|
|
【画像】百合漫画の表紙、とあるタブーのせいでワンパターンになってしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:43:57.82 ID:YlN89eaj0
4: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:45:22.27 ID:lIAd5saC0
あれ本気で言ってんのかな
12: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:47:19.73 ID:elhhjuQk0
>>4
ワイは本気で言ってるが
ワイは本気で言ってるが
5: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:45:28.61 ID:ET5GQk2CM
そんな指摘があるんか
7: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:45:46.30 ID:/FFpHiUR0
あの理論意味わからん
8: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:46:07.78 ID:6y0TNOCf0
BLは逆にこっち見てるイメージ
102: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:02:25.71 ID:D0O92e5pd
18: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:48:56.62 ID:lwt96/9/a
ミギー反論しろ!
36: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:53:17.26 ID:e9F8z1pfd
>>18
………………………………
………………………………
24: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:50:41.24 ID:81Jbs1b60
百合って男性向けの逆張りで成り立ってるジャンルだしな
31: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:52:43.90 ID:lIAd5saC0
もしかして腐女子の間ではBLでも同じ風潮あったりするんかな
32: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:52:48.84 ID:M+jU+Q6FM
239: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:12:44.47 ID:LnFt6jg50
>>32
右の真ん中みんな手合わせてんのかと思ったわ
右の真ん中みんな手合わせてんのかと思ったわ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:53:51.12 ID:6ANtPJKq0
誰を見てるんやって謎はあるやろ
40: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:53:58.47 ID:W6NR2bn50
50: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 01:55:44.78 ID:rUu201z00
>>40
原作もコラも良作
原作もコラも良作
83: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:00:50.00 ID:sU0HCajVp
>>40
クソザコ宇宙人
クソザコ宇宙人
458: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:31:01.16 ID:Mx9mfc3Ba
>>40
これすき
これすき
84: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:01:02.86 ID:lsBMw4iV0
男がいるから百合が映えるんだよね
101: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:02:17.98 ID:naheCn/O0
>>84
殺すぞ異教徒
殺すぞ異教徒
85: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:01:06.61 ID:rUu201z00
143: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:05:31.08 ID:xyPhURzXp
>>85
これはさやかへの目線だぞ
これはさやかへの目線だぞ
96: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:02:00.35 ID:YzLxd8KMp
121: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:03:49.51 ID:ttyGkM6H0
>>96
ジジイの目線がこっちにないだけでこんなに印象ちがうんか
ジジイの目線がこっちにないだけでこんなに印象ちがうんか
153: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:06:06.09 ID:fQpcH7Bu0
>>96
草
草
240: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:12:48.18 ID:YCJWhHxI0
これや
245: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:13:10.00 ID:UcfhvDXO0
>>240
雑すぎる
雑すぎる
253: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:13:31.13 ID:l6LN4h5i0
>>240
よかおめ
よかおめ
261: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:14:10.36 ID:TGbm/xiS0
>>240
勝手に法律変えるなー😆
勝手に法律変えるなー😆
347: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:22:51.56 ID:U6cL8gZR0
379: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:25:17.37 ID:6ANtPJKq0
>>347
たしかにきれいなイラストや
たしかにきれいなイラストや
393: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:25:58.06 ID:cZ6AMEu+0
>>347
アムロとシャアを思い出した
アムロとシャアを思い出した
424: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:28:17.33 ID:5YDQeFyf0
>>393
それにしか見えなくなったわ
それにしか見えなくなったわ
422: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:28:13.30 ID:8PRKhilXa
515: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:35:04.41 ID:JLs2C1wr0
>>422
完全に病気で草
完全に病気で草
568: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:39:47.40 ID:RTnTtt/j0
定義がどうとかこうあるべきみたいなのは全部1回滅べばいいと思う
291: 名無しのアニゲーさん 2021/10/08(金) 02:17:17.75 ID:TmM36+bB0
目線をこっちー理論通ぶりたいだけやから嫌い
カメラ目線ってことでええやん
カメラ目線ってことでええやん
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
横目で見るとか目をつむっても良いし
逆襲のシャアのアムロとシャアはそういう関係にになってるって富野監督が言ってた
それ一番許せないタイプや
あと風呂に入る時髪を下ろすのは~もそう
下ろした髪をやりたいからやっとるんじゃい
男アイドルアニメの場合は普通に女キャラも出てくるし、そういうのが当たり前な印象ある
やがてアニゲ民になる
最終回発情期で草
ワンパターンしかないって言われてもな
やってることがマスゴミみたいだぁ(直喩)
アムロとシャアが対立してるのは痴情のもつれってのは基本だしな
レジェンド中のレジェンドなのでしゃーない
一枚絵で全く動かないのに演出と曲と内容のシンクロで完璧な神ED
パラサイトは地球産定期
繊細な癖に無駄に攻撃的だから質が悪い
よくよく考えたら意味わからん理論なのに説得力があるの草
はい差別
ガ・・・ガイアッッッ!!!
