会場で売ってるカタログあっただろ?
あれさサークルや搬入印刷所に強制購入させてたんだぞ
勿論参加費、スペース代とは別途で
あんなクソアプリ入れてるやつの方が少ないわ
住所登録とかいらんやろ
ジャンプ編集者「低俗で商業価値の低いエロ漫画は海賊版で見てまーす」
こんなの言ってるの見たこと無いけど病気の方かな?
早めに精神病院行った方がいいよ
マジでどっから湧いて出たんだって話。
メンバーも5人程しか居なく年2回だけの開催で莫大な利益を上げる。
使い捨てボランティアスタッフ曰く本当にコミケ運営の仕事だけで食っていける。
丁度良い機会だから運営にメス入れろよ高市w
ぼくはデブじゃないでぶ!!
サークルの申し込みって抽選当たらなくても金払うシステムだったよね
訴えられてないなら犯罪じゃないって大陸の方ですかね?
日本で大麻が禁止されてるけど逮捕されない限り合法とか言っちゃうキチガイかな?
やりたい、それだけ。とかどうしようもねえ輩だな
一度に入場できる人数制限して順路決めて逆走できないようにもして
サークル参加側も一部は問題ある人いるし転売対策は個々のサークルにまかせていいよ
断言しよう
絶対に絶対に絶対に無理だ
そもそもがオタ共にそんな自制心は無いし運営も非効率な売り方を是とはしないだろう
コミケみたいな人が入り乱れるこういうイベントで数万規模はきついでしょ
ワクチンやマスクは完全な感染防止じゃないしワンチャン爆発したら誰が責任取れんのって話よ
買ったらすぐにビッグサイトのトイレに籠ってシコるような奴等なんだぜ?
無理言っちゃいかんよ
ここぞとばかりに大声出して群れるからね。
偶然だしな!
作家さんにお近づきになるのが目的で本はおまけだろ
すでに持ってる本でも挨拶代わりに買ったりするぞ
2冊目以降は布教用とかな
親告罪なんで訴えられなかったら犯罪者じゃないっすよ
大陸の話じゃなくてこれは日本の話なんだけど理解できないのは池沼だからですか?
対策はバッチリだよ
1自己申告制の体調管理
2シャッターを全開にして換気バッチシ
3感染者が出たらコロナ患者を晒し上げる為に個人情報を提出義務
4保健所に言われたら個人方法を譲渡
5アルコール置いておくから各自自己判断で使ってね
6絶対的な信頼度のCOCOAを使ってね
7自宅から来て直帰してね
大手のスペースに居るのは殆どが売り子だぞ
徹夜組すら排除できなてなかった民度じゃまず無理
訴えられなければセーフって本当に大陸の人だね君
これは日本の話なんだけど
そもそも訴えられなくてもアウトならコミケ開催自体出来ねえだろ
訴えられなかったらセーフなのは単なる事実
お前が無能だから理解できてないだけ
メインであるサークルの連中や客がコミケ開催してぇ!って訴えるのならともかく
なんで運営がそれ言うんだよって感じ 金目当てって言われても言い訳出来んだろ
しゅべすたの中の人とかちゃんと確認してご挨拶したことある
途切れてんだから潔く消滅してくれ
どんだけ余剰金貯め込んでて利益出てるんだ
ほんとこれ
守銭奴共が
DLや通販なんて大手以外は売れないからしゃーないけど
運営さん必死ですなぁw
そのイベントに向けて警察消防などの公共機関、現地までの交通、周辺の宿泊
同じく周辺の飲食販売、そしてイベント終了後の現物輸送のための宅配業
この他にも多数のリソース割く必要あるんだからまだまだ普通には開催できないわな
そして間接的にもこれだけの金銭利益が三日間に集中するって結構恐ろしいなとも改めて感じた
確かにあのお祭り感はかなり楽しかった が、今は時期が悪いよ もうちょっと我慢した方がいいだろうよ
FANBOXとFantiaの違いってなんですか?
Fantiaの人で無料プランのみにしてる人とかいるのは?
無観客(関係者ドバドバ)
訴えなくても個人の感情でアウトになる国なんて人治国家の中韓だけやで
行きたくても行かない選択をする人のことを考えたことがあるか?
別に生活が懸かっている人がアーティストのライブの裏方レベルにいるわけでもなし
開催を踏み切るための±が釣り合ってねえんだよ
安心しろ今回は抽選だから徹夜は無い!!
脱税したいだけだろ
コロナ下火になるまで待て
支援サイトの運営母体が違う
FANBOX→pixiv
Fantia→とらのあな
無料プラン云々は他に稼ぐあてがあるかそもそもそこで稼ぐ気が無いのか当事者じゃなきゃ分からん
お前文書読めんガイジか?抽選と書いてあるだろ?馬鹿が!!
