|
|
【動画】ホーム・アローンの新作映画、予告編が公開されるも主人公がチー牛で炎上してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:21:37.98 ID:rSdkuZmDd
3: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:22:29.95 ID:83F0mX2TF
東京ってだけで叩かれるようになったんか
4: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:23:05.19 ID:cHBu0Msnr
ダラダラなげえよ
5: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:23:11.52 ID:VPst1tX70
6: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:23:23.48 ID:bK4A5oRQ0
このデブどっかで見たことあるな
8: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:24:19.34 ID:83F0mX2TF
>>6
ジョジョラビットにでてる
ジョジョラビットにでてる
9: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:24:27.19 ID:DEhbxUPfa
なんでや?
12: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:25:03.72 ID:0DUuv7Mi0
なんで東京に行ってんの?
13: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:25:04.04 ID:hsjhF0gb0
ディズニーが絡むとゴミなるよね
15: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:25:40.85 ID:VPst1tX70
金正恩が主人公なのか
18: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:25:56.83 ID:83F0mX2TF
ディズニー+だけか?
ワイは入ってるから見れるけど
ワイは入ってるから見れるけど
145: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:51:39.28 ID:BjTInss00
>>18
ディズニープラスかつ
金払わないかんで
ディズニープラスかつ
金払わないかんで
20: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:26:27.03 ID:rSdkuZmDd
マコーレー・カルキンはカメオ出演する気があったけどディズニーが拒否した模様
https://www.cinematoday.jp/news/N0126490
2019年にリブート版の企画が報じられると、“ケビンの現在の姿”を捉えた写真をTwitterに投稿し、「ヘイ、ディズニー、電話してよね!」と自ら売り込みをかけていたマコーレー。翌年4月には、マコーレーがリブート版にカメオ出演することで250万ポンド(約3億5,000万円・1ポンド140円計算)近いギャラを手にすると The Sun が報じていたが、結局実現には至らなかったようだ。
https://www.cinematoday.jp/news/N0126490
2019年にリブート版の企画が報じられると、“ケビンの現在の姿”を捉えた写真をTwitterに投稿し、「ヘイ、ディズニー、電話してよね!」と自ら売り込みをかけていたマコーレー。翌年4月には、マコーレーがリブート版にカメオ出演することで250万ポンド(約3億5,000万円・1ポンド140円計算)近いギャラを手にすると The Sun が報じていたが、結局実現には至らなかったようだ。
34: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:31:13.42 ID:apLXRx6ja
>>20
またいつ薬物逮捕されてお蔵入りするかわからんししゃーない
またいつ薬物逮捕されてお蔵入りするかわからんししゃーない
24: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:27:34.80 ID:xRuwVvRi0
主役も泥棒役もぱっとしなさすぎる
26: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:28:36.55 ID:ADTyYO/P0
27: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:29:13.45 ID:xRuwVvRi0
>>26
ほんこれ
ほんこれ
30: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:30:49.76 ID:yz1CdbS60
思ってたよりデブすぎた
31: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:31:02.99 ID:5Goxbkc30
ディズニーはトーキョー好きやな
42: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:33:21.17 ID:xlhoHGl20
>>31
ディズニーランドあるからな
ディズニーランドあるからな
33: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:31:11.26 ID:b1ndUqcUM
3めちゃくちゃ好きだった
35: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:31:40.00 ID:vFcafejE0
思い出の中でじっとしていて欲しい映画だわ
39: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:32:46.94 ID:f8jFaGuu0
日本人「外国人はアンチコメしない!ネチネチ低評価するのは日本人だけ!」
44: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:33:43.81 ID:oxVYUNAeM
>>39
アメカスのオタクは質の悪いもんには徹底的攻撃すんぞ
アメカスのオタクは質の悪いもんには徹底的攻撃すんぞ
47: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:34:24.80 ID:CRHHY0Av0
日本に旅行行くんかい
48: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:34:35.03 ID:VPst1tX70
59: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:35:52.23 ID:VPst1tX70
主人公がクソやん
寺田心がやったほうがまだ人気出るわ
寺田心がやったほうがまだ人気出るわ
81: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:39:06.58 ID:68ovghKar
もうちょいナチュラルクソガキ感が欲しい
130: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:47:24.30 ID:/4O5BEec0
https://www.youtube.com/watch?v=gTZG3_ice9A
ホームアローンのトランプ出演シーンカットするの納得いかない
こんなもんモブみたいなもんやろカットするほどのことでもないやろ
ホームアローンのトランプ出演シーンカットするの納得いかない
こんなもんモブみたいなもんやろカットするほどのことでもないやろ
152: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:52:42.11 ID:bK4A5oRQ0
>>130
選挙法に引っかかるとかやなくて?
