|
|
【速報】ドラゴボ新作映画のPV公開!ガチで悟飯が主人公になる模様www
1: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:49:30.54 ID:YlSKq2jc0
3: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:50:03.60 ID:YlSKq2jc0
何でフルCGなんですかね…
27: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:52:45.79 ID:dmy7QZLI0
>>3
ブロリーで受けたの3Dの部分だと勘違いしてそう
ほんまアホやわ
ブロリーで受けたの3Dの部分だと勘違いしてそう
ほんまアホやわ
4: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:50:09.37 ID:qEj/3W/00
悟飯も新形態になるんかね
5: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:50:22.86 ID:CzP9Gb43d
なんで悟飯スーパーサイヤ人になるんやろか…
アルティメットじゃいかんのか
アルティメットじゃいかんのか
16: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:51:48.19 ID:4sW4A04A0
グレートサイヤマン出さん?普通
21: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:52:05.01 ID:YlSKq2jc0
ブロリーの後にこんなクソダサデザインの敵はキッツイわ…
23: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:52:18.84 ID:J3ceWczRM
CG違和感ねえじゃん楽しみだわ
26: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:52:41.54 ID:bl8NUUhi0
声サスケの人?
28: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:52:58.20 ID:XCf9oJb00
悟飯活躍させるなら復活セルかボージャック逆輸入しろよ
38: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:53:51.86 ID:PXIISJPH0
✕ブロリーの映画は良かったのに
○ブロリーというキャラが良かった
○ブロリーというキャラが良かった
43: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:54:40.43 ID:YlSKq2jc0
>>38
✕ブロリーというキャラが良かった
○バーダックゴジータブロリーとかいう人気コンテンツ盛り沢山かつ神作画の完璧な映画が良かった
✕ブロリーというキャラが良かった
○バーダックゴジータブロリーとかいう人気コンテンツ盛り沢山かつ神作画の完璧な映画が良かった
51: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:55:36.59 ID:HL3RPSCB0
CGかぁ…と思ったら出来ええやん
ブロリーのブルー戦のCGなんやったんや
ブロリーのブルー戦のCGなんやったんや
62: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:56:40.30 ID:3UwEpK5G0
ワイは楽しみやで
敵っぽいのがまったく強そうに見えんのがどうかとは思うけど
敵っぽいのがまったく強そうに見えんのがどうかとは思うけど
69: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:57:10.56 ID:GqTwqRLU0
思ってたよりはCGいいな
70: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:57:11.14 ID:vbzcpU3j0
悟飯超化しとるやん
81: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:57:56.39 ID:S6pBCnD2M
何でフルCGなんや…
CGにはこの迫力が出せないよね…
CGにはこの迫力が出せないよね…
96: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:58:37.76 ID:n5OfgDzt0
>>81
超終盤の作画気合い入りすぎてアニメにしては珍しく2影まで入ってるのなんなんや
超終盤の作画気合い入りすぎてアニメにしては珍しく2影まで入ってるのなんなんや
100: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 17:58:43.81 ID:YlSKq2jc0
>>81
Zの作画に似せてるのたまらんよな
ほんま萎えるわ
Zの作画に似せてるのたまらんよな
ほんま萎えるわ
158: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:02:26.16 ID:+qAI2pxj0
御飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
178: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:03:44.02 ID:y3+eCcuia
187: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:04:32.48 ID:ywAxusxud
>>178
これブロリーの後の話なんか
力の大会の前あたり?
これブロリーの後の話なんか
力の大会の前あたり?
196: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:05:11.15 ID:6QRFz5zE0
>>187
力の大会→ブロリー→スーパーヒーロー
やろ
力の大会→ブロリー→スーパーヒーロー
やろ
181: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:04:03.34 ID:V5RP6C840
ジレンの出番無いんか
183: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:04:08.36 ID:NBgM1UNfd
CGのできすげーいいな
193: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:05:01.45 ID:NGg64Kera
スパイダーバース並みのCGでドラゴボの戦闘するなら見応えありそうなんだけどな
203: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:05:45.02 ID:Ca0OBZ2S0
>>193
あのCGは凄すぎるな
あのCGは凄すぎるな
200: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:05:30.29 ID:TfnhIUFE0
ブロリー超えはムズいわ
アレは傑作や
アレは傑作や
209: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:06:02.23 ID:dHqsq8Tp0
明らかにセル編意識させとるしセルが出てくるでしょ
202: 名無しのアニゲーさん 2021/12/18(土) 18:05:41.42 ID:4a+TwA+Y0
ぶっちゃけ予告はええやん
敵のデザインクソなのを除いたら
敵のデザインクソなのを除いたら
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- Netflix「日本人はなぜか、日本の実写映画やドラマをあまり視聴しない。アニメや韓国ドラマばっかり見る」←これ
- 【画像】映画「スパイダーマン」シリーズに1作だけ駄作が紛れてるらしい
- 【悲報】新海誠さん、新作映画の設定に呆れ声「また女子高生」「もういいよ空と水」
- 【速報】ドラゴボ新作映画のPV公開!ガチで悟飯が主人公になる模様www
- 【悲報】タイタニック号「沈む~!!」タイムスリップワイ「全員救命胴衣を着ろーー!!!」←これで解決出来たという事実
- 【速報】一時期話題になった漫画「クロエの流儀」、実写ドラマ化決定!!
