|
|
【画像】新作ガンプラ「ドム」、何故か抽選販売になってしまうwwwただのドムが何故……
1: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:07:47.45 ID:xKGiTZ8V0
BANDAI SPIRITS、ガンダムベース各店舗にて「MG 1/100 ドム」の事前抽選販売を実施決定
事前抽選申し込みは2月4日により開始
【MG 1/100 ドム】 価格:5,500円(税込)
BANDAI SPIRITSは、ガンダムベース各店舗にて2月11日発売予定のプラモデル「MG 1/100 ドム」の事前抽選販売をすると発表した。
事前抽選申し込みは2月4日12時より受付が開始され、当選/落選結果は2月7日より案内される。
また、当選者購入店舗は「ガンダムベース東京」、「ガンダムベース福岡」、「ガンダムベースサテライト名古屋」、
「ガンダムベースサテライト京都」の4店舗となっている。




https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1385305.html
事前抽選申し込みは2月4日により開始
【MG 1/100 ドム】 価格:5,500円(税込)
BANDAI SPIRITSは、ガンダムベース各店舗にて2月11日発売予定のプラモデル「MG 1/100 ドム」の事前抽選販売をすると発表した。
事前抽選申し込みは2月4日12時より受付が開始され、当選/落選結果は2月7日より案内される。
また、当選者購入店舗は「ガンダムベース東京」、「ガンダムベース福岡」、「ガンダムベースサテライト名古屋」、
「ガンダムベースサテライト京都」の4店舗となっている。




https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1385305.html
3: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:09:19.18 ID:KIBs17cPd
1人3体もしくは12体買うからか?
4: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:09:28.60
5: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:09:30.18 ID:tj4Me0xh0
高くない?
7: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:09:43.12 ID:R8Axbz+Md
踏み台にされるやつ
10: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:10:49.93 ID:XCR1W3WZ0
最近のガンプラってこんな動くんやな
13: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:12:01.90 ID:v46nRcXz0
ドムってよく考えたら武器少なくね?盾もないし燃費悪そうだし何がええねんこいつ
18: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:13:09.33 ID:pTY3enYTp
>>13
はやい
はやい
22: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:13:44.88 ID:Oo1HVnhi0
>>13
硬くて速くてそこそこ量産出来る
硬くて速くてそこそこ量産出来る
16: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:12:31.53 ID:rxxgO3pk0
5500円ってのがいいな
21: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:13:44.21 ID:eADbUDzg0
ドムほんまに売ってねえ
25: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:14:24.12 ID:m/+itQ4D0
>>21
こんな昔のガンプラも再販されてるんか
こんな昔のガンプラも再販されてるんか
221: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:34:31.91 ID:OG09nXwTx
>>21
全部古くて草
全部古くて草
29: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:15:42.06 ID:ICdNf/EW0
MGドムは傑作といわれるくらいキットの出来がええからやな
32: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:16:15.11 ID:TC3QQugB0
ドムてどんなキットでもかっこよくなるデザインやからなあ
これがザクやとブレるというか沼みたいな感じになるんやけど
これがザクやとブレるというか沼みたいな感じになるんやけど
33: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:16:34.42 ID:NK8ivCHd0
ドムはプラモ映えがすごいと思う
43: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:17:57.59 ID:5HpI5oDW0
ドムで5000円かよ
57: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:19:00.61 ID:AHpbjcdC0
>>43
これデカいやつやし
これデカいやつやし
47: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:18:13.62 ID:qu4geCHy0
小学校に1人はドムってあだ名の女子いたよな
50: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:18:23.86 ID:Oo1HVnhi0
08小隊のドムがなんか好き
バリエーションの中じゃドムキャノンが好き
バリエーションの中じゃドムキャノンが好き
290: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:40:52.31 ID:SzQ6MYTQ0
>>50
アクシズの帰還のヤベー奴じゃん
アクシズの帰還のヤベー奴じゃん
51: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:18:29.42 ID:fMdcwycv0
子供心にガンダム買いにいって一目惚れするMS
ドム
ケンプファー
ズゴック
ドム
ケンプファー
ズゴック
60: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:19:12.99 ID:pTY3enYTp
ドムは人気なのにゾックは人気ないのなんでや...
74: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:20:31.11 ID:wonJHGkEM
やっぱドムよな
76: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:20:35.34 ID:cMXkjFLz0
これも転売の影響なの?