おいやめろ
でも男の娘は好きなんだろ?
🐖「にーん...!こんぺこ~!」
やっぱりホモじゃないか
真に受けるも何もエロ本の表紙は大体そういう詐欺やったぞ
熟練のエロ本ハンターなら俺の言ってることがわかるはず
ユリ豚嵐も見てろ
「カメラ目線が無さすぎて嫌だ」って騒げよ
騒がないなら何も変わらん
書店員わいが解説するとBLは腐に見せつけてんのよ
平野綾のミギー聴いて平野綾を見直した記憶がある
単純に絵的にカメラ視線の正面顔の方が明後日の方向を見つめる横顔より美しい
ビジュアルではなくて精神性に陶酔するのが百合だと言うのなら小生は百合豚失格の美少女動物園愛好家で結構だ
歌舞伎の女形は現在はプライベートではバリバリに男やってそう
江戸時代の名女形、初代の瀬川菊之丞は人前では絶対に男の姿は見せなかったという
火事で家が焼けても、化粧して着物着て女の姿になってから悠々と炎の中から出てきたそうだ。
おい、正気に戻れ!
実写映画がアレだったからなぁ
ん?レッドバロンか?
...とちょっと思ったが、これを証明できたらアニゲーで異常に女叩きをしてる奴らはホモだっちとなり
アニゲー速報はホモの巣窟ってことになるね😅
みくとギンコ
今頃気付いたのか おせーよ
ガイアェ・・・
そもそもガンダム自体当時シャアとガルマのカップリング厨が大勢いてその人気含めての再評価だからしゃあない
やかましくブヒブヒ喚き散らすクセにコイツらが地球上で一番百合の意味理解してねぇからな
理解がないヤツはほんの僅かな知識でしか会話できないから、自分の知能外の出来事を常識にされそうになると全力で阻止しようとする
自分が会話に混ざれなくなるから(笑)
そこまでプロ意識高いのは素直に尊敬するなあ
ホモというか、女にモテない→女が嫌い
とかいう小学生みたいな思考の持ち主が大半だからな
もしかしたら歪んでホモになるやつもおるかもしれんね
妹が乱魔猫吉先生のBL本を
持っててたまに出て来る
女キャラが可愛くて普通の
エロ漫画描いてくれないかなと
思ってたら普通に描いてて驚いた。
女性向けのエロ漫画だが。
ホモや百合漫画描いてる人が
ノーマル描くと新鮮に感じる。
女同士でキャッキャしてるときのこっち目線は、「見られてるとうぜぇからどっか行けよ」って意味だぞ
お前が見なきゃいいだけだぞ
男?女?年齢層的には
百合「豚」は百合の意味理解してねぇガイジのことだからそもそも名乗るなアホ
あのさぁ
悪い意味で女にモテない奴が男にも好かれる訳ねぇだろ
青葉神のツルネ大好き😄
宣材写真じゃないんだから、二人きりで愛し合ってるのに二人して明後日の方向を向くってどんな理由で?ってことまで考えて構図決めないと
普通の人はそれに対し第三者が訪ねてきた以外にありがちな理由を見出だせないんだから
そういった奴ら同士で絡ませてればいいやろ
セメルパルスやきたかわやきみ死ぬとか現百合姫連載作ですら目線正面向けてる奴あるのに
そもそも関係性を重視する恋愛漫画でカメラ目線な作品自体が少ない
完治目指してひたむきに病気と闘う女の子、とても美しいです
一時の気の迷いのようなものだったのよ。女の子同士なんて…ね?w
描くの楽かもしれんけど
🏃「じゃーなホモ野郎ども、お前達とのイチャイチャ結構楽しかったが掘られたくはないからな!」
BLのそれは「やっべ みっかった!」って瞬間を切り取ってるんじゃね?
何がモチモチなんですかねぇ。。
ジジイの玉袋かな
またくそ懐かしくてマニアックなアニメ出してきたなあ
ほとんどの人これ知らないだろ
ニ ガ サ ナ イ
それ、ロジハラって奴だね!👍
少年漫画の表紙のキャラが誰を見てるとかいちいちそんな疑問持つか?