選挙法に引っかかるとかやなくて?
135: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:48:15.10 ID:uTMdhpyz0
まーたリメイク&リブート
こいつらモノ考えることできなくなったんか?
こいつらモノ考えることできなくなったんか?
137: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:48:34.73 ID:VPst1tX70
>>135
日本も同じ定期
日本も同じ定期
148: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:52:07.69 ID:8tH4XgCYM
主人公が可愛くない
153: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:53:21.56 ID:rJHiAzbKd
東京行ってて草
156: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:54:01.07 ID:yGv1UVeCd
こんな大家族あんのかよ
169: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:56:54.48 ID:6LzekKTp0
マコーレカルキンに子供役やらせるくらいの狂気欲しい
170: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:57:36.16 ID:VHm5FnaOp
またディズニーがぶっ壊すのか
183: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 15:01:51.23 ID:R/A47Xfu0
ガキがかわいくない
186: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 15:03:26.32 ID:KyIlIzbg0
別に悪くなさそうやん
低評価マンは美少年ショタ狙いなんか?
低評価マンは美少年ショタ狙いなんか?
10: 名無しのアニゲーさん 2021/10/14(木) 14:24:31.20 ID:LyoTcR0j0
でもワイは観てしまうわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
それはそうと、幽幻道士のスイカ頭思い出した・・・悪くない気がする
それに、この映画は別にイケメンである必要はないから、ポリコレ関係ない
なんでも流行り言葉使えばいいというもんでもない。
アニゲー民みたいなブサイクが生きやすい世の中にシフトしてると捉えていい訳?
確かに街中の広告看板には不細工なモデルが目に付く様になって来た。
マジかよ・・・
3は見たことあるけど4~5はマジで存在も知らなかった
その点>>26は良かった
ポリコレの上書き革命の一環という思惑が透けて見えるのに面白いわけない
サムネが闇堕ちしたヒカキンみたいで草
3はテレビで結構やってなかったっけ
2より記憶に残ってるわ
コイツもうチョコエッグのシークレットでいいじゃん!🥚
やるやる言ってるから、とりあえずゴーストバスターズで我慢して
可愛いくない子が大人ボコってもムカつくだけや
その使い方の「訳」「様」「来た」はひらがなで書くんだよ
3見てつまんねぇと感じたしこれもダメそう
泥棒役も良かった
痛い目に合わせても笑いにくいじゃん
エグいトラップ仕掛けそう
小学生の頃、カルキン好きだっていってた同級生の少女らは
その姿の彼みてどう思ったんだろうなあ……
と思ったけど泥棒がボコボコにされてるシーンで
観たくなってきた
3は好きだぞ、ガキの頃みてゲラゲラ笑ってた。4はうん…つか5もあったのかよ
ただ親にホームアローンの出演料むしり取られたのはかわいそうや
あれって何がおもしろいの?
