|
|
【悲報】大物ゲーム系YouTuber「キムタクが如く2は3D酔いで身体がぶっ壊れました。酔い止めを買ってプレイしたい。」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:16:15.00 ID:mtmG5+/fa
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:17:59.62 ID:NyBTI7csd
全く酔わないんだが?サーチモードなんて大して動きないし?ナカイドはバイオ8の時も酔う酔う言ってたよね
75: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:54:31.05 ID:x2z7H0OCM
>>3
酔いやすい体質と言ってた
だからあくまで自分に限っての話だと。
21日に購入して、22日は酔いで一日ダウン
23日もプレイして、24日も酔いで一日ダウン
25日にやっと動画公開だとよ
酔いやすい体質と言ってた
だからあくまで自分に限っての話だと。
21日に購入して、22日は酔いで一日ダウン
23日もプレイして、24日も酔いで一日ダウン
25日にやっと動画公開だとよ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:20:19.85 ID:BqE0/yZsa
マジか…そんなに酷いのかこれ
13: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:23:27.71 ID:NyBTI7csd
>>6
全く酔わないよだってサーチモードで机とか部屋を探索するのなんか大して動きないんだから酔うわけないじゃんwこれで酔うならFPSとかバイオ8みたいな動きあるの遊べないじゃん
全く酔わないよだってサーチモードで机とか部屋を探索するのなんか大して動きないんだから酔うわけないじゃんwこれで酔うならFPSとかバイオ8みたいな動きあるの遊べないじゃん
8: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:20:24.70 ID:QqNupyqAd
酔うやつは現代のゲームのレビューしないで欲しい
何の参考にもならん
何の参考にもならん
226: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 13:41:16.82 ID:2Zg4Y8Gtd
>>8
酔うゲームは酔うだろ
俺は普段は全然酔わんけど
Wiiの赤鉄とか360のバイオショックとか酷かったぞ
酔うゲームは酔うだろ
俺は普段は全然酔わんけど
Wiiの赤鉄とか360のバイオショックとか酷かったぞ
16: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:25:46.57 ID:B/iMo1ria
MGS4ですら酔ったから絶対俺に向いてないんだろうな
17: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:26:02.96 ID:yCJqWpgG0
再生数稼ぎここに極まれりだ
21: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:28:36.27 ID:TQz2Z68g0
てかもう発売されてたんだ
22: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:29:11.99 ID:uHDGdS1sM
ナカイド(笑)含めて勘違いしているが、どちらかというとVR酔いに近い
24: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:30:35.30 ID:bLIUUB4pd
基本的にfps低いと酔うらしいから家ゴミは大変だな
27: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:31:43.24 ID:xdUuXplsa
このアホが酔っても一般人が酔うとは限らないな
49: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:42:33.46 ID:yFQs177d0
フレームレート低いと酔いやすいってのはあるわ
58: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:45:48.28 ID:JfTQYtYd0
バイオ7は大丈夫だったけどバイオ8はガッツリ酔ったしこれ無理か
むしろブラーは入ってた方がキツいわな
むしろブラーは入ってた方がキツいわな
65: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 11:48:21.49 ID:YcF+uuvfd
>>58
バイオ8は3D視点でガンガン動くけどこれ全然サーチで動きないし全然酔わないよw
バイオ8は3D視点でガンガン動くけどこれ全然サーチで動きないし全然酔わないよw
119: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 12:13:28.05 ID:yA2fKTb80
酔う酔わないは個人差があるからな
121: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 12:14:14.41 ID:zkvN082Hd
非道い酔いに苦しみながらも
視聴者に良い動画を届けようと頑張るナカイド
ファンになりました
視聴者に良い動画を届けようと頑張るナカイド
ファンになりました
174: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 12:47:24.96 ID:I/zeoQZv0
主観じゃないのに酔うっての珍しいな
まぁこの手のはリアルなほど酔いやすいって理由もあるが
まぁこの手のはリアルなほど酔いやすいって理由もあるが
176: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 12:48:18.38 ID:uweLhnPyd
>>174
ゲーム内の一部で主観になる
ゲーム内の一部で主観になる
189: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 13:06:42.00 ID:1oy9Leum0
最初のイベント2つちょこっとみてスキップしてコースケ尾行のとこだけど普通のゲーム視点でもガクガクだわ
オプションに画質設定もない
これは主観視点じゃなくてもキツイわ
最初の盗撮んとこもガクガク
これは酔うわ
PS5版が箱sX版並みだと仮定すると素直にPS5買ってPS5版を遊べとしか思えない
オプションに画質設定もない
これは主観視点じゃなくてもキツイわ
最初の盗撮んとこもガクガク
これは酔うわ
PS5版が箱sX版並みだと仮定すると素直にPS5買ってPS5版を遊べとしか思えない
196: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 13:13:00.73 ID:g3lIGCXyd
何がワイだよウソくせえなwナカイドが3D酔いの話するまでロストジャッジメントで酔うなんて話はTwitterでほとんど出てなかったからな。大半はPS4で遊んでいて前作ジャッジアイズでもそんな声はほとんど出てない
200: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 13:15:35.77 ID:683FU6pYM
216: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 13:32:46.81 ID:JYTVROiua
ゲーム酔いとかする奴ってどんだけ身体弱いの?