ドラゴンボールとかワンピースなんて大部分正面やぞ。
おれホモじゃないけど
執拗に女叩きしてる野郎とは友達になりたく無いなぁ
男の子までガチで憎んでるミサンドリーの温床だったのな
それなら話は別
これからは不自然に男を排除するなと積極的に提言していこう
寝取ったやつのその後は寝取られ側にまわる、というやつが好きだわ
まぁ生き残るためにニッチに走った漫画家なんやから最後まで頑張れや
でも友達同士で一緒の布団に寝たりは普通にするだろ?
百合の起源遡ると戦前の少女小説までいくからなあ
宝塚歌劇団も百合といえば百合だし
大学の女性の友人から高校時代に下級生の女子からラブレター貰ったって話を聞いたことあるから
元は女性のものだったんじゃない
描写されてるわけでもない第三者の存在を気にするとかこれもう何かの病気やろ
百合とレズの区別も出来ねぇガイジが喋んな
あるいは「人が来る!」とかね、別に理由を「これ」だと確定させる必要はないのよ
単純にワンシーンを切り取ってのカメラ目線には理由が生じてしまうってこと
背景や立地面を描かなければ一応イメージ描写として通用するけど
特に理由・狙いがなければキャラの目線はそのやり取りの中で自然なものにした方が無難
逆にフェミはフェミ同士強いつながりをもってるから
同じ主義の人間どうしとならうまくいく可能性が高い
二人の世界作ってるの見るのが好きって層が多いんじゃないのか?
BLは読者目線やるとキャーこっち見たー!って喜ぶ層が多いとか?
どんどんワンパになってつまらなくなるんやね…
なろう系やラブコメは特に客がうるさいから大変や
この手の展開好き
男が絡んで来ようとそれを跳ね除けるのが真の百合
正直ミギーとまったく同じ状態になったことあるからそれ以降目線こっち向いてるやつは警戒してるわ
逆じゃね?
女向けのレズものって普通に男も登場してると思う。
きらら系とか男ウケを狙ってる百合漫画の方が男を徹底的に排除してる。
プリクラならプリクラ風のイラストにすれば大丈夫だよ
記念写真もピースとかしてればそうだって分かるし
読者へのアピールだろ変なの
横からだけど漫画の表紙って
何でこいつらポーズ付けながらこっち見てんの?
って奴ばっかじゃね。
ただの見栄えであって特に理由なんて無いだろ
絵を描く側から言ってしまうとジャンルやシチュエーションに限定されず
画面に描かれてる人物が鑑賞者と目が合う様に描くのは割とセオリーだったりする
これは人物に限らず動物とか顔面っぽくデザインされた無機物とかもね
つまりかなりのアピールになるかららしい
その主義とやらが一人一派(笑)らしいから上手くいく訳ないんだけどな
購買者に対してのアピール
絵師「構図考えるの面倒くさいし」
ミギーとまったく同じ状態にじわる
右翼同士左翼同士で結婚とかよくある話だからな
それは旭日旗で発狂するチョン様へのヘイトスッペチか?
さては貴様艦これ提督だな!
じゃあ百合漫画もそれで良いじゃん
皆が期待してるのは実は葱なんです
レズが徐々にチ〇ポ狂いになっていく様こそが楽しいんです
エロい人にしかそれがわからんのですよ
体の中に大事に閉まっとくよ?そしたらずっと一緒だもん
少なくとも男同士ではしない
ところがこの鑑賞者と目が合うという構図は見る側にとってかなりの圧を感じる事もある
だからそのキャラや絵自体の強烈なアピールにもなるが同時にプレッシャーも与えてしまう諸刃の剣
そう言う所が百合好きには看過し難いものなのでは?、と感じる
twitterとかで百合好きの女で男排除しろって言ってる奴滅茶苦茶いるぞ
おれは友達と何度か寝たことあるよ
お互いビンボーで布団を二組も常備できない頃だったし
文句言いたい願望が先走り過ぎてそういう奴ばかり見ているからでは?
