ワールドトリガー(ストーリーS、キャラS、設定S、腐女子向けS) ←これが天下取れなかった理由

1: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:10:06.97 ID:CwK/ydUPp
no title


なんで?

3: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:11:18.46 ID:8hEemiBNM
作者の体調F

4: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:11:47.33 ID:756rwZrnp
話の進まなさF

5: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:12:05.01 ID:HXcNEjHia
作者がベイルアウト寸前だから

7: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:12:08.85 ID:4zSlD5qEp
アニメ(1期)の出来G

13: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:13:32.45 ID:vKGF/AjTr
どうでもいいキャラにリソース割くから
水上とかスポット当てんでええねん

14: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:13:33.47 ID:HXcNEjHia
刺された時の帯島ちゃんえっちやと思うんだけどね
でも全体的に丸くてメリハリ無いからエッチ度が無いのが

15: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:13:42.32 ID:n8SfTwtdp
アニメであらすじ2回言うの草生えるわ
ワンピースよりひどい

18: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:13:53.56 ID:z+ldC6g+M
また作者急病で休載
もうアカンやろ

20: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:14:25.88 ID:ZlH+Qbk+0
作者の首破壊した編集が悪い

22: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:14:42.24 ID:MQEt3Rq9d
ぶっちゃけ休載云々関係なくストーリーが進まなすぎる
3年くらい読んでなくても余裕で追いつけるやろ

27: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:16:13.19 ID:ePMAoAf6p
侵攻編が一番面白いと思うんやけどあそこのアニメクソすぎて泣ける

29: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:16:25.66 ID:aULo0Su/0
主人公のメガネが不快

31: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:17:01.25 ID:/MCkJF85p
アニメはなんで2期から本気出し始めたんや?

39: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:17:51.95 ID:Vteznma1p
>>31
ターゲット層を変えた
鬼滅並みのクォリティやったらどうだったのか

32: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:17:02.93 ID:Z87d92uP0
戦闘に関しては他の漫画にない面白さがあって素晴らしいけどそれ以外がな

34: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:17:13.78 ID:Vteznma1p
修はもうちょっと成長させてもええやろ
爽快感無いパートが長すぎる
no title

60: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:19:52.20 ID:KWiM+SIUM
>>34
でも修ハウンドは爽快感あったやろ?

36: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:17:31.77 ID:K2iLsdSod
主人公とヒロインがブス

37: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:17:35.05 ID:A0Vv0Mt/p
絶対完結しないであろう漫画候補のひとつ

40: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:17:52.88 ID:bZfouNkN0
今のお泊り合宿つまらなすぎるやろ……
ランク戦は好きやった

41: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:18:00.56 ID:X8IfXhRB0
3期の二宮隊VS弓場の作画は凄かった
あそこは完全に漫画超えてる
でも一期はね…

43: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:18:18.41 ID:O/b0Ety10
ワートリは幅広いファン層を持つ人気漫画なんだが😡
なんJワ民はもちろんワートリサンリオコラボグッズは買ったよな?🥰

no title

no title

73: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:22:04.75 ID:R66+Yaay0
>>43
那須さんかわヨ

48: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:18:42.92 ID:Z87d92uP0
今の宇宙船選抜試験は信者のワイでも擁護しにくい

58: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:19:49.83 ID:jZeSgzj/p
>>48
分かる
流石に戦わないのは厳しい

67: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:20:55.14 ID:+4XTowMx0
>>58
最初は面白いけど4日目以降くらいのエピソードとかだれそう
多分飛ばさないし

54: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:19:11.49 ID:Eldw6apT0
キャラが華にかける
能力バトルがガチだと逆に受けない

62: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:20:18.41 ID:OfWbc+Dlp
ユウマは好きやけどオサムに魅力がなさすぎ
no title

65: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:20:48.35 ID:1baE+Ddr0
鬼滅より前にワートリが丁寧かつ綺麗なアニメ化してたんだけどな
地味だったのがあかんのか

69: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:21:22.98 ID:j5Dnt4Jep
>>65
どこがやねん

77: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:22:25.19 ID:1baE+Ddr0
>>69
アニメ2期からは作画も丁寧やぞ
迫力はなかったけど

68: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:20:55.22 ID:NMvsaW3Wa
キャラがほとんど表情変わらんのと絵が淡白過ぎて迫力一切ないのがきつい

71: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:21:31.37 ID:r8BS2H330
休載一度もなく移籍もしてなかったら最新話2018年のジャンプくらいやろ

74: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:22:11.34 ID:6f0QCX/rp
修は遊真よりちょっと弱いくらいのポジションが良かった
肩を並べて戦った方が色々な需要満たせるやろ

75: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:22:19.43 ID:C5sycyCCa
てかこれもう一世代前の漫画だよね

83: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:23:26.52 ID:sZdpCMo4p
>>75
まだ24巻やからな

79: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:22:51.99 ID:0WPb8bcFa
二宮隊倒せたんか?
no title

85: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:23:51.66 ID:U2FvIVJi0
>>79
メガネが奇襲ハウンドで二宮殺してたぞ

81: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:23:01.51 ID:O/b0Ety10
今の閉鎖環境試験は55人のキャラそれぞれの戦闘力、頭脳、性格、元の所属、人間関係、年齢をすべて把握した上で読むと面白いぞ
ちなみにワイが注目してるのは水上9番隊、王子2番隊、柿崎3番隊や

86: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:24:14.37 ID:2VTMoy7wa
ちょっと読んでないと誰が誰だか分からなくなる

90: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:24:27.32 ID:qSO/e4Vhp
キャラ多すぎるとどんなに上手く捌けてもメインの見せ場は減るよな
主人公4人が強くなるのを見たいんや

