|
|
【速報】「NEW GAME!」の飯島ゆん役の声優、引退
1: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:27:09.21 ID:c/di9bHNM


2016年
アイカツスターズ!(沙浄絵理)
学戦都市アスタリスク(女の子A、子供A)
三者三葉(女子D)
灼熱の卓球娘(新聞部女子、鐘梨まゆう)
タイムボカン24(魔法少女)
91Days(子供)
NEW GAME!(2016年 - 2017年、飯島ゆん[7][8]) - 2シリーズ
2017年
CHAOS;CHILD(女子A)
ひなろじ~from Luck & Logic~(生徒、店員、夕子の担任、後輩、おまかせあーれ3号)
クラシカロイド(社員)
2018年
伊藤潤二『コレクション』(女子1)
Butlers~千年百年物語~(白咲花純、女子生徒)
アイカツフレンズ!(部長)
2019年
まちカドまぞく(女子)
星合の空(女子生徒)
放課後さいころ倶楽部
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(暗黒術師)
2020年
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(噂好きの女学生A)
2021年
ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(女性)
2: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:27:31.33 ID:A/4GsIV9M
NEW GAME3期どうすんねん
3: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:27:53.99 ID:N+jK9BSH0
寿引退か
5: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:28:19.39 ID:hkVeQ9WdM
>>3
いや、仕事ないからやろ
いや、仕事ないからやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:29:02.02 ID:kSu6fa6u0
NEWGAMEのあにめ終わってからやめてくれ
12: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:31:22.36 ID:scmqFUxD0
>>6
もうやらんやろ
キリが悪い
もうやらんやろ
キリが悪い
40: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:36:47.87 ID:IzERLzPIa
>>6
万が一作る事が有ったらそれだけ呼ぶとか有りなんちゃうか
デアラのマジ引くわ~さんみたいに
万が一作る事が有ったらそれだけ呼ぶとか有りなんちゃうか
デアラのマジ引くわ~さんみたいに
7: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:29:05.27 ID:dKrC0U910
別に下手とか実力がない的には感じなかったんやけどなんでや
13: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:31:23.34 ID:OmNWZUCxd
>>7
枕が足りなかったんじゃない?
枕が足りなかったんじゃない?
45: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:38:09.70 ID:P7sKYM630
>>7
事務所の力が無いんやろ
事務所の力が無いんやろ
51: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:39:18.81 ID:dKrC0U910
>>45
かわいそう
本人の問題ちゃうやん
かわいそう
本人の問題ちゃうやん
52: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:40:26.22 ID:SlcsOKyaM
>>51
それも含めての業界だからな
きちんと売り込んでくれる力のある事務所に入らなかったのが悪い
それも含めての業界だからな
きちんと売り込んでくれる力のある事務所に入らなかったのが悪い
10: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:31:03.75 ID:zSP3zL97d
3期も映画も無いやんけ
15: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:31:37.90 ID:41szHbDs0
きらファンで新キャラゆんでなくなんの?
まあ得能が変な絵になってるからええか…
まあ得能が変な絵になってるからええか…
20: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:32:05.87 ID:O5sG2Pcm0
原作最終回どんな話だった?
23: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:32:38.72 ID:scmqFUxD0
>>20
数年後俺たたエンド
数年後俺たたエンド
92: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:49:55.06 ID:sQNKjAJ00
>>20
あれから数年後、退去する事になった会社を掃除しながら思い出に浸って終わり
あれから数年後、退去する事になった会社を掃除しながら思い出に浸って終わり
24: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:32:45.66 ID:zSP3zL97d
そもそも完結までアニメやったきららアニメってほんま少ないからな
多分もう無理や
多分もう無理や
28: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:33:18.13 ID:qt4hyrdud
ひふみんだって恋アスくらいでしか聞いたことないで
32: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:34:48.38 ID:nUQ6xwkAM
なんか知らんが悲しいわ
今日は泣いてええか?
今日は泣いてええか?
44: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:38:07.87 ID:ddIajeG/a
そんなことより花澤さくらも引退やぞ
61: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:42:03.60 ID:L/46vyiM0
>>44
マジかよ
マジかよ
50: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:39:12.33 ID:O9yCEiTjd
シグマってバオバブ並に終わってんな
もう潰れそう
もう潰れそう
103: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:52:20.02 ID:BsfZSLJF0
もし完結編作ったらその時だけ復帰してーや
109: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:53:47.12 ID:wASn2kkOa
シグマセブンって超大手じゃないの?
