|
|
【朗報】SEGA、復活を賭けてゲーム分野に1000億円の超大型投資決定!!!!!
1: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:47:55.05 ID:eHkP9JiT0
3: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:48:31.82 ID:TG1rRv5q0
つまり開発費1000億のPSO3作るってこと?
4: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:48:33.20 ID:fWL/ZgHv0
焼け石に水
5: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:48:47.83 ID:2uep4cYb0
永遠の二番手
8: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:49:57.88 ID:vdg4d+Rv0
>>5
2番手にすらなれてないやろもう
2番手にすらなれてないやろもう
9: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:50:10.32 ID:DecDfr+f0
ほとんどサミーの方の事業やろ
11: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:50:26.80 ID:3KcfxyIy0
シェンムーが完結できるやん
13: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:51:03.27 ID:iaAbND/z0
2500億ゲーミング領域(?)に突っ込んだ方がええやん
15: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:51:48.98 ID:THbdAMP2d
ボーダーブレイク作り直せ無能共
17: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:52:35.81 ID:3tZw0R4w0
バーチャ6は?
22: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:53:51.54 ID:PbAwDeco0
でも出来るのがサクラ革命なんやろ?
25: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:54:39.02 ID:Eyvn9CeA0
38: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:56:40.88 ID:EMTgM1qO0
セガくらいの大手ゲーム会社でここまでソシャゲ全く売れずというのも中々すごい気がするわ
単に畑違いなのかもしれんけど
単に畑違いなのかもしれんけど
49: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:58:40.74 ID:q4/6ofJb0
>>38
プロジェクトセカイは売れてるけどあんなんどこが出しても売れるからな
プロジェクトセカイは売れてるけどあんなんどこが出しても売れるからな
249: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:20:55.50 ID:3Id1Ffbt0
50: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:58:45.90 ID:vaSTApklM
55: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 11:59:17.84 ID:3VBzhYVs0
>>50
他が雑魚すぎるだけでは…?
他が雑魚すぎるだけでは…?
56: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:00:03.87 ID:vaSTApklM
>>55
プロセカは3社協業なのにこれやぞ
プロセカは3社協業なのにこれやぞ
60: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:01:06.21 ID:ZM9EDUaD0
>>50
NGSが2位なのが完全に終わってるよこの会社
NGSが2位なのが完全に終わってるよこの会社
91: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:05:20.95 ID:FbAVVbMh0
>>50
NGSすげえ売り上げ伸びてるじゃん
NGSすげえ売り上げ伸びてるじゃん
57: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:00:15.46 ID:tjhUJAMk0
64: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:01:58.52 ID:tb+xx/4/a
>>57
おうバーニングレンジャー早く作れよ
おうバーニングレンジャー早く作れよ
72: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:02:58.99 ID:12prioVq0
>>64
そういえば作った人今フリーやんけ
そういえば作った人今フリーやんけ
67: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:02:12.08 ID:yR6U1yev0
>>57
なんでゲームタイトルカタカナだったり英語だったりすんねん
なんでゲームタイトルカタカナだったり英語だったりすんねん
61: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:01:30.07 ID:gEToQZ4G0
エネミーゼロ復活してくれ
62: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:01:35.71 ID:Ft64ouYSd
ソシャゲとpso2だったら笑う
65: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:02:03.41 ID:IXedANTmM
ちゃんとしたソニック作れば海外でワンチャンあるやろ
69: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:02:22.89 ID:3hDnnI63r
けものフレンズ4作れ😡
141: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:11:06.45 ID:VeIgDI1rd
スペチャン5をリメイクしろ
もちろんスペースマイケル有りで
もちろんスペースマイケル有りで
142: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:11:06.64 ID:R+mCqWII0
艦これアーケードとか
まだ続けるん?
まだ続けるん?
197: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:16:09.14 ID:oEHm02G/0
プロセカで稼いだ金を真のRPG()に使うクソ采配
198: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:16:12.24 ID:PLOe8NE+a
ジャッジアイズ面白かったな
あの手のはもっとやってほしい
あの手のはもっとやってほしい
218: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:17:47.88 ID:VUGTqCrB0
224: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:18:36.42 ID:XJRXGfVh0
プロセカは売れてるから…
250: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:20:55.53 ID:5TyT7okU0
プロジェクトペルソナ出せば?