トレカとプラモで大金が溢れてくるんだから
今下火だがな感染者、重傷者が大幅に減んないけど・・・
そもそもサークル参加の申し込みが1600円払って申込書を購入→抽選
当選したら追加8000円、落選しても返金なしっていうのを知らない人はわりと居る
感染症や伝染病はわがまま言ってもどうにもならん
創作はおろか消費すら出来ないでギャーギャー喚くだけのオタなんてゴミ以下なんよ
わかった?オッサン
引火したらなお良し。
下火って日の発症者100未満くらいまで行かんと安心できんわ
それでも再拡大しそうな気する
作家さんが開催日という〆切りがないと描いてくれへん…
好きな作家さんの新作が読めないのツラい…
特に感染者が増えると予想される冬はな・・・
外国からも来るから
徹夜組を排除しないどころか嘘を繰り返してた運営が掲げる安全対策も嘘って事だよね
やらんでいいわ
お前割って読むからどの道買わないし作家さんに1円も入らないんだから変わらんじゃん
何で自分でやってるのを規制するんだ?
二万人?運営ごときが制御できるわけないだろ。
即売会なんぞやらんで良いんだよ。商売じゃないと綺麗事は言ってるが、結局は商売。
商売目的でやってない連中は別に開催しなくでも大して困らないが、金目的の奴らは必死だからな
オタクは金持ってるけど消費先が無くなって金が回らんやん
アーティストとか芸術家とか作家ってこれに反対して、自らの首しめるよね・・・
フェミとかメディアの批判の対象にならないことを祈るわ。
今の若い人って全部ダウンロードで
好きな作家やミュージシャンの本やCDを買って「所有する」って喜びを知らないんだな…
可哀そう…
確実にクラスター起こる
リスク背負って参加する価値無え
まあ、噂なんてあてにならんけど。
アホで草
若い子は買ってダウンロードしてるけどお前は違法ダウンロードしてるから買う喜びすら知らないじゃんwwwwww
コミケ代表の手元には入ってこないからね
スタッフはボランティア
まだ成り立ってたんだ
同人関係イベント減りすぎて今回のコミティアでさえ本来オリ同人に興味ない様な奴でさえ
イベント来たさに人増えすぎてオタにすら批判されたんだからコミケなんか無理無理
それとも強行開催して波物語と同じ末路になるのがお望みで?
運営はやりがい搾取の金にいつまでも縋り付いてないでまともな職について働けやいい加減
DLサイト販売して税金納めたくないです・・・
金儲け、やりたいですね。ただただそれだけ。
即売会は別にやってもいいんじゃね
現に小規模のは細々やってるらしいし
これ程異様な大規模で巨額の金銭が動くにもかかわらず
運営が完全不透明な異常な催しは全く不必要
良い機会だったな
やっぱネットで句読点つけるの違和感あるなw
ダーティペアとめぞん一刻のヱロ同人誌買ってきました
コスプレは(多分)風魔の小次郎のコスプレの長ラン軍団と、
(多分)湘南爆走族のコスプレの特攻服の集団がいて、中学生だったから怖かった思い出
もしコロナでポックリと亡くなったら購入した同人誌が親兄弟に見られるぞ
1人暮らしなら、大家、職場の上司同僚に見られる可能性があるぞ
待機列の間隔を如何するかにもよる。
スマホやパソコンの中なら見られないという慢心…
この前の音楽イベントよりひどくなるのは目に見えてるわ。普段から体調不良のやつでも無理やり参加しようとするやついるし。しかもこんなやつらが全国から集ってくる。
もともとアングラな成り立ちだから、怪しい人とか入り放題だし、いくら中抜きされてんだかわかったもんじゃない。
参加で五千円以内で収まった頃ならいざ知らず、今は一回一万近くかかるんだろ?それで快適に警備整備が向上したかといえば、相変わらずボランティア頼り。カタログも熱意ある編集から、広告ばっかりの分厚いだけの冊子に。売れてる人ならまだしも、300円くらいの本ひとつも売れずに帰る人には搾取されただけの結果が残る。
政府が国民の文化的な活動に一切口出しすべきじゃないと思うの
言論統制とか焚書とかいつの時代の話だよ(爆笑)
開催を応援する理由が一つもない
いつまでも経済停滞させる訳にもいかんし
なんでオリンピックやコミケはこんなに反対の声が挙がるんだろうか
毎回意味わからんわ。みんな赤字でやってんだよ
フェミニストですか?
まず親告罪ググってきてもらえる?