92: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:24:40.71 ID:4VulNf5m0
はえ~……悪そうな奴らなぁ……
no title

101: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:25:19.86 ID:sZdpCMo4p
>>92
このじいちゃん好き

112: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:26:29.19 ID:4VulNf5m0
>>101
言うてヴィザ翁ってオルガノンがクソチートなだけで本人的にはそんな強い描写ないよな

114: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:26:52.54 ID:FcHCS9fqM
>>112
トリオン量がエグいんだよなぁ

134: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:28:33.09 ID:4VulNf5m0
>>114
たかだか修29人分や

260: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:38:42.40 ID:kbLdoudg0
>>134
千佳のトリオン量が修の百数十倍はあるからジジイは確実にそれより多いぞ
no title

109: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 13:26:16.72 ID:zM+C5/lWM
連載速度と話の広げ方、登場人物の人数が合ってないわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプから出て行ったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:47:35 ID:- ▼このコメントに返信
作者が痔なのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
休載漫画より破壊神マグちゃんの最終回を記事にしろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
天下はとれんかったけど個人的には面白い漫画でだいぶ上位やしええわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
Sじゃないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ持ち上げすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
みんなまともで可愛くてかっこよくてクールなら仕方ないじゃないですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
キャラSはないと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
富樫は糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
画力ぅ…ですかねぇ…


あとグダグダやり過ぎかな
面白いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
腐女子向けS これのせいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が地味だから

戦闘でも地味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
一生身内での対人戦しかしてないし
もっと異形ネイバーとの戦いを見たかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
こんな糞漫画に枠与えるより破壊神マグちゃんにバトルやらせた方が売れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
話が進まないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
僕は腐女子向けにならないように逃げてきました。

だってアイツら汚いし私物化するし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーとキャラはSじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
一期アニメ糞って言われるけど内容は面白かったからな
後半ダレたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
絵に華がないから終始淡々とした印象になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ多すぎて覚えらんねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
3←口がこれだから💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
こいつは何も分かってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
腐女子向けSって夏油と五条悟の関係みたいなのワトリにあったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
最近まとめて読んだ感想やけど
試合ばっかりしてないでさっさと敵のとこ行けよって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:56:35 ID:- ▼このコメントに返信
周りがロボットに見えるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
作者の健康状態一択だろ
週刊連載続けてたら今頃異次元いけてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の前にアニメ化したから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
キャラが地味すぎる
何も知らんから>>43とかモブが並んでるようにしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこのぐらいいろんなアプローチの戦闘訓練詰まないとあんなバケモノ共に勝てないかもしれんやろってのは分かるが、作者の休載が多すぎるせいでテンポ激遅だからなぁ。
本当に作者が病気になったのが悔やまれる漫画だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
内容や設定をガッツリ読んで理解しないとただの凡漫画だからな
間違っても一般受けはしないしなんなら天下を取る必要もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
無駄にキャラ多いのに、作者が表情まともに描けないからあんなにいるのに全員なんか薄っぺらくて魅力ない
話も一向に進まないし

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
設定Sっていうより情報量Sじゃね
そんで連載スピードE+作者の体調Eだから話の進まなさもS級になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
※1
まぁ実際ジャンプでやれるような展開のペースではなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
これ天の介のパクリ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
緊張感が無いから 「緊急脱出ぅ~」
アホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
※16
この手の漫画は無理に話を進めようとすると設定が支離滅裂になるか文字だらけになって読者が置いてきぼりになるからテンポが良くないのはしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
銀魂で言えば新八が主人公
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
キャラクター数多いけどどれも似たような内面と見た目してるから区別は付くけどあんま新鮮味がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィザ翁がオルガノンだけとか本当に病んでるのか怪しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 13:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
(ストーリーA、キャラA、設定A、腐女子向けS)だから
取れなくて当たり前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
※36
いくらダメージを受けても倒れない主人公の方がアホらしいし緊張感無いんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
全体的に地味だからな
じっくり腰を据えて読まないと面白さが伝わらんけどその分固定ファンが強いってイメージある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
※42
なんの漫画?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
※25
その試合が面白いからしゃーない
試合が悪いと言い出したらスポーツ漫画なくなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:03:07 ID:- ▼このコメントに返信
休載前までも中堅には安定してたろ
スクウェアだと主力じゃね。毎月掲載できればだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
さすがにもうサバゲ―はやめたんだってね ちゃんとストーリー進んでんだな
で、今は何やってんの?敵星に乗りこんで大規模作戦とか展開してるの?ワクワクするね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:04:30 ID:- ▼このコメントに返信
※16
これ以上のペースで話進めたら間違いなく読者がついて来れなくなる
設定削ったらただの並以下の漫画だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
※45
スポーツ漫画じゃないし試合することが目的の内容でもないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
※47
これぞキッズの煽りって感じでいいね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
サバゲ―っていうと怒らせちゃうんだっけ
ちゃんと部活動だって言わないとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
勝手に天下取れてないと決めつけるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリー作れます
絵はちょっと個性的すぎて賛否あります
体調悪くてペン入れ進みません