115: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:54:54.18 ID:ALIMzwCsd
>>109
水樹奈々もやめたで
なんかあるんかね
水樹奈々もやめたで
なんかあるんかね
112: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:54:28.00 ID:8hXi8lGr0
いまだに枕しないと生き残れないくそみたいな業界
114: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:54:37.80 ID:XpT36hXk0
ぞいは映画あると思ったんやけどこれはなさそうやね……
118: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:55:14.20 ID:pL1t2mWmd
2020年
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(噂好きの女学生A)
2021年
ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(女性)
これでどうやって生活するんや?
パパ活か?
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(噂好きの女学生A)
2021年
ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(女性)
これでどうやって生活するんや?
パパ活か?
18: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 13:32:01.06 ID:rJpB5QQ20
お疲れ様としか言えん
声優の世界は厳しいね
声優の世界は厳しいね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
良い判断だ
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(噂好きの女学生A)
クソモブじゃねえか
出てたかすらわからないレベル
この人の場合は声優で食ってけないのが理由だろうけど
切りよく10年まで頑張れば良かったのに
禰豆子みたいに確変もあるんだから
NEWGAME2期が糞だったせいで3期も作られなかったんやろうし
悲しいね
ホント女にとって地獄だこの国
親が同じ声優の大塚周夫という超ラッキーな星の下に生まれながらコネがあっても売れなくて30近くまでバイト掛け持ちしてた大塚明夫の実体験から出た言葉だぞ
誰かしらんけど……
男性声優はある程度歳食っても人気さえあれば食うのに困らないけれど
女性声優は人気があっても30歳越えたあたりで結婚しだすからな
それだけ厳しい業界よ
涼風青葉真司ちゃんのアニメだよ✌️🤪
神谷明劇場版シティハンターの宣伝でアニソン・アカデミーにゲスト出演した時に思い入れのある役の一つに毛利小五郎あげてたけど本心どんな気持ちなんだろ
あの短冊、本当に怖い。他の声優は当たり障りない文字で書いてるのに、キタエリのだけすごい執念じみた文字で書いてあるし。
きらファンは今後はゆんも2代目になんかな?
別人じゃったか…
仕事はやめたけど、個別にどうしてもというオファーがあれば受けるという人は居るよ
実際HUGっと!プリキュアで主役務めた引坂理絵はブレイクどころか仕事が全く入ってない
既に2代目になってるキャラ複数いるから2代目になるんじゃね?
声優専門や養成所から、事務所に所属するのが一万人。
所属してまずモブレベルでも「デビュー」出来るのが千人。
そこから名前がついてるメイン級の役をやれるのが百人。
さらに声優だけでずっと食えていけるのが一人。
ってレベルだっけ?一生涯、ベテランや先輩、才能を持った新人とオーディションで戦い続けなきゃいけないとか、プレッシャーがすごすぎて頭おかしなるで。あれだけ人気だった、キタエリや井口裕香世代もほぼ消えかけてるし、厳しい世界だな。
病気になったのは本人の責任じゃないからこれは運が悪かったとしか言いようがない
オーディション受からんかったんか
2期はもう大分前にやってるから3期な
ただ2期でやった所から最終話まではそれこそダイジェスト状態にしないと1クールじゃ収まらないし
2クールでやるとも思えないから3期は無いだろね
やってもきんモザみたいな感じで原作既読前提展開での劇場版での完結編じゃね?
凌辱ゲームも積極的に出てくれて有り難い存在だったのに
鬼頭なら声優はじめて3年目からガンガン仕事入って来るようになってるよ
禰豆子役やる前から売れてた
ぬきたしボツシナリオどうすんねん
お前はイエメンにでも住んでるのかよ
三者三葉の葉山ちゃんの中の人も大分前に引退してるってこと思い出してあげて
花澤香菜も同じこと言えるけど
プリコネで主役やってるけど他のプリコネキャラで声変になったやつより変な時あるから無理だろ
普通に仕事してるやんけ
バルクホルンの人とかはアニメには出てないだけで吹き替えとかじゃ普通に現役だがな
ハルトマンの中の人は本人はもう声優業やる気無いけどストパンのために残ってくれてる部類だから少し違う
ここにも格差社会が・・・
さしずめ乳ガチャか・・・これもうわかんねえな
知らんわ
でも本格的にエース級になったのは禰豆子が切っ掛けじゃない?その後は飛ぶ鳥落とす勢いなんだから
でも正直鬼頭明里は主役何本もつとめてるけど名刺代わりの大当たりって引いてないんだよなアニメに恵まれないというか
鬼頭はその前からわりと売れてた方じゃないか、鬼滅でアニオタ以外も知られたのは確かだろうけど
え?この人って花澤さんだったの?