って思ってたけどVRで人生初めてゲームで酔いました
って思ってたけどVRで人生初めてゲームで酔いました
247: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 13:59:46.52 ID:iV3tX40J0
3D酔いは自分だけ特定のゲームだけなったりするから仕方ない
253: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 14:02:34.22 ID:78Xz0qti0
自分で視点移動するゲーム全部にそういうイチャモンつけるのかねぇ
ダブスタすぎるとバカにされるだけだろ
ダブスタすぎるとバカにされるだけだろ
255: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 14:04:09.32 ID:BD/fVZBm0
3D酔いきついタイプだけどこれは今のところ問題ないな
直前にやってたデスループは酔いまくったけど
直前にやってたデスループは酔いまくったけど
532: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 18:53:13.63 ID:1oy9Leum0
ツイで
ロストジャッジメント 酔う
そこそこおるで
ロストジャッジメント 酔う
そこそこおるで
537: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 19:01:31.90 ID:j+thLN280
>>532
如くで酔ったことないのに酔う
FPSでも酔わないのにこれは酔う
こんな人でも酔うのなら、酔いやすい人には無理だろ
如くで酔ったことないのに酔う
FPSでも酔わないのにこれは酔う
こんな人でも酔うのなら、酔いやすい人には無理だろ
541: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 19:07:04.47 ID:t1K1xcs9M
543: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 19:10:44.61 ID:cvaO6pZ+0
>>541
墓穴掘ってるなドローンで酔うという奴はいるがサーチで酔うなんて言ってる奴は2人だけwww
墓穴掘ってるなドローンで酔うという奴はいるがサーチで酔うなんて言ってる奴は2人だけwww
548: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 19:14:48.11 ID:t1K1xcs9M
>>543
リサーチで酔う人なんてなかなかおらんな
リサーチで酔う人なんてなかなかおらんな
544: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 19:11:16.62 ID:F9NKxXLm0
あのナカイドさんがそういうなら事実なんだろうな
545: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 19:13:49.29 ID:t1K1xcs9M
549: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 19:15:14.40 ID:jZwa/bdQ0
ジャッジアイズはドローンが操作性とカメラが劣悪すぎて酔いそうになった
204: 名無しのアニゲーさん 2021/09/26(日) 13:20:21.02 ID:tY/jiBcCa
バカ「3D酔いで体がぶっ壊れた」
医者俺「寝たら治ります」
医者俺「寝たら治ります」
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】女性Vtuber、プロゲーマーにスマーフブーストされ炎上
- 龍が如く名越監督「韓国のBTSやパラサイト、中国の原神、エンタメで今日本は負けてますよ」
- 【朗報】エルシャダイのPV、今見ても意味不明で面白い
- 【悲報】大物ゲーム系YouTuber「キムタクが如く2は3D酔いで身体がぶっ壊れました。酔い止めを買ってプレイしたい。」
- 【画像】PS信者さん、Switch新作ゲームの製作者に凸するもガッツリ晒されてしまう...
- 【悲報】任天堂キッズ「チョコボレーシング?なにこれマリカーのパクリじゃん!」
- 【朗報】軌跡シリーズ最新作、クリアまで70時間かかる大ボリュームで神ゲー確定
人気記事
どうせまた負けるけど
視点というか頭も体もブレとらんのやろ?
だからじゃね
身体や頭がブレとらんのに視界だけ動いてるのが気持ち悪いとか
何が面白いが聞きたいの?