原作者に転向した方が良いのでは…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
※32
君は表情でキャラの区別と濃淡を決めてるの?
いやそれも一つの手段ではあるけどセリフ読んでたらそんな感想は出んやろ
Good 0 Bad 0
.  2022/02/09(水) 14:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
登場人物多すぎだし個々の設定とかも細かくてわけわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
天下は取れないけど秀作だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
過大評価漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
いうて大規模侵攻の時はジャンプの看板に近かったろ
風刃起動!のとこは、滅茶滅茶アンケートも取れたらしいじゃん
単に休載と展開の遅さで失速したって話じゃねーの?
バスタードとかDグレあたりの経緯と似てるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
この手のスレで毎度思うけどワートリもダメ、ワンピもダメ、鬼滅すら取れてないとするなら、
逆に「天下取った」と言えるものを試しに挙げてみて欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
ずっと週間でやり続けてたらそれなりの地位には行けたやろ
週間ならともかく月刊であの遅さは無理や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ガモウも才能尽きたっぽいし丁度いいわな
ストーリーに関してはガチに信頼感あるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ランク戦は一つのスポーツ漫画と割り切って読むのもいいと思う
現実にはない、限りなく完成されたオリジナル競技として面白いし
むしろ絵は別の人でランク戦はずっと続けてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
※7
お前何にでもそれ言ってない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
考察勢をメインターゲットにして、頭空っぽにして読む層を置いてけぼりにしてるから。
ワンピみたいに頭空っぽでも妄想や邪推を詰め込んで幾らでも気長に楽しめる儲が増えれば知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーC、キャラB、設定A、腐女子受けBぐらいだろ
どうでもいいキャラや設定を掘り下げすぎて話が全く進まないし、キャラの描き分けも出来てない
この作品の登場人物は薄めたカルピスという形容がしっくりくる
主人公ライバル敵役等のキャラクター要素を複数人に分割しすぎて一人一人が薄っぺらくなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
※55
まー記憶力や理解力で読者を篩にかけてはいる
読者に優しい漫画ではないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
これ腐女子向けだったんか
だから妙にネットで高評価なのな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
※59
人寄せに反論する奴湧くだろ的なスレタイは毎度の事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
万年2位の優等生って感じで光るものがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
※51
別にサバゲーでもいいよ、サバゲーを緻密に描いてくれる漫画を他に知らないから
で、サバゲー漫画の何が悪いの?っていう話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:14:24 ID:- ▼このコメントに返信
※14
異形系は他の漫画に任せとけ早えやろただでさえ飽和状態だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
俺の中で歴代TOP5に入る面白さ
読んでる癖に文句言ってる馬鹿ばっかだなここ
超一流のクリエイターに対してリスペクトが無いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
おかげって言い方は失礼だけど、漫画は作者の体調健康最優先の風潮が強化されたのは漫画家界への大きな貢献だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
テンポFだからかなあ
単行本も本誌も読みこむくらい好きだけどね
キャラも多いし、本腰入れて読んでない人からしたら評価されづらいかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
生活してく為の仕事なのに、その仕事で体壊すとか本末転倒だわ
そんな仕事に意義や責任なんて感じてたらそれこそブラック
原作に回るか別の仕事した方がいいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
ずっと仲間内で近未来サバゲランキングしとる漫画やと思ってた
何かそういう敵とかの概念あったんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
序盤がつまらんから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:16:48 ID:- ▼このコメントに返信
何と戦っているのか分からなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
※36
ベイルアウトがあるから最後まで勝敗がよめなくて緊張感が出るんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァンゲリオンのパクリだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
いわゆる「ジャンプ漫画」じゃないから
爽快感が無いんだよ
アフタヌーンとかでやってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
これ系のスレはまず何をしたら天下を取った事になるのか教えてほしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:18:12 ID:- ▼このコメントに返信
作品内容は地味だけどファンの狂暴さはSクラスな印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:18:36 ID:- ▼このコメントに返信
※78
こういう文章も読めない馬鹿にはそりゃ無理だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
※82
天かを取ったら天下を取ったことになるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
※19
1期はアニオリ長編がゴミすぎる
あれのせいでもう一度見たい気にならんもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
面白い面白くない以前に完結しなさそうなのがなんとも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
もともとサバゲー系のスポーツ漫画が企画の幹根だから
今の方向性は正しいんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
葦原の首
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
お前がSだと思ってるものがBだっただけじゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
※36
人が死なないと緊張感でないのかよ
病気だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
※83
普通にワートリ褒めりゃいいのに何故か他作品下げるし
それがファン内で毎回バズってるのが闇深い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
キャラSは無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
PUBGみたいな操作性でワールドトリガーやりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
割と集団戦描くのはトップレベルに上手い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
ヴィザのトリオンは黒トリ込み定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:25:18 ID:- ▼このコメントに返信
地味さSSS
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
3期から見たけど面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
アニメガチャの失敗
放映枠ガチャの失敗
あと他のジャンプ漫画と違ってノリや勢いで倒す展開が無いから一般層にウケ悪いと思う
詰み将棋を解説込みで見させられて面白いと思える読者って少数やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーの進行速度 Z
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
※36
いうほど他の漫画に緊張感あるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
まあ未完で終わることが確定してるからな
へんに完結するよりもそのほうが名作扱いされるからそうしたら天下取れるかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:27:34 ID:- ▼このコメントに返信
バトル漫画なのに絵が下手
ワンピや鬼滅好きな人にワートリ紹介すると鼻で笑われるくらいに地味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
※47
シェアハウスでゲームしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
作者の腰 Z
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
これはみんなが見たい奴?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
信者がキモいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
※25
大規模進行だろうがランク戦だろうが遠征だろうがおそらく戦闘の内容それ自体は変わらん
フィールドとガワが変わるから読者が勝手に勘違いしとるだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
侵攻編からランク戦で影浦、二宮出てきた辺りまでがピークだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※102
尾崎豊とか松田優作枠狙いで伝説になろう!
信者のなかで完全に永遠の偶像として語られるね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
今もちゃんと面白いと思うんだが
その辺は人によるだろうからしゃーないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
リーマンズクラブ見ると楽しいぞ!🏸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:29:34 ID:- ▼このコメントに返信
※103
ワートリを鼻で笑ってたら鬼滅なんてゴミ箱行きだろ
アニメの出来ならともかく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
※83
ファンというか信者やけどな
批判込みで色々議論し合うのが面白いしファンの在り方なのに全肯定しないとすぐアンチ扱いで攻撃してくるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
※95
割とじゃなくてそれは全会一致だろう
唯一無二レベルだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
※113
じゃあなんで数字で鬼滅に負けてるの?
そういうとこだぞワートリ信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
※104
宇宙兄弟の真似事してるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ1期酷すぎたもんなぁ
作画や引き伸ばしもだけど、クソつまらんアニオリ展開に1クールぐらい使ったのは致命的
何がゼノ様だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
腐女子に絞ったからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:32:33 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃、呪術廻戦、ワールドトリガー?破壊神マグちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
全っ然進まないし地味なのに何故か面白い謎の漫画。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
※14
それ
修行や成長パートは必要だけどメイン以外に時間割き過ぎてだれる
明確に戦う理由はある筈なのに、それとの戦いが描かれな過ぎて追いかけなくなった
完結したら読む漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:34:00 ID:- ▼このコメントに返信
ちゃんと読めば面白いけど普通の読者は漫画をいちいちそこまで読み込まない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
※36
緊張感がないのは絵柄であって緊急脱出は関係ないだろう勝敗の予測がほとんどたたないんだから
荒木の絵でやれば相当な緊張感がでるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:34:32 ID:- ▼このコメントに返信
印象に残らないのがなオープニング映像はいいのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
『一方その頃イコさんは……?』
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
※59
明確に天下取ったって言えるのはドラゴンボール、ワンピース、鬼滅くらいじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
※72
超一流なら体調管理くらいちゃんとしろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:37:43 ID:- ▼このコメントに返信
面白いけど本筋が全然進まないから先があんま気にならんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
※117
実際その宇宙兄弟の真似事が面白いからな
ワートリでそれをやってはいけないという理由はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
※83
アンチの未読率も一位
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
似合わないトリガーです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
ワートリ面白い言ってる層って作品が面白いっていうよりキャラでキャッキャしてるだけなんだよ
ニノやイコとかその典型じゃん
そういう内輪ノリみたいな盛り上げ方がキモいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
※130
パクリか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
よく言えば丁寧で緻密な描写
悪く言えば間延びして展開が遅い