声がね…
当たり役も良し悪しだと思う
きらら作品も落差が凄いけどね
よくわからんけど事務所在籍の期限とかあんのか?
売れてない声優はバイトしてるんや
コールセンターが人気らしいぞ
???
水樹は声優としての需要はそんなないし、コロナでライブ出来ないから
事務所としては手に余るんやろ
三森すずこ、徳井青空、久保ユリカ、南條あたりは今も名前を見るけど、楠田亜衣奈とかPILE、飯田里穂とかはどこに行ったの?ってレベルだし。
ボルテスVの主役だった人もとっくの昔に声優辞めてるけど
スパロボの仕事はウッキウキでやるらしいね
日笠よりみゆきちの方がやばくねーか
報道ステーション以外でも毎日声を聞いてる気がするわ
もっとも水沢史絵はアニメではプリキュアのキュアマリンやったのがデカいけど
マジかよ……
こないだエロゲのキャスト変更があったから何かあったのかと思ったら引退なのか
「紅白出場歌手」では稼ぐことができなかった…!?
ある程度有名なったら独立するか自分で仕事取ってこいやって方針なんかな
とはいえ声優事務所ってだいたいそんなもんか
三森すずこは人気声優のうえ旦那がオカダ・カズチカだから幸運度ではダンチよ
確かに他の役はあんまり浮かばないけど…
笑ってコラえてのナレーションを花江夏樹というのも凄い
多分水樹奈々みたいにメインキャラの声優ばかりやれると夢見てたんだろうな
現実は残酷だね
薄給で、休みも少ない中で頑張ってたのに、令和元年に糖質に「戦後最悪の放火事件」を起こされるわ。踏んだり蹴ったりだわな。あの事件のせいで、京アニが不名誉な形で令和史に残っちゃったし。
サンデーステーションの種崎敦美も追加で。エ○ゲ声優から、報道番組のナレーターとか大出世すぎる。プリコネとかデレステみたいな人気ゲームにもでまくってるし。
声優になるまでより、なってからのほうが大変そう
娘のほうが年齢上ってのが最高
エロゲーの常連だったけど実力派なのは誰もがみとめる演技力だから妥当では
容姿はあれでコミュ障なのに声質と演技力で出世した種崎は凄すぎるわ
んで、シグマは潰れるんかね
富野が鬼滅の刃が売れた理由を説明してたけど後日原作読んでなくてアニメも1~2話しか見てないって自白してたな
どちらかといえば鬼滅の内容よりUFO社長の巨額脱税事件に真剣に怒っていた
声優じゃなくても出来るのが多すぎるからな
ぶっちゃけ舞台俳優とかの方がキャラにあってるとか居るし
地味に青二プロダクションもヤバくない?あの事務所って歴史もネームバリューもすごいけど、新人が育ってない上にほぼベテランのための事務所のようなもんだし。ベテラン勢がごっそりいなくなったらヤバそう。
会社員の様に副業禁止と言うわけでも無いだろう
指名じゃなけりゃ仕事のオーディションの度に毎回就職活動や
女優でもアイドルでも女なんて何でもそうじゃないの。若い人に全部持ってかれる。そんでお払い箱のオバハンたちは若さに関連するのもの全てを攻撃し始める。
だからツイッターのオバハンたちが若い世代叩いたり、アニメキャラに性的搾取だの騒いでるんだろうし。
エロゲの声優は気にしない俺でも名前覚えてるくらいの人なのに・・・残念だ
そんなに若手育ってないかね、見てみたら結構知ってる声優さんおったぞ
虹の向こうに行かれた方々がかなりいて長寿の職のイメージあったが若くして逝かれた方が多くて悲しくなったわ
そりゃ辞めたくもなるわ
モブなんか毎年入ってくるギャラの安い新人でもいいしな
かなりのヒット作の主役引いた人でも10年も残れるのめったにいない
