|
|
声優の日笠陽子さん、いよいよガチのマジでヤバいwww.
1: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:32:22.05 ID:KObwTjA60
2: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:32:45.66 ID:z1X4yJXm0
全盛期だな
3: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:32:49.48 ID:efIrLo3M0
けいおんで一番成功したんかな
4: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:32:58.50 ID:KObwTjA60
若手ならともかく中年がやる仕事量やないやろ
5: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:33:02.68 ID:5RERwr0pr
声質A
身体A
演技A
身体A
演技A
8: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:33:41.65 ID:KObwTjA60
>>5
顔は?
顔は?
259: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 12:13:22.70 ID:z0EeHn5ip
>>8
声優なんやから顔はええやろ!
とは時代的にあんま言えなくなってきたな
声優なんやから顔はええやろ!
とは時代的にあんま言えなくなってきたな
12: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:34:50.96 ID:N2dOGIGHM
全ての役を母親役にシフトチェンジしてもええころなのに平気で萌えキャラやるよな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:34:56.17 ID:EoGU4Bqj0
結婚してこれやからな
14: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:35:09.67 ID:9SvOqBmdM
なんか巨乳の年上ていうたら日笠当てとけみたいな雰囲気あるよな
15: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:35:12.56 ID:Rio6yxKAa
声質A
トークA
演技A
歌A
胸A
有能すぎるわ
トークA
演技A
歌A
胸A
有能すぎるわ
17: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:35:40.91 ID:qIZEyIqDp
19: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:36:14.34 ID:gHrHzjab0
もうレジェンド?
24: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:37:36.55 ID:N2dOGIGHM
>>19
花澤を筆頭に2010年代を代表する1人やから十分や
花澤を筆頭に2010年代を代表する1人やから十分や
23: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:36:58.77 ID:LYlCWhp10
もう15年選手くらいやろか
33: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:39:55.20 ID:KObwTjA60
>>23
丁度やね
ただ定年ないから15年でようやく中堅声優ってイメージやわ
丁度やね
ただ定年ないから15年でようやく中堅声優ってイメージやわ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:38:09.66 ID:gHrHzjab0
27: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:38:49.87 ID:KObwTjA60
はたらく細胞の白血球みたいなのは良い日笠
31: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:39:31.90 ID:05tslwReM
アイドル声優全盛と言われる時代だけど
結局最後に生き残るのは顔より演技だよな
結局最後に生き残るのは顔より演技だよな
41: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:41:26.18 ID:O3+B++vN0
>>31
そりゃ三十路過ぎたら顔で売ってた女は劣化するだけやし…
最初から声を武器にしてたやつは加齢もあんま関係ないしな
そりゃ三十路過ぎたら顔で売ってた女は劣化するだけやし…
最初から声を武器にしてたやつは加齢もあんま関係ないしな
32: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:39:54.73 ID:gHrHzjab0
35: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:40:44.79 ID:Vb9lLmpfr
声優界の無料案内所って呼ばれてるの草
40: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:41:20.06 ID:X3M3cgAQd
巨乳声という風潮
49: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:43:20.67 ID:bXK54LYFp
呪術出てるからまだいけるやろ
51: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:43:29.84 ID:gHrHzjab0
59: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:44:38.27 ID:LpTCCKt40
>>51
