|
|
【画像】こち亀で「これ、ハズレ回だな………」と察する要素
1: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:21:45.92 ID:maXIIt4gp
2: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:22:09.73 ID:Cbvehq/u0
アニメでは当たりやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:23:11.73 ID:Si5ZMQC/0
>>2
アニメでしか出てこんやろ
アニメでしか出てこんやろ
3: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:22:31.78 ID:vOL9VFXxK
両津の過去回
4: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:23:00.19 ID:iFogV4Rg0
こち亀特有の浮いてるモブがやたら出てくる
5: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:23:08.09 ID:FkmE1Zdw0
大阪関連の全て
8: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:24:33.01 ID:/Iw9nzhq0
大阪 早矢
9: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:25:10.46 ID:Id2rSSbN0
婦警が調子乗ってる
10: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:25:15.74 ID:ahJ2Y4at0
22: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:27:02.44 ID:Cbvehq/u0
>>10
これ大ハズレや
これ大ハズレや
25: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:27:16.24 ID:43j1kiWS0
>>10
トンチンカン揃うと感動話になるもんな
トンチンカン揃うと感動話になるもんな
234: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:51:32.63 ID:CbF+eaFJd
>>10
でも右が現代でヤクザになって死ぬ回泣いたわ
でも右が現代でヤクザになって死ぬ回泣いたわ
361: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 01:11:05.32 ID:Yrp/lKYld
>>234
こマ?
何巻や
こマ?
何巻や
372: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 01:12:14.72 ID:UwaQqhXj0
>>361
ならんぞ
それ浅草物語の村瀬の事やろ
ならんぞ
それ浅草物語の村瀬の事やろ
11: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:25:20.26 ID:m8zD33A90
13: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:25:47.20 ID:Id2rSSbN0
>>11
京都のが嫌い
京都のが嫌い
19: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:26:53.82 ID:m8zD33A90
>>13
右京左京とかの事か?
右京左京とかの事か?
62: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:33:57.18 ID:Id2rSSbN0
>>19
弓道のあいつや
弓道のあいつや
12: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:25:32.37 ID:16FwWT+Md
本田が出てくる
15: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:26:02.45 ID:JquUxDOD0
TVスペシャル
17: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:26:13.93 ID:1IrCtzPe0
人情回
20: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:26:54.83 ID:NkLpUSYgM
30: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:28:23.88 ID:JquUxDOD0
>>20
江崎教授はあたり回やろ割と
江崎教授はあたり回やろ割と
190: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:47:03.10 ID:AvIDDqAj0
>>20
こいつの饅頭食べたら巨大化して最終的に巨大隕石食い止める話すこ
こいつの饅頭食べたら巨大化して最終的に巨大隕石食い止める話すこ
207: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:49:04.17 ID:IklONx5P0
>>190
ぶちょーやりましたー!→着地して日本壊滅→クビだー!の流れは秀逸やった