- 【動画】バイオハザード新作映画「ゲームを完全再現しました。『かゆ うま』も登場します」
人気記事
もな
F観に行った俺ですら行かん
集英社も東映も今の鳥山が出涸らしなの分かってるのになぜやらせる
ゴッド、ブルー、身勝手の極意もだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼
悟飯ちゃんは身勝手兆みたいな路線が一番受けそうなのに
キャラデザもクソだけど
CGもこの調子で作り続ければ次の映画はもっと良いCGになるやろ
アルティメット状態のご飯は超サイヤ人になれないことをいい加減覚えとけや
そもそもアルティメットは変身するものじゃないんだよ
セル登場でこの2人吸収要員にしてくれ
ブロリーの時もそうだった
これ豆な
アルティメットは変身形態だぞにわか
青年ご飯は山吹胴着って決まってるんだよ
相変わらずダサいメガネかけてるし
原作通りに作れんもんかね
悟飯がメガネかけてるシーンなんてどこにあるんだ
求められてないんだよ
スーパーって言葉が二回連続で使われててなんか変
まああえてやってんだろうけど
アニゲーは森羅万象あらゆるものを批判するからわからんぞ
超の設定ではそうなってるけどな
原作42巻にそんな設定はない
アルティメットになってからの悟飯の目つきは日常時非戦闘時も変わってないのがその証拠
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_ 髪を...
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ ダメだ
〃,べ= ̄ニ二 ̄ その願いは私の力を超えている
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ 彡⌒ ミ
ソ ├┤| (・ω・`)
ただ今更レッドリボン軍て
おっさんの俺は見に行かないけど
ベジータもどうにか悟空と違うベクトルで強くしてるのに、
悟飯のアルティメット形態を活かせん脚本よ…
復活のFでアルティメット化出来ないから超サイヤ人にしかなれず、その後力の大会に向けて修行し直してアルティメット化復活したじゃん
あれはなんだったのか
ってか全編フルCGってw
ワンピースに有能なアニメーター全員取られたのか?w
悟飯との兼任大丈夫かな
アルティメット超サイヤ人ぐらい平気でやるだろ
世界に向けて売りたいらしいよ
どうして逆張りなんj民は素直になれないの?
誤解を生む言い方するなよ
う~ん⁇なにかに、こだわってるのは確かだぞ‼🤔
まともなファンなら批判するべき動画だぞ
アルティメットになれるはずの悟飯が超サイヤ人になってるだけで明らかに原作知らないのがまるわかりだし
逆にアルティメット化してから超サイヤ人を併用したとか同時使用可能って言ってる描写は原作にあったの?
これは「超」の映画なんだよ。
気に入らないのは好きにすりゃいいけど「超」は「原作」なんだってことを理解しろ。
少年時代思い出してメンタル的に強くなるなら悪くないけど
東映にアニメの質は期待するな
そうか
俺はついこの前見たぞ
この映画の初報なんだけど
特にご飯が活躍するってなってから本格的に終わったって思ったね
DBをもう手描きの迫力では見ることは出来ないのか
言い回しが平成臭いけどいつの人間?
