|
|
【悲報】バトル漫画、「寝てる時を狙えよ」問題を解決できない…
1: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:06:29.43 ID:yxIf9mCD0
3: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:07:25.19 ID:IPmikl7La
う○こしてるときとかも狙わんのなんなんや
10: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:09:03.02 ID:NspsNNg50
25: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:12:14.02 ID:rnR3YUncM
4: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:07:42.16 ID:NspsNNg50
11: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:09:22.19 ID:yxIf9mCD0
>>4
絶が完璧だったらヤバかった?
絶が完璧だったらヤバかった?
12: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:09:31.85 ID:9zg8dmVEd
13: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:09:33.67 ID:LZ92yuIpa
寄生獣
14: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:09:52.02 ID:eDvDsR+A0
寝てるときに襲うとだいたい寝たフリか起きるかだからな
22: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:11:54.04 ID:W3eZGB9rr
るろ剣でそういうシーンあったな
26: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:12:57.27 ID:2kx1gPN4M
やっぱりヒソカがナンバーワン!
31: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:14:06.79 ID:TOk2oWc00
命の危険があってめちゃくちゃ警戒しとったらほんまに些細な事で簡単に起きて動けるようになるで
訓練とか才能でなく人間の本能や
訓練とか才能でなく人間の本能や
33: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:15:33.29 ID:G9gEZYTm0
よく考えるとコピーした物体に円の機能を持たせる事が出来るコルトピが不意討ちされるのおかしくね
何なら能力が判明している登場人物の中で上位クラスに不意討ちに強そうなもんだけど
何なら能力が判明している登場人物の中で上位クラスに不意討ちに強そうなもんだけど
44: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:17:11.31 ID:9zg8dmVEd
>>33
団長に能力貸してる時やからしゃーない
団長に能力貸してる時やからしゃーない
41: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:16:44.30 ID:lSPnBCJld
ジョジョとか生身はほんとにただの人間なんやし寝込み襲えばええのに
マニッシュは頑張ったけど
マニッシュは頑張ったけど
55: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:20:32.11 ID:yxIf9mCD0
>>41
ボスが正体露見絶対嫌マンだったのは説得力あった
24時間狙われたらキンクリでも無理やわ
ボスが正体露見絶対嫌マンだったのは説得力あった
24時間狙われたらキンクリでも無理やわ
78: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:25:12.62 ID:lSPnBCJld
>>55
スタンド出してなきゃただの人やしな
スタンド出してなきゃただの人やしな
45: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:17:15.09 ID:pc/qV8pqd
ゴルゴは結構寝る時の狙い合いになるよな
48: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:18:28.91 ID:Q0zaA57D0
悟空も寝てるときは戦闘力5だしな
これだから戦闘力コントロールできる民族は弱いんだよ
これだから戦闘力コントロールできる民族は弱いんだよ
68: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:23:21.97 ID:yxIf9mCD0
>>48
アニオリやけど寝てる時にクリリンに石投げられて痛がってたな
アニオリやけど寝てる時にクリリンに石投げられて痛がってたな
52: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:19:43.21 ID:v9zGrkfW0
戦闘向きでない能力者を一人でトイレに行かせたらあかんな
53: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:19:43.83 ID:tNAOjvZHd
寝る時に襲うとか死亡フラグやん
戦地で結婚報告する奴と同レベや
戦地で結婚報告する奴と同レベや
54: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:20:13.24 ID:T8EuAgFVd
そんなことしたらキャラのイメージ下がるやん
無防備なとこ狙うとかくそダサいし
無防備なとこ狙うとかくそダサいし
56: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:20:38.58 ID:fSu4omm+0
64: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:22:50.15 ID:JqxtkPbg0
>>56
そんなクソゲーない定期
そんなクソゲーない定期
57: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:21:09.98 ID:nJOIcLU10
漫画の刺客とかいう寝込みを襲うどころか正面から自己紹介して攻撃してくる連中
58: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:21:11.31 ID:/nJIivbK0
殺意って伝わるからね
59: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:21:20.42 ID:yxIf9mCD0
ベッドをグサー!→中身がない!