時期的に移籍かって思われるからだろ
知らんのかい
俺もや
美少年やイケメンの演技が上手い人よりモヒカンの演技が上手い人の方が結果的に長く続けられるんちゃうか
他の仕事もあまりなかったのかな。他やれてれば普通に続けてそうだし
ウテナのパロディだろ
めっちゃ印象に残るじゃん
最近は世間がセクハラにうるさい+女性声優も飽和状態だから、おっさんの元にすら辿り着けないのが大半だぞ。
シグマで事務所力ないなら他の事務所もない事になるやろ。
普通の仕事しながら収録のある時だけ副業で声優やってる人もいるし、売れてなくてもわざわざ引退することってないと思うけど…
結婚なのかな…
ここ数年売れまくりで表で例えたら水瀬いのりとか鬼頭明里レベルの声優やん
金玉に響く声なのに何でや…
せっかく結婚しても仕事にかまけてて子供できずにアラフォーでリリースされたりすると取り返しがつかないし
アニメはいい出来で思い入れあるけど、出てる声優さん5年後はみんないないんだろうなぁー
っておもうとちょっと切なくなるね
そんなもん食うような汚くて気持ち悪いキチガイに仕事与えたくねえわ
小さい事務所でもコンスタントに仕事あるやつもいるし。
監督とかPへの媚びなんじゃね。
少なからず枕もあるだろ。
野太いオッサン声の人といえば安元洋貴もシグマセブンだけどあの人はこのままなのかな
どこでもやっていけそうな感じはするが
専門出て同人ボイスコ活動やニコやツイキャスで活動なんてザラなんだよ
アニメより収入いいらしいし洋画出来ない奴は居心地悪いだろうね
アイムの人たちはひっそり移籍や脱退してけるけどw
自分で飲み会やなんや顔売らないと厳しいって中村悠一が言ってたかな
実力ない(事務所の力も含め)人が消えていくだけ。
声優というか役者としての土台がしっかりしてないと30歳前後ですぐ消える。
同年代の若い女性しか役がやれなければ
あっという間に他のより若い新人にポジション奪われてしまう
仕事が降ってくる間により年上からロリ清純悪女人外と役の幅を広げるか
声優個人をイメージして役が作られるほど個性がなくては生き残れない
まあ生存競争はエンタメ業界の基本原則みたいなもんだ
気が付いたらいなくなった芸能人や漫画家なんでザラだろ
声優だけが特別じゃないよ
その飲み会断りまくって役ゲットしまくってる中村悠一やっぱすげーわ
枕拒否して業界干された声優もいるしな
お前は知らなすぎ
嘘はついてないのが酷い
そもそもプリキュア声優なんて1年確実に食えるってだけで、
別に実際に売れたことの証明にはなりゃしないわけで、
変身シーンの作画を任されたアニメーターのほうがよほどハクがつこうもんだ。
信者くんはおめめがフシアナだなあ・・・
本当に売れてたんなら代表作がおにめつになるわけがねーだろとw
当たり役を引くことは誰にだってあるけど、
未だに当たり役で語られる程度の声優でしかないって時点で察しろよw
業界内で知られてる声優クラスも引退してるから、
意外と裏業界も新陳代謝してんのよね
引坂理絵はゲスい演技も出来るタイプだから
もっと仕事あってもいいと思うんだけどな
エネリーさんとか好きやったけど…うん
いうて、良い話ばっかり聞く業界なんてないだろ
むしろ、鬼滅ブーム後の方が微妙な作品が多い気がする
ラブライブ虹の彼方やウマ娘のセイウンスカイや、まちカドの桃も鬼滅ブーム前だろうし
この経歴見ると、最初の一年だけだった感じか
これは辞めてもしょうがないかな
お疲れさまでした!