ちょっと修行した悟飯ちゃんが戦える相手なんて今の悟空ベジータならそれこそデコピン一発で終わりそうだけど
ウソつけ、と思って調べたらマジだった
集英社は何考えてんだ
どんな判断だ
壊滅的にダメなのが色の表現、影がボヤっとしてて安っぽい3D感が出てる
ファイターズみたいにアニメ寄りの表現に変えればかなり良くなると思うよ
敵もダサいし爆死確定かな
ワンピと違って海外に売り込みたいんだよ
海外からも非難轟々なのは予想できるけどな俺みたいな素人でも
ただの潜在能力開放やぞ
そもそも悟飯はギニュー、フリーザ、ブロリーと同じ「潜在能力のオン・オフが出来る突然変異種」
それが老界王神によってスイッチの入れ方を理解しただけ
そして原作でも言われている様にスーパーサイヤ人は邪道なので、元が弱い奴等が使う分ならともかく悟飯が使う必要が全く無い
パンやピッコロも活躍する辺りご飯側も加減してるんじゃね?迫力もあるんだろうが今の17号&18号の強さ知ってると今回の人造人間ってピッコロといい対戦してる辺りでどうしてもそこまで強そうじゃないしな
映った悟空とベジータのシーンが背景的に本編にからまずにビルスの所で申し訳程度にブロリーとの修行バトル差し込んで人造人間とはご飯、ピッコロ、パン程度で相手する小規模バトルになりそう
儀式後にどうすればいいか老界王神に聞いたとき超サイヤ人の要領で力を入れろって言われてるぞ
なので今回の悟飯はただの舐めプ
それよりこの「ドラゴボ」呼びが全然自分の中で定着しない
長いタイトルだけど「ドラゴンボール」じゃダメなの
まーたアニゲー民が俺を騙したのか許せねぇ!
セル画時代の映画の方がレベル高かったね。
「悟空に代わって地球を守るヒーロー」が主題だろうから悟空ベジータは最初から除外だろうな
オープニングかエンディングにちょこっと映るぐらいか
新しい人造人間もそれほど大した事無さそうだけどピッコロを倒す程度には強いだろうから、敵討ちで師匠の服着て殴り込みに行きましたって流れか
ジャネンバの体分解して移動する奴とか頭おかしかったな
そりゃ変身も潜在能力開放も体の機能でしか無いからな
力の大会で再びアルティメットになれるようになったのにあえてやるってことは、 超になって押されてからアルテになって逆転の可能性もあるかな
まさかGTの二の舞をするとは思いたくない
まだオラがいないとダメなのかーと言って悟空が出しゃばって倒すんだろ
ちょっと修行した悟飯ちゃんと戦うなら悟空もガチにならなきゃ勝てんぞ?
ご飯は紫の道着似合ってるわ。コミックス派にはウケ悪そうだけど
なんで、ベルトにワルイージのマーク付いてるの⁇
フレームレート無理に落としすぎなのかな
【悲報】ドラゴンボール新作映画さん、ダメそう
これが元のスレタイやで
管理人が煽りでドラゴボに改変してるだけ
声が残念だけど
まだ予告の時点で原作ガーとか言ってるバカ久々に見たわ。
力の大会みたいになりかしら理由付けるとか色々考えられるだろうに相変わらずアホ
だったらぺこらちゃんのパンティ
おくれーーーっ!!!!
/|/⌒ >―
`__/へ/(・・ ) U / ̄
/ミL) (OO) ̄_⌒ Lノ
ヒ_ノ`(ヽ二ノ亠ヽ ヽニ
`ヽ \ V⌒⌒|(フニヽ
\ |`-\ニノ ヒニノ
\||`ー――イ|\
なんやかんや認めてるから映画ブロリーは売れたんやで
もう綱渡りどころじゃないな😅
その辺のズレでもう嫌な予感しかしない
誰が興味あんねん
ていうかピッコロ例の牛もどき同様またかませにされるのか…
声は出とるけどテンポがあかんな・・・。会話のリズムについていけなさそう
何で今はこんなモブキャラみたいな奴ばっかなんだよ
いや悟天と修行してたあたりは紫の道着だったやん
DB好きのスタッフは超に関わる事が全くないからな
手描きより楽だしCGのほうがスタッフが少なくて済むから製作費は手描きのほうが断然高い
早く作らないと逝ってしまうし
ブルー界王拳は力の足りなさを補う為のドーピングだし、気のコントロールが難しいから今までやらなかっただけ
身勝手とスーパーサイヤ人は普通に考えりゃ相性悪過ぎてまともに使えない
そもそも漫画超は同人作家主導のパラレルなので後先考えずにゴミ形態作っては自分でボツにしてる
そもそも80過ぎのおばあさんにやらせちゃいけないことさせてるからね 同年齢の女優だってさせらんないだろ
オレンジ道着は悟空と被るし
悟飯は紫の方が好きかな
いい加減に呼称バラバラなの勘弁してほしいわ
全く強そうに見えないし
鳥山明がキャラのデザインセンスまで衰えてて悲しい
ぶっちゃけドラゴボってのも浸透してないしDBでいいよ
リアルタイムでDB読んでた世代からするとドラゴボっていう略称も違和感しかないし
FFの事を頑なにファイファンと言い続けてる奴に近い
のセリフがクソダサになってしまうやんけ
旧劇場版の人造人間とかの方が100倍かっこいいな
人造人間は人間ベースで私服着てる感じが大好きなんだがな
ユアストーリーみたいなキショイ感じじゃなくてちゃんとアニメ風CGだし
今まで何十年とずっと手描きメインで来てていきなりフルCGになったら困惑するのは当然だろ
ゲームのドラゴンボールファイターズみたいなCGだったらベストなんだけどな
「原作」じゃなくて「正史」だ
あくまでも鳥山の中で「正史」ではこうあるってストーリーであって
ジャンプの読者が愛した「原作」マンガじゃないわ!