この作者は取捨選択せず書きたいことを120%詰め込んで書いてそう
まあその細かい描写が面白い漫画とも言えるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
※116
それはアニメの出来であって漫画の絵はほとんど関係ないぞ
一回読めばどっちが上手いかは一目瞭然のはずだか
なんなら表紙だけでもいい
それで鬼滅の方が上手いと思うなら眼科行け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
絵が下手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
これが休載とサバゲーしてる間に鬼滅始まって天下取って終わったんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃ひなあられは違和感なさすぎですよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
※69
逆にいうとこれ以上ない秀才優等生タイプって感じだよね
マジで類似作品が見当たらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
\/と3
ちょくちょく出てくるこの口やめろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
月刊誌でダラダラ進まれると追うの忘れちまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
※83
信者の凶暴度がSより低い界隈ってあるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
茶番劇見てて面白いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
※105
首だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:45:47 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと気分が…ひねくれトリガー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
未完で終わる確率が高すぎなんよなぁ
作者健康であれば今のジャンプなら覇権とっててもおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
がんばりすぎて体やっちまったからなぁ
完結までみれるならそれでいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
単純に盛り上がりに欠ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:46:38 ID:- ▼このコメントに返信
2年離脱しちゃったのがね・・・編集にぶっ壊されたとも言うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ3期まで見て原作どのぐらい進んでるのか調べたら未だにネイバーフッド行ってなくて草だった
アニメ追いついちゃってるじゃん
ネイバーフッドではベイルアウト使えない展開で緊張感増やしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
まあ面白いことは面白いんだけど
話が進まなすぎる点に尽きると思うよ
いつまで内輪で訓練してるのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
俺は身内でキャッキャしてるのも楽しめるけど
話の展開期待してる人に切られるのはしゃーないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:47:34 ID:- ▼このコメントに返信
※44
ワンピースキングダムブラクロヒロアカ…というか大抵のバトル漫画全部
どれも全部面白いし好きだけどふと冷静になると「いや気合いとじゃどうにもならんだろ…」と考えてしまう
バトル漫画ってそれを飲み込んで読むもんだと思ってたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ普通につまらんよな
なにもかも地味というか平坦というか起伏がないというか動きがないというか
でもこういうのって何故か女は大好きなんだよな
キャラデザが良ければ女はゴミでも食いつくからかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
絵が地味やしキャラみんな同じだし模擬戦?しかしてないし戦略とか意味わからんし解説面倒くせぇ
っていう人が多いと思うよマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>112
描写は無いけど過去に単独で城一個落としてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ漫画出身だからか戦闘シーンのネームや描写が地味なのよ外連味が無いというか
華が無いから読者の興味を引き付けられない
絵は下手で雑かもしれんが鬼滅やトリコの方がワクワクする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
ワートリの人気投票では毎回修が1位だろ
その結果がワートリという作品をよく表してると思う
見た目が地味でも堅実なところが好きなファン層なんだよ
ワートリはこれでいいんだ
あれだけキャラ多くてもそれぞれキャラ立ってるところもいいと思うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
※155
ワートリに女ファンってもういないぞ?
アニメ化された頃に迅や烏丸にちょこっと腐が湧いてたけどその後ハイキューヒロアカ鬼滅にさっさと乗り換えていったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
※124
人が居ないと資源であるトリオンの調達すら立ち行かなくなるのにわざわざ死ぬ危険増やして緊張感を出す方が馬鹿なんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
※38
それはそれで面白そうだけどな
というか面白くなるに決まってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 14:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
※54
キャラにどんなセリフ言わせてても、みんな表情がとぼしいし人による違いもないからまったく響かんの
一人一人の固有の感情がまるで伝わってこない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
現状でストーリーSは無理あるわ全体通して見ても話全然進んでないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
※163
B級邦画適正高そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:03:13 ID:- ▼このコメントに返信
※155
気体~固体になれる黒トリに対して戦うって我儘言ってチビに注意された糞雑魚がさ
その次の侵攻で大量のモブ敵出現、射撃で倒す
敵がモブを二体同時に動かせる奴でてきて強いモブが出てきて
敵が多く火力が必要で射撃戦が弱くなると困るから近接よりの奴ら何人かが対応に動く