ただの虚弱体質ヤローじゃん
キムタク
脳が予想する動きと実際の動きのギャップ
例えばだが、自分でプレイした事があって一切酔わなかったゲームでも
視点操作がクッソ下手糞な他人のプレイを見たりすると酔う事もある
だから誰だよ
正直意味わからん
車酔いは視線が揺れずに三半規管が揺れてるから酔う
ゲーム酔いはその逆って聞いたぞ
認識の差異で脳がバグるんやろ
どうしたってもっさりゲーにしかならんのだろ?
如く7は良かったから、RPG専用にしてくれよ
日産の車のCMに出てる人
ナカイド怒られてからビビリまくってんじゃん
足引っ張る事しかしてないやん
コイツの信者も頭おかしいから両方消えて欲しい
サーチもそうだけど、日本特有の雑居ビルの狭い階段をぐるぐる回りながら登るところがきつい
よりによって事務所ががそういうとこの二階だから帰る時毎回目をそらしてる
うるせークソコテ
まぁナカイド()だしな…(笑)
カメラワークが悪かったりエフェクト効かせ過ぎなゲームだと普段大丈夫な人でもくる場合もあるぞ
最近のゲームだと三人称カメラがキャラに近すぎて酔いやすいって言うのは聞いたな
からすまみたいに主観で面白くするならまだしも10分動画なのにググって3分で手に入る情報を当事者風に語るもなあ
問題はエアプとかそれ以前にサジェストだのツイッターの意見だのを紹介しすぎ、レビューなのにこいつ他人の意見しか紹介してないじゃん
それにサクラ革命みたいな動画が良かったじゃ、今更良いゲーム紹介とかこいつに求めて無い、奇しくも同じセガだけにタチ悪い
酔うのは3dでも脳みそは正直で平面な画面を認識してるのに
奥行きがあると錯覚して脳のバグで酔いが生まれる。
酔わなくてもずっと引きこもってゲームしてると奥行きと平面の感覚が無くなって退化してる可能性もあるよ。
寝ろ
カメラ揺れ切って照準の色変えたらマシになったけど
内容は面白いだけにもったいない
自分のことしか頭に無い人の発言だよな
まぁ 甘え
↑
レビューちゃうやん
違うね、脳が適応し認識してるんだよ
微塵も参考にならん
これの信者もまとめて隔離してくれんかな
町とかで離れた視点だったのに建物で遮られたりしたら強制的に近くなったりするじゃん
この視点変更が連続で起こったりすると酔う
FPS初心者の視点とかも酔いやすい
脳の予想と違ったりすると酔う
久しぶりにやるとまた酔うけども
それだと有機ELとかにしたら酔わないようになるかな?
需要あるのが信じられんわ
体調によってムラがあるってのもクソ
特にドローン操作してる時揺れが激しいから具合悪くなったわ
カメラの速度速くしたら街歩きの酔いは治ったから酔う人は速度変えてみると良いかも
まさにノイジーマイノリティ
こういう一般人より大幅に劣っている脆弱な人間に合わせてコンテンツ作ってたらどうしようもねえんだよなあ
4以降なぞなかった
喋るまとめサイトだからな
だから俺が酔うゲームはクソ!←は?
ゲームなんかでは酔わない人間が大半でそれに合わせて作ってんのになんでガイジに合わせんといけないねん…
ゲーム止めたら?
俺はSwitchのゲームだろうがpsのゲームだろうが酔った事ないな
しかし酔い止め必須って相当やな、やらん方がええやろw
ほんとこいつ害悪だな
キム・タック(金卓求)
「製パン王 キム・タック」韓国・KBSにて2010年6月9日から9月16日の毎週水曜・木曜に21:55から23:15に放送されたテレビドラマの主人公
元アイマス声優
大物ゲーム系YouTuber ←NEW
あとなんかいたっけ?