同じように力を入れただけで変身せずに(邪道の超サイヤ人にならずに)能力開放できるって意味では?
神と戦うレベルのやつと同等くらいの能力の人造人間つくれるとか
どんだけだよ
それともDB超理論で、アル飯が超サイヤ人化で戦闘力50倍なんか?
ブルー界王拳みたいな理屈で
この時点でやばい
いや、鳥山脚本なら気にしても意味ないか
いくらにわかでも作者様には勝てん
最終決戦ではアルティメットになるんじゃねーの
ドラゴンボール超だってアルティメットで闘ってただろ
そういやクソの方の神谷はGT出てたな
1話のパンの彼氏
今の鳥山寄りの作画じゃなくCGじゃなく海外も含めこの作画を求めているんだよ。
前作ブロリー映画のベジータVSブロリーのシーンの作画のように。
DBZの時の中鶴勝祥、佐藤正樹、山室直義のような作画だよ。
今のDBアニメーターでいうと高橋優也が近い。
てことはセルの後継機ってことでいいのかな
悟飯が超サイヤ人になってるのはただの前振りやろ
ブロリー映画でも悟空やベジータは大した意味もなく大仰に順次変身してったし劇場的演出ってやつでしょ
それはそれとして、悟飯の超サイヤ人ってやっぱ悟空やベジータともまた違ったカッコよさがあるな・・・
可愛いじゃん
俺はこの略しかた好き
終盤は悟空にその座を奪われたからな
シン・アスカみたいな不遇になったのでノーカン
それは違うぞ、周りにyesマンしか居ないだけ
ゲームのカカロットにもかかわってるGEMBAか?
ドクターゲロ「神と融合したピッコロと戦える人造人間作ったけど、呼んだ?」
ブロリーみたいに昔の映画の人造人間を復活させてほしかった
ドラゴンボール作者、鳥山明が脱税!?疑惑の真相とは…!?
もうセル復活とかクウラ復活とかの方が盛り上がると思うわ
敵のキャラデザが絶望的に酷いよな
まだこんなこと言ってるガイジがいるのか
鳥山クラスが自分で経理なんてするわけないだろ
それだけ鳥山明の過去の功績がでかいからな
昔ドラゴンボール担当していた編集者や東映の社員が今会社のトップになってそうだし
レッドリボン軍なのに自分をヒーローと思い込んでる設定も意味不明だし
ある程度稼いでる人は自分で経理とかやらんぞ、全部委託してる
んで委託した奴がアホだっただけ
排水溝の音みたいで嫌い
やっぱりジャネンバとか完全体セルとかクウラみたいなカッコ良さは欲しいよ
結局かめはめ波撃ってんじゃねえよって思ったキャラだな
東映って書いてない?
ブロリーは手書きもあったから映画見に行ったけど、今作は絶対に金を落とさない
手描きが一番良かったけどさ。絶対観に行かないからちょっと気になる位にはなったかな
古い方のブロリーの方が面白かった
神龍「残念だが一年以上前に死んだ者を生き返らせる事はできない」
アニメでも長男に山ほど期待して、自分の理想を押し付けなきゃ死ぬんか? お前らw
悟飯のメガネ姿?
原作五一七話最後のコマからメガネかけてるけど??
まさか読んでないの???
界王のじっちゃん「変身なんて邪道じゃ」
というかウルトラマン
アトムとウルトラマンホント好きだな鳥山センセ
そこ止まり
思ったより早く見られそうでよかった
中学生がよくやる全身構図
鳥山は全作通して変わらないズボンは隠すか見切れる構図が多い
たろうはまだ書いちゃってる
テキストベースで書く時は「DB」が普通
ジャコもドラゴンボールに繋げなければ一本の話としては結構よかったし
ただ漫画版の悟飯が力の大会でもうスーパーサイヤ人にはならないって言ってたの理由含め好きだったからちょい残念
まあ漫画版はあくまで正史じゃないってことだなぁ
むしろ悟飯ってアニメだと悟空と同じ道着で力の大会出てたけど
コミックスではピッコロと同じ紫色の道着で大会出てたぞ
冨樫「ラゴンボだぞ」
フリーザが前作のラストでこっちもタッグでいきますかみたいな事言ってたから
フリーザとクウラのタッグ来ると思ってたんだがな
まぁ期待せずに見に行くわ