レズとは違うきらら系のふんわりした関係の百合って
女キャラが男に興味もつのを許せないって独占欲からきてんのかなと思う
じゃああの娘らは何故そんな事を?とその人に聞きかけたがやめた
女の子同士の処世術の一種なんだろうって事はすぐ理解出来たから
う~ん、そんな面倒な事よくやってられるよなあ
バトル漫画でつばぜり合いしてる表紙があったとして、その二人がカメラ目線だとすっげー違和感あるだろうし
人間、「何でこっちむいてる?」に対して無意識に答えを見出してしまうから
きらら系にもきんモザの原悠衣みたく女性作家いるからなんとも
ただ同じきらら系でも男性作者のごちうさとは明らかに目線違うね
ただのモブにすらコンプレックスを抱く異常者よ
女って結構ノリで同性愛してんのかね
逆にホモが女に走るのはあまり想像できんが
すごいなこの記事。この罵倒コメ以外にまったくgoodもbadも入ってない
どんだけ興味ないんだ
その強いつながりって「支配」にすぎないんだけどな
ボスフェミにちょっとでも意見したフェミが、
ボスの号令1つでフェミ仲間からボコボコにされて反フェミになること多いぞ
百合がどうこう男がどうこう以前に、そのシチュエーションに疑問が付くというか
でもそんな歪感が生理的にどうにも苦手だわ
この娘達は何故こんな不毛な事で消耗してるんだろうとなる
第三者の存在の示唆というよりお互いの事見つめ合ってないと愛が感じられない
そもそもこっちを向いてるのがダメって意味不明すぎなんよ
バカとしか思えない
きららなんか百合じゃねぇわボケカス意味理解してねぇガイジしね
きららなんか百合じゃねぇわボケカス意味理解してねぇガイジくたばれ
きららなんか百合じゃねぇわボケカス意味理解してねぇガイジくたばれ
モデルが適当にカッコいいポーズを取りまくってそれをカメラでバンバン撮る形や
漫画の表紙も内容とリンクしてる意味のあるものと意味なんて全く無くてキャラにカッコいいポーズをただ取らせただけのものと色々あるんやからそこをいちいち追及しだすとね・・・
そういうもんだで済ませれんか?
寄生獣コラのシンイチの発言のせいで病気になった
ユーフォみたいなそれっぽいエッセンスだけ取り入れた作品は厄介だわ
つうかあの黒髪はノンケのくせになんで主人公への距離感があんなネットリしてんだ
料理見てる→調理工程がメイン
別のキャラ見てる→ラブコメやヒューマンドラマなど人物関係がメイン
カメラ目線→エロい食べっぷりがメイン
表紙には男の影がないがページを開いたら男主人公とか女主人公でも彼氏役が主人公の二倍くらい目立って肝心の女主人公はヒロイン化。しかも彼氏役に惚れる女キャラも出る割に展開は角川ハーレム系、等々女主人公の意味ないじゃんとなる漫画が結構あった。
それでこれは外れこれは当たりと篩にかけて行った中でハズレ表紙と言うのが定まって行った。それが二人の目線がカメラ目線だったんだな。第三者が隠れているのは良いサプライズではなかったんだ。
だから二人の関係を端的に示す必要があって今の表紙になっている。根底にあるのは不信なのだ。
邦画は若干こっち見る構図が多いように思えるけど
多分、百合好き自身が百合を信じ切れてない証拠だと思うわ
どうせちんちんの魅力には抗えないだろう…と無意識に思ってしまってる
漫画の表紙半分くらい全滅やん
シュッ ビッ ぐあっ!! 定期
ならそう言われだす前から今も続いて機能しとるってだけやろ
キン肉マンは相手を相手はどっかを見ている
つまり三角関係か?
モチモチの木は表紙で怖い話だと思ってた
でも泣き虫が大切な人のために勇気を振り絞る系の話で意外だったわ
百合好きはこんな意味不明なこと言わねんだよ
百合の意味理解してねぇガイジだけだ
たしかにこの表紙良く見るわ
攻め側が遠くを見て受け側がこっち見てるやつ
そりゃ百合ものってのは倒錯系ジャンルだからな
男女が結ばれて当たり前という価値観が正常としてあって、そこから外れたアブノーマルな性癖という禁忌に落ちていくってものだし
だから百合豚が好むような、男を世界から排除するタイプは選択肢がないおかげで同性同士が正常となるものだから作風としては正反対で、そりゃ確執あるわなっていう
正直、普通の本屋でこういうコーナーがあったりすると普通に目が合う時があって気持ち悪くなるんだが、
その度に「こんなもん放置してるくせにコンビニのエロ本がどうとか言ってたのか」と思う
最近の百合姫はジャンプ系出身とかいるんだな
その漫画の表紙は普通にカメラ目線だったよ
わけがわからないだろ?最高だぜ、見てくれ
そもそもが女性向けジャンルだったこと考えればそりゃな
ああ、面白いなそれ
相手との関係に確実なものが無いから確実なものをちゃんと持ってる人間を異様に恐れ怯えるのか
これまで交わして来た無数の愛の言葉、ずっと一緒に過ごした思い出、積み重ねて来た盤石の信頼関係
しかしたった一本のちんちんがそれらを全てぶっ壊~すw
デストローイw
BLは女性の代役だからな
百合好きの時点でゲエジやろ
そんなことも分からんとかアホなん?
