|
|
【朗報】バンダイナムコさん、企業ロゴをナウなヤングにバカウケなマークに変更するwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:52:23.89 ID:cL9v4HyQ0
2: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:52:36.66 ID:/f5Qi4cId
だっさ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:53:08.26 ID:Z8ip9nyy0
えー:-(
7: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:53:24.81 ID:fhSGKfuTa
ぼったくりバーが看板変えてて草
9: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:53:34.99 ID:BVFaVXMt0
SNSのアイコンみたい
10: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:53:48.83 ID:5FH2cXNS0
文字を並べただけやん
11: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:54:01.22 ID:vlGxvBuV0
センスが平成初期
17: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:54:19.02 ID:8ly+QAx/0
ワイでも作れそう
18: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:54:55.27 ID:eejBlaAe0
任天堂のパクリみたいなロゴやな
21: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:55:26.67 ID:325eEazm0
日本企業ぽさがないな
23: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:55:52.23 ID:e4u1Ilgnd
文字じゃん
26: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:56:05.26 ID:TuOB019y0
30: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:57:15.17 ID:ZqhHn9du0
>>26
大企業だからヘンテコでも浸透するんじゃね
大企業だからヘンテコでも浸透するんじゃね
27: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:56:19.74 ID:Zitz6Wsy0
ダサいな
コンマイもダサいけどw
コンマイもダサいけどw
31: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:57:18.45 ID:EH1L5VpF0
パッと見でバンナムやって認識出来なくなるやろ
35: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:57:48.89 ID:LV3ct2pX0
前の方がよかった
37: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 10:57:52.88 ID:veV4efsN0
多分戻すことになる
49: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:00:52.39 ID:TuOB019y0
55: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:01:59.54 ID:ZqhHn9du0
>>49
なんで赤系青系が多いんやろ
なんで赤系青系が多いんやろ
60: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:02:59.13 ID:ZeUM/Xce0
>>55
色が目立つんやろ
色が目立つんやろ
63: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:03:47.25 ID:EZwC2kGp0
71: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:06:25.56 ID:Zitz6Wsy0
>>63
初代が一番マシというw
初代が一番マシというw
82: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:08:13.64 ID:IPPKJf3t0
>>63
二代目懐かしい
これって波形だったのか
二代目懐かしい
これって波形だったのか
120: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:21:22.31 ID:SoypOCrea
>>63
3代目が一番好き
3代目が一番好き
75: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:06:59.13 ID:H7n9hSZW0
104: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:15:13.81 ID:Yz6SkT940
>>75
ええやん
ええやん
147: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:30:25.51 ID:sULNxsdXa
>>75
ナムコはパックマンだからな
ナムコはパックマンだからな
90: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:10:26.96 ID:K/L+zqjs0
とうとうロゴデザインまで無能になったのか
111: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:18:51.81 ID:Yz6SkT940
116: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:20:21.14 ID:CW3Z6w0/0
色がねえなあ
オレンジで良かったのに
オレンジで良かったのに
127: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:23:50.51 ID:grz+moPtp
色がダサいバンナム感ない
142: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:29:28.33 ID:1iSv9GVBa
海外のバナー広告みたい
148: 名無しのアニゲーさん 2021/10/01(金) 11:30:29.54 ID:hy3i1usea
前の方が良くないか
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
にみえた
誰でも作れるわこんなん
昔はアニメのVHS借りるとほぼ入ってた気がする
どうにも理解に苦しむんだが
じきに慣れるでしょ
センスが昭和で止まってる
キルミーいつまで無許可で使ってんだ
バンダイナムコさん…w
でも日本企業にはあんまりロゴを変えて欲しくないなあ
家紋みたいなモノやからそうコロコロ変えるもんでもない
バーチャルキャバクラを見習うようになったら終わりだな
7文字くらいに抑えろ
先を越された
変にかっこつけようとして目も当てられないものになりそう
本スレで赤いの多いとあるけど赤は安心感あるわ
ばんだい なむこ
記事も無許可で転用するブログだからなあ
佐野にデザイン依頼してこいよ
ぺこらちゃんのセンスを見習え!😤
ネット配信されてる昔のOVAを見るとこのモアイが出て来て懐かしい気分になる
ゴミだな
わかりやすさ=ダサではないと思うんだけど
自分のファッションセンス磨けよ
ローソンのパッケージ何て日本語小さくて英語大きかったからな
豆腐何てもめんも、きぬも全部TOFUだぞ、馬鹿じゃねーのって思ったわ
佐野みたいなデザイナーしか日本居らんやろ
韓国人を見習ったほうがいいよ
半分ネタにされてるのかもしれないけどキルミーベイベーってマニアックな人気あるよな
アニメ放送の円盤は散々だったけどBlu-rayBoxは売れるなど変なコンテンツだった
韓国でセンスがいいと思うやつ、何個か挙げてみ?