97: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:22:55.87 ID:MSWVfV0j0
年取ってプラモ作るの億劫になってきたからエントリーグレード助かるわ😊
君らこれ買い占めるなよ
君らこれ買い占めるなよ
99: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:23:27.32 ID:UVe5mZBtd
>>97
支え棒草
支え棒草
108: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:24:33.54 ID:rasf/rAZ0
>>99
実物見るとかっちょええで
ガンダムやユニコーンよりゴツい
実物見るとかっちょええで
ガンダムやユニコーンよりゴツい
161: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:29:17.12 ID:bTv8SRGr0
ザクと違ってドムは作ってて楽しくないんよな
何故か知らんが
何故か知らんが
170: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:30:21.30 ID:KkHFB3vE0
>>161
どこを見てもつるつるであんまメカ感ないからね
どこを見てもつるつるであんまメカ感ないからね
250: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:37:16.53 ID:Oo1HVnhi0
ついでにドムを改良したリックディアスも出そう!
269: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:39:00.64 ID:7LsyJgFq0
>>250
ライラは大尉
ライラは大尉
309: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:43:00.60 ID:eADbUDzg0
ドム種類にこだわらんならこれでええやん安いし
493: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 23:01:09.01 ID:7Wgbfjnn0
>>309
色塗る前提ならめちゃめちゃ出来いい
サフ吹くだけでも格好いいし
色塗る前提ならめちゃめちゃ出来いい
サフ吹くだけでも格好いいし
335: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:45:54.28 ID:TKZuiyJGd
ドム買えないとかガンプラそんな人気なん?
実感が全くわかんのやが
実感が全くわかんのやが
347: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:46:58.20 ID:iXax9oFtd
>>335
ドムはどのシリーズでもできがええのしかないから人気なんや
ドムはどのシリーズでもできがええのしかないから人気なんや
402: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:52:13.79 ID:HY+pD3/H0
まだ転売屋おるんか
127: 名無しのアニゲーさん 2022/02/02(水) 22:26:05.79 ID:atlZlH1ZM
ドムは全部かっこええからしゃあない
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ガンダム」カテゴリの最新記事
-
- ガノタ「連邦軍は別に正義の味方ではない」←これwww
- 【闇深】大阪の問屋さん、ガンプラ転売ヤーだったことが判明し炎上
- 【悲報】ガンプラ転売ヤーさん、ドムが発売されたおかげで大行列を作ってしまう…
- 【画像】新作ガンプラ「ドム」、何故か抽選販売になってしまうwwwただのドムが何故……
- 【画像】ガンダムの最強パイロットランキング、妥当
- 【画像】ガンプラ売り場、もうめちゃくちゃ
- ガンダムの宇宙世紀ってどうなれば平和な世界になれるはずだったの??
人気記事
進化してる
>ただのドムが何故……
じゃあどの機体ならいいんだよw
お前は誰だ定期
正直可動域が狭くなってもいいからスイング機構やめて欲しい
なんかあの肩の構造作ってると違和感があって嫌
そんなのまた作って普通はアホなん?って感じやないの
転売以前におんなじもん何度も何度も買って頭おかしいんか?
お前の中の俺~っ♪
これもすぐ完売した
バーガー3つのジェットストリームセットやな
これはな、転売ヤーがまた間違って旧ドムを買い占めて高値で売ってるんや・・・
笑ってやってくれよ
開会式はさぞかし豪華だろうな
この台詞はアニメで本当に言ってるの?
所謂言ってない台詞などではなくて
「ガンダムベースサテライト京都」の4店舗となっている。
ガンダムに見捨てられた地、大阪
そりゃドムが人気あるからやろ シンプルかつ重厚
そりゃドムが人気あるからやろ シンプルかつ重厚
国内はガンダムベースですらお情けで少数流すだけ
これ今は数字自体良いんで調子こいてるけど
国内でガンプラ好きのキッズが生まれてくる土壌を壊しながら
利益の先取りしとるだけだよなぁ
解ってねーな
余計な事しないで普通に売ればイイのに。
古いキットは流石に構造や稼働は一段落ちるけどどのキットも昔から最大公約数的なカッコいいを外さないから人気が出やすいのがドムというMS
原作じゃガイアが言ってるセリフ
故にガイアが含まれてるのはおかしいのでお前誰だよとツッコミが入るまでがセットのネタ
本当にドムにとって地獄だこの国。
たかがドムとか言うクセに抽選になると
手のひら返しするのが本当に悔しい。
韓国では有り得ない。
ほんま◯ねよ
言ってない
元はガイアがオルテガとマッシュに声を掛けるセリフだから、ガイア自身がセリフに入るわけ無いという改変ネタセリフ
ハロだろ
海外で売れてるってのが本当に実態あるのかすげえ疑問
海外でもブーム!という触れこみでパリのアンテナショップを報道してたのも
地方のゲームショップみたいな規模の店が一店あるだけだったし
中国や韓国で売れてると数字と活字だけは目に入ってくるけど
特ア大好きマスコミお得意の現地の密着取材とかひとつも見たことない
ウチを入れて9機や!