日笠芸スゴイ❗
日笠芸スゴイ❗
52: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:43:40.41 ID:86lbFRp/0
やっと年相応感が出てきた
54: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:44:10.43 ID:KObwTjA60
けいおん声優、全員生き残ってるのは地味に凄いと思う
55: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:44:14.75 ID:OMZA7WbNp
結婚してからも仕事あるってガチの実力で這い上がったって事や
65: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:46:03.71 ID:I/0FlnT50
生徒会役員共のラジオの日笠すき
86: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:50:29.88 ID:efIrLo3M0
>>65
この回すき
メール「日笠と矢作小さすぎやろ 佐藤も言うほどじゃないけどお前らと並べたら流石にある側やぞ」
佐藤「せやろせやろ」
日笠矢作「は?お前も同レベルだから」
佐藤「いやブラ買いに行った時にBってこんな小さかったんだなって思ったから(笑)」
日笠「死っ…」
矢作「やっちまおうぜ!こいつ!!」
この回すき
メール「日笠と矢作小さすぎやろ 佐藤も言うほどじゃないけどお前らと並べたら流石にある側やぞ」
佐藤「せやろせやろ」
日笠矢作「は?お前も同レベルだから」
佐藤「いやブラ買いに行った時にBってこんな小さかったんだなって思ったから(笑)」
日笠「死っ…」
矢作「やっちまおうぜ!こいつ!!」
77: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:48:23.21 ID:csNEmtsF0
82: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:49:41.31 ID:pZvP1fY5r
>>77
アホな役も知的な役も上手いよな
本人はアレやけど
アホな役も知的な役も上手いよな
本人はアレやけど
98: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:52:24.48 ID:GUgyMSU10
>>77
ケルシーのASMRほんとすこ
ケルシーのASMRほんとすこ
78: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:48:24.36 ID:gMZYI9pW0
演技幅広くて日笠って気づかん時もあるよな
87: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:50:34.30 ID:Zysrjlvl0
いい歳だから戦力外通告受けそうなのにな
104: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:52:51.30 ID:DrBWJHI70
>>87
下の世代にあまりこのタイプおらんのよな
ロリやローティーン系ばっかりおって
下の世代にあまりこのタイプおらんのよな
ロリやローティーン系ばっかりおって
90: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:50:48.51 ID:tJxTuZK60
92: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:51:13.19 ID:CvdR2RwX0
少年声出来るのがでかい
137: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:56:50.60 ID:v5YOuNvdp
フレームアームズガールの主人公の声可愛かったけどもう無理そうで悲しい
142: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:57:48.31 ID:XQ1SS3Rw0
159: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:59:20.92 ID:F8JT/Ir/0
アホほど出てる割に国民的なものには出てないよな
代表作がけいおんやろ?
代表作がけいおんやろ?
161: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:59:42.63 ID:XQ1SS3Rw0
162: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 11:59:47.09 ID:DrBWJHI70
つか日笠に限った事じゃないけどこのあたりの世代が強すぎて20代、特に20代前半が全然出てこないからなあ
181: 名無しのアニゲーさん 2022/01/20(木) 12:01:52.29 ID:pIKQA40Q0
30超えて女声優で生き残れるのすごいよな、花澤と日笠くらいやないのか
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
この二人は数少ない安定イスに座れたって感じ
日笠とか堀江結衣とか田村ゆかりの方がレジェンドだよなあ
休んでんのか?
何がウケるってド真ん中で決め顔してるのがホンマに良くわかっとる。
金元寿子は完全に消えたな
業界から好かれてるのかな
そら若手は勝てんわ
合ってればいいけど合ってないとね
それは早見沙織にも言えるけど
キャスティングする方も日笠以外にイメージできないんだろ
あの声の代わりができる若手がいないし
オカルト学園の幼少期マヤは脳がとろけた
まぁそれ言うたら男性声優なんかは本数多い人ばっかなんだけどね
秋山澪か
今年ですら5作ほど出るアニメあるというのにずいぶん質量を持った消え方ですね・・・
アイドル声優とかって、確かに一時期の上振れで言えばデカいかもしれんが
芸能系アイドルのように年食った後はアイドルから芸能・俳優業に移行するってのもできへんからなぁ
さすがにその程度は手前で調べろ
もしかして靖国の件で干された?