ぶちょーやりましたー!→着地して日本壊滅→クビだー!の流れは秀逸やった
24: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:27:13.49 ID:KEK3lRsnp
屯田五目須はアタリ
31: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:28:56.19 ID:x2LZu69Mr
アニメこち亀って声優じゃない奴ら起用してよくあそこまで成功したよな
33: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:29:13.21 ID:+oSnbQh/0
35: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:29:35.30 ID:zFti6sgt0
>>33
プラスもつまらんな
プラスもつまらんな
48: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:31:48.25 ID:86AY6Q8B0
>>33
ワイは好きやで
しかし150巻以降のコイツラはあかんけど
ワイは好きやで
しかし150巻以降のコイツラはあかんけど
37: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:29:43.47 ID:Yqr5hHNX0
ほんだら拳の親父と神
40: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:30:21.63 ID:m8zD33A90
109: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:38:47.38 ID:3qrf2Yt20
>>40
こち亀らしい面白さ
こち亀らしい面白さ
267: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:55:49.99 ID:vu4zJntC0
>>40
こういう機械や生物にムキになるやつすき
こういう機械や生物にムキになるやつすき
43: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:30:43.12 ID:z43pDJP/0
寿司屋の面子が出てくる
44: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:30:59.16 ID:CWEk8B2X0
直子と小町が出る会は基本亀有メンバーも出るしハズレとは思わんな
両津の少年時代の話とかは総じてゴミ
両津の少年時代の話とかは総じてゴミ
45: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:31:03.33 ID:OIuOjxbk0
檸檬
47: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:31:30.47 ID:3bFpXUG30
94: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:37:13.20 ID:IklONx5P0
>>47
こち亀外でやりたいことをこち亀でやってる感あって嫌やわ
主役が痛い目に合わず結果オーライのオチになるのも大阪と同じ不愉快点
こち亀外でやりたいことをこち亀でやってる感あって嫌やわ
主役が痛い目に合わず結果オーライのオチになるのも大阪と同じ不愉快点
53: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:32:23.21 ID:rULe5Fip0
54: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:32:25.01 ID:m8zD33A90
末期の背中に入れ墨女とかボカロの女とかもう全部ハズレやあんなん
85: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:36:26.78 ID:Nc/6LOw4r
特殊刑事が出てくる回はホンマゴミ
ちなアニメ
ちなアニメ
87: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:36:42.86 ID:976JcppDa
ロボ太郎も1つも当たりないな
93: 名無しのアニゲーさん 2022/01/28(金) 00:37:12.93 ID:yT4Krx6Z0
京都
大阪
両津の子供時代
ボカロ
大阪
両津の子供時代
ボカロ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ジャンプ掲載でドベになるような出来の回はなかった
カタ屋とパチンコゲーの回は最高
ただし父親が出てくると神回確定
外れのほうが多かった気がする
寿司屋関連
↑
こう答える奴等は木多康明に毒され過ぎw
押収物の展示回は大当たりだったろ
弁当作ってる回が特に良かった気がする
そのとおり!
よくわかってるじゃねえか
これから和田氏にしてる奴は煽ってクソカスに貶してOKってことだな?
マジでつまらん
まあ後期のこち亀の頃のジャンプって終わってたしな
両津の大暴れで中川の資産が激減する回も
でも変な金儲け回が一番面白いかな
普段あまり知る機会の無い世界やその時代の最先端の技術等を紹介してくれるので
ぶっちゃけ100巻以降に比べたら100巻以前はパソコン回とか除いて全部当たりみたいなもん
いやあれは納得だったろ
木多もあのネタは支持を得られる自信あったはず
汚い金儲けに走る話は大体当たる