出るたんびに大体いい商品になってるからしゃーない(例外もあるけど)
車だって10年前の車とかまだ乗れるけど、最近出た奴の方が色々洗練されてるやろ?
転売ブームに焦ったガノタの大量買いの方が
大きな要因だぞ
ソイツらは作りもしないのに
朝から並んで、複数買い
やる事といえばTwitterに積みプラ写真アップだけ
そのクセ、そういう奴ほど転売屋を叩いてる
名前が分からなくてアニゲー速報で
教えて貰ったんだよ。
社会のゴミはさっさと焼却するのが一番だ
ギャンとジオングは嫌いだった。
ホンマ議員様は基地揃い 支持者も基地
2行で矛盾するなよ
デザインがどうとかじゃなく作中でかっこいいシーンが無いのに人気あるのは凄いな
ガンダムは特に興味なかったが
ザクレロだけプラモデル欲しかった。
何か未来が違えばザクのポジションになれたはず
ギャンの出番がめっちゃ少なかったのが意外だったな
ハロも大河原邦男なの?
ならハロが最高傑作だな
個人的にはエルメスも捨てがたい……モビルアーマーは常人では思いつかないようなデザインなんだよな
仕事で発売日に買いに行けないから買える率0っていうのよりはマシなんだろうな。
あれは富野監督のデザインだぞ
劇場版だとギャンの出番は丸ごとカットだぞ
そのせいでマクベは死なずに済んだが
ドムドムドムバーガーになるのか
ドライセンだろ?
カトキのザクレロは一目惚れするくらいカッコ良かった
あれキット化しねーかな
サクの事かな?
2分以内に全滅されそうw
少なくともbot使用・複垢はマジで禁止にして欲しい
アメリカじゃbot禁止するって法案出るって話だったけどどうなったんかなアレ
マラサイの人気の無さよ
やっぱドムトローペンが一番好きや
日本だけじゃないぞ
マスクの時なんか海外でも盛大にやらかしてた
だからイランなんかではマスク転売した奴死刑ってしてたし
そこまででなくても出品禁止措置とか取られてた
アメリカじゃbot使った買占め自体が違法になる法案が元々チケット限定で成立してたのが他の商品にも拡大するよう案が再提出された
オルテガ、マッシュ、え~っと…そこの仮面の赤い奴、奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
足のスカートにバーニアーが付いてるか付いていないかだけやで。バーニアが付いてる方がリックドム。ドムは少し価値が下がるのでオリジナル武器を追加してリックドムと同価格に持ち上げたんや。
ドムは以前のも傑作ガンプラって言われてたし
ガンプラの技術も年々凄くなってるから今リメイクしたらっていうファンの期待がもともと高かった
無印ドムとどこが違うのかはさっぱり分からんが
マラサイかっこいいのになあ…
大剣はロマン。
MGとか箱もデカイのに転売目的で買うやつアホ過ぎやろ
連中は嫌がらせの為にやってる
当時は「主役メカ以外売れない」風潮があってそもそも量産機プラモの生産が足りなかったからで
今とはまた理由が違うよね
Zに出てくるMSはどれもダサいから仕方ない
ドムはそもそも地上用なのよ
リックドムはドムを宇宙対応に改修した、いわば宇宙型ドム
元々ドムは1stにてジオン軍の「黒い三連星」と言うエースパイロットチームの乗機として有名で、「3機1組」ということから一度に3機購入する人が多い事と、ザクやグフ、ゲルググに比べて割と後に発売されることが多く、その分技術の"ノウハウ"が蓄積され"フィードバック"されるために出来が良くなることが多い、それがドムが結構売れる理由。
流石にリックドム12機まで揃える人はあまりいないけど・・・
それの一部パーツを再設計したのが話題に出てるドム
要はMGドムver1.5みたいなもので要は焼き直し
さらに来月にはほぼ同じキットのリックドムが発売される
複数買いする人も多く金型の使いまわしで金儲けできる金の卵
それで買われなくなるならシリーズごとにファーストやらシャアザクやら出るわけないでしょ
需要があるんだよ
カレイバーガー食べてみたくて店舗検索したらほとんど消滅してて泣いたわ
都内ですら浅草くらいしか残ってないしなあ
それは今と違って「スーパーロボット」モノが主流だったからと言うか、むしろそれだけだから。
ライダー怪人やウルトラ怪獣等と違ってプラモに関しては「ゴッコ」遊びがまだ主流ではなく、ロボットアニメに関してはぶっちゃけ「敵のロボ=やられメカ」に過ぎなかったから。それをひっくり返したのがガンダムなわけで。
他のキットにもパーツが流用できるって意味でも良キット。
新しく出ると技術の進歩感じられて機体としてよりプラモとして楽しめるんや
ただ今回のドムは一部変更あるけど基本は旧MGの金型をほぼ使いまわしなんよなあ…
転売屋はなんも知らずに買うやろうけど
12個のビッグドムが3分もたずにか…!?