コミュ力とまとめ役としての力量が半端ないらしい、
ラジオとかで毎回他の声優に称賛されてる。
そういうのは出まくってるとうざくなるパターンあるけど
日笠はあっちこっちで聞いても不快感ないな
沢城みたいにネチョッてないからセーフなんやろな😂
前期だとジャヒー様とか出てた気がするけど…
現場が必要とする人材なんやね
プリキュアではないけどスマイルプリキュアの映画で限定キャラの一人でしたな。
しかし、いつの間にか結婚してたのか
良かった良かった
アホな役?…日笠でええか
ロリな役?…日笠でええか
ツッコミ役?…日笠でええか
少年役?…日笠でええか ← NEW
秋山澪 人妻
田井中律 人妻
中野梓 人妻
寿美菜子 団地妻
ヨシ
声優界の佐藤栞里
白々しいぞ
今年のプリキュアでたぶん追加戦士
寿美菜子はイギリス留学に行った途端世界中がコロナ禍になっちゃって少し可哀想だった
林原めぐみや三石琴乃がレジェンドあつかいされてるのが腑に落ちんわ
高山みなみは理解出来るけど
その代わり生徒会役員共は下ネタだらけだった
今のレジェンドは高山みなみとか松井菜桜子なんだよなぁ
声豚特有の自分の見てるアニメに出てないから消えた認定
実際はどうか知らんけど番組とかで見てても不快感ない
オタク上がりの陰キャ若手声優どもを馴染ませるにはちょうどいい。
林原とか緒方とかの世代だと壊しちゃうから・・
作品自体コケてて認知されづらい
そんなイメージやわ
\ババーン!/
あと、基本的に発声の仕方がストレートというか変な癖がなくて聞きやすい
逆に以前より見なくなったと感じるのは井口と喜多村かなぁ
林原はまだレジェンド感あるから良いけど緒形とかシンジ君だけの一発屋だよ
今SKE48でセンターやってる林美澪は13歳だから親が影響うけてそう。
キタエリはまだ普通に頑張ってるじゃん、井口は実力無いからもっと早く消えると思ってたわ
そのアニメ見るわ
巴のロリ演技すごかった
まだこんな声出せるんだな
今はもう半隠居みたいになってるけど、林原の全盛期は本当に凄かったんだよ
冗談抜きで毎日何かしらのアニメで声を聞いたし、なんなら一日に数回聞く事もあった
まじで聞きすぎてうんざりするくらい出てたw
はやみんはわりと「なにをやっても早見沙織」になりがちなんだよね
キャラよりも中の人の方が立っちゃってる感じ
おっちゃんやん
三石琴乃ってレジェンド扱いされてる?
代表作ってエヴァとセーラームーンぐらいじゃね?
なんで一人だけ役名じゃないんだ
揃えろよ
イカちゃんからお姉さんにジョブチェンジしているよ。
たいしたババアだよ
普通は中村が言うように自分の声に役を引っ張り込む作業が少なからずあるが山寺みたいなのは特殊ってな
井口って今プリキュアらしいじゃん
真面目系も汚れ系も任せられる
リリスパで髪紫のおじさんだかおばさんだかわからないキャラの喋りだったとスタッフロール見て分かった時は驚いた。
興味あったら聞いてみてください
緒方や三石はヒット作のいい役やってるだけで普通だと思う。
緒方や三石よりは井上喜久子や久川のが評価されるべき。
いや、流石に林原は格が違う
緒方とも日笠とも
まぁ林原は自分が居座り続けたら後輩育たないって危惧して自分から出演絞ったタイプだし、
レジェンド枠でいいとは思うわ
日笠よりも17歳だろ
ガンダムXとガンダムSEEDにもレギュラーで出てたんやで
一理ある
今ならのび太ママで国民的アニメのレギュラーでもあるしな
エクセルサーガの予告全部見てから言え
銀魂があと4年ほどアニメ化するのが遅かったら神楽をやってた可能性ある
可愛い系は本人のキャラのせいで違和感あるけど
喋りも声優にしては出来るし
そういやこのスレ、釘宮の名前が全く出てこないな。
金元寿子さんみたいに一度消えかけたのに返り咲いている人もいるし
声よりも容姿重視のドル売りでちょっと年を取ったら使い捨てる風潮が嫌いだから、個性的な声質や幅のある芝居ができる中堅おばさん達が健在なのは嬉しい
電童のベガさんを二度と忘れるな😡
中の人がドMの変態だからしゃーない。
その2作が強すぎるわ
最後だけ褒めてねぇやん
日笠も学生の役はあんまやらなくなったな
大人キャラがほとんど
悠木さんと東山さんも安定してるし女性声優は演じ分けできる人が引く手あまたなのかね
や~いお前の母ちゃんコスプレマスクババア~!