ポリコレもいい加減にしろよ
話のキモがキモい話になってもうたな
1,2の殺傷力ありすぎトラップだから面白かったんだぞ
ああいうのって殆どノーギャラだと思ってたわ
キモいだけの親戚しか出てこない…
ゴーストバスターズはまだ「あぁ、はいはい。女性版作りたかったのね」って感じだったから許せる
メンインブラック、てめーはだめだ
なんやねん「MEN(男)ですって?」ってセリフ
カルキンのは泥棒の掌と頭に一生消えない火傷負わせてたもんな
大げさな演技で「うゎ~っ!!」て驚くので監督色を出すなよ
ジョー・ペシ、ダニエル・スターンの悪役コンビあってこそのホームアローンでしょ
うちに昔を思い出しカルキン泥棒が最終的に勝つが改心して自首する展開なら見たい
不細工な子役を選ぶとかアホかよと・・・
ゴーストホーム・アローン見ようぜ
もっと可愛い子役一杯居そうやなと思ったけど
続編あるのは知ってたけどそんなあったんか
アメリカってほんと規制と差別にみちみちた国や
誰もが知ってるキャスティングで成功が約束されたシナリオなのに爆死させる日本って国がありましてね…(´・ω・`)
ギャグ風の罠とかな
ねーよ
ほんこれ
カルキンじゃないホームアローンはホームアローンじゃない気がしてな
子供カルキンはクソガキ感と可愛さがいい塩梅で合わさってたんや
かわいかったけど大人になったら微妙な顔になるんだろうなって想像できる顔だよな
でも大体子役なんてそんなもんだぞ
一家離散や薬物中毒で人生狂っちゃったからな
あえてブサ夫君を配役しておけばチヤホヤされず、人生狂う事もないだろうから、良い判断かもしれない
作品ありきじゃなくってタレントやアイドルありきの映画だから面白くないしね
誰もが知ってるキャスティングでも、原作キャラに合ってないと爆死するからな
見る側からしたらそんな事情知ったこっちゃないけどな
普通にかわいげのある子役が出てる方がいい
よし、日本作品原作のアニメ作るで!!
凝りもせずまたゴーストバスターズ作るぞ
女性版の次は若返り版だ
3ってカルキンじゃなかったのか、吹き替えの声も同じだったような気がするから別人に見えなかったわ
新作 憎めるクソガキ
カルキンは独特の愛嬌あったし
やっぱり天才子役だけあったんだろな
え? 新作って正当な続編じゃなかったっけ?
子役が泥棒約やった方がハマるだろ
ただホンマに焼き直しになるだろうから内容の方がちょっと心配な気がする
あんな国辱的なオリンピックのあとだと説得力あるな・・
トーキョーにディズニーランドは無いよ。
孫世代の話やな
ジュニア要素って意味じゃ若返り版ってのも間違ってないかもね
あ、そうなんか
まぁ原作というか初代を踏襲してちゃんと面白くしてくれればええねん
別にチームの中に黒人がいても女性がいてもアジア人がいてもゲイレズがいてもええんや…
話に関係ないタイミングでそれらを無理やりストーリーに組み込んでくるのが悪なんやで
・主役を女児にする→性的搾取の象徴だ!やめろ!
・泥棒を女にする→女性の貧困を笑いにするな!
・女性をメインにしない→女性差別だ
どれにしても物言いがつくからもうなにを言っても無駄や
普段頼りないいじめられっ子だけどいざという時に勇気を振り絞って主人公を助けるポジションだわ
ツイステのアニメ決まったから、女性加入者が増えるぞ
これが80~90年代の東京だったらどんなに誇らしかったか・・・
わざとそんな感じの宣伝で旧作ファン引っ張ろうみたいな感じか
現時点では確かにそうかもな
なんというか意地悪と間抜けのコンビだから痛い目見ても笑ってられたのはあるかもしれん
何で不評なのかなって思ったけどそれで納得できた
ってかなんで東京に?アメリカ国内だから飛行機でなく車で帰れたってのを東京からアメリカ帰ってそっから陸路にするのか?
あと今の世の中スマホで連絡取るとか近所の人やK察に連絡入れて保護してもらうとかなんぼでも対応可能
ディズニー独占になったら笑っちゃうな
そうなってもおかしくないし
ガチで女さんしか見ないだろうからそれでも別にいいんだろうけど
正当な続編といいつつ、色々まあアレだったターミネーターの例もあるから、油断は出来ん。
男連中にに比べると、割とマイルドな攻撃だった気もしたけど。
って部分が面白さの核だから過激な暴力表現!ってすぐに騒がれる今のご時世でどこまでやってくれるのかが楽しみでもあり不安
あっ、泥棒の片割れ女なの…(察し
なぜ4も語らないのだ
可愛いか?