へえ、可動部の改修かな?内部フレームはトローペンにそのまま流用できそうだが
出さんのかな
ガンプラはそもそも積んどく物じゃないんだよなぁ
作りたい時にいつでも買えるのがガンプラのいい所だったのにw
何度か作り直してるんだよな、意外と知られてないがw
抽選参加しに行って、当落確認しに行くとか、どんだけ金の無駄やねん
ドム、リックドム、ゲームカラー、シャア専用と4体作ったけどすごく出来が良い
今回のも欲しいけど予約逃したから見送るわ
バルカンくらいならどってこと無いぜ!って感じ
でもご自慢の重装甲もビームライフルの前にはバターの様に溶けるのよな・・・
あの世界では盾よりも矛の方が圧倒的に強いから良い盾持っててもあまり意味無いんよ
ビームコートあるからゲルググの盾なら防げる
ネタだったこれがリアルにずっと起こっている。
ジオニックフロントは実質ドムが後期主役機体みたいなものだな
だからIフィールドでビーム回避するんだ
昔はMGなんて通販で20~30%引きで普通に買えたのに
国はいい加減このアホな状況をなんとかしろ
リックって何なんだ?
宇宙用MSによく付いてるリック
リックが付くと宇宙仕様みたいな感じだがどういう意味なんだ?
リックって単語はガンダム世界だけの専門用語なのか?
だからこそバリエーションが恐ろしい程多いわけだし、あリックドム系はファンでも意味無いだろ派居るから別で
ガンダム+アムロが強すぎて映えてないだけで地上でのドムの強さは折り紙付きなわけだし抽選は残当だろ疑問視する理由も解らん
どっかのインタビューで、ガンダム関連の権利は数十万で売ったって話を見た記憶がある。
転売以上に買えない・高い原因は全部それ
転売も悪だが根本は支那偏重・ガンべ偏重のバンダイ、これこそが諸悪の根源
単価も異常に高くなってるしなー
バズーカが本体
卑劣なジオニック社が汚い工作しなければ、ツィマッド一強だったから自ずとそうなる
今時それは世間知らずすぎ。それこそテレビしか観ない爺さんばあさん位ならいざ知らず、ここに入り浸る類の人間でそれはちょっと・・・
しばらく前から美少女プラモブームと海外での需要が増えてきたところに、新型コロナの影響で在宅勤務が増え、ステイホームや巣ごもりから「自宅内でできる趣味」の一つとして、模型製作が注目されるようになった。ガンプラの知名度は伊達ではないし、中高年層で当時1stを見てたりして「ガンプラは知ってる」層が多いのと、幸か不幸か人気機体の発売が重なったりしたのも少なからず影響してる。ゲームと違って単価は安いし当初は気軽に買えたのも理由の一つ。
ちなみに女子人気も意外と高く、女性モデラーも割といる。(必ずしも「おっさんだけの趣味」とは限らない)
スケール系はスケール系で、「初心者でも30分で作れる」くらいの初心者向けのシリーズが好評で、自動車系を中心に結構売れてる。接着剤不要の比較的安価なスナップキットだけど、塗装しなくても実車そっくりの見た目になる完成度で出来の評判自体も結構よい。(どうしても気になる人は塗装なり改造すればよいだけの話)
Zは全てのガンダムの中で一番兵器っぽくて恰好いいMk-IIが出て来るのに
これ結構転売屋対策になるんよね
これは旧キットに手を入れたもので完全新作ではなく更新版
ガワはほぼ同じで関節やらはバージョンアップしてて旧を買う意味がない
なので転売目的で再販旧キット漁って積んでる転売在庫が死ぬんよな
その間口を広げる為にEGでドラえもんやらウルトラマンやカービィとか出したりHG炭治郎なんて出してる、買ってやると意外に喜んで作るし自分ができるとわかると次!次!って言ってくるぞ
知人「ドムはデザイン段階で優れているからね」
ボク「ゲルググのプラモって微妙なのが多いよね」
知人「ゲルググはデザイン段階で微妙だからね」
ドド
ムム
く
だ
さ
い