みたいなのは毎夜ああいう細工をしてるんやろか
みたいなのは毎夜ああいう細工をしてるんやろか
60: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:21:45.16 ID:2xnVoApR0
毒使えよ問題は解決できてない
79: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:25:17.92 ID:yxIf9mCD0
>>60
どんな奴にも一撃は当てられる強キャラが毒刃持ったら誰にでも勝てちゃうよな
どんな奴にも一撃は当てられる強キャラが毒刃持ったら誰にでも勝てちゃうよな
83: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:25:49.33 ID:N+SOpU7Zp
66: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:22:57.91 ID:ii0mhIXEd
曹操さん、烏巣に夜襲を決め天下を取る
67: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:22:58.39 ID:O1HJ+dHB0
我愛羅襲おうとしてたけど止められてたやん
69: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:23:22.08 ID:tf+TLJk40
10日とか寝ずにずっと戦ってたみたいなのってあんま無いよな
あってもそれだけ戦ってて不毛でつれーわみたいなモノローグで済ませたり
あってもそれだけ戦ってて不毛でつれーわみたいなモノローグで済ませたり
73: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:24:00.93 ID:yxIf9mCD0
>>69
青キジvs赤犬はトイレや睡眠どうしてたんやって思うわ
青キジvs赤犬はトイレや睡眠どうしてたんやって思うわ
76: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:24:47.70 ID:/et2cAhWa
範馬勇次郎ってどうやって寝てるんやろな
想像がつかん
想像がつかん
84: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:26:00.86 ID:yxIf9mCD0
>>76
トランプに寝てる時にちょっかい出されて殴ってたな
トランプに寝てる時にちょっかい出されて殴ってたな
90: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:27:39.35 ID:/et2cAhWa
77: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:24:57.76 ID:tf+TLJk40
史上最強の弟子ケンイチの師匠各のバトルやっけ
戦いながらその辺の苔とかつまんで食いながら止まらず戦い続けてたの
戦いながらその辺の苔とかつまんで食いながら止まらず戦い続けてたの
115: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:35:39.76 ID:YbYJyELnp
>>77
長老vs断罪刃の長やな
長老vs断罪刃の長やな
104: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:32:05.23 ID:yxIf9mCD0
寝込み襲われるシチュって大抵格下が格上を狙う場面で返り討ちに出来るわけだけど
同等クラスの奴が来たらマジでヤバイんちゃう?って思っちゃう
同等クラスの奴が来たらマジでヤバイんちゃう?って思っちゃう
139: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:45:18.85 ID:/KDA2N1Jd
>>104
格下が酔っ払ってる時に襲撃してドヤってた範馬勇次郎に哀しき過去…
格下が酔っ払ってる時に襲撃してドヤってた範馬勇次郎に哀しき過去…
151: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:48:48.38 ID:yxIf9mCD0
107: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:34:02.60 ID:FStDmlIOd
真面目な話ヤってる時が一番油断してるからくの一を使えよ
128: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:41:19.48 ID:vSuQhzvg0
129: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:41:53.82 ID:K2b4E3H4a
163: 名無しのアニゲーさん 2022/01/17(月) 09:51:32.20 ID:rTtaGiyH0
江田島塾長を見りゃ分かる
寝ていても戦闘態勢よ
寝ていても戦闘態勢よ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
大物かな?
ラスボスとタイマンさせる仙水(修理は可)
鉄血のオルフェンズじゃねえか・・・
たまたま居合わせた下っ端の独断で何となく始末されたオルガ団長は気付けなくて当然やね
転載許可?細けえことはいいんだよ
朝鮮人以下の人間なんて、この世に居ないから
だいたい気づかれちゃうんだよ
フリーザはそれができるけど直接孫悟空を倒すっていうプライドがあるから
パパのコルド大王と地球に来た時はしなかったな
お侍さんベルトしてんのか?