今回のデブのが可愛い気がする
何だろう、来てほしくないこの気持ち
面白いのに
3の女は終盤で配膳用エレベーターから追いかけようとしたけど底板抜いてあるの気付かないで落下して両手足複雑骨折していたぞ
というかここまで妨害受けてもなお侵入試みるってどんなお宝が眠ってんの?
4からは映画じゃなくてテレビ放送だからな
せっかく本人にとっても顔晒す晴れ舞台なんだからもうちょっと気合い入れて良い見栄えにしろやと
黒いモサ髪のメガネデブで服装も野暮ったいとか、成長した後で子役がこれ見て誇れるか?
もう少しメイクとかヘアカットとか…あるやろなんか
デブ、ダサメガネ、モサ髪型、服装のせいで不当に醜く撮られてる
意図した不細工をポリコレ的に正しい扱いするのはやめろ
でも可愛い子じゃないんだぜ
なんかパッとしない感じで作られても見ないよなぁって思う
まあアメリカは養子で白人が白人の子だけでなく黒人やアジア人を育ててたりするのがそこそこあるから
韓国人の子供が人身売買されてるってニュースもあったろ?
養子自体は日本で考えるよりかなり普及してるよ
マジでアメリカはもうポリコレやめてくれ
安心して見てられない
凄く納得した
イキったガキが大人をボロクソにして、最終的にピンチになった所を大人に助けられて…って流れがいいのよね
遠心力を知らない脚本だから……
3は別人で、4が愛人のリモコンハウス、5…?知らねー
流石に面白度合いは2>3だわ
誰も見て無いとか言い出す※2はゲェジだが
むしろ二代目しんのすけだろ。
メンインブラックを名乗るならトミーリージョーンズとウィルスミスでやれ、ということか。
かわいかったかなぁ…
生意気なクソガキっぽさがイタズラで泥棒撃退って内容にマッチしたんだと思ってたけども
訳:独りぼっちのアニゲー野郎
間違ってなくね?
キリスト教における功徳って言うか社会貢献活動なんだよな
成功した人が自分の子の他に孤児を育てる、そのとき親も救済する意味で多額の引き受け金を払うので韓国人がこぞって登録して人身売買みたいになってた闇の側面もあるが
作中で日本が「ポリコレに反対する悪い国」みたいな扱いをされそう
こいつが最後、自分のミスで大爆死する落ちだったら観に行くかもしれんw
LGBTもフェミ豚婆もリベラルも、コイツら人類の敵!
スプラッターな結果 → 泥棒が本気で子供を殺しにかかるが、
逆に粉砕される惨劇の館な風味に仕上げたい。
テレビでやってた頻度で3の方が記憶に残ってるって人に対して
>>流石に面白度合いは2>3だわ
とか言っちゃう奴もなかなかのゲェジだろwww
流石にってなに?w
メガネとデブはポリコレが大好きな奴だからな
もうばれてんだよ
全然記憶にない
テロリストが家来るやつは何番目?
なんかちょっとでも身体的特徴があるキャラが出てくるとポリコレ!とか叫ぶ人らもどっちも煩くなってきたな
孫を抱きしめるシーンむっちゃ号泣したなぁ
2もおばさんとの友情もよかったわ
マコーレー並に面白い演技してくれりゃいいけど
この子役だと絵面的に泥棒罠に嵌めてニチャァってしてる様子しか想像できないんだよなあ
これぞ多様化SDGs!
泥棒の二人は不死身かってくらい頑丈だったな
買収されんでほしかったわ
主人公役がジョジョラビットの頃より大きくなって可愛くないのがな
子役なんてかわいさが売りみたいなもんだろうに、かわいくない子役ってもう何のためにいるんだよこれ
クワイエット・プレイスも酷かった、なんでこんなかわいくない子供主役にするんだと理解できなかった
この少年はそれらを兼ね備えているのだろうか
ポリコレ的には各カテゴリのステレオタイプを羅列しないと差別なのだからおかしい
ああ日本人のイメージなんやろね
最低でも顔立ちが整った子がやるからセーフなんだろ
メスガキがイキるのも顔が良いから許されるんであって
ブサイク女がメスガキムーブしたら、お前〇すよって感想にしかならんのと同じ