少しずつプレイしているうちに段々と酔わなくなる
お前の酔ったかどうかの話を評価に含めるのはどうなんだ
自分が特殊だって自覚してるならレビューする時そこは控えろよとは思う
それをみんなの意見の総評のよういにいうバカはレビューすんな
ずっと引きこもってゲームしてるという部分は違わないのか
自分は酔ったので酔いやすい人は気をつけてねってだけの話やん
多いなら少数派とは限らんやん
ちゃんと前置きしてる上にこの部分以外はむしろ逆に忖度を疑うレベルで褒めまくってたっていうね…
発狂してる輩は何が気に入らんのかホンマ意味不明や
こいつの存在やろ
自分が免れただけで全てを下に見る辺り底辺に相応しい思考には違いないがw
害悪らしいな
っていうだけの話題でよーもまぁ、ここまでマウントしまくるなw
あれがあるのとないのとではかなり違うらしい
普通のニュース記事でもそういうタイトル詐欺みたいなのたまに見かけたけど
どの道投稿者の印象よくないと思う
お前も別の病気発症してんぞ
唯のアンチやんけ
俺はAPEXとかは酔わないけど探索パートがあるゲームで退屈と感じた時だけ何故か酔うわ
そこは一般的にはあんまり関係ないかと
脳が錯覚を起こすからむしろ集中してる方が酔うって仕組みなはず
一か所に集中するなとか、画面の周りの揺れてない部分を意識しろってよく言うからな
結局能の予測との差異だからな
ただ君のいうパターンで
例えば退屈なゲームをぼーっとやる訳だけど
操作とかの精度が落ちてたり(行き過ぎたわ→食いって戻すとか)
画面を逆に見過ぎてるって個人的に退屈なゲームが酔いやすいって可能性はあるね
基本は能との誤差だからFPS慣れしてればFPSで酔いにくくなったりもする
RPGだとゲームごとの統一性が殆どないからゲームごとに酔いの程度が変わりやすいだろうね
視点もそうだが探し物をするためにグルグル画面まわさなきゃいけないのがキツイ
できんよ
俺はゴールデンアイで早々に諦めた
そんなことよりドローン操作の説明と実際の動きが異なってるの直せ
酔わないヤツが少数派で草w
むしろ逆、機能しすぎで過敏になってるひとほど酔う
これは東洋人に多い傾向にある
アンチャーテッドとかやったら吐くかもな
虚弱体質は一生スパマリやってりゃええねん
セガからお金貰えなかったのかな?
ナカイドがゲームやるなんて…
むしろ癖になってる気がしてひどくなってる気がするわ
いつになったらその慣れというのはくるんだろうか
ある意味すごいわ、速やかにくたばるか取っ捕まって欲しい。
お前に馬鹿にされるために作られてるゲームなんてこの世に1つもない
4ね
そんなやつがゲーム内容とか批判してるのなんか草
酔うことくらい自己申告を信じてやれよと言いたくはなる
信じたら信じたでこいつの今までして来たゲーム…
特に3DACT系のレビューってなんやったねんって話なんやけどな
評価する以前のエアプのレビューに価値なんて存在せんと
こいつ自身がレビュアーとしてゲーマーにレビューされとるだけや
それわざわざ言うことか?
3Dのゲームなら酔いやすい奴は言われるまでもない事やろ
それ以外ベタ褒めだから何か一つでも難癖つけたくてあえて言及してるんだろ
今はそうでもない
上下に揺れるやつ?
俺も昔魔剣Xで酔ったなあ
酒飲みが下戸の気持ちが分からないように3D酔いしないやつは酔うやつの気持ちは分からない
神ゲーだった
PS本体持って無くても遊べたのにやってないのはゲーマーじゃないでしょ
俺が今まで遊んだ中で3D酔いした経験って十数時間ぶっ通しでPORTAL遊んでた時くらいだわ
あれはマジで上下感覚の混乱で三半規管を狂わされる
それくらい他のゲームと違って酔う理由がちゃんと説明できるなら分かるんだがな
それか酔い止め眼鏡もある。糞ダサいけど
考えるな
感じろ
ゲーム自体は高評価、ただ自分の体質的に酔うゲームだったって言ってるだけだよwwww
どんだけ成功してる人間が憎いんだよ糞ジャップってwwwww
日本終わりすぎwwwwww
見てから判断なんて真っ当な意見主張するなら、まずは真っ当な活動してから言ってくれ
解散
あれと比べたらジャッジなんて酔うような要素どこにあるんだって感じがするんだけど
エアプって言われないための言い訳やぞ
セガならガセやネガキャンしても何も言ってこないと思ってんだろ
何でもヤバイとクソデカ文字のサムネ詐欺は消えろ
害悪でしかないような事しかしてねーしほとんど他人のレビューでいきってるだけなのも痛い
なにが発売前に私にプレイさせてもらえば有用な意見出してクソゲー無くしていけますよ、だ
ちょっと考えればそれがどれだけ難しい事かわかりそうなもんだけどね
あいつこれに限らずかなりいい加減なこと言ってるから嫌い
個人的には洋ゲーが酷い、一番酔ったのはスカイリムでその次がラストオブアス
一人称視点と画面暗いと酔いやすいっぽい