で、声が若いんだよな あれはびっくりする
1クールで終わったのが多いからね
GAとかはまたやって欲しい
それが同じような時期に引退とは、奇妙な縁だ。
NEWGAMEの中では一番好きなキャラだっただけに残念。
(新人期間中は安いけどその分仕事が来やすい)
それまでに色々売れるようにならないと厳しい
そこに有象無象のなんちゃって入れたら、更にだしな。デビューもすぐじゃないし、この人の年齢は知らんけど、10年ぐらいかかったとして、18で始めても10年後には28。
それ以降も同じ事出来るか?って言うとな。おまけに商売敵の若い女性声優はもっともっと増えると。
コレは相当にキツいぜ? 今、中堅以上の声優も言ってるけど、声優やってましたって、辞めたら全く潰し効かないってぼやいてたからな。
それでほぼモブ役しかないというのは心折れるわ
アニメはたくさんの人間が観るけど業界自体はちっちゃいんだよ
声優なんて男女合わせて100人もいれば十分回る
つまり新人なんて年に1,2人成功するかどうか程度の狭き門だからな
しかも声優の実力なんて曖昧過ぎて成功する基準も分からん、本当に運と出会いと巡り合わせ
これで食っていけてるのかな?と他人事ながら心配になる
そういう発想が一番クソ
最近、あちこちのドラマに声優出てるけど、長回しの尺に出てこないのを見るだけでお察しレベルの演技だしでマジで狭い業界やな、と。
>>1を見ると、何とかなりそうって印象を受けるけど
この経歴は見栄え良く編集してあるからな…
声優ってデビュー2年目までのジュニアランクで単価が安い時期に
出来るだけ多くの作品に出演して顔と名前を売るのが王道らしいけど
wikiを見ると、デビュー自体は2011年でデビュー2~4年目はモブ役すら獲れてない
6年目の「飯島ゆん」が始めてのメインキャラって状況だから
当時から本人も「無理っぽい」ちは感じていただろうし
それでも10年はしがみ付いてたワケで、諦めも付いたのだろう
実力や個性で突出した才能持ってるならともかく、そうでないなら事務所の力とか本人の性格とかそういうのに左右されちゃうんだろうな
それもあって本人としては区切りをつけたんだろう
起こるかどうかもわからん奇跡に期待するより、1秒でも早く他のことを始めたほうがいい
これで2期がますます遠のいた感
代役立てれば済む話
担当声優の引退が製作の障害になることはありえない
声と演技が駄目でも枕ができりゃでぇじょうぶだ
あんだけ大量にアニメ化したきらら作品でも2クール枠だったのっていまだにけいおんだけなんだよな
というか前提としてアニメ化時点じゃ原作からしていつ終わるんか分からんだし(最近ならAチャンネルやメリーはアニメ化から10年近くもたっての完結だし)
最近のはまだしもGAとか初期のはそれこそラノベ同様にアニメはあくまで販促、気に入った続きを知りたきゃ原作を買ってねなスタンスだったし
2期以降の内容って1期の頃みたいなの期待してるのにはウケないと思うがな
2期ですら内容に不満言ってるの結構いたし
キツイ言い方だけど
辞めた方が良いかもしれない。
声質の維持ってかなり大変だしね、
気を抜いたり一日やらなかっただけでかなり衰えるから。
こんなに仕事が来ないなら割に合わないわ。
一応それ以前も仕事あったみたいだけど期間的に養成所ロンダしてそう
十分元声優と名乗れるだけのキャリアにもなったろうしまだ夢見るなら普通の生活をしながらYouTuberとかが現実的かね
友達も4~5年で声優辞めたけど
ケツの穴掘られそうになったことがあるよが印象的でした。
枕営業受ける男なんて外道の極みじゃないか。
声豚ってそういうのいちばん許せないんじゃないのか?
そんな外道な男は去勢して終身刑にするべき。
一番残念なのは、プリンセスプリンシパルの黒蜥蜴星人の中の人。
続編できて、まだまだこれからって時に辞めちゃったからね。
良いアニメだし、続けてたらワンチャンあったかも知れないのに、勿体ない。
そもそも、声が老けるからじゃない?
アニメの女性キャラって若い女性が多いから、おばさんが出来る役が少ない。
田村ゆかりは細々でもないだろ。
寧ろ40代半ばでも1少女役でレギュラー続いている化け物。
堀江由衣と田村ゆかりは2大化け物
少女役は違う気がする。
ずっと同じ声でも飽きるし、若い人の方が絵と合う。
ベテランが無理に10代の声とか不自然で違和感。
役者の場合、年齢に合わせて役が変えれないとダメだよね。
女性声優の場合、少年役が出来るか、出来ないかで、生存競争で変わりそう。
40代でも続けられる人って、大抵少年役やってる。
おばさんになっても、少年役は違和感ないからね。
声優と俳優でどっちもメインキャラを続けた人って意味では最高峰だと思う。
アニメ全然見ない人でも知ってる声優。
今村彩夏はプリンセスプリンシパルの途中で辞めてるからね。
せっかく主役だったのに、続編出るきなかったのかね?