韓国人がジャップ言うかなチョッパリじゃないの
言うて圧倒的主力ドラゴンボールだからな…
企業のロゴがたくさん出て来るが
どの企業も良い感。
KENWOODとかモンスターエナジーの
ロゴが好き。
なんで埋没しそうな文字だけとか黒系にしちゃうの?
明らかにダウングレードしてるじゃん
それは会社ロゴって全く別のものトヨタもTOYOTAってロゴとあの変な図形みたいなロゴの二種類があるだろ?
文字がないロゴと思ってる会社も調べると文字入りのロゴもあるぞ
今期放送してたゲッターロボアークもモアイあったよ
お手本のようなイキリアニゲーコメント
そのままにしときゃいいのに。
ガセかもしれんが赤色は食欲をそそる色と子どもの頃漫画で読んだ
新しいロゴは吹き出しになってるのかと思ったら違うのか
どうしてコロコロ変えるんだい?
おれもそう思って出版社に問い合わせてもみたら利用許可をへてるので問題ありませんって言われたぞ
嘘だと思うならお前も問い合わせてみろ
一目でバンナムとわからんようにしたんやろ
PC使ってて、このレベルの画像作れないのヤバないお前?
は欧米にありがちなやつ
なぜわざわざまたゼロからスタートするのか
SA0の下請けに喧嘩撃ったボケとか・・・。
ああ言い忘れた。シナに嵌まり込んでいた奴等が今後どういう末路になるか見ものやな?
いいからこっち見んじゃねえ!目障り以外の何物でもない!
ああ、その手の人間つまり中東系がデザインしたかもな。なんせ鉄拳のスタッフの中にはいるらしいぞ?
で、ゲームバランス調整してるらしいわ・・・。結果はお前らがよく知ってんだろ?
もんげ〜♪
もんげ〜♪
三菱のマークは昔の家紋な訳で古いのに洗練されてるとおもう
個人的にはそごうがなんかすき
ゲームとかのこの赤いBANDAIが跳ねてくるの好き
昔のクソゲーキャラゲーのバンダイだけでは今でも敬遠されるのか?変わらんだろ?
言うぞ、むしろ自分が白人になった気分でホルホルできるらしい
同じ乗りで黒人差別してるんだから生粋のレイシストよ
100万くらいか?
一般人からすればクッソダサいけどな!
ロゴに関しては、こんな風に簡素化してるのが世界的な流れなんだよな
つまらないけど
初代ナムコミュージアムで20年前には既にあったネタだから
単にスタッフのお遊びでしょ。あの頃はああいう隠れキャラみたいなやつ出すの流行ってたし。
パッと見お堅いゲームばっかり作ってる会社のように見える
特に日清なんてどんぶりの形してるから、なんか食べ物系なんだろうなってとこまで連想できるし。
新しいのは単純に地味や
ただアルファベットを並べただけ
これからの会社方針を明確に示すとても良いロゴだと思います
×日本人
○学歴だけの文系能無しを上げへつらう社会が悪い。
今は3Dモアイになってる
パクリは黙ってろ
最近はシンプル・フラットデザインの隆盛で海外の方がゴミデザイン増殖してるぞ
中国「英語を使うんじゃねえ、滅ぼすぞ」
ジャップは韓国語みたいなもんだぞ
日本人が使ってるの見たことないし
スペインのキリスト画みたいにムチャクチャにされそう
年に何十万も使い続けてクラブのランクを一定以上に維持しろよ
そしたら優先的に「商品を買う権利」を与えてやるわ
一定以下のランク者は抽選な
あと支払いはクレカのみで、プレバンでしか使えないプレバンpayはプレバンで使えないからな
↑こんな会社でしょバンダイって
ホビージャパン屋御用達の会社なんだから、アルファベットだけのロゴにするなら「HJ」でいいじゃん
この記事書いた人物は40代
これが国家事業なら何千万円もかけてプレゼン大会の末に決めたことになるけど
プレゼン大会して裏ではすでに決まってる奴ね
大体これ前後逆だったら絶対この比じゃないくらいボロカスに叩いてるぞ
原作グッズ出してるわけじゃないやろ
Microsoft Edge辺りの軽くグラデーション適度に疲れないデザインがいいな
正式にバンナムに縮めろ
というかゲーム起動するたびにこの整髪料のメーカーロゴみたいなんが出るのか…
こういう企業ロゴ作ってるデザイナーってセンスが良いとかじゃなくて、口が上手いのとおべっか使って作ったコネだけで生きてる詐欺師みたいな奴が多いぞマジで