バトル漫画じゃないじゃん
ハイ論破
天井裏に忍者タイプの護衛がいて頭上から刺されるパターンじゃん
アニゲ民含めてそうだけど自分たちが無断転載でジャンプの画像使うのはスルーしてるよな
外国人YouTuberにはあんだけ反発してたのに
厳密に言うと細かい転載もアウトなんだよな
食べさせて、全員の体調を悪くさせた事が有ったな
引用の範疇なら問題ないとすでに結論は出てるぞ情弱
詳細を教えてくれ
今夜は眠れない
ガンダムWでごひが夜間に宿舎を爆破してただろ
フロアひとつ借り切った完璧な工房だ。
結界24層、魔力炉3基、猟犬代わりの悪霊、魍魎数十体、無数のトラップ、廊下の一部は異界化させている空間もある。
ベルトじゃなくて鞘外してるんじゃない?
知能低いと世紀の大発見のように感じるんだろうな
スレ立てて気持ち悪い顔でドヤァってるんだろーな。
こんなキモイスレは日本だけ
そう
日本人は馬鹿で醜い
ああ日本人で恥ずかしい
ゴルゴや必殺シリーズと違って
暗殺の経緯から方法まで何の面白みも無かったからな
寝首を掻いて終わる話ならそんなの売れねーよ
寝首を掻いて終わる話ならそんなの売れねーよ
主人公じゃなくて主人公チームのマネージャーやな
しかも別にワザとじゃない
Gレコは中にトイレ付いてんだよな
宇宙世紀はオムツ履いてるらしい
犯されてる次のページはよ
ヤってるときは無防備になるからヤるときは騎乗位でヤれ(いざという時に女を盾にしやすいから)
と実際に宮本武蔵が言っている
鉄血のような駄作ガンダム生み出してしまうのは日本だけ
歴史上の現実の偉人がテロリストばっかのどこかの国とは違うよなw
現実の宇宙飛行士も成人用オムツつけてるらしいな
宇宙じゃなくても慣れると便利らしい
キラルさんは改心したから…
喧嘩稼業の屍(毒)の使用プロセスはすごいと思ったな。リングに上がる前にボディーチェックされるもそれとなく仕込んでてて、富田流相手のために本当は使うつもりがない『保険』で用意したものを逆転の一撃で使うという展開もいい。
ベッドで寝てる方は、気付かれないように相手の部屋に侵入し隠れてって行為を「ただ一緒に過ごす」を当たり前感覚でやってるんで怖い
ネットオタクでなんjとか掲示板してる奴らはキモいに決まってるだろ
サスペンスやホラー要素が強ければ、面白く出来るかも
まるで他国にもガンダムを作ってる国があるみたいな言い方だな
ああ、そういや「我が国ではロボットのことをガンダムと呼ぶ」とかアホな言い訳で
パクリを誤魔化そうとした国があったっけw
日本人を詐称する在日は、確かに恥ずかしいな
Gセイバー……
多分バトル漫画じゃなくてとにかく敵を起こさないように頑張るみたいな内容のギャグ漫画になりそう
さらにどうしても展開がワンパターンになりがちだから日常パートとか入れて茶を濁すけど
編集から「やっぱ寝込み襲うのやめてガチンコね」とか言われて結局路線変更しそう
オムツが何かの恥だとでも思ってるのかお前は
暗殺で決着付いちゃったらバトル漫画としては興ざめや
女子供でも容赦しない白兵戦の恐怖ならそらもうイデオンでたっぷりと
武器に毒塗っとけ問題
身内を人質に取れ問題
金で買収しろ問題
これは創作でもリアルでも一緒
どんなに体を鍛えても夜襲焼き討ちの前には無力
あれって自分に自己暗示かけてるんじゃないの?