63: 名無しのアニゲーさん 2021/11/08(月) 12:01:56.25 ID:ZVQWsCPZ0
ソニックに注力してくれや…
看板キャラが泣いとるで…
看板キャラが泣いとるで…
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
クズエニみたく
時代先取りしすぎるかファン大事にせずにゴミ出すかどっちかだし
シェンムー然りドリキャス然り
基地外が何か言ってるよ♪
クレイジータクシーとかジェットセットラジオとか
期待されてるの出さないで何がしたいんだ
とくにドリキャスはあの時代にネット対戦とかを取り入れてたし・・・・
まぁ時代を先取りしすぎたな
こんなんでセガファンが喜ぶかよ
惑星ウッドストックとか獣王記とかトージャム&アールとか出せよ
・新たなエコシステムに対する投資
ははーん、これはコケるなw
まぁなんか、チーズ牛丼食ってそうな感じ
ミクゲーももう飽きられたやろうし
ブレンパワード的な
・ファイターズメガミックス リマスターかリメイク
・ソニック オールスターレーシング トランスフォームド リマスター
・ぷよぷよコレクション
・ファイティングバイパーズ新作
・ナイツ 新作
・バーチャファイターコレクション
・クレイジータクシー リマスター
ソケット四つにそれぞれのコントローラーに液晶付きとか設計自体は面白かった
あれが売れると思うとかどうかしてる
ナイツはWiiでコケてたし無理やろ
パンツァードラグーンオルタを頼むよー
APM3でバーチャ5FSできるようにしただけで満足してんじゃねーよ
PS4、PS5でもやはり無理かね
NGSは死んだと言っても過言ではないと思う
面白い物にはなりそうにないのが残念
どーせセガさんあっちこっち見て視線がバラバラになって四散するんやろ
それはもう誰が見ても明らかだけど、止まれなかったのは何でだろうと思ってな
FGOのゲームシステムがウケてると本気で思ってたなら有害人材だぞ
弱みでも握られてたんだろうか
個人的には鉄拳とバーチャが
コラボして欲しい。
いまさらテコ入れとかどうせ無理だしスマホアプリ開発ばっかになるの目に見えてるわ
いっそのことつぶれて任天堂にソニックとぷよぷよだけ買収してもらっとけ
今のセガには、何の思い入れも無い
原作の光武ではソシャゲで人気でない……ってのを悟ったのはいいけど
そこから霊子ドレスというあのクソデザイン
ご当地ブス集めって言葉がピッタリなキャラデザ
そもそも開発力が低い会社に依頼
よくここまで選択肢を間違い続けれたよね
君はもう死んだでしょ
世界樹の迷宮が入っていないことに絶望した
ソニックとかサクラ大戦とかバーチャとかあるやん?この辺大事に出来たら滅茶苦茶強いはずだろ
なんでこんなことになってるんだろう
全然資産活用出来てないよな
小さい事がウケればそれでいいとか言い放った連中に何を期待してるんだ
もうちょい追加要素がいくつかほしかった
それこそ最近セガから中国行った奴みたいに権力だけあるアホの企画だったんだろう
それはそうだけど、誰も止めなかった事を思うと絶望しかないぞ
SEGAには矜持を持ったゲーム開発者がおらんって事だからな
開始からサ終まで遊んだけど正直FGOよりは面白かったし手間かかってたような出来だったよ
ただ廃課金に廃課金させ続けるコンテンツや微課金で細かく積み立てる仕組みが一切無かった
ジャブジャブ課金したくなるような射幸心を煽る装置が全然無かった
ダメだ。
人材育成にも金掛かるから必要不可欠やし?
新規IPブチ当てるしか復活の目は無さそうだが
良い時代だった。
一応現役だけどマイショップのガチャ出品メッチャ減ってるし
今全鯖合わせてピークの時間でも1万も人いないからな
こんなに高いハードルそうそう見ねえだろ
こけるの確定でも新の続編作って治めるしか無いわな
ゲームでなくても小説でも良いけど
売上落ちる一方やからな
NGSでフレがほぼ全員辞めちゃったからなぁ
ヒーロー事件以降いい話題が一切ないよね
だから強かったのだ」とかなりそうだな・・・
どれ見ても成功する様には見えんわ。
ホントにアホだわwww
PlayStation4、5なんかチャチャッて超えて見せますよ。」
今のコナミの技術はガタガタだからプロ野球とサッカーで良作出せば根こそぎ固定客奪えそうだが
何なら野球つくのソシャゲ版とかな
昔からそうだろw
ドリキャスのコントもう忘れたのか
霊子ドレスはなんかその原案口にしたような覚えあるわ
でも現実に再現されるとデザインの微妙さもあってなんだこれ…てなったなあ
あれなら光武でいいね
ちょっと手間かかるけどパイスー状態のキャラ、光武3Dでもう一体用意して。んでその光武の中を透視で覗けるようにすることでパイロットが見えるようにするとか。割と光武の中身とか見れるのは面白いんじゃないかな?
