|
|
【画像】ファミ通「メトロイド発売週だけどこっちのギャルゲーを特集しまーす」
1: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:23:11.67 ID:BgXdDvWr0

10/7(木)発売の週刊ファミ通(10/21号)は【ドキドキ文芸部プラス!】を特集‼
全世界のゲームファンを震撼させたアドベンチャーゲームのプラス版が登場。
その魅力を、翻訳スタッフへのインタビューも交えて徹底紹介します

2: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:23:20.77 ID:l0R9BNCdM
有能
3: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:24:10.09 ID:a2/trC2h0
まあこっちの方がゲームやる人間には有名だし
4: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:24:15.69 ID:CSdjbEAE0
しゃーない
5: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:25:02.97 ID:yr5ndS8G0
よりにもよってこれか
7: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:25:41.41 ID:4g+Ug7OI0
テイルズの週はポケマスだった
9: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:26:09.14 ID:zpYPfHbs0
コンシューマーで出てるん?
10: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:26:44.21 ID:9Wz3q13v0
>>9
アジア版がこれから出る
アジア版がこれから出る
13: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:27:32.18 ID:5Y0+3UcSd
アマガミ超えるならやる
18: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:28:12.73 ID:9Wz3q13v0
>>13
そもそもギャルゲですらないぞ
そもそもギャルゲですらないぞ
16: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:27:59.32 ID:G/6bQeoI0
ぶっちゃけこいつが一番可愛いしなこのゲーム
19: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:28:23.61 ID:DqrHPzcx0
メトロイドに敬意を払えよ
22: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:28:26.91 ID:F3A3VWVX0
こんなんキッズがやったらトラウマやろ
24: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:29:16.88 ID:OQTkzgsC0
>>22
15歳以上対象だからイキったキッズ以外はやらないのでは
15歳以上対象だからイキったキッズ以外はやらないのでは
83: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:41:17.04 ID:iraQhMGFa
>>24
モンハンみんなやるやん🥺
モンハンみんなやるやん🥺
26: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:29:18.42 ID:cHBfWgD+d
ギャルゲーじゃなくてサイコホラーやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:30:16.40 ID:0Kv3JtPu0
ふざけたロゴで書きやがって
33: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:31:40.35 ID:5Y0+3UcSd
思い出した、データ飛ぶやつかこれ
35: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:32:02.04 ID:qygE9MWA0
一瞬コラかと思ったわ
38: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:32:28.64 ID:aXQ71013M
わろた
初めて知ったけど海外のギャルゲーなんか
初めて知ったけど海外のギャルゲーなんか
46: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:33:58.87 ID:7NlIb0E90
39: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:32:41.64 ID:y+XjpJ//d
名前だけは知ってるけど良作なんか?
44: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:33:40.40 ID:sN5OZxjKa
>>39
元はフリーだしな
フリーゲーならかなり良いと思うわ
追加シナリオに金払う価値があるかは知らん
元はフリーだしな
フリーゲーならかなり良いと思うわ
追加シナリオに金払う価値があるかは知らん
42: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:33:35.01 ID:iHtzmPfR0
天下のファミ通がこんな扱いするのか
まあ売れるだろうな
まあ売れるだろうな
50: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:34:27.68 ID:uXVMQzDaM
くっそおもろいからなこれ
ギャルゲの金字塔
ギャルゲの金字塔
63: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:36:16.98 ID:KC2Xu5CL0
今更横スクのメトロイドじゃ話題にならんよな
65: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:36:53.92 ID:EKVoluus0
メトロイドドレッド好きなやつはニンドリ買うからしゃーない
66: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:37:30.69 ID:R598rQFQ0
72: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:38:34.44 ID:/0QPWKYL0
DDLCをホラーって紹介するやつクソだと思うわ
96: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:44:09.11 ID:93p7UZqvM
105: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:45:55.17 ID:UKLUg5WHM
>>96
ワイは買うけど足元見られすぎやわ
10時間遊べるかどうかくらいのボリュームやろうし
ワイは買うけど足元見られすぎやわ
10時間遊べるかどうかくらいのボリュームやろうし
106: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:46:04.02 ID:7SS3YXQXM
>>96
20年くらい前か?
20年くらい前か?
122: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:48:26.97 ID:1xtOilFCd
>>96
こんな感じのインディーズゲーが2000円くらいで売ってたら絶賛すると思う
フルプライスはちょっと…
こんな感じのインディーズゲーが2000円くらいで売ってたら絶賛すると思う
フルプライスはちょっと…
168: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 13:54:16.15 ID:FV3PkQgf0
>>96
普通カタログチケット使うよね
普通カタログチケット使うよね
294: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 14:08:09.34 ID:HFPlsSLla
メトロイド民は売れてなくても「このシリーズの良さがわかるのは自分たちだけ」で開き直れるから強いよな
379: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 14:19:36.68 ID:l9rPgTCH0
メトロイドって面白いの?
391: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 14:20:39.14 ID:B+t3YNFka
>>379
面白いで
やるんや
面白いで
やるんや
310: 名無しのアニゲーさん 2021/10/04(月) 14:09:48.29 ID:8GUx7IxJ0
メトロイドって日本じゃ人気ないからな
スマブラに出てるエロい女って認識だろ
スマブラに出てるエロい女って認識だろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
カルトな人気があるが有名とは言えないドキドキ文芸部
どっちをプッシュするのがやり甲斐あるかってことだろう
???