スタンドの存在とか知っとったら普通ああなるわな
承太郎でさえ妻と娘を捨てざるを得んかったんやし
DIOみたいな少年漫画的な悪の組織の運営形態とか
スタンドがある世界観ではリアリティが無さ過ぎる
なお鬼滅
寝込みを抑え←未来予知紛いな事で完封される
武器に毒塗っとけ←2度目以降同じ毒は効かないから調合変えまくったり、全力で毒の情報を隠す
身内を人質に取る←取る前に家族ごと自爆される
金で買収←お前も鬼にならないか?
Gレコのあの設定意味無さすぎる
仕掛けるにしても敵地に赴くのから難易度高いしな
鬼滅のアニメ作った会社のエロゲーアニメがチー牛に人気らしいけど、アレみたいにバトロワなのにご近所で生活するようなマヌケでもなきゃツッコミするヤツはいねーだろて
実際合理的ではあるんだがエンタメとしてつまらんからな
それに狙われる側に危機感無さ過ぎるのもつまらなさを加速させてる
オレのギャリック砲はぜったいにくいとめられんぞっ…!!
地球もろとも宇宙のチリになれーっ!!
これマジで地球消し飛ばしてたらベジータも死んでたよな
ケンイチのジジイ対ジジイでやってたな
どのタイミングで食事や睡眠を取るかの駆け引きも一応描写されてた
そんなの出来るなら戦争なんてやる必要ないわけで
戦国時代ですら暗殺なんてほぼ成功しない
ヤクザの抗争だって家にいるとこを襲撃とか無理筋だから
移動中を狙うんやで
凄惨ではあるんだろうけど、バトルとして面白いかって言われると・・・
バトルものとか能力ものってさ、結局ルールや勝利条件、時には制限時間なんかを提示しておいてその枠内で戦うっていうのがやっぱ面白いのよ。
だらだらと爆弾投げ込みました、人死にましたーっていうのを繰り返してるだけじゃ面白くしようが無い
ガンダムの1番の謎はパイロット降りて潜入してるのに
自分も降りて入っていく事
モビルスーツ壊すなり強奪するなりしろよ
実際気づくものなんかな、あと時代劇でよく見る後付けてるのを気づいたりとか…
刀やろ
すまん一行目だけ読んでgood入れたが取り消すわ
チー牛とか使う薄っぺらな奴はクソや
宇喜多直家とかいうスペシャリスト
なにキレてんだこいつ
引用元を明記すればな
寝込みを襲うとか風呂場で暗殺とか古今東西あるあるじゃないか
達人相手にはとにかく武器を持たせるなってのは当たり前の話
ハドラー「これで俺の地位も安泰だな!」
はい通報
刀が揺れて鳴ってんじゃん?
武田惣角という武術家は
あんまり起きてこないから息子が心配して安否確認したら
寝込みを襲う刺客と間違って刺したエピソードがあってのう
復活のFでは普通に地球破壊してたけどな
追い詰められたらでしょ
いきなり綺麗なな花火はしないよ
これ見る度に続きどうなってんのか気になる
「寝てる時を狙えよ」っていう意味では寝首かかずに一度真正面から戦ってるから違うな
大抵見張りがいるから騒がしさで起きてしまうしね
身動きできない散髪中や、無防備な風呂場で狙われるのが多い
基本的に大物はボディガードがいるから無防備な時を無防備にしておかない
最高機密の新型兵器開発がアッサリ襲撃される防諜ガバガバシリーズやぞ
パイロットの方がまだ狙えるわ
寝てる時に警戒するのなんざ初心者向けの訓練や
失敗しただろ
主人公サイドが寝込み襲って勝ったとしても「なんじゃそりゃ」ってなる
ガキの頃はバトル漫画の主人公に憧れてたが
こうしてみると寝られるときは落ち着いて寝られる凡人の方がいいやって思えるな
こういう漫画って戦い通して相手を知るみたいな対話的な要素もあるし
そういう過程すっ飛ばして相手潰しても称賛されるわけがない
そりゃ成功が前提なら「やれば」となるけどさ