なんかやべーブラックボックスぽいのある……とか、こやつぬいぐるみ中に持ち込んでる……とか、ドリンクホルダーいくつもあるやんみたいな操縦席ちょっとカスタマイズしてるの見せて個性出すとか、そういうやり方もあった気がするねえ
セガが一体何をしたというんだ
シェンムー3だの新サクラだの実際に発売されちまえばあんなもんよ
あのペラペラのキャラクターじゃ
購入するの嫌になる。
濡らせよ
他所で運営させてくれ、ゲーム自体は面白いのに運営能力なさすぎてやばかった
ボダブレ凄かったよな
古参をガン無視して新規を求めた結果誰もプレイしないというね
オルファンとかリクレイマー的な感じ
新規で触った口だけどバトオペ2よりつまんなかったな
正直印象は悪い
まぁだからこそありえないほどの奇跡なんだけどね
見事に手の中を滑り落ちたなw
別にドレスでもいいけど
出撃シーン代わりに毎回スペシャルアニメの光武ドレス化変身シーンみたいなのがあればマシだった
せっかくドレスなんだからもっと天下のプリキュアに寄せなさいってな
セガは実権握ってる奴が総じてうんこだからしゃーない
過去IP用いたソシャゲで過去作のキャラや設定を封印するとか正気の沙汰とは思えない
どんな判断だよ
今期の売上も良かったし昔と違って堅実な経営が出来てる印象
実際に出したのは普通のRPGですらない
ソシャゲ
何も期待できない
実際の売上じゃなくて売上予測だよなあ、これ
2022年度のQ1〜Q2(上半期)
どんだけプロパガンダ展開しても日本に寄生しても
同胞がアレじゃ世界的に朝鮮人のイメージ悪いままなんだぞ
>>原作の光武ではソシャゲで人気でない……ってのを悟ったのはいいけど
良くねぇだろw
光武に乗ってようがカットインなどで中のキャラ推しすればいいだけだろ
なんのためにIP使ってんのか意味不明じゃん
だったら最初から装甲来たオリジナルの方で出した方がマイナス面つかない分良いわ
プロセカしか成功してないのは相当やばいわ
他社がやらない事やってかないと二番煎じじゃ勝てないゾ🇰🇷
一応広い意味では自社開発になるみたいだよ
運営にサイゲの子会社使って3DMVとかはセガが作ってるらしいけど
プロセカの開発はサイゲの子会社のColorful Paletteだよ
そこに元DIVAのスタッフが協力してる
あと運営はサイゲの子会社じゃなくてセガだぞ
女さえ全面に出てればいいキモ豚相手ならそれでよくてもサクラファンはそんな物望んでないんだよなぁ
キャラデザもそうだが原作キャラが1人も居ないのもな、もうオリジナルでやれよっていう
そんなのが成功する可能性なんて最初から無かったんだよ
PSPo2で大成功した
ダメでも後でリカバーするっていう期待ができないんだよね
今のセガは
開発の主用部分全部サイゲの子会社やん
セガの担当は3D周りとMVくらいだぞ
こんな状況じゃあポジション的には開発じゃなくて運営だろう
またどこかに転がりこめればいいけど
どんどんネタじゃなくなってくる
アトラス欲しい企業なんていくらでもあるからでえじょーぶだ
ただ、中華企業に買われるのだけは避けたい
でえじょうぶだ
石油王が買ってアッラー超強化して、邪教はゴミにする
時代を先取りって物は言い様で要はそういう事だよな
マリオと対を成してたソニックに力いれろ
ちゃんと作らないから爆死するわけで
不具合発生とかで絶賛メンテ延期中ですよ
終わったな
スパロボ30に参戦したのはセガ側のPの長い間の悲願でそれをようやく出したという形らしいが
そういう接点あるなら普通は新サクラも宣伝込みで売り込むだろうに欠席だからな
もう売る意思がなさそうにしか見えない
スペチャンVRよかったわ、VRゲーはこういうのでいいんだよって感じだった
ボリューム不足で30分くらいで終わるけどたまに起動してプレイするには丁度いい長さ
システムとかはまぁ上手いとは思うけど。
いっそKADOKAWAとかと合併か業務提携して、コンテンツ使わせてもらえよ
巨悪倒すストーリー描けない中国でペルソナって作れるのか?
かけても無駄 同じミスを繰り返す社員を総とっかえでもしない限り何も変わらない
その金で厄介な人材を浄化し優秀なクリエイターを雇った方が結果的に稼げるぞ
divaがXで死んだからプロセカ作ったんやぞ?