メトロイドの方が何億倍も有名だろ…
そんなにアカンか?
少しでもネタバレ食らってたら楽しめないタイプだし、今更売れるのか?って疑問はある
同レベルくらいのが
そもそも本編は無料だからちょっと気になる程度なら買わずに無料でプレイすればいい
ここは流れでなんとなく予想つくからいいけど次周のランダムバグでエグいの引くときつい
コレもととのの後追いだしな
もう終わりだよこのサイト
キッズは自分でゲームなんて買わんし
そう考えるとエロゲって実況文化っていうクソみたいな文化と絶望的に相性悪いわ
この強気価格で買うのって根強い既存ファンだけなんじゃないの
これ一人でやると結構怖いビックリ箱系多いけど
へんじがない…ただのしかばねのようだ
しかもモニカを表紙とはファミ通も分かっとるな
見れば満足ならなんだって相性最悪やんけ
大半のゲーム実況は売上に貢献してないと思うがまれに爆発的に知名度上がって開発者が潤うこともある
他は全員万引されてるけど誰かが宝くじに当たるみたいなもん
エロゲはそもそも実況さえ出来ない
そこはメトロイドオモロイドやろ
任天堂なら特に、ダイレクトとかあるし、そっちで紹介した方がよっぽど影響あるし
割と昔からあるでしょこういうの
昔は時のオカリナ40点とかやってたけど、あの訴訟以降険悪になってPS贔屓の雑誌になっていっただろ
顔崩れてたり文字化けしまくってたり
今更メトロイドで路線変更は無理
スマブラに出てる以外に馴染みないけど
少し前のファミ通で表紙飾ってたぞ
プラス版は追加シナリオ増えたけどギミックの仕様が変わって微妙
マジであの事件を境に明らかに任天堂ゲーへの冷遇やネガ増えたからな
終始Monikaとの対談とかやれば既プレイヤーにはうけるかもな
パッケージ版も裏を見ると普通だが。
何の面下げて表紙にしとるんや
発表直後に特集組んでたぞ
安く売る必要がなく、
むしろ高い特典付きのから売れていく。
悔しかったら売れる物を作って
ブランドを何十年も維持してみればいい。
こう考えるんだ、任天堂がファミ通に情報を出さなかったと
エムブレムサーガの判決は悪質な宣伝止まりで裁判所にパクり認定してもらえなかったからな
任天堂からしても未練たらたらだろ
トラナナと同じ人よな
任天堂の会員になったらもらえるんか?
ggrks
回数券みたいなもんだ
ゲハでは任天堂はファミ通に広告一切出してないとか普通に言われるが
実際はコア向けコンテンツなら任天堂もお金出してるからな
ファミ通はライトゲーマーは読まないと判断してて、それは間違いではない
宣伝方法はどう考えても駄目で賠償金支払う事になったけど
ゲーム内容はあれをパクリとしてしまうと創作活動全体に支障が出るという事で認定出来なかった
初代がディスクシステムの時点で触ってない人も多くGBもポケモン出るまでは電池持ち悪く外だと画面見えないのもあってやってる人少なくSFC出てたのもSSとかの次世代機が話題の中心になって頃だから目に留まらず、そこまでに触れてないからもう当時は「ロックマンみたいなゲームでしょ?今更やるのもなぁ」って感じで目にしても食指湧かなかったからなぁ
サムのエロだけ独り歩きしてスマブラ入りした伝説のゲーム」
ってイメージ
おっさんじゃあるまいし今時知ってる奴おらんて
若いゲーマーはこっちの方が知ってる
どっちだよ
どっちだよ
報復されるのもやむなし
メトロイドを知らないのに、このゲームは知っているゲーマー
キモさが限界突破してるな
スマブラでみんな知っててその発言は痛いだけだな
実際にあったら着づらそうとかないのかね
あんまりにもソニーに傾斜してるから海外ではこれゲーム雑誌じゃねえって言われてるからな
ソニーの広報誌だって
肝心の続編の情報が全く出てこないのいい加減にしてくれ
文章読めたらいい派からすればエロの代わりになんか他の入る全年齢版のほうがいいんだよなぁ
高いな…インディーズじゃないとしてもメトロイドヴァニアなんて4000~5000円が妥当な所だろ
まあ買うけど、比較対象はブラッドステインドになるぞ…大丈夫なのか?
ゲーム内容の類似だけで侵害が認められたら〇〇フォロワーみたいなゲームも全滅しちゃうしな
何言ってんだ
このブログも読む奴もコメント書く奴も最初から終わっとるわ
ゲームの話題には疎いんだろ
そもそもゲーム業界ってモデリングブッコ抜きとかデザインの盗用とかはともかくゲームシステムに関しては同じもの作っても文句言わない文化になてるしな
そんなゲームに予約ランキングで負けてるPS4の鬼滅・・・
あと声優とかいないの?主人公が叫ぶだけ?
今までサムスががっつり喋ったのはWiiのOther Mだけ
それ以外はプライムシリーズでちょっと被ダメージの声があったくらい
文芸部も大概だって?うん、まあ、そうね
ギャルゲーと一緒にするなや
まあオタクなら知っててもおかしくないけど
ファッキンサッカーは消えろ
人気がないからシリーズ途切れてたわけだし