実際はそこにいるかすら確定情報じゃないわけでな
いつどうやってトイレのタイミングなんて狙うんだって話ですよ
あるあるといっても1つの紛争戦争抗争に1回すらないでしょ
背後から攻撃とか甘いことせずに、敵が立っている足の裏から攻撃しろって思った
これができるなら相当強キャラだと思うのに
危険な場所で休息するときに熟睡する馬鹿は死ぬし
少し注意して歩けば気付く危険な音や臭いや気配の変化に無頓着な馬鹿が路地で犯罪に遭う
実際、自称最強のヒソカがトイレで襲ったので完全に株が下がったからな
ゴルゴも常人の何倍も慎重で臆病だから
常人ならすでに精神が崩壊してると言われてるな
地震の前に目を覚ます人もいるし人間割とそういう生存本能持ってるんじゃね
というかそこまで執拗に狙われてるやつどんだけおるんかという
ここで言うバトル漫画とは少し違うが
とみ新蔵の時代劇漫画で一対多数の乱戦中に
物陰に隠れて稼げたほんの数秒だけ熟睡して心身の回復を図り
再び戦闘を継続させた侍が出てくるのがあったな
十兵衛「たまたまリングに残っていた猛毒に相手がかかっただけだぞ」
こんなん喧嘩稼業でさんざん語られてるがな
「ククク、甘いな!断食して食っている時の隙すら潰した俺の勝ちだ!」
買い物中のラフタがあっさりと射サツされたのは衝撃的ではあったけど面白い展開ではなかったよな
コルトピは便所をコピーしていた?
刀は帯に差してるだけだからそんな音しない……
引用元を明記せず引用ヅラするのは流石にバカ過ぎん?
そういや鉄血は紙が貴重品って世界観のはずなのにラフタが暗殺されたとき買い物の紙袋持ってたんだよな。ギャング映画のシーンをコピペしたんだろうが自分達が作った世界観くらい覚えとけよ。
てか大親分のお膝元で堂々と暗殺するってどんだけユルユルな組織や
って見てて思ったな。
アムロとかMS乗ってる時の1000倍殺しやすそうだしな
MS1台がいくら位か知らんけど、アイツに落とされること考えればその1台分の費用でゴルゴ雇って殺ってもらったほうがお安く済む
ガンダムと米軍全部戦ったらどっちが勝つ?みたいな糞スレで、パイロットが食糧補給に出てきたところを狙撃とか、パイロットが寝て動かなくなったところを爆破とか、定番だったなぁ
イルカは右脳と左脳で別々に交互で寝て睡眠中も泳ぎ続けてるんだぞ
漫画の敵もそんなもんだろ
いつも睡眠中に戦ってる可能性すらある
チー牛とこどおじは禁止カードだよな
一方的な虐殺だわ
「じゃけん二重人格&キンクリの未来予知と未来消去&組織による隠ぺい使って隠れるでー」
↓
おまえら「ディアボロダサすぎ。ラスボスとしての威厳が無い!」
どうすりゃいいのさ…
ドラゴンボールでも、
フリーザだって本気で悟空を殺したいなら、太陽とか地球とかを爆破したほうが効率いいだろうし。
そもそも悟空のスキルなんてヒット以上に暗殺向きなのばかりやし。
でもそれで強敵倒しても、「なんだかなあ」ってなるやろ。
監督があの世界の主要な動力であるエイハブ・リアクターの設定すら綺麗に忘れてるから無理だろ
昨日の風呂場で思いついたような展開をポンポン放り込みよって
編集部「寝首かく漫画出しました!」
揚げ足取りおじさん「は〜ツマンネw誰が読むねんこんなクソ漫画w」
イジメられてたからしょうがないね
真っ先にディスガイアを浮かんだけど。
敵基地に潜入できるならパイロットじゃなく司令官の方を狙うわ
お前の頭の中ではパイロットは中立地帯で一人野外で寝てるのか
そういう暗殺とか政治的に潰したりまで考えうるあらゆる手段を実行できる能力と地位があるから、
迷いを捨てたシャアが最強なんじゃなかったっけ?