ファンがX買わなかったのが悪い
divaXHDとか売上2万に届いてないからなw
そこにパンツァーとチャロンが入れば…と思うけど、今のセガにオリジナルのスタッフってもうほとんど居ないんじゃない?昔のほどの斜め上方向に全力で突き進んでたセンスはもう無い気がするよ…
メガドライバーかよw
希望的観測だぞ
もう、そんな面白いゲーム出してないやろ…
パチンコで稼ぐんかな?
開発にお金なんて入らんやろ。FGOもそうだけど結局版権持ってるところがほとんど持ってく。
俺もその口
バトオペ2の方が面白かったし人も多かったからボーダーはすぐやめちゃった
これは10年先を見据えての計画とか長期でやっていかなきゃいけないけど、今のセガにそんな体力残ってないし
つか1000億投資したとこで社長が伝統ある作品のファンタシースターを「ファンタジースター」だの「既存タイトル」だの、自社作品の名前覚えてない時点で結果見えてんだよな。
まあ、当たり前か
そりゃどの企業も技術を磨いて今の地位にいるんだから、それを捨てたら凋落するのは当然
ソシャゲバブルで調子に乗ったところが片っ端から沈んでるのが当然の結果過ぎてな
ま~だ金掛けりゃいいと思ってんのかよw
もちろん今後実装されるエチエチ可愛いキャラは最高レア排出
俺はもういいや
無課金は廃課金の承認欲求を満たす装置だけど無課金いなけりゃ廃同士の蠱毒になるからな
今度はそうはならんと思う
もはや中身も精神もちがう別物
復活はない
ボーダーブレイクマジで作り直してほしい
コナミはサッカーがガタガタだが野球はまだ盤石なんだよなぁ・・・
eFootballは産廃で楽勝だがプロスピを超えるのは難しいな
セガサミーは投資部門とカジノ部門を収入の柱にしようとしてるから仕方ないだろ
オンカジのアプリを開発してたり色々やってるからな
ゲーム会社じゃなくてパチンコ会社っての忘れんなよ
作れるスタッフいなくね?
誰か残ってるか?
メガドライブ時代に大失敗したことを、何の反省・改良もなく
新ハードで繰り返しただけなんだよなぁ・・・・・・
そのちゃんとが出来ないのが今のセガ
NGSはまかりなりにも内製のゲームだろうにこのザマなんだからなあ
リリース直後に人が群がったのはPSO2の最盛期が忘れられないユーザーが期待してであって
今の状況がNGSの出来に対する答えだろう
PSO2は濃度200%のケンモメンって感じだぞ
権利権利権利でタダで貰うことしか考えてない
PSO2は嫌儲民しか残ってないからまともなゲームにはならないと思うわ
コンテンツを雑に扱った結果、最も有害なユーザーが残ったとか笑い話にもならん
実はFGO運営してるDWってそこまで儲かってないからな
コンテンツホルダーのアニプレックスが何もしてないのに馬鹿みたいに儲けてて笑えるw
ほう?スジもの共に金落とせだと?お断りに決まってんだろ!
大和→ヒーローのコンボで普通のユーザーはほぼ消えたと思うわ
あの「特級呪霊」共にそんな真似ができると思うか?「逆神」の極地みたいなものだしな・・・。
まさかあんな手抜きストーリー手抜きチュートリアル手抜きマッチング手抜きバランス調整手抜きキャラ
ガチャだけ商売っ気バリバリの自滅コンテンツになるなんてな
リリース当時マイナーだったTPSのユーザー開拓しておいてジャンル内でデカい金が動くようになったのに
その後なんもケアしないから他社にどんどん流れてやんの
収録本数多めのメガドラミニみたいな感じの出してほしい
って幾つの企業が死ぬのやら…
ゲームとかめちゃ劣化オーシャンじゃん
セガサミー三本柱の、ゲーム、アミューズ(パチ)、リゾート(ホテル)で、今投資するべきはリゾートやろ
コロナで業界全体が大ダメージ受けてて投資するならくっそチャンスじゃん
アミューズはさっさとやめろ
死海どころかもう枯れかけてる
無理やろ、IR関連だろうしな・・・。てかセガもしかして「マネロン行為」加担してたのか?
あん?イルミナティ?
セガサターンはともかくドリキャスは割とウンコじゃないの?
爆音本体に使いにくいコントローラーそれとヴィジュアルメモリ
セガサターンはアホみたいに格ゲーやりまくったけどドリキャスはコントローラーが糞であんまやらなかった
後コントローラーにヴィジュアルメモリぶっさすと割と無視できない重さでこれも長時間プレイに優しくない
面白いソフトはあったしオンラインもあったけどあんま評価高くないわ
いよいよとなればゲームなんて捨てる気だろ、どうせ自分の代は大丈夫とか思ってるだろうし
最近は先取りできなくなって死んでるんだが
最近セガで斬新だったり革新的なのあった?