この糞雑魚が他チームの奴と対応する事になって
スナイパーの所にいかせないようにしましょう(超絶当たり前の発言)
他のチームの奴が
まわりがよくみえてる
ばっかじゃねぇのwwwお遊戯会かよwww

こういうほめる事ですら内輪なんだよね
作者のこの子はこうでこういう設定で~っていうの無理やりほめるから失笑してしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:03:14 ID:- ▼このコメントに返信
テンポが悪いのは首のせいだししゃーない
でもそのテンポに加えて今の選抜試験はさすがに厳しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
寧ろ修の人気で持ってるような作品なのに人気ないは草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:08:08 ID:- ▼このコメントに返信
※163
顔芸とか好きそう
ワンピースの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの出来がすごい微妙だった記憶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
遠征行ってから真価が問われる
何年後になるか分からんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:11:11 ID:- ▼このコメントに返信
じっくりやってる部分も面白い漫画だけど、休載やらテンポやらで進みが遅いから心待ちにしてるとしんどすぎる
最新話まで熱心に追えるファンは相当すごいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
話進んだ?
未だに仲間同士でちちくりあってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
単純に作風然り話の進行速度然り合う人と合わん人がハッキリ分かれるし天下取るとかそういうタイプやないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
ネイバーってアフトクラトル以外もいるのにこのペースでやってたら
作者の健康状態は別として50巻くらいは行くんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
作画、演出、デザインがD辺りだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
完結どころか遠征行くかすら怪しいと思う
どうでもいい引き伸ばしが酷すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
敵の姿出てきたの何年前よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
大体東映動画のせい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
※173
ようやく終わったけど遠征選抜試験というのが始まった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
>ストーリーS、キャラS、設定S、腐女子向けS

オールB、よくてAくらいじゃね?
中の上くらいの印象だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
賢い犬リリエンタールのアニメ化はよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
話とキャラドンだけ過大評価してんのよ・・・w痛過ぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
じっくり丁寧やってるうえ体調だからしゃーないとはいえ休載挟みすぎてるのにキャラや用語が多すぎる
読んでればグッとくるような展開だとしても絵面としては地味だしね
単行本でまとめて読むのは面白いけど雑誌なんかで流し読みしてる人からしたら興味惹かれないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
※180
遠征への適性を調べたり幹部候補を育成する意味合いが強いけど玉狛第二的には恐らくヒュースの監視及び遠征中に想定される危険性を調べる側面の方が重要だと考えられるから彼が所属してる若村隊に関しては修や遊真以上にねっとり描写されるだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:29:34 ID:- ▼このコメントに返信
掲載が週刊から月刊にうつって、あと首の状態によっては
休載もあってストーリーが遅々として進まなくなった
週間だったら展開の遅さも気にならなかったんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:34:17 ID:- ▼このコメントに返信
天下取れなかった理由なんてあれだろ
内輪の事ばっかで全然遠征に進まない+ストーリー進行が遅い+キャラが多すぎ
まぁそんな欠点吹き飛ばすほど面白いしキャラも魅力あるし流行らなくていいんだよ
ワンピやキングダムみたいに売れてるがぐっだぐだぐっずぐずのうんこなって欲しくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:36:28 ID:- ▼このコメントに返信
長すぎるランク戦入ってストーリーD-になったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
※72
いや大半ネットで齧った知識しか持ってないだろ
何回作中で説明されてる話題出すんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
※59
このサイトが天下を取ったと書く場合
その作品は中国韓国産または在日に推された作家のパクリな何かで、
中韓在庫がライターに金つかませて提灯記事を書かせるかそうした話題のスレを建てさせ、
それを各サイトの管理人がまとめている場合がほとんどだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
事前に逆転出来るだけの要素を用意しないと主人公だろうと絶対に負ける作品なんだから訓練に話数割くのは当たり前だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
ワートリっておっさんだけが盛り上がってるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
※137
進撃と鬼滅がヒットしてるんだしそこはええんちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
最近のとにかく派手に素早く展開させる漫画ばっかの中でワートリはすごいじっくり丁寧にやるからな
合わない人は合わないと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 15:56:00 ID:- ▼このコメントに返信
迅と五条は同じcv中村悠一で最強キャラなのにどこで差がついたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
また「人気のある作品を天下が取れなかった~」とコケ降ろす記事か

マジでクソだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
作者が自分の作った可愛いサブキャラたちをひたすら掘り下げるモードに入ってるからなあ
本当は編集がコントロールして、枝葉を切り落としてでも本筋を進めさせないといけないんだろうけど
月刊に来て頂いてる立場だから強く言えないのか
優秀な編集は週刊ジャンプとジャンププラスに出払っててダメダメなやつがやってるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
いつの記事やねん遅いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
アニメは早めに切って、作者がゆっくりと完結させた後か力尽きた時に記念として一から作り直せば良かったんだと思う