>真面目な話ヤってる時が一番油断してるからくの一を使えよ
吉田秋生の「イヴの眠り」って漫画(正確にはその前日譚というか外伝)を思い出した
セリフはうろ覚え
女「男が最も警戒心をなくすのはどんな時だと思う?」
話を振られた男「さあ…トイレかな」
女「イク時よ、この時ばかりはどんな男にもスキが生じる」
蚊に刺されてんだよなぁ……
そもそも直接体を突いて爆発させる技のどのあたりが暗殺なのかと
バトル漫画じゃないから
お前ら寝こみ襲うのも毒も両方やったやろがい
昔のゲームでよくあったな
イベントアイテムないと倒せないとか必敗イベントのはずがレベルを上げて物理で殴るで突破できちゃったり
TODは負けイベで勝と隠しエンディング出た
エスト2は負けイベで勝つとレア武器(最後まで使える)getできたりしたなぁ
桃太郎伝説の閻魔大王戦は割とこんな感じだった
シャアが迷いを捨てていたら庇い立てするセイラもろともフェンシングの時に片付けられていたと思う
目撃者全員それで死体も残さず始末すれば突然蒸発したように見せかけられるんじゃない?
烈火の炎でもあった気がするな
技名とかとに言わないだけでケンシロウや拳さんって潜入能力はそこそこ高いぞ
殺さずに動きだけ止めたり前後の記憶だけ飛ばしたりってこともたまにやってたし
寝起きから全開で戦えるからセーフ
そもそも暗殺っていのは殺害対象を人知れず計画して奇襲で殺す事であって現場を人に知られないように殺す事じゃないぞ
字面だけ見て思い込んでる奴多過ぎだわ
ちなみにケネディ大統領は街中でパレード中に狙撃されてるけど暗殺扱いだよ
寝込みを襲ったのに
特殊部隊が壊滅させられる高槻家怖いわ
流石に設定に無理があると思うわ
出血してるのに寝てるって
気絶中強くなるとかにすれば良かったのに
ジョジョも結構やってるな
劉備「卿はいつも厳しい訓練をして(死人が出ることもあった)
士卒につらく当たっているから兵士と同じ宿舎で寝るのはやめろ」と忠告されてたのに
「俺を殺せる者などいない」と高をくくってたら部下に殺される張飛
自分より下の者には威張りくさり
士大夫・名士層にヘコヘコ媚びへつらっている小物臭さがハンパない張飛
(逆が関羽でそれはそれで面倒くさい男)
馬良などの言うことも聞かない・孫権に冷淡な関羽より
荊州に張飛置いておけばうまくいったんじゃね
全開では無いのです…いつも寝起きでフラフラバトルよ
接近戦のバトルでイキってても300メートル離れたところからのヘッドショットに気付けないだろ
冴羽獠以外に対処できる奴を知らん
ウヴォーギン「って~ ライフルか?」
下邳で曹豹にやらかした過去があるからなあ。
劉備も近くに置いておかないとやばい、と思ってたんだろ。
あの家は一家そろってガチすぎるから参考にならんw
武器の持ち込みを封じても生身だけで人を即死させられるとか強すぎるだろ
直家「これで我らは血のつながった一家だ。君には期待してるよ」
婿「お義父さん」
直家「かかったなアホが!士ねぇ!」
直家「うーん、アイツじゃ邪魔だな。ちょっとあいつ狙撃してきて」
兄弟「出来るか分かりませんがやってきます」ダーン!日本初の銃による狙撃暗殺成功
直家「ちょっと病気で…出仕できません」
主君「そうなの?大変だね」
直家「かかったなアホが!士ねぇ!」謀反成功
孔明だけは関羽を髭殿の相性で呼ぶくらいには仲良しで、孔明がべったりくっついてサポートする予定だったんだよ
鳳雛が蜀取りで清でなきゃなあ