NGSの運営が頭おかしいだけって思われてたけど社長まで異常者だって判明したんだもん
基礎からおかしい設計だからメタスコアやレビューサイトは作り直しになった旧14以下で国系サイトも大荒れ
ツイッターサジェストも引退、運営、ゴミ、虚無、つまらない、詐欺、消費者庁、ガチャ、課金圧、炎上、メンテバーストみたいなネガティブな内容しかないのに社長が不満点はボリュームだけでそれ以外は好評」って株主に大嘘ついた上にユーザーアンケート取ってるところなのにユーザーの声を無視して大炎上中
まじクソすぎる
素人でもわかるような既存IPの壊しっぷりはある意味革新的かもな
しかし、まだこうやって業界を賑わせようと出来るだけマシやね
まぁ、昔は先進的な事が出来るところだったけど、そんな仕事はもう無理やろねぇ
インディー並みに冒険してくれるんなら期待するけど、そんなクリエイターはもうどこにもいないからな
もうこの時点で↑アウト
30年前はそんなに高いハードルでもなかったんだけどな
どうしてここまで差が付いちゃったのか
任天堂 → 2021年度の研究開発費だけで932億円
こりゃ勝てんわ
任天堂ってそんなに金掛けて何研究してんだ?
国内の統合型リゾート(カジノ)と海外のオンラインカジノとスポーツ賭博とオフラインカジノに投資するって書いてあるだけ
ビデオゲーム開発はコンシューマ分野の一部
そらDWが開発や広報に関わってんだもん
セガ関係なく終るに決まってるw
いや社長が自社作品タイトル分からんとか、どの業界だってアウトやろ普通
入社したての新人とは訳がちゃう
RGテムジンとか出てたと考えると胸熱だったわ
夢と消えたが。
カドカワの内ゲバ?のせいでカラッカラだよ
スプラヒットの影には公開されてない無数のプロトタイプが転がってる。それに費やした費用の事だな
ゲームのプロトタイプ制作や新企画、新IPに関する費用は全て研究開発費になるよ
もちろん新ハードの企画もここに含まれる
しぶとさだけは認めるが
パチ屋と合体してなければとっくに死んでたかもしれんので、そこの経営判断は神だったと思うよ
SNKと同じ道を辿るどころだったからな
古い良い物ですら作ろうとしても中国に人材を引き抜かれてるからな
今更金を注ぎ込んでもどうにもならんだろ
原神が日本で生まれなかった時点で察するべきだよね
あのゲーム設定も凝ってるし凄いよ
最近のアプデで追加された日本マップは日本の歴史、神話、童話を織り交ぜて世界観を成立させてるしマジで言うことがない
ゲーム業界では人材引き抜きちゅーても今んとこはアレな連中ばっかりで大きな実害は無い
中国企業との大きな差は単純に1本当たりの開発費だよ
中国製のゲームはいずれもどこかで見たような物ばかりで別段斬新と言うわけでもないだろ?
まだオリジナリティが出せるような段階にはないんだろうよ
テンセントだって買収に次ぐ買収で肥大化してる訳だし、とは言え金の力は大きいな…
中国の恐ろしいところは圧倒的な内需だよ
国内で売れるだけで世界的な大ヒットクラスの売上になるからな
戦争も経済も数が正義だわ
破綻しそうだけど・・・圧倒的内需(笑)
え?まさか…恒大集団の不履行問題が解決してないと思ってる人…?
あれ創始者の莫大な資産(数千億)から資金を捻出して無理やり解決したぞ?
アメリカは売り逃げが許されるからリーマン・ブラザーズの経営者は勝ち逃げしたけど、中国では許されないんだわw
中国破綻で嬉しいのは仕方ないしバブルに乗れなくて悔しいのは察するけど、情報古いからアップデートした方がいいよw
後はトータルウォーやフットボールマネージャーぐらいかな
既に超えてるよ
所詮はセガよ
他ならぬこの会社自らやって示したことでそもそも復活を賭けなきゃいけなくなったというのが笑いどころですか?
ゲーム会社としてだけ見るならセガとか名前だけの中身は3流ゲーム感覚なんだが
開発力とかもテストはろくにしておらずユーザーにスレで指摘されて気が付くレベルで簡単なマトリクスチェックすらしておらずpso2時代後半からはずっと馬鹿にされ続けてた開発陣しか今はおらんやん