今やツンデレキャラは絶滅危惧種だからなあ
個人的には少年青年キャラ(アルみたいな)の演技をまた見たい
しかし放送でピー音入るとはいえ(円盤では取れる)
下ネタ全開の作品よく全年齢でアニメ化したよな
スタッフや同業者に対して態度悪くて消えていった声優は結構いるし、やっぱり人付き合いって大事ね
山田康雄の現場でのエピソードは悪い話しか聞かないな
神様になった日の麻雀から出てきた女優とはいふりのしろちゃんはマジで日笠だと勘違いしてた……
ベテランだから仕方ないけど本当に見なくなったのは小清水亜美だろ
昨年ならゴジラS.P.でジェットジャガーなんて変な役やらされてたけど
野沢雅子と田中真弓がレジェンド枠じゃないかな
何なら、出てもいないアニメの主題歌
しれっと歌ってたりしたしな
声優のアニメ出演のギャラは決まりがあるから勝手にいじれないぞ。
ナレーションやゲームは別だけど
そら、30過ぎようが結婚してようがコロナだろうが仕事減らんわけだわ
花江夏樹がテレビ出演した際にアニメのギャラ自分で低く設定してると語ってたからできるぞ
佐藤栞里はベッキーと一緒でスキャンダル一本出たらあっという間に消える立ち位置やけどな
今期そっち系の役ちょっとだけやってたよ
ラジオで言ってたけど、さすがの日笠もマンキンの現場では自分以外は全員ほぼ大御所みたいなもんだったから縮み上がってたらしいね
そんな中、わりと年が近くて付き合いもあった阿弥陀丸役の小西克幸に取り持ってもらって結果的に先輩たちとも仲良くなれたようだから、そういう潤滑油的な存在はやっぱ必要なんだろうな
違和感ありまくりやったけど
数だけは多いのにキャスティングは似たり寄ったり
えっ
まともな神経してたらあんなスキャンダル起こさないし余裕
のび太のママでも出てるぞ
椎名へきる、横山智佐、大谷育江、
林原めぐみ、水橋かおり、野田順子、
氷上恭子、山本麻里安、桃井はるこ、
飯塚雅弓、南央美、皆口裕子、
小西寛子、荒木香衣、堀江由衣、
桜井智、丹下桜、麻績村まゆ子、
大森玲子、國府田マリ子、岩男潤子、
この辺りの声優さんも大好きですね。
シュガミ→顔を補って余りある声質の持ち主だが、大当たりしたのは氷菓くらい。歌は数曲出したが結婚後低迷
たけたつ→10年代では日傘に並ぶ売れっ子。数々のスキャンダルや問題を起こすが、萌え声声優としては確固たる地位を築いた。結婚後は少しずつ仕事を制限してるのでそろそろ第一子か?
だんちづま→スフィア解散以後どこいった?と思って調べたらイギリス留学中らしい。京アニのおかげで仕事維持出来てただけ。
ひがしゃが何でこんなに強いのか検証する必要はあるな。
最初から単独ボーカル曲ありで歌うま声優枠だった。最初からドル売りせずに汚れキャラでどんな仕事でも掴みにいった。コミュ力。業界人との結婚
大まかに分けても4種類くらい全く別の声持ってて凄いわこの人
いろんな人間関係をつなぐという役割は、現場での実力以上に強力なスキル
というか新人で定着するやつが昔に比べて断然減ったわな
そもそもこの十年以上で十分なほどに声優が供給されてて、安定して使える世代の方が現場だっていいわけだし
モブ声だろ
しかも30超えてもメインな主役級の若いキャラやっていけるし
おいおい、身体Aって体力のことだよな
とある部分の話はしてないよな?
あの番組キッツい内容のメールくるんだなw
この部分聞いてみたいわ
ハイスクールD×Dはもう作られないだろうなぁ
現場に入れるだけで後輩の面倒を勝手にみてくれて
周りの士気も上がるから重用されやすいと聞いた事ある
胸以外は完璧な声優じゃないかと思う
コロナで大規模なオーディション出来ないから、結局実績ある安パイ声優で固める傾向は最近あるみたい
こいつにやらせりゃ、まぁ間違いは無いだろうみたいな
おっとりあらあら系じゃなければ巨乳はとりあえず日笠でええやろ感はある
半分片手間で見ててキャストも気にしてなかったから、なんでED歌ってんの?と思ってようやく
調べるも何もこのまとめの>>142で載ってる訳だが…
一声聞いただけで「あ、またこいつかよ・・・」ってのだと20代まではいいけど
それ以降が役が絞られてくるしな
人気はそこそこあるはずだけど
調べたら主人公1本あるし他もヒロイン級の役ばっかで驚いた
自分が自分がってタイプじゃないから金元さん本人のことはあんまり話題にならないけど、
声優としてはずっと第一線に居つづけてるんだよな
堀江の方がー田村の方がーって言ってるやつも十分おっちゃんなのでセーフ
あの当時は豊崎愛生と竹達彩奈マンセーだった
これ聞くために生きてるって感じ〜
最後だけサイズやないか!