4人乗ってもまだ余裕のあるコックピットの広さや排泄のための設備が常備されてるのだから、RG(っていうかその宇宙)ではコックピットに長時間留まっての活動が常態化してる世界だってわかるじゃん
ドラクエ4のキングレオとかドラクエ5の幼少期ゲマとかめっちゃレベル上げればすんごい時間かかるけど倒せるらしい。ベビーパンサーのレベル上限が低いから苦労したとかゲーマーの人に聞いたことがある。仙水が言ってるのは多分そのへん。
鯖太郎くんってすーぐ顔真っ赤にするよね
エロゲ好きとかもう達観してんじゃねーかと思ったけど違うのな
彼岸島みたいなもんやろ
Vガンダムでオデロが携帯トイレで尿している時に敵と遭遇するシーンがある。
MSに乗りながら小用は足すみたい。
ちな軍隊では安全地帯で仲間に一言告げて物陰でクソ袋に大をするんだよ。
その前にミギーの睡眠を主人公側の弱点にしているからね
後藤の寝込みを襲ったのは確かに失敗してるんだけど、それもシンイチの準備不足によるものだし
当時としては時や地形など作戦上の有利不利を軽視しない数少ない漫画だった
デッドプールは不死身で再生能力あるから死んだと油断させてハルクが寝るまで待ってた
雷覇と風子が戦ってるときに
風子が5分だけ立ったまま寝て体力回復してた
「疲労回復には寝るのが一番ですが
この状況で寝られる判断力がすごいですね」とか
褒められてた
なおゴルゴ相手に実践した場合
アニメ版のトライガンに銃身が10mぐらいあるライフルが得物の
ケイン・ザ・ロングショットという狙撃特化の敵が出てきてな
おまえバトルが好きなバトルジャンキーじゃなかったのかっていう・・・
クッソこのコメントめっちゃ人気やんけぇ!
世界最強を証明したいから、相手が弱ってる時や寝込みを襲うのは意味がないからな
逆にバキはアライJrで常在戦場(笑)やったせいでこの問題が解決できないんだよな
諦めろ、お前の"負け"や
暗殺を成功させるための確立を少しでも上げるため条件を整えようとすると
人目のつかない場所、一人のとき、闇夜に紛れてって感じになるだけだからな
う そ
実 至 主 の 室
力 上 義 教 へ
戦闘の8割以上は卑怯な戦法しか取らない敵ばっかりのあずみとかいう漫画があってだな
世界大戦時の日本の戦闘機だとそのまま放尿してたらしいな
したに落下傘があったからそれに吸わせてたんだと
で、撃墜されるころには腐って使い物にならなくなってたとか
もっとも、コメ欄にもあるように、それではつまらないだろうから、セリフだけだったけど。
ギッギッ
昼に戦えば圧勝じゃん!
という議論を思い出した。
寝込みを襲えばいいじゃん。
その前にガンダムの遠距離センサーで自動で把握されます。
そしてガンダムファイターの達人クラスは寝ていても奇襲に気がつきます。
襲う側も達人クラスなら襲撃可能な気もするけど。
まあ、死なないからこその創作って言われたらなんも言えんが
読むのはなかなか難しそう
ハイ論破
仲間とかいるなら交代で見張りしてるだろうし、野外じゃなく普通に建物内で寝てるなら侵入するの難しいだろうし
そう簡単に寝込み襲えるか?自分はいつ寝るんだよw
「毒使えよ」問題の方は「刃物とかに塗る」場合は塗ってから効果がある時間がどの程度だよ?って話になるし
迂闊に塗ると自分の取り扱いも慎重にやらなきゃならなくなる。「飲食物に混ぜる」ってのはどうやって混ぜるって話に
なる。
「逃げてどうなる?それで何が解決するかね?」
「ずっと逃げていれば、そのうち貴方は老いて死んでしまいます」
「なるほどな。時間を味方に付けるか」