|
|
【画像】テニスの王子様、ついに何の漫画か分からなくなるwwwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:05:56.83 ID:xcWGlb2Wp
2: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:06:27.21 ID:xlwZ9avad
海賊王になれ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:07:14.49 ID:Yt+7/kJW0
イメージ映像や
5: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:07:19.18 ID:gUfnHaw+r
名勝負やぞ
6: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:07:49.51 ID:Gfg3pr5J0
ワンピースより海賊してるやん
7: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:07:50.53 ID:vaaWEWWIp
滅びよ
海賊が髑髏
ボルグ戦で伏線回収されまくってて草
海賊が髑髏
ボルグ戦で伏線回収されまくってて草
8: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:07:53.28 ID:pOB/zTp70
友情の力で勝利するのちょっとジーンときた
10: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:08:36.38 ID:fkz4sm/B0
【悲報】ハンターハンターさん、漫画かどうかすら分からなくなる
12: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:09:16.85 ID:Yt+7/kJW0
>>10
漫画ではない
漫画ではない
42: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:19:44.28 ID:Axh83OAw0
>>10
草
草
13: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:09:51.30 ID:pOB/zTp70
いい話だよね
15: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:12:14.61 ID:XRYh6BOPd
>>13
これ大時化の中で撃てるか?
これ大時化の中で撃てるか?
71: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:24:37.67 ID:nChZtX/br
>>13
デュークおるやん
デュークおるやん
163: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:33:22.36 ID:ji+Pl2QEM
>>13
直径80cmの鉄の球やと1トンちょいやで
直径80cmの鉄の球やと1トンちょいやで
16: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:12:16.87 ID:8fBOP1pM0
最後のコマ見るまでテニヌってわかる人おらんやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:12:17.80 ID:YzeaU0kJ0
この回のために今まで海賊船で戦ってたんやな
22: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:14:44.54 ID:r7O3zsC70
海は海賊が相手だ!ドン!
23: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:15:17.21 ID:+YqeS6IEd
29: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:17:35.44 ID:6oi/ZXjHM
>>23
闇のゲームやん
闇のゲームやん
146: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:32:01.59 ID:BAws1a6Va
>>29
草
草
63: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:23:23.85 ID:EC6Fz0Z9M
>>23
この船だけには乗り合わせてはいけない(戒め)
この船だけには乗り合わせてはいけない(戒め)
196: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:35:27.41 ID:5j6OrvBY0
>>23
審判冷静すぎ定期
審判冷静すぎ定期
39: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:19:35.13 ID:o7ow5BGQp
躍動感凄いな
もう構図がスポーツ漫画じゃない
もう構図がスポーツ漫画じゃない
49: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:21:40.68 ID:x+P7gjum0
ネタになるコマばっか貼られるけどちゃんと原作読んでみたら滅茶苦茶熱い展開で草
98: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:27:08.34 ID:FavzbSmn0
落雷受けたら試合中止するぐらい良識あるんだよなぁ
111: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:28:13.96 ID:tq+Vv+U/0
>>98
死んだからや
死んだからや
118: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:28:38.52 ID:VQCxXJ9Q0
>>98
かわいそう
かわいそう
104: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:27:41.24 ID:iPevqrVxd
序盤「なんだこのおっさん!?」
↓
今「お頭ああああああああ!😭」
↓
今「お頭ああああああああ!😭」
106: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:27:55.93 ID:mneTaqBRM
テニス要素どこだよ
160: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:33:16.58 ID:EdoAdHT30
ようわからんがテニスコートは描けよな
162: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:33:19.34 ID:inJ9KJpQ0
清く正しいジャンプの王道歩いてると思う
男塾とかの流れ
男塾とかの流れ
168: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:33:45.00 ID:DR2SFP/h0
画力がすごい
173: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:34:00.35 ID:Ffl+UqWEd
テニス漫画の宣伝としてこれ上げてるんだよな…
182: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:34:44.26 ID:HLlUeY0q0
>>173
なんかボーボボの次回予告みたいやな
なんかボーボボの次回予告みたいやな
192: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:35:19.43 ID:TgtPNlRXd
>>173
「新テニス」漫画やぞ
「新テニス」漫画やぞ
193: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:35:23.29 ID:ElLr1RlQ0
>>173
へー海賊漫画始まったんや
へー海賊漫画始まったんや
199: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:35:41.58 ID:3YVP8W84a
テニプリってあまり言われないけど画力すごいよな
164: 名無しのアニゲーさん 2021/12/04(土) 17:33:24.86 ID:RqnUUSBvd
ワンピースより海賊してる
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
集英社らしいな
オススメ10作品くらい頼むわ
やっぱりテニスコートの上で起こったのか…
作者が巨人の星やキャプテン翼のように描いてるスポーツ知らないんじゃなくて
インストラクターも出来るくらいテニスに詳しいというのも凄い
アシスタントの気持ちを知りたい
日本産アニメはレベルが低ぎて面白くないんだと
無印もまともにテニスしてないわ
韓国にぃに〜😭
句読点の使い方がガイジやん君
現地の友達がどんな中国韓国アニメ思い浮かべてたか教えて
店員「…」
ワイ「…」(食券買う)
店員「…」
ワイ「…」
~
しばらくてして
店員「お好みどうしますか?」
ワイ「…」
店員「あのー、?」
ワイ「無視してみた 君たちがやったこと」
店員「え?」
ワイ「まぁいいや。お金返して。帰るから。いらっしゃいませも言えないお店では食べられないから。はやく」(哀れみの目)
店員「あっあっ…」ジョボボ
ネタにされてるけど原作は普通に熱い展開で面白いよ
鬼QP戦と幸村手塚戦が良かっただけに残念な試合だった
下手なギャグ漫画家より神経すり減らしてそうなのに
在日の好みなんぞ知らんわ
あの時期に少年漫画でゴルフ題材にしてヒットさせたのはさすがに藤子不二雄Aだけど
これが第一級障害者…‼
結構序盤にテニスからテニヌになっていたよな
こういうコピペを最初に作った人は才能あるよね
ネトウヨに現実を突きつけてやるな
可哀そうだろ
ソダシが持ち上げられてたのは白馬だからだろうな…
句読点の使い方が、ガイジやん。君。
これはアニメにした時はどうなったの
ほんとおかしくなるな
ストーリー物は20巻くらいがベスト
最悪40巻までに終わらせるのが
作品が悲しいことにならずに済みそう
同じ顔多いし体硬いよ
アシスタントが描き込み頑張ってるだけだろ
自分の脳内をヨーロッパと呼んでるガイジくん!