少年漫画にあるまじき掲載ペースだよ。体力のない女であることを認めた荒川浩も、早々に銀の匙投げて週刊連載から抜けたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
信長が本願寺と戦い始めたぐらいで「なんで信長って天下取れんかったん?」てスレが建ったみたいな感じ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
実戦は面白かった
だが実戦5%、訓練95%の比率の漫画が全体的に面白いのかって話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
※199
まじか
高橋留美子はやっぱり男だったんだ

銀の匙15巻も連載して円満に終わったのに「体力のない女だから連載投げだした」って言えるのスゴイな
ひょっとして女の人嫌いなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ジョジョの5部が終わってジャンプ読むのやめてたけど、ワートリでまた読み始めたぐらい好き
高密度のオリジナリティで創作された大人も楽しめるSFアクション漫画だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
画力というか絵に全部詰まってるやろ
石と同じで魅力が無いから売れん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
※21
あれだけキャラがいっぱい出て一人も嫌いなキャラがいないのはすごいと思ってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルのセンスが量産型
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 16:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
ランク戦は一気読みするとマジで面白い

今やってる展開は外伝とかでやれって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
良くも悪くもキャラが行儀良すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:09:42 ID:- ▼このコメントに返信
※208
試験内容的に段々負担を掛けていくっぽいからこれからどんどんギスギスが見れるかもしれないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーがSは無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
はよ遠征行けや
いつまでウダウダネチネチ身内でごっこ遊びしとんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
※12
別にワートリは腐に向けてねぇし
やつ等勝手に寄生するから
ガチで腐向けSならもっと悲惨な事になってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
あのまま順調に連載が続いていたら、今現在単行本何巻くらいになってたか分かる人いる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
単行本で通して読むと面白いけど、連載誌で読むとなぜかつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
「後から面白くなる!!!!」って強く言われたから最後まで読めたが
そうじゃないと1.2巻で大半が脱落するやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:26:02 ID:- ▼このコメントに返信
全ページの半分ぐらい謎のバーチャルゲームやってね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:28:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
>ストーリーS、キャラS、

言うほどSか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
※127
鬼滅はコラボグッズ系ダダ余ってるし、
コロナ需要に合致しただけだから天下ってほどでもないな。
題材自体は今更だしフォロワーも生まれていない。
ワンピースだって売り上げこそ歴代1位でも、
そのような作風が後のクリエイターに影響与えたかっつーとそんなことは全くない。

「天下を取る」の定義が売り上げだけでいいならH×Hより単行本売れてる漫画も稀だが、
H×Hにそのような評価は妥当ではなかろうよ?

そういう意味で天下を取ったといえる漫画はキャプ翼、DBや北斗、テニプリあたりだろう。
アレ読んで育った世代が人生変わるレベルの影響力だし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
※192
>ワートリっておっさんだけが盛り上がってるイメージ

おっさん?どう見ても20代くらいが信者やってる作品だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
サバゲーの所為
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えても作者の体調Fが原因やろ…
マジで完結するまで死なんでくれよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:43:18 ID:- ▼このコメントに返信
身内で相手の癖読み合って訓練して実践で役に立つんか?という疑問が常にある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 17:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
※4
だいたいまだ終わってないマンガをすでに終わったような体で(ほぼ貶すための)ネタにするのはどういうことなん?
とりあえずこのスレ立てたヤツってワートリの作者になんか恨みがありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
※9
キャラのパターン少ないのに出し過ぎだから余計に薄まってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
※222
丁度その辺の話は今月号で説明されてたで
色んな戦法戦術が生まれる土壌を作ったりチームの垣根を越えて大人数で当たる時にスムーズに連携できるようにしたり
後個人の見解としては初見のトリガー使いやトリオン兵と戦う際にリアルタイムで突破口を見つけ出す力を養う側面もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
※223
叩きの対象にされるような作品じゃないし、作者の人間性も体調に気を使うより制作優先で創作者の鑑なんだよな
となると、叩くこと自体が目的としか思えない…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※225
落ちぶれたら今弁解されてもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
※225
こういうほかの漫画でも当たり前に想像できるから省略されてる部分を細々長々やってるだけだから飽きるんだよな
異世界もので言語設定に拘っているようなもん
一部ファンがそれをまた持ち上げるから厄介だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
口ではなんとでも言えるとはこのことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:31:46 ID:- ▼このコメントに返信
アニメがゴミだったのと勢いが足りなかったなどなど
なんであのレベルの設定量でこんなにスッと入ってくるのか分からないくらい上手いと思うんだけど
鬼滅くらい台詞で気持ちも状況も全部言わせるようにしないと”一般向け”にならんのかなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:33:57 ID:- ▼このコメントに返信
※218
アニメの既存絵貼り付けただけのコラボグッズなんて余るのが普通なんだよ
鬼滅のフォロワーはまだ出てくるには早いだろ
天下を取るってのは影響力じゃなくて売上