ムズカシイ単語知ってて凄くカシコそう!
どこで学んだん?
Wikipedia?
ペディキュアです
IQは5です
貴方も素敵ね一緒にお話ししない?
握ってくださいファニーな音が出ます
アニゲー民と同じです
二人を見てる女友達とか
一人を書いてもう一人を向いてる表紙
とかじゃダメなん?
百合豚舐めんじゃねぇぞ!!💢
Perfumeにあーちゃんは1人しかいないけどあーちゃんとレズらせたい女性タレントはあーちゃん
伊達ちゃんも富澤も三村も大竹も女性と結婚して子供までいるけど、コンビ愛にBLを見出す、みたいな
サンジ×ゾロ、とかじゃないの? 萌えって
完全オリジナルの百合とかBLは邪道とは言わないけど全くの無味無臭で100%空気だよ
存在していないのと一緒
ジャンル荒らししね害虫が生存権主張してんじゃねぇよ
ララァ「私も混ぜてよw」
ボクっ娘の女の子が混ざって3人に
読者に見せつけてるって意味で目線向けてるんやで
ヴァンピアーズ6巻の情報ありがたかったから許せる
腐女子にオカズ目線くれてんのがBL
いくつかパターンがあればいいけど数多ある作品が必ず使う演出方法ならワンパターンやないの?
そもそも表紙イラストのセオリーとしてキャラの目がはっきり見えている(更にカメラ目線)のが一番客の目を引くんだよ
雑誌や単行本の表紙用イラストで目線を外しているイラストを描くとリテイク出す編集者もいる
君が不快に思ったなら然るべきところに文句言ってもいいんやで
でも黙ってるってことは容認してるってこと
諦めな
あれなんか手の捻り方の向きまで決まってたからなー
ソースは?
見つめ合ってないから糞とかイチャモンつける百合豚は同じ百合豚として消えてほしいが
同性愛しゃ
効きまくってて草
ぶっちゃけ百合界隈でのただの流行りの構図ってだけだから真に受けない方がいいぞ
無個性という設定の主人公並べて「最近の主人公には個性が無い」と言うアレみたいなもんや
なんか問題あるの?
逆にBLは「女視点でそれを見ている、見せつけられている」という前提が強いのかも知れないな
「そういうネタが流行ったからそれが正しいと思い込んでるだけ」だと思ってる。
「なんでもする」→「ん?」や、「NTR嫌い?素質あるよ」等と一緒で、定型文やテンプレをなぞるしか出来ない奴等だと。
キモータがきれいなユリを見る事自体叶わん夢なんやから
覗きや盗撮がメインの趣味だってんならそのままでいいけど
ニコニコ流行った辺りから増えたよね、テンプレワードでしか物事語れなくなったやつというか、とりあえず何かあったらテンプレワード言っておけばいいと思ってるやつ
「リーマン受け表紙っぽいのに攻めかよ!ふざけんな!詐欺!」
荒れるんやで
百合は「のぞき見」っぽさあった方がいい
同人ですらオリジナルの方が良いわ
こんなん主人公とライバルが向き合ってる表紙集めて少年マンガの表紙はワンパターンwww言ってるようなもんや
百合を一番信用してないのお前じゃねえかって
あと百合漫画って表紙だけでなく中身もワンパターンなイメージあるな
そもそも百合って結局女同士のイチャコラしかやることないんだし当然ではあるか
下手したら作家が筆折るまで罵詈雑言吐き続ける奴とかいるからな
マジで地獄
単なる男アレルギーの豚用のエサを百合と称するのはいい加減にやめてもらいたいね
あと、向かい合わせより頬を寄せ合う感じのが好き
三人目の女がいるでええやん
三角関係と嫉妬、ぎすぎすして歪み合うのも百合の醍醐味や
私が見るためにやれ意識しろってのがBL系で、勝手にやれ覗くからってのが百合系
馬脚を顕したな
お前の正体は63が見破ったぞ
目線云々よりワンパターンなのが問題なんじゃね?