著作権無視や対立煽り、新作のネガキャン、人の不幸で小銭を稼ぐクソサイト
アニゲー速報の通報宜しくお願い致します。
業界にとって癌でしかありません。
アニゲーアマゾンアフィID:taka3nao-22、soltic-22
IDは半角に変換してください。
(管理人によって禁止ワード指定されてるため一部全角にしてあります)
通報先
ttps://affiliate.amazon.co.jp/contact
アニゲーへの一番の罰は広告剥がすことです。
著作権無視記事いっぱいのアニゲーなら通報ネタには困らないハズだ‼️
あと終盤のとりあえず両津を酷い目に合わせるだけの回
両津がちゃんと頑張って得たものを理不尽に奪うだけでギャグにもならない
色々な所へ旅行いったり、サラリーマン向けの電車とかアイデア系もよかった
これのちょっと前くらいから本スレ見てたけど糞回ほどスレはツッコミで盛り上がってて
面白い話の回だと進行が静かになってたから当たり回がハズレ回みたいになってた
終盤ではむしろ不自然に両津が制裁されなくなってるだろ
まぁそれはそれでクソなんだが
コミックス派やけど
寿司屋はまぁ、作者がこれをどうしても何がなんでも死んでもやりたいんやろうなぁと
諦めの境地で温かく見守ってる感じ
ヤクザになったのは豚平でもないし死んでも無いわ
ヤクザになったのは村瀬で、自首してお勤めして不動産会社やってる
バブル時代とかみ合って、めっちゃんこ面白い
特殊刑事だけは完全にスベってるわ
特殊刑事だけは完全にスベってるわ
比較的につまらん方とうだけで。
この顔文字使いだされたあたりから総じてクソや
なにも活躍してなかったような
前半の会話が前フリとかじゃなくて完全に雑談みたいな感じでページを消化してるだけみたいな
あれがストックしていたネタってやつなのかな
早矢は部長がスケベ親父になるために必要
まとい以降が二番底
小学生キッズの時のワイ婦警出たらウッキウキだったんだけど
てか御堂はやること両津並なのに被害被らないのがな
30巻から70巻くらいまでの面白さは異常
やっぱりクリエイターの全盛期って30代くらいなんかな
両津をキレさせたら部長だろうが署長だろうが婦警だろうがお返しはしてきたのに大阪はそれがない
やりたい放題やるくせに、両津にはいくらでも迷惑かけていいと思ってるゴミ共
そのくせ最後は良いとこ全部持っていく
ボカロヤクザと違って、こいつらは複数いるから不快感が高い
婦警連中とか大阪関連はまさにそれ
こいつのおかげで寿司がまだ助かってる感がある
そんなの出したら、それこそクソになるじゃねえかw
この時期の方が末期よりはマシだったな
奥さんの声データを切り貼りして命令する回クッソ笑った
「ダーリン 今度は 火の中に 飛び込んで! 怒るわよ!早く!」
早矢は別のラブコメ漫画やギャルゲーのヒロインみたいなキャラで善人だからギャグにしづらい
しかも男じゃなくなった麻里愛とキャラが被る
無理矢理キャラ付けしようとして霊能力者になった時は頭抱えたわ
ただし他の婦警や寿司屋みたいに両津が理不尽な不幸オチにならないのでつまらないが不快さは連中より無い
早矢の親父関連の不幸は両津の自業自得なので読者としても納得できるし安心して笑える
勝鬨橋の話なんか名作やんか
面白くない回なら、あの婦人警官が出てきた回かな。
あの、何でもかんでも和名に変換する女
セリフがぐちゃぐちゃして読みにくいったらありゃしない
さらには何故か両津いじめてオチみたいな回のクソさは異常
おっと手が滑ったと熱々のお茶をぶっかけたり、思いっきり蹴りをかますのが必要
これ
京都とか寿司屋編は全然マシな方
大阪編とヤクザ婦警はマジでつまらん。全巻持ってるくらいこち亀好きだけどその回読むの苦痛だった
楽カスよりやばい奴おって草
こち亀は作者のザ・日本人な、締め切り絶対厳守の真面目態度が、漫画家として隙が無かっただけ
終わったら味気無いし、今の打ち切り確定アニメ爆死無味無臭空気連載陣と比べたら面白く感じるだけ
好景気には不要だったジョイマン高木が不景気に求められるようなもの
こいつは当時のガジェットの性能を知るのにいい
後から評価されるタイプ
これで59巻なんだから凄い
ここから100巻超える程になるとは
1人で会話するなよ😅
ボカロ
部長がエロオヤジ化
ヤクザの嫁婦警
はほんと嫌い
「芦原(あしはら)レイ」っていう眼鏡に三つ編みの府警が居て、
両津が冷たくあしらわれてる時にさりげなくフォローしてるの好きだった。
『こち亀』の148巻で、酔いつぶれた両津を家に泊めてて、背表紙にも描かれてるキャラ。
あと「檸檬(れもん)」関係の話と両津の子供時代の話も好き。
後半は半分くらいそれなんだけど・・・・
だから後半はダメなんだよ
ガキが出てくる回
現実の大阪は嫌いじゃないがこち亀の大阪はマジで嫌い
両津の家族って感じで
大阪は流石に擁護できん
何で作者は大阪組に対し溜飲が下げるようにしなかったんだ
今のご時世は報いを受けないキャラはネットでボロクソに叩かれるんだし
やっぱアベレージが下がったと言うか、全盛期過ぎたロートルが無理してる感があんだよな
1巻から全部買ってたけど大阪くらいから単行本買わなくなった
だから後半は面白くないって印象の人が多い
だけど後半でも大阪や寿司屋がでない回はおもしろい
早矢回は親父出てくればいける
ただし大阪、テメーは全方位でダメだ
ギャグ漫画であんなのをやるなよ…
あと雑学も登場頻度が高かったな。無論出る話全部ハズレだった。
こいつら酷い時だと2週に1回くらいの頻度で出てきてた気がする。
作者がお気に入りなのはわかるけど、ごり押しし過ぎてきつかったわ。
末期に単発や数回だけポッと出て来る新キャラとかはつまらないの多かったな
こち亀を使ってやりたかった別の話やネタをやってたんだろうか
>(管理人によって禁止ワード指定されてるため一部全角にしてあります)
管理人必死すぎだろ
そうか?
インターネット黎明期のネット関連の用語とかPC事情とか子供にとっては貴重な情報源だったと思う
こち亀に教えて貰った事が意外と多い
クソジジイは何故か保護されててどんだけ調子乗って両津こきつかってもお咎めなし
関西人だけどこいつらが不快で仕方なかった。
こいつらが出ている回は読まなかった。
全部とは言わんが基本面白いわ
まんま大阪人じゃん
大当たり回だろ
おばけ煙突の話好きすぎて何度も読んだわ
河岸の関係で夜勤の話ができなくなったのは寂しいけど超神田の面々は普通に好き
そら面白要素ゼロ不快要素MAXだからしゃあないか
関西人から見ると不快感があるからなのか
父親が家族で遊園地に行く話で嫁から「今日は仕事は一切無し」って言われてるんだけど
なんとかして仕事しようとしてゲーセンの光線銃でヘリにモールス信号送ったりとかすげー笑ったわ
そうかあ?
ときメモ風課金ゲーとか木魚の達人とか息出来なくなるくらい笑った
俺はあれ好きだなあ
拳を振り上げる両津の顔がものすごく哀しそうに見えてなあ
アニメは両津がラサールって時点でな。
ジャリ時代の話は嫌いじゃない
しんみりが嫌いってやつはそこをわかってない
モブもメインキャラと同じ顔してた頃が懐かしい
懐古厨のおっちゃんしか居なさそう
広島の自分ですら不快感すごかったわ
京都も二徹だけは例外で面白い
後半から出オチパワハラキャラだらけになったからな
こち亀スレは数多くあるが
(俺は好き)みたいな発言は一度も見たことがない
寿司は100歩譲って
結婚させられない両さんに疑似家族をやらせるっていう役割があるからな
(それでもいきおくれたらレイコがもらってくれって冗談でも言ってたんだから寿司屋はいらんと思うが)
大阪はそれすらねぇからマジでいらない
自分も凄く印象に残ってる。好き、というとちょっと違うかもしれないけど、
ハムスターを惨殺した不良を見つけたけど、逮捕状が出ていないので捕まえる事が出来ないってなった時、
両津が「いらねえやこんな物」って警察手帳を投げ捨てて、
「親も教師も見放したこいつらを、誰が目を覚まさせるんだ!」って言って不良に殴りかかるシーンは痺れた…。
その後の檸檬が始めて人前で涙を見せるシーンも切なかった…。『こち亀』で一番印象に残ってるエピソード。
腹も立たなくなってきた
ジャンプ本誌で読むだけで充分
151~末期時代はアタリの方が少ないからな
相変わらずゴミの大阪人編、そこに並び立ったなろう系やくざ
部長に至っては因果応報無しの胸糞回を量産する地雷キャラに格下げ
新キャラは総じて鳴かず飛ばずで、既存キャラも総じて打率2割の雑魚打者になり下がったけど
中川だけは打率8割は超える強打者やったと思う
でもあれネットのネタ丸パクリなんだろ
そのせいでこち亀でも異質すぎて不人気っていう
大阪人が描いたじゃりン子チエとかは面白いのに
こち亀終わってから、こち亀終わってジャンプで読むマンガ無くなったというのを散見されたが、お前絶対ジャンプ読んでないだろうがと思っていた
>>53みりゃわかるけど
別に安易にはちゃめちゃ大阪人出してるわけじゃなくて
大阪人のうぜぇ部分の塊として出してるだろ
で、周囲がろくに非難しないままのさばるのが不愉快だわ
中川とか麗子とかむしろ婦警どもが「こいつらなんだ?」って不快感しめしたら随分かわるね
普通一話限りで戻すやろ
両津だって最後のコマで何十年労働しないと借金返せないという終わり方の話たくさんあるんだから
女がイキった挙げ句に両津がやり返せない(フェミポリコレ的に)回がクソなんだよ
後半は少年時代回が世代的に通用しなくなってきてその役回りを檸檬に譲ったからおもろくなくなった
漏らした子に水ぶっかけて悪者になるやつもな
同じパクるでも木多みたいに自分なりに上手くアレンジしないとつまらんだけ
いるなら重力のせいにしてないで喧嘩稼業の続きを描いてください。
ネタに困った時に「このキャラで話作るか」って感じでスタートしてるからだと思う
そういうわけのわからん論理だから嫌いなんだよ
なんでこち亀とUSJに関係があるんだ