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:37:31 ID:- ▼このコメントに返信
※213
ワートリより一年遅く始まったヒロアカが今33巻だから
35巻~37巻くらいは出てたと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
※226
叩きの対象にされるような作品か否かは、このコメントよく見れば分かるよ
ま、フィルター掛かりまくってる脳味噌じゃ事実を受け止めるのは難しいかも知れんが
イキナリそれ前提条件にして話を展開するの、香ばしくて嫌いじゃないよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
連載開始当初は作画Bくらいだろ
特に戦闘シーンが描きなれてない感じ全開でなあ
最初のネイバー撃破シーンとか麻雀牌だったし、あれで人気を取るのは難しいだろう
すこしマシになってきたと思えるのは、大規模侵攻の中盤あたりからかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 18:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
※223
いや、アンチってそういうものだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 19:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
そこそこまあまあ面白いけど、合わない人も多いよこれ
頭空っぽで読むには爽快感が足りないし玄人好みが過ぎるもん
それが持ち味だから変える訳にもいかんしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 19:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニメでなんか敵が攻めてくる話って聞いて見たら
なぜか味方どうして戦ってばかりでなにこれって気分になったのは覚えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 19:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
ネトゲかサバゲーならまだ良かった
異星人の戦いでこれやるといくら試合が面白かろうがすべてのキャラの言動が薄っぺらくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 19:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
話が遠征に選ばれるのが過程じゃなくて目的になってるのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 19:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
※223
どっかのパクリ魔がこれに似た作品を準備中で悪評を仕込んでるんじゃないの
ボカロP叩き事件も色んなソシャゲもそうだったじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 19:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
そうそう死なないようになってるしランク戦で敵対してたやつもそのうち味方として描かれるようになるから
話が進むほど味方キャラが増えて更に展開が遅くなるっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 19:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
ほとんどのキャラの言動が救助が目的じゃなくてランク上げるのが目的なのが本当にげんなりする
確かにランク上げないと遠征にはいけないが、キャラのほとんどがネトゲのランク戦(笑)ノリのイキリで見てて辛い
そのイキリがカッコイイ!って思考停止してる信者がこういうコメントに凸ってくんのもうざい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 20:03:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
三輪でクソ笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 20:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※242
この作品の信者って、持ち上げる時にナチュラルに他作品貶す傾向あるからね…
なんか選ばれし作品を見てるみたいな意識がチラチラしてるのが結構多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 20:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
病弱でも頑張ってるって聞いた時は同情したが、話を進める気がないことが分かったら見限った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 20:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
※225
>後個人の見解としては初見のトリガー使いやトリオン兵と戦う際にリアルタイムで突破口を見つけ出す力を養う側面もある

身内でダラダラ何回も訓練してて
何で初見破りの訓練になるの???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでもいつまでもいつまでも
サバゲしてるからでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
※225
アホすぎて草
これがこの作品の信者のレベルです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:04:51 ID:- ▼このコメントに返信
※218
家族がいたら赤ちゃん本舗にすら鬼滅グッズあったり子供が鬼滅グッズ欲しがったり流行りを実感するけど引きこもってネットに生きてたらわからないかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
人死なないとバトルに緊張感が無いww
とか言いだす層には向かない漫画。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
頭悪いキャラ出てこなくて不快じゃないけど
頭悪い読者にはそこが不快に感じるという。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
キンキンキンッ(無駄に斬り合う
ウオオオオ!!!(謎の力覚★醒
こういうのじゃなく理詰めで勝つのが良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅とかで菓子類のコラボで余ってるとか言うけど
あれって別にこらべだから余ってるとかではないからね
単にキャラの印刷されてるだけだからね
元々コラボ前からある程度余るとかはあるからね
それがコラボで見えてるだけでされよりコラボによって売り上げが上がれば断然プラスだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
進行遅いだのバトルつまらんだの言ったって・・・ガンガン新しい敵出てピンチ!覚醒!大逆転!の無限ループ漫画は他にあるからな、そう言うのが好きならそういうのを読めば良いだけや

ゆっくり進行で多数のキャラがサバゲとわちゃわちゃ会話してるのを楽しむ漫画に筋違いな文句言ったってしょうがないぜ、こち亀に「いつも両津が何かやらかして終わるだけでつまらん、人情もバトルも完璧なワンピ見習えよ」と言う様なもんだって分かんねえかなあ・・・わかんねぇだろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
他のアニメ、バトルシーンで神作画とか言われてるの
派手エフェクト、無駄移動、派手攻撃、全然効いてなくて草ァってなるから

防御力とかなく、攻撃が当たれば
簡単に欠損するトリガー体のシステムは面白いと思うが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
※244
他作品をけなすケースより
文句があるのは面白さが理解できないお前の頭が悪いみたいな自分の頭がいいと勘違いしてる奴が多い気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
※256
バトル=人が死んで面白いってやつと
バトル=駆け引きが面白いってやつで相容れない。

ウマ娘にエロい!可愛い!ってのを求めてるのと
競技性、戦略性を求めるくらい相容れないんや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
良い方の漫画なんだけどうんと盛り上がるところがないんよな
作品の雰囲気などを感じる限りスポーツ観戦とかは本当に好きそう
そのせいで見栄の切り方が悪くて、クロスプレーの凄みで押そうとしがちかな
まあ単純に言うと何から何までスポーツすぎる
スポーツ観戦以外の趣味持ちなさい。ザハゲー趣味くらいありそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
ピエ郎の解説でも見てみろよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=jLIwpuvMrpc
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※258
見栄の切り方www

海賊王に俺はなる!(ドンッ
とか好きそ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
※197
閉じコンだからだろ

ここ見てもわかるけど、今の糞展開でも絶賛してる信者がついててコンテンツとして成立してる
あとは信者と戯れつづけてもらえればいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
人間関係面白いと思えないチー牛層には受けん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
※259
「命を賭けなくても面白いバトルは描ける」ってのは良い視点
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 21:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
※242
しかもあいつら実戦経験数年レベル+相手雑魚ばかりってやつらなのに
歴戦の猛者面して偉そうにするからな

マジでネトゲで二年くらいやってる廃ランカーって感じw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
※242
那須隊しか見てねぇ奴やこれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
※264
おいやめろ、歴戦の猛者面する†キリト†さんを貶すな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙飛行士漫画とかもそうだけど選抜試験でキャラが努力したり勝ち負けが起きるだけでドラマが生まれるから面白いんだよな
健康に気を付けて休載しながらでも長く続けて完結してほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
>命を賭けなくても面白いバトルは描ける