コミケは日本の漫画やアニメ・ゲームと云ったサブカルの多様性ある創作の
礎になってて底支えしてるとかいう言説がまかり通ってるけど
それらが原因でネタや悪ノリ重視だったり萌え系ばかりが跋扈する原因にも成ってると思うので
無くなった方が色んな作品の芽が出やすい気がすんだよなあ
で?印刷代どうすんの
交流だけが目的じゃないんだよ
極端に入場者数減らすなら有りかもだけど
そこら辺徹底しないでなぁなぁに開催すれば変異種が生まれる様なコロナの蠱毒になるかもなw
自腹で賄える範囲でやれよアホw
二次創作は創作者になりたい人間にとって悪とまで言い切ってるからなあ
創作は真似で始まるけどいつまでもそれに頼ってるとオリジナリティは出ないし
簡単に他人のふんどしを借りる事に慣れすぎるんだろうな
これは無理 はい中止
ネットですべて事足りる
大金が動くようになると色々と問題も起こるのは仕方がない。客が偽造紙幣を使ったとかもそうでしょ。一定の警備や補償が必要となるとそれなりの管理体制をとるしかない。本格的に会社として管理運営すると、それもそれで問題がある。何しろ、コミケで売られている商品がグレーゾーンなものも多く、著作権の侵害に該当するものも少なくない。二次創作は企業の御目こぼしがあって成り立っているので、そこに会社組織がガッチリと加わって利益を確保したとなると、著作権を持つ企業が黙認できなくなる。
感染拡大しようがデルタ株の情報隠したし政府や都が物申すのは違うと思うしな
東京ゲームショウとかスクエニのDQX秋祭りとか…
東京の都知事も何も言わんし、早く辞任すればいいのに
東京ゲームショウとかスクエニのDQX秋祭りとか…
東京の都知事も何も言わんし、早く辞任すればいいのに
ポンコツcocoa必須とか言ってるのは裏で糸引いてる連中がそっちから来てるからだろ
つまり厚生労働省?からの天下りが運営にかなり食い込んでるってこった
平時におけるコミケの密集具合から考えても万が一の防疫要員は必須だし不思議はない
周知だとしても表面上は隠しておけばもう少し同情されたのに馬鹿な奴らだよ
今の状況で開催できるわけないだろ
公式発表の20万人のわけないからな、コミケ
愛知HIPHOPや波物語で何見ていた?まともに感染対策できるとはとても思えねーんだよ!
下手したら補助金が目当てかもしれん。だから開催反対なんだよ!
元から入場者数を過小に誤魔化さないといけないイベントだったから
襟を正せと、安全管理は徹底しろと、徹夜組は癒着しとるスタッフごと切り捨てろと
もう数十年に渡って言われ続けてたんだがなぁ(笑)
コミケやその文化を本当に守りたくて諫言してきた人たちに対して
コミケ運営やその取り巻きは、無視したり、鼻で笑ったり
酷い場合はオタク文化やコミケを潰したい勢力だとレッテル貼りまでしてきた
案の定、コミケ運営の普段の在り方のせいで、コミケのリアル開催が無理ゲーになっとるんだが
こんな事になっても反省なんてしないんだろうなぁコミケ運営は
今となっては恐ろしい
いやオタクはわりとマスクしてた方かもしれんが、あと暴走族とか
「こういう明確な悪意を向けられたら現状のボランティアの体制じゃ対応は難しい」
「本当に何か大きな事が起きてしまったらコミケは終わるしかない」
と遠回しに言ってたのと今言ってる事が違ってないか?
なに開催に未練タラタラやってんねん
今開催したら大きな事が起きてる所に油被って突っ込むようなもんやろ
自称運営が未練タラタラなのかアニゲー管理人がサボってるだけなのか
正:お金、もうけたいですね。ただただそれだけ。
実際これ
オンライン上でも交流できるんだから、交流目的を言い訳にするのも違う
オンラインプラットフォーム上での活動中心にすりゃいいんだよ
展示会とかそういう流れだしさ
地元の妙な祭りにこだわってる老害と大差ないよもう
運営の不手際で猛暑の中長時間並ぶことになり熱中症になって運ばれた人いたし
コロナ禍なら尚更この運営だと心配
オンラインでいいよ
モラル以前にそもそも数万人集まったらいくら個々や運営で対策しても間違いなく感染者出るからね
集まるの日本全国だしまだリスク高すぎる
コロナの飲める特効薬できなきゃどうにもならん
コロナ云々関係なくやらないならその方が社会秩序的に健全だとは思う
医療リソースが限界でコロナ以外での入院や治療行為に影響が出てる現状じゃ無理だろ
あと20~30年くらいは諦メロン(個人的には廃止するのが妥当だと思う)
それをコミュニケーションが交流が創作がとかごまかしてるのが薄汚い
②入場規制解除組(ルール遵守した普通の人)
③入場規制時間に優先して入れる有料リストバンド購入組(ルール遵守かつコミケ運営に利益もたらした人)
こんな入場順が平然と行われて
運営が何のペナルティも反省もせずヘラヘラしとるのがコミケというイベント
こんなガイジみたいな行為がコミケ運営の判断の下で成され
平然と今年も成功ですねって面しながら、運営の取り巻きが被害者達を
「お前らが死んだらコミケ開催が危うくなるだろ!」と集団で攻撃までした地獄が
ほんの5年以内の出来事なんだよね
絶対コロナ収まるまでイベント開かせちゃいけない運営だわ
引きこもりニートで お家から出た事ない 知的障碍者でしょう?
会場での高揚感 楽しさ それを理解できない 低能な人が 言っているだけ
いつ買ったらいいのかわかんねぇもん