オリコン全盛期にTOP10入
夕方5時台のアニメで毎日声を聞く
声優アーティストとして初めて活動した
自分のラジオを14年続ける
いうほどレジェンドか?
日笠はメインボーカルのED曲が、圧倒的に有利なはずのOPに対して良い勝負してたよな
確か一期は日笠のEDの方が売れたんじゃなかったか?
評価低かったというよりアイドル的な推しじゃなかったってだけだろう
ちゃうで!げちょげちょのロリボイスが似合うキャラしか出ない糞アニメが多いから可愛い声役しか選べんのや!
声優の演技の幅が狭いんやない、今制作されてるアニメの幅が狭いだけなんや…
一理ある
いうて身体Aか?
意外にキリッとした役もうまい
どっちもアリだな
戸田恵子かと思ったら日笠だったりするな
違和感あるわ、悟り感が5割減だろ
まあ、オデやった中で一番上手かったんだろうなってのは分かるから、キャスト変えてくれとは言えんけど
今の旦那と離婚しなくていいから
Aじゃねえの?
オデやる予算もねえから、音響監督の指定ってのは昔かららしいがな
他にも重宝されるようなのいたらもう少し本数少なそうだもん
いい声だよな
ロミオと青い空の曲で知って、アルバム買ったわ
声優で使ってもらえるポジションってありがたくない?
結婚してまで忙しく働いてるのはちょっと心配になるけど
悠木が演じ分けとか冗談は沢城と早見と子安だけにしてくれ・・・
SAOとALOとGGOまでは好きだけどそれ以降はどうでもいい派です。
ただの日笠だもの
ムチャ振りがすぎるw
2人とも当時から歌唱力高かったから売れるだろうとは思ってたけど
当時日笠すげーって思ったわ
澪と全然声質違うのにあの声で普通に歌ってて驚いた
デートで甲子園に誘ったら過呼吸起こしそうなガングニールの少女がなんだって?
妙齢の女性の役なら母性みたいなもんが感じられるし(俗に言われる「巨乳っぽい声」ってのもここらへんに起因してると思う)、ポンコツキャラならわざとらしくない可愛げのある間抜けさを演じられるし、それでいて頭のおかしい変態やギャグキャラもちゃんとできるんだから大したもんだと思う
高校生とか気難しくない大人のメスの喋りしてる時にたまに力抜けたような喋り方になる時あるよね
ほぼあの状態だからかな。
声張るとこは明らかに前任よりも上手かったしな
プレッシャーも凄かっただろうけど、よく引き継いでくれたと思う
最近だとマギレコの美琴椿ちゃんがそれに近い声で最高だった
感慨深いものがある
じゃあその2人が共演してるもしドラは
ちょい前の魔法科高校の金髪キャラで出演してたんだわ
魔法で変身、変装?みたいなので姿変えてたんだけど、
その時の変化した強い軍人姿と元の萌えキャラツインテールをほぼつなげて演技したの見た時、
すげぇ! ってなったわ。というかそれでファンになったかも
まだ全然出てるよ
少年系の演技もここ数年増えたし
> トークA
> 演技A
> 歌A
> 胸A
一個だけランクじゃなくてサイズの話してませんかね
なんか声優界は移り変わりが激しいイメージがあったからけいおん声優みんなおらんくなったと思ってた
林原も相当な時間第一線で走ってたやろ。
得意分野です!って言うてたのが印象に残ってるw
アイドル人気が無くても戦えるのは強いわ
オタクが言うほど演技力あるか?っていつも思っちゃう
使いやすい声質なんだろうなとは思うが
精神的に凄く大人だなって若い時ですら思ってたわ
つーかイベントとか怒りづらい所でイジりすぎだわ
ほかの4人がドル売り…というか、彼氏いません的なお約束の営業スタンスを貫くなか、
日笠は当時から「最近、好きな男に告って振られた」とかそういう話フツーにしてたからな
結果的にファン層にガチ恋みたいなオタがつかなかったのが良かったとも言える
演技と声が良ければどうでもいいじゃんそんなこと。アイドルでも追っかけとけよ