いや、ボーボボボやテニスやだって人死ぬ気配全く無いけど面白いバトルだったぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:25:04 ID:- ▼このコメントに返信
※268
バ..ト....ル?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
※260
バカにしてるつもりかもしれんけどガチでそれだぞ
古典芸能が長い歴史の中でどれだけ見栄に苦心してきたと思ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
※261
エヴァ化してるってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:37:54 ID:- ▼このコメントに返信
※267
正直、健康に気を付けてっていうレベルの話じゃないからなあ状態が
だましだまし続けるために長く休めば歳を取ってより体力も抵抗力も徐々になくなってくわけで
症状の改善ができればともかくな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
※270
「「敵の位置を教えろ」」
最終戦、見開きのチカアイビス
「「勝った」」
いずれもインパクトあったと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※225
戦術兵士任せとか三国志の時代の方が最適化されてて草
スムーズな連携もオペの仕事だし指揮官も専門家もおらんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 22:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
※274
少数で戦う場合
軍師()に頼らないほうがええんやで。

3on3で監督が指示出して選手動いてるかって話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:21:42 ID:- ▼このコメントに返信
必ずしも人が死なないバトルが面白くないって話ではないんだ
一般人やオペレーターに死人が出てるのに兵隊は緊急脱出(笑)で延々部活やってイキってるから不愉快なんだろう
それでも俺は好きってんならそうなんだろうで済む話だが
進撃や鬼滅やらと比べて大人向けの知略漫画とか信者が言ってくるから「はぁ?」ってなるんだよな
わちゃわちゃキャラが部活するのを眺めるのが好きな大きなお友達向け漫画の間違いだろ
もう永遠に部活漫画やってたらいいと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
修を強くしろって奴とは趣味が合わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
※275
隊員3人だけで遠征と防衛をするのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:37:08 ID:- ▼このコメントに返信
※242
A級になって固定給貰うのが目標
バイト兼部活
人死んでんねんで!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
※246
え?
お前実戦以外は無駄だと思ってる残念な人なの?
どんなスポーツでも身内で練習試合なんて当たり前にやってるんだけど知らなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:41:37 ID:- ▼このコメントに返信
※275
バスケの事を言ってるなら的外れも甚だしい
バスケのような狭いコートの中での戦いならその理屈も通るけど、ワートリは街中というクソ広い戦場で戦うんだぞ
むしろオペレーターがいないと勝負にならんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
※193
鬼滅のヒットはアニメのおかげだろ
アニメ化以前はワートリとたいして変わらん程度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/09(水) 23:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
ずっと戦闘訓練ばっかりで何の為にやってんのか意味不明すぎる
あんだけ時間ありあまってるならそもそも平和なんじゃねーのかよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 00:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
修が百数十人いればチカいらなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 00:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ多すぎ問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 00:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
※283
作中の時間3ヶ月程度しか経ってないぞ馬鹿が
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 00:35:58 ID:- ▼このコメントに返信
※280
身内でダラダラ何回も訓練してて
何で初見破りの訓練になるの???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 00:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
※192
>ワートリっておっさんだけが盛り上がってるイメージ

ファン層はどう見ても10代から20代
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 00:43:51 ID:- ▼このコメントに返信
※278
読んでもいないネットオタクが掲示板のコメントを真に受けるなよ
しかもコメントの内容も何のこと指してるかもわかってないだろ
ネットが全ての馬鹿な奴らだよなお前らって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 01:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
※287
怒らないで下さいね
身内同士でネタが割れてるのにのにずっと同じ戦い方しかやってないって考えに行き着くのバカみたいじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 01:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※290
身内でダラダラ何回も訓練してて
何で初見破りの訓練になるの???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 02:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
今のトレンドは血反吐を吐きながら戦う漫画やからな、努力友情勝利欠損が必要や
 ワートリには欠損がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 02:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
何でもかんでも肯定する信者が嫌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 02:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど腐女子向けか?
男は多いけどベタベタジャレあったりせんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 04:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
設定とかは面白いと思うよ
話に起伏が無さ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 10:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
※293
だからって無理やり粗探して叩きに行くのも違くないか?
批判が許されない空気が嫌なのと批判が無くてはならないって意見は一見尤もらしいようで全く繋がってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 11:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
※291
なんで身内同士だと考える力が身に付かないと思ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 12:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
※291
負けた方は負けた戦法をずっと繰り返すと思う?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 15:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
首のせいとか関係ないからな
まじで最初からなんも話進んでない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 17:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
次にこの作者になんかあった時、すごい荒れる予感しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 19:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
※297
現実で部活なり対戦ゲーム何か人と競う事を経験すれば理解できる様な事も理解できないのがお前
Good 0 Bad 0
. SweetCandy2022/02/10(木) 21:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
(I|BXntA) 今夜セックスしたいですか?ここに私を書いてください: >>>ujeb.se/fpkYzx
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 21:45:06 ID:- ▼このコメントに返信
※296
お前みたいにとりあえず作品は正しいって前提で考えるとそんな無理矢理な反論がでてくるんだよ。
信者の典型だわ。
いつ俺が「批判がなくてはならない」って書いた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 22:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
※301
お前は先ず経験してから言おうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 22:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
最近余裕ないな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 22:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※304
お前は植物人間か何かなん?
普通に生きてたら経験する様な事も経験して無いと思うとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/10(木) 23:39:00 ID:- ▼このコメントに返信
モンストでコラボだそうです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/11(金) 01:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
※4
二年休載して雑誌移ったのに売上あんま落ちなかったのはすげーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/12(土) 01:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※282
進撃だってアニメで知られたしヒットしたじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2022/02/16(水) 15:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
ワールドトリガーのアニメに関智一出演したから天下取れなかった
銀魂も関智一主演しなければ天下取れてた
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 03月 【629件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【561件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
おすすめ記事