「テニスの王子様」以外テニスのこと全く書かれてないじゃん
マジで句読点の使い方を知らないガイジだと
自ら証明してきたの草
「新テニス」だぞ
引き合いに出す漫画が間違ってる
こいつは「リンかけ」の直系漫画だ
朝鮮語に句読点ないから仕方ない
なんか海賊船が出て選手が刺されたけど6ー0!
ドイツ戦は面白いぞ
高校生代表の総力戦だった
🐰🎾🌪️🌪️「ハリケーンアッパー!」
わりとバトル漫画・テニス漫画の二つの面を上手いバランスでやっている気がする
ワイ小説家やが間違ってはないと思う
鬼や種子島でも敵の上位陣とまともに戦ったら勝てないのに日本チームで1人だけ桁外れに強すぎるわ
ソニーの副社長、15歳の少年を買春してしまう 少年とラスアス!
ソニー社員が170億円横領したり
ソニー副社長がホ.モで少年を買春したり
ソニーは変態と犯罪者の巣窟かよ
作者の力量次第だろ
ワンピースはその上で面白いんだから
巻数20前後の作品との比較画像みたいに
1本の枝で一つのテーマだけで続けられる訳が無いんだから
なんかやりすぎなんだよね
ドラゴンボールは単行本で全42巻だけどまあ最後の魔人ブウ編までしっかり読めるかな
実際これ越前ですらそんな感じ
新になってから手塚VS幸村とかいうシリーズ屈指の名勝負描けるもんな
素直にすごいと思う
>>23の海賊も2年前、最初に発現した時はヒゲの海賊だったのが雷に打たれ生死をさまよい復活、進化してドクロの海賊になったのが示唆されたからな
QPと鬼先輩の話好き、QPの過去も良かったが、鬼先輩の強さの源はQPと似ていたとか
両方出来るのよな。ふざけた超人テニヌと真面目なテニスの試合、その2つを合わせた展開も可能とかいう
ってか読者の予想の斜め上行き過ぎてすごい通り越して怖いわ
あいつらの好きな事はチヤホヤされることだよ
個性なんて持っちゃった日には病身って言われるからね
読み手に分かりやすいようにスペース開ける文化はあるはずなんだけどなぁ…
糖質民族に、他人に対する配慮なんて期待できないという事なのだろうか?
序盤だと徳川との因縁、相手がもうろくに動けない、試合は決してる時でも徹底して潰しにかかるおっさんだったから越前も反発したけども
それは海外遠征で世界と戦うにはそれぐらいじゃないとダメという経験。本気で日本代表を世界一にしたいって覚悟から来ていて他の高校生らも賛同してるからってわかったからな。「お頭」呼びもそれ、賛同出来ない連中はお頭なんて呼ばないし
六角戦で菊丸が分身しだした辺りから怪しくはあったな…
それ以前はツイストサーブなど一応できる範囲だったようだし(修造談)
高校生代表の総力戦も、中学生組が奮闘してくれたから高校生代表らが力を温存できてドイツとやり合うことが出来たからな
何気に中学生らの成長も高校生らが見てたようだし、種子島、単に嫌がらせしてるだけかと思ってた
フランス忍者君の忍術が情報や心理を利用したガチな忍術だったんで「ナルトより忍者やってる」とか言われてたな
あたま腐ってんじゃないのか?
これから、今回の高校生組が船に乗り込んできて絆の勝利につながってるって言われて感心した
てかドイツ戦終わったけどスペインが熱くなる未来があんまり見えないんだよなぁ
正直中学生組より高校生組のが魅力的で好きだわ
こんだけ画像載せてあってテニス描写がひとつもないの笑うわ
(ボクシング()漫画「B.B.」はちょっとキツかった)
試合自体が適当だったらこんなにも支持されないだろう。
いや、本当に稀代の名作だと思うわ、テニプリは。
試合自体は最近よくなったけど
新になってからてきとうな糞ばっかだったろ
試合をちゃんと描いてんじゃなくて人間ドラマを描いてるのが良い所だろ
これ今のカイジ福本なら2話くらい使って話終えるな
そろそろコメントも100を切りそうだし
人気もしれてきたな
本当にわからない
テレビで俺もこんな試合みたことある
今のテニスの試合ってあんなのたまにあるぞ
こんなでかい大砲コンスタンティノープル攻